-
1. 匿名 2018/08/16(木) 00:37:41
私はバツイチで「何で離婚したの?」って聞かれても「縁がなかったから」としか答えません。
相手の悪いとこ言い出せばキリないけど、私も完璧の人間じゃないし性格悪いとこあるし、適当なとこもあるし…
何か結局、お互い様かな?って思ってしまいます。
よく相手の事を鬼か悪魔か妖怪か?みたいに悪く言う人もいますが、みなさんはどう思いますか?+799
-88
-
2. 匿名 2018/08/16(木) 00:38:29
人による+791
-19
-
3. 匿名 2018/08/16(木) 00:38:30
うーん、そうとも言えないかなー。
どっかがクズってパターンもある+1275
-28
-
4. 匿名 2018/08/16(木) 00:38:39
DVとかが原因でもお互い様なんて言えるの?+1162
-48
-
5. 匿名 2018/08/16(木) 00:38:48
うん。どっちかだけが100%悪いってことはないと思う+782
-112
-
6. 匿名 2018/08/16(木) 00:38:50
お互い様じゃないことのほうが多いと思う+672
-60
-
7. 匿名 2018/08/16(木) 00:39:15
+457
-13
-
8. 匿名 2018/08/16(木) 00:39:22
人によるかな。私の友達の元旦那は結婚前は凄く優しい穏やかな人だったのに入籍した途端にモラハラ男に変貌した+847
-22
-
9. 匿名 2018/08/16(木) 00:39:29
不倫が理由の場合はお互い様とは言えないかも+707
-62
-
10. 匿名 2018/08/16(木) 00:39:38
目の前で、違法薬物吸われてもお互い様とはならん。
当然にげるよ。極論だけれどさ。+704
-12
-
11. 匿名 2018/08/16(木) 00:39:41
どっちが有責かによる+146
-9
-
12. 匿名 2018/08/16(木) 00:40:02
だいたい男が悪い+46
-79
-
13. 匿名 2018/08/16(木) 00:40:10
それ思う
元旦那さんが悪いと思ってても実際会ってみたら
元奥さんも悪い+426
-95
-
14. 匿名 2018/08/16(木) 00:40:18
色々あるから一概には言えない。
けど、自分は被害者だと思っていても、自分が相手をダメ男(ダメ女)に育ててる事はあると思う。+472
-7
-
15. 匿名 2018/08/16(木) 00:40:22
浮気や不倫やDVも、された方にも原因があるってこと?+419
-22
-
16. 匿名 2018/08/16(木) 00:40:42
縁がなかった。と反省しないからまた再婚したりしてまた同じ失敗を繰り返すんだと思うな。+169
-32
-
17. 匿名 2018/08/16(木) 00:41:07
きっちり5050ではないけど
4060くらいかも+210
-25
-
18. 匿名 2018/08/16(木) 00:41:11
妻を裏切って夫が不倫して離婚した場合、男が悪いと思うのでお互い様とは思わないかな+390
-43
-
19. 匿名 2018/08/16(木) 00:41:55
若気の至りのデキ婚はお互い様+216
-20
-
20. 匿名 2018/08/16(木) 00:41:57
あんまり相手ばかり悪く言うのは見苦しい時あるよ!+268
-12
-
21. 匿名 2018/08/16(木) 00:42:07
いじめられる方にも原因がある理論ですね+292
-58
-
22. 匿名 2018/08/16(木) 00:42:08
結婚前に優しかった人が実はDV男だったとか子供を虐待するとかは相手だけが悪いと思う
見抜けなかったのが悪いと言われるかもしれないけど見た目普通の人だと難しい+347
-16
-
23. 匿名 2018/08/16(木) 00:42:37
お互い様だよ
片方だけが100パーァ悪いとは限らない
+51
-49
-
24. 匿名 2018/08/16(木) 00:42:57
>>21
いじめる側がよく使うあの理論ね+202
-23
-
25. 匿名 2018/08/16(木) 00:43:03
お互い様じゃない場合もあるよね。
けど、私も人に言いたくないから、主さんみたいに誤魔化すかな。+160
-2
-
26. 匿名 2018/08/16(木) 00:43:12
私も別れた人にあんまりボロカス言われてもイヤだよww+79
-6
-
27. 匿名 2018/08/16(木) 00:43:27
見る目がなかった。という方が可愛がられると思う+175
-11
-
28. 匿名 2018/08/16(木) 00:44:49
両方の言い分を聞かないと、こればっかりは分からないって思ってる!+202
-2
-
29. 匿名 2018/08/16(木) 00:45:10
>>1
よく相手の事を鬼か悪魔か妖怪か?みたいに悪く言う人もいますが
いや、そんなにいないと思うよ
+30
-29
-
30. 匿名 2018/08/16(木) 00:45:49
相手からの拒否でレスになっていての浮気や不倫だったら、片方だけが悪いとは言えないと思う。+120
-13
-
31. 匿名 2018/08/16(木) 00:46:00
自己防衛のうまい人もいる
男運悪いで済ます人!+101
-3
-
32. 匿名 2018/08/16(木) 00:47:08
夫婦が別れる時は当事者だけが原因じゃないこともあるよ。自分が結婚してみて分かることがたくさんあった。+162
-1
-
33. 匿名 2018/08/16(木) 00:47:16
慰謝料500万もらったからもうどうでもいいや(^^;
モト夫さようなら+173
-5
-
34. 匿名 2018/08/16(木) 00:47:19
私もあまり細かく相手を悪く言いたくない!
1度は惚れた相手だから+88
-35
-
35. 匿名 2018/08/16(木) 00:47:19
ハムスター飼ってた元彼、飼育法が酷くてハムスターが急に倒れて息も絶え絶えに…
すぐ病院連れて行こうって言ったら「知らない、調べて!」って。
緊急搬送受け入れ先調べて電話。値段きくなり、連れて行こうとはせずに情報だけ聞きたがった。
ドクズ。こんなのでもお互い様?+30
-39
-
36. 匿名 2018/08/16(木) 00:47:50
主の所が『お互い様』だっただけでしょう?
なんで他の離婚した人達までお互い様にしたいのかよく分からない+345
-39
-
37. 匿名 2018/08/16(木) 00:48:14
欠点が何ひとつない完璧な人間はいないからね。
そこを補い合いながら生きていくのが理想だけど現実は厳しいからね。
あとはお互いの持つ価値観や倫理とかのハードルの高さの差かな。
ここまでは許せるとかここからは許せないとか
恋人や夫婦であっても他人である以上埋められないことってあると思う。+33
-2
-
38. 匿名 2018/08/16(木) 00:48:22
理由によるでしょ(笑)+91
-5
-
39. 匿名 2018/08/16(木) 00:48:26
>>7
でもこの夫婦はお互い様だったよねwww+101
-0
-
40. 匿名 2018/08/16(木) 00:48:37
お互いさまってことの方が少ないと思う。
+86
-20
-
41. 匿名 2018/08/16(木) 00:49:30
浮気や借金など明確に別れる原因があったのならどちらかが悪いよ。
じゃあ、片方に落ち度はなかったのか?となると、見る目がなかったとか、夫婦としてはダメなところもあったとなると思う。完璧な人なんていないから、双方に汚点はあったと思うけど、お互い様ではない。+169
-13
-
42. 匿名 2018/08/16(木) 00:50:19
>>16
反省してないとは書いてないよ
縁がないと言って話を済ませてるだけじゃない?
そこで反省を語られてもウザイわ+9
-2
-
43. 匿名 2018/08/16(木) 00:50:34
主が そうだっただけだと思うよ。
全員そうじゃない。
主みたいに お互い様と言えるような別れ方してない人だっているよ。+192
-10
-
44. 匿名 2018/08/16(木) 00:51:26
>>17
交通事故と一緒だよね!
100対0は、そうそうない+83
-19
-
45. 匿名 2018/08/16(木) 00:52:26
元彼はクソです。性格ひん曲がりすぎてやばかった。でもそんなやつと付き合ってしまったという点ではお互い様です。+155
-3
-
46. 匿名 2018/08/16(木) 00:53:18
>>29
いるよ!ガルちゃんでもみんなボロカス言ってるじゃん!+27
-3
-
47. 匿名 2018/08/16(木) 00:53:29
でも、自分は気づかなくても地雷と結婚してる人いるよね…
結婚する時ってさ、大体お花畑じゃん。周りがやんわり指摘しても聞かないし。+95
-6
-
48. 匿名 2018/08/16(木) 00:53:36
お互い様じゃない場合もあるよ。そりゃぁ完璧人間はいないんだからどちらにも至らない点はあるだろうけど、それが不倫やモラハラやDVされてもおかしくない理由になるわけないじゃん。+86
-6
-
49. 匿名 2018/08/16(木) 00:54:11
なんか余計なお世話+55
-7
-
50. 匿名 2018/08/16(木) 00:54:47
>>33
そうそう!
そして貴女も別れた旦那の悪口言わない方が株も上がるしね+16
-4
-
51. 匿名 2018/08/16(木) 00:55:52
お互い様だったら誰もがもっと円満に別れられると思うよ。
+16
-13
-
52. 匿名 2018/08/16(木) 00:56:43
浮気で別れた。私は一度も浮気してないのに激しい束縛。
性欲魔人で週5でHしてたのに週1で浮気してた。
自分が悪いとは1ミリも思ってません。+113
-14
-
53. 匿名 2018/08/16(木) 00:56:43
自分達をお互い様だったなと思うのはご自由に
他人にまで、あなたの所もそうでしょう?と押し付けるのは違うんじゃない?
うちは離婚してないけどそう思うわ+88
-12
-
54. 匿名 2018/08/16(木) 00:57:48
まあ基本的にはそうだね
たまに猟奇的殺人犯みたいな人もいるから、それは別れない方がおかしいけど+22
-4
-
55. 匿名 2018/08/16(木) 00:58:12
例えDVされても浮気されても、あの男が悪いだとか死ねとか、そんなこと人には言わない
大人の人間関係で100対0ってこともないと思うし
これは子どものいじめとは違う+64
-4
-
56. 匿名 2018/08/16(木) 00:58:28
>>51
でも、自分の非を認めない人もいるからね!
だから揉める…+16
-0
-
57. 匿名 2018/08/16(木) 01:00:05
>>55
そこをわざわざ言う人もいるから、見苦しいよね。
夫婦喧嘩は犬も食わないってヤツに等しい+24
-0
-
58. 匿名 2018/08/16(木) 01:00:27
お互い様にしたがる人はよくいる+39
-4
-
59. 匿名 2018/08/16(木) 01:00:48
私は彼の事が大好きで結婚も考えていたのに、彼は私の事は「付き合うには良いけど結婚を考えるほどは好きではない」らしい。(将来について聞いてみたらそう言われた)大泣きして別れを決断したよ。+29
-0
-
60. 匿名 2018/08/16(木) 01:02:39
もうこればっかりは夫婦にしか分からない事だけど、
家の中の事を何もしない専業主婦だった知り合いの奥さんが離婚しました。
原因はご主人の浮気
なんかエライその浮気したご主人の事を悪く言ってたけど
何一つ奥さんらしい事しなかったその人にも非があるのになーって思った。+88
-10
-
61. 匿名 2018/08/16(木) 01:03:38
主の元旦那さんも同じように思ってるのかね?+8
-0
-
62. 匿名 2018/08/16(木) 01:04:03
いやー、それこそ色々あるでしょ・・・+10
-1
-
63. 匿名 2018/08/16(木) 01:04:27
「縁がなかった」って答えはなんか腑に落ちない。…結婚はしたのに。
失敗したとか相手を間違ったんじゃない?とツッ込むわ、心の中で。+68
-3
-
64. 匿名 2018/08/16(木) 01:05:49
いや、普通に違うだろ。
どっちでもどっちの人たちも
いるだろうけど
DVとか浮気とか性格の違いで
別れる人たち周りにいっぱいいる。+22
-10
-
65. 匿名 2018/08/16(木) 01:09:17
>>52
見る目がなかったあなたも悪い+15
-8
-
66. 匿名 2018/08/16(木) 01:10:40
極論、相手が結婚詐欺師かもしれないし+7
-2
-
67. 匿名 2018/08/16(木) 01:10:46
だから調停でもめるケースがあり
お互い言い分が全く違う。+29
-0
-
68. 匿名 2018/08/16(木) 01:13:08
正直に言ってしまえばそんな男(相手)を選んだ自分、
相手の本質や相手の心や態度の変化を
つき合っている中で、日々の暮らしの中で見逃していた自分。
っていうのはあると思う。
でもそれをお互い様とひとくくりにするのは疑問が残るけど
いろんな兆候を見逃がした挙句、破綻した後に自分は100%被害者だって言うのも違う気がする。+58
-5
-
69. 匿名 2018/08/16(木) 01:15:02
好奇心や興味津々で離婚理由聞いてくる人いるのよ。
+18
-0
-
70. 匿名 2018/08/16(木) 01:17:19
>>66
それでも見抜けなかった方にも原因あると言う見方の人も結構いる
つまり、自分は100%被害者でしかないと思ってても、世の中はそう思ってないってこと+52
-1
-
71. 匿名 2018/08/16(木) 01:18:30
正直
自分は悪くないって思ってても
私にも至らない点があったって
周りに言った方がよい場合もあるんだよね。+50
-2
-
72. 匿名 2018/08/16(木) 01:19:47
主は新しく知り合った男性から
離婚理由を聞かれるって意味かな?+0
-3
-
73. 匿名 2018/08/16(木) 01:21:42
お互い様と言う人に限って自分のが悪いから、お互い様にしたいように思う。
私はDVで別れたけど聞かれもしないし言わない。
聞く人も変な人だと思うよ人が別れた理由なんて興味ないし。+10
-5
-
74. 匿名 2018/08/16(木) 01:22:01
どっちかがクズ野郎ってパターンの場合でも、もう片方に見る目がなかったってことで。お互い様かも。+24
-1
-
75. 匿名 2018/08/16(木) 01:25:45
リアルでもネットでも別れた相手のこと悪く言って
自分の悪いところには気がついていないのか
あえて封印しているのか知らないけど一切言わないで
ただひたすら自分がいかにひどい目にあったかって訴える人いるけど
一度は自分が好きになってつき合った相手の悪行をこうも他人に言える人って
結局自分も貶めているというか
何の反省も示せないならまた同じような男にハマるんじゃないかと思ってる。+36
-1
-
76. 匿名 2018/08/16(木) 01:28:24
私もDVはあったが
10%位の確率で
どういうDVだったのか?痛いの?
男性不信に陥らなかったか?
などと事細かに聞いてくる人がいたな。
どちらかというと女性に多い傾向有り。
+33
-1
-
77. 匿名 2018/08/16(木) 01:29:36
人前で相手のことをグチグチ悪く言う人は内心どっちもどっちだと思うことはある。
話聞いてるとそれ本当?盛ってない?とか一方的過ぎない?とか。
でもほとんどは片一方としか知り合いじゃないから確かめようがないんだよね。+31
-0
-
78. 匿名 2018/08/16(木) 01:30:37
私も離婚したんですが、時々思うよ、今となっては・・・
あーもっと優しくするべきだったんだなー?とか
あの時あーあしてれば離婚にならなかったんじゃないかな?とか
離婚した直後は私も自分は何も悪くないって思ってたけど
月日が経って冷静になって考えたら私にも非があったんだなって・・・
だからもし今元旦那と会ったとしたら、あの時はごめんねって素直に謝れるよ。+57
-4
-
79. 匿名 2018/08/16(木) 01:31:01
>>1「よく相手の事を鬼か悪魔か妖怪か?みたいに悪く言う人もいますが、」
この部分がなければ主を支持した+10
-5
-
80. 匿名 2018/08/16(木) 01:35:45
両方聞かないとわかんないしね、自分のことは棚にあげるし。+40
-1
-
81. 匿名 2018/08/16(木) 01:45:26
別れた相手の悪口ばっかり言ってる人に
自分も悪い所あったんちゃうの?って突っ込んだら
思いっきり逆切れされたことがある
すぐに逆切れする方にも問題あるやんってw
言いそうになったけど、これ以上突っ込んだら何をされるか分かったもんじゃないから
その場を去りました。+48
-2
-
82. 匿名 2018/08/16(木) 01:49:17
>>1
聞く側のモラルの無さが1番悪いと思うよ。だいたい離婚理由決まってる。
どうせ聞いたところで、いないところで、私はこう思ったとか勝手な査定してる。
離婚しました、はい終わりだよ。
当事者でない部外者がなんで離婚したの?子供が可哀想、いい人いるよは1番迷惑行為。当事者同士話し合いがついて離婚してる。離婚理由聞くならお金払ってほしいくらい、人様の家事情ヅカヅカ聞く奴いるね。+22
-5
-
83. 匿名 2018/08/16(木) 01:55:17
妖怪よばわりw
ほっといてあげなよ+3
-1
-
84. 匿名 2018/08/16(木) 02:00:42
たまにだけど
根掘り葉掘り聞いてくる人いるんだよね
主がどうこうって問題ではないかと。+8
-0
-
85. 匿名 2018/08/16(木) 02:09:36
>>1「結局はお互い様ですよね?」
そう思うよ。別れた恨み言や経緯を聞かされる他人にはね。
でもそんなこと自称被害者100%の本人に面と向かって指摘して
そこでまたひと悶着なんて多少とも社交辞令言える人ならまずないでしょ。+29
-1
-
86. 匿名 2018/08/16(木) 02:16:39
面倒だよ。
自称被害者から延々これまでの経緯や相手の悪口聞かされるの。
第一その相手のことこっちは知っている訳じゃないんだし。
+14
-1
-
87. 匿名 2018/08/16(木) 02:35:48
ここはガルちゃんだからなー。。
基本女性は自分は悪くないって考えるように脳ができてるらしい。つまり被害者脳。
これまでの米でもあるように、とにかく相手が悪いベースで物事の話が始まる。というより、両成敗で客観的には自分に非がある状況でも、主観の世界では正しい行動をとってるから非があると思わない。
この主観の世界にいるのが女性らしい。
つまり自分の行動が正当化され、揉め事の原因は相手にあると錯覚し続けてるって状態が平常運転とのこと。これにより被害者と勘違いする。
だから例え両成敗でも男が悪いと確信してるケースが多い。実際このトピにも大量に。。
そして都合が悪くなるとDVとか持ち出す。果たしてそう言ってる人がどれだけ言葉のDVを旦那さんにしてないんだろう。
言葉のDVを認識すればお互いにDVし合ってて、結果両成敗なんじゃない?気づいてないだけで。+20
-10
-
88. 匿名 2018/08/16(木) 02:39:25
別れることになった原因は人それぞれ違うから、一概にお互い様とは言えないと思う。+21
-4
-
89. 匿名 2018/08/16(木) 02:42:19
>>73
相手がDVして来る前に、貴方が元旦那さんに「旦那さんが」腹わた煮え繰り返る言葉をかけてたら、それはお互い様だけどね。
貴方の感覚で言ってない、ではなく相手の感じ方で。得てして、私はそんな言葉言ってないってなるけどそれは自分の世界から見てるし、〇〇ハラスメントと同じで、自分がやっちゃってるか否かは相手の受け取り方次第だし。+17
-1
-
91. 匿名 2018/08/16(木) 02:57:15
言葉の暴力と身体的暴力は恐怖度が違う
と過去のガルちゃんのコメントにもあったんだが。
あと主の場合はもうお互い様と思っているわけで
時間の経過も人それぞれだし
別れ方も人それぞれだし
中には納得出来ない別れ方をしている人も居るかもしれません。
+8
-2
-
92. 匿名 2018/08/16(木) 02:59:00
片側がめちゃくちゃ嫌いになって別れることがあるけどそれがお互い様なの?
へんなの
引き寄せとか類友とかバカの一つ覚え+6
-10
-
93. 匿名 2018/08/16(木) 03:15:37
身近な夫婦の一例だけれど
夫側が家事してくれないとか不満を聞かされるけれど、妻側もなんだかな〜って感じの面倒臭い人
何かあると私なんて価値が無いみたいな物言いするから、その度その人の良い所を言うんだけど
少し疲れてきた
夫はモラハラ気味だけれど、妻もモラハラホイホイ体質で尚且つ自分を大切に扱って欲しいという願望が強い
妻側はバツイチ
今後も夫婦のガス抜きの愚痴聞かされるかと思うと、もうお互い様だよという呆れが出てきた+30
-0
-
94. 匿名 2018/08/16(木) 03:25:10
どっちかが100%とも、50:50とも言いきれない
不倫、DV、出生について嘘ついてたとかなら話は別だけど
縁が無かった、って言う人は大抵本人が原因だけどね
まぁ子どもいないならいいんじゃない+9
-0
-
95. 匿名 2018/08/16(木) 03:40:50
不倫されて勝手に出て行っちゃったからなぁ…
追いかけなかった私も悪いのかなぁ…+2
-8
-
96. 匿名 2018/08/16(木) 03:50:46
少なくとも99%は男側に原因がある+13
-18
-
97. 匿名 2018/08/16(木) 04:11:04
でもさ、旦那さんをATM呼ばわりしたりしているガルちゃんなんかが離婚ってなっても、
男側に99パーセント原因あるとはとてもじゃないけど思えない
+52
-2
-
98. 匿名 2018/08/16(木) 04:12:35
私は元カレと別れた理由が「30歳過ぎても8万以下しか稼いでこないから」でした
大好きで10年付き合ったけどお金が無いのは本当にキツかった
酷いと6万しか稼いできませんでした(家賃のみ折半で4万4千円出してもらってました)
多分元カレに15万~20万の収入があれば別れなかったと思います
私に原因があるとすれば夕方~終電の仕事をしていて朝~夕方までの仕事に切り替えなかった事ですかね(給料にかなりの差が出るので昼間働く選択肢はありませんでした)
今は私より収入のある人と付き合ってるので潤った生活を送れてます
貯金をするのが楽しいです+11
-8
-
99. 匿名 2018/08/16(木) 04:19:15
子供がいて離婚した人、あんまり元旦那さんの悪い事ばかり子供に言わない方が良い。
夫婦は離婚したら他人だけど、子供にとったら血の繋がった父親なんだから
それを聞かされる子供は辛いんだよ。
本当自分の父親の悪口なんて聞きたくはない+51
-0
-
100. 匿名 2018/08/16(木) 04:26:03
>>1
運良く離婚できた友人の話
近年殆どないけど家同士の決定で
結婚させられるケースは未だにある
この際に男性からDVや男性実家から
いびられて苦痛の生活を送る女性もいる
しかも子供を生む道具としてしか見ておらず
塀からでれない軟禁状態だったりね
元々彼女の両親は事業の借金を抱えていて
その際に金持ちの地主息子が彼女に惚れ込み
嫁に出せば事業の借金を全て肩代わりするといったために逃げられないようにされて結婚させられてた
ある日門から出る機会があって出れた際に
逃げ出して偶然優しい人が匿ってくれたりしたため
逃げて裁判起こし離婚したっていってた
こんなケースでも彼女が悪いって言えるのかな
私はいえない両家の親と地主息子が悪いとしか思えない
+8
-3
-
101. 匿名 2018/08/16(木) 04:51:02
DVやモラハラは戦わなきゃダメだよ
子供いるならやられっぱなしでいるわけにいかないでしょ
子供のために戦わなきゃ+4
-6
-
102. 匿名 2018/08/16(木) 05:28:16
>>101
逃げる方が良いよ。
子供がいるなら尚更、逃げる。
戦うのはその後。
シングルとして周りに何を言われようが、孤独で貧乏だろうが、我が子の為に必死に働いて育てて行く。+23
-0
-
103. 匿名 2018/08/16(木) 05:40:05
確かに完璧な人なんていないけど、本当人によると思う。
たまにいるよね、救いようのないクズ人間って。+29
-1
-
104. 匿名 2018/08/16(木) 05:47:48
外面良すぎて家ではそのストレスを嫁にぶちまけてDV、モラハラこれでお互い様はない。
妊娠中に不倫するのもお互い様になるわけ?+30
-8
-
105. 匿名 2018/08/16(木) 06:02:23
男を見る目が無いとか言うけれど、どんだけ男を見る目を肥やしているんだよって思う。
良い旦那や良い彼でいてくれる男性に感謝したらいかがか。+10
-5
-
106. 匿名 2018/08/16(木) 06:11:09
相手の浮気やDVが原因でも、主さんみたいに『縁がなかった』って答えるのが無難かもね。
浮気やDVと正直に答えると色々突っ込んで聞いてくるやつもいるし。。。+27
-0
-
107. 匿名 2018/08/16(木) 06:20:50
私もバツイチです。
元夫は顔も見た目も全てが私のストライクゾーンにはいっててとても完璧な人でした。
顔を見るだけでニヤニヤしちゃうというか笑
ずっと尽くしてきたしずーっと好きだったし夫と一緒にいたいから友達との遊びすら行かなかった。
毎日笑顔で接して幸せだったのに知らないところで浮気されてショックすぎて離婚です。
これは、私が安心感を与えすぎたからスキがあった。っていうことになるの?+28
-7
-
108. 匿名 2018/08/16(木) 06:22:01
浮気された方にも落ち度がないとは言い切れないけどね、完璧な人間はいないしケースバイケースとしか言えない。+11
-2
-
109. 匿名 2018/08/16(木) 06:23:33
相手にも言い分はあるだろうね
きっかけはあるけど最後は気持ちがお互いないから
元に戻れないんだよね
試練を2人で乗り越えることができなかった+7
-0
-
110. 匿名 2018/08/16(木) 06:48:56
その人と結婚する判断をした原因まで含めるならお互い様
結局自分の人間性や考え方にも問題があったからその人と縁を持とうと思ったんだと思う
そこを自分以外の他のせいにして終わってる人は何回も同じ所でこけると思う+22
-0
-
111. 匿名 2018/08/16(木) 06:54:49
>>71
言った方がいい場合があるんじゃなくて、そうやって自分を省みないとまた同じ間違いをするからね
自分で変えれるのは自分だけだから+4
-0
-
112. 匿名 2018/08/16(木) 06:57:31
親族がDVが理由で離婚したバツイチと結婚したけど冠婚葬祭の時に本性を出してぶち壊したから、DVが理由でも>>1の通りにお互い様な場合もあります。+4
-0
-
113. 匿名 2018/08/16(木) 07:04:15
借金で別れた場合は100パー片方が悪いと思う+10
-8
-
114. 匿名 2018/08/16(木) 07:05:39
浮気と暴力はいかなる理由があってもそっちがわるいよ。
レスってても、家事放棄しててもそれは犯罪じゃないけど、不貞と暴力は犯罪でしょ?
法律違反した人と「お互い様」はないんじゃない?
性格や価値観の不一致なら、お互い様かな〜と思う。+14
-8
-
115. 匿名 2018/08/16(木) 07:06:31
明らかにDV男ってわかる奴、見た目は優しそうなプーさん
そういうのに引っかかって結婚するとヤバイの
プー男もバツ2で近々再々婚するって言ってたし
相手の女性はどこまで知ってるのか…+1
-3
-
116. 匿名 2018/08/16(木) 07:11:02
しょーもない旦那(嫁)選んだ時点で
自己責任かと・・・+12
-8
-
117. 匿名 2018/08/16(木) 07:11:09
DV経験者の友人がいるんだけど歴代の彼氏の半分から暴力受けた事があると言ってた。確率的には凄いと思う。そういう相手を選んでるのか、殴られても仕方ないようなことをしてるのかは謎だけど、その子にも多少なりとも何かあるのかなとは思った。+34
-1
-
118. 匿名 2018/08/16(木) 07:15:47
大人だから、お互い悪かったって他人には言う。
だけど、包丁振り回す男が悪い。ばーかばーかって思ってる。+6
-3
-
119. 匿名 2018/08/16(木) 07:16:34
夫が悪い、私は不幸!ってアピールする人は大体お互い様だったな。旦那側の事情もしってるけど、おいおいって思う。+17
-5
-
120. 匿名 2018/08/16(木) 07:18:57
ガルちゃんでも
「結婚したときはいい人でこんな人だと思わなかった。」
って人がいるけどさ、周りの人は最初から別れそうだなって思ってるんだよね。分かってないのは本人だけ。+32
-6
-
121. 匿名 2018/08/16(木) 07:22:20
何でも自己責任というのはどうかと思うけど、100対0もないと思う
無差別殺人などサイコパスな例を除いて、割合的に片方がかなり悪い事はあっても100%悪い事って殆どないと思う+10
-3
-
122. 匿名 2018/08/16(木) 07:23:32
妻子がいながら浮気不倫する男は最低で無責任だと思うよ。
でも働いて疲れて帰ってきたら家の中は散らかっている、
食事はインスタントや買ってきた総菜や手抜き、
家事や育児の不満やストレスを一方的に愚痴られる、
反論すれば大喧嘩になったり泣き出したりする、
帰宅後にLINEやスマホゲームしようものなら
怒られたり浮気を疑われたりする、
給料を渡せば感謝どころか生活が苦しいとか言われる、
それを自分の親や友達とかに愚痴や不満として言ったりする、
休みの日も少しでもゴロゴロしようものなら怒られる、
嫁の親は大事にしてほしい実家に帰省したいとか言うくせに
夫の親は同居や介護は絶対に嫌、帰省もしたくないとか言う、
飲酒や喫煙するなら健康の心配ではなくお金がの文句ばかり、
疲れているとエッチ拒否したり、髪はボサボサ、服はヨレヨレ、
化粧もしないでスッピンとか家事育児を理由に女を捨てているとか
そんな家庭環境や状況だったら家にいたくないとか浮気されても
仕方ないかもと少し思ってしまう部分はある。+25
-17
-
123. 匿名 2018/08/16(木) 07:23:37
私は独身の時の借金も隠されてたし、浮気もDVもされてたけどそれでもお互いさまかな?
泣きながら止めてるのにお酒飲んでビールの缶を投げつけられ胸ぐら捕まれたり突き飛ばされたり、本当に力じゃかなわないよ。
挙げ句の果てにお酒飲むの止められて嫌だからって、突き飛ばして怪我した私を尻目に飲酒運転で出ていったよ。これが離婚理由。粘着が怖かったから浮気の件もDVの件も泣き寝入りで慰謝料ゼロで逃げるように別れたよ。
確かにそんな人を選んだ自分も悪いかもしれないけど、結婚後半年くらいで豹変したからね。+12
-9
-
124. 匿名 2018/08/16(木) 07:26:54
お互い様なカップルもあると思います。
離婚したい理由がお互い同じとは限りませんが。+17
-0
-
125. 匿名 2018/08/16(木) 07:31:20
お互い様っていうか女側も痛い。+6
-5
-
126. 匿名 2018/08/16(木) 07:32:52
急に豹変→周りの人は気付いてた。+22
-3
-
127. 匿名 2018/08/16(木) 07:34:39
見る目がなかった自分にも非がある。自己責任。+18
-2
-
128. 匿名 2018/08/16(木) 07:36:06
バツ2の子持ち友人 彼氏と半同棲中 まだ付き合い始めて一年にもならない
再婚を考えているらしいけど 何となくだらしない感じがしてならない
バツ2になった理由も透けてみえる
今の彼氏は理詰めでくる人とか モラハラ予備軍では?+3
-0
-
129. 匿名 2018/08/16(木) 07:37:36
Dvで離婚した人、女性側をみるとけっこう納得。DV野郎は自分に合った女を本能で見つけるし、独特の煽り方で男をDVや浮気男に育て上げてしまう女もいる。+27
-2
-
130. 匿名 2018/08/16(木) 07:39:41
うちの妹も離婚した。
こんなはずじゃ無かった、いきなり豹変したと言うけど、親も私もそんな男だと最初から気づいていて離婚するだろうなって思って準備してた。+37
-1
-
131. 匿名 2018/08/16(木) 07:54:30
>>4
見る目が無さすぎる点
見る目がクズみたいな?+0
-0
-
132. 匿名 2018/08/16(木) 07:57:14
ケースバイケースだよ
相手が悪い場合もあれば自分が悪い場合もあるし
全部が両方に責任があるとは限らない
1さんは自分は物分りが良いと見せたくて自己弁護する為に思考停止しているよ+5
-1
-
133. 匿名 2018/08/16(木) 07:58:18
>>123
この場合のお互い様って五分五分という意味ではなくて、自分にも少なくとも原因はあったという意味でしょ
全然違う意味で言われてるのにお互い様という表現が同じように使えるから、行間(文章や流れに文字では書かれていない真意や意向を感じとる)を読める人と読めない人との間で誤解が生じる+21
-0
-
134. 匿名 2018/08/16(木) 07:58:24
主、人と自分を比べる意味がわからない
私はひどいDVを7年受けて別れました
あまりにも辛く自傷行為をするようになってしまいました
ひどい自傷行為をして入院したこともあります
今もたまにフラッシュバックが起きて、昔と今の記憶の区別がつかなくなり錯乱することがあります
私に非があるなんて思っていませんよ+5
-14
-
135. 匿名 2018/08/16(木) 07:58:52
犯罪、不倫、DVとかはお互い様とは言えないけど、性格の不一致とかはお互い様かな。うちがそうだから。
うちの旦那は普段は優しいんだけど、喧嘩した時だけモラハラ発言するんだよね。喧嘩の理由はいろいろだけどお互いに言い分があるし、お互いに自分が正しいと思っての事だからどちらが悪いとかではないような。+9
-3
-
136. 匿名 2018/08/16(木) 08:00:56
私は主に賛成。
どんなことでも、100%相手に責任があることはないと思う。
自分も何でも50%責任があると思って何でも決めていかないと、いつか後悔したり相手を憎むときが来ると思う。離婚に関わらず、対人間と何かあったときは自分にも責任があると思って対処していけば、納得できるものも多いと思う。
その方が次回にいかして幸せになれると思う。
ここではみなさんはお互いさまでは無いと言う意見が多いですが、私はそうやって生きてきたので人を嫌いになったり、憎んだりすることは一度もない。じぶんが納得してスッキリする考え方を各々したらいいと思う。+9
-5
-
137. 匿名 2018/08/16(木) 08:04:39
>>129
わかる。DVされる子って、本能でそういう男が好きなんだよね。私の友人でも何人もの彼に殴られてた子がいる。殴る人なんてごく一部なのに、なぜか殴るような人としか付き合えない。
男を見る目がないのか、その子がそうさせてるのかはわかんないけど、全員じゃないよ。けどそういう子はいる。
+27
-0
-
138. 匿名 2018/08/16(木) 08:06:30
世の中の全女性が同じ目にあっていないわけだから、自分が相手を見る目がなかったか、そういう相手に好かれやすいのか、自分が相手を変化させてしまったのか、のどれかだと思う。
毎回彼氏ダメンズの人っているから。本人は自覚ないのかもしれないけれど。+8
-1
-
139. 匿名 2018/08/16(木) 08:07:56
こればっかりは
実際お互いの話を聞かないとわからないよ
自分可愛さで相手のことを悪く言う人もいるからね
+21
-0
-
140. 匿名 2018/08/16(木) 08:13:02
>>105
良い旦那良い彼氏は相手が変われば良い人ではなくなることもある。
良い旦那良い彼氏になるって事は、パートナーもそれ相応の人だからであって、相手だけが素晴らしいわけではない。でなければ選ばれない。+14
-0
-
141. 匿名 2018/08/16(木) 08:16:55
相手によって人間が変わる場合もあるし、見る目がなかったってことも含めてお互い様だと思う。+4
-0
-
142. 匿名 2018/08/16(木) 08:17:42
>>21
いくらなんでも話がずれてるなww+10
-1
-
143. 匿名 2018/08/16(木) 08:18:21
芸能人を見てもさ、結婚した時から別れそうだもんね。ゆうこりんもスザンヌも旦那がクソだけど、離婚に関しては「やっぱりね」だよね。+25
-1
-
144. 匿名 2018/08/16(木) 08:20:12
>>137
私の友達も毎回ダメンズに行く。+4
-0
-
145. 匿名 2018/08/16(木) 08:21:57
>>134
不思議なんだけど、なんで7年も我慢したの?普通は最初に逃げない?+17
-1
-
146. 匿名 2018/08/16(木) 08:24:56
>>107
顔とか見た目だけを見て幸せを感じてニヤニヤして、中身までちゃんと見てなかったんだよね。
幸せだったのはあなただけと言える。
+19
-0
-
147. 匿名 2018/08/16(木) 08:34:43
>>137
DVするような人が持つ傾向にある雰囲気が好きとか、自分しかこの人を理解出来ないと男のDVを受け入れてしまっているとか色々原因はありそうだよね
こんな事はありえない!相手が悪い!と思って何回も同じ様な目にあう人は、そうやって自分が持つ原因を真剣に考えて変わろうとしないからとかもありそう+6
-0
-
148. 匿名 2018/08/16(木) 08:54:22
主の場合はお互い様って思うとこあるから『お互い様!』
ってなるわけですよね?
男側に問題ばかりあっても結局は見る目が無かった!
ってことで、お互い様ってなるわけですかね?
自己責任!ってキッパリ!仰有る方いらっしゃるけど、ヨソ様の家庭の事情知らないくせに自己責任は無いのでは?自分目線で物事仰有る方と見た‼
+3
-6
-
149. 匿名 2018/08/16(木) 08:59:55
別れても多少、相手に未練があるうちは
相手を100%悪く言っちゃうかも知れない
ほんとに吹っ切れた時
私も悪いところあったかも…って
思うんだろうな…
別れの原因にもよるけどね…+9
-0
-
150. 匿名 2018/08/16(木) 09:09:02
>>148
>>133見るといいですね+2
-0
-
151. 匿名 2018/08/16(木) 09:09:23
>>106
DVって答えても90%位の人はスルーしてくるだけ。
残り10%は根掘り葉掘り聞いてくる。このタイプは自分に問題を抱えているタイプで一度スイッチが入ると歯止めがきかなくなるからかかわり合いにならない方が良い。
あと男性に多いのだが
性格の不一致だの約束を破られることがしばしばあった。とボカして答えると
疑ってくる人が5%位いて
このレアケースなタイプは一切関わらない方が良い。
あとDVだと言っているのに
疑ってくる男性がいた。
これも確率が低く5%位だが
顔にありありと疑っている表情が出ていて質問までしてくるのだが的外れなのである
+5
-3
-
152. 匿名 2018/08/16(木) 09:12:02
女側も微妙だよね。身内にDVで20年も前に離婚した人がいるんだけど、ちゃんと元旦那と縁を切れなくて、ほとぼりが覚めると近づいてまたトラブルを起こして騒ぐ人がいる。
いつもどれだけ離婚が大変で元夫が悪い人だったか語って初対面の人とか同情するんだけど、付き合ううちに女性側も地雷だと言うのがばれてくる。+27
-1
-
153. 匿名 2018/08/16(木) 09:13:06
そんなの個別に違うだろ
夫の激しい暴力で妻は一命をとりとめたが
夫は刑務所で妻は退院後も後遺症で障害者に
夫が刑務所にいる間に離婚したが
夫が出所後もしばらく命を付け狙われてた人がいたよ
夫は他の女にターゲット移したから妻は生きのびることができた
お互い様とは思えないケースもあるよ+3
-4
-
154. 匿名 2018/08/16(木) 09:13:17
>>4
そういう男性を選ぶから 非があるのでは?+6
-4
-
155. 匿名 2018/08/16(木) 09:16:07
>>152
そうだよね
内面が非常に良い女の人が DVの男性と結婚しているなんて
周りで見たことありません
しっかりしている女性なら まずそういう男性と結婚しないし
仮にしたとしても、もともと男性に依存するような生き方していないから、
すぐに離婚をしています
経済的にも ちゃんと自立しているし+22
-4
-
156. 匿名 2018/08/16(木) 09:17:07
>>153
レアケースは除いて、多くはお互い様だと思うよ。+21
-3
-
157. 匿名 2018/08/16(木) 09:17:13
151ですが計算が合わないなw
疑ってきたり
根掘り葉掘り聞いてくる人は
全体の10~20%位かな?
よほど心理学に興味があるという訳じゃないならかかわり合いにならない方が良いです+1
-0
-
158. 匿名 2018/08/16(木) 09:18:24
>>155
うん、非があるとかじゃなくて女性側もそれなりの人が多いんだよね。+20
-1
-
159. 匿名 2018/08/16(木) 09:21:50
女性側の話だけを鵜呑みにするのは良くないよね。うちの姑はバツイチで物凄い苦労をしてDV男と離婚をしたんだけど、親戚の話をきいて姑の元夫とも話をしたら全然真相が違ったよ!もう、びっくり。離婚に関しては話を盛る人が多いから要注意だよね。+31
-0
-
160. 匿名 2018/08/16(木) 09:26:42
>>159
どう違ったのですか?+8
-0
-
161. 匿名 2018/08/16(木) 09:36:36
>>160
最大は暴力は無かったんだよね。金銭的な事も慰謝料も養育費もないと聞いていたけど、学費は元夫が全て負担していたし。離婚も話し合いはなく妻側がいきなり子供を連れて出ていって勝手に離婚届が出されたらしい。もちろん、元夫側にも非があったんだけど、話を聞いていた内容と違っていたよ。+12
-0
-
162. 匿名 2018/08/16(木) 09:44:24
大昔みたいな親が決めた交際とかじゃないなら。
似た者同士がくっついているんだと思う。+16
-0
-
163. 匿名 2018/08/16(木) 09:57:32
>>161
160です周りの親戚元旦那さんが暴力は無かったと言うなら
それが本当なのかなと思います。
ただ暴力があったことにする心理はちょっと分からないけど。
男女共に嘘をつく人は過去にいましたから
鵜呑みにしないほうが良いですね
+13
-0
-
164. 匿名 2018/08/16(木) 10:03:33
>>18
しかし妻が不倫していた場合には何故か『旦那が構ってくれないから』『仕事ばかりして家の事は放っておかれたから」などの言い訳をしてオトコに走っても「それは旦那が悪い」とか不倫した妻を庇う輩がいるのは何故でしょう+8
-1
-
165. 匿名 2018/08/16(木) 10:07:19
お互い様だよって言える人、
幸せな人生送ってるんだな〜って思います。+9
-11
-
166. 匿名 2018/08/16(木) 10:09:24
【どっちが悪いかなんて他人は興味ないし、そこまで主張する話ではない。事実は、その人を選んで結婚したのは他でもない自分という話。結婚って、この人が一番好きで信頼して、一生一緒に生きていくと周りに宣言&紹介するということだから。結果どっちが悪くても、その決断に責任を持たないといけない。】+7
-0
-
167. 匿名 2018/08/16(木) 10:11:09
>>166
追記
自分の決断に責任さえ持っていれば、別れるのが悪いとは思わない。失敗を認めて受け入れればいい。+3
-0
-
168. 匿名 2018/08/16(木) 10:14:19
男が悪い率が圧倒的に高い。
だから再婚する確率も男の方が多い。
女はもうこりてるから、再婚率低いんだよ…
私の周りにも最悪の離婚した人がいる。
口が上手いヤツとか本当に要注意!!
+2
-16
-
169. 匿名 2018/08/16(木) 10:15:51
離婚はどっちもクズ+8
-8
-
170. 匿名 2018/08/16(木) 10:16:45
>>168
口が上手くてすぐ再婚するのは最低人間+1
-0
-
171. 匿名 2018/08/16(木) 10:16:46
>>165そうだと思います。
主の場合はお互いに寄り添う心が無かった。婚姻生活を継続する努力を放棄したということだと思います。
ただ浮気をされたりDV被害者だった側は余程離婚時に多額の慰謝料貰えたり好条件で離婚出来ない限り後々ご自身が納得行かないのでは?と思いました。+4
-0
-
172. 匿名 2018/08/16(木) 10:24:50
>>168
女性が再婚率低いのは、子持ちのシングルマザーはハードル高いから。懲りてるってより、まず恋人関係にもならない。+18
-0
-
173. 匿名 2018/08/16(木) 10:28:56
すぐに再婚する人間には気を付けた方が良いです。私の知人女性ですが婚姻中からすでにネット婚活で次の食わしてくれる相手探して。相手出来たらさっさと籍を抜き半年後位に再婚しました+4
-0
-
174. 匿名 2018/08/16(木) 10:31:24
>>168
女性の再婚率が低いのはシングルマザーになった事と、年齢が上がると女性の結婚自体が難しくなるから。別に懲りたからではないも思うよ。+18
-0
-
175. 匿名 2018/08/16(木) 10:33:51
モラハラで他に何の取り柄もない彼と別れた時、自分の運の悪さと、彼の最初の驚くくらいの優しさで有頂天になった見る目のなさと、色々モラハラの兆候がでてきても、また仕事が落ち着いたら最初のように優しくなってくれるはずとなかなか別れる決断ができなかった私をとても反省した。お互い様と言えばそのくらいしか私の非は思いつかん。
+5
-0
-
176. 匿名 2018/08/16(木) 10:41:31
離婚て本当の所は分からないよね。皆自分の都合の良いように話すからね。マトモな人は自分の離婚話なんて周りにペラペラ話さないよ。+19
-0
-
177. 匿名 2018/08/16(木) 10:44:56
刑務所に何度も入ってたり、親に紹介できないような仕事してたりってする人で口がうまいだけの男ってけっこう多いけど、そんなのを選んじゃう女にも原因ある。私なんだけどね。
まともな男は経歴もそれなり。どんなに儲かるとわかっててもやばい仕事なんて過去も現在も未来も選ばないよ。
+14
-0
-
178. 匿名 2018/08/16(木) 10:49:49
お互い様じゃないことが多いと思うよ。
主は、自分はお互い様と思えるのに、相手が悪いっていう人はそんな考えが出来ないんだと見下してるのかな?
お互い様って思えるなら、思える奴も悪かったんだよ。+2
-6
-
179. 匿名 2018/08/16(木) 11:07:21
眞子さまパターンか多くない?
結婚前、本人はお花畑で周りの声が聞こえてなくて、結婚後「いきなり豹変した!」って騒ぐ人。+24
-2
-
180. 匿名 2018/08/16(木) 11:10:21
付き合う、もっと言えば結婚に至るくらいならレベルがより近い似た者同士だからお互い様が多いだろうなあ
もちろん、なんでこの人があんな人と一緒になった?ってパターンもあるから全てとは言えないけどね+4
-0
-
181. 匿名 2018/08/16(木) 11:11:17
一緒にいる人は自分を写す鏡なのだから、あまり悪口を言うべきではないと思う
みちょぱですら『ダメ男を好きになる時点で自分もダメな女』って言ってた+21
-0
-
182. 匿名 2018/08/16(木) 11:14:42
離婚の理由は色々あるけど、離婚しそうな人って結婚する時になんとなく分かるよね。私、結婚式場でバイトしてたんだけど、参列者に「別れそうだよね」ってコソコソされてるカップル結構いた。周りの予想はけっこう当たる。+15
-1
-
183. 匿名 2018/08/16(木) 11:17:04
お互い様だと思う。
異性の見る目がないってことだから。
まともな人なら付き合わないような人と付き合ってる人多いもんね。イケメンだからとかハイスペックだからとか高収入だからとかだけ見て他は目を瞑って。
イケメンだから嫌なことされても許しちゃうとか言ってる人がるちゃんで見かけるし。+9
-1
-
184. 匿名 2018/08/16(木) 11:21:01
>>107
中身は完璧だったの?見た目だけで決めてるとこはないの?
あと、友達との遊びに行かない←ここが問題だと思う。依存性が見えるけど。
だいたい友達より彼氏旦那優先する人でいい恋愛してる人なかなかいない。+10
-2
-
185. 匿名 2018/08/16(木) 11:23:23
>>123
酒癖の悪さは結婚前は違ったの?+4
-1
-
186. 匿名 2018/08/16(木) 11:28:07
お互い様だと思います。相手を選んだのは自分。
縁が無かったから。っていいですね。それ以上突っ込みようがないし、私も使わせてもらいますね。
元夫は親戚や共通の友達に離婚の経緯を喋ってて、やっぱりそれを真に受ける人も居てしんどい思いもしますけど、自分は絶対そんなことしないって決めてます。+9
-1
-
187. 匿名 2018/08/16(木) 11:28:16
根掘り葉掘りが始まったな+0
-0
-
188. 匿名 2018/08/16(木) 11:29:54
>>52
激しい束縛ってわかった時点でわかれないからお互い様と思われるんだよ+15
-2
-
189. 匿名 2018/08/16(木) 11:30:24
ただお互い様で濁しても
根掘り葉掘り聞いてくる人は居ますからね+0
-0
-
190. 匿名 2018/08/16(木) 11:32:01
恋人じゃないけど、家族で険悪な雰囲気のとき相手に性格悪って思うし
ブスとかデブって悪口も言ってたけど
私、ブスだし腹だけデブだし性格良くないwwwブーメラン過ぎて…泣
この場合は争いは同じレベルでしか起きないの画像通りでしょうね+3
-0
-
191. 匿名 2018/08/16(木) 11:35:34
自分を大切にしてくれない人に綺麗な別れは出来ますか?
つき合う前、しあわせになりたいと期待します。
そのピュアな気持ちを返せ。
見えない形のないもの音楽や、音にだって値段はつく。
ブ男に尽くした時間、私はただでは済ませない。+1
-1
-
192. 匿名 2018/08/16(木) 11:37:33
両親の離婚見てきたから100%どっちかが悪いなんてあり得えないと思ってる。
離婚するような相手を選んでおいて自分は100%悪くないなんてないんだよね。そう思ってる時点で矛盾が生じてる。
+15
-1
-
193. 匿名 2018/08/16(木) 11:44:32
じゃお互い様だな+5
-1
-
194. 匿名 2018/08/16(木) 11:47:16
いじめとはまた違うんじゃないかな
いじめのきっかけって大抵はいじめられる側にはどうにもできない理由だったりする
(容姿、おとなしい性格、運動が苦手とか、転校生とか親の仕事、いじめる側にたまたま目を付けられたなど)
しかも、子供はその状況を自分で脱することは難しいし、選んでその状況になったわけでもない…
離婚は、本性隠し通したモラハラや奥さん妊娠中に浮気三昧とか最低なのもあるだろうけど
決してそういう一方が破滅的に悪いパターンばかりでもないと思う。+5
-1
-
195. 匿名 2018/08/16(木) 11:47:47
人によるとしか…一括りにできる事じゃないよね?+3
-1
-
196. 匿名 2018/08/16(木) 11:48:19
お互い様とかDVされる側にも問題があるとか言ってる人が浮気されたりDVされて離婚した時にお互い様だよ~!あなたにも原因あったんじゃないの~?って言ってやりたい笑+6
-7
-
197. 匿名 2018/08/16(木) 11:50:37
親とか友達のケースしか知らないのに、お互い様だから(キリッ)って自信満々で言えるのが分からない+0
-3
-
198. 匿名 2018/08/16(木) 11:53:04
>>182
へー結婚式場でバイトしてたらそこで式挙げた夫婦が離婚したかどうかって情報が入ってくるんだー+3
-0
-
199. 匿名 2018/08/16(木) 11:53:18
芸能人を見る限り、結婚当初から離婚しそうだよね。+7
-0
-
200. 匿名 2018/08/16(木) 11:55:30
>>198
入って来ないですよ。だから、本当に離婚したかどうかは分かりません。ただ、陰口言われてるカップルってなんとなく似てるんですよね、雰囲気が。+1
-1
-
201. 匿名 2018/08/16(木) 11:58:21
周りの予想は結構当たるって書いてあるんだが?+4
-0
-
202. 匿名 2018/08/16(木) 12:00:32
犯罪者に男が圧倒的に多いように、この場合も男が悪いパターンがほとんど。
現に男によるDV、モラハラ、暴力とか頻繁に聞くじゃん。
しかし逆はほとんど聞かない。+5
-9
-
203. 匿名 2018/08/16(木) 12:08:32
マイナス覚悟。
お互い様とか、夫婦は鏡、とか言う人って、本当のモラハラや暴力の恐さを知らないか想像力のない馬鹿だと思う。
一方が有責の場合は必ずある。+27
-8
-
204. 匿名 2018/08/16(木) 12:10:07
>>4
嫁が違う人になると、DVしなくなるパターンもあるかるね…
+2
-2
-
205. 匿名 2018/08/16(木) 12:11:54
>>154
こういう馬鹿もいるからDV被害者が後を絶たない
+4
-1
-
206. 匿名 2018/08/16(木) 12:19:49
>>202
男性側が恥と思い表面化しないだけで、嫁側からのDVは最近問題になってるよね。+14
-0
-
207. 匿名 2018/08/16(木) 12:20:54
例えば、梅宮アンナが離婚したらどんな理由があっても「やっぱり」って思う。+15
-0
-
208. 匿名 2018/08/16(木) 12:25:39
究極を言うと変な相手を選んだ自分にも責任がある+16
-0
-
209. 匿名 2018/08/16(木) 12:34:14
お互い様で離婚してる元夫婦って連絡取り合ったりが平気だからわかるよ+7
-0
-
210. 匿名 2018/08/16(木) 12:35:26
>>203
マイナス覚悟w+1
-2
-
211. 匿名 2018/08/16(木) 12:36:09
終わった相手に未練はなし
さっぱりしてるわw
+4
-0
-
212. 匿名 2018/08/16(木) 13:04:15
>>44
そうなんだよね。
交通事故ですらそうなのに恋愛や結婚にはアホには近寄らないっていう選択肢があるから、お見合い婚でもない限りは結局人を見定める目がないってことなんだと思う。
人を見る目って生きていく上でとても重要なことだから。+2
-0
-
213. 匿名 2018/08/16(木) 13:04:39
>>203
そんな常軌を逸するレベルの男なら
普通見抜けると思うけど…+7
-7
-
214. 匿名 2018/08/16(木) 13:14:08
結局浮気するような、DV、モラハラするような、借金するような男を見抜けなかった自分にも非があるし。+10
-2
-
215. 匿名 2018/08/16(木) 13:25:30
うん。見抜けないにしても周りから『あの人はやめといた方がいいよ』とか言われるはずだしね
忠告を聞かなかったならそれこそ自業自得+7
-5
-
216. 匿名 2018/08/16(木) 13:28:03
自分の人生を人のせいにしちゃいかんよ
自分で切り開くものでしょ。
私も散々ひどい男にあたって泣いてきたけど、自分の見る目がなかった、そんなやつらからしか相手にされない女なんだって思い知ったから自分磨きしなきゃって気持ち切り替えたよ+16
-0
-
217. 匿名 2018/08/16(木) 13:35:28
>>179
第一子長女は多い気がするなあ。
第一子女性の特有の気質というか、人のフリ見て我がフリ直せの気質が薄いというか、洞察力が低い人。
そういう人ってアスペルガー気質の人に突っ込んでいって結果として玉砕しちゃうんだよね。
それが子供を産む前ならやり直しも利くんだけど、出産後だともう手遅れでなるべく疎遠にしておくほかなくなるという。
+1
-4
-
218. 匿名 2018/08/16(木) 13:38:33
離婚するのは仕方がないよ
お互いに最終的には話し合いの上に合意で離婚届出すんだから。
双方で納得してたら良いんじゃないの?
人それぞれ状況の違いは分からないけど。+2
-0
-
219. 匿名 2018/08/16(木) 13:39:26
あ、確かに。お互い悪口はね、消化不良だ!+0
-0
-
220. 匿名 2018/08/16(木) 13:41:14
終わったこと+3
-0
-
221. 匿名 2018/08/16(木) 13:46:36
ロリコンにしてみたら
生で直接幼女の性器が見れたり触れたりする上に
給料まで貰えて
まさに天職って感じなんだろうね
ロリコンは全員死刑かチンコちょん切りの刑にして欲しいよ+2
-1
-
222. 匿名 2018/08/16(木) 13:47:38
>>221です
ごめん、
誤爆したw+2
-0
-
223. 匿名 2018/08/16(木) 13:58:46
DVで離婚しましたが、それでも私も悪いと思っていますよ。元夫を選んだのは私だし、DVする人も相手を選んですると思うので、それをさせた私も悪いと思ってます。相手が100%なんてことは無い。+8
-1
-
224. 匿名 2018/08/16(木) 14:04:38
当事者のケースについて詳しく知りもしないのにわかったような顔して「どっちもどっち」みたいな雑なまとめ方する人大嫌い。アタマ悪いし失礼だと思う。ケースによっては片方がほぼ100パーセント悪いこともある。とくに喧嘩両成敗を主義にしてる親はクズ。+8
-6
-
225. 匿名 2018/08/16(木) 14:40:57
どっちもどっち!結局は自分と似たのが寄ってくる。離婚した夫婦の奥さんの方が旦那の悪口言うけれど、旦那の方にも聞いてみると奥さん側にも非がある。合わせ鏡だから。片方まともで片方へんなやつはくっつかない。クズにクズが。いい人にはいい人が寄ってくる。+8
-8
-
226. 匿名 2018/08/16(木) 14:45:24
でもそれで離婚していない夫婦が夫婦は鏡だからいい人はいい人としかくっつかないのよ~って他人を下に見るのは違うと思うよ+7
-4
-
227. 匿名 2018/08/16(木) 14:46:22
元彼はバツイチで奥さんが妊娠してる時には浮気、流産したら「なんでこんなことになんの?お前看護師なんだからわかるだろ!」と責めたのがきっかけで仲が悪化してしまいには突き飛ばしたりするようになって調停離婚
どちらか一方がありえないくらいクズの可能性もあるから簡単にお互い様とか言わない方がいいよ+4
-4
-
228. 匿名 2018/08/16(木) 14:50:35
>>97
職場にATM宣言された男性がいる。
子供が生まれてからは一方的に奥さん側の拒否でセックスレスになって、旦那さんは何とか夫婦関係を改善させたくて何度も話し合いを持ちかけたけど、最終的に「あなたに愛はないけど子供を育てるために離婚しないだけよ」と奥さんに言われたって。
その男性も子供がかわいくて離れたくないから離婚は思いとどまっているけど、もしその男性が不倫していたとしても私は責めることはしないし、心の支えが出来たんだなって応援すると思う。+7
-1
-
229. 匿名 2018/08/16(木) 14:53:10
>>228
奥さんの言い分も聞かないとわからないよ
そりゃ他人に話すときは自分に都合のいいことしか言わないで被害者ぶるだろうけど+14
-0
-
230. 匿名 2018/08/16(木) 14:58:12
>>224からの>>225で笑った+3
-0
-
231. 匿名 2018/08/16(木) 14:59:58
>>223
ほかのDV被害者にも同じこと言うの?
暴力はふるうほうが一方的に悪いし相手を選んでするなんて余計クズじゃん
まだ洗脳とけてないんじゃないの+6
-4
-
232. 匿名 2018/08/16(木) 15:02:48
そういうことじゃなくて、DVするようなくず男をあえて選ぶ人にも問題があるってことでしょ
なんで選んだの?って話
見抜けなかった青さを悔やまなきゃ+5
-7
-
233. 匿名 2018/08/16(木) 15:04:04
どっちが悪いかどうかは当事者しかわからないだろうけど、『自分は悪くない!』ってスタンスの人は自分を省みず同じ相手を選んで同じような目に逢い続けそう+3
-0
-
234. 匿名 2018/08/16(木) 15:04:38
兄が離婚した。兄は相手の内面が悪かったせいだと思っている。
でもまた(私から見たら)同じようなタイプの女の人と再婚しようとしている。
+7
-0
-
235. 匿名 2018/08/16(木) 15:11:06
最初からわかってたら誰も結婚しないよね
結婚前は優しくて穏やかで、周りからも信頼されててる人がモラやDV加害者になるパターンだってある
被害者を責める人嫌い+9
-3
-
236. 匿名 2018/08/16(木) 15:12:08
別れても毎回同じ様な相手を選ぶ人は、本人に問題があると思う。+4
-0
-
237. 匿名 2018/08/16(木) 15:13:26
浮気、DV、借金のフルコンボ、2歳児への暴力が原因で離婚したけどこれでもお互い様なのかな。
周りに聞かれた時はお互い若すぎて上手くいかなかったって濁してるけどさ。+15
-1
-
238. 匿名 2018/08/16(木) 15:13:46
>>235
それってあくまでも本人目線なんだよね。けっこう周りは気づいてる。本人には言わないだけ。周りで離婚した人をみても意外な人が一人もいない。+7
-1
-
239. 匿名 2018/08/16(木) 15:15:07
>>237
元々DQNぽいけど、旦那はどんな人だったの?+8
-0
-
240. 匿名 2018/08/16(木) 15:19:16
>>229
>>228ですけど、確かに奥さんにも言い分があると思います。
売り言葉に買い言葉な流れで愛がないと言われたのかもしれませんが、既にお互い様と呼ばれるような状況は出来上がっているように感じました。+3
-0
-
241. 匿名 2018/08/16(木) 15:32:30
似た者同士だよ 本人は、認めたくないかもしれないけど+4
-4
-
242. 匿名 2018/08/16(木) 15:34:46
>>237
こういう人にも「お互いさま」と言えるような女は無神経で思慮の浅いクズだと思う+12
-3
-
243. 匿名 2018/08/16(木) 15:38:15
私は元彼が無職になったから別れたよ
別れるとき、元彼が「私子の欠点」を書き上げてきて読み上げた
私にも欠点があり自分はそれを我慢していてお互い様なのだから、私子も俺に不満があっても我慢すべき。っていう理屈らしい
そんなに欠点の多い女と無理に付き合わなくていいよ!って言って別れた+8
-0
-
244. 匿名 2018/08/16(木) 15:46:24
私は無職の状態の男性に告白して結婚したけど
税理士になったわ+0
-1
-
245. 匿名 2018/08/16(木) 15:46:27
>>242
悪いのはそりゃ男だけど
なんでその人を選んだの?って話
選ぶからには、通ずるものがあったんだろうなって思われるよ
自分が変わらなきゃ周りは変わらないよ+2
-3
-
246. 匿名 2018/08/16(木) 15:47:03
どうでもいいけど、ご祝儀はかえしてほしい。+6
-3
-
247. 匿名 2018/08/16(木) 15:53:42
>>239
仕事が出来て社交的、外見も魅力的だしそんな人だとは思いもしなかった。
元カノに暴力ふるって別れたってのを知ったのは離婚した後。そういう大事な事はもっと早く教えてよって思った。+6
-0
-
248. 匿名 2018/08/16(木) 15:54:40
>>242
うちの妹がこのパターンで離婚したけど、妹もかなりダメだったよ。結婚前から反対して、トラブルが起こる度に離婚を勧めて。でも、本人はどうにかして旦那を繋ぎ止めたくて泥沼にハマり周りに迷惑をかけまくる。
妹が全然違う性格の人ならこんなに事態は悪化しなかったと思うよ。+8
-1
-
249. 匿名 2018/08/16(木) 15:55:19
>>247
旦那側の友達は知ってたパターンだね。+7
-1
-
250. 匿名 2018/08/16(木) 15:56:56
>>242
心理学的に、被害者を責める人っていうのはこの世界は公平であって、理不尽なことなど起こらないと信じたいんだよ
被害者にも原因があったから悪いことが起きたんだとすることで自分の不安を払拭してる+5
-1
-
251. 匿名 2018/08/16(木) 15:59:34
>>247
周りは知ってたんだね。+7
-0
-
252. 匿名 2018/08/16(木) 16:00:47
どうなんだろう。ひどいモラハラ、DV、働かない、大酒飲みって言う夫から
逃げ出した友達いたよ。友達は家事もちゃんとやって、口答えしないで耐えてたよ。+11
-2
-
253. 匿名 2018/08/16(木) 16:03:37
>>87
そう書くと、どこぞの韓国企業がラオスで起こした不良ダム決壊問題の責任を必死にどこかになすりつけようとしているのと似ているね
実際は男女関係なく、メンタル弱いからかすぐ防衛機制が働いて自己正当化する人が一定数いる気がする
87に書いてあるように、一部の女が自分の精神保つ為に人格歪むくらい思い込み続ける(無自覚)のはやばいよね
男だから〜と免罪符のように使われるのは嫌うのに、方や自分は女だから〜子供産むから〜と性別を免罪符のように使うのは当たり前のようにするから特に87のように思われるんだろうな+3
-0
-
254. 匿名 2018/08/16(木) 16:15:45
お互い様ではないパターンなんて
いくらでもあると思うけれど。
彼が宗教にはまったとか
彼に結婚する気がなかったとか
アイフルなどで気軽にお金を
借りてしまう人だとわかったとか
突然変な会社に転職したとか。
それをみとめてあげられなかった
私も悪いとは思えない。+9
-2
-
255. 匿名 2018/08/16(木) 16:22:13
失敗した当人が自身の戒めとして自分にも非があったと反省するのはいいことだと思うけど、他人があなたも悪いと責めるものじゃないと思うよ。+13
-0
-
256. 匿名 2018/08/16(木) 16:30:30
>>254
「お互い様」という言葉の中に、「人を見る目」も含むと考えるのかでまた意見が違うのかな、と思う。+17
-0
-
257. 匿名 2018/08/16(木) 16:31:05
>>224
まあ喧嘩両成敗は良くないしほぼほぼ片方が悪い事もあるけど、類友だからね論もごもっともだよ
自己責任論者と自分は悪くないと主張する人は、どちらも対極の論点で極論語って双方頭悪過ぎだなって区別してたまに突っ込んどけばいいんだよ
ネットで教育水準の低そうな人を相手に感情的になっても、そもそも話にならない頭の持ち主なんだからどうしようもないし気分害するだけ時間の無駄
224も馬鹿じゃないなら学習しなよ+0
-3
-
258. 匿名 2018/08/16(木) 16:33:59
>>256
>>110にもあったね+0
-0
-
259. 匿名 2018/08/16(木) 16:54:33
知人が、妊娠した直後彼氏から音信不通になって逃げられて病んだけど
そもそもその人もその彼氏と付き合う前遊び人だったからバチが当たったんだろうなって思う
一部分だけ見たら男だけが完全に悪いけどさ+2
-7
-
260. 匿名 2018/08/16(木) 17:04:41
お互い様だなと思う時もあれば相手が一方的に悪い時もある。
結局はそうゆう相手を選んでしまう自分も悪い。+5
-1
-
261. 匿名 2018/08/16(木) 17:10:58
>>259
遊び人だったら属してるコミュニティ層の人種が問題になるよね
可哀想だけど因果応報ってやつですね+4
-0
-
262. 匿名 2018/08/16(木) 18:00:18
>>261
因果応報、まさにそれですね
日頃の行いが悪いからって思わないと。
相手が一方的に悪い!って言う人は、事実だとしても
また同じような相手を選ぶと思う+1
-5
-
263. 匿名 2018/08/16(木) 18:03:42
全部が全部お互い様で済むなら、有責なんて言葉ないと思う。+10
-2
-
264. 匿名 2018/08/16(木) 18:13:46
>>246
ここで言わずリアル友達の離婚経験者に言えよ+5
-0
-
265. 匿名 2018/08/16(木) 18:15:17
母を時折殴ってたのを幼心に見てきて、父怖い、母可哀想。と思ってきた。高校生の頃、離婚を勧めたけど、あんた達を大学卒業させるまでは無理だと言われた。
卒業して15年も経つけど離婚はせず。結局は自分が金に苦労するのが嫌だったという事が分かった。
大人になった今では父の気持ちも分かるようになった。母は何事も大雑把で、謝ることをしない。気に入らないと無視する。それが家族であっても職場でも、近所の人であっても。実際私が殴った事はないけど、たまに母の言動にイラつき大声をあげる事がある。
その場その場で適当な言い訳をして全く改めない母を殴りたくもなるわ。でも、当の本人はなぜ殴られたのかも考えないし、いつでも自分が正しいと思い込んでいる。+9
-0
-
266. 匿名 2018/08/16(木) 18:16:26
主の意見は簡単に言うとどっちかがクズでそれを見抜けなかったのはアホだって理論になるんだよね?
私はそうとも言い切れないと思うけどね。+9
-1
-
267. 匿名 2018/08/16(木) 18:26:20
そういう人もいるでしょうね、としか言えないなあ。
私の両親も離婚してるけど、原因は父の不倫&相手の女が妊娠したことだったし。父も自分が100%悪かったと言っていたし、子供から見ても母はいいお母さん、完璧に近かった。それが息苦しかったのではとか見当違いなこと言う人もいたけど、あれでダメだっていうなら結婚なんてすんなって感じ。ちなみに後妻とも険悪になってるよ、金は稼ぐからほぼ別居なのにぶら下がられてるけど。
100%相手だけが悪いっていうのは確かに少ないかもだけど、半分ずつ悪かったね、お互いさま♡みたいな人たちってそもそも別れなくないか?
+9
-0
-
268. 匿名 2018/08/16(木) 18:28:56
全てが縁のせいに出来ちゃうよね。主の感じだと。
わざわざ、離婚理由を他人に話す事はしなくても、もっとうまい言い方はないのかね。
+3
-0
-
269. 匿名 2018/08/16(木) 18:43:38
>>202
女は結婚に逃げられるから。
コミュニケーション力が高くて、人に頼るのも上手。
男はプライド高い上に稼げないと終わり。
だから犯罪者は無職ばかり。
+1
-0
-
270. 匿名 2018/08/16(木) 18:46:55
>>229
セックスが超最悪な人かもしれないよ。
+1
-0
-
271. 匿名 2018/08/16(木) 18:53:44
男側の言う「お互い様」は信じられない
、、のは私だけか?
大抵いい格好しいだから自分のこと悪く言わないで隠すよね+9
-2
-
272. 匿名 2018/08/16(木) 18:56:11
借金が原因でも両成敗なの?wwww+15
-2
-
273. 匿名 2018/08/16(木) 19:04:08
わかれた相手の悪口ばっかいってる人は大抵バツ2以上
なんか2以上バツついてると貴方にも何かあるでしょうよ、、と聞き流す+6
-1
-
274. 匿名 2018/08/16(木) 19:16:12
主の場合はお互いに離婚のハードルが低かっただけでしょ
例えば子なし、両方正社員だったらパーッと離婚できるじゃないですか。
その反面離婚のハードルが高い方は仕方なく努力、我慢を理不尽でも強いられ重い結婚生活を続けている人もいるからここでは各個人レベルでは感覚の違いが発生しているのでは?+2
-0
-
275. 匿名 2018/08/16(木) 20:27:06
お互い好きだから交際する
結婚も双方合意でする
離婚だけ片方だけのせいってことはない
相手の我儘理不尽を「強いられてる」と思ってる人は
自分も相手に我儘理不尽を「強いてる」ことには気づかない
子供のためとか経済的理由で別れられない夫婦が
お互いに「重い」のは当たり前
+1
-0
-
276. 匿名 2018/08/16(木) 20:32:05
>>208
ほんとそれ。
+0
-0
-
277. 匿名 2018/08/16(木) 20:39:42
>>223
DVに限って言えば、お互い様とは言えない気はします。
持って生まれたDV気質を隠したまま結婚に持ち込む男性はいると思うので。でも、殴られるという行動に出るまでに何かしら前兆はあるはずなので気付いた時に逃げたほうがいいとは思います。お子様がいらっしゃる方ならなおさら。
いろんなケースがあると思うのでひとくくりに「お互い様」「お互い様じゃない」「相手だけが悪い」「自分だけが悪い」とか決めつけられないとも思います。
+6
-0
-
278. 匿名 2018/08/16(木) 20:42:58
>>232
おっしゃってることは分かります。
たぶん本当は見抜けてたりするんですよ。
これは簡単に説明できることではないと思います。+3
-0
-
279. 匿名 2018/08/16(木) 20:43:12
男の方がクズ多いだろ。+2
-0
-
280. 匿名 2018/08/16(木) 20:44:18
やはり子どもがいるとか経済的に離婚できない人も居るんですね(^^;+0
-0
-
281. 匿名 2018/08/16(木) 20:57:18
あと、わたしも最初から薄々見抜けていました。職場以外の友人0だということも、わたしには異常な位に優しくても店員やタクシー運転手には横柄だということも。
でももう離婚しましたけどw+4
-0
-
282. 匿名 2018/08/16(木) 21:18:02
DVやなんかの極端な有責はわかりやすいけど
白か黒かみたいな線引きは難しいし
しても意味ない気がするな
前向いて進むだけでいいんじゃないのかな+2
-0
-
283. 匿名 2018/08/16(木) 21:37:44
>>271
それは女もじゃない?都合のいい話しかしないじゃん。+2
-0
-
284. 匿名 2018/08/16(木) 21:39:59
>>271
男が言うのは「言い分」ではなく「言い訳」だから。
男の言うことは初めから嘘と思って良し。+3
-0
-
285. 匿名 2018/08/16(木) 21:40:26
がるちゃんって恋愛偏差値低い人多いのかな
普通それなりに経験してたら
相手のせいにしてても何も変わらないってことくらい誰でもわかるもんだと思うけど+3
-0
-
286. 匿名 2018/08/16(木) 22:16:50
恋愛偏差値?低いでしょう!
好き避けトピ見て笑ってたよ+0
-0
-
287. 匿名 2018/08/16(木) 22:41:06
>>277
赤の他人で調停員でもないから
他人の事情を一人ずつ把握して理解はできません
ネットでしか知らない人のことならなおさら
一括りにされても仕方ないでしょう
他人に理解を求めすぎです+0
-0
-
288. 匿名 2018/08/16(木) 22:55:13
>>1
私の父は仕事もせず、家でぐうたらしていて、母がひとりで働いてた。
父は精神病ぎみだったのか、幼かった私と姉を巻き込んでガス自殺を図ったこともある。
(私と姉が逃げ出して、近所に助けを呼んでことなきを得た)
八百屋でスイカを値切ろうとした母を、
「恥ずかしいまねをするな!」と殴りつけたこともあった。
母が私たちを連れて家出し、帰る場所がなくて泣く泣く家に帰ったこともある。
そのあと、母は自力で運転免許をとり、お金をため、
私たちを連れて家を出て、離婚した。
夫婦のことだから、子供の私からはわからない部分もあるのかもしれないけど、
お互い様だったとは私は思えない。
トピ主さんはお互い様だと思えるような別れ方をしたのだろうけど、
みんながみんなそうではないと思うよ。
そんなふうに、世の真理がわかってるとでもいうように決めつけられると、ちょっと腹立つ。+3
-1
-
289. 匿名 2018/08/16(木) 23:05:16
DVとか度重なる浮気とかはお互い様では無いよ。
後、別れた後に養育費を払わない男。そういう奴はDVとかじゃなかったにしても、やっぱり人としておかしかったんだからお互い様では無い。+5
-0
-
290. 匿名 2018/08/16(木) 23:15:27
お馬鹿女×お馬鹿男「(問題や原因を把握しようともせずに)自分は悪くない!お前が悪い!ありえない!」
良識女×良識男「(問題や原因を把握した後に)自分もこうしておいた方が良かった」
お馬鹿×良識はコミュニティゾーンが違うので殆ど出会わない、出会っても察した良識がすぐにフェードアウト+0
-0
-
291. 匿名 2018/08/16(木) 23:50:52
藁で出来た男でも黄金で出来た女に匹敵する(イギリス)
女の口が秘密を守るより、ザルの方が水をよく保つ(イギリス)
女は髪は長いが脳は短い(イギリス)
明け方の雨と女の涙はすぐに止む(イギリス)
女と犬とクルミの木は、叩けば叩くほどよくなる(イギリス)
国政にかかわる女はガラス商品店の猿のようなもの(イギリス)
女はサタンの罠(イギリス)
男の歳は気持ちで決まり、女の歳は見た目で決まる(イギリス)
女の悪魔ほどひどい悪魔はいない(イギリス)
男-女-悪魔と並べると、比較の三段階変化ができる(イギリス)
女は、大便と小便のつまった汚い容器である(インド)
女は嘘の権化であるから、女の涙と抗議は取るに足りない(インド)
神が女を男の頭から造らなかったのは、男が支配されないため。(ユダヤ)
女は三日殴らないと狐になる(韓国)
女は災い(イタリア)
男同士は本来、互いに無関心なものだが、女は生まれつき敵同士である(ドイツ)
女子と小人は養い難し(中国)
出産の苦しみは女に与えられた神の罰(旧約聖書)+0
-4
-
292. 匿名 2018/08/17(金) 00:00:53
>>153
個別に違うといわれたらそれまでだけどそんな極端な例ばかりだされても
お互い様で片づけるにはハンディがありすぎると思うかもしれないけど
つまり一時的でもそういう男に惹かれてしまう引きずられてしまう素養がある性格ってことじゃないの?
ごく普通の感覚や家庭に育った女性はなかなかそういうデンジャラスな男を選ばないのよ。
+0
-0
-
293. 匿名 2018/08/17(金) 00:09:01
矢口真里の場合にもお互い様って言える?+1
-1
-
294. 匿名 2018/08/17(金) 00:12:11
>>153
個別に違うといわれたらそれまでだけどそんな極端な例ばかりだされても
お互い様で片づけるにはハンディがありすぎると思うかもしれないけど
つまり一時的でもそういう男に惹かれてしまう引きずられてしまう素養がある性格ってことじゃないの?
ごく普通の感覚や家庭に育った女性はなかなかそういうデンジャラスな男を選ばないのよ。
+0
-1
-
295. 匿名 2018/08/17(金) 00:52:36
自分も悪いところはあるにしても、救いようのないクズがいることも事実。+0
-0
-
296. 匿名 2018/08/17(金) 01:37:17
>>30
私は本当に仲の良かった姉が、余命宣告を受ける病に倒れ闘病の末、亡くなりました。
看病中や亡くなってから暫くは、そんな気にもなれずレスになっていた時、浮気されました。
レスの理由にもよると思うので、一概に言えないと思います。
+0
-0
-
297. 匿名 2018/08/17(金) 06:18:37
>>293
矢口真里を選んだ時点でちょっと未来は想像できるからな〜。+1
-0
-
298. 匿名 2018/08/17(金) 10:53:19
お互い様なわけない!
相手だけが悪い!
って言い張る人って自分を叱ってくれる友達いないのかな?(´・ω・`)+0
-0
-
299. 匿名 2018/08/17(金) 12:14:52
本当に女だけ何でこんなに男と比べて異常に被害者発言多いんだろうね
自分は悪くない!相手だけが悪い!と弱者発言しても女という事で正当化されて保護されがちな風潮(女は弱者という考え方)が良くない気がする
男がそんな事言えば女々しい、ダサ過ぎと一蹴して終わるし
都合のいい時だけ弱者の立場を利用して、都合悪くなれば男女平等差別反対と主張している人は隣国のようで嫌悪感覚えるわ+0
-2
-
300. 匿名 2018/08/17(金) 12:41:04
>>133
>>294
これがごく普通の意見
極端な例を出してお互い様はおかしい、相手「だけ」が悪いと言い続ける人は結構異常だよ
原因の1つはそういう主観ばかりで客観的に物事を見れない自分だと思う+0
-0
-
301. 匿名 2018/08/17(金) 16:51:15
10-0で相手が悪かったとしても、聞いてくる方も深い意味で聞いてる訳じゃないから、お互い様でと言っておけばいいよ。面倒くさい。+0
-0
-
302. 匿名 2018/08/17(金) 21:22:03
終わったことだから
ほとんど忘れてしまい、細かく聞いてくる人にはめんどくささを感じる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する