ガールズちゃんねる

ミュージカルが好きな人!

160コメント2018/09/02(日) 14:17

  • 1. 匿名 2018/08/15(水) 00:36:01 

    先日、ずっと見たかった「RENT」の来日公演に行きました。
    DVDでは何度も見ていましたがやはり生で観ると感動も増して、2幕はほとんど泣いていました。
    スペシャルアンコールがある日に行ったのですが、「Seasons of Love」を歌えたのも嬉しかったです。

    国内、海外問わずミュージカルが好きな方、語りませんか?

    +141

    -1

  • 2. 匿名 2018/08/15(水) 00:36:39 

    ベタだけど劇団四季のライオンキング凄かったなー

    +112

    -5

  • 3. 匿名 2018/08/15(水) 00:37:03 

    タモリ「ぷっ…」

    +19

    -17

  • 4. 匿名 2018/08/15(水) 00:37:54 

    マーマミーヤ好き 映画見に行く

    +40

    -22

  • 5. 匿名 2018/08/15(水) 00:38:03 

    宝塚ってミュージカル?

    +43

    -6

  • 6. 匿名 2018/08/15(水) 00:38:05 

    すきーーー!!
    だけど、、劇団四季のリトルマーメードぐらいしか見たことない(;_;)
    レミゼラブル見たい…宝塚も……
    見たことある人いますか?

    +106

    -3

  • 7. 匿名 2018/08/15(水) 00:38:23 

    劇団四季しか見たことないライトなファンですがOK?
    月末リトルマーメイド観に行きますー楽しみ!

    +80

    -0

  • 8. 匿名 2018/08/15(水) 00:38:23 

    いきなり歌い出すのが、ちょっと。

    +14

    -36

  • 9. 匿名 2018/08/15(水) 00:38:35 

    マンマミーアいいよね!
    ララランドも泣けたよ!

    +56

    -7

  • 10. 匿名 2018/08/15(水) 00:38:40 

    WICKEDが好きです
    ストーリー、歌、衣装、全部好き

    +85

    -1

  • 11. 匿名 2018/08/15(水) 00:39:24 

    レミゼは本当に何回観てもエポニーヌの各シーンが切なすぎて泣ける…

    +113

    -2

  • 12. 匿名 2018/08/15(水) 00:39:26 

    >>2
    今は東京と大阪?
    来年春には福岡にも来るので今からすごく楽しみです(*´▽`*)

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2018/08/15(水) 00:39:43 

    鑑賞後は帰りに鼻歌うたって余韻に浸る笑

    +39

    -1

  • 14. 匿名 2018/08/15(水) 00:40:04 

    好きです!確かにいきなり歌いだしますが、それがミュージカルなんですよ!笑
    その非日常感が好きです!

    +95

    -3

  • 15. 匿名 2018/08/15(水) 00:40:08 

    好きなんだけど、周りに好きな人がいない。
    一緒に見に行く人がいない…から行ったことない…行きたい泣

    +36

    -2

  • 16. 匿名 2018/08/15(水) 00:40:31 

    レミゼは大号泣、、、

    +55

    -3

  • 17. 匿名 2018/08/15(水) 00:40:40 

    恥ずかしながら今更に乃木坂好きで、生田絵梨花からミュージカル見に行きました。そこからハマってます。
    山崎育三郎さんが色気あって素敵。

    +21

    -24

  • 18. 匿名 2018/08/15(水) 00:41:03 

    >>15
    1人でも楽しめるよ!
    終演後感想言い合えないのがちょっと寂しいけど

    +70

    -0

  • 19. 匿名 2018/08/15(水) 00:42:33 

    私もRENTがきっかけでミュージカル好きになった!ブロードウェーと日本で何回も見てるけど、オリジナルキャストのアダム・パスカルとアンソニー・ラップの来日公演は一生忘れない!

    +63

    -0

  • 20. 匿名 2018/08/15(水) 00:42:43 

    1789面白かったからDVD予約した。

    +26

    -1

  • 21. 匿名 2018/08/15(水) 00:42:51 

    >>15
    一人の人めっちゃいるよ。

    +83

    -0

  • 22. 匿名 2018/08/15(水) 00:42:57 

    キャッツ始まったよね
    先行予約に乗り遅れて回転席取れず...

    +42

    -2

  • 23. 匿名 2018/08/15(水) 00:42:59 

    >>1
    私もその曲大好き!
    結婚式で使ったぐらい好きだよ!

    私はレミゼラブルが大好きです。
    映画も舞台も両方みましたー。

    +44

    -1

  • 24. 匿名 2018/08/15(水) 00:43:13 

    西田としひこ の「屋根の上のバイオリン弾き」をみて感動した

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2018/08/15(水) 00:43:43 

    子供と先日ピーターパン観てきました。
    自分が子供の頃から観てるけど、ブロードウェイミュージカルだけあって、楽曲も素晴らしいし、フライングも楽しいし、大人も楽しめるので本当にお薦めです!

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2018/08/15(水) 00:44:22 

    もっといっぱい行きたいけどなんせチケットが高い…
    どうせ観るならS席がいいし

    +76

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/15(水) 00:44:45 

    >>15
    むしろチケット代が高いから他人を誘いにくいし
    一枚の方がチケット取りやすいので
    一人でしか行かないや。

    +117

    -1

  • 28. 匿名 2018/08/15(水) 00:45:27 

    森山未來の舞台が好きです!
    身体の動きも歌も素晴らしい!

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/15(水) 00:46:17 

    やっぱりエリザベートかな。
    キャストが重要だけど。

    +78

    -2

  • 30. 匿名 2018/08/15(水) 00:46:50 

    Seasons of Love 

    の曲確かに良いね!!

    +49

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/15(水) 00:46:53 

    >>27
    わかる!高すぎるから誘いにくい。
    そして席はどこにする?って相談するのも面倒くさい。その数分で席がなくなるかもしれないし。

    +78

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/15(水) 00:47:43 

    リトルマーメイドは話がもうちょっと凝ってたら良かったのにな。
    アンダーザシーの演出や水中での浮揚感の身体演技は流石だなと思ったけどお話が単純すぎて。。。

    +29

    -2

  • 33. 匿名 2018/08/15(水) 00:48:04 

    始めて観劇したのが育三郎がマリウス、神田沙也加がコゼット、新妻聖子さんがエポニーヌの時のレミゼラブルだった。
    感動しすぎてそこからミュージカル好きになりました。

    +83

    -5

  • 34. 匿名 2018/08/15(水) 00:48:40 

    夫婦でミュージカル好きです。気に入った作品を何度も見るので歌も覚える。そうするとカラオケはもちろん、家でも突然どっちかが歌いはじめてそれにハモったり輪唱したりできて楽しいよw

    +30

    -2

  • 35. 匿名 2018/08/15(水) 00:50:10 

    >>18
    >>21
    >>27

    1人の人も多いんですね!
    社会人になって仕事を始めてから
    結婚して子供産んでって感じで一度も行けてなくて、
    どんなか分からずだったので(;_;)はじめてのミュージカル1人って緊張して(;_;)
    1人でも大丈夫なら、行ってみようかな!

    +47

    -4

  • 36. 匿名 2018/08/15(水) 00:50:44 

    ライオンキング大阪と東京で見た!
    ティモンとプンバァの言葉が違って面白かった
    リトル・マーメイドも見に行く
    アラジンと美少女と野獣も見たいなぁ

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2018/08/15(水) 00:50:45 

    3歳と1歳の娘達がもう少し大きくなったらAnnieを観に行くと心の中で決めてます。

    +19

    -2

  • 38. 匿名 2018/08/15(水) 00:51:27 

    ミュージカル好きだけれど日本人だとどうしても違和感があるので映画で欧米人のを見てしまう。

    +15

    -18

  • 39. 匿名 2018/08/15(水) 00:54:42 

    >>19
    私もその来日公演は忘れられない!
    日本初演の山本耕史さんのマークも見てみたかったなあ。
    Youtubeで少しだけ映像を見たけどアンソニーのマークに雰囲気がピッタリだった。

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2018/08/15(水) 00:54:51 

    劇団四季好きです!私も周りにミュージカル好きな人いなくていつも一人です!

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2018/08/15(水) 00:56:23 

    >>1
    日本語の字幕とかでますか?

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2018/08/15(水) 00:56:43 

    突然歌いだすのが~って言う人よくいるけど、本当に上手いカンパニーのミュージカルは全然そんなことない。
    ちゃんと一つのシーンとして成立してる。
    たまに歌いま~~~す!って感じに歌いだす俳優もいるけどね。

    +83

    -2

  • 43. 匿名 2018/08/15(水) 00:57:21 

    Les Misérablesもハイスクールミュージカルも
    ララランドとかすっこい好きでDVDでだけど見てる。
    子供がいてまだ見に行けてなくて…

    DVD見てると旦那に嫌だって言われる
    いきなり歌い出したり、あのセリフの言い方?が嫌なんだって

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2018/08/15(水) 00:57:49 

    チケットさえ取れれば余裕で一人で行ける。
    しかし肝心のチケットが取れない場合が多い…

    +60

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/15(水) 00:58:14 

    >>41
    来日公演は基本字幕が出ますよ。
    舞台の左右に電光掲示板のような感じです。
    でも舞台も字幕も見るのは大変だから、ヒアリングに自信がなかったらある程度のあらすじは理解しておいた方がいいかも。

    +32

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/15(水) 00:59:26 

    1789本当に素晴らしかった...
    2016年版も観たかったし、今年の音源CDもほしい

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2018/08/15(水) 01:00:50 

    レミゼ好き!
    エポニーヌを島田歌穂、コゼットを鈴木ほのかで観たい

    アイーダも好き!

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2018/08/15(水) 01:01:24 

    ブロードウェイでRENT観ましたが、内容が複雑で英語が難しかったのと旅の疲れで爆睡(◞‸◟) いつか訳の入った形式でみなおしたいです。
    オペラ座の怪人はストーリーを大体把握してたので楽しめました!現地で観る人にオススメです。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/15(水) 01:05:16 

    最近見たので特に良かった「メンフィス」
    濱田めぐみさんの歌声にはそのパワーで何度も泣かされたし、山本耕史にはもっとミュージカルに出てほしい!
    久々にスケジュールとお金をやり繰りしてチケットを無理にでも買い足した演目だった

    +40

    -2

  • 50. 匿名 2018/08/15(水) 01:10:06 

    すきすきー!
    ブロードウェイ版も東宝版も両方好き。
    宝塚も好き。
    旦那の前限定だけど、ライオンキングの草とかトムソンガゼルのモノマネもする。
    観るのもマネするのもパンフレットとかを集めるのもBlu-ray・DVDを観るのも好き。
    全部好き。
    フォースターズの時は九州から大阪まで1人旅して、生シンシアの声量に感動しまくったよ。
    ミュージカルが好きな人!

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2018/08/15(水) 01:13:02 

    私は気に入った公演は一度前方で観たら後方や2階席からも観たくなっちゃう
    セットや照明の全体像やアンサンブルのダンスの見方が変わって楽しい!

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/15(水) 01:14:35 

    >>36
    大阪バージョン見たい〜!

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/15(水) 01:15:30 

    日本でもトニー賞の授賞式みたいなのやらないかなあ。
    ああいうパフォーマンスをテレビで見てミュージカルに興味持ってくれる人が増えたらいいのに。
    テレビで歌だけ歌うことはあっても、ダンスや演技含めてパフォーマンスすることって日本ではなかなかないよね…。

    +38

    -1

  • 54. 匿名 2018/08/15(水) 01:16:20 

    観に行く時は昼・夜でみるよ。
    せっかく観に行くからと思って座席も2階席前から三列目までとSS席を取る。
    もちろん1人よ…

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/15(水) 01:22:31 

    ミュージカル大好きです。
    でも東京でしか公演がないものが結構あって悲しい…
    チケット代にさらに往復交通費は痛い(T_T)
    1年に1回位どうしても行きたい舞台だけ観に行ってます。
    今年は田代万理生さんが東京公演にしか出演されないので『マリーアントワネット』を観に行く予定です(о´∀`о)
    あと、『ジャージーボーイズ』が楽しみです♪

    +43

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/15(水) 01:32:09 

    シカゴが大好きで何回か見に行った。最高。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2018/08/15(水) 01:32:59 

    山崎育三郎さんのミュージカル見に行ってみたいな。最近テレビで見て、あまりに素敵で大ファンになってしまった。

    +23

    -9

  • 58. 匿名 2018/08/15(水) 01:35:11 

    三浦春馬のキンキーブーツ観た方いらっしゃいますか?
    春に再演しますね!今回こそ観に行くと決めていて、楽しみすぎる!!

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/15(水) 01:35:55 

    2016年末に観たプリシラがとても良かった!!
    育三郎さんも出てたよ!!再演楽しみだー!!

    +7

    -3

  • 60. 匿名 2018/08/15(水) 01:37:54 

    再演してほしいNo.1の『ロックオペラ モーツァルト』
    中川アッキーのキラキラしたモーツァルトと山本耕史の色気がすごいサリエリのコンビは最強だった。
    CDが残っているだけマシかなと思いつつ、また生の舞台で観たい!!
    ミュージカルが好きな人!

    +31

    -1

  • 61. 匿名 2018/08/15(水) 01:38:56 

    ウィキッドに感動しました
    また観たい!
    クレイジーフォーユーもよかった

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/15(水) 01:46:24 

    劇団四季のアラジンは演出からなにから圧倒される

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/15(水) 01:46:50 

    ここ一年でどハマりしたのは「ビリー・エリオット」と「メリー・ポピンズ」。
    本当に素晴らしい作品でキャスティングも良かった。
    海外プロダクションがオーディションで選んだ方が当たり前だけどレベルの高いカンパニーになる。

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2018/08/15(水) 01:48:15 

    「天使にラブソングを」のミュージカルはカーテンコールがめちゃくちゃ楽しかったよ!
    東宝版しか見たことないけど、去年?の来日公演行きたかったー!

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2018/08/15(水) 01:52:42 

    育三郎くんのプリシラは衣裳がとにかく派手で、可愛かったです!楽曲はマドンナとかシンディーローパーの曲で馴染みが多く洋楽好きの人は見ごたえあると思います。
    キンキーブーツは来日と日本版どちらも観ました!ドラッグクイーンの皆さんキレキレのダンスかつセクシーな美脚で惚れ惚れしました。
    どちらも再演楽しみです。

    +10

    -4

  • 66. 匿名 2018/08/15(水) 01:54:24 

    素敵なトピ発見♪
    昔、ロンドンでオペラ座の怪人を見てからミュージカル/ミュージカル映画に少しずつ触れるようになりました!
    雨にうたえば、レミゼ、CATS、コーラスライン、ウェストサイドストーリー、サウンドオブミュージック、マンマミーア!、ヘアスプレー、バーレスク、シェルブールの雨傘、ロシュフォールの恋人たち、ララランド、グレイテスト・ショーマン....
    どれも素晴らしい!!!♡大好きです!

    +14

    -3

  • 67. 匿名 2018/08/15(水) 01:57:25 

    来日公演で、歌の上手さだとドリーム・ガールズ、ダンスの上手さだとウエストサイドストーリーに感動しました!!ブロードウェイのレベル高し!!

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2018/08/15(水) 02:01:52 

    REMTの来日公演観たかったな(;_;)
    東宝版でしか観たことなくて、それでも凄く感動したのですが、やはり本場の人達の歌唱力とノリには敵わないのだろうなあ…(小声)

    +25

    -2

  • 69. 匿名 2018/08/15(水) 02:02:21 

    劇団四季のリトルマーメイド、まだ見れてないんだよね...。しばらくは福岡・名古屋で公演するみたい!また東京でやってくれたら、絶対行きたいな!このPart of your worldをYouTubeで聴いた時、鳥肌止まらなかったよ〜〜〜!!

    part of your world 四季ver - YouTube
    part of your world 四季ver - YouTubem.youtube.com

    劇団四季 リトルマーメイドより

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2018/08/15(水) 02:02:26 

    来月オペラ座の怪人観に行くの楽しみ!!

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/15(水) 02:10:39 

    RENTそんなにいいんだね〜。
    観てみたかったけど英語がわからないし、シカゴの時は掲示板の字幕をつい見てしまい表情とか動きが飛んでくので、海外本場物はまだまだ早いかなと思ってます笑

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2018/08/15(水) 02:13:41 

    1789.モーツァルト!ときて、次はマリーアントワネットが楽しみです!

    +23

    -2

  • 73. 匿名 2018/08/15(水) 02:14:37 

    >>39
    これね。
    今wikiを見たらジャパンキャストのマークは山本耕史の後に森山未來、福士誠治、賀来賢人がやっているんだね
    今ガルちゃんで大人気の中村倫也もロジャーをやっててビックリ
    RENT(1998日本初演)「Seasons of Love」「RENT」 - YouTube
    RENT(1998日本初演)「Seasons of Love」「RENT」 - YouTubeyoutu.be

    Breakthrough Musical「RENT」(1998) 山本耕史、宇都宮隆、渡辺忠士、浜口司、石原慎一、KOHJIRO、坪倉唯子、森川美穂、KONTA、ほか。

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/15(水) 02:32:18 

    >>73
    森山未來のマークとても良かったよ
    ダンスがうまいから安心して見れた

    2020年
    また村井良大のマークが見たいです

    +9

    -4

  • 75. 匿名 2018/08/15(水) 02:45:43 

    来年のレミゼ、上原理生がジャベール演じるんだよね。ずっとアンジョルラスだったけど、ついにジャベールか。

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2018/08/15(水) 02:52:19 

    ミュージカル大好きです!
    中々観に行けないのでもっぱら映画とかDVDで楽しんでます。
    実際に見に行けたのは劇団四季のオペラ座の怪人と山本耕史がやっていたヘドヴィグアンドアングリーインチ(←これはミュージカルではないかも)
    オペラ座の怪人はハマりすぎて劇団四季のCDも買って車で歌いまくったりラストで毎回泣いてます(笑)

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2018/08/15(水) 03:00:39 

    これ見に行くか迷う
    大好きなミュージカルだけど日本語かぁ
    スペイン語訛りの英語もポイントなのに
    ミュージカルが好きな人!

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2018/08/15(水) 03:03:36 

    キンキーブーツの再演嬉しい

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/15(水) 03:43:10 

    RENTで好きなのが、ロジャーとミミの歌で「I should tell you」という歌詞が「愛してる」に聞こえるところ
    本当は愛してるって言いたくても言えないって感じの二人だから
    日本人にはそう聞こえるのがなんか素敵だな~って思う

    +31

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/15(水) 05:20:54 

    >>32ファミリー向けでもあるんで。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2018/08/15(水) 05:22:32 

    >>47島田歌穂さん、見ました!

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/15(水) 05:25:19 

    先日、四季の 
    魔法を捨てたマジョリン 子どもたちと観てきたよ!
    地方巡業、チケット安いのに
    安定の四季クオリティだった!
    素晴らしいよ。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/15(水) 06:15:25 

    >>71
    英語わからなければ映画見てから舞台見る方がいいかも!RENTは映画もブロードウェーのオリジナルキャストでやってるから。(ちなみにモーリーン役はLet it goで有名になったイディナ・メンゼル)

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2018/08/15(水) 07:04:49 

    昔は何度も観に行ってたけど、何となくコアなファンが怖い印象があって今は観てない。でもまたそのうち観に行ってみたい。

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2018/08/15(水) 07:13:58 

    客席が360度回る『ステージ・ザ・アラウンド・トウキョー』に小栗旬主演の髑髏城の七人を観に行きました。圧巻のスケールですが、ひたすらグルグル回るので酔いました(´;ω;`)

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2018/08/15(水) 07:25:31 

    井上芳雄さん、好きだな…。
    ジャニーズとミュージカルやるのはいいんだけどチケットがジャニファンと争奪戦になって、手に入れるのが本当に大変だったよ…

    +59

    -1

  • 87. 匿名 2018/08/15(水) 07:35:06 

    私はオペラ座の怪人が好きです。
    映画も好きだし、サントラもよく流してるし、でもやっぱり舞台で観るオペラ座が1番好き。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2018/08/15(水) 07:41:06 

    >>85
    ミュージカル?
    歌ってたっけ?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2018/08/15(水) 07:43:25 

    >>84
    別に観に行くだけでコアなファンと交流することはないから気にしなくていいと思う。

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2018/08/15(水) 07:47:16 

    >>85
    小栗版の髑髏城はミュージカルじゃないけど、今同じ劇場でやってる「メタルマクベス」はミュージカルと言えるね。クドカンの脚本も楽曲も素晴らしいし、なによりあの劇場での演出は体験したら演劇の概念が覆ると思う!
    4時間弱の上演だけど長さを感じさせない格好良さで素晴らしかった!

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/15(水) 07:48:12 

    レディ・べスの和音美桜さんに感動した

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2018/08/15(水) 07:48:50 

    >>88です。

    すみません。

    >>85でした。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/08/15(水) 07:52:25 

    育三郎1番!育はミュージカル会のプリンスだしめちゃくちゃ歌声にも癒されるよ!育意外見るとテンション下がる!(T_T)モーツァルト!も育!エリザも育!みんな見て欲しい!!

    +2

    -23

  • 94. 匿名 2018/08/15(水) 07:57:14 

    >>91
    分かる〜〜
    あの悲壮感と美しさを兼ね備えた感じは彼女にしか出せない

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2018/08/15(水) 08:12:50 

    レント大好きです!
    今回の来日公演も行ってきました。頭の中にずっと曲が流れて止まりません。

    そして、主役2人がオリジナルキャストの公演の時にも行きましたが、がるちゃんにも行ってた方がいるとは!なんだか嬉しくなりました。

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2018/08/15(水) 08:33:12 

    RENTは初見だと分かりづらいと思う。
    映画で予習するといい感じだと思います!

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2018/08/15(水) 08:37:51 

    皆様、映画ですが、「ブロードウェイブロードウェイ コーラスラインにかける夢」っていうドキュメンタリーもぜひ!コーラスラインを上演するまでのオーディションを追っていくのですが、役者さんって大変…。私たちはキラキラした舞台しか見えませんが、その後ろでは何百人も涙を飲んでいるんだなぁと実感して、感動しますよ。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/15(水) 08:38:48 

    RENTだとつけてよキャンドル~って曲が好きだった!

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2018/08/15(水) 08:44:31 

    オペラ座の怪人、好きすぎる
    音楽最高、舞台もいい
    オペラとミュージカルのいいとこどり

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2018/08/15(水) 08:44:48 

    オペラ座の怪人 25周年記念公演が素晴らしい。
    ラミンもシエラも舞台演出も全てが最高。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/15(水) 09:40:18 

    ちらっと出てるけどヘドヴィグアンドアングリーインチ、
    確かにこれはミュージカルなのか悩むところだけど
    The Origin Of Loveで泣いてしまう

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2018/08/15(水) 09:45:48 

    マリーアントワネット名古屋公演のチケット取れた。
    花總まりバージョン。
    御園座、初めてだから楽しみ。
    ミュージカルが好きな人!

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2018/08/15(水) 09:52:32 

    玉野和紀先生のクラブゼロが来年再演されます。

    2年前のクロスハートを見てから先生の大ファンになりました。脚本、構成、演出、そしてタップ何でもできる。

    宿命は変えられないが運命は変えられる
    あのセリフは忘れない。

    昨日からロジャース ハートが上演されています。是非とも
    観劇をおすすめします。
    ジャニーズjrの寺西拓人さんも出演してます。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2018/08/15(水) 10:07:31 

    RENTめちゃくちゃ大好きだから日本人バージョンでやる時はエンジェルの役は絶対妥協しないで選んでほしい
    エンジェルが観客から愛されるかどうかで作品そのものの出来が全然変わってしまう
    以前IVANがやってた時は歌もダンスも本当にひどすぎてかなりひいた…
    拍手がお決まりのシーンでも全く拍手がなくてビックリ
    マークは福士さん賀来さん村井さんと見てきたけど、村井良大さんが良くハマってた
    ロジャーはCHEMISTRYの堂珍が歌めっちゃ上手くてカッコ良かった
    中村倫也さんのロジャーも好きでした

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/15(水) 10:23:29 

    山本耕史は日本初演のRENTをやって役者を続けていこうと思ったそうですね
    以前アナザースカイでやっていました
    確か映画版のパンフレットにもコメントされていた記憶があります
    ジョナサン・ラーソンの自伝的ミュージカル「Tick, Tick... Boom!」もやっていたみたい
    「Tick, Tick... Boom!」は映画化されるようで、観たことがないので公開されたら観に行きたいです

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/15(水) 10:30:07 

    >>104
    日本版のエンジェルなら田中ロウマが好きだったなぁ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2018/08/15(水) 10:35:01 

    メリーポピンズめちゃくちゃ良かったです!
    お馴染みの曲に、バートが舞台の枠を逆さ吊りで歩いたりラストにメリーが客席後ろまで空飛んで去って行ったり…魔法がすごくてお話も暖かくて、子どもももちろん楽しめるし、大人にこそ響く作品だなと思いました。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/15(水) 11:44:37 

    1789再演めちゃくちゃ良かった…
    ケン・ヒル版オペラ座の怪人も来日公演楽しみ!

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/08/15(水) 11:52:01 

    ナイツテイルの光一が凄すぎる
    相手の井上よしおがもっさくて笑えるぐらい
    やっぱり光一が主役で一番輝いていたよ
    歌も誰よりも力強くてダンスも素晴らしくて泣いたわ

    +2

    -52

  • 110. 匿名 2018/08/15(水) 12:28:36 

    >>109
    光一くんが頑張ってたのは分かるけどそれはないわ…。

    +39

    -1

  • 111. 匿名 2018/08/15(水) 13:00:00 

    井上よしおはもっさり歌も??声量なくてビックリしたし
    トートは城田に負けてモーツァルトは育に負けてナイツテイルでは光一に負けてるよ

    +3

    -38

  • 112. 匿名 2018/08/15(水) 14:25:11 

    >>111
    あなたが井上芳雄好きじゃないだけでしょ。
    痛々しいからやめた方がいいよ。

    +37

    -3

  • 113. 匿名 2018/08/15(水) 15:06:40 

    光一はすごく頑張ってた
    歌唱力かなり上がってたよ
    キレッキレのダンスもさすが

    +7

    -18

  • 114. 匿名 2018/08/15(水) 15:15:49 

    今コーラスラインが来ているので
    観たい。
    観なくては。
    観た方が良い❗

    +2

    -4

  • 115. 匿名 2018/08/15(水) 17:46:36 

    東宝のミュージカルメインで年に何回か観にいってます。
    キャストによく知らない韓国人とかAKBいれるのはやめていただきたい。

    +17

    -3

  • 116. 匿名 2018/08/15(水) 19:08:11 

    >>109
    先日、ナイツテイル観に行きました。
    堂本光一は思ってたより上手だったけど、井上芳雄さんの伸びやかな歌声にはやっぱり敵わないなって感じでしたよ。

    +25

    -1

  • 117. 匿名 2018/08/15(水) 19:08:55 

    やっぱり山口祐一郎が一番!!
    トートは色んな方が引き継いでいるけど、ダンスオブヴァンパイアはもう見れないのかなーと思う。
    ドラキュラが似合う役者が思いつかない。

    +17

    -5

  • 118. 匿名 2018/08/15(水) 19:33:41 

    10年弱前の独身時代、母を誘ってよく見にいってました。
    結婚して出産してで離れていたけど、そろそろ行けそうなのでチケットとりました。
    昔見ていた頃とはミュージカル界が世代交代していて、知らない人が多いけど、楽しみです!

    東宝系って昔はCDしかなかったけど、今はDVDあるんですね!
    エリザベートのDVD買ってミュージカル熱再燃しました。
    うちの幼児は一緒に見ているので闇が広がるなどよく歌っています(笑)。

    +9

    -2

  • 119. 匿名 2018/08/15(水) 19:54:53 

    エリザベートが好き!
    何回見たかわからないぐらい。
    宝塚版、東宝版、それぞれ好き。何回見ても泣ける。
    今度宝塚でやるエリザベートも見に行きたい。
    チケット争奪戦だけど

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2018/08/15(水) 20:10:49 

    マテ・カマラスが出てるバージョンのエリザベート!!!
    映画ならグレイテストショーマン。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2018/08/15(水) 20:35:09 

    昔ですがミュージカル俳優としての山本耕史さんが大好きで、よく劇場へ足を運びました。中でも『Last 5 Years』は2人芝居で全編歌でセリフほぼなし、構成も複雑なのですが、とにかく楽曲が素晴らしいものばかりで、今でも大好きな作品です。近年映画化もされたので、興味のある方には是非曲を聴いていただきたいです!

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/15(水) 20:51:58 

    レント、見たかった〜
    地方住みだから行けなかった

    テイクミーオアリーブミー大好き。

    ニコール・キッドマンの
    ムーラン・ルージュ、
    キャサリンゼタジョーンズの
    シカゴ、
    そこらへんからミュージカル好きになって

    映画も綺麗でいいけど、
    ライブで観た時は
    超感動しました!

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2018/08/15(水) 22:06:00 

    レミゼラブル大好きです(^○^)!!
    3年前にNYのブロードウェイで舞台も観たけど、ラストのスタンディングオベーションの感動が未だに忘れられない…。
    帝劇レミゼは観たことないので、来年こそ行きたいと思ってます!

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2018/08/15(水) 22:16:20 

    ウィキッドが大好きです!CD何回聞いても飽きない!
    Tick, Tick... Boomも昔見に行きましたがとっても良くてまたやってくれないかな〜と思っています。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2018/08/15(水) 22:46:06 

    >>116
    声の伸びも安定感もやっぱり差が歴然としてますよね
    頑張ってるのはわかるんだけど

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2018/08/15(水) 22:57:12 

    初ミュージカルは高校生の時に見た劇団四季のだけど、自分で初めてチケットを買って見たのは、濱田めぐみさんと山本耕史さんの「メンフィス」です!
    楽しすぎて3回も見に行きました!
    また再々演してほしいけど、とにかくヒューイとフェリシアはあのお二人しか考えられないですね。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2018/08/15(水) 23:10:48 

    オーブでRENTを観たばかりなんだけど、実際にブロードウェイに行って観たいと思った。
    全然英語は得意じゃないけど、もう話の筋は分かるし、そこまで難しい単語使ってないから大丈夫そうかなぁと。

    とにかく、現地のオーディエンスに混ざってあの歌を聞きたい(歌いたい)!

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2018/08/16(木) 00:02:26 

    私は、中川晃教くんが、帝劇でモーツァルト!を最初にやった時に何となく見に行かなくて、ずっと後でゲキ×シネの「SHIROH」で中川晃教くんの歌声を知り衝撃を受けたのですが、もうとっくにモーツァルト!の最初のは終わってて、今も滅茶苦茶観に行かなかったことを後悔してます。(その後に、ネットで彼の更に若い頃の「Iwillgetyourkiss」も聞きまくりました)
    中川モーツァルトは、ネットで少し観ましたが、個人的には本当に素晴らしくて好きで、アッキーのアーティスティックな面がぴったりだなぁと

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2018/08/16(木) 00:10:45 

    >>100
    同感です!映画館に4回通いました(笑)
    あとでDVDも勿論購入。
    ラミンの怪人とシエラのクリスティーヌが最高でしたね!そして全てが夢のように素晴らしかった!
    あと、終わった後に歴代のファントムが競演とか、超豪華な!あのときに現地で劇場にいて全てを観られた方は、なんて幸せなんだろう!羨ましいです(笑)

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2018/08/16(木) 00:17:03 

    島田歌穂さんが出てた頃におかんに帝劇にレミゼを観に行こうと散々誘われたのに行かなかったことを悔やんでおります(笑)
    あと、岡幸二郎のアンジョルラスも!
    あの時に戻れるなら、絶対に帝劇に行ってた(笑)

    島田歌穂さんのエポニーヌは、今ネットでオンマイオウンを聞くと、個人的には日本人のエポニーヌで一番心に響く

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2018/08/16(木) 00:20:44 

    劇団四季大好きです!
    今日もキャッツを観てきました。
    月3~4のペースでミュージカルを観てますが、ほぼ1人です。
    1人だとチケットも取りやすいし、何より自分の都合で日程、座席を選べるのがいいですよね!
    日々予約サイトとのにらめっこです。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2018/08/16(木) 00:25:19 

    あー、ここ覗いてたら久々に観劇したくなった!(笑)
    日本でもいいんだけど、いつか海外の本場に行って観劇してみたいよー!行かれた方、ウラヤマw

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2018/08/16(木) 05:59:14 

    長年ミュージカルファンです
    ナイツテイル(騎士物語)

    井上さんはベストパートナーです
    素晴らしい実力をお持ちの方です
    ナイツテイルはアドリブもあってその躍動感に圧倒されますよ
    愛情と紙一重の男の友情って素敵ですよね

    ムネアツです
    是非一度ご覧ください
    その世界観にとゆうか、何より光一さんとの相性の良さ、二人の存在感、関係性に憧れること間違いなし

    この二人だけが作れる空気、この二人だからこそ、力を合わせてパワーを引き出し合う相乗効果、

    これからもこの二人の舞台が見たいです

    井上さんとの出会いに感謝!

    +7

    -17

  • 134. 匿名 2018/08/16(木) 10:18:11 

    なんか堂本光一のファン気持ち悪いな。
    いきなりナイツテイルの持ち上げしだして必死。
    ○ちゃんねるのミュ版にもがるちゃんでは井上芳雄より光一絶賛とかコメントあったけど、ここに書いた人が自演してんのかな?
    ほんっとに気持ち悪い。

    +21

    -2

  • 135. 匿名 2018/08/16(木) 12:02:49 

    >>134
    大丈夫です!わたしは井上さんの実力も認めていますよ?
    光一さんの横に最もふさわしい方だとも理解しています勿論、尊敬する同志も多いですけれどね
    ミュージカルに興味をもつ切っ掛けをくれた光一さんと、それを支えてくださる井上さんの事をとても誇りに思います

    ミュージカルって、わからなくても、最初は好きな俳優さんが出ている!それだけでいいんです
    その方が素晴らしさを教えてくれますからね
    みんな初めはそこからなんです。だから皆さんにももっとミュージカルの良さを知って貰いたいな
    トピを立てて下さった方、有難うございます!

    +0

    -25

  • 136. 匿名 2018/08/16(木) 13:44:46 

    >>135
    うぇー。ほんっとに堂本光一のファンってこんなんばっか? あなたに認めてもらわなくても井上芳雄は実力者だし、井上芳雄の横にもっとも相応しくないのが堂本光一だと思うけど。
    全然実力出せないもの。声量合わせるためにマイク絞られてるし、最悪だよ。

    +26

    -1

  • 137. 匿名 2018/08/16(木) 15:50:31 

    >>136
    えっ?あの…アンカー合ってますか?
    井上さんのことも誉めているんですが…

    +0

    -14

  • 138. 匿名 2018/08/16(木) 16:07:12 

    >>137
    横だけど、>>135は何故か上から目線で語っているからでしょ

    光一さんの横に最もふさわしい方だとも理解しています勿論、尊敬する同志も多いですけれどね
    ミュージカルに興味をもつ切っ掛けをくれた光一さんと、それを支えてくださる井上さんの事をとても誇りに思います

    ↑光一さんの横に最もふさわしいとか、光一さんを支えてくださるとか、井上さんは光一の付属品でもサポーターでもないんだけど
    本来実力的に井上さんと肩を並べられる実力なんか光一に無いのに、ジャニーズの力で主演をさせてもらっている立場で、よく井上さんを上から目線で認めてやっているみたいに語れるね(呆)

    +26

    -1

  • 139. 匿名 2018/08/16(木) 16:15:20 

    >>137
    ジャニのファンは自分の好きなジャニが一番上だと無意識に思っていて
    井上芳夫くんが支えてくれてとか平気で書くけど
    舞台ファンからしたら、事務所を辞めて一から努力してから勝負してほしい
    しょせん、主演はプロダクションの御威光にしか見えない
    中川くんや井上くんや濱田あゆみさんなんかと共演できるレベル?
    わたしは、>>136ではないけど日頃から感じている

    +23

    -2

  • 140. 匿名 2018/08/16(木) 18:31:37 

    >>139
    誤解を与えてしまっていたらすみません
    井上さんのことは大好きですよ?
    でも実力と実績ならあるんです
    ご存じかも知れないですが、日本一チケットが取れない舞台で1600公演以上をこなす舞台の座長なんです
    素晴らしい才能の持ち主の井上さんもみとめてくださり、井上さんとの共演は二人とも新鮮だったと思います
    更なる飛躍と成長でお互い研磨し合える理想の二人です
    確かにアイドル時代のおかげで出遅れてしまいましたけど、でもすぐに追い付いてお互い唯一無二の存在になれる筈です
    どうして今まで出会えなかったのか不思議なくらい!
    考えるとワクワクしてきます(*n´ω`n*)
    みんな頑張れ!ミュージカル大好き!!

    +1

    -23

  • 141. 匿名 2018/08/16(木) 18:45:58 

    >>140
    レスリーチャンに憧れて僕たち頑張りますと香港公演したころから知っているよ
    とうぜん歌唱力も知っている
    その上で言っています

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2018/08/16(木) 21:10:45 

    >>140
    言っては悪いけど、あれはミュージカルではない。
    エンターテイメントショーとしては良いだろうけど、ミュージカルじゃあない。
    それに、本当にミュージカル好きで目指してるなら、1600回も公演しているのにあの実力はありえない。
    すぐに追いつく? ミュージカルやミュージカル俳優になりたくて声楽科などで勉強して下から這い上がってきた人達を舐めるのも大概にしろ!

    +25

    -1

  • 143. 匿名 2018/08/16(木) 23:56:26 

    井上芳雄も、悪いけどそんなによくもない、素晴らしい程でもない、声量も、華もない。優等生的な坊っちゃん感はあるだけで。
    KinKiの光一くんはエンタメ的に帝劇でやって評価はあるのかもしれないけど、歌は上手いと思わない。むしろ、…だと思うわ
    だちらも、凄い凄い言ってる人がいると、?になる。正直に言って悪いが


    +6

    -6

  • 144. 匿名 2018/08/17(金) 01:12:46 

    だちらw
    まぁ育三郎には叶わないって事よ
    光一も芳雄も
    オーラも歌唱力もない奴らっす

    +1

    -8

  • 145. 匿名 2018/08/17(金) 10:25:54 

    育三郎ねぇ……
    うーん、まあ悪くないけど、すっごい超絶素晴らしくもない。下手では絶対ないけど…、くらいな感じ

    +6

    -3

  • 146. 匿名 2018/08/17(金) 17:45:25 

    育三郎はミュージカルファンからはあまり評判良くない
    移籍してから事務所がテレビ用にミュージカル売りしてるだけで最近舞台はほとんど出ていないしダブルなら避けるほうで認識されてるイメージ

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2018/08/17(金) 18:23:14 

    >>146
    >>144は煽りの育三郎アンチじゃないのかな
    自分の好きな俳優にこういう書き方しないよ普通
    まあ、あまり大した事のない評価なのは同意するけど

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2018/08/17(金) 18:35:46 

    横ですが、井上芳雄と堂本光一のセット売りが先行して、肝心のミュージカルとしての評価は二の次。きっと堂本光一ファンは井上さんを離してくれないよ。ずっと唯一無二のソウルメイト、魂の片割れ、一心同体、と言われ続けるよ。井上さんのファンは頑張って井上さんを守ってあげてよ。

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2018/08/17(金) 18:51:08 

    よくわからんけどソウルメイトは堂本剛なんじゃないの?芳雄さんはジャニーズじゃないしいつまでもペア組むわけじゃないでしょ?
    芳雄さんはこの先も色々な舞台に出るだろうしナイツテイルだけやるわけじゃないから一心同体とかはないと思うけど……

    +3

    -6

  • 150. 匿名 2018/08/19(日) 21:53:30 

    2012年のエリザベートを見てミュージカルにハマった!
    山口祐一郎と石丸幹二が素敵すぎて!!
    その後ウィーンにまで見に行っちゃった。
    最近の公演はDVD発売されててほんといいなー
    2012年のも出て欲しい・・お金は惜しまない!

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2018/08/20(月) 14:52:36 

    >>149
    光一本人が浮かれて井上さんをまるでベストパートナーのような言い方してるからね
    この間も二人組は比べられるけど、この舞台はそんな事ないとか言ってて笑ったわ
    光一と井上さんは別に組んでないからw
    常に剛と比べられて下手って言われてきたコンプレックスにいつまでも捕らわれてるだけ
    今回も井上さんや他共演者に遠慮して貰ってるのに気付いてないのか、この舞台では比べられないって
    外部だから気遣われてるだけ
    ミュージカル好きだけど光一ってジャニーズの舞台班の中でも下手な方だと思う
    キンキの人気のおかげで主演舞台長くやってるから勘違いしてるんじゃない?
    後輩の方がうまいよ

    +16

    -1

  • 152. 匿名 2018/08/24(金) 10:09:55 

    ナイツテイルは本当に光一評判いいよ
    剛より上手くなってる
    井上さんと同じぐらいもしくは上
    華やかさはダントツだし

    +1

    -5

  • 153. 匿名 2018/08/24(金) 10:28:35 

    ダメだこりゃ

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2018/08/24(金) 15:48:35 

    トピ落ちしてもここまで出張ご苦労様です。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2018/08/24(金) 23:38:18 

    今日キャッツを最前列で見てきました!
    とにかく近い!通路近いと足元を猫が歩くし、見つめられたり握手してくれる!

    ちなみに大体1人で行きます。直前になると公式だったりサイトに売りに出される事が多いから定価で良い席のチケット買えたりする

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2018/08/25(土) 01:52:33 

    >>152
    ねぇ、このコメント井上芳雄ファンが確実に目にするところに貼ってこようか?
    それこそ激怒されて堂本光一は袋○○きだよ。

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2018/08/25(土) 07:58:07 

    >>154

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2018/08/25(土) 08:45:33 

    >>156
    いやそいつの一人相撲に井上さんや剛さんを巻き込まんといて…

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2018/08/25(土) 12:44:52 

    >>155
    初めてのCATS講演時まだ子供で意味がわからなかったけれど、改めてみたら凄かった!何度も観たくなりますね。
    劇団四季最前列で観られたの美女と野獣しかないわ…。羨ましい~
    私もまた行きます

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2018/09/02(日) 14:17:10 

    アンドリュー・ロイド=ウェバー好きです。
    この間「エビータ」来日版を観てきましたが、凄い歌唱力でした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード