-
1. 匿名 2018/08/14(火) 10:28:24
旦那と久々の旅行が近付いています。
旦那と寝室は別々なのですが、ここ最近、実は私は寝っぺが激しいです。
昼間も旦那の居ないうちにおならが大量に出ています。昼間は意識できたとしても、寝ている時はどうコントロールしたら良いのか?不安です。
ちなみに旦那の前でおならをした事がありません。旦那もしません。
アドバイスどうぞよろしくお願いします!
+77
-32
-
2. 匿名 2018/08/14(火) 10:28:55
寝っぺって何ですか?+4
-34
-
3. 匿名 2018/08/14(火) 10:29:17
防ぎようが
+268
-9
-
4. 匿名 2018/08/14(火) 10:29:33
寝っぺは仕方ないよ
寝てるからねwww+418
-1
-
5. 匿名 2018/08/14(火) 10:29:54
ブーと言って誤魔化す
ブー太郎のように+26
-6
-
6. 匿名 2018/08/14(火) 10:29:59
>>3
これマジでイヤ!+51
-23
-
7. 匿名 2018/08/14(火) 10:30:01
えっ!女の子っておならするの?ドン引き笑
高3男子より+7
-147
-
8. 匿名 2018/08/14(火) 10:30:05
コルクで栓しか思い浮かばんw+30
-7
-
9. 匿名 2018/08/14(火) 10:30:06
昼間も旦那の居ないうちにおならが大量に出ています
wwwwwwwwww+314
-2
-
10. 匿名 2018/08/14(火) 10:30:09
してる人見たことない。人間は寝て屁はできません。+5
-88
-
11. 匿名 2018/08/14(火) 10:30:12
腸内環境を整える+198
-3
-
12. 匿名 2018/08/14(火) 10:30:19
生理現象だからしかたなくない?
どうしても止めたきゃアロンアルファで止めるしかないよ+110
-7
-
13. 匿名 2018/08/14(火) 10:30:20
+129
-5
-
14. 匿名 2018/08/14(火) 10:30:27
おならの成分のうち、7割は口から入った空気。残りの3割が、腸内で細菌が食べ物を分解される際に発生するガスなんです。そして、そのうちの約85%は血液中に吸収され、血管を通って肺へ運ばれ、吐く息と共に外へ排出されます。残りの15%が「おなら」として肛門から放出されるというわけです。
このガス、実は私たちが生きていく上でとっても重要な役割を果たしているんですよ。私たちが便を外に出せるのは、この腸内ガスが腸を刺激し、便を肛門の方へ外へ外へと押し出してくれるからなんです。ありがたい存在なんですね。+279
-6
-
15. 匿名 2018/08/14(火) 10:30:45
>>7+128
-3
-
16. 匿名 2018/08/14(火) 10:30:48
+170
-4
-
17. 匿名 2018/08/14(火) 10:31:08
出せるときに出しとかないと寝てるときに乱発するよ
旦那さんがお風呂はいってる隙とかにガスを放出するストレッチとかしよう+204
-2
-
18. 匿名 2018/08/14(火) 10:31:09
旦那が熟睡するまで寝ない。
旦那が起きる前に起きる。+167
-1
-
19. 匿名 2018/08/14(火) 10:31:10
食べ物変わったりしてない?腸内環境整えることしか浮かばないな+10
-2
-
20. 匿名 2018/08/14(火) 10:31:16
大丈夫、旦那さんも密かに寝っぺしてるから+63
-2
-
21. 匿名 2018/08/14(火) 10:31:19
>>7
おっさんにドン引き+59
-2
-
22. 匿名 2018/08/14(火) 10:31:23
ご夫婦でも気になるんですね
ガスピタン?などの市販薬はどうですか?
試したことないから、効果はわからないけど。+25
-3
-
23. 匿名 2018/08/14(火) 10:31:32
今、めちゃくちゃ真剣に悩んでる。大きな病気かな。私死ぬかな。
くらいの勢いで旦那に相談する。
+55
-9
-
24. 匿名 2018/08/14(火) 10:31:34
我が家では寝っぺはオナラとカウントしないよ!
意識ないし!+147
-3
-
25. 匿名 2018/08/14(火) 10:32:02
いっそ旦那さんの前でのおならを解禁してみたら+35
-6
-
26. 匿名 2018/08/14(火) 10:32:26
わたしも出るー
朝イチとかほんとエゲツない音するんだよね+135
-2
-
27. 匿名 2018/08/14(火) 10:32:30
旦那が寝た瞬間旦那の耳に耳栓を仕込む。+26
-1
-
28. 匿名 2018/08/14(火) 10:32:38
歴代彼氏の前でおならした事ないんだけど、今の彼がおなら我慢してるって言ったら、我慢は体に悪いんだから気にしないでしろって言われてる。でも臭かったら恥ずかしいよね。寝っぺは出てるかもしれないけど、まいっかw+38
-5
-
29. 匿名 2018/08/14(火) 10:32:39
逆に寝っぺしない人間ているの?+125
-7
-
30. 匿名 2018/08/14(火) 10:32:55
ガル民はおならネタ好きよね+14
-5
-
31. 匿名 2018/08/14(火) 10:32:57
夫婦なんやから寝ぺぐらいいいやん!
そんなこと気にしてたら、せっかくの旅行が全然楽しくない。+111
-2
-
32. 匿名 2018/08/14(火) 10:32:57
>>14
ここ最近のがるちゃんで一番為になったわw
ありがとう+82
-4
-
33. 匿名 2018/08/14(火) 10:33:21
ガスピタンは効かない。+18
-1
-
34. 匿名 2018/08/14(火) 10:33:28
音にびっくりして旦那が起きたら、
自分もびっくりして起きて、
旦那のせいにする、
すごいオナラしてたよ!!って。+143
-0
-
35. 匿名 2018/08/14(火) 10:34:03
新婚さんならおなら解禁はやめた方がいいよ
私はお互いブーブーこきまくってるけどセックスレスにもなった
もう男女じゃないよ+39
-10
-
36. 匿名 2018/08/14(火) 10:34:09
寝っ屁は熱っ屁+8
-2
-
37. 匿名 2018/08/14(火) 10:34:16
普段は寝室は別々だけど、旅行だと同じ部屋だよね?
それはプレッシャーだね~
旦那をとにかく熟睡させる!!!+10
-1
-
38. 匿名 2018/08/14(火) 10:34:23
旦那さんもそんな気にしないと思うけどな
寝てる間は自然現象だし仕方ない+53
-0
-
39. 匿名 2018/08/14(火) 10:34:54
するのは仕方ないけど出たガスを布団の中にこもるのはあまり良くないみたいなので静かにパタパタしましょう+24
-2
-
40. 匿名 2018/08/14(火) 10:35:02
最近よく食べるようになったものとかある?
それがガス大量発生の原因とか…+15
-1
-
41. 匿名 2018/08/14(火) 10:35:34
>>18
そんな生活やだ!自由にしたい!と思う私は結婚向いてなさそう。
だって生理現象だもーん+24
-3
-
42. 匿名 2018/08/14(火) 10:35:51
恐らく旦那さんもしてる。
だから、これを機にお互いペッペペッペすれば良いと思う。+50
-0
-
43. 匿名 2018/08/14(火) 10:36:28
腸内環境が悪いんだね。病気のサインかも。
気をつけて。+7
-2
-
44. 匿名 2018/08/14(火) 10:36:30
>>36
布団の中に放ってニオイ嗅ぐのが好き!
超クサイと勝った気になる\(^o^)/+44
-6
-
45. 匿名 2018/08/14(火) 10:36:35
>>39
寝っ屁だと無理だなぁw+8
-0
-
46. 匿名 2018/08/14(火) 10:36:36
>>23
いいね!
旅行前に「実は…」ってww
旦那さん笑って受け止めてくれそう!+37
-1
-
47. 匿名 2018/08/14(火) 10:36:47
音より、問題はニオイよね+73
-0
-
48. 匿名 2018/08/14(火) 10:37:10
寝っぺって自分寝てるのにおなら出たら気づくものなの?
私自覚ないんだけどしちゃってるのかな?+20
-1
-
49. 匿名 2018/08/14(火) 10:37:28
>>35
うちは結婚前からお互いにこき合ってましたよ。
でも、ちゃんとやる事やってるし、男女として意識してますよ。+16
-8
-
50. 匿名 2018/08/14(火) 10:37:50
>>14
なんか情報番組みたいだね笑+26
-0
-
51. 匿名 2018/08/14(火) 10:37:55
>>34
やったことあるでしょww
リアルで吹いたわ!+24
-0
-
52. 匿名 2018/08/14(火) 10:38:17
布団の中めっちゃ臭そう+3
-1
-
53. 匿名 2018/08/14(火) 10:38:33
旦那や娘が私の前で屁をしない
もっぱら寝て屁を放つw
目は覚めないみたい+7
-1
-
54. 匿名 2018/08/14(火) 10:39:38
屁じゃないけど
足の匂いを猫に嗅がせるとスゴイ顔して動きが止まる時があるよね(笑)+9
-1
-
55. 匿名 2018/08/14(火) 10:39:52
>>44
分かる。
隙間から漏れてくるのも良し、自分から潜るのも良し。
刺激が強いほど満たされる。+7
-1
-
56. 匿名 2018/08/14(火) 10:40:02
なんかいわれたら、笑顔であなたもしてたわよと、優しく言う。+13
-0
-
57. 匿名 2018/08/14(火) 10:40:15
努力でなんとか出来るもんでもないしね、、
+7
-0
-
58. 匿名 2018/08/14(火) 10:40:28
>>49
恥じらい捨てたら女としてダメだと思ってる。
+9
-13
-
59. 匿名 2018/08/14(火) 10:41:06
逆に考えるんだ!
旦那に睡○薬を多めに飲ませれば……聞こえない+18
-1
-
60. 匿名 2018/08/14(火) 10:41:08
新婚どころか付き合ってる頃から「ごめん出た〜」「くっさww」って言ってる+24
-4
-
61. 匿名 2018/08/14(火) 10:42:08
>>14
吐く息ではなく、毛穴から出るとは聞いたことがある。重度の便秘の人が臭うのはそのためだって。+12
-0
-
62. 匿名 2018/08/14(火) 10:42:40
犬猫でも寝ながらするしねえ、、
+11
-1
-
63. 匿名 2018/08/14(火) 10:42:42
>>58
じゃあ、あなたはやらなきゃ良いだけ。+8
-0
-
64. 匿名 2018/08/14(火) 10:42:49
ガス溜まりやすい体質なので、大事なときは
・締め付ける洋服は着ない
・ガスの溜まりやすい食品は避ける(私の場合、乳製品、大豆食品)
・万一、出てしまったときに臭くないように、野菜をたくさん食べる。
です。もう一つの案としては、「歯ぎしりすごいかもしれないから耳栓しておいてほしい」
と頼むのもいいかも。+27
-0
-
65. 匿名 2018/08/14(火) 10:43:23
キャベツやサツマイモとか、ガスが出やすい食物ってあるから調べてみたらいいと思う。
で、それらを食べないように気をつける。
+5
-1
-
66. 匿名 2018/08/14(火) 10:43:24
屁をつかむ
+7
-1
-
67. 匿名 2018/08/14(火) 10:44:00
主です。
みなさんコメントありがとうございます。
そもそも普段寝室を別にしたのは旦那のイビキが激しくて、鬼のように毎朝文句言ってた私が!今は寝っぺ大魔王です…
旦那にあわせる顔がありません…
みなさんのアドバイスを隅々まで穴があくほど読んで参考にして、久しぶりに同じ布団で寝てみます。眠れるかな?+36
-3
-
68. 匿名 2018/08/14(火) 10:45:08
>>59
私もそれ考えたwww+4
-0
-
69. 匿名 2018/08/14(火) 10:46:37
旦那さんがお酒を飲むなら少し多めに飲ませて寝かせちゃう+9
-0
-
70. 匿名 2018/08/14(火) 10:46:39
こういうトピになると、必ずおならアンチが出てくるね。+11
-0
-
71. 匿名 2018/08/14(火) 10:47:11
炭酸を飲むと増える…
あとは、ご飯を食べる時に口を小さくして食べると取り込む空気が少ないから、寝っ屁が減るよ+11
-1
-
72. 匿名 2018/08/14(火) 10:47:33
私の友達で、身長小さくて清楚で深キョンに似た
めちゃくちゃ可愛い子がいるんだけど、
初めて一緒に旅行に行った時、15発くらい寝っぺしててビックリした。
小柄華奢な体からは想像つかないくらいのデカい
音。
しかも三日間泊まったんだけど、
三日間全部デカい寝っぺしてた。
彼氏と同棲してる子なんだけど、
彼氏も完全に寝っぺ聞いてるんだろうな。
でも可愛いければ許せちゃうもんなんだろうか。
+50
-1
-
73. 匿名 2018/08/14(火) 10:48:46
>>67
おならはいびきみたいに寝てる間ずっと出てるわけじゃないから気にしない方がいいよ 気にすると余計ガス溜まりやすくなっちゃう+8
-1
-
74. 匿名 2018/08/14(火) 10:48:56
>>67大魔王w+13
-1
-
75. 匿名 2018/08/14(火) 10:49:18
ラッキョウをたくさん食べるとおならが出るのは知っていたが
ストレッチポールをするようになってからのおならもすごい。+4
-0
-
76. 匿名 2018/08/14(火) 10:49:44
出そうなときに思いっきり出す
旦那の前で出来ないのであれば1人になって高らかに放屁しましょう
そうすることで寝っぺは防げますよ+9
-0
-
77. 匿名 2018/08/14(火) 10:49:47
旦那さんがいびき大王なら寝っぺに気付いてもスルーしてくれるか、おまえも寝っぺ大王やんけ、わははーで笑って流してくれないかな。+24
-0
-
78. 匿名 2018/08/14(火) 10:49:55
>>72
生理現象かつ、無意識で出てるものを許せない男の方が器が小さくてヤダ。+29
-0
-
79. 匿名 2018/08/14(火) 10:50:00
>>72
15発www
数えたの?+26
-1
-
80. 匿名 2018/08/14(火) 10:51:41
私もそうだけど、おならがたくさん出る体質ならどうしようもないよ
子供の頃からだから直しようがない
旅行中なら起きてる時も旦那さんとずっと一緒だからガマンしがちになるでしょ
その分いつもより余計に寝ッペになって出てくるよ
もう「そういう体質だからごめんね」って言っといたほうがいいよ
うちは翌朝、いかにすごい寝ッペ(ものすごく長いらしい)してたか教えてくれるよ+17
-0
-
81. 匿名 2018/08/14(火) 10:52:04
>>79
そこ?
もう麦茶吹いた!+8
-1
-
82. 匿名 2018/08/14(火) 10:52:09
呑気性の疑いもあるね
空気を呑み込んじゃうんだって
私もそれで、夕方以降に凄い出る
そんで我慢するとお腹張って痛くなるから大変
20代から50代の女性に多いんだって
原因は色々あるみたい
もし気になるなら調べてみて+10
-2
-
83. 匿名 2018/08/14(火) 10:52:33
大魔王なんだから堂々と寝っぺすれば良し+17
-0
-
84. 匿名 2018/08/14(火) 10:53:34
どうしようも寝っぺ~+30
-1
-
85. 匿名 2018/08/14(火) 10:54:43
私もストレスが多かった頃はおならが出やすかったと思う。出るかもと心配している時は余計に。
旅に出る前に、旦那さんに悩みとして正直にお話して、気持ちを軽くしてはどうでしょうか?+5
-0
-
86. 匿名 2018/08/14(火) 10:56:07
ほんとお前ら屁トピ好きだな+8
-0
-
87. 匿名 2018/08/14(火) 10:58:47
私も悩みに悩んだ末、止められない寝っぺを無臭のすかしっぺに変えられる方法を編み出した。ガスが出るとき穴の出入口が振動して音に変わるので、ティッシュをナプキンみたいにしておしりに挟む。必ず穴に接地させる。ティッシュが香りつきならなお臭いは無くなります。+16
-1
-
88. 匿名 2018/08/14(火) 10:59:17
ナイトスクープか何かであったね。彼氏の前でオナラがしたいだったかな?+6
-0
-
89. 匿名 2018/08/14(火) 10:59:56
先に眠らせたら?飲ませてグデングデンに。+4
-0
-
90. 匿名 2018/08/14(火) 11:01:06
>>70
おならアンチww+9
-0
-
91. 匿名 2018/08/14(火) 11:01:48
>>84
不覚にもクスッとしてしまった+7
-1
-
92. 匿名 2018/08/14(火) 11:02:30
>>72が寝ずにカウントしてたと思うとじわる
+16
-0
-
93. 匿名 2018/08/14(火) 11:03:12
>>89
寝っぺなのに、完全犯罪レベルのコメント続きに腹がよじれる――wwwwww
+9
-1
-
94. 匿名 2018/08/14(火) 11:04:14
旦那さんがお風呂入ってる間にでも手を頭の後ろに軽く組んで腰を大きく左右にひねる運動をゲップが出るまでやってみて。
お腹にいるガスが捻りあげられて口から排出されるよ。これはほんと効果絶大なので!毎晩やればくびれも出来る!笑+13
-1
-
95. 匿名 2018/08/14(火) 11:07:39
主が知らないだけで旦那さんは
スレ主のオナラを聞いてるんじゃないの?!
私もオナラは恥ずかしいから目の前では
しないですが、ふとした瞬間に「咳」出てしまい
今地響きしたぞって言われた事があったり
大笑いした瞬間にブヒッ!!って聞いたことがない
オナラしたらオナラでブタの鳴きマネ出来るなんて
スゲーなっ!て笑ってくれたよ
恥ずかしくて聞かなかった事にしてって
言ったらオナラ我慢すると病気になるよって
言ってくれたの嬉しかったです
オナラで嬉しかったってのも変ですが…
寝てる時なんだし旦那さんも許してくれるよ
対策はガスを溜めない薬があると思ったよ
CMでやってるんじゃないかな?
+7
-1
-
96. 匿名 2018/08/14(火) 11:08:19
とりあえず、腸内環境を整えてみては?
ビオフェルミンを飲むとか、ヨーグルト食べるとか。
あとは食事で空気を飲まないように少しずつ食べるとか。
今まで旦那さんの前でオナラしたことないなんて、すごいですね!
主さん、かわいらしい人なんですね。+9
-0
-
97. 匿名 2018/08/14(火) 11:08:40
おならの音は肛門が塞がっているために
狭い通路を無理やり空気がでようとするためにおこるので
肛門を開いてあげると音が防げる。
たとえば、マウスピースのような円柱状のもので肛門を広げていたら
おならをしても音はでない。(ただし臭いは防げない)+9
-0
-
98. 匿名 2018/08/14(火) 11:09:09
>>79
72です。
あまりにデカい音の寝っぺを何回もするので眠れず、ついつい回数を数えてしまいました。
本当に小柄華奢でお人形さんみたいに可愛い友人なので衝撃度が凄くて…。
もちろん本人には寝っぺしてたよなんて伝えておりません。+18
-1
-
99. 匿名 2018/08/14(火) 11:09:16
旦那さんが寝たのを確認してから寝るとか。
いっそのこと思いっ切り「ブーッ」っとかまして、しばらくは恥ずかしいかもしれないけど、そのうち笑い話になるよ。+3
-1
-
100. 匿名 2018/08/14(火) 11:14:37
寝っぺで2年悩んだ私の解決策です。
夜ご飯を食べすぎない。午後以降、炭酸飲料は飲まない。就寝前にトイレに行くなり、うずくまるなりオナラが出やすい体制をとり出し切る。膝を立てて寝ない。体に密着するようないい感じのマットレスにしたら何故か出なくなった。
あとは考えすぎないこと☆+16
-0
-
101. 匿名 2018/08/14(火) 11:15:39
でもどうして寝てるのに屁が出てるってわかるの?+3
-3
-
102. 匿名 2018/08/14(火) 11:15:54
防ぐことを諦める
コントロールしようがない+4
-0
-
103. 匿名 2018/08/14(火) 11:17:40
>>101
不思議と爆音で目が覚めたりして、うつろに覚えてるもんだよ+16
-0
-
104. 匿名 2018/08/14(火) 11:18:42
>>103
私は親に散々言われてた+5
-0
-
105. 匿名 2018/08/14(火) 11:26:00
これは恥ずかしいけどもう開き直るしかない。
器の小さい男ではありませんように+8
-1
-
106. 匿名 2018/08/14(火) 11:49:45
>>29
しない人のが多いと思う。でも私は朝起きた時に大量に溜まったガスが出る。+9
-0
-
107. 匿名 2018/08/14(火) 11:50:55
寝てる間は仕方ないから諦めるか、寝ないようにするかしか無いと思うなぁ。
旦那なんて寝っぺした時に実も出て、朝まで気付かず寝てたよ!それに比べたら可愛いもんだ!+10
-1
-
108. 匿名 2018/08/14(火) 11:55:31
寝っ屁のコントロールは一朝一夕にはできないと思われる
今回は夫よりも遅く寝て夫よりも早く起きる作戦で!+10
-0
-
109. 匿名 2018/08/14(火) 11:55:57
旦那がソファでくつろいでて、私は床で寝てたら、自分の寝っぺで目が覚めたよ!旦那がお前どうしたん?って言ってきた。+10
-0
-
110. 匿名 2018/08/14(火) 12:06:54
これは…元々肛門緩いタイプだから無理でしょ
とんでもない音の屁が出ないように油ものや肉類は食べないことだね+1
-0
-
111. 匿名 2018/08/14(火) 12:18:24
私も実はすごいんです。
夫はもう慣れてるし気にしてないんだけど、友達と旅行に行くときは別部屋にしてます。
でも、割高になるからなかなか理解してもらえないんですよね。。
先日もアーティストの遠征に行くことがあり、私は実家に泊まったのですが、友達も節約のために一緒に泊まりたいと。。
図々しいなあと思いつつ断れず、結局襖隔てた隣で寝てもらったら、朝に、
すごいおならしてたよー、笑ける。
て言われたよー。
だから嫌なんだよー。+23
-0
-
112. 匿名 2018/08/14(火) 12:25:43
うちの旦那、熟睡してても布団から尻だけ出して屁をこく。
器用だな、と思って見ている。
あまり我慢したら逆流してオナラ臭のゲップが出まっせ。+11
-0
-
113. 匿名 2018/08/14(火) 12:36:06
マジレスするとビオフェルミン飲むといいよ
腸内環境整うとガス自体が出なくなる+9
-0
-
114. 匿名 2018/08/14(火) 12:39:20
大丈夫大丈夫!
私も寝っペタイプだけど
旦那さんきっと受け止めてくれるよ!+6
-0
-
115. 匿名 2018/08/14(火) 13:13:20
1回旦那の前で。オナラしたら恥なんか無くなって、今では
プップップッって平気でしてるよ(笑)
溜め込んだら凄いお腹痛くなるし旦那も平気でするからもう慣れた+7
-1
-
116. 匿名 2018/08/14(火) 13:29:59
>>101
不在時放屁お知らせメールが届く+6
-1
-
117. 匿名 2018/08/14(火) 13:40:18
>>116
笑!+4
-1
-
118. 匿名 2018/08/14(火) 13:59:03
>>7
ばーか。童貞か笑+1
-0
-
119. 匿名 2018/08/14(火) 14:34:23
それは>>10がいつも一人で寝てるからだろ。+2
-0
-
120. 匿名 2018/08/14(火) 14:35:50
お腹に溜まったガスを何とかしてくれる市販薬を、事前に試してみてはどうか。+2
-0
-
121. 匿名 2018/08/14(火) 15:42:20
旦那より遅く寝て、旦那より早く起きるじゃダメかな?+3
-0
-
122. 匿名 2018/08/14(火) 17:51:53
私もよく彼をオナラで起こしてしまいます…。
彼はネタにして笑ってくれますが、この前一晩で5回以上すごいのをしてしまった時は、嫌われないか真剣に心配でした(笑)
無意識だから仕方ないとはいえ、恥ずかしいですよね。
せめて起きている時は絶対にしないように、恥じらいは無くさないように気をつけています。
あと、寝る前に長くトイレにこもり、出せる限りのガスを出すと、少し寝っぺは減りますよ。+6
-0
-
123. 匿名 2018/08/14(火) 17:54:51
主さん新婚?でも寝室別だし違うよね?
家族なんだし気にしなくなっていかない?
私は全然平気でおならもするし、風呂上がりは暑いから全裸で脚も開いて乾かす。
溝が多いからよく風にあてたいし。
旦那はいつものことかと気にしない。
終わってる。
でも家ではこれくらい寛がないと疲れない?
+6
-4
-
124. 匿名 2018/08/14(火) 17:58:35
主よ、
互いに屁が許せる仲でいられるのが本物の夫婦やで!+8
-1
-
125. 匿名 2018/08/14(火) 19:09:23
私も寝てる時に、物凄く強烈な匂いの寝っぺを大量にしてるって彼氏に言われてるよ、、、
でも寝てる時だし、しゃーない。そんなんで怒ったり冷める彼氏ならいらんわ!
でも一応、恥ずかしがるふりだけはしてる笑
寝てて意識無い時の話されても、恥ずかしいとか無いけどさー+3
-1
-
126. 匿名 2018/08/14(火) 19:33:11
うちはおならの音で笑い合ったり評価しあったりしてるから、むしろ寝っぺを出せる方法を知りたい(笑)
ちなみにうちでは目覚めるとお互いおならが出るから、おならが目覚めの合図みたいになってる。それくらいお互い寝っぺに縁がない。+5
-1
-
127. 匿名 2018/08/14(火) 21:13:38
私の寝っ屁が臭すぎてイビキ大魔王の夫が目を覚ましました笑
便秘だとオナラ増えるから便秘解消するようにしたらいい気がします+4
-0
-
128. 匿名 2018/08/14(火) 21:46:36
>>8
それ、おそらく飛ぶよねw+5
-0
-
129. 匿名 2018/08/14(火) 23:27:44
起きている時は我慢できるけど寝ている時は無理だよ。
昔、彼氏と寝ている時に私のオナラで目が覚めた。
彼氏もびっくりしてたけど、翌朝何も言われなくて余計に恥ずかしかった。+7
-0
-
130. 匿名 2018/08/15(水) 08:07:08
私はいびき、寝っぺコンビです。
旦那に言われて初めて気づいたけど、防ぎようがないし旦那もしてるからいいかなーって。
笑い話にしてくれる旦那に感謝してます!
でもいびき止めたいなぁ。またテープ貼ろっかな笑+2
-0
-
131. 匿名 2018/08/15(水) 08:37:11
出そうになって目さめるときない?+3
-0
-
132. 匿名 2018/08/15(水) 08:52:21
大丈夫!!
寝てる最中おならしてしまっても、旦那さん寝ぼけて次の日には忘れてるはず!!
旅行中なら尚更、疲れてるはずだし(^^)+1
-0
-
133. 匿名 2018/08/15(水) 10:35:09
普段から夫婦で普通におならしちゃえばいいんじゃない? 我慢するのも体に良くないと思うけど。
夫婦二人のルールなのかな…+1
-0
-
134. 匿名 2018/08/15(水) 10:39:40
私も寝っぺに悩んでます。
私の場合ですが、
うつ伏せ寝だと、ブーブー出ます。
仰向け寝だと
お尻の穴が、ケツの肉で押しつぶされて、
出ないです。
ただ、寝てる間にうつ伏せになって、
ブーブーしてしまってますが。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する