ガールズちゃんねる

付き合う前、初めての食事は奢りですか?割り勘ですか?

374コメント2014/08/23(土) 14:53

  • 1. 匿名 2014/07/28(月) 23:04:15 

    付き合う前、男性から食事のお誘いを受けた場合、男性側の奢りですか?割り勘ですか?

    これまで、お誘い頂いた食事はだいたい男性に奢って頂いていたのですが、先日は4000円程請求されました。(私の『おいくらでしたか?』の返答が『4000円でお願いします』でした。)

    支払うことに不満は無いのですが、これまでに無い体験だったので、少々びっくりしました。皆様はいかがでしょうか。
    これまで奢ってもらってきた私が普通でないのでしょうか?

    +330

    -44

  • 2. 匿名 2014/07/28(月) 23:05:20 

    付き合う前、初めての食事は奢りですか?割り勘ですか?

    +15

    -26

  • 3. 匿名 2014/07/28(月) 23:05:35 

    奢ってくれた方が嬉しいな。

    +650

    -10

  • 4. 匿名 2014/07/28(月) 23:05:51 

    お誘いした方

    +426

    -9

  • 5. 匿名 2014/07/28(月) 23:05:52 

    奢ってもらうものだと思ってました

    +484

    -35

  • 6. 匿名 2014/07/28(月) 23:06:02 

    初回から割り勘じゃ、男が廃る。

    +609

    -27

  • 7. 匿名 2014/07/28(月) 23:06:17 

    相手の年齢によるかな…。

    +260

    -16

  • 8. 匿名 2014/07/28(月) 23:06:34 

    割り勘でも良い!
    自分の分は払います!

    …と言うのは建前で、
    本音は奢ってほしいです。
    金額の問題ではなく気持ちの問題。

    +801

    -14

  • 9. 匿名 2014/07/28(月) 23:06:44 

    誘われたなら、ご馳走してくれると思っちゃう!

    +438

    -7

  • 10. 匿名 2014/07/28(月) 23:06:54 

    1
    ありえない。
    一回も払ったことないし、割り勘なんて考えられません。

    +330

    -69

  • 11. 匿名 2014/07/28(月) 23:06:57 

    そこは奢って頂きたいー!!!

    +327

    -9

  • 12. 匿名 2014/07/28(月) 23:07:01 

    初めのデートはたいがい奢ってくれるかなー
    奢ってもらったほうがやっぱり嬉しい(笑)

    +357

    -11

  • 13. 匿名 2014/07/28(月) 23:07:48 

    最初はおごりでしたが、わたしがおごられるのが苦手なタイプなので、次回からは割り勘で!ってお願いしました
    しばらくは、『じゃあ、千円でいいよ』って感じできちんと割ってくれなかったので、2人の財布を作る事にしました
    これでお互い気を遣うことなく、問題なし!

    +164

    -72

  • 14. 匿名 2014/07/28(月) 23:07:53 

    男からの誘いでデートならば奢りかなぁ…。
    でも、カラオケ代金は払ったり、
    スタバ代金は払ったり、
    男友達で同級生とは割り勘だったり…

    その人との関係性にもよるかも。

    +265

    -5

  • 15. 匿名 2014/07/28(月) 23:08:18 

    向こうから誘ってきて初めての食事なら正直、奢って欲しいですね(^_^;)
    年齢にもよるかもしれませんが

    +260

    -4

  • 16. 匿名 2014/07/28(月) 23:08:28 

    誘った方が払うべきだと思う

    +181

    -6

  • 17. 匿名 2014/07/28(月) 23:08:39 

    奢ってくれて当たり前って態度は嫌なので、払う意思は見せます。

    +166

    -14

  • 18. 匿名 2014/07/28(月) 23:08:43 

    初回で4000円…
    もし2回目誘われても行かない。

    +579

    -8

  • 19. 匿名 2014/07/28(月) 23:08:43 

    ご馳走になりました。
    後でお礼はしましたが。
    割り勘にされたら二回目はありません。

    +311

    -19

  • 20. 匿名 2014/07/28(月) 23:08:45 

    初めてのデートで割り勘とか無い。
    そんな男と付き合った事無いし

    +283

    -16

  • 21. 匿名 2014/07/28(月) 23:09:34 

    やっぱ好意があるかどうかって、奢ってくれたかどうかも判断に入りますよねー。
    付き合う前にそんなだと、向こうはあんまりその気ないのかなーって思ってしまう。

    +180

    -4

  • 22. 匿名 2014/07/28(月) 23:09:41 

    最初のデートで割り勘?(笑)
    そんな、男ダサいぜ

    +333

    -15

  • 23. 匿名 2014/07/28(月) 23:09:42 

    次ないなと思ったら、割り勘の方がいい(^◇^;)

    +171

    -11

  • 24. 匿名 2014/07/28(月) 23:09:42 

    年齢にもよるけど、お誘いしたなら払って欲しいと思ってしまう。

    +117

    -7

  • 25. 匿名 2014/07/28(月) 23:10:10 

    私もご馳走になる事が多かったけど、それが当たり前と思ってはいけないかなと思います。

    今は男性がちょっと多く出すくらいの方が多いようですよ。

    もし、付き合ってからはご馳走になりたいのであれば、付き合う前に割り勘の男性は付き合ってからも割り勘率が高いと思うのでご注意を。

    +94

    -33

  • 26. 匿名 2014/07/28(月) 23:10:35 

    私も今日、初デート割り勘でした!
    でも、楽しかったから問題ないです!笑

    +78

    -62

  • 27. 匿名 2014/07/28(月) 23:11:23 

    失礼ですが最初に奢ってくれないのは脈なしじゃないですか?

    +288

    -18

  • 28. 匿名 2014/07/28(月) 23:11:23 

    初めては奢ってもらってました。その後きちんとお礼はしますし、次は私が出します!と自分からデートのお誘いします^ ^

    +34

    -11

  • 29. 匿名 2014/07/28(月) 23:11:48 

    好きな人とのデートなら奢る。
    まっ、好きじゃない人とデートはしないけどね

    +13

    -10

  • 30. 匿名 2014/07/28(月) 23:12:55 

    誘ってきたのに割り勘。


    うん、次のデートに行く確率は下がるかな。(笑)
    割り勘でもいいのだけど、最初くらいはね!

    +222

    -10

  • 31. 匿名 2014/07/28(月) 23:13:04 

    逆に奢らされた
    財布忘れたとかで…
    後日割り勘分は返してもらった

    +49

    -29

  • 32. 匿名 2014/07/28(月) 23:13:08 

    アラフォーの男性達は初回に限らず奢ってくれますね。(財布出しても、大丈夫って受け取らない。)
    35以下だと、少し多く出してくれるか、割り勘が多いですね。
    やっぱり年齢とかによるのかな?と思います。
    まぁ、自分で食べた分なので、奢りでなくても払って当たり前。
    出してもらったらラッキー♪くらいに思ってます。

    +146

    -14

  • 33. 匿名 2014/07/28(月) 23:13:17 

    もちろん払うつもりで行きますが、奢ってもらえたら嬉しいですよね!
    それに、そしたら次は私がってできますしね♡

    +51

    -7

  • 34. 匿名 2014/07/28(月) 23:13:56 

    みなさん、一応出すフリはしますか??

    奢ってくれるんだろうな、と思いつつ半分出します〜と言って財布出した時に普通に半分請求された時のショックといったら…

    +281

    -11

  • 35. 匿名 2014/07/28(月) 23:14:28 

    相手に奢ってもらえなかった 自分には非はないんですか?
    あなたが 相手からしたらそんな相手だったんじゃないの?

    奢りが当たり前って考えは 当たり前では、ないよ。

    +46

    -65

  • 36. 匿名 2014/07/28(月) 23:15:19 

    基本割り勘。男女平等です。

    +55

    -81

  • 37. 匿名 2014/07/28(月) 23:15:39 

    最初のデート割り勘だった
    別に好きじゃなくて、しつこいから行ったのに
    まじ金の無駄

    まじであれはない(O_O)

    +290

    -10

  • 38. 匿名 2014/07/28(月) 23:16:02 

    誘った方が払えばいいと考えています。初デートは私が誘ったので、私が払いました。
    付き合ってからは、割り勘だったり奢ったり奢ってもらったり、色々です。

    +45

    -16

  • 39. 匿名 2014/07/28(月) 23:16:09 

    1さんは何故払う気が無いのに
    値段を聞いたのか気になる

    +24

    -60

  • 40. 匿名 2014/07/28(月) 23:16:51 

    私、水族館のチケット一緒に並んでたのに
    『大人1枚で』って言って別々に買わされた。
    払うから、せめて一緒に買って。
    その後、告白はお断りしました。。

    +393

    -6

  • 41. 匿名 2014/07/28(月) 23:16:51 

    こんなに奢ってもらう派が多いことに驚き
    別に男だからってお金持ってる訳じゃないんだし、女はメイクなんかでお金がっていう人いるけど好きでやってんじゃないのって思うわ

    +37

    -107

  • 42. 匿名 2014/07/28(月) 23:18:58 

    奢り派の意見が多くてびっくり〜
    わたしは6:4とか7:3で向こうが
    少し多く払ってくれれば文句ないけど。笑

    まぁ奢ってくれたら嬉しいけどね!

    +98

    -40

  • 43. 匿名 2014/07/28(月) 23:19:53 

    相手による
    年上の社会人でそれなりにいい仕事についてたら、割り勘だったらひく
    同い年で対等っぽい関係だったら割り勘でいいです

    +143

    -8

  • 44. 匿名 2014/07/28(月) 23:21:24 

    割り勘にしといて告白してくる男の気がしれない。

    +302

    -11

  • 45. 匿名 2014/07/28(月) 23:23:04 

    初回のデートで、しかも誘われたら奢りだと思ってしまうかも。
    もし、次に誘われても好きな人でなければ行かないかなぁ。

    +124

    -2

  • 46. 匿名 2014/07/28(月) 23:23:31 

    男性からのお誘いの場合、付き合ってあげたお代なのであなたが払う必要はありません
    しかしはらう仕草はしましょう。
    って遥か昔テレビでやってた。

    おごりじゃなかったら4000円とかいかないw

    +176

    -9

  • 47. 匿名 2014/07/28(月) 23:25:00 

    割り勘にされた時点で気がないってことじゃないの?
    この先も関係続けたいのならいいところを見せようとするだろうし。

    +85

    -7

  • 48. 匿名 2014/07/28(月) 23:25:34 

    社会人で年上であきらかにデートで誘ってきたなら奢られてきてました。
    お財布は出しますが「ここは払うよ」と言われた方が
    出産などで働けない間は養ってもらえるなと結婚までイメージしちゃいます。
    割り勘でと言われると結婚後も出産などで働けなくても食費とか貰えないのかなと思ってしまって。。

    結局、10歳年下と結婚したけど初めてのデートは奢ってもらった。
    その後のデートは割り勘。
    今は共働きだけど、出産で収入無い時は養ってもらってた。

    女性の本能としては初めてのデートくらいは奢ってほしいのが本音かな。

    +124

    -15

  • 49. 匿名 2014/07/28(月) 23:25:35 

    初めての食事でこちらが誘ったら無論出します。

    が、

    ≫10
    のような考え方の人はこちらもお断り。

    +13

    -36

  • 50. 匿名 2014/07/28(月) 23:28:00 

    昔と違って男女平等だと思います。

    +34

    -55

  • 51. 匿名 2014/07/28(月) 23:29:49 

    相手は相当なケチか気がないかどちらかだね。
    いずれにしてもこんな男やめたほうがいいと思う。

    +73

    -9

  • 52. 匿名 2014/07/28(月) 23:30:21 

    主さんの年齢によるけど
    20歳そこら同士だったら割り勘でも
    問題はないような。
    4000円は高いけどね〜

    トピズレかもだけど、顔が残念な後輩が
    奢ってくれない男は恋愛対象外とか言い出して
    どの顔が言ってんだよって思った

    その時が楽しくて
    お金払ってもいいって思えるなら
    それでいいと思うけどな。

    +75

    -6

  • 53. 匿名 2014/07/28(月) 23:30:55 

    トピ主さんは告白されたの?別に相手にその気がなかったんだったら割り勘当たり前だと思うし、相手にその気があった上で誘ってきたんだったら、初回は誘ってきた方が奢った方がいいって思うかな。

    あとは年齢差があるかないかとか。場合によるかな。

    +34

    -3

  • 54. 匿名 2014/07/28(月) 23:31:38 

    奢りじゃないと行かないっていうのは
    最初からその人に興味は無いってことですよね
    それってただの乞食じゃ・・・

    +62

    -37

  • 55. 匿名 2014/07/28(月) 23:32:54 

    なんかバブル世代のババアが多そう。奢ってもらえないのはその程度にしか見られてないってことだから。普段は男女平等とか言っておきながら、都合が悪くなると男が奢るべきってどれだけ自分勝手なんだよ。

    +75

    -62

  • 56. 匿名 2014/07/28(月) 23:45:50 

    本当にここに書き込む女性矛盾してるよね。
    男女不平等とか言いながらちゃっかり奢って貰おうって魂胆。
    割り勘なら脈無しとかの計算
    それで男女不平等とか笑えるって
    『私達今付き合ってる訳でも無いし自分も働いてるので半分出します』ってキッパリ言うのが筋じゃない?
    それをしないで男女不平等とか何言ってんの?って感じ
    男のが損じゃん
    私に気があるか無いかを支払いで探るなんてゲスいよ

    +90

    -68

  • 57. 匿名 2014/07/28(月) 23:50:26 

    みんなすごいな笑
    私は興味ない人とご飯に行くのすら苦痛
    時間がもったいない
    だから別に相手から誘ってきて割り勘とかでも
    ある程度興味ある人だから何も思わないよ

    さすがに1円単位までの割り勘は引くけど。

    +105

    -6

  • 58. 匿名 2014/07/28(月) 23:53:33 

    初回は割り勘ありえない派が多いんですね(ºωº;)
    私自身はありえないとまでは思わないけど、実際その時は少し驚いたし、気が無いのかなと思いましたが、同時に「どんな人なんだろう?」と興味が湧いたので、変わらず接し、今はお付き合いしています。

    +22

    -10

  • 59. 匿名 2014/07/28(月) 23:54:55 

    +31

    -3

  • 60. 匿名 2014/07/28(月) 23:55:46 

    すみません、38です。さっきの書き込みは答えてるようで答えになってませんでした。
    さっきは誘った方が払うと答えましたが、自分が誘われた場合は割り勘でも気にしません。そりゃまあ、奢ってくれたら嬉しいけど(笑)

    +8

    -6

  • 61. 匿名 2014/07/28(月) 23:55:57 

    割り勘だった時、あ~私あんまりだったのかなー。と思ってたけど、また誘ってくる人の神経がよくわからない

    +87

    -6

  • 62. 匿名 2014/07/28(月) 23:56:20 

    「あのな、こういうところは男が払うもんなんだよ」と、叱り口調でもいいから払ってほしい

    別にこれ以降のデートなら、今度は私が、もしくは割り勘とかでいいけど、初めての食事で割り勘は正直 うーん・・って思ってしまいます

    +87

    -17

  • 63. 匿名 2014/07/28(月) 23:56:34 

    男性から食事に誘われたときは、男性に奢って頂きました。
    その後、御礼として手作りのクッキーとハンカチでお返ししました(^_^)

    +16

    -26

  • 64. 匿名 2014/07/28(月) 23:56:49 

    >支払うことに不満は無いのですが、これまでに無い体験だったので、少々びっくりしました。

    この時点でおごってもらう気満々払う気ゼロだろw

    +68

    -19

  • 65. 匿名 2014/07/28(月) 23:58:41 

    とりあえず割り勘を申し出るけど
    奢らなかった場合はサヨナラだね

    +64

    -17

  • 66. 匿名 2014/07/28(月) 23:59:14 

    本当に悪気はなく、ただそういうのに疎くて「あ、払ってくれる?」って思って割り勘承諾する男性もいるよね
    ケチなのか悪気はないのかわからないけど(上の人も言うように、まだ好意を示してない友達の関係なら普通だし)、見分けるのも難しいけど、それだけでこの人ダメだなって思って見切りをつけるのももったいない気がする
    食事が楽しかったのなら、それでいいかなって思う

    +36

    -2

  • 67. 匿名 2014/07/28(月) 23:59:43 

    男が奢って当たり前!とか言う子に限って不細工が多い気がする^^;

    +63

    -34

  • 68. 匿名 2014/07/29(火) 00:00:18 

    56
    男尊女卑でいいって女もいますけど~
    皆が男女平等で!って思ってると思うなよ

    +47

    -16

  • 69. 匿名 2014/07/29(火) 00:00:54 

    ごめんなさい。
    奢ってもらって当たり前って考えは
    昔のことだと思ってました笑

    +64

    -24

  • 70. 匿名 2014/07/29(火) 00:01:01 

    付き合う前なら割り勘でしょ。おごってやったと思われたくないです。
    付き合い出したらケースバイケースです。

    +53

    -13

  • 71. 匿名 2014/07/29(火) 00:02:36 

    61
    わかる~

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2014/07/29(火) 00:04:09 

    奢られたことないです。
    必ず割り勘にするようにお願いしています。
    何だか図々しい感じがして、自分から誘えなくなるのは辛いので。

    +31

    -19

  • 73. 匿名 2014/07/29(火) 00:05:26 

    奢りが当然=ババアor働く気が無い
    割り勘=若いor共働き思考

    +44

    -49

  • 74. 匿名 2014/07/29(火) 00:05:32 

    割り勘女=性格がいい

    と思ってる人気持ち悪い
    綺麗事乙でーす
    まぁ自分をよく見せる為に割り勘を申し出るけどね(笑)

    +71

    -37

  • 75. 匿名 2014/07/29(火) 00:07:38 

    自分に自信がある人ほど、割り勘とかありえない!って言うんでしょうね。

    +49

    -6

  • 76. 匿名 2014/07/29(火) 00:07:39 

    誘ったほうが払うでしょ!

    私は払ったことないですけど。

    +55

    -9

  • 77. 匿名 2014/07/29(火) 00:08:04 

    トピ主です。やはり相手から誘って来られたらちょっと期待してしまいますよね。奢られ派が多くて少しホッとしました!
    ちなみに、告白はされてません。

    あくまで自分本位ですが、雰囲気的にはまた誘われそうな気がします。なので検討します。。

    +29

    -15

  • 78. 匿名 2014/07/29(火) 00:09:17 

    正直、相手の年収によるかな。笑

    学生とかフリーターの立場で奢ってもらっても
    私は逆に引く
    そんなとこで見栄張るより
    もっと違うとこで努力したらって思っちゃう

    +35

    -4

  • 79. 匿名 2014/07/29(火) 00:10:14 

    付き合う前のデートで割り勘なら、付き合ったらデートは毎回割り勘以上請求されそうなケチな男認定しちゃってもう会わない。

    +68

    -8

  • 80. 匿名 2014/07/29(火) 00:10:37 

    誰も男女平等!なんていってねーよ

    +57

    -12

  • 81. 匿名 2014/07/29(火) 00:13:40 

    はじめてのデートで割り勘だったことなんてない。
    ちなみに共働き肯定派、20代、同世代より年収高めです。

    +23

    -16

  • 82. 匿名 2014/07/29(火) 00:14:33 

    気持ちがあれば自然と奢りになると思うけどな。
    私自身もう29歳と年齢が高いって言うのもあると思うけれど
    今までありがたい事に奢ってくれる人たちだった。

    +45

    -12

  • 83. 匿名 2014/07/29(火) 00:15:31 

    男は見返りを期待して奢るってのは実際かなりあるんじゃないかな?
    食事代程度の金額で相手を振り分けるのは正解とは思えない。

    +15

    -5

  • 84. 匿名 2014/07/29(火) 00:16:35 

    私は割り勘がいいですね。
    好きな人が一生懸命働いたお金でご飯食べてもおいしくないもん 笑

    +27

    -29

  • 85. 匿名 2014/07/29(火) 00:17:23 

    基本的には割勘で良いけど、初回の【デート】なわけですから、
    ここは女心としては男性側に奢ってもらいたいです、私は。

    +80

    -11

  • 86. 匿名 2014/07/29(火) 00:17:54 

    男を立てるっていう観点から言えば素直に払わせるべきだとは思う
    まあこういう考えって古いんだろうけど・・・

    +17

    -7

  • 87. 匿名 2014/07/29(火) 00:18:35 

    なあ、男を女友達に置き換えたらわかるだろ。自分が消費したもんは自分で払うのが当然。

    ちなみに俺は男

    +19

    -46

  • 88. 匿名 2014/07/29(火) 00:19:38 

    奢ってくれなかった時は、ケチか、私に興味がないのかなって思う。

    +56

    -9

  • 89. 匿名 2014/07/29(火) 00:20:01 

    2回目はないね。
    そんなケチな男やだ!!

    最初くらいご馳走するのは当たり前じゃないかぁ?
    どんだけ金持ってないんだよ!

    +50

    -18

  • 90. 匿名 2014/07/29(火) 00:21:20 

    男消えろカス

    +20

    -34

  • 91. 匿名 2014/07/29(火) 00:23:54 

    海外はどうなのか知りたい

    +9

    -13

  • 92. 匿名 2014/07/29(火) 00:28:19 

    >89
    どんだけ金持ってないんだよ!

    貴方こそどんだけ金持ってないんだよ!

    +22

    -19

  • 93. 匿名 2014/07/29(火) 00:34:10 

    いちばん許せないのは、明らかに女性より多く飲み食いしておいてきっちり割り勘する人!あと、ほぼきっちり割り勘で、端数の数十円単位を出しただけで「細かいのは俺がおごるよ(キラッ)」みたいな人も残念。

    +139

    -5

  • 94. 匿名 2014/07/29(火) 00:36:09 

    トピ主…検討するんだ!?

    +25

    -4

  • 95. 匿名 2014/07/29(火) 00:40:15 

    参考になるかわかんないけど、旦那が付き合ってた時そんな感じだった。下手したら私の方が払ってた場合も。
    結婚した今は、何でも払ってくれてるよ。
    今思うと、それでも付き合ってた私も相当な変わり者だよね。当然、こんな独身男と付き合い続けられたのは私以外にいないと思ってた。

    +22

    -6

  • 96. 匿名 2014/07/29(火) 00:40:59 

    91
    前にテレビで見たけど、欧米の女性は、トイレに行った隙に支払いを男性が済ませてるみたいな日本だとスマートに取られる事は、相当嫌がるみたい。
    2人で割り勘にするか、今回は僕が誘ったから出させて欲しいとか言うきちんとした話し合いというか説明の元支払いをしてくれるのが良いんだって!

    +33

    -9

  • 97. 匿名 2014/07/29(火) 00:42:55 

    年下は気兼ねなく奢れるけど、同年齢以上だと奢りずらい。特に同年齢。舐められてると思われそう。

    (27歳/男)

    +18

    -16

  • 98. 匿名 2014/07/29(火) 00:45:01 

    容姿、性格、年齢、将来性、相性その他諸々。
    自分は奢って頂くに値する女性なのか、わかった上で発言してるんですよね?

    +13

    -19

  • 99. 匿名 2014/07/29(火) 00:45:55 

    割り勘がいいなー
    人のお金で食べるのって、苦手

    貸しが出来たように感じちゃうんで…

    +43

    -16

  • 100. 匿名 2014/07/29(火) 00:46:14 

    付き合うつもりのない人とのお食事なら奢りが当たり前です。
    でも自分が好きな人の場合、付き合う付き合わない関係なくなるべく割り勘か奢ってもらったら次回は私が何かちょっとした物でも出させてもらいます。

    +10

    -17

  • 101. 匿名 2014/07/29(火) 00:47:28 

    正直値段による!
    高ければ割り勘だと思うし、安ければ奢ってって思っちゃう!

    +17

    -9

  • 102. 匿名 2014/07/29(火) 00:48:03 

    勉強になります。近々初対面の方と食事を控えているので…

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2014/07/29(火) 00:50:02 

    2人で飲みに行って…高いお店じゃなかったのに12000円プラス少しの小銭。
    出すよー!って言ったらじゃあ小銭だけ出してー!って言われた。
    負担にならない金額だったし、出す気持ちも少しは受け取ってもらえたから何度か食事や飲みに行った!

    +34

    -8

  • 104. 匿名 2014/07/29(火) 00:53:59 

    女性もしっかり働いているのに、
    奢り派が多くてびっくり。

    私は、付き合う前は割り勘派です。
    要らないと言われてもいくらか払います。
    付き合うようになってからは
    しっかり甘えますけど。
    必ずしも男が支払うなんて考えは
    古いと思う


    +43

    -35

  • 105. 匿名 2014/07/29(火) 00:54:21 

    付き合うまでに男がデートにかけたお金と、その女の人の価値が比例するっても言うよね!

    昔二回デートした男が二回とも割勘だった(奢ると言ってくれたが、半分出すと言ったら、一回言っただけですんなり折れられた笑)のにその帰りにホテル誘われて、ないなと思った!どうせホテル代も割勘請求するつもりだったんでしょうよ!

    まあその程度の女ですわ\̏(º̻∇º̻)/̋

    +70

    -9

  • 106. 匿名 2014/07/29(火) 00:54:42 

    98です。奢って頂く、ってなんだかおかしな言葉になってました(><)失礼しました!

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2014/07/29(火) 00:57:48 

    奢ってくれないケチな男とHする気にはなりません。
    無いなと思った男にはこっちから割り勘申し出ます

    +44

    -17

  • 108. 匿名 2014/07/29(火) 01:01:36 

    その食事が例えば2万とかしたうちの4000円だったらありがたいけど(なんか半端だけど)、
    一万とかなら、俺の方が多く出してやってる、千円、とかで優越感感じてそうでやだ。

    +46

    -4

  • 109. 匿名 2014/07/29(火) 01:02:47 

    昔の人は分からないけど、若い人は奢ってもらって当然の姿勢はやめた方が良い。若い男は奢ってもらって当然の姿勢をすごい嫌うから。大袈裟じゃなく、人間性疑われるぐらいな嫌われ方するよ。
    そして、そういう話はけっこういい振らされる。
    俺の友達や会社の若い世代の男達はそんな感じ。

    +34

    -26

  • 110. 匿名 2014/07/29(火) 01:03:35 

    ここまで意見がバラバラだと
    ある意味相性を測る指標としてかなり有効に機能してそうだねw
    男からしても女からしても。

    +28

    -1

  • 111. 匿名 2014/07/29(火) 01:04:40 

    いつも思うけど、ガールズチャンネルなのに、わざわざコメントする男いらない。

    女性の本音言い合ってるの見て、文句・・・
    どんな顔で見てんのかな。
    気持ち悪い。

    +64

    -15

  • 112. 匿名 2014/07/29(火) 01:07:52 

    どうせモテない童○ニートの意見なんか参考にならんよ。

    +52

    -15

  • 113. 匿名 2014/07/29(火) 01:18:19 

    強い者が弱い物を労るのは当たり前です。
    奢って当たり前。

    +15

    -19

  • 114. 匿名 2014/07/29(火) 01:20:30 

    男が払わなくちゃいけないって考えの女がイヤ!

    お前ら厚かましすぎじゃない?

    私は基本は割り勘で誕生日や記念日の日などは奢ってもらいますが

    +21

    -49

  • 115. 匿名 2014/07/29(火) 01:22:19 

    払いますよってアピールに財布出すけど…奢ってほしい!

    割り勘はしけるw

    +45

    -9

  • 116. 匿名 2014/07/29(火) 01:22:54 

    学生以外の割り勘はありえないです。
    割り勘されるくらいなら食事に誘わないでほしい。
    割り勘とかそんな人周りにいません。

    +58

    -13

  • 117. 匿名 2014/07/29(火) 01:23:17 

    割り勘はいいけどきっちり割り勘はナシだな
    割り勘なら男が多目に払うくらいがいい。
    奢りが一番いいけど。

    私は稼ぎないので。
    良いんだよね?稼ぎないんだから

    +17

    -9

  • 118. 匿名 2014/07/29(火) 01:23:37 

    ご飯代もホテル代も割り勘でやることやって…て、得してんの男だけやん。

    +84

    -19

  • 119. 匿名 2014/07/29(火) 01:25:29 

    2人きりのデートにこぎ着けるまで複数人の飲み会は割り勘です。
    でも、初めて2人きりで会うときはスマートに奢ってほしい。
    仲良くなったら、割り勘でも、奢ってもらった分お返しもするよ!

    +45

    -3

  • 120. 匿名 2014/07/29(火) 01:33:56 

    おごってもらって当然なんて思わないけど
    おごってもらえたらかなり嬉しい。
    割り勘なんて萎えるわ

    +49

    -9

  • 121. 匿名 2014/07/29(火) 01:36:41 

    男が混ざっているようなw

    +26

    -4

  • 122. 匿名 2014/07/29(火) 01:37:32 

    なんで割り勘か、おごってもらえて当然な態度のタカビー女の二極になるのw
    おごってもらったらお礼言うし、次のランチは代わりにおごるとかするよ。
    ただ初めのデートでは奢ってくれたら嬉しい、初めてなのに割り勘はちょっと…て人が大多数だよ。

    +84

    -10

  • 123. 匿名 2014/07/29(火) 01:40:54 

    誘われたなら奢ってもらえると、ありがたいかな。

    でも当たり前だと思わず、お礼はきちんと言うべき。

    +17

    -3

  • 124. 匿名 2014/07/29(火) 01:41:01 

    男が払わなくちゃいけないって考えの女がイヤ

    お前ら厚かましすぎじゃない?

    私はいつもは割り勘で誕生日や記念日の日などは奢ってもらいます

    +12

    -34

  • 125. 匿名 2014/07/29(火) 01:53:20 

    誘われたら奢ってほしいって事は、自分から誘った場合は奢ってるの?

    +32

    -1

  • 126. 匿名 2014/07/29(火) 01:55:54 

    >>一回も払ったことないし、割り勘なんて考えられません。

    …バブル期の方ですか??

    +30

    -19

  • 127. 匿名 2014/07/29(火) 01:59:26 

    誰に何を言われようと、時代がどうの、男女平等がどうの言われても、初回で払わない人は無理です。男気が見えない。

    普通に奢られたことしかない。バブル世代じゃないです。24歳です。
    今まで奢られたことしかないです。だから、割り勘でいいなんて言う人にはびっくりします。断るのも可愛げ無いよ。え〜!ありがとうございます♥︎でいいんだよ。そんなもん。

    +57

    -29

  • 128. 匿名 2014/07/29(火) 02:03:19 

    割り勘!年上、同い年、奢られるのが嫌いなんで出してました\( ˆoˆ )/
    奢られて良いのは、家族だけかな。

    +9

    -6

  • 129. 匿名 2014/07/29(火) 02:06:28 

    逆の立場で考えてみ。
    私が男だったら、
    かわいい、この子と絶対付き合いたい!って思ったら初回どころか食事は基本奢るけど。食事するために仕事も頑張る。
    逆に奢りたいのに頑なに断られたらショック。そんなに俺に奢られるの嫌か...って。

    割り勘派のみんなは逆の立場でもお金請求するの?どこで誠意を見せて恋を成功させんの?

    +55

    -17

  • 130. 匿名 2014/07/29(火) 02:38:56 

    126さん
    違いますよ^^;
    割り勘云々以前に、食事に限らず、デートの時にお金を出すという発想自体ないんです。
    会ってから別れるまでの移動の交通費とか、入園料・入館料の類とか…
    食事以外でもお金を出したことは一度もありませんし、それでトラブル(?)になったことはありません。

    +14

    -20

  • 131. 匿名 2014/07/29(火) 02:42:39 

    立場にもよるかなぁ。
    お互い学生とかだったら、割り勘でもなーんとも思いません!
    社会人で同期とかでも気にならないかも。
    でも、先輩、上司、その上向こうから誘って来たのなら奢ってもらいたいというか、私が逆の立場(例えば後輩とか部下なら)デートの誘いであろうが、ただ単に飲みたいだけであろうが払いますね。

    あと、話の流れで行こう!ってなったのと、行きませんか?ご一緒してくれませんか?って頼まれるのとも違うと思う。
    前者なら割り勘でもいいけど、後者で金額提示してきたらだったら、常識のない人だなって思ってしまうかも。

    +24

    -3

  • 132. 匿名 2014/07/29(火) 02:51:02 

    付き合ってもいない男性からは、たとえコンビニでも奢られたくない派です。

    付き合ってもいないのに、男性の財布事情まで詮索したくないし。。。。

    付き合ってしまえば、おのずと見えてくる所だと思うし。

    ただ、まだ良い時代だったのか、男性からも変わってると言われましたが(´-ω-`)

    ちなみに、30代前半です(´-ω-`)

    +13

    -7

  • 133. 匿名 2014/07/29(火) 03:35:23 

    女性の本音として初めては奢ってほしい。

    けど子ども産めないのかとかのヤジには烈火のごとく怒る。

    だからバカにされるんだよ。

    誘ったのは男なんだから男が払うべき?

    なら女の子の友達をご飯に誘った時は毎回友達の分も払うの?

    結局は女として都合悪くなる部分は嫌で、都合よくなる部分は良いって考えなんでしょ。

    +16

    -34

  • 134. えり 2014/07/29(火) 03:47:04 

    美味しい店あるからごはん連れて行くよって言われて、ワインも飲んで2人で4万くらいだったけどそれで割り勘とか本気でひく(^^;;

    普通にごはん行こっかーってなって割り勘はぜんぜん私は許せる(^-^)

    +57

    -3

  • 135. 匿名 2014/07/29(火) 03:58:36 

    男友達とは割り勘は当然。
    けど、親しくないのに何度も誘って来た男の人が最初のデートで奢ってくれなかったら次は、ないなって思います。
    動物界だってオスがメスを誘い、メスがより魅力的なオスを選ぶ。
    人間だったら、気づかいができる、頼りがいがある人に魅力を感じると思う。
    最初のデートくらいカッコつけて奢って欲しい。そのくらいの男のプライド?がない人は嫌だな。

    +58

    -7

  • 136. 匿名 2014/07/29(火) 04:26:32 

    男も値踏みして、この女と次はナイと思ったから割り勘なんでしょ

    +37

    -4

  • 137. 匿名 2014/07/29(火) 04:41:46 

    付き合う前の人とのお食事でも友達でも誘った人が奢るものだと思っていました。どこどこのここ行こう!って言われたら奢ってもらうってやっぱり思っちゃいますね。友達でも

    +2

    -13

  • 138. 匿名 2014/07/29(火) 04:54:41 

    相手が貧乏学生とかなら無理矢理にでも私も出して割り勘にするけど働いててある程度趣味とかにもお金を使ったり高いおしゃれなレストランに行くような男ならごちそうさまでした。って言うしお財布出す演技もしないなー。高いおしゃれなレストランでお会計時に出すよとかの動くが見栄え悪いし面倒笑
    それにおしゃれなレストランに誘うって事はいい男に見られたいんだろうしとことんカッコつけてほしいし!その辺の居酒屋とか焼肉とかおしゃれな感じがしないところなら席で私から半分先に渡す。

    +8

    -3

  • 139. 匿名 2014/07/29(火) 05:20:31 

    男が支払う代金は女の価値。

    安い居酒屋に誘われたなら、それが貴女の価値って事。

    +19

    -7

  • 140. 匿名 2014/07/29(火) 05:51:22 

    割り勘を言い出すときの男の顔はなんだかバツが悪そうで、大体他のことでも余裕がない感じ。他のとこでも子供っぽいところが多いとも思う。
    男女平等、割り勘なんてキレイ事。

    +31

    -11

  • 141. 匿名 2014/07/29(火) 06:39:13 

    絶対割り勘。
    養ってもらってるんじゃないし、、、、
    対等がいいかな。

    +14

    -15

  • 142. 匿名 2014/07/29(火) 06:53:32 

    女性の奢ってもらうのが当たり前って態度は男性側に失礼かなと思うし、その男性を気に入っているならこちらの好感度が下がると思う。
    男性が気持ちよく払えるように、一応お財布を出す、ってのも必要ですよね。
    まあでも最初のデートで相手側からのお誘いなら期待はしちゃいますけども!

    +14

    -5

  • 143. 匿名 2014/07/29(火) 06:57:32 

    お金でしか誠意を見せられない男性はあまり魅力的ではない。
    将来ATM目的ならいいかもしれないけど。

    +13

    -8

  • 144. 匿名 2014/07/29(火) 07:12:03 

    奢ってもらう方が多いけど、でも、一回は断って、お財布出して払おうとするよ

    +7

    -2

  • 145. 匿名 2014/07/29(火) 07:32:56 

    相手歯医者で、36歳なのに、初めてのデートの時ラーメン屋さんで、お会計時にトイレに行ってしまい、私が全額払い、いくらでした?と言われたので、言うと半額きっちり小銭で払って来た。。。

    ビックリしました。

    高級な食べ物ならもちろん出すつもりですが、全てがビックリで、36歳まで彼女居ないの納得してしまいました。

    +64

    -5

  • 146. 匿名 2014/07/29(火) 07:47:36 

    平等でいたいから割り勘っていう人がいるけど、平等ってそういうことかな。

    +37

    -10

  • 147. 匿名 2014/07/29(火) 07:51:34 

    誘われたのなら、奢って貰えるものだと思って行っちゃいます‥

    +16

    -2

  • 148. 匿名 2014/07/29(火) 07:51:53 

    まだ恋人でもない人との食事なら割り勘でいいけど。もしくは、こちらが少なめの割り勘とか。
    最初から奢ってもらって当たり前!だと、私ヤられてもOKよって思われそうで、相手が奢るよって言わない限りは割り勘のがいいわ。

    +7

    -3

  • 149. 匿名 2014/07/29(火) 07:57:29 

    同じくらい好意を持っている男性が居たとして、
    片方は気持ちよく全額支払ってくれて、もう片方は割り勘もしくは何割か私が払う。
    どちらがグッとくるか?と言われたら、全額支払ってくれた方になるのは仕方ない。
    割り勘でも驕りでもどっちでもいいけど、つまりそういうこと。

    +32

    -3

  • 150. 匿名 2014/07/29(火) 08:02:37 

    付き合ったら割り勘でも良いと思うけど

    付き合う前に割り勘されたら
    なんとなく覚める

    +11

    -2

  • 151. 匿名 2014/07/29(火) 08:07:20 

    付き合う付き合わないの微妙な位置の食事デートみたいなものなら、払うつもりでもいくけど実際は払ったことない
    男性も大概出させたがらないよね。プライドなのかいいところ見せたいのか
    主と同じ状況になったら同じくビックリするかも。こういう男性もいるんだな、とか私って本命じゃないのかも?とまで思っちゃうかもw
    お互い恋愛感情ない友人同士なら割り勘もあるし、奢ってもらったり奢ったりもあるけど(年下の友人なら誘われても奢ることある)

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2014/07/29(火) 08:14:30 

    お見合いパーティーで出会った方とその後、いきつけの店があるからと食事に。
    私はお酒が飲めないのでお茶、相手はビールなどを飲み相手のペースでメニューを選びました。
    お会計の時に計算機だしてきっちり割り勘にされて、正直興ざめしました!
    連絡先の交換はもちろんお断りしました。
    私もケチなもので男性のほうが多く飲食したのに割り勘なのが納得いきませんでした。

    +61

    -4

  • 153. 匿名 2014/07/29(火) 08:19:27 

    友達だったらって言う人にびっくり。友達と付き合うかもしれない人とは違うでしょ。相手が男性だったとしても、友達なら割り勘だけど。

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2014/07/29(火) 08:19:35 

    年下でお金も当時余裕なかった今の彼でさえ
    初回のデートは全部だしてくれたよ

    自分のお金が惜しいとかそういうのじゃなくて、だいたいの女性はやっぱりそこで男気を見てると思うよ
    そういうところケチってる男ってじゃあ自分のどこをアピールしたいの?って思う
    顔とか性格とかって言っても、顔とか性格いいうえに奢ってくれる男性なんているし、当然そっちの方がいいと思う

    +53

    -5

  • 155. 匿名 2014/07/29(火) 08:38:50 

    154
    それなら奢ってくれる男性の方へ行けばいいんじゃない?男性からしたら『その程度の考えの女性なんだな』って思われるだけだから。
    『お金が惜しいわけじゃない』とか『金の事を言ってるんじゃない』という人は大概、お金の事を言ってるんです。自分が出すのはもったいないから奢って欲しいだけなんです。極端にいえば女性同志で食べに行っても奢って欲しいくらいです。お金が惜しいから。そんな考えの女性ばかり。それを『男性の器』とか『好きなら奢るはず』とか相手に『さぁ、奢らない男性はケチという風潮だぞ、どうすんの?』とプレッシャーをかけてるだけ。お金が惜しいから。

    +12

    -30

  • 156. 匿名 2014/07/29(火) 08:41:24 

    高級イタリアンとかいって割り勘とかにするなら、ガード下の大衆飲み屋でいいから奢って欲しい。
    相手が自分をどれ位楽しませようとしてるかで、気持ちがわかるというか。

    決してビタ一文出さないというわけではなくて、次回に今度は女性側がカフェ代とか出せばいい。

    +28

    -4

  • 157. 匿名 2014/07/29(火) 08:50:21 

    言い寄ってくるくせに割り勘とかマジで萎える。
    タイプでもないのに男気見せてもらえなかったら好きになる要素無い!!!
    二回目は会わなくていいかな?
    思う。
    本当に自分が相手をどれだけ好きかで変わる。好きでもケチすぎると引くけど...

    +36

    -5

  • 158. 匿名 2014/07/29(火) 08:52:04 

    割り勘が多い私...とある後輩に信じられないと言われた...自分がそれだけの価値って事ですよ!と言われガックリ...

    +24

    -3

  • 159. 匿名 2014/07/29(火) 08:53:38 

    自分が男だったら奢るわ。
    口説きたいんだもん。
    一緒にご飯食べられる事が自分にとって凄く嬉しいことなんだよ!来てくれてありがとう!みたいな気持ちを見せたい。

    +38

    -5

  • 160. 匿名 2014/07/29(火) 08:54:46 

    欧米でも中国でも韓国でも男性がおごるのは当たり前。
    みんな当たり前におごってる。
    ネチネチ言ってるのは日本の男だけ。

    男性側からアプローチして追いかけて告白するのも古今東西当たり前。
    動物の世界でも当たり前。
    ハムスターのオスですらやってる。
    女に声をかける度胸も甲斐性もない情けない男のくせに「俺たちは草食じゃない、腐った肉なんか食べたくないグルメ男子なだけだ。女が全部悪い。」とかグチャグチャ言い訳してるのも日本の男だけ。

    結論:ハムスターにすらできてることをできない日本の男は糞

    +59

    -12

  • 161. 匿名 2014/07/29(火) 08:57:49 

    やりたくてたまらない、やれないと困るのは男のほうでしょ?
    私たちは性欲ないからやらなくても痛くもかゆくもない。
    おごりじゃないならわざわざ出向いていかない。
    困ってる側が下手に出ておごるべきでしょ。

    +28

    -8

  • 162. 匿名 2014/07/29(火) 09:03:15 

    161
    だから今の若い男性は恋愛しない草食系が多いんでしょ。
    Hだけなら恋愛しないで風俗やAVで十分だから。
    Hはお金で買える。スーパーに売ってる商品と一緒。
    過程(恋愛)をとばして結果(H)だけが得られる。

    +27

    -1

  • 163. 匿名 2014/07/29(火) 09:05:10 

    こちらも出すつもりではいますが奢ってもらった方が嬉しいかな

    でも、付き合う前のデートや付き合ってすぐのデートよりもその後の方が大事な気がする…
    釣った魚に餌はやらないタイプの人だと付き合ってからや結婚してからが心配(´・ω・`)

    +12

    -2

  • 164. 匿名 2014/07/29(火) 09:06:27 

    145
    割り勘もだけど初デートでラーメン屋って時点でお察しって感じですよね〜
    しかも歯医者だったらお金持ちっぽいのになんでそんなにケチなの〜
    私たちよりずっと年上なのにおごらないなんてありえない〜

    +12

    -4

  • 165. 匿名 2014/07/29(火) 09:09:41 

    ケチな男はアカン!
    身近にいるんだけど、話を聞くだけで関係ない私まで切なくなります。1000円のTシャツ一枚買うだけでも旦那さんの了解がいるそう、、あげくの果てには「え?Tシャツ持ってるじゃない」と、グチグチ。生命保険はもったいないから掛けない。
    なんて男性を捕まえないように!!

    +20

    -2

  • 166. 匿名 2014/07/29(火) 09:27:07 

    155

    わかってない。
    別に付き合ってからは割り勘でいいんですよ。お金がないなら初回のデートの為にお金を貯めてくれる、
    食事の場所を調べてくれるなど女性はそういう「気持ち」がうれしいのです
    そういうことがわからない奢る奢らないに執着してるあなたの方がよっぽどお金にここだわってますよねー

    +31

    -7

  • 167. 匿名 2014/07/29(火) 09:27:33 

    付き合ってる時は、順番で奢ってたから、平均にするとほぼ割り勘になると思う。
    それなりに年収あるアラフォーなのに毎回出してくれる訳じゃないんだなー。って思ってたけど、結婚したら、続けてと言われてた仕事も辞めて専業主婦OKで外食も全て出してくれるし、記念日にはアクセサリー、旅行に行けば2.30万とかお小遣いくれます。
    デートの時に割り勘でも、結婚したらつぎ込んでくれる人もいますよ。

    +18

    -5

  • 168. 匿名 2014/07/29(火) 09:29:27 

    いろいろ言い訳並べてる人多いけど
    初回の誠意は言葉でも態度でもなくあくまで金だよ。って事ですよ。

    +13

    -7

  • 169. 匿名 2014/07/29(火) 09:29:55 

    162
    最近の男性は草食系が多いと言ってる人はブスかBBAという結論がでてるよw

    +10

    -8

  • 170. 匿名 2014/07/29(火) 09:30:31 

    男性が『俺の分も出して』まで言えは『ケチ』という言葉も成立するけど、最低限の自分の分は出すという『割り勘』でさえ『ケチ』と言う女性には何という言葉が当てはまるの?『乞食』?『たかり』?ケチって言う言葉は『一円単位で割り勘された!』とか『普通誘った方が出すよね』とか支払い時にお金の事をそれだけ気にしている、気になる人の方が『ケチ』という言葉は当てはまるんじゃない?

    +14

    -18

  • 171. 匿名 2014/07/29(火) 09:33:41 

    168

    お金が目に見せられる最大の誠意という名言がある
    食事代だすだけで簡単にかっこつけられるし相手の女性に優位にたてられるのに、逆に奢らない男性ってどうしたいの?会話に自信ありってこと??

    +24

    -8

  • 172. 匿名 2014/07/29(火) 09:35:03 

    奢れない男は貢がせそうだからいらないです

    +9

    -6

  • 173. 匿名 2014/07/29(火) 09:35:29 

    167
    トピタイよみなよ

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2014/07/29(火) 09:39:13 

    170
    あなたケチだからそう思うだけかと
    文章からにじみ出てるよ

    +6

    -11

  • 175. 匿名 2014/07/29(火) 09:40:50 

    奢ってもらえなかった時に自分の魅力の無さに嘆くか
    相手をケチと罵るかで人間性が現れてる

    +18

    -7

  • 176. 匿名 2014/07/29(火) 09:41:29 

    動物でもオスがメスに食べ物プレゼントして気を引いてるのに
    動物以下に成り下がったか

    +15

    -14

  • 177. 匿名 2014/07/29(火) 09:43:50 

    魅力があったから誘ったくせにねー笑

    +13

    -4

  • 178. 匿名 2014/07/29(火) 09:45:29 

    せめて初回は奢ろうよ・・振られて当然だよ

    +30

    -5

  • 179. 匿名 2014/07/29(火) 09:46:37 

    遊んでみたらイマイチでした。ってだけでしょw

    +9

    -2

  • 180. 匿名 2014/07/29(火) 09:49:22 

    今まで、知らない間に会計終わってるパターンが多かったので、その後に何かしらの支払いをするとか、次があれば、その時に出したりする感じでした。誘われて、最初から割り勘とかって次ないかなって思ってしまいます。

    +16

    -3

  • 181. 匿名 2014/07/29(火) 09:50:52 

    そんなことより、初回は割り勘でいいけど付き合ってからは奢りだけどという書き込みがびっくりしたw
    割り勘してくれるいい子だと思い込ませて付き合いに持ち込むパターン?
    男性的には騙されたと思うのかな(笑)

    +19

    -1

  • 182. 匿名 2014/07/29(火) 09:51:01 

    176
    動物でも魅力のないメスにはなにもしないと思うよ。

    +14

    -6

  • 183. 匿名 2014/07/29(火) 09:54:34 

    相手の収入にもよるかも。
    年収高そうな人なら奢ってよ!とか思うけど、社会人になってそんなに長くないならそんなに余裕ないだろうし割り勘でもいいかな…と思える。
    でも実際その場になったら微妙な気持ちになるのかな~とも思う

    +6

    -5

  • 184. 匿名 2014/07/29(火) 09:55:39 

    そうそう、初回奢ってもらえてらこちらも悪いなと思ってそのあとの喫茶店代とか映画代とか次のお食事の時には~と話進むのにね
    はあ???ATMにするつもり??たかるんじゃねーよみたいなネットで頭でっかちになってる男性をがるちゃんで見かけるけど、なんていうか・・残念な奴笑

    +36

    -6

  • 185. 匿名 2014/07/29(火) 09:55:50 


    何回かに一回出したり、お茶代出したりしてたけど初めからしかも4000円…

    どんだけ食べたのか、飲んだのか、余程盛り上がらなかったか…ご飯の内容が気になる。

    +25

    -1

  • 186. 匿名 2014/07/29(火) 09:57:22 

    182
    動物界はオスにメスを選ぶ権利はないよ

    +8

    -6

  • 187. 匿名 2014/07/29(火) 10:06:31 

    会社で気前がいい男性の先輩いて男女問わずよく奢ってた。女性に人気あって一回り年下の女の子と結婚したなー
    つまりはそういうことだよ

    +24

    -7

  • 188. 匿名 2014/07/29(火) 10:18:52 

    私は旦那とはじめて食事に行ったのは大学時代、まだ付き合う前だったのですが、おごってくれました。
    その後付き合うようになった時に、奢りはなしにしよう、と話し合って、毎月旦那に1万円渡して、食事のお会計は旦那にしてもらうことにしました。家計簿みたいなのもつけました。
    割り勘の方が恩に着せられたりもなくて楽だと思うけど、社会人になって、しかも誘ったのが年上の男性側だったら、やっぱり奢るほうがスマートだなぁと思います。

    +8

    -10

  • 189. 匿名 2014/07/29(火) 10:22:22 

    奢ってもらって当たり前みたいな態度の女性にはその場はおごるけど、二度と誘わない。相手にどれだけ魅力があってもそれだけで萎えるってえなりかずきがこの前言ってましたw

    +20

    -8

  • 190. 匿名 2014/07/29(火) 10:27:20 

    養ってもらってるわけじゃないし!
    奢りなんて所有物みたいで嫌!
    男女平等!私はキッチリ出すわよ!

    って女、勝手に出せばいいじゃん(笑)
    人生損してるよ。いいじゃん出してくれてラッキー♪程度で。
    なにをそんなに頑なになってるんだか(笑)
    奢らない男はモテないけど、奢らせない女もモテないよ。

    +31

    -13

  • 191. 匿名 2014/07/29(火) 10:32:19 

    初回で奢らない人は付き合っても当然出しません。

    一番最初の大事な段階で渋ってる時点でお察し。女だってそうじゃん。好きになった人と初めてご飯行ける!オシャレしなくちゃ!かわいくしなきゃ!って思うでしょ?

    でも付き合っても数ヶ月経と、最初よりラフになる。

    付き合って数ヶ月でラフになるのはいいけど最初から奢らないってw
    私の周りにはそんな男いなかったわwみんなもっと選んだ方がいいよ!

    +25

    -2

  • 192. 匿名 2014/07/29(火) 10:35:31 

    189
    奢ってもらって当たり前と思ってても芸人でいうマジックテープの財布ペリッて開けるぐらいの芸当女性なら皆するけど
    男性は目に見える態度が重要というか騙されやすいの知ってるし(笑)簡単w

    ホント、こういう態度に重きおいてて馬鹿だよね~

    +8

    -3

  • 193. 匿名 2014/07/29(火) 10:35:38 

    ごちそうさまー→会計しよっか→お財布出す→止められる

    このパターンしか経験したことない。だからキッチリ割り勘男っておとぎの国の人としか思えん。

    +31

    -5

  • 194. 匿名 2014/07/29(火) 10:36:01 

    奢ってくれるかどうかで男選んだら本当にいい男を逃しそうな気がする
    皆が皆お金持ちじゃないし

    +6

    -12

  • 195. 匿名 2014/07/29(火) 10:36:22 

    奢りが当たり前じゃないけど やっぱりおごって欲しいょね その分次回気遣いプレゼントしたりしてました。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2014/07/29(火) 10:38:06 

    人の金食いつぶして平気とか頭おかしーんじゃねーの
    鏡見てから物言えよ

    +11

    -18

  • 197. 匿名 2014/07/29(火) 10:43:04 

    >>ごちそうさまー→会計しよっか→お財布出す→止められる
    私もこのパターンです。もしくは、自分がお手洗いの間にお会計済んでるor相手がお手洗いと席を立ってお会計済ませてくるってパターン。誘っておいて割り勘て…ないわー。

    +21

    -6

  • 198. 匿名 2014/07/29(火) 10:50:08 

    >>奢らない男はモテないけど、奢らせない女もモテないよ。

    真理だね。初回からきっちり割り勘なんてデートの風情も何もあったもんじゃないww

    +29

    -8

  • 199. 匿名 2014/07/29(火) 10:50:20 

    男性からしたら、女は料理ができて当たり前、おしとやかでいなければならない、家庭的でなければいけないとかと同じ話じゃないですかね。女性らしさを磨いてる人はそういうとこでお返しすればいいのでは。
    私はおしとやかとは程遠い性格で、乱雑で料理もできないので男性に男らしさ(奢る)を自分から要求しないようにしてますw

    +14

    -1

  • 200. 匿名 2014/07/29(火) 10:50:39 

    女性同士だって付き合ってもらったらご飯奢ったりするのに
    ケチというか常識ないね
    仕事できなさそう

    +9

    -3

  • 201. 匿名 2014/07/29(火) 10:51:01 

    奢ってもらえたらラッキー程度に考えてるから
    奢らない男はありえない!とも
    割り勘じゃなきゃイヤ!ともならないわ

    +17

    -4

  • 202. 匿名 2014/07/29(火) 10:53:53 

    160
    男は女を求めて当たり前。
    女は男に求められて当たり前。
    昔は普通だったことが今の時代は変わった。
    だだそれだけのことでしょ。

    +15

    -1

  • 203. 匿名 2014/07/29(火) 10:57:25 

    同級生か年下ならワリカンで構わない
    年下なら奢りもあり
    年上でワリカンは無理、何なの?って思う

    +7

    -5

  • 204. 匿名 2014/07/29(火) 10:57:51 

    202
    時代で変わるなら海外も変わってるはずかと
    でも韓国人の知り合いは韓国はデートは男性が全部出しますよ。日本にきてびっくりしたと言ってた

    +8

    -13

  • 205. 匿名 2014/07/29(火) 10:59:10 

    日本の男性がオワコン

    +20

    -11

  • 206. 匿名 2014/07/29(火) 11:04:55 

    お金が最大の誠意って書いてる人いるけど
    デートでいうと最低限の誠意かなって思う

    +16

    -6

  • 207. 匿名 2014/07/29(火) 11:09:58 

    相手から誘ってきて対して楽しい時間じゃなく、
    割り勘なんて言われたら…(ノ-_-)ノ~┻━┻

    最初の食事なのに、割り勘ならショックかな…
    なんで誘ったんですかね?って聞くかな(笑)


    心のなかでは誘うんじゃねーよ!って思ってしまいます。

    誘った方は相手の大切な時間を貰うってことだから、一緒に食事してくれてありがとね、ってことで男性が出すもんじゃないのかな?


    割り勘ぐらいなら私が払うわ!って言うと思います。

    +16

    -5

  • 208. 匿名 2014/07/29(火) 11:12:35 

    友達に奢られまくって喧嘩したら全部返せと言われたことがあるので、それ以来奢られるのには酷く抵抗があります笑

    割り勘が一番かな〜自分の分は自分で払う!
    私の精神面の問題です(>_<)

    +7

    -3

  • 209. 匿名 2014/07/29(火) 11:14:05 

    男が払うべきリードするべきもてなすべきって…それ相応のお返しができる女なら別ですけど
    時代は変わり、世の中の価値観はどんどん変化しています。昔は普通でも今はそうじゃなくなったってこと多いですよね、こういうことに限らず。

    +19

    -6

  • 210. 匿名 2014/07/29(火) 11:14:35 

    男女平等なんてあり得ない
    いつの時代も女性の方が身分は下
    昨今は女が勘違いし過ぎ

    +12

    -11

  • 211. 匿名 2014/07/29(火) 11:15:56 

    そっちから誘ったなら払ってよ!ってことですよね?気持ちはわかりますがそれなら最初から行かなければいいのでは(笑)時間の無駄でしょ

    +27

    -2

  • 212. 匿名 2014/07/29(火) 11:17:49 

    興味も無いのにホイホイついていく人が多いのがびっくり
    ただの乞食じゃん

    +20

    -8

  • 213. 匿名 2014/07/29(火) 11:18:17 

    相手が大好きな人で、話しが面白いなら割り勘か奢りかなんてどうでもいい

    そうじゃなければ奢ってほしいけど(笑)

    +14

    -3

  • 214. 匿名 2014/07/29(火) 11:21:22 

    86
    >男を立てるっていう観点から言えば素直に払わせるべきだとは思う

    立てるとかいって「払わせる」って言い回しは無いだろう。
    どんだけ上から目線だよw

    +15

    -6

  • 215. 匿名 2014/07/29(火) 11:30:25 

    おいくらですか?ってこっちも礼儀として一応言ってるだけなのに、普通に割った金額言ってくるとかありえないよな〜!
    最初の食事で奢ってくれなかった=恋人としてはナシって思われたことなんだと理解してる(笑)

    +33

    -4

  • 216. 匿名 2014/07/29(火) 11:34:13 

    初回デートでは男性が奢りの方がスマートな気がします!

    一件目奢ってもらったら、次の店わたし奢るね♪とか
    言いやすいし・・・。

    レジでお金ごちゃごちゃするのがすごくいやです・・・。

    +29

    -4

  • 217. 匿名 2014/07/29(火) 11:40:48 

    興味ない面白くない人と遊んだのに何も見返りなければそりゃあ腹たちますよね
    私はいくらただ飯にありつけてもそんな人とは遊びませんが(笑)ただでさえ仕事で疲れてるのに休みの日を興味ない人と過ごすなんて苦痛すぎません?

    +3

    -10

  • 218. 匿名 2014/07/29(火) 11:42:10 

    それそれ!女性同士ならいいけど、男女でレジ前でゴチャゴチャお金のやり取りする男性って恥ずかしくないの?って思う
    割り勘派の女性が男性に奢るからテーブルの上でお金のやり取りしたくない!ってキレられた話きいたことあるのに
    こういうの平気な男性って男性なりの見栄とかプライドないの?

    +20

    -6

  • 219. 匿名 2014/07/29(火) 11:44:31 

    興味なければ行かないよ
    それなりに興味あったから行ったんでしょ
    で、時間の無駄だった話でしょ

    +14

    -2

  • 220. 匿名 2014/07/29(火) 11:47:26 

    出してもらいたいです!

    今は結婚してますが、元カレは出してくれました。
    夫とはじめてデートした時から割り勘でした。
    正直10歳年上だし払って欲しかったですが(^_^;)
    でも逆に結婚するなら堅実な方がいいなぁと思い、そこまで気にならなかったかな?
    いざ結婚したら、好きな物も買ってくれるし
    うちの夫は釣った魚に餌をやるタイプでした!(笑)

    +20

    -5

  • 221. 匿名 2014/07/29(火) 11:47:34 


    がるちゃん層っておばちゃん多いからもう奢られる年齢じゃないし、
    時代や草食系の話にしときたいよね

    +15

    -6

  • 222. 匿名 2014/07/29(火) 11:59:47 

    男も馬鹿に見えて色々考えてるよ
    社交辞令でも割り勘でいいよって言っとくべきだと思う そのほうが好感度もあがるし

    +12

    -2

  • 223. 匿名 2014/07/29(火) 12:03:50 

    奢ってくれないのは脈なしか甲斐性なしかケチだと思うので、その後のお付き合いは無しですねー。

    もし私が困った時とかに、そういう人は助けてくれなさそう。

    昔付き合った人がケチで、私が困ってオロオロしたり怪我をして痛いといっても、お前が悪いと言って冷たい態度を取られたことがありました。

    お金にケチな人は愛情もケチるって本当なんだと思いました。

    +19

    -6

  • 224. 匿名 2014/07/29(火) 12:17:19 

    1さん、割り勘されたのがよっぽど悔しかったんだろうなw
    平静を装ってるが文章に悔しさが滲み出てるよ。

    +13

    -11

  • 225. 匿名 2014/07/29(火) 12:17:34 

    相手の年齢と、自分との年齢差による。

    +4

    -3

  • 226. 匿名 2014/07/29(火) 12:18:21 

    男ですが、基本奢ります。食事にいく場合はほぼつきあえる可能性アリな場合が多いので、投資回収可能だからです。ただし「可能性」なので上限を決め、3〜5万までは投資します。なぜその金額なのかといえば、そこそこいいソープがその値段だからです。たいてい回収に成功します(笑)。ただし脈無しがなんとなく分かり、なおかつ食事に行く場合は必ずワリカンです。損したくないので。ちなみに初期投資に成功すれば、継続的に投資します!でも資産価値が下がれば「売り」ですね(笑)!これがたいていの男の本音です。

    +19

    -35

  • 227. 匿名 2014/07/29(火) 12:20:48 

    興味ない人でもデートするわけではなくて
    興味あったのに奢ってもらえなかった(袖にされた)ので
    相手にあたって蔑んでる残念な女性なだけですよw

    +12

    -5

  • 228. 匿名 2014/07/29(火) 12:24:42 

    こりゃ結婚したがらない男とか恋愛したがらない男が増えるの納得。図太い女が多すぎ。奢ってほしければ魅力的な女になればいいだけの話。バブルババアってキチガイだよね(笑)まさしく勘違いのクズ女だらけ。

    +19

    -17

  • 229. 匿名 2014/07/29(火) 12:26:34 

    お堅い職業の方(というか、公務員)はワリカンの人多いです。
    「おいくらでしたか?」って聞いたら素直に請求してきます。
    最初びっくりしましたが、結構多いです。
    やはり、職業や性格によるとおもいます。

    そして、そんな初デートからワリカンの彼と結婚します。
    まず、そんなケチな人はモテないだろうし、お金に堅実だし、結婚するなら悪くないかなと思いました。

    +23

    -2

  • 230. 匿名 2014/07/29(火) 12:27:04 

    同級生の男友達なら割り勘OKだけど、付き合う寸前なら出してほしい。
    今まで遊ぶのは年上ばっかりだからお金だしたことないけど。
    もっと言えばこっちが払うそぶりしたら優しく注意されたことがある。

    失礼にあたる場合もあるんだなーって。

    +11

    -2

  • 231. 匿名 2014/07/29(火) 12:28:24 

    226
    そしてあまりに継続的に投資が必要な女性とは結婚しないよねw

    +21

    -2

  • 232. 匿名 2014/07/29(火) 12:29:49 

    夫は9才年下ですが、初回から払っていましたよ。
    結婚を考える女性には払わせないと思います。
    ちなみに欧米人ですが、やはり男性が支払っていますね。
    日本と変わらないです。
    友人同士ならワリカンです。

    +14

    -3

  • 233. 匿名 2014/07/29(火) 12:34:36 

    誘った方が払うのがベストだよね。
    誘われたから来たのにきっちり割り勘ってマナー違反じゃない?
    誘われた方はいくらぐらいお金かかるかわかんないしさ。2回目からは割り勘でもいいし奢ったり奢られたりでいいだろうけど。
    もちろん奢ってもらうの当たり前って気持ちでは行かないけど。

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2014/07/29(火) 12:35:06 

    226
    投資だけ沢山してもらって逃げたことあります
    それで自分が投資してた別な男性と結婚して
    今利益を回収しつつ平和に暮らしてます

    +8

    -12

  • 235. 匿名 2014/07/29(火) 12:38:15 

    トピずれ承知ですが…

    自分から男性をお食事に誘った場合は?

    少し気になりました。

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2014/07/29(火) 12:39:35 

    カンパするでいいよ。とか言われた時
    すごい引いた。笑
    それから会いたくなくなった!
    やっぱ好きなら気持ちとして出してほしい!

    +6

    -3

  • 237. 匿名 2014/07/29(火) 12:40:22 

    がるちゃん見てる男性の意見は参考にならない
    ネット脳だしケチだからこういうトピになると必ずゴキブリのようにあらわれるパターン

    +17

    -11

  • 238. 匿名 2014/07/29(火) 12:40:36 

    再びトピ主です。
    先日の食事は、普通の居酒屋でしたのでお会計はおそらく1万円程度だったと思います。なので割り勘では無く、男性の方が多く支払って頂いてると推測します。

    またお互いアラサーで、特にお金に困っている状況では無いですね。。

    絶対払いたくなかった訳ではないので、今となっては特に何も思いませんが、皆さんのご意見が聞けて良かったです。

    +15

    -3

  • 239. 匿名 2014/07/29(火) 12:42:52 

    226さん

    非常にシビアでわかりやすい。笑
    参考になります

    +9

    -4

  • 240. 匿名 2014/07/29(火) 12:43:24 

    235
    もちろん自分が払おうとするけどだいたい男性がご馳走してくれる
    払わせてくれないよ
    ここみてるケチな男性はそのまま奢られるだろうけど

    +8

    -5

  • 241. 匿名 2014/07/29(火) 12:45:59 

    235です

    240さん、回答ありがとうございます!

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2014/07/29(火) 12:52:08 

    だいたい男性がしゃしゃり出てくるトピって決まってるよね笑

    +9

    -9

  • 243. 匿名 2014/07/29(火) 13:00:41 

    240
    割り勘どころか奢ってくれるんだ。
    やっぱ男の方が甲斐性あるんだな…。

    +3

    -2

  • 244. 匿名 2014/07/29(火) 13:06:00 

    奢られると借りが出来た気がすると言う人は、逆に奢った場合は貸しが出来たと思うのですか?
    そんな考え方の人、嫌だ。

    +10

    -7

  • 245. 匿名 2014/07/29(火) 13:08:39 

    誘ってきて、最初から割り勘とかって人と出会った事ないんだけど‥
    出す気がないわけでなく、最初は出してほしい。それによって、次があるかないか‥
    勿論、次からは出します。

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2014/07/29(火) 13:14:43 

    付き合う前だからこそ奢り。楽しい時間を提供した対価。それを男性が支払ってくれないということは女性にその価値がないから、もしくは男性側にあまり経験がない。

    +11

    -4

  • 247. 匿名 2014/07/29(火) 13:21:34 

    男性が奢ってくれたら当然嬉しいし、誠意を感じる。

    けど、ここもそうだけど、男性に少しの感謝の気持ちも無く奢って当然だとか、さらに割り勘させる男性を酷く言うとか、そういう女性の高慢な部分が見えると、そりゃ奢りたくなくなる気持ちも分かる。

    要はお互いの気持ちだと思うけど、奢ることが男性からの誠意なら、女性からの誠意ってなんだろう。

    +25

    -3

  • 248. 匿名 2014/07/29(火) 13:39:01 

    奢ってもらえたらそりゃ嬉しいけど、そんなことでアリかナシか決めるのもどうなんだか。
    たった一回のことで品定めしてるうちに、婚期を逃さないでくださいね♪

    +18

    -4

  • 249. 匿名 2014/07/29(火) 13:39:14 

    初めの食事、デートは奢りでしょ!
    ってか割り勘にされたら二回目また会おうと思わないかも。

    +13

    -5

  • 250. 匿名 2014/07/29(火) 13:41:16 

    割り勘でも構わないけど、初回のデートで見栄貼れない男性は女性として見られてないと思って
    いるので時間の無駄だから次回の誘いの優先度は下がります。
    結果2度と会わないわな。

    +13

    -4

  • 251. 匿名 2014/07/29(火) 13:44:19 

    20代後半以上だったら最初の食事は奢ってもらうのが当たり前かな。でもお金の問題じゃなくて気持ちと常識の問題かなって思う。
    毎回出して欲しい訳ではなく最初くらい頑張ってほしい。

    +16

    -3

  • 252. 匿名 2014/07/29(火) 13:44:44 

    奢るって言われたら素直に奢ってもらって次は私が奢るので!と、次に繋げます!

    +16

    -1

  • 253. 匿名 2014/07/29(火) 14:01:08 

    そんなことで人間性まで決めつけてたら誰と付き合っても長続きしないと思いますけど
    価値観が全く同じなんてありえないんだから、妥協することは大切ですよ

    +7

    -14

  • 254. 匿名 2014/07/29(火) 14:02:45 

    歳がちかかったら気にしないかもしれないけど
    ある程度歳上だったら奢った方が格好いいと思います
    だからといって付き合うかどうかは別だけど(笑)

    +12

    -1

  • 255. 匿名 2014/07/29(火) 14:22:30 

    というより、最初から奢らない人って多分、その人の中では奢る必要ない(恋愛対象じゃない)って判断されたのでは?
    私はそう見なしてお互い次はないなって思いますけど。

    +16

    -4

  • 256. 匿名 2014/07/29(火) 14:33:26 

    当たり前な感じで各々で払った(´;ω;`)しかもきっちり自分の分のお金だけ渡してきて、会計よろしくって…!私の分のお金渡すからせめて会計だけでもしてよって思った。同時期ぐらいに友達も付き合う前のデート行ってて、皆奢ってもらったって言ってて、私は…自分が会計したって言ったら皆驚いてた。

    +18

    -1

  • 257. 匿名 2014/07/29(火) 14:36:23 

    20前半で今の旦那と付き合ったからアラサー以降になったらそういう惨めな思い味わってたかもしれん

    +6

    -8

  • 258. 匿名 2014/07/29(火) 14:51:24 

    弟は父の指導のもと、女性と食事に行ったら奢るのが当たり前という考えみたいです。
    奢るお金がないなら、釣りとか家飲みなどの低予算デート。
    それでももちろん弟持ち。
    奢らないなんて情けない!って熱弁してました(;^_^A

    +16

    -7

  • 259. 匿名 2014/07/29(火) 14:51:28 

    トピ主さん、支払うことに不満はないって嘘でしょ!?
    結局人それぞれだって分かってるような質問で、わざわざトピ立てるほど気に食わなかったんでしょ?
    初回くらい奢ってくれ!ってハッキリ言ってる人の方がよっぽど気分いいよ。

    +20

    -9

  • 260. 匿名 2014/07/29(火) 14:52:45 

    お前らホント都合が良いときだけ男女平等とか言う単語忘れるよな

    +17

    -13

  • 261. 匿名 2014/07/29(火) 14:52:56 

    ありえない。そんな男に未来はない。
    もし好きだとしてもそれで一気にさめるわ

    +18

    -7

  • 262. 匿名 2014/07/29(火) 15:05:43 

    関係性にもよると思うのですが、私は学生なので、一回の食事に4000円請求されるとか絶対嫌です!だったらもっと安いところで良いから2人で4000円で奢られる方が嬉しいですよね!
    こちらに好意があれば気兼ねせずに済んで逆に良いのですが…。
    請求されると甲斐性がないように感じる!

    +18

    -2

  • 263. 匿名 2014/07/29(火) 15:10:52 

    226
    間違いなくこれが9割の男性の本音だね

    +8

    -4

  • 264. 匿名 2014/07/29(火) 15:12:20 

    初回はもちろん付き合いたては
    ずっと奢ってくれたな
    あとからは申し訳なくて
    奢ったり、奢られたり
    割り勘だったり

    相手が自分にとって大切な存在なら
    こっちも気遣うよね!

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2014/07/29(火) 15:14:37 

    割り勘はないかなー。
    結婚する気がないただの遊びの人ならいいけど、何度も会わないだろうし。
    学生の時付き合ってた人とは割り勘だったけどやっぱり相手は本気にならなかったし、そういうコストをかけるかっていう面で本気度が違ってくるってのは確かにあると思いますな。
    時間もお金も無駄だし、本気でない人と長く付き合うのはムダかと。

    +8

    -3

  • 266. 匿名 2014/07/29(火) 15:18:27 

    男が奢れとか何時の時代?

    バブルはとっくに崩壊してますよ?

    今は女性が1人で自立する時代です

    結婚なんて道楽をしたいなら両者に力が無いとね・・・


    え?まさかイケメンエリートと交際出来るとか思ってる?


    はは、まさかね・・・



    そう思ってる方はマイナスを押しましょう!

    +11

    -14

  • 267. 匿名 2014/07/29(火) 15:20:04 

    >166

    え・・・じゃあ、お金払ってもらった分は
    何でお返しするの?

    +2

    -2

  • 268. 匿名 2014/07/29(火) 15:21:07 

    一番良かったのはお会計の時に外で待っててー、っていう会計の値段を私に見せなかった人。別にお金持ちとかではなかったけど対応が紳士だった。

    +19

    -3

  • 269. 匿名 2014/07/29(火) 15:21:49 

    6歳上のアラフォー男性とハンバーグ専門店に食べに行った時割り勘だったわー
    ワイン飲めないけど付き合ってさー
    ハンバーグ代のみの1500円だったし、払うよ?払うけどさ、
    食べに行きたいって言ったのそっちだよねー!
    なんかしょぼい人だなーと思ってしまった。
    帰宅中もワインに酔ったらしくテンション下がってるし…
    もうないわー!と思いその後は会ってません。

    +24

    -4

  • 270. 匿名 2014/07/29(火) 15:22:25 

    奢りが当たり前とかなにいってんの?笑
    思い上がりもいいところ、誘ったんだから奢ってもらわないとって…その考えやめろよまじで笑

    +10

    -16

  • 271. 匿名 2014/07/29(火) 15:23:04 

    トピ主へ

    >支払うことに不満は無いのですが、これまでに無い体験だったので、少々びっくりしました。皆様はいかがでしょうか。


    不満があるからトピ立てたんでしょ??
    それに割り勘のトピなんて沢山あるんだから
    そっちを見ればいいじゃん、何でわざわざ荒れる内容を立てるの?


    また運営がステマしてんのかな?

    魚拓は取ったのでアクセス禁止でも削除でもしてください

    もう1度いいます。魚拓は取ったので

    +8

    -14

  • 272. 匿名 2014/07/29(火) 15:25:01 

    デート代は彼が全部だしてくれます。
    大事にされている感じがして嬉しい(*´∀`*)

    +11

    -9

  • 273. 匿名 2014/07/29(火) 15:25:02 

    逆に考えて




    奢られる価値が無いから奢られないんだよ




    自分の魅力の無さを認める人いなさすぎじゃない?

    +15

    -5

  • 274. 匿名 2014/07/29(火) 15:30:02 

    デート代は男が出して当然!!!

    割り勘にされた!甲斐性無はいらない!!

    今の彼氏は奢ってくれる!!結婚したい!!

    彼氏が浮気してた・・・振られた・・・次次!

    あれ?誰からも誘われない

    アラサーだ・・・どうしよう

    孤独死確定
    付き合う前、初めての食事は奢りですか?割り勘ですか?

    +22

    -10

  • 275. 匿名 2014/07/29(火) 15:33:13 

    奢られて当然って考えを改めろって言ってる方、かわいそう---
    初めて2人で食事行ったらきっと8割の男性は奢ってくれますよ。統計はとってないですけどね。

    +22

    -12

  • 276. 匿名 2014/07/29(火) 15:35:56 

    >>275
    じゃあなんで結婚できないんでしょうねぇ~(クスッ

    所詮は初期投資で奢るのは当然
    継続するかは「この女価値ねーな」で終わり

    だから結婚できない30代女性があふれてるわけ
    男にサジを投げられた女=30代独身女


    ささ、アラサー独身女性方

    事実だと認める人はマイナスを押しましょう

    +12

    -9

  • 277. 匿名 2014/07/29(火) 15:37:56 

    >273

    魅力が無いなら最初から誘わないでしょ。
    たとえ実際話してみて、違ったなぁと思っても、ここは誘った相手の時間を貰ったんだから払うのが礼儀じゃないの?その部分を悟らせないようにするのが大人ってものだし。
    自分から誘って、お金はきっちり請求とか、自分の株を自分で下げてるだけだよね。

    +20

    -6

  • 278. 匿名 2014/07/29(火) 15:39:22 

    男 奢るよ
    女 わーい

    男 奢るよ(そろそろ飽きてきたな)
    女 わーい

    男 別れよう(投資した分、返ってこないし)
    女 えー

    女 アラサー独身になっちゃった!婚活しなきゃ!



    30代独身女は男にサジ投げられた不良物件


    ささ、アラサー独身の女性は腹が立つでしょう?事実だから


    どんどんマイナス押してってね~♪

    +15

    -7

  • 279. 匿名 2014/07/29(火) 15:41:23 

    >>277
    自分が奢られる価値の無い女なのに


    自分のことは棚に上げるんですか?


    話してるうちに残念な女だと判断されたから払いたくなくなった


    しかも、自分の分は払ってる


    何も悪くない。


    女側も嫌なら最初から来なければいい


    それとも277は最初から100%相手が出すと思ってたのかな?


    都合良すぎw 病院行った方がいいよw

    +9

    -15

  • 280. 匿名 2014/07/29(火) 15:45:08 

    トピ主さん、検討しますとのことですが、今後お誘いは来ない気がします。。。
    一万程度の支払いで4000円支払ったんですよね…。

    仮に、「全部ご馳走になるのは申し訳ないし次回もご一緒ささていただきたいので♪」とトピ主さんが申し出たとしても
    あなたに気のある男性なら支払いを拒否すると思います。
    かなり譲って「じゃあ1000円だけ」とか。

    20代半ばでも40代の男性でも気に入った女性に対しては喜ばせたいという思いがあればご馳走したいとなるはずです。

    +12

    -7

  • 281. 匿名 2014/07/29(火) 15:45:28 

    奢りを主張するのは自由
    でも、それでアラサー独身まで売れ残ったら目も当てられないね

    自分の価値の無さに気付けといいたい

    +10

    -5

  • 282. 匿名 2014/07/29(火) 15:54:10 

    トピ主さん、アラサーなら誘われただけでも良しとした方がいいかもね。
    行ってみようと思える相手から誘われるのも貴重だよ。
    こんなことで意見募ってああだこうだって、若い女子じゃあるまいし〜^^

    +11

    -5

  • 283. 匿名 2014/07/29(火) 16:23:58 

    男の人と会っててお金払った事なんてないわ。コーヒー代ぐらい。
    今の婚約者は、女性は美容代にお金がかかるんだから平等だよっていってくれる。

    +15

    -7

  • 284. 匿名 2014/07/29(火) 16:29:30 

    芸能界みればわかるけど若い子がアラフォーおじさまに持ってかれてしまうのもわかるわ

    +13

    -3

  • 285. 匿名 2014/07/29(火) 16:37:00 

    人生で1度も割り勘にされた事ない!!
    食事終わってお店から出たら小雨が降ってて、ここで待っててって走って傘を買ってきてくれるようなジェントルマンが多かった!

    +12

    -4

  • 286. 匿名 2014/07/29(火) 16:41:00 

    女性はデートの準備するのもお金と時間かかるんだよ
    男女平等というならやはり男性が誘ったなら奢るべきだと思う

    +15

    -8

  • 287. 匿名 2014/07/29(火) 16:43:56 

    以外と最初に半分受け取る男性はいますよ。
    その後付き合うとほぼ奢りで出してくれるパターンも多いよ。
    最初から気前良すぎて実は借金まみれとかもあるしね。

    +9

    -1

  • 288. 匿名 2014/07/29(火) 16:47:50 

    変な男がわいてるけど、たかが女に奢る程度のことでむきになって、かわいそうに何があったんだろうね。

    +24

    -6

  • 289. 匿名 2014/07/29(火) 16:51:20 

    バーに行って男性が「伝票別にしといて。」って
    マスターに言ったその言動が…カッコ悪い。

    男性がトイレにたった時にマスターに
    「伝票別にとかって初めて言われたよ。あんな男ダメだよ。」って。

    スマートな行動をとれるかどうかかな。

    +33

    -7

  • 290. 匿名 2014/07/29(火) 17:08:12 

    私は、付き合う前、ジョイフルなのに割り勘にされたけど
    付き合ってから5年間ずっと奢ってくれてる。
    割り勘だったのは、なんか本人なりの考えがあったみたいw
    気負いさせたくない的なw
    ってかファミレスで気負いしないけどww
    釣った魚に餌をやらないパターンじゃないだけ良かった。

    +10

    -1

  • 291. 匿名 2014/07/29(火) 17:08:49 

    どんだけ皆自信あんだよ。
    それで男女平等とかうたってるしwwww

    +8

    -12

  • 292. 匿名 2014/07/29(火) 17:11:45 

    自信と関係ないかと

    +13

    -6

  • 293. 匿名 2014/07/29(火) 17:24:52 

    ケチな男はいい年して独身か、結婚しててもモテなさそうな奥さん(結婚してくれるなら誰でもいい系)ってことが多い気がする。
    初回の食事は恋愛の第一歩なんだから、その位スマートに支払った方が自分の為ってことに世の男性は気付いてほしいな。
    食事中にこの女性は無いなって思ったら、今後誘わなきゃいいんだし。
    付き合う前、初めての食事は奢りですか?割り勘ですか?

    +13

    -4

  • 294. 匿名 2014/07/29(火) 17:25:05 

    よく類似トピ立つけど価値観の問題というか難しいね。
    相手の好感度にもよる。

    恋人じゃないけど気になる男性は少し多めに払ってくれると嬉しいな。
    食事をしてみて、二度と会いたくない人は割り勘でいい。

    +2

    -5

  • 295. 匿名 2014/07/29(火) 17:27:24 

    ご馳走してくれるのが本当じゃない?
    付き合いたくない。

    +10

    -3

  • 296. 匿名 2014/07/29(火) 17:28:25 

    初デートのときは多く出してくれました。
    2回目誘われたときに私が金欠だったので「また別の機会に。」と言ったのですが、「俺が奢るからいいよ。」と言われたので行くことにしました。
    でもやっぱりお金は無理してでも持って行った方がいいと思って持って行ったら、払うときになって「お金ないから奢って。今度奢るから。」と言われ、ムカつきました。
    私は金欠で今は払う余裕ないからまたの機会と言ったのに!
    でも仕方なく奢って、その後の生活が苦しくなってしまいました。
    相手の無責任な言動に腹が立ったので、その後関係を絶ちました。

    +11

    -3

  • 297. 匿名 2014/07/29(火) 17:30:14 

    友だちはワリカン。
    男としては、投資したい女に投資するんじゃないの?
    そういう見込みがない相手には投資しない、男の本音。

    反対に、男に貢ぐ女も、見返りを願ってるはず。
    世の中は持ちつ持たれつ。

    +5

    -4

  • 298. 匿名 2014/07/29(火) 17:50:42 

    ここも塩村みたいな女が多いね。

    +8

    -6

  • 299. 匿名 2014/07/29(火) 17:55:39 

    ありえない( ; ゜Д゜)
    誘ったくせに請求するなんて~!
    私ならですが、その時点で「ナイなこの人」になります。
    払ってもらって当たり前を非難する人もいますが、当たり前というかやっぱり払ってくれた方が男性としてスマートにうつる。
    請求されると、ケチ、細かい。←こんな風にうつる。
    ケチ細かい男は基本的に嫌われるし、男性が女性に女らしさを求めるような女性は男性に男らしさ(大袈裟に言うけど器のでかさみたいな)を求めます
    もちろん主さんの例の場合です。
    何回かごはんいってて、たまには女性が奢るとか割り勘とかは全然アリです。

    +15

    -5

  • 300. 匿名 2014/07/29(火) 18:17:59 

    食事くらい奢ってくれない男と2回目のデートはないし、付き合うとか頭になくなるわ。

    +12

    -2

  • 301. 匿名 2014/07/29(火) 18:23:58 

    割り勘が当然なら、お金ないときは誘いを断らないといけなくなるね。
    付き合う前でそんなんだったら、どうやって付き合いに至るんだろう。

    +7

    -6

  • 302. 匿名 2014/07/29(火) 18:31:55 


    もちろん、奢りじゃないと恋愛発展しません(笑)
    バブルの考えだって言われるけど…19歳…
    ケチケチしてると将来見えないから。嫌です。



    +15

    -8

  • 303. 匿名 2014/07/29(火) 18:36:57 


    トピ主アラフォー!?
    文句言ってんなよw 売れ残りなんだから
    ご飯お誘いされただけで幸せだろw

    +12

    -24

  • 304. 匿名 2014/07/29(火) 18:42:49 

    まあその人とは二度と会わなければいいよ(笑)

    +7

    -2

  • 305. 匿名 2014/07/29(火) 18:43:09 

    相手が自分に本気なら、普通はおごるよね。
    男はカッコつけたい生き物なんだから。

    +22

    -4

  • 307. 匿名 2014/07/29(火) 18:48:45 

    ひとり1000円くらいのちょっとおしゃれなランチの店選んでさらっとおごればいいのに

    +13

    -3

  • 308. 匿名 2014/07/29(火) 18:49:08 

    301
    ニートで彼氏探すつもりでいるの?
    彼氏探す前に仕事探したら?

    +7

    -7

  • 309. 匿名 2014/07/29(火) 18:56:04 

    一回目のデートで、「俺が誘ったんだし、出させて。次ね」なんて言っておごってもらい、2回のデートでトイレに行っている間に出してもらって、なんてスマートな人なんだ!と思ったら次はお店選んでね。出さないから。とか言われてドン引き。。その次に誘われたデートは断りました。出さないとかわざわざ言う必要ある?2回奢って貰ったし何かお礼をと考えてたけど、会うことすら嫌になってしまった、、

    +22

    -2

  • 310. 匿名 2014/07/29(火) 18:57:11 

    やたら外面だけ良くて、釣った魚に餌はやらない典型の父を見て来たので、
    男がおごって当たり前っていう人は、逆に警戒してしまいます。
    一円単位の割り勘は嫌だけど、付き合うまでは割り勘かある程度は払いますよ。
    おかげさまで、しっかりとした金銭感覚で裕福な家の男性と結婚できました。

    +7

    -8

  • 311. 匿名 2014/07/29(火) 19:03:26 

    奢ってくれた方がカッコいいと思います。
    私の彼はとてもケチで私よりもよっぽど収入が多いのに、今まで1度も奢ってくれたことがありません。。。
    私の方が彼よりも多く払うことは多々あります!
    正直、私の中では彼氏が奢ってくれるなんてことは夢のまた夢です(笑)

    +4

    -8

  • 312. 匿名 2014/07/29(火) 19:07:47 

    今まで付き合った人たちみんな割り勘だった…
    私はやはりその程度の女なのかなぁ(´・ω・`)

    +14

    -2

  • 313. 匿名 2014/07/29(火) 19:15:43 

    308
    お金ない=ニートで無職とまで飛躍する思考回路って、結構驚いた。
    本当にリアルにお金がないことがある人なんですか?

    +8

    -2

  • 314. 匿名 2014/07/29(火) 19:22:56 

    308
    301ではないけど、ニートで彼氏探しても問題ないんでは?

    +5

    -6

  • 315. 匿名 2014/07/29(火) 19:26:20 

    166
    はたして女性の本音はそうかしら?上辺の取り繕った言い訳は嘘の影が見えますよ?

    割り勘をケチという多くの女性に聞いてみては?本音というものを。必ず『男性の器』とか『プライド』とか『好きなら奢るはず』とか『誘った方が出すのが普通』とかいう定型文を出すから。更に『女性から『今度食事行きましょうよ』と誘ったにもかかわらず自分が奢らずに男性に奢らそうとする乞食はどう説明する?

    +7

    -4

  • 316. 匿名 2014/07/29(火) 19:28:55 

    男性が誘って来たなら男性が支払うのが普通だと思う。
    状況や関係にもよるけど。互いに学生で、ご飯行こっかーみたいなノリでなら割り勘も普通だけど。
    社会人で向こうから誘って来てしかも初めての食事で、割り勘だったらちょっと引くし特別気持ちもなければその後誘われても断る。
    デート等での割り勘自体はいやじゃないし、男性が必ず支払うものだとかは思ってないけど。

    +12

    -4

  • 317. 匿名 2014/07/29(火) 19:42:56 

    一、二歳しか違わないならわかるけど、年下なのに奢らないのはケチだと思われても仕方ないと思うけど
    思われたくないなら少しは男なら少しは見栄はって格好いいところみせればいいのに
    女性に図々しいとかコジキとか男女平等とかいい始めるのは
    更に器が小さい
    ネットで大口叩いてないで最初ぐらい格好つけろや

    +11

    -3

  • 320. 匿名 2014/07/29(火) 19:50:26 

    女性同士でも年下だったら奢ったり少し多く出したりしてるのに
    年下の女性と割り勘してたら普通にケチくせぇなぁと思うし、思われても仕方ない

    +8

    -4

  • 321. 匿名 2014/07/29(火) 19:51:31 

    男性が誘ったなら、、って皆さん言ってますけど、
    誘うように仕向けてる部分は無いんですかね?

    男なら誘えや!!っていう人、実際多いでしょ?
    その上誘ったんだから奢りでしょ!!って…

    +6

    -12

  • 323. 匿名 2014/07/29(火) 19:59:04 

    321
    キャバ嬢

    +1

    -6

  • 324. 匿名 2014/07/29(火) 19:59:59 

    おごってもらって当たり前なんだったら、男女の賃金格差があっても文句言えないことにならない?
    堂々と主張していいことじゃない気がする。
    女性がおごってもらって当たり前と思っているっていう感覚は、共働きだけど家事は女がやるっていう男性の意識と同じ所に根がある気がしてならない。

    +11

    -1

  • 325. 匿名 2014/07/29(火) 20:01:01 

    ご飯は奢ってくれて、映画とかの娯楽費はそれぞれ払います!

    +7

    -2

  • 326. 匿名 2014/07/29(火) 20:03:22 

    1さん普通だよ。
    そんな男といたら貴方の価値が下がるよ。
    安い男は相手にしないのが一番です。
    すると普通の男が来ますよ。

    +13

    -7

  • 327. 匿名 2014/07/29(火) 20:04:14 

    逆に男が払うものっていう根拠は何?

    +5

    -8

  • 329. 匿名 2014/07/29(火) 20:09:23 

    私おごられるの嫌い。おごりたい男って、女性に立ててほしい、優位でいたいってことでしょ?
    なんか借りを作るみたいで嫌だ。

    +7

    -10

  • 330. 匿名 2014/07/29(火) 20:24:08 

    相手が、楽しくなかったから割り勘にされたのでは?

    +7

    -3

  • 331. 匿名 2014/07/29(火) 20:27:12 

    年齢にもよりませんかね?
    自分も相手も。その差も。

    わたし26か27の時に旦那と初めて食事に行ったときは多めに出してくれました。
    おごってくれても割り勘でもどっちでもいい派ですが、素直におごってもらえたら嬉しいです。割り勘でも端数まで割られると…ケチだな、と思います。

    思い込みかもしれませんが、
    30歳以上の方はおごられて当然派が多くて、
    以下の方は割り勘経験、わりと多くないですかね…?

    最近の男の子は割り勘多いですよ。。。


    +9

    -3

  • 332. 匿名 2014/07/29(火) 20:39:42 

    学生は仕方ないかも。
    社会人になってから割り勘なんてした事ないよ。
    男性持ちです。
    付き合ってから『今日は金欠だからお願い』とかはあるけど、1回しかない。
    いつも彼持ちだった。
    旅行もディズニーシーに泊まり掛けとかも。

    +4

    -3

  • 333. 匿名 2014/07/29(火) 20:53:45 

    一回目は誰にでも払う自分の中のルールがあるんよね

    と言われドヤ顔で支払われた。
    …むかついた。

    +11

    -1

  • 334. 匿名 2014/07/29(火) 20:54:12 

    大体、男が見栄を張るために自ら奢ってきた歴史が今一部の人に合わなくなってきただけで、奢られる女が文句を言われる筋合いじゃないと思う。

    +4

    -7

  • 335. 匿名 2014/07/29(火) 20:55:16 

    この時代
    ワリカンが結構妥当かなとは
    思ってますが、
    ワリカンどころか、年下彼には全額、常に
    自分が払ってます(ToT)
    彼いわく、(ワタシは何も要求したことないのに)
    自分があるときに、
    えぇえぇはいはいわかりました好きなだけごちそうしますよ
    (それでいいでしょ的な)(なんで被害者ヅラ?)
    とか、心ない発言をされます…
    そういう言い方自体に傷ついてます
    話それてすみません

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2014/07/29(火) 21:07:37 

    私の父親(50代)にこの話したら、
    「割り勘なんてありえんだろう!!」私より鼻息あらくして怒ってたw

    この世代の男性は、女性に奢ることは当たり前って考えてるみたい。
    時代はかわるもんだね~。

    +13

    -5

  • 337. 匿名 2014/07/29(火) 21:22:24 

    自分が出会ってないだけかも知れないけど、奢るならスマートに奢って欲しい
    こちらも勿論出す気はちゃんとあって、でもどうせ断られるのも分かってて
    あの一連の流れが興醒めするんですが
    支払いがスマートじゃないとなんだか「借り」が出来た気分になる

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2014/07/29(火) 21:30:20 

    初めてのデートで
    奢ってもらった→脈あり
    ワリカン→脈なしorお友達までの人orケチ
    ちょっとだけ出させる→ちょっと脈あり
    と、思ってます。

    でも、逆に初めてのデートで、タイプじゃない男性だと思ったら、こっちから絶対にワリカンにしてもらいます。
    あの時、奢ってやったのにって思われたくないから。

    +6

    -2

  • 339. 匿名 2014/07/29(火) 21:32:20 

    226の男が言ってる「売り」って何?
    飽きたら別れるってこと?
    女を物扱いだね。

    +3

    -7

  • 340. 匿名 2014/07/29(火) 21:56:55 

    旦那とは、付き合う前に何回か遊んだときは全部出してくれた。
    付き合ってすぐ同棲しはじめて、それからはお財布も同じにしたから奢るとか奢ってもらうとかじゃなくなった。
    でも同棲してるときも結婚してからもデートでごはん食べるときは旦那がお小遣いから出してくれたりする。

    +2

    -3

  • 341. 匿名 2014/07/29(火) 21:59:06 

    2人で7000円の会計だった場合、

    今日は俺おごるぜー!
    いいよ、私出すよー
    いいよ、いいよの押し問答の後
    女性がじゃあ、今日はご馳走様!っていうか、
    男性が俺5000円出すから2000円頼むね

    このどちらかじゃないと、次はないわ。
    白けちゃうもん。

    +14

    -3

  • 342. 匿名 2014/07/29(火) 22:00:04 

    付き合ってからは割り勘でも、持ってる方が払う感じでもいい。
    でも付き合う前のデートで割り勘になったらもう友達としか思えないかな。
    お金どうこうでなく、器量の問題。

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2014/07/29(火) 22:01:42 

    奢ってもらない人は、男性から見て、その程度だと思われてるだけ。
    奢ってもらって当然みたいな人に、奢る男性はいない。

    +5

    -2

  • 344. 匿名 2014/07/29(火) 22:08:57 

    当たり前に奢ってほしいっていう人、乞食みたい

    +9

    -3

  • 345. 匿名 2014/07/29(火) 22:14:17 

    奢られた方が嬉しい。
    ここで見栄張らなかったら、いつ見栄張るのって思う。

    +6

    -4

  • 346. 匿名 2014/07/29(火) 22:18:40 

    誘って来たらご馳走になるかな。
    映画とか水族館なんかのチケットは自分で出した記憶がある。男をたてるって感じ(笑)
    最近の若い子は割り勘多いみたいね。

    +5

    -1

  • 347. 匿名 2014/07/29(火) 22:31:24 

    この間ご飯行ったときに
    支払いをしようとしていて
    店員さんに「お会計は別々で?」って聞かれて
    彼が何も言わなかったから
    私が急いで「別々で!!!」って言っちゃいました(笑)

    「一緒で」って言ってくれるものだと
    思ってたのでびっくりでした。
    別に払うのはいいんですけど、
    私はその程度なのかなって思っちゃいます。

    +5

    -2

  • 348. 匿名 2014/07/29(火) 22:35:28 

    今の彼と付き合う前の初デートで食事に行きましたが、私がトイレに行ってる間に会計を済ませてくれていました!
    後から半分払うよと言ったのですが、「女の子は財布見せるだけでいいんだよ。俺の立場なくなるから払わせて」って言ってくれました!

    今までは自分の中では割り勘でしたが、奢ってもらえて素直に嬉しかったです(笑)出すつもりはあっても、奢ってくれると次は自分も出そう!と次回に繋がる気が…(笑)

    +5

    -2

  • 349. 匿名 2014/07/29(火) 22:47:03 

    最近の子は割り勘っていってる人いるけど、その彼が貴方より年下の女の子とご飯いったら絶対奢ってるから笑

    +5

    -4

  • 350. 匿名 2014/07/29(火) 22:55:04 

    割り勘だったら私に興味がないってこと。

    +2

    -3

  • 351. 匿名 2014/07/29(火) 22:57:32 

    奢り方もスマートな人とそうじゃない人がいるよね。
    トイレに立った時に支払い済ませてくれていて、出ようかって時に会計まだだと思って財布を出したら、
    もう済んでるからいいよ、っていう人はスマートだと思う。それでも気遣って、でも…って言う女には
    じゃぁ次の店(2軒目行くなら)でお願い、とか次会った時に、とか言ってくれる人(それで実際払わせるかはともかく、というか大体そういう人は払わせないけど)
    相手への気持ちとかいうより、その男性自身のポリシー?みたいなものだったり器や見栄なんかもあると思うけど
    その人によるよね。あとは年代もあるかも。
    でももう付き合っているカップルが割り勘っていうのと、1さんみたいなまだ付き合う前の、男性が誘ってきた場合では、同列に語るのは違うような…
    正直その状況なら、奢るつもりも気持ちもないなら誘うなよと思う。

    +6

    -2

  • 353. 匿名 2014/07/29(火) 23:09:14 

    ここの女というより一般的に初回は奢られたいと思ってる人が多いよ
    支払いのときに一応皆、私も払うよ!って言うけど
    じゃあお願いと言われたらうわーってぐらいは思ってるよ

    +11

    -1

  • 354. 匿名 2014/07/29(火) 23:15:31 

    共働きする時代といってもやっぱり一家の大黒柱は男なわけで、
    男やのに食べるもん位で割り勘とか求めて来たらその時点でないわ。
    正直、頼りないやつ、ただのケチにしか見えへんけどな(笑)
    しかも1回目に割り勘なら2回目は無いわ(笑)

    +5

    -5

  • 356. 匿名 2014/07/29(火) 23:26:48 

    男女平等とか言っといて都合良い人ばっかだねww

    初なら男が奢れとか言ってるけど、
    じゃあ自分は次のデートで奢るの?

    もしくは他の場面でお金出すの?
    奢らせるのは当たり前で自分はどの場面でも奢りませんってただの自分勝手でしょ

    +4

    -7

  • 357. 匿名 2014/07/29(火) 23:30:46 

    って言うか、
    何で「奢ってもらえなかった=脈なし」になるの?

    お金と恋愛感情なんて関係なくない?w
    お金に対するシビアさと恋愛感情なんて全く別の観点じゃん

    +4

    -10

  • 358. 匿名 2014/07/30(水) 00:35:55 

    356
    他の人の書き込み読んでないでしょ(笑)

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2014/07/30(水) 01:32:41 

    >奢らせるのは当たり前で自分はどの場面でも奢りませんってただの自分勝手でしょ

    次のご飯は奢るとか言ってる人な何人かいたけどどの場面も奢りたくないって言ってる人いたっけ????

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2014/07/30(水) 02:06:48 

    年上ならありがたく奢ってもらう。
    その後のお茶などはこちらが出す。

    同い年、年下ならワリカン。
    すごく強く言われたら、引き下がり、ありがとうをきちんという。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2014/07/30(水) 03:03:39 

    男女平等を言葉通りに使う人ってどうして馬鹿っぽくお子ちゃまに聞こえてしまうんだろう。

    +4

    -4

  • 362. 匿名 2014/07/30(水) 03:10:24 

    割り勘うんぬんで男女平等とか言い出す面倒臭い奴は雰囲気で分かるから奢られないよ。
    自衛も、兼ねて。

    +1

    -2

  • 363. 匿名 2014/07/30(水) 05:08:02 

    ↑そういうやつとはそもそも誘われてもご飯行く時間さえ使いたくない
    雰囲気でややこしそうなやつってわかるよ
    家でTV観てる方が有意義

    +2

    -2

  • 364. 匿名 2014/07/30(水) 06:17:57 

    別に男が払えばいいと思うけど、なぜ奢られる側がこんなに上から目線なんだろう
    そんな態度だったらそりゃ払いたくなくなるわ

    +5

    -2

  • 365. 匿名 2014/07/30(水) 13:37:08 

    奢ってもらう事前提だとか何が何でも割り勘だとかそんな態度を露骨に出さない限りはその時の気分で決める
    別に割り勘云々が恋愛の全要素を占めてるわけでもあるまいし

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2014/07/30(水) 23:12:11 

    悪びれもせず財布扱いして気分悪くならないはず無いじゃん……
    金銭的にどっちが得をするかなんて見るからに分かるのに器が~とかマナーが~とか押し付けて言うのはやめようよ

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2014/07/31(木) 00:42:54 

    今までおごってくれる人ばっかりだったけど、なんで男がおごることになってんのかなって考え始めると理由が見つからなくて、居心地悪い。
    こんな風習やめちゃえばいいのに。

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2014/07/31(木) 20:38:16 

    人の金銭感覚はどこでいつ身に付くんだろう
    親⁈先輩⁈友達⁈
    初めてのデートで割り勘にする男性に
    聞いてみたい‼︎ いったいどこで⁇
    私の息子には奢るよう教えるわ‼︎
    だけど旦那は初対面から割り勘&
    付き合って初めてのデートでは
    財布に3千円くらいしか持って来ず
    夕飯の店内で、お金が足りないと
    私に払わせてきやがった、最悪
    中学生のデートじゃねぇんだから‼︎

    +1

    -3

  • 369. 匿名 2014/07/31(木) 21:42:36 

    奢れ奢れいうくせに払うハメになったら罵倒してしかもその最悪な旦那と結婚するのは馬鹿としか

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2014/08/02(土) 14:58:52 

    226
    間違いなくこれが9割の男性の本音だね

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2014/08/09(土) 00:01:52 

    279

    277さん別に棚に上げてなくない?
    なら最初から残念な女だと見抜けないのが悪いしんじゃんwwwwwww

    都合よすぎ。病院行けば?www

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2014/08/09(土) 22:00:53 

    収入に大きな差があるなら奢ってる
    同じくらいなら奢る意味がわからない

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2014/08/19(火) 21:51:56 

    奢ってもらいたい派も奢ってもらうの嫌派もどっちでもいいけど、別に割り勘でいいんだけどぉ〜って実際は不満たらたらな奴が一番腹立つ。
    周りによく思われたくて割り勘でしょ!って言う人最近増えてる気がする。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2014/08/23(土) 14:53:13 

    男女平等の時代で
    「割勘は嫌!」ねぇ

    「結婚したくない男」が増えて
    「結婚できない女」が増えるのも納得だわ

    少子化も女のワガママに
    若い男が付き合いきれなくなった証拠だよね
    付き合う前、初めての食事は奢りですか?割り勘ですか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード