-
1. 匿名 2018/08/12(日) 17:44:19
35歳独身です。32歳までは紹介とか飲み会とか出会いがありましたが、あまり良いと思える人がいなくて、相手に合わすのも面倒で仕事が忙しいことを言い訳に出会いに積極的にはなれませんでした。
35を過ぎた今、紹介とかは全くなく、婚活もデッドライン(35歳)を過ぎてしまったことに今更気付き婚期を逃しちゃったとようやく自覚しました…
同じく婚期逃しちゃった人、どんな将来を描いているのでしょうか…+467
-22
-
2. 匿名 2018/08/12(日) 17:46:02
来世に期待
+562
-13
-
3. 匿名 2018/08/12(日) 17:46:15
一生独身だから、老後の貯蓄はどうしようか、自分が亡くなった後の荷物の整理とか共同の無縁仏を利用しようかなーとか色々考えてる+481
-10
-
4. 匿名 2018/08/12(日) 17:46:17
結婚なんて、意識がある間は何歳でもできる!
大丈夫!+488
-54
-
5. 匿名 2018/08/12(日) 17:46:41
32歳、日本の初婚年齢は女性が29歳。婚期のがしました〜泣+297
-98
-
6. 匿名 2018/08/12(日) 17:46:48
27歳で、学生以来彼氏なしです。
周りは、出産ラッシュで婚期逃しています。+301
-59
-
7. 匿名 2018/08/12(日) 17:46:50
私 今がチャンス。これ逃したら=婚期逃すことになると思う。+222
-15
-
8. 匿名 2018/08/12(日) 17:47:10
子どもさえ望まなければいつでもできるよ~。
納得できる相手を探したら?+453
-19
-
9. 匿名 2018/08/12(日) 17:47:12
強がりではなく、結婚したいと思ったことがなかったかもしれない
今となってはもっと積極的になればよかったかな+198
-13
-
11. 匿名 2018/08/12(日) 17:47:22
自覚したところでどうにもならないので貯蓄や今持ってる趣味や好きなことを楽しめばいいんでないの+239
-8
-
12. 匿名 2018/08/12(日) 17:47:46
悪い出会いよりはましですよ。
モラハラ夫やDV夫と出会うくらいなら
独身で幸せな暮らしをしたほうがいいですよ。+532
-39
-
13. 匿名 2018/08/12(日) 17:47:48
20代後半で初めて彼氏ができたけどすぐ別れて、それでも忘れられなくて何年も深い闇にいる。+245
-14
-
14. 匿名 2018/08/12(日) 17:47:51
仕事人間になって金貯めるしかないわね。
金さえあれば高齢独身でも幸せなはずよ。
目指せ独身貴族!+252
-17
-
15. 匿名 2018/08/12(日) 17:48:10
>>6
27ならどうにでもなる
今を真剣に生きてください+246
-11
-
16. 匿名 2018/08/12(日) 17:48:26
年下狙おう。
35歳で20代の子に狙い定めて、年上の余裕見せつけて結婚までこぎつけた人知ってるから。
+39
-82
-
17. 匿名 2018/08/12(日) 17:49:42
とりあえず、男女の友人をたくさん作ってる叔母を見習おうかと思ってます
平日はがんがん仕事、土日はほぼゴルフで埋まってる
それもジャンルの違うたくさんの友人から誘われてて順々に約束するとそうなるみたい
体力もすごいけどね・・・+210
-13
-
18. 匿名 2018/08/12(日) 17:49:53
若いうちに選り好みし過ぎ!!!
もうどうにもならないよ+204
-32
-
19. 匿名 2018/08/12(日) 17:50:05
35歳とか友達の子供が小学校入学してるレベルやね+324
-57
-
20. 匿名 2018/08/12(日) 17:50:13
同じく35歳。同僚が結婚してあわてて婚活パーティー(30代限定)行ったら男性陣の半数が年下、年上も半数いたけど中間アプローチゼロ!!いよいよ物理的に出会いが難しくなってきた…+208
-8
-
21. 匿名 2018/08/12(日) 17:50:30
>>16
高齢独身勘違いジジイみたいなこと言うのやめなよ
+137
-13
-
22. 匿名 2018/08/12(日) 17:51:04
そもそも結婚する気ないからなぁ+52
-7
-
23. 匿名 2018/08/12(日) 17:51:18
私も35歳
久々に彼氏できてこの彼氏逃したら結婚できないとすら思ってるけど
年下だし物すぐ失くすしスマホゲーム、アニメ好きだしケチだし甘えん坊だしワキガなんだけど
今からでも考え直した方がいいのかな+302
-66
-
24. 匿名 2018/08/12(日) 17:51:26
30代なら大丈夫だよ。
あ、でも地域にも寄るかも。+121
-12
-
25. 匿名 2018/08/12(日) 17:51:30
>>16
私の周りにも年上女性好きの男性がいます
結構びっくりするけど+36
-5
-
26. 匿名 2018/08/12(日) 17:51:55
ブスでモテなくて婚期が存在しなかった+217
-11
-
27. 匿名 2018/08/12(日) 17:52:20
37歳です。25~35歳まで、車椅子の独身叔母の介護をしてたし、すっかり逃しちゃいました。(*T^T)
この理由をプロフィールにも書いて婚活をしてますよ!子供は無理にはいいよって考えている男性を見つけたいです。見つけます!+487
-24
-
28. 匿名 2018/08/12(日) 17:52:29
>>23
スマホゲームくらいいいじゃんと思ったけどワキガで笑った。+300
-8
-
29. 匿名 2018/08/12(日) 17:52:33
20代前半でプロポーズされたけど、二男なのに義理親と同居が条件だったから断った。
その後、結婚話が出ない笑
もし結婚してても幸せには慣れなかっただろうけど、今とどっちが良かったのだろう?+230
-9
-
30. 匿名 2018/08/12(日) 17:52:36
29歳の時、フラれました。
結婚願望ないと思ってた~だってさ。私から将来のこと切り出して、半年間思わせぶりなことされた挙げ句にフラれました。別れるときには、お互いいい年だから別れた方がいいと思うなんて言われて。
今年31歳になりますが、元カレに傷つけられた諸々が言えなくて今でも涙が出ます。
婚活をしても、いいなと思える人にすら会えない。もう疲れました。+358
-11
-
31. 匿名 2018/08/12(日) 17:53:22
またどうせ結婚できない人は容姿が悪いとか言うんだろうな+84
-16
-
32. 匿名 2018/08/12(日) 17:53:37
今までは独身サイコーだったけど最近独身飽きたなー+298
-6
-
33. 匿名 2018/08/12(日) 17:54:40
主と同じ年齢で独身
今まで彼氏もできたことなくて結婚無理だろうと地味デブなりに独身謳歌してたけどイメチェンしたら2ヶ月前に急にアプローチされはじめて彼氏できた。相手のスペックはいいとは言えないけど結婚見据えて付き合ってます。やっぱり将来独りは経済的に不安+194
-14
-
34. 匿名 2018/08/12(日) 17:54:53
40歳の私から見たら皆まだ大丈夫だと思う
+343
-10
-
35. 匿名 2018/08/12(日) 17:55:18
>>21
何が?
実際に知り合いに一回り下と結婚した人いるから教えてあげてるだけじゃん。
口悪いから結婚できないんじゃないの?+15
-51
-
36. 匿名 2018/08/12(日) 17:56:32
自分で線引してもう無理って思ったら
難しくなる
まだ若い、まだいけるって気の持ち方次第で
おばあさんなっても結婚するのはいる
ただ周囲からすごい偏見の目があっても気にしないようにしないとつまずくかも
ポジティブに何事も考えたらどうにでもなるよ+154
-6
-
37. 匿名 2018/08/12(日) 17:58:59
>>10
話が長いんじゃー
しかも滑っとる。+77
-7
-
38. 匿名 2018/08/12(日) 17:59:46
冗談抜きで逃すも何もなかったわ。30過ぎて一度もお付き合いした事なかったし。+135
-8
-
39. 匿名 2018/08/12(日) 18:01:23
焦れば出会いもあるのかしら+12
-10
-
40. 匿名 2018/08/12(日) 18:01:27
独身率も離婚率も右肩上がりよ?独身がマイノリティって時代はもう過去のものになるよ。明日は明日の風が吹く!真面目に働き上を向いて歩こう!+221
-19
-
41. 匿名 2018/08/12(日) 18:04:11
>>40
なんか涙出た。ありがとう。あなた、いい人。゚(゚´ロ`゚)゚。+71
-17
-
42. 匿名 2018/08/12(日) 18:05:19
出典:c-wedding.gnst.jp
+5
-51
-
43. 匿名 2018/08/12(日) 18:05:42
現在35歳。
結婚したいな〜って今でも思うけど、欲しい物は必死になって手に入れるタイプなので、血まなこになって探してないのは、本気じゃないのかなと思ったり。+194
-17
-
44. 匿名 2018/08/12(日) 18:06:42
35歳なら猛烈に頑張れば結婚も出産も望めると思う。+312
-18
-
45. 匿名 2018/08/12(日) 18:09:16
不倫しまくり婚期逃した38歳+18
-54
-
46. 匿名 2018/08/12(日) 18:09:19
>>8
子供を望まない=子供を産むことが難しい女性と
結婚したいと思う男性を見つけるのか大変そう...
少なくとも婚活してる男の9割以上は、子供は欲しいだから+111
-17
-
47. 匿名 2018/08/12(日) 18:11:14
>>40
このコメントは永久保存されるべき+22
-27
-
48. 匿名 2018/08/12(日) 18:11:21
こっちにくるといいよ生涯独身を決めた人girlschannel.net生涯独身を決めた人もう恋愛や人付き合いがめんどくさくなってしまった方 1人が全然快適なのでこのままでいいと思う方 諦めた方 色んな理由がありますが生涯独身を決めた方いますか?
+41
-11
-
49. 匿名 2018/08/12(日) 18:12:04
アラフォー間近になるというのに
既婚者子持ちに騙されて本当逃しましたっ!
情けない自分が腹立しいです。
こんなクズより幸せになりたい…。+162
-11
-
50. 匿名 2018/08/12(日) 18:12:36
みんな結婚しなくて少子化進んでいけばいいのに
日本嫌い+23
-54
-
51. 匿名 2018/08/12(日) 18:12:41
35歳ならその気で動けばまだまだイケる!+102
-8
-
52. 匿名 2018/08/12(日) 18:12:52
>>23
そんなに悪口言われる彼氏が可哀想だから別れてあげて+14
-19
-
53. 匿名 2018/08/12(日) 18:14:54
婚期のがしても、婚期のがした独身格差が悩みになった。
友人は高収入で分譲マンション持ち
私は低収入でアパート暮らし
ため息しかない…+158
-11
-
54. 匿名 2018/08/12(日) 18:19:30
お恥ずかしい話ネットワークビジネスに
20歳でハマり、信用しきってしまい
今28歳。
周りの辞めた子から結婚できていて
ハッとしましたが8年続けているから
辞める勇気がなかなかありません。
トピズレかもしれませんが
誰か背中押して下さい..
(ちなみにうちの組織は恋愛禁止のため
所属する限り結婚はできません.)+25
-55
-
55. 匿名 2018/08/12(日) 18:23:12
もう無理だと思う36歳
相手に死なれたらだめだと思い知った。人を好きになれそうにないし。
一生彼氏の事思って生きるんだろうなぁ。
適齢期に死なれるなんて考えなかった。+219
-15
-
56. 匿名 2018/08/12(日) 18:24:11
会社の先輩(45歳独身)が体調を崩して病院に行って検査したらガンだった
治療の為に休職したけれど若いから進行が早く2ヶ月後に亡くなってしまった…
自分の最期を考えると怖くて仕方がない+210
-12
-
57. 匿名 2018/08/12(日) 18:24:32
35歳ならまだまだ若いんだから焦らなくても大丈夫ですよ+35
-26
-
58. 匿名 2018/08/12(日) 18:25:18
「良いと思える人がいない」ってあなたが出会ってきた男性達からもそう思われてたんだろうね+108
-25
-
59. 匿名 2018/08/12(日) 18:26:08
大丈夫!ガッキーもまだだから!+37
-23
-
60. 匿名 2018/08/12(日) 18:26:15
>>44
でもそれは男のことを子種をくれて自分と我が子を養ってくれるただの道具としか考えてない女の発想なのでは?+3
-22
-
61. 匿名 2018/08/12(日) 18:27:55
主より歳上でいい出会いがあって結婚できました〜!
って経験談を聞いて、じゃあ私もまだ大丈夫って思わない方がいいよ!そんなの稀だから!+168
-19
-
62. 匿名 2018/08/12(日) 18:28:16
33歳ですが相談所あと3年早く入ればゆっくり探せたかなと思う。仕事に燃えすぎた。+79
-12
-
63. 匿名 2018/08/12(日) 18:29:04
>>23
そんな彼氏に貴方はどう思われてるのかな?
上から目線は危険だよ!
+27
-15
-
64. 匿名 2018/08/12(日) 18:30:38
>>62
仕事に燃えてたなんて素敵よね+125
-14
-
65. 匿名 2018/08/12(日) 18:32:29
>>50
嫌いなのになんで住んでるの?
独身なんだよ
子供がいるわけじゃなし身軽なんだからどこでもいけるよ
嫌いな日本でグジグジ言ってないで好きな国で楽しく暮らしなよ
+89
-13
-
66. 匿名 2018/08/12(日) 18:33:15
いくつになっても結婚する人はいるよ。
取り敢えず動いてみたら?+104
-3
-
67. 匿名 2018/08/12(日) 18:33:28
>>12
これ言うのって決まって独身なんだよねww+20
-24
-
68. 匿名 2018/08/12(日) 18:34:55
>>10
なっっげぇ文を頑張って読んだけど、大したこと言ってないじゃん+61
-5
-
69. 匿名 2018/08/12(日) 18:35:54
>>8
まず、相手が受け入れてくれないでしょ?
ここの人が望む理想的な男性って、大卒できちんと仕事してて、結婚歴なくて、清潔感があって、生理的に受け付ける容姿で…みたいな人でしょ?
その人からすればいくらでも他に選択肢あるわけよ。なんで30過ぎて彼氏にフラれたぼろ雑巾みたいな女を選ぶのよ。+85
-20
-
70. 匿名 2018/08/12(日) 18:36:37
とりあえず貯金と、一人にならないように気をつけることかな。
サークルに入って友達作っとこう。
+49
-8
-
71. 匿名 2018/08/12(日) 18:37:33
>>40
40さんの言ってる通りですね!+6
-13
-
72. 匿名 2018/08/12(日) 18:39:53
職場のお局が42歳で付き合ってた人と別れて「もう生涯独身だ」って思ってたところに婚活パーティーを勧められたらしく、行ったら相性のいい人と出逢ってさっさと結婚してさっさと子ども産んで退職していったよ。妥協したのか(失礼)どストライクだったのかは知らないけど幸せそうだった。婚期ってのもあるだろうけど、結局はきっかけ作り、意欲の問題かと。+158
-14
-
73. 匿名 2018/08/12(日) 18:40:02
>>23
あなたが年上なのだからあなたが引っ張っていき養っていくくらいの気持ちいるんじゃない?+6
-17
-
74. 匿名 2018/08/12(日) 18:40:17
婚活パーティーに行く30代の方、30代限定より40代含んだパーティーがいいですよ!
体験談ですが自分が上の年齢になると、ただのいいお姉さんで終わりますよ。
本当男性って年下狙いが大半ですから。
あとパーティーよりは相談所をオススメします。
身上書があるので安心感はあります。+129
-14
-
75. 匿名 2018/08/12(日) 18:43:14
婚活して何人かとデートしたけどうまくいかなかった。
そのうち体調不良になり、貯金も底をついた。
運良く体調が戻り、働けてるのが救い
自分的にはオワタのかな/(^o^)\と思ってる
最近自分が怖い
だって地震が来ても何が有っても
逃げようともしないんだもん
一応生きようとはしているけど
深層心理ではスキ有らば死んじゃおうと
思ってるのかも
だめだ、人に迷惑かけないよう稼がなきゃ
明日からも頑張ってお仕事行くぞ~!+116
-11
-
76. 匿名 2018/08/12(日) 18:44:14
婚活してよく知らない人と勢いで結婚したら後悔しそう
婚活で結婚しよう!と鼻息荒かったけどしなくて良かったです+8
-28
-
77. 匿名 2018/08/12(日) 18:45:30
結婚する予定で交際してたけど、元彼がプライド刺激されたり、生活して扶養した時の生活費が精神的にストレスになり逃げた感じ。
当時、私は地元で皿洗いの仕事も落ちる始末だった。自殺した弟も同じだったけど。
だから都心まで働きに行って時給1500円以上でデスクワークしてます。
そういう裏切り目の当たりにしたら結婚する気もなくなるよ。懲りてるから。+11
-29
-
78. 匿名 2018/08/12(日) 18:46:37
国勢調査によると35歳が結婚できる確率は2パーセント以下
諦めて貯金など将来を見直した方がいいね+87
-31
-
79. 匿名 2018/08/12(日) 18:46:52
36歳だけど結婚する気満々だよ!+127
-14
-
80. 匿名 2018/08/12(日) 18:47:35
中年の独身って何か問題抱えてそう+15
-42
-
81. 匿名 2018/08/12(日) 18:47:48
不倫はやめたほうがいい。
本当に婚期逃すので。
気づいたら周りは皆結婚してた。+165
-15
-
82. 匿名 2018/08/12(日) 18:49:18
>>80
離婚もあるからね。+8
-13
-
83. 匿名 2018/08/12(日) 18:50:36
20代後半に既婚男に騙されて、33歳の今も鬱病治療してる私が通ります。
もう男性との幸せはいいや。
少しずつ勉強して30代のうちに外資の給料高い所に就職してしっかり稼げる様になって、老後はお庭でお花育てて暮らしたい。+94
-23
-
84. 匿名 2018/08/12(日) 18:50:50
>>72
職業もあるよ。+2
-13
-
85. 匿名 2018/08/12(日) 18:52:50
32になりましたが、もう諦めてます
30以降で相手見つけて結婚するなんて確率すごく低いと聞くし、私なんてなんの特技も長所もありません。自業自得なのは承知。
一人で生きていくのも危ういような身分です。
なんか生きるってめんどくさいな。+37
-26
-
86. 匿名 2018/08/12(日) 18:53:12
今年30で彼氏なしです。弟のほうが先に結婚しました。+41
-12
-
87. 匿名 2018/08/12(日) 18:56:06
結婚する気無い女性は、社会で活躍して幸せになれば良いと思う。
本当は結婚したいのに、強がってるだけとか諦めたり自暴自棄になってる女性は
悪いけど魅力的ではない。どんよりしてる。
落ち込むとこまで落ち込んだら、
出来る範囲で身なりを綺麗にして
再チャレンジすれば良いと思う。
+47
-20
-
88. 匿名 2018/08/12(日) 18:57:36
27です。
私が希望の星にしてる人がいます。
私が昔からお世話になってるアロマセラピストさんは44歳で、8歳年下の36歳男性と結婚しましたよ、付き合ってすぐ乳ガンになって、「君を背負っていきたい」とプロポーズされて。他トピックにも度々投稿してる素敵な実話です。
ご縁だと思います!+18
-51
-
89. 匿名 2018/08/12(日) 18:59:15
親戚は20代から婚活頑張ってた。で、この人!って超オススメされた男性がいたんだけど(経歴とか聞いたけど本当に素晴らしい方だった)本人の気持ちが全く乗らず流れてしまった。
その後SNSで交流のあった既婚者と不倫・・・( ;´Д`)既婚者とは別れたみたいだけど現在アラフォーでバイト生活。結婚の話はなく。。+13
-16
-
90. 匿名 2018/08/12(日) 18:59:19
>>8
納得できる相手を探して見つけられてたら婚期のがしてないわ
+17
-11
-
91. 匿名 2018/08/12(日) 19:04:14
>>55
辛いよね。前に進もうと思うけど進めないんだよね。
今32歳。27歳の時に婚約者が事故で死んだ。そこから仕事に没頭してる。彼以上に愛せる人できる気がしない。+142
-9
-
92. 匿名 2018/08/12(日) 19:07:34
>>56
2ケ月って。早すぎますね
しかもまだ45才
死は突然やって来るんですね
後悔しないよう、精一杯生きよう+112
-12
-
93. 匿名 2018/08/12(日) 19:09:04
「結婚」が先に来るから苦しいんじゃない
まず「男友達」からたくさん作ろうよ
その中から一緒にいたいと思う人とつきあおうよ+88
-18
-
94. 匿名 2018/08/12(日) 19:10:12
同じく婚期逃した人って書いてあるのに、独女見下してる人が湧いてるね+54
-13
-
95. 匿名 2018/08/12(日) 19:12:19
まだ○○歳だから大丈夫!なんてコメント鵜呑みにはできません。
そんな保証どこにもない。+100
-14
-
96. 匿名 2018/08/12(日) 19:12:41
>>80
独身だろうが既婚だろうが問題ある人はあるよ?
結婚は正義がなにかだと勘違いしてる??+38
-5
-
97. 匿名 2018/08/12(日) 19:12:50
32歳で諦めたら、35歳の最後の結婚ラッシュで落ち込むよ+126
-12
-
98. 匿名 2018/08/12(日) 19:15:51
>>91
>>55です。ガルちゃんで同じ思いをされている人に初めてコメント頂いて嬉しいです。
彼も事故だったんです。リアルでは言えない事だし、本当にその人が特別になってしまいました。
本音は家族が欲しいって思い続けてます。+47
-9
-
99. 匿名 2018/08/12(日) 19:16:21
>まだ○○歳だから大丈夫!なんてコメント鵜呑みにはできません。
>そんな保証どこにもない。
そりゃ保証なんてないけど、今どき37~39歳でも結婚する人も案外いるから
身近でそういう人が出たとき早くに見切りつけなければよかったと思うこともあるよ
そうなっても動揺しない覚悟しないとね+54
-11
-
100. 匿名 2018/08/12(日) 19:18:36
>>31実際悪いからな+8
-15
-
101. 匿名 2018/08/12(日) 19:20:53
選びすぎってやつで33歳になりました+39
-15
-
102. 匿名 2018/08/12(日) 19:21:24
結局、結婚ってタイミングです‼︎+32
-6
-
103. 匿名 2018/08/12(日) 19:21:42
私は親と暮しているアラフォーマンション暮らし。同じマンションに、
東南アジア系の奥様二児の母…きっと似たような年齢で分譲マンションに住んでる…この差に気がついて…最近複雑な気持ちになった。出会い求めて、習い事始めました。
+67
-13
-
104. 匿名 2018/08/12(日) 19:24:00
>>81
そんなの世の女性の大半は知ってると思うよ+33
-5
-
105. 匿名 2018/08/12(日) 19:27:04
>>98
>>91です。私も親友以外には本音言えない。家族は察してるのか結婚匂わせることもしない。
家族が欲しいと思うなら出会いを求めていいと思うよ。亡くなった彼もあなたが幸せになってくれたら嬉しいと思う。+82
-10
-
106. 匿名 2018/08/12(日) 19:29:58
>>67
婚期逃した人。っていうトピなんだから独身でしょうね。+16
-13
-
107. 匿名 2018/08/12(日) 19:32:07
>>97
その話、結婚相談所で聞いた。
大体25歳前後、30歳前後、35歳前後、最後は40歳前後で結婚する人が多いんだって!
今は30歳前後で結婚する人がピークだけど、その後も波が来るからね~って言われたわ。+79
-5
-
108. 匿名 2018/08/12(日) 19:35:20
>>23
ワキガは遺伝するもんね....+20
-13
-
109. 匿名 2018/08/12(日) 19:35:31
33歳…もう人生に疲れた+80
-13
-
110. 匿名 2018/08/12(日) 19:36:20
29歳、いない歴=年齢ですが
今まで人生で2人の人とデートしたことはある(少ないとか言わないでくれ)
モテたことなどない
今は仕事だけが趣味
休日も仕事のこと考えて生活してる
これからも仕事で生きていくんだろうな~+55
-12
-
111. 匿名 2018/08/12(日) 19:36:36
みんな大丈夫だよー!うちの叔父は病気で奥さん亡くしてしばらく経ってから再婚したんだけど奥さん当時50歳だったよ。
叔父には子どもがいるけどもう成人してるから別で暮らしてるし、今も夫婦仲良く旅したり楽しそうに老後を過ごしてるよ。
その奥さんは清潔感あって明るく朗らか、料理上手でユーモアのある楽しい人。+22
-13
-
112. 匿名 2018/08/12(日) 19:39:37
>>22
それは婚期逃したわけではないなあ+21
-13
-
113. 匿名 2018/08/12(日) 19:42:19
>>67
???
独身じゃないの?
婚期逃した人のトピだよ?
大丈夫かい?+10
-13
-
114. 匿名 2018/08/12(日) 19:43:41
>>88
ちょっとちょっと、知人やお相手の年齢や職業、病名までいろんなところで晒して回るのってどうなの?大切な知人なんでしょ?やめなよ。+96
-13
-
115. 匿名 2018/08/12(日) 19:48:01
周りのアラフォーで結婚決まらない人ってみんな美人なのよ。でもモテるがゆえに選びすぎてしまったり、男から遊び相手にされてるパターンが多い。
プライドも高くて言うこともキツイしね。
年齢重ねたら一歩引くことも大切だと思う。
性格のキツイ美人よりも、穏やかで一緒に笑いあって美味しいご飯を食べられる人と毎日を過ごしたいと思ってる男性は多いよ。+25
-27
-
116. 匿名 2018/08/12(日) 19:49:27
適齢期に結婚したけどDVモラハラ男だったとか、離婚して云々とか、後に残る過去を色々背負ってる人もたくさんいるくらいだから、35歳で戸籍キレイで好きなことして誰にも迷惑かけずに頑張ってるんだから、自信もって納得いく人探してます。+39
-18
-
117. 匿名 2018/08/12(日) 19:55:48
47歳
ここまでくると、どーでも良くなる。
今更他人と暮らせる気がしない+84
-10
-
118. 匿名 2018/08/12(日) 19:58:24
>>16
そんなことができる人はね普通に二十代でも結婚できたのよ、参考にもならないし、元気も出ない。問題はねお盆のこの時期に、半身浴しながらガルちゃんしてる状況なのよ!+45
-13
-
119. 匿名 2018/08/12(日) 20:00:37
結婚にとらわれず、日々enjoyするしかない。+36
-2
-
120. 匿名 2018/08/12(日) 20:02:11
親の介護で適齢期かなり過ぎてしまいました。+11
-2
-
121. 匿名 2018/08/12(日) 20:02:19
+79
-14
-
122. 匿名 2018/08/12(日) 20:06:02
結婚する気がなくて婚期逃したというか婚期を過ぎた人は
別になんとも思うことはないんじゃないかと
漠然とでも結婚するつもりだった結婚したかった人は
婚活をやるもしくは続けるかひとりで生きて行く覚悟をするか
惑うところなんじゃないかなあ
もっとずっと年が婚期から離れていけば気持ちも落ち着くかもしれないけど+42
-11
-
123. 匿名 2018/08/12(日) 20:07:17
>>115
うちの先輩方は美人でもないわ…+19
-11
-
124. 匿名 2018/08/12(日) 20:11:35
40間近、地味ブスです。もう自力じゃ無理なのでお見合いを考えている。+37
-14
-
125. 匿名 2018/08/12(日) 20:11:39
生涯独身も晩婚も珍しくないから、
そのうち婚期って言葉がなくなる気がする。
出産適齢期とかなりそう+27
-5
-
126. 匿名 2018/08/12(日) 20:13:48
>>123
それはね、婚期を逃したんじゃなくて、もともと結婚にご縁がない人達なのよ+3
-12
-
127. 匿名 2018/08/12(日) 20:13:59
33だけど、もう結婚は無理か…
親に言われるのはわかる。
独身の38歳の兄にめちゃくちゃ言われるのは良くわかんない!お前もしてないだろ!+90
-15
-
128. 匿名 2018/08/12(日) 20:18:13
ここの人たちはデキ婚に厳しいでしょ?+3
-11
-
129. 匿名 2018/08/12(日) 20:19:51
28歳、結婚すると思ってた
結婚の話になって、親も紹介し合ったのに
向こうの親が勝手に私のことを、息子をたぶらかしてるんじゃないか目線で見てて反対してて
そんな息子も最初は私をかばって親と喧嘩してくれてたけど、最終的には疲弊して親の言うこと聞いちゃいました
あーあ。私何もしてないのになー
こんなことで人生詰んでしまうなんて、、+82
-11
-
130. 匿名 2018/08/12(日) 20:21:09
>>115
それを男に言われたら説得力あるんだけどね。+2
-15
-
131. 匿名 2018/08/12(日) 20:22:04
私も35独身です。結婚願望が高いわけじゃないけど親にはちょっと後ろめたい。。。たくさん仕送りもしてるし税金もたくさん納めてるのに生きづらいのは何故。。+45
-11
-
132. 匿名 2018/08/12(日) 20:23:30
同じく35歳独身彼氏いたことなし。戸籍も体もきれいなままです。あ、でも今年検診のバリウムで引っ掛かったわ…+12
-15
-
133. 匿名 2018/08/12(日) 20:27:46
焦って結婚して離婚してる人いっぱい知っているよ
子供欲しいなら今すぐ動くべきだけど、そうでないなら自分がブレないように生きればいい。
結婚はタイミング。
+50
-11
-
134. 匿名 2018/08/12(日) 20:29:19
30代まだまだ大丈夫だと思います。
私の周りに30後半で結婚、出産した子たくさんいます。
でも、相手を探す努力、夢を見過ぎないこと、ある程度の妥協が必要。それができた子が結婚してるように見えます。
私は40代後半。もう結婚はしないと思ってるけど、30代で願望ある人は諦めず頑張ってください‼︎+79
-3
-
135. 匿名 2018/08/12(日) 20:30:06
結婚して子供が欲しいなら、35歳はもう婚期逃した感あるよね
でも子供はいらないのなら、何歳でも結婚出来るんじゃない?
阿川さんみたいな人もいるし+39
-15
-
136. 匿名 2018/08/12(日) 20:31:27
何言ってんの、これからでしょーがっっつ❗❗+24
-1
-
137. 匿名 2018/08/12(日) 20:32:29
>>99
“ 案 外 ”いるんですよね
私の周りで35以降で結婚してる人、一人しか知らない
39でデキ婚。結婚する予定だったらしいけど。
結婚できる人はほんのほんの一握り。+54
-11
-
138. 匿名 2018/08/12(日) 20:41:24
やはり結婚も出産も出来る時にしておくのが一番良いよね。
+14
-11
-
139. 匿名 2018/08/12(日) 20:47:26
+135
-12
-
140. 匿名 2018/08/12(日) 20:59:08
>>1
30代なら本当にまだ大丈夫!そこで諦めたら試合終了!
40代になると本当に年齢で引かれる。
若く見えても逆に引かれる。+12
-5
-
141. 匿名 2018/08/12(日) 21:01:03
田舎の人だと20代後半で婚期逃したって思っちゃうのかな?
東京だと40-50代独身もそこまで珍しくないので出会いの範囲、視野や世界も広げたら価値観変わるんじゃないかな。
若いのに逃したなんて思わないで欲しい。
+13
-6
-
142. 匿名 2018/08/12(日) 21:03:59
>>60
結婚て一応はそうだよ+2
-12
-
143. 匿名 2018/08/12(日) 21:05:06
32で出会い、33で結婚。諦めたらそこで終わり。
と言いたいけど、結婚なんてもういいやって趣味に走り始めた途端出会ったよ。諦めて自分の世界にこもるのと、自分の人生楽しむのとでは違うよ!+41
-14
-
144. 匿名 2018/08/12(日) 21:11:14
男性は若い女性が好きな人が多いからねぇ
アラフォーくらいになるとモテなくなるのはたしかだから、婚期というか異性との出会い自体が少なくなるのでは?一生シングルコースを進むことになる予感はするわ。+8
-16
-
145. 匿名 2018/08/12(日) 21:11:23
>>139
妻側のモラハラを正当化したいの?
よく怒る妻ってクソ姑になりそうだけど+4
-24
-
146. 匿名 2018/08/12(日) 21:19:21
>>81
不倫してもね
不倫の彼と一緒になろうとするんじゃなく、別に結婚相手は見つけた方がいい
賢い女はそうしてる+6
-16
-
147. 匿名 2018/08/12(日) 21:19:34
>>5
男性の初婚平均年齢は30歳らしいよ。
男女ともに、30歳くらいまでに結婚する人が多いみたいね。+18
-16
-
148. 匿名 2018/08/12(日) 21:24:33
どうしても自分から好きになった人と結婚したいなら若い時じゃないと難しいよね
歳取ると色々見えてかて若い時みたいに純粋に人を好きになれない
いい人は売約済み
まあたまにステキな人が彼女と別れてその時出会えたって人もいるけど、確率は低い
自分から好きになった人、元彼以上の人に拘ってた人は美人でモテる人でも残ってることが多い+43
-14
-
149. 匿名 2018/08/12(日) 21:30:55
32歳です。良いご縁があればと思いつつも、母も亡くなって実家に1人になった時のことも考えています。兄2人も県外に就職しているので、墓じまいや土地のあれこれは自分にかかってくる気がしてますし・・・結婚への希望も捨てる必要はないですが、1人で生きる覚悟もある程度の年齢になったら必要かなと思います。+4
-13
-
150. 匿名 2018/08/12(日) 21:39:56
>>3
みんな老後どうしようとか言ってるけど老後に至るまでに何か起こる可能性も十分あるよ。
父の姉未婚は50代で病気発症して誰も世話する人いないから母、私の姉、私が自宅介護してた。
母の従姉妹は40代で障害発症してこちらも自宅介護だよ。
この人に至っては高齢の親が世話してるけど親亡くなったらどうするんだろうね…
自分は倒れりゃいいかもしれんけど家族がいないって事は無駄に周りの身内に迷惑かけるんだなーって思うわ。
何歳でどうなるか分からないし貯金だけは一千万単位でしといてほしい。
お金さえあれば解決できる事たくさんある。
お金もない独身なんて地雷でしかない。
子供にお金かからないから気楽じゃなくて自分に何かあった時に誰かに代わりに世話してもらう為のお金がたくさんいるから結局お金いるのには変わりないねー。
+43
-11
-
151. 匿名 2018/08/12(日) 21:49:58
結局、若い子には勝てないんだから、若いうちに決めておけってことだよ。
35どころか事実上30過ぎたらロスタイム。その時点で数年付き合っている彼氏がいるという人以外はお呼びじゃない。+41
-17
-
152. 匿名 2018/08/12(日) 21:51:00
メンヘラなためメンヘラは恋愛したら危険なのは自分が1番わかってて極力避けてきた
本当にこの人なら!ってひとしか付き合わなかった
でも幸せすぎて怖いみたいな謎の不安感、わたしなんかが幸せになれるはずがないこれからこの関係が壊れるくらいならもう別れようって変な思考があって幸せを逃しまくって30路へ
さすがに焦って婚活アプリやるも1年経過しましたがまったく成果なし
職場も女しかいない場所でじっと働いてきましたが気分的に転職しました
そしたら男性も1割くらいいるのですが影で可愛いと噂されてると知って3度目のモテ期到来
でも年下か既婚しかいない模様…
もっと早くに男性もいる職場に転職しておけば社内結婚できていたかもー!!!
今年下の上司といい感じです…
転職してまだ1ヶ月なんですがね^^;
好意がすごい伝わってくるので付き合うのも早い気がしますが年下か…と考えてしまっています
でもそんなこと言ってられないのかな
+13
-37
-
153. 匿名 2018/08/12(日) 21:58:28
>>137
私の周り39歳で結婚した人、4人いる。やっぱ40歳を目標にするのかな。+37
-7
-
154. 匿名 2018/08/12(日) 21:58:48
35の時に知り合った5つ下と38で結婚できたから貴女もまだ大丈夫だよ!でも待ってても現れないから、自分で動かないとね+23
-9
-
155. 匿名 2018/08/12(日) 21:59:02
>>152
本当にメンヘラなんだな〜ってわかるヤバい文章ですね。+63
-10
-
156. 匿名 2018/08/12(日) 21:59:58
>>152
三十路過ぎてその落ち着きの無いコメントはヤバい。+47
-11
-
157. 匿名 2018/08/12(日) 22:03:28
>>152
3度目のモテ期とか、さすがメンヘラだね。自分が思ってる以上にオバサンだよ。+56
-13
-
158. 匿名 2018/08/12(日) 22:04:48
>>152
気持ち悪い+33
-11
-
159. 匿名 2018/08/12(日) 22:06:00
モテ期到来とか妄想でも恥ずかしいんですが笑
+40
-11
-
160. 匿名 2018/08/12(日) 22:11:18
メンヘラでもBBAでも結局顔が良かったらモテるって事なのか…+27
-15
-
161. 匿名 2018/08/12(日) 22:13:41
正直に言えば、美人だったりキャリア系の女性なら35でもチャンスあり
なんの取り柄もないならハード+55
-15
-
162. 匿名 2018/08/12(日) 22:18:01
大丈夫結婚だけが人生ではない
一生独身で幸せな人もたくさんいる+16
-5
-
163. 匿名 2018/08/12(日) 22:41:11
一回でもチャンスあったのに乗らなかったのも逃したって言うのかな?
ここで見てるチャンスありそうな人、若い人は逃した人と同じようにならないように参考にすると良いよ!
私も30歳で結婚とか不安で迷う事もあるけど、あと5.6年がの事を考えるとチャンスがあるなら乗っていいと思う。+2
-12
-
164. 匿名 2018/08/12(日) 22:53:01
40で誰とも付き合ったことない私は、これから結婚なんて120%無理やね(´・ω・`)+15
-18
-
165. 匿名 2018/08/12(日) 23:01:28
大丈夫 自分自身を大切に
私は過去に何度も結婚しそうになったけれど納得できなくてできなかった
悩んだけれど仕事だけは続けた
その仕事も完走が近づいた今、自分の力で生きるすがすがしさは本当に気持ちいい
結婚する幸せは否定しないけれど人それぞれ+19
-10
-
166. 匿名 2018/08/12(日) 23:22:08
>>10
へんな奴+3
-9
-
167. 匿名 2018/08/12(日) 23:26:01
>>152
いいからとにかく付き合えばいい。
メンヘラ激しければ男はモテようがモテまいが逃げるから。
そんな足踏みしてる年齢じゃない。+19
-12
-
168. 匿名 2018/08/12(日) 23:27:57
>>152
メンヘラというか、頭が弱いんだろうね+37
-11
-
169. 匿名 2018/08/12(日) 23:44:44
>>117
知ってる人かも
年齢も言ってることもドンピシャ過ぎる
100キロ以上あるその体なんとかしてから物申した方がいいですよ!+3
-20
-
170. 匿名 2018/08/12(日) 23:49:29
>>10
お前どんだけ暇なんだよ。暇だからってガルちゃん来んなよおっさん。+10
-4
-
171. 匿名 2018/08/12(日) 23:56:30
26年彼氏なし
みんなのように学生の頃にできるものだと思ってた
何かがズレた 毎日泣いている+17
-11
-
172. 匿名 2018/08/13(月) 00:06:46
私30歳だけど母に言われた
女に生まれたんだから死ぬまでに一度は結婚した方がいいよ。離婚してもいいから。
生まれ育った環境が違う人同士が結婚して一緒に暮らすということは、上手くいかないことの方が多いと思う。
でも、この人なら!って思える人ならいいと思う。そんな気持ちになれる人に出会えたなら勢いも大事だよ。人生一度きりなんだから。
うーん。
私がこの人なら!って思った人バツイチなんだけど母はどう思うかな。+65
-14
-
173. 匿名 2018/08/13(月) 00:11:38
友達いればいい、老後大丈夫!って思ってたけど…40代に入って、たまたま学生時代の友人にあって、結婚してないで盛り上がって、今度ご飯食べよう!となり、楽しみに行ったら、マンション買ったの!マンション買うでしょ?っと言われ、実家だから…って答えたら、貯金すごいあるんでしょう?投資してる?と言われた。
貯金少ないし、投資もしてない。マンション買うお金ない。彼氏もいない…ないものばかり。友達がいれば…って思ってたけど、まさか40代の独身勝ち組負け組があるとは気がつかないでここまで来ちゃった。
帰ってから涙が止まらなかった…。+93
-10
-
174. 匿名 2018/08/13(月) 00:12:49
知り合いの男性が、お見合いの話が来ても、
35歳を過ぎた女は会わずに断るって言ってた。
年齢的に、子供を産めるかどうか不安だからだって。+65
-10
-
175. 匿名 2018/08/13(月) 00:18:55
>>172
バツイチでも妻側に問題あるケースも増えて来てるよ。奥さんの不倫や家事放棄や生活費使い込むとかもある。
お母さんも言ってるけど、産まれも育ちも違うし、年齢も違って、経験値も違う。初婚で相性合う人もいれば、試練に乗り越えられず相性がかみ合わなくなる場合もあるから、お母さんも理解していると思うよ。
いいご縁になるといいですね。+18
-12
-
176. 匿名 2018/08/13(月) 00:21:26
>>172全然いいと思う!
旦那がバツイチでも、幸せに過ごしてる夫婦知り合いにいます。+21
-13
-
177. 匿名 2018/08/13(月) 00:23:01
今 赤ちゃんの母親4人に1人は35歳以上だから急げばまだ主もいけるよ!
ただのんびりしてる猶予は無い。結婚したら間髪入れず妊活するくらいじゃないとね。
+37
-3
-
178. 匿名 2018/08/13(月) 00:26:06
友達が32歳で駆け込みみたいな形で結婚して2年で離婚していたり
結婚しても金銭で荒れて裁判沙汰になったりと知って意欲もなくなってきた。
すでに34歳♀。子供欲しかったけどほぼ諦めている。
日曜日に子供二人連れて幸せいっぱいのファミリーみると悲しくなります
+2
-20
-
179. 匿名 2018/08/13(月) 00:27:50
>>172
うーーーん
お母様が言いたいこともわかるけど子供できたら嫌になったらすぐ離婚できなくなるから生地獄になるぞ、、+20
-8
-
180. 匿名 2018/08/13(月) 00:29:43
152の人気に嫉妬w
結局男は顔しか見てないってことだわ+9
-9
-
181. 匿名 2018/08/13(月) 00:29:44
結婚 失敗 でググって安堵してます(負け犬の遠吠え)+4
-17
-
182. 匿名 2018/08/13(月) 00:33:02
結婚は本当に運と縁だなとつくづく思う
若いときは30代独身を負け犬と読んでて難ありなんだと笑ってた
でもいざ自分が負け犬になると分かったけど結婚って運と縁だなって
運命の人に出会う時期がみんなバラバラなだけなんだと
まだ出会えてないだけなんだと
+17
-9
-
183. 匿名 2018/08/13(月) 00:38:05
調査データだと女性はほぼいつかは結婚できるらしいね
バリバリのキャリアウーマンくらいじゃないかな一緒独身は+14
-7
-
184. 匿名 2018/08/13(月) 01:22:54
結婚したいなとは思いつつも他人と暮らすのが面倒になってきて
そのままもうダメだなという感じ+5
-11
-
185. 匿名 2018/08/13(月) 01:26:52
>>171
26年間じゃなく今までいたんでしょ?
大丈夫だよこれからもできるから+6
-11
-
186. 匿名 2018/08/13(月) 01:28:28
>>171
あ、ごめん 26年間か
まだ26年間じゃん
35歳までまだまだ時間ある
でも結婚したいなら30歳までには見つけたいね
今から必死に婚活することをオススメする+11
-11
-
187. 匿名 2018/08/13(月) 01:57:31
私の周り本当に晩婚化って言われてるの?って疑問持つくらいみんな早いんだけど...
まだ24とかだよ??+25
-11
-
188. 匿名 2018/08/13(月) 01:59:25
婚期なんてこの時代に他人が決めるものじゃないわ
はるか昔に10代で嫁に行けなかった女性に行ってた言葉。そもそも10代で嫁って虐待だわ+20
-5
-
189. 匿名 2018/08/13(月) 02:02:37
>>171
私じゃん
後悔ばっかしてる
あのときこっちにしてたらなぁとか
たられば考えてる+1
-11
-
190. 匿名 2018/08/13(月) 02:22:16
39もいます+10
-8
-
191. 匿名 2018/08/13(月) 03:02:35
結婚願望無くて仕事頑張ってきて、ある程度の地位まできて。
ただある時、持つべきものは家族だな、と思い1年婚活して2歳年下と来年頭に結婚します。
38歳。もうギリギリで無理かな、と思っていたけど諦めないでやってみて良かったです。+30
-9
-
192. 匿名 2018/08/13(月) 03:09:47
現在38歳。今月ですが、結婚前提で付き合っていたひとつ上の彼に「もう、やっていけない。別れよう。傷が浅いうちに。」
と言われてしまいました。私は、何度も何度も説得しましたが、彼はキレる一方で、最終的には私の持病の薬の件にまでキレてしまいました。
「薬を飲んでる??不安だと明日の仕事に響く??そんなの俺、知らねーし!!」
と怒鳴り散らしました。
彼も仕事がとても大変な時期でした。
なので、結婚まで(年内に、お盆休みにはお互い親に挨拶をしよう。子どもは来年。)考えたのだから、最後には顔を見て話したい、そう彼に伝えました。
しかし、当日になり彼は「また会うなんて一言も言っていないし」「なぜ、今さら終わった事なのに話す必要があるか分からない」
とLINEで返すだけでした。
だから、よく考えましたが。本当にもうこれでお終いなんだ。と、受け止めました。
最後は涙は出ませんでした。スッキリしたから。
友人たちも怒って「そんな男だとは思わなかった、結婚なんてしなくて大正解!
と言っています。
もしかしたら、大きくはない街だから会うかもしれません。
今は会ってもシカトする。笑
何が一生大切にするから着いて来てよ
ですかね?笑。笑わせるな、という気持ちでいっぱいです。
ダイエットも引き続き頑張っていますし、綺麗になったね、と会う人に言われます。
このまま、もっと体重を戻し綺麗になってアイツよりはもっといい男性と幸せな家庭を築きたいです。
もちろん、そうします。
長文、乱文失礼します。ここを見て、私だけじゃないんだな~と思いました。皆さん頑張りましょう。+30
-25
-
193. 匿名 2018/08/13(月) 03:12:06
>>192すいません、かなり内容鮮明に書いたのでもし友人がガルちゃん見ていたら分かると思う 笑。
友達、ありがとう。!爆笑+26
-13
-
194. 匿名 2018/08/13(月) 03:35:26
バツイチ子あり男性(子供、前妻)とでも結婚する?
する プラス
やめとけ! マイナス+5
-27
-
195. 匿名 2018/08/13(月) 03:39:41
離婚してもいいから一度は結婚したほうがいいと思う。
人生一度きり。保守的に生きてたってつまらんよ。
ということで、私は諦めない!+27
-11
-
196. 匿名 2018/08/13(月) 03:53:31
私は41だけど、結婚しなくてよかったと思っている。
一人が一番。+18
-13
-
197. 匿名 2018/08/13(月) 04:01:04
彼氏いない人はいるだけいいと思うかもしれないけど、結婚するかどうかはまだわからない。話題にすらならない。惰性で一緒にいるわけではなく、好きだから一緒にいるけど、これでダメだったら立ち直れるかどうか。+5
-12
-
198. 匿名 2018/08/13(月) 04:19:38
>>4こういう根拠のないこと言う人嫌い
責任とれるわけ?
こういう事思うから婚期逃したんだけどね+3
-14
-
199. 匿名 2018/08/13(月) 06:16:16
婚活しても直ぐに良い相手が見付かるとは限らない。
婚活→交際→結婚に至るまでに
1~数年はかかると思うので
どうしても結婚したかったら
婚活も気力、体力使うので
1日でも若く体力のあるうちに婚活した方がいいと思うし、
マツコも言ってたじゃない?
「結婚できればいいな~、何処かに良い人いないかな~」
なんて悠長に構えてたら
あっという間に余程の美人でもない限り男に相手にされなくなるアラフィフに‥
(アラフィフになると美人でも婚活が厳しくなると思うけど‥)
By38歳で婚活を始めて
42歳で結婚した者より+13
-13
-
200. 匿名 2018/08/13(月) 07:30:32
>>147
「平均」の意味分かってる?
平均が30なら、30までに結婚する人が多いんじゃなくて、30前後(30過ぎ含む)で結婚する人が多いんでしょうよ…
どっちにしろ平均値と中央値は一致するとは限らないし、あまり平均にとらわれない方がいいよ。
+17
-12
-
201. 匿名 2018/08/13(月) 08:27:12
主、今から頑張らなきゃ。
40手前で結婚した人多いけど、それなりに自分から出会いの場も設けてもらったりしてたよ。
諦めるには早すぎるわ。
+24
-3
-
202. 匿名 2018/08/13(月) 09:05:42
大学卒業してから、27歳ぐらいまであっという間に年取って、今はもう33歳です。
結婚と出産は、27ぐらいから34ぐらいまでの短い期間だから、
幸せな結婚と出産をした人は幸運ですね。
私はもう33歳なので幸運を見逃してしまいました。
+14
-11
-
203. 匿名 2018/08/13(月) 09:09:45
>>12
優しくて、真面目で仕事もできる。そんな旦那さんと結婚してる人も沢山いる。
だから、そんな理由なんの慰めにもならない、、+26
-11
-
204. 匿名 2018/08/13(月) 09:10:28
交際含め10年一緒にいた人と28歳で離婚。シングルマザーになりました。結婚はもうする気ないけど彼氏は欲しい。でもシングルマザーなんて出会いないし相手にされないだろう。もちろん自分より子供を第一に考えるけど!このまま死ぬまで恋愛もセックスも出来ないんだろうなぁ。。+6
-15
-
205. 匿名 2018/08/13(月) 10:11:10
私も35歳です
結婚はもう無理と悟ったので一人で生きていけるように貯蓄しようと思ってます
+8
-11
-
206. 匿名 2018/08/13(月) 10:12:30
私もいいですか
皆さんとは少々理由が違います、16で通信制高校行きつつ結婚し17で寡婦になりました、夫を病気で亡くしました、子供なしです、夫は小学4年の時の担任で20歳上でした、両親のいない私の親代わりみたいなポジションでした
夫の死後は夫が残した古い家に住み続け早20年、気付けば夫と同じ年になりました
なんていうかですね変な余裕あったんですよ、一度は結婚してるし、みたいな
だけど友人に言わせると最初の結婚なんて結婚の内に入る?子供もいず未成年で未亡人になって、とのことです
だけどなぁ家あるし仕事あるしと思うと焦る気がおきない
この手のトピ時々出るからいっそ独身女性サークルでも作り付かず離れずの関係作るのも手かなとすら思います+14
-12
-
207. 匿名 2018/08/13(月) 10:34:47
晩婚化の進んだ今、30代はまだまだ適齢期だと思います。頑張りましょう!+28
-4
-
208. 匿名 2018/08/13(月) 10:45:59
>>192大丈夫ですか??お友達が怒るのも、心配するのも分かりますよ。
新たなよい方がきっと現れますよ。
なぜ、マイナスがついているのか分からない。
「有り得ない!」という事かな??
+12
-5
-
209. 匿名 2018/08/13(月) 10:49:20
>>192
結婚しなくてよかったね。
意地でも幸せになって下さい。
+20
-3
-
210. 匿名 2018/08/13(月) 11:11:32
>>187
実際、妥協でなく晩婚の人って
・いい大学を出ている
・つぶしが利く職業
・都市部に勤務
・高収入
・意外と容姿は関係ない
こんなの一握りどころか一つまみ。
しかも、その足元には望んでも生涯独身の屍の山。+15
-10
-
211. 匿名 2018/08/13(月) 11:51:53
はーい。27歳。2カ月前に別れて男の影なし!その頃に友だちの結婚ラッシュ!+4
-12
-
212. 匿名 2018/08/13(月) 12:11:49
少子化が進んで海外移民が増えるのは嫌だ(特に中韓)
それを助長させてしまうと思うと申し訳ない+15
-10
-
213. 匿名 2018/08/13(月) 12:17:08
てか性格ブスな癖に結婚とか思い上がるな、例え今美人でも20年後はクソババァなんだから自分の価値を勘違いしないように+21
-4
-
214. 匿名 2018/08/13(月) 12:30:43
ちょっとトピズレですが、
婚期逃しちゃった~!
と言う人にどう返事するのが嫌みにならない優しい言葉になりますか?
親友が37歳で大手受付勤務で独身、今年マンションを買う予定らしいです。
35歳までは婚活してて、子供も欲しいと言ってたのですが、もう諦めたようです。
私は37歳既婚子なしで、特に幸せって訳ではないのですが、最近話しててトゲトゲしたものを感じます。
彼女は美人で頭もよく優しくて、、、
でも最近はイライラしてるのが感じとれます。
仲良くしていく為にはどうしたらいいのでしょうか?
+20
-11
-
215. 匿名 2018/08/13(月) 12:37:54
子どもが欲しい35歳の私はさすがにアウトですよね?
子ども産めないならもう独身でいいやと思っています。+7
-18
-
216. 匿名 2018/08/13(月) 12:39:01
あと2年で、日本の女性の半数は50歳以上になるそうです。+18
-13
-
217. 匿名 2018/08/13(月) 12:45:01
>>215いやいや、諦めるのは早いですよー。42歳でも初産の方いますし、そりゃ体力的には落ちてしまうだろうけど。( ¨̮ )+24
-0
-
218. 匿名 2018/08/13(月) 12:54:04
38で結婚して40で出産した人いるよ!結局はご縁だね。+22
-0
-
219. 匿名 2018/08/13(月) 12:57:08
39才だけど付き合って半年の彼氏と年内に籍入れる予定。元々恋愛にそこまで興味がなく生涯独身でもいいやっていうスタンスで危機感なく、のへへーんと来たんだけど、恋愛するなら身元がわかるちゃんとした人がいいなと思ってて今の彼氏は理想的な人
子供はできなければそれでいいって言ってる
付き合ってすぐにぽんっ!とは結婚できないと思うし多少の期間は付き合わないとならないと思うから彼氏だけでも見つけられれば違うと思う
私の勤め先、40過ぎて独身多いけど
稼いでようと稼いでなかろうと女性として既婚ですって言えるのは生きてく上で強いと思う
+9
-9
-
220. 匿名 2018/08/13(月) 13:09:34
>>209 192です。
暖かい言葉、励ましありがとうございます!
私も折れて、折れまくりでしたが、ここで修復したとしても上手くはいかない関係だろう。そう思い、スッパリ諦めます、
あなたのお母様の介護も考えて受け止めていました。(仕事上かな??)
お仕事頑張ってください。
応援してます。
(新人のかわい子ちゃんに取られました 笑)
で、締めました。
後悔はないです。ありがとうございます!
絶対幸せになります☆
+10
-2
-
221. 匿名 2018/08/13(月) 13:14:27
モテなかったり晩婚や離婚で独身が多数派になっても何それ美味しいの?って感じ。結婚したくても出来てない事実は変わらんのじゃ!!+1
-12
-
222. 匿名 2018/08/13(月) 13:16:56
>>214
暫く距離を置いて(と言ってもあからさまではなく、自分からの連絡回数を少し減らす)、相手のイライラや不満を増やさないようにする。
難しいでしょうが、旦那様の話題をなるべく自分から持ち出さないようにする。
これが一番ではないでしょうか、、、
+5
-11
-
223. 匿名 2018/08/13(月) 13:17:26
>>1
35歳、まだ充分若いよ。
結婚したいなら、早めの活動をお勧めします。
35歳過ぎからの1年1年は本当に貴重、40過ぎての婚活は棘の道。
結婚しない人生も勿論アリなんだけどね。
+12
-4
-
224. 匿名 2018/08/13(月) 13:23:37
>>215
末っ子産んでる母親の年齢いくつ?
うちの母は37+10
-2
-
225. 匿名 2018/08/13(月) 13:25:33
私は32で焦って結婚して1年経ってない今離婚します。婚期てなんですかね。妥協しない方がいいです!また独身にかえります。+16
-4
-
226. 匿名 2018/08/13(月) 13:39:15
結婚諦めてるような人でも彼氏出来れば絶対嬉しいし自分自身に対してちょっと余裕がでるはずなんだよね
バリキャリなら一人でもいいだなんて女の強がりにしか思われない
バリキャリな人だって結婚してる人いるのに
なんだかんだ言っても女は結婚しろと言われて日本は普通
+10
-12
-
227. 匿名 2018/08/13(月) 13:41:04
>>40
独身がマジョリティな国になったら、子供も今以上に減りまくって
結局自分らが苦労する羽目になるんだけどね。+9
-12
-
228. 匿名 2018/08/13(月) 13:46:25
「結婚したい」のか、
「好きな人と一緒になりたい」のか
既婚者ってわりと後者だと思う
物理的・物質的ではなくて
精神的な繋がりというか、何というか…?
+11
-12
-
229. 匿名 2018/08/13(月) 14:00:10
ここのトピ見たら病んできた!
若い時は本当にモテて選びすぎた。
そんな私31歳。
合コン行って、こちらからLINE送ってもスルー。
こんな事今までなかった。今までは、黙っていても相手からLINEが来たのに。
ヒシヒシと、年齢が上がるにつれて難しくなっていく事を実感。やっと実感湧いてきた!(笑)
とりあえず、今から気分切り替えて大掃除して、次の恋に向けて身体絞ります!+5
-24
-
230. 匿名 2018/08/13(月) 14:14:37
超美人!社交的!て感じの子は早くに結婚したなぁ
一般受けはしないかな?て子も結構早かった。
そこそこかわいい子が独身だったりする。+12
-13
-
231. 匿名 2018/08/13(月) 14:25:17
>>226
20代前半は年齢的な余裕があるけど、20代半ばくらいから男女のパワーバランスが激変するから、彼氏がいると余裕がなくなる人も多いよ。
むしろ、そういう人の方が多いんじゃないかな。
+1
-11
-
232. 匿名 2018/08/13(月) 14:25:44
キャリア積んできてて独身で定年迎えてる人何人かいるけど仕事と結婚て別なんだなって思う
どんだけ仕事できてもデキル女性だからといって結婚できるわけじゃないんだなって思うし、結婚に失敗したり男の一人二人くらいいないと、一人の女性としてみた時に可哀想な女性なんだろうなって誰しもが感じるよ
なんのために必死こいてキャリア積んできたのか?
独身でいいからという理由でキャリア積んできたわけじゃないよね
+1
-14
-
233. 匿名 2018/08/13(月) 14:33:19
>>23
面白いから、結婚出来るよきっと(笑)
+5
-0
-
234. 匿名 2018/08/13(月) 14:38:20
>>215
個人差がある
36、37だったら産める人も多いし、40位でも産んでいる人はいる
+13
-0
-
235. 匿名 2018/08/13(月) 16:20:15
>>234 データーで35歳で自然妊娠率は18%
35歳で妊娠する女性 5人に一人以下です。+2
-13
-
236. 匿名 2018/08/13(月) 16:37:06
高学歴 いわゆる国公立、有名私大卒は男性全体の約10%位 身長170cm以上50%
この二つの条件の男性全体の5% 100人で5人しかいない。
100人独身女性がいたら5人しかこの条件の男性と結婚出来ない。たった2つの条件だけで。
この条件の5人の中にはハゲ デブ ブサイク モラハラ 変態その他諸々の要素含まれる。
だからこれらの難が無い男性なんて宝くじ並みの難易度がある。
+3
-12
-
237. 匿名 2018/08/13(月) 16:38:13
>>234 データーで35歳で自然妊娠率は18%
35歳で妊娠する女性 5人に一人以下です。+5
-12
-
238. 匿名 2018/08/13(月) 17:13:25
結婚願望がないは本当は強がり
本当は結婚したい+8
-13
-
239. 匿名 2018/08/13(月) 17:40:38
友達がトゲトゲしてくるのわかる。。
焦ってイライラしてるのか、前は友達の悪口とか言わなかったのに半分妬みがはいった愚痴を言うように
話題が難しい+4
-11
-
240. 匿名 2018/08/13(月) 19:00:13
>>239
何歳くらい?
余裕なくなってコンプレックスになっちゃってるんだろうね+3
-12
-
241. 匿名 2018/08/14(火) 00:04:45
20代の間はずっと同じ人と付き合い、同棲していましたが35になって捨てられ、その後、真剣交際になるような出会いはなくなってしまった。体が動くまで働き続けられるかな+5
-11
-
242. 匿名 2018/08/14(火) 10:30:54
>>241
そのクソ男が不幸になりますように!+9
-0
-
243. 匿名 2018/08/14(火) 23:36:45
>>227
>独身がマジョリティな国になったら、子供も今以上に減りまくって 結局自分らが苦労する羽目になるんだけどね。
別に少子化や国の未来を憂いて子ども生んだわけじゃないでしょ。
独身者は働いて納税して控除もほとんど受けず子育て世代を今現在支えているじゃない。
+3
-11
-
244. 匿名 2018/08/15(水) 10:43:04
>>241 そんなに長く付き合って結婚しなかったのは最初から男に結婚する気がないからだよ。
4~5年目に結婚する気がないなと気が付かないあんたもぼーっとしてるね。
余り利口じゃあないね。
石原さとみみたいな彼女だったら大抵の男すぐ結婚しちゃうよ。他にとられちゃうから。
一般的にダラダラ長く付き合っているのは男に結婚する気ないよ。無料風俗嬢扱いで性欲処理係です。
+2
-13
-
245. 匿名 2018/08/15(水) 12:19:57
5年も付き合ってたら男女の関係なんてゼロじゃない?ただ生活の一部になってて離れられないだけかと…+1
-9
-
246. 匿名 2018/08/15(水) 15:03:14
わたしいつも付き合うと長いけど2年目くらいには徐々にセックスしなくなる
飽きるのもあるけど何よりセックスしなくても満たされるっていうのかな
しなくても一緒にいれればいいやみたいな
わたしの場合30歳までは結婚したくなくて引っ張ってて4年目で彼がギャンブル好きで勝ってると聞いてたけど実は負けっぱなしで大企業高収入なのに貯金ないことをコソッと知ってしまい即別れた
現在32歳 婚活するも成果なし絶望感…
でも30歳まで結婚したくないと引っ張ってて良かったとも思った
あのまま結婚してたらと思うとゾッとする+0
-8
-
247. 匿名 2018/08/15(水) 15:56:56
友人が30目前で仕事辞めて留学に行くけど
結婚できなくなりそう...+0
-10
-
248. 匿名 2018/08/15(水) 23:41:42
>>247
それ、私。
英語勉強したい、英語活かした仕事したいって頑張ってたら婚期逃した…。
今もう36才。
夢だの目標だの追っかけすぎたかな~(´Д`)+0
-1
-
249. 匿名 2018/08/16(木) 03:22:39
歳取ってから結婚してって言っても男もゲンナリでしょ
若い時は「君の若さには価値は無いけど女の私の若さには価値があるの」
って感じで相手にしてくれなかった女でしょ
そんな女が産めるかどうか微妙な年齢になってから相応だと判断されてか
上から目線で私に尽くしたら結婚してあげても良いわよって言ってくる
こんなに酷い罰ゲームは無いよ
こんなのと結婚するぐらいなら一生独身か国際結婚の方がマシだと思う
国際結婚も内面は相当アレだろうけど若さと容姿はそれなりの水準だしね
同じ内面アレならまだ若くて可愛い方がマシ
+4
-12
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する