ガールズちゃんねる

ブランド品の本物・偽物見分けられますか?

67コメント2018/08/14(火) 14:36

  • 1. 匿名 2018/08/10(金) 10:16:51 

    私は学生なんですが、最近K-POPの影響なのか同い年くらいの人たちがGUCCIを身につけているのを見かけます。CHANELやヴィトンほど高くないにしてもそこそこ値段はするとおもいます。私は自分の服などは全てバイト代(月7万くらい)で買ってるのでとてもじゃないけどGUCCIなどのブランドには手を出せません。親に買ってもらったなど様々な事情はあるとおもいますがそうじゃない人はほんとに本物なのか疑ってしまいます。そのブランドが好きな人はロゴやジップを見れば偽物だとわかるみたいですが、ブランド品の偽物ってすぐわかるもんなのでしょうか?

    +61

    -4

  • 2. 匿名 2018/08/10(金) 10:17:45 

    素材が明らかに安っぽかったりすれば分かるかも

    +98

    -2

  • 3. 匿名 2018/08/10(金) 10:18:42 

    +71

    -1

  • 4. 匿名 2018/08/10(金) 10:19:43 

    今のスーパーコピーは
    素人がパッと見ては難しいよね。
    奪い取ってロゴや裏地を見れば多少わかるけど、
    奪い取れないよね 笑

    +149

    -4

  • 5. 匿名 2018/08/10(金) 10:20:16 

    縫製。全然違う。

    +30

    -7

  • 6. 匿名 2018/08/10(金) 10:20:51 

    偽物は本物にかなり寄せて作ってあると思うから、素人じゃ分からないかも

    +100

    -2

  • 7. 匿名 2018/08/10(金) 10:20:55 

    最近のは精巧だから業者じゃないと解らないんじゃないかな。どこどこの部分が数ミリ違うとか、そういう世界ですよね。

    +104

    -2

  • 8. 匿名 2018/08/10(金) 10:20:57 

    まじまじと品物を見るわけじゃないから、品物が本物偽物かは分からないかな。でも学生がイキってんなーとか、雰囲気にそぐわない違和感を感じる

    +43

    -4

  • 9. 匿名 2018/08/10(金) 10:21:13 

    テレビで見たけど、
    ボタンが違うとか、
    中の縫い目が違うとか、
    鑑定人は凄いなと思ったよ。
    素人はわかる事少ないからね…

    +87

    -0

  • 10. 匿名 2018/08/10(金) 10:21:14 

    偽物って、本人が1番分かってるから
    扱いが雑かもよ。
    雨に濡れても気にしない、地面に迷いなく置くとか…

    +111

    -3

  • 11. 匿名 2018/08/10(金) 10:21:22 

    もともとブランド品に疎いので私はよっぽどわかりやすいのでないと見破れないと思う

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2018/08/10(金) 10:21:59 

    見分ける自信がないので直営店でしか買わない

    +107

    -0

  • 13. 匿名 2018/08/10(金) 10:22:05 

    質感が違うからパッと見で分かるよ

    +12

    -9

  • 14. 匿名 2018/08/10(金) 10:22:27 

    >>1
    ネットで買ってるんじゃない?並行輸入品とか。
    本物でも安く買える方法はいくらでもある。
    もちろんあなたが疑ってる子たちが持ってるのは偽物かもしれないけど、
    本物の可能性もあるよ。

    +44

    -3

  • 15. 匿名 2018/08/10(金) 10:23:34 

    昔TVでお嬢様育ちで親に買ってもらってる、水商売で男性に買ってもらってる、起業して高収入を得て自分で買ってる、その他色んなブランド好きの女性が
    自分が一番好きなブランドの本物と偽物を比べて、どっちが本物か当てる!って番組やってたけど
    テレビの画面越しでも分かるようなあからさまな偽物以外、みんなことごとく外しまくってたよ
    ブランド物一個も持っていないっていうスタッフの女性がいくつか当ててて面白かったw

    +65

    -0

  • 16. 匿名 2018/08/10(金) 10:23:38 

    そこらへんの適当な格好してるおばさんが本物持ってても偽物に見えちゃう
    パッと見じゃわからないと思う

    +15

    -3

  • 17. 匿名 2018/08/10(金) 10:23:55 

    ヴィトンのバッグを質屋に持って行ってが、偽物だからと引きとってもらえなかった。
    偽物と知らず買ったのでショックだったけど、ブッグオフのリサイクルショップに持ってくと、若い店員が普通に引きとってくれた。
    鑑定できない人たちが、あんなとこで売買してるなんて。

    +119

    -13

  • 18. 匿名 2018/08/10(金) 10:24:23 

    トピズレだけど、インスタでsupremeを着ている人(DQN系)は明らかに偽物かと思ってしまう。
    だって全身そのブランドってあり得んやろ。

    +69

    -2

  • 19. 匿名 2018/08/10(金) 10:24:38 

    直営店以外で買ったことがない
    それ以外で何万円も出す勇気ないわー

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2018/08/10(金) 10:25:02 

    >>17
    いくらで買取してもらったの?

    +38

    -0

  • 21. 匿名 2018/08/10(金) 10:25:05 

    バイヤー直伝真贋術!偽物の多いグッチの真偽を見分ける方法
    バイヤー直伝真贋術!偽物の多いグッチの真偽を見分ける方法kaitori.news

    あなたは知っていましたか?人気ブランドのグッチは偽物の多いブランドです!現役バイヤーのわたしがグッチの偽物・コピー品の見分け方を徹底解説します。この真贋ポイントを身につければ、あなたのグッチが真偽が分かります。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2018/08/10(金) 10:25:45 

    くたびれてるけど素材感が良いのは
    親族のお古かもしれないね
    新作たけどチープ感がしたら
    偽物かもしれない

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2018/08/10(金) 10:26:50 

    バッグとか財布の明らかに偽物っぽいのは分かるけど(質感、艶、縫製などで)、本物にかなり寄せてるのは分からないと思う

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2018/08/10(金) 10:26:52 

    中国人の留学生が持ってるデッカいルイヴィトンのバッグはとりあえず偽物なのかなって思ってたんだけど違うかな?w

    +49

    -3

  • 25. 匿名 2018/08/10(金) 10:29:19 

    縫製が雑とか柄が非対称とか、明らかに偽物って感じのは、パッと見でも分かるけど、精巧に作られてるなら、見分ける自信ないかも

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2018/08/10(金) 10:31:09 

    エルメスに言わせれば、ヴィトンは偽物です笑

    +4

    -29

  • 27. 匿名 2018/08/10(金) 10:31:14 

    >>17
    直営店で購入してたら本物だよ
    貰い物だとしても購入店舗のカード付いてるし
    どこで買ったの?

    +39

    -0

  • 28. 匿名 2018/08/10(金) 10:34:01 

    シャネルはコピーの中でも粗悪なやつはこういうふうに明らかにロゴが違うけど、結構見かける。
    ブランド品の本物・偽物見分けられますか?

    +14

    -2

  • 29. 匿名 2018/08/10(金) 10:37:08 

    >>17
    偽物と分かっててなぜブックオフに持って行った?

    +127

    -2

  • 30. 匿名 2018/08/10(金) 10:37:58 

    >>17
    若い人は相当こなしてないと真贋なんてわからないよ。ましてやリサイクルショップだなんて。
    質屋は現金と同じ扱いだから信用にも関わってくるし(本来ならリサイクルショップもそうだけど)めちゃくちゃシビア。
    とくにヴィトンなんて昔から偽物が横行してたから直営店以外では買わないのが無難。

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2018/08/10(金) 10:38:03 

    >>27

    メルカリじゃない?

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/10(金) 10:38:25 

    近くで見ればすぐわかる。
    特に自分が使用しているブランドは判断つく。
    メルカリとか偽物いっぱい出ててスマホの画面からでも分かる。

    スーパーコピーは見破るの難しいと思うけど
    そういうのは偽物でも数万するから、本物買えばいいのにって思う。

    +49

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/10(金) 10:40:22 

    スーパーコピー買うならもうちょっと頑張って直営店行って本物買うわ・・・

    +40

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/10(金) 10:40:46 

    ある国ではコピー品の出来の良さでランクがあって値段も違うんだよ。

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2018/08/10(金) 10:41:05 

    粗悪品もあるけど精巧に作られたものなんてわかんないよ。
    昔韓国に行った時にタクシーのおっちゃんに怪しい店連れてかれて偽物がズラーって並んでたけど、偽物の中でもおそらく一級品なのかとてもよくできていた。
    そのレベルだと素人じゃ絶対にわからないよ。

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2018/08/10(金) 10:41:07 

    通販でもたまにコピーもの販売してる時がある

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2018/08/10(金) 10:41:25 

    偽物かも‥って思いながら使いたくないから、ランク落としてでも直営店だな。

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2018/08/10(金) 10:42:36 

    今の偽物ブランドは巧妙に作られらスーパーコピー
    鑑定士でないと本物か偽物どうか見分けられない
    ブランド品買取店へ

    +10

    -4

  • 39. 匿名 2018/08/10(金) 10:46:28 

    細部まで見せてくれれば分かるかな?
    シャネルなら10218184は偽物定番のシリアルナンバーだし、シリアルナンバー1の数字の下部に止め棒があるかどうか、新し目のシリアルナンバーのゼロ番に斜線があるかとか。

    バーキンなら何針縫いの返し縫いの数とか。

    メルカリに出てる程度の偽物ならすぐ分かる。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2018/08/10(金) 10:49:45 

    革製品なら革の品質が違うし発色も微妙に違う
    角やラウンド部分の処理の仕方や金具の質も違う
    でも本物を横に並べて比較しないと分からないでしょうね
    あと大きな違いは縫製
    本物はかなり丁寧だけど偽物は縫い目にバラつきや歪みがあっていい加減
    でも、それもパスするような精巧な造りの偽物もあるから、そうなると素人に判別は困難

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/10(金) 10:54:06 

    >>17

    ブランド買取り専門じゃなければそんなもん。
    だからブックオフだったんでしょ?

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2018/08/10(金) 11:09:39 

    >>17
    偽物だと知りつつ伝えないで黙ってよそに流すこの人の感性のほうが信じられない。
    他の人があなたと同じように騙されて傷つくことまで考えられないのかな

    +70

    -1

  • 43. 匿名 2018/08/10(金) 11:11:41 

    >>34
    日本も

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2018/08/10(金) 11:13:19 

    学生の頃に母親のルイヴィトンのドラムを借りて出かけた時に、電車で隣に座った中年女性もドラム持ってた。
    私の方はカバンに手を乗せても形は崩れないけど、おばさんのは手の重みでぐしゃっと潰れてて明らかに偽物だった。
    おばさんも見てて気まずそうだったし。

    +37

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/10(金) 11:16:24 

    中国に住んでいたんだけど、売っている全ての服に何かしらブランドのロゴがついてたよ。田舎だったし若い学生さんとか、ブランドの偽物って何?って感じだった。だってお店でお金を出して買うものが全て偽物だから、違いとか分からない。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/10(金) 11:17:52 

    >>17
    ブックオフに持ってくなよww

    +57

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/10(金) 11:19:00 

    大黒屋や大手ほどのプロではないけど個人で質屋を経営してる人がヴィトンやCHANELやグッチとかは100%分かるけどカルティエ辺りだと偽物自体余り出回ってないから分からないって言ってた
    カルティエはラブリングの偽物は多いけど確かにレザー製品は出回ってるイメージない
    本物も偽物も出回る率が高い物はやっぱり経験ですぐ分かるって

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2018/08/10(金) 11:19:37 

    セカストにCHANELの小銭入れとヴィトンのバッグ持ってったら、偽物なので買い取りはできませんけど引き取りはできますって言われた。正規店で買ったのに笑

    で、ネットでブランド買い取り専門店に送ったら見積もりで30万超えてた。

    セカスト…。

    +83

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/10(金) 11:22:08 

    >>17
    偽物だと知りつつ売ったら犯罪だよ
    さらっと犯罪告白してるけど大丈夫?

    +62

    -0

  • 50. 匿名 2018/08/10(金) 11:28:35 

    >>48
    私もセカンドストリートにユーロの記念コイン持って行ったら100円て言われましたが他のところに持って行くと14万円になりましたよ(*_*)

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/10(金) 11:40:26 

    妹がCHANELのスーパーコピーを韓国で買ってたけどぱっと見はわからない
    でもこれ持ってCHANELには行けないねってなる

    私が持ってる本物のブランドバッグ借りたがるから、やっぱり見た目は同じでも気持ちは違うらしい

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/10(金) 11:49:09 

    超定番系のハイブランドで販売員してたけど、ベビーカー連れてガヤガヤきた家族がいい笑顔で、これスーパーコピーなの!買う余裕なくてね〜って言われて固まった。
    スーパーコピーでいいやって人はあんな感じで神経太い人なんだと思う

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/10(金) 12:13:38 

    夫が買取の仕事してるけど、金具や匂い、シリアルナンバーとかよく見るって言ってた

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/10(金) 12:20:45 

    全身ブランドで固めたらお金かかるけどGUCCIのカバンや財布ぐらいは学生でも買えるよ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/10(金) 12:26:08 

    服装が安いか高いかは、大体わかるので、
    安っぽい服装していれば偽物に見えますし、
    実際、バックも本物特有の丁寧に作られた感がない

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/10(金) 12:56:10 

    >>20
    サックプラ 8万円くらいで買って、3万円くらいで買い取り

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2018/08/10(金) 13:15:35 

    ヴィトンのカプシーヌの財布気になってるんですがどうですか?-ださい+可愛い
    ブランド品の本物・偽物見分けられますか?

    +16

    -12

  • 58. 匿名 2018/08/10(金) 13:34:14 

    バイマって偽物売ってますか?
    安すぎて怪しいと思っちゃう

    +17

    -3

  • 59. 匿名 2018/08/10(金) 14:22:52 

    学生って年金とか住民税とかの支払いがないから、稼いだお金は自由に使えるから案外本物もってるかもよ

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/10(金) 14:58:15 

    女子大生だったら、最初からコピー商品じゃというよりも
    パパ活()とか、水商売・風俗のバイト疑うけどなw
    フリマアプリとかリサイクルショップで証明書も付いてない安物買っても
    本物だって信じてる人たまにいるし
    大学生ってバイトによってはすごい羽振りのいい生活してる子いるよね、羨ましい

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2018/08/10(金) 16:52:54 

    毎日ブランド品見てればかなりわかるようになるよ。偽物は何か材質が安っぽくて作りが荒いんだよね。毎日のようにデパートのブランドショップで本物見るだけで目が肥えるよ。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2018/08/10(金) 16:54:44 

    57ですがバイマで購入する予定はないですよ!ネットで売られてるのは偽物多いみたいですし、偽物に10万以上出してまで欲しくないです(´;ω;`)

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/10(金) 16:59:10 

    お金持ちの家の子とかお金貯めて買った若い子とかって本物持っててもどうせコピー偽物でしょ?とか思われてなんか可哀想だなって思う。わざわざそれ本物?とか聞いてくる人もいるみたいだし。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/10(金) 17:26:15 

    電車に乗ってたら、明らかに合皮のヴィトンもどきのリュックサック背負ってる女の子がいた
    何でもええんかい!

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2018/08/11(土) 13:37:50 

    ヴィトンのネヴァーフルを2つ持ってます。

    だから、ネヴァーフルの偽物は、わかるわかる!!

    この前婦人科検診の受付でネヴァーフルの偽物持ってる人いて、取っ手とか少しずつ違ってたので
    「えっ?えっっっ?????」
    とガン見してしまった。

    偽物ってバレてしまうと恥ずかしいよね。
    見てるこっちが何だか恥ずかしかった。

    +1

    -3

  • 66. 匿名 2018/08/12(日) 09:48:29 

    >>1
    その同世代の子たちは二、三ヶ月分のバイト代でグッチのバッグ買ってるんじゃないの?
    中には偽物買ってる人もいるかもしれないけど
    自分は好きな洋服買ってるんだし別に良くない?

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2018/08/14(火) 14:36:25 

    そこまで精巧に作れるならもう本業にしたらいいのにって思っちゃう
    やっぱりブランド名は強いのかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード