-
1. 匿名 2018/08/09(木) 14:49:16
主は秋に結婚式を予定していて、式は親族のみで行い、二次会に友人を呼ぶので楽しんでもらえるよう二次会でビンゴを計画しています。
ディズニーまで1時間ほどなのでディズニーのペアチケットは用意しようと思っています。
そのほかに嬉しかったビンゴの景品を教えてください!+110
-16
-
2. 匿名 2018/08/09(木) 14:50:03
リファ+22
-8
-
3. 匿名 2018/08/09(木) 14:50:19
旅行券+166
-1
-
4. 匿名 2018/08/09(木) 14:50:29
たまたま欲しいと思ってた家電が当たるとすごく嬉しい。
欲しい人に当たればね笑+172
-1
-
5. 匿名 2018/08/09(木) 14:50:37
クオカード1000円
持ち帰り楽だしコンビニで使えるし、その日の帰りに早速使ったw+275
-5
-
6. 匿名 2018/08/09(木) 14:50:43
金券とか商品券は嬉しかった+223
-2
-
7. 匿名 2018/08/09(木) 14:50:46
ちょっと良いヘッドフォン+5
-16
-
8. 匿名 2018/08/09(木) 14:50:48
+3
-28
-
9. 匿名 2018/08/09(木) 14:50:51
+27
-4
-
10. 匿名 2018/08/09(木) 14:50:55
Amazonカード+92
-5
-
11. 匿名 2018/08/09(木) 14:51:20
商品券+91
-1
-
12. 匿名 2018/08/09(木) 14:51:29
宝くじ+16
-8
-
13. 匿名 2018/08/09(木) 14:51:42
新郎+11
-23
-
14. 匿名 2018/08/09(木) 14:52:17
ビンゴ何が当たっても楽しいから好きだよ〜。
なんやかや盛り上がるよね。
早めにビンゴしたのにハズレ枠のお菓子だったときは周りにめっちゃ爆笑されたw
それも含めて楽しかったけど笑+149
-8
-
15. 匿名 2018/08/09(木) 14:52:25
>>13
え(笑)+14
-1
-
16. 匿名 2018/08/09(木) 14:52:40
人様のおめでたい席で金金言ってんじゃないよ+19
-20
-
17. 匿名 2018/08/09(木) 14:52:53
シモネタグッズだけはやめとけ
来客がどん引きしてたわ+269
-3
-
18. 匿名 2018/08/09(木) 14:52:55
私、学生ノリが抜けきれてない結婚式の二次会に行ったのですが、ビンゴの景品がテ○ガでした。気付いた司会者が慌てて違う景品と変えましたが、大勢の前でそんな景品を貰いそうになって恥ずかしくて最悪な思い出です。。+198
-1
-
19. 匿名 2018/08/09(木) 14:53:09
>>12
忘年会のビンゴゲームの定番だね
当たるわけないんだけど、大みそかまで少し楽しみになる+6
-4
-
20. 匿名 2018/08/09(木) 14:53:21
使用期限5日くらいの
ディズニーパスポートもらった
もうちょい期限長くして欲しかった(笑)+177
-3
-
21. 匿名 2018/08/09(木) 14:53:22
ビックカツ+6
-6
-
22. 匿名 2018/08/09(木) 14:53:46
30000の旅行券が当たったことあるけど、QUOカードの方が嬉しい+115
-2
-
23. 匿名 2018/08/09(木) 14:53:58
金券旅券は嬉しいけど、それだけだと盛り上がりにかけるよね。
むしほ罰ゲームじゃ?みたいな当たりもあったほうが面白い。でかいぬいぐるみとか。
みんなでいらねーwって+6
-42
-
24. 匿名 2018/08/09(木) 14:54:48
待って帰るのに重くないのでお願いします+103
-1
-
25. 匿名 2018/08/09(木) 14:54:48
>>23
ぬいぐるみは嵩張って、電車での来場とか遠方からの出席なら迷惑この上ないな+101
-1
-
26. 匿名 2018/08/09(木) 14:55:12
下の方の賞はスタバカードにしました。
がるちゃん見てるとスタバ嫌いもいるらしいけど、飲まないなら気軽に人に譲れるし良いかなと。+167
-5
-
27. 匿名 2018/08/09(木) 14:55:57
定番だけどスクラッチくじ
例えハズレでも盛り上がるよね。+50
-2
-
28. 匿名 2018/08/09(木) 14:56:31
美味しいお店のお食事券がいいな+21
-0
-
29. 匿名 2018/08/09(木) 14:56:41
鼻毛カッター
欲しいけど買うほどの物でもないし、笑いも起きたからいいかも。+13
-4
-
30. 匿名 2018/08/09(木) 14:56:43
>>22
金券ショップだとマージンとられるし、
旅行行かないor行けないならQUOカードの方がいいかもね+43
-2
-
31. 匿名 2018/08/09(木) 14:56:44
>>23
遠方から出席している人を考慮してあげて
ハズレならむしろ「ハズレ」って書かれた紙もらった方がまし+78
-0
-
32. 匿名 2018/08/09(木) 14:57:18
>>27
個人的には全くいらない+7
-3
-
33. 匿名 2018/08/09(木) 14:57:48
松坂牛
後日宅配してくれるやつで荷物にもならないし嬉しかった。友達が高いワイン当たったけど、その後三次会、四次回とかまでなるとベロベロになっちゃって結局泊まった友達の家に忘れていってしまった。持って帰るにしても、荷物になるとあんまり良くないかもね。+97
-1
-
34. 匿名 2018/08/09(木) 14:57:52
目元エステ
自分じゃ買わないから+19
-1
-
35. 匿名 2018/08/09(木) 14:57:55
ビンゴまで金券商品券がいいのか。
主催側だと生々しいからできれば避けたいと思うけど多いのかな。+24
-6
-
36. 匿名 2018/08/09(木) 14:59:01
商品券一択‼️+22
-4
-
37. 匿名 2018/08/09(木) 14:59:29
サーティーワンのギフト券はうれしかった!+91
-5
-
38. 匿名 2018/08/09(木) 14:59:29
>>33
4次会まであるってすげーな
それ新郎新婦も参加してるの?
よくそんな体力と気力あるわと、単純に尊敬する+26
-1
-
39. 匿名 2018/08/09(木) 14:59:38
世界一周旅行券+2
-4
-
40. 匿名 2018/08/09(木) 14:59:42
ディズニーチケット+10
-4
-
41. 匿名 2018/08/09(木) 15:00:03
コードレス掃除機が当たった時は持ち帰りに困ると思ったけど
後日着くように送るから住所確認してくれた。
そこまで考えてる人ってなかなかいないよね。+132
-1
-
42. 匿名 2018/08/09(木) 15:00:12
+0
-12
-
43. 匿名 2018/08/09(木) 15:00:35
TVなどの家電はいらん+7
-0
-
44. 匿名 2018/08/09(木) 15:00:43
>>17
コンドームとかそんなんが混ざってたの?
どんなつもりで商品にしたんだ新郎新婦、あるいは司会者は+55
-1
-
45. 匿名 2018/08/09(木) 15:01:01
デパコスリップは嬉しかった‼
ここは女性景品と男性景品別れてたよ。
別の結婚式二次会は、ピンクローターとかコンドームとか下景品多数で引いた。
+48
-4
-
46. 匿名 2018/08/09(木) 15:01:02
任天堂switch
当たった瞬間周りからすっごい騒がれて、なんかめちゃくちゃ喜ばなきゃいけない雰囲気だったから失礼にならないように喜びのパフォーマンスして、でもゲームできないから帰ってからネットで売ろうかと思ってたんだけど、旦那がありえないくらい大喜びした+174
-3
-
47. 匿名 2018/08/09(木) 15:01:10
ハイブランドの財布+4
-7
-
48. 匿名 2018/08/09(木) 15:01:12
肉のカタログギフトみたいなの
10,000円分くらいのだったかな?
喜ばれました+68
-0
-
49. 匿名 2018/08/09(木) 15:01:38
10年くらい前の景品1等は任天堂Wiiばかりだった。
もちろん当たったこと無いけど。+25
-1
-
50. 匿名 2018/08/09(木) 15:01:47
金券か現金。
みんなでかなり盛り上がった。
というかみんな真剣に参加した。+21
-1
-
51. 匿名 2018/08/09(木) 15:02:01
コーヒー好きだからスタバのコーヒーセットは嬉しかった!+10
-1
-
52. 匿名 2018/08/09(木) 15:02:14
Bluetoothのイヤホンは?
持ってない人沢山居るし、もらえたら嬉しいし、軽いし高くもないし+9
-11
-
53. 匿名 2018/08/09(木) 15:02:31
がるちゃんじゃ配慮配慮アンド配慮ができてないとダメだからね笑
みんな金券系になっちゃう笑+16
-4
-
54. 匿名 2018/08/09(木) 15:02:34
美容家電だったら嬉しいかも+6
-4
-
55. 匿名 2018/08/09(木) 15:02:46
>>30
送る側としては旅行いかなかったら金券屋で換金するだろうなんてところまでは想定してないでしょ。
休みに気晴らしでちょっと贅沢してねぐらいにしか思ってない。
+9
-3
-
56. 匿名 2018/08/09(木) 15:02:54
外れのお菓子はリンツのチョコが嬉しかった
お金持ちの友人のビンゴでダイソンと旅行券、ディズニーチケット、ルンバ、ハーゲンダッツ、松坂牛があって盛り上がってたなあ+37
-0
-
57. 匿名 2018/08/09(木) 15:03:03
>>27
定番だよね。
ハズレは残念賞でスクラッチだけど、希に当たって盛り上がる(笑)+11
-2
-
58. 匿名 2018/08/09(木) 15:03:28
山盛りの日用品の値段当てクイズで、
一番値段の近かった人にはこれ全部差し上げます!
っていうのは当たらないでくれと思った+6
-1
-
59. 匿名 2018/08/09(木) 15:03:36
ペア沖縄旅行+2
-3
-
60. 匿名 2018/08/09(木) 15:03:46
>>44
昔出席した二次会で加藤鷹のテクニック本が最後まで残っていた。
司会者が度々「加藤鷹がまだ残っています!」って言っててシラケていた。+22
-1
-
61. 匿名 2018/08/09(木) 15:04:07
防災食セットを貰ったことがあるよ
震災の後だったし、まあまあ嬉しかった+30
-2
-
62. 匿名 2018/08/09(木) 15:04:39
>>53
プレゼント、贈り物、お返しの類も基本的に全て金券がベストって答えだからね
味気ない+12
-2
-
63. 匿名 2018/08/09(木) 15:05:32
>>60
信頼して友人か誰かに司会頼んだだろうに、
そんなん混ざられた新郎新婦はかわいそうだね…。
一生に一度のことなのに。
そして加藤鷹知らんうら若き女性はわけわからんかっただろうな。+31
-1
-
64. 匿名 2018/08/09(木) 15:05:32
参考になるかわかりませんが、私は伊勢海老が当たって、その時はすごく嬉しかったんですが、実際手元に届いてからが地獄でした(後から家に届くように手配されてた)
まず、伊勢海老、届いた時点で生きてて、キューキュー!ギギギ!みたいな変な鳴き声を発してて、箱開ける前から怖かった。開けたら開けたで、どう料理していいかわからず、でも、そのままにしておくわけにもいかず…
さばこうにもさばき方もよくわからない…
勇気を出してとりあえず海老を半分にしてみようと思ったんだけど、実際包丁を置くと生きてるから怖くて怖くて…伊勢海老の命が今消えるんだ、私が奪うんだと思って2時間くらい躊躇したけど、やるしかない!と思って思い切ってキャーーー!と叫びながら半分にしたよ。あのときの伊勢海老の声まだトラウマ。
それからカレーに入れようと思ってカレーにしてみたけど、あんな頑張ったのに、身なんてほとんどなくて、カレーにしたらどれが伊勢海老かわからないくらいだったし、食べようとしたら、伊勢海老の声を思い出してしまって、結局食べられなくて、何も知らない彼氏を呼んで全部食べてもらったよ。未だに伊勢海老は見るのもきついです。
新郎新婦は奇をてらったのかもしれませんが、普通が一番だと思います。せめて調理済みのものにして欲しかった、伊勢海老はさばけないって、ほんと。+72
-6
-
65. 匿名 2018/08/09(木) 15:05:37
アルトバイエルンと牛乳石鹸とニベアのセット+3
-0
-
66. 匿名 2018/08/09(木) 15:06:25
>>58
どうやって持って帰るの?とは思う
でも洗剤とかなら個人的には欲しい+4
-0
-
67. 匿名 2018/08/09(木) 15:07:28
>>57
定番なの?
今まで参加した披露宴で、そんなのが景品の場面に出会ったことない。+3
-3
-
68. 匿名 2018/08/09(木) 15:07:36
私の時はユニクロのギフトカードが老若男女に喜ばれました+11
-4
-
69. 匿名 2018/08/09(木) 15:07:38
>>63
本当司会頼む人は慎重に選ばないとダメだよね。
主人の同僚が進んで引き受けてくれたけど、いざやると気恥ずかしいのか不貞腐れたようにモゴモゴ司会しててすごく盛り下がった。
景品にかなりお金かけたのに。+25
-2
-
70. 匿名 2018/08/09(木) 15:08:09
ビンゴで1番になってもさらにそこから抽選させられることあるよね。いつも意味がわからなくてガッカリする。せっかく1番にビンゴになってもくじ運悪かったらいい景品当たらない。無駄に注目されて終わる…+20
-0
-
71. 匿名 2018/08/09(木) 15:08:49
スタバのカード1万円分、地味に嬉しい
新しいフラペチーノ出ると行くわー+16
-0
-
72. 匿名 2018/08/09(木) 15:08:58
何度も二次会参加してるけど一度も当たったことないから、みんな色々当たってて羨ましい・・・!
うわ!いいなー!と思うのはお肉とかディズニーUSJのチケットとか。
でも豪華な賞品で予算が無くなったのか他の商品がティッシュとかだった時はちょっと残念だったな。
豪華な賞品じゃなくてもお菓子の詰め合わせとかもうれしい!+7
-0
-
73. 匿名 2018/08/09(木) 15:09:46
>>64すごく怖いwww+22
-0
-
74. 匿名 2018/08/09(木) 15:11:32
>>35
本当だよね、もっと他に色々あるのに商品券とかQUOカードとか、金目のものばっかり。正直そんなの盛り上がらないしつまんないよ。換金したいだけじゃん。、
季節の食べ物とか家事代行チケット、ルンバほどしっかりした物ではないけどロボット掃除機とかすごく盛り上がってた!+8
-0
-
75. 匿名 2018/08/09(木) 15:12:38
>>44
そう、あと大人のおもちゃ的なもの。
普通に引いたわ。私は当たってないけどね。+15
-0
-
76. 匿名 2018/08/09(木) 15:12:45
美容家電は女の人が当たれば嬉しい、男の人でも奥さんのご機嫌とりできるから持ち帰って嬉しいってことで割と好評だよね+19
-0
-
77. 匿名 2018/08/09(木) 15:13:10
会社の同僚の二次会のビンゴで当たったのは電気シェーバー
え?ひげそり?要らない…と思っていたら、
新郎側の友人(男性)で美顔器が当たった人がいて、
「よかったら、取り換えますか?」と声を掛けてくれた
喜んで交換してもらった
その後連絡先も交換したいと言われて、
めっちゃイケメンの彼ができて同僚たちから
「ビンゴでイケメン当てた女」と言われてる+127
-1
-
78. 匿名 2018/08/09(木) 15:13:10
自分で買うと高い食べ物が人気あったな
高級肉とかお米とか
後日配送してくれたよ+3
-0
-
79. 匿名 2018/08/09(木) 15:14:09
>>77
何そのドラマティックな展開www+87
-0
-
80. 匿名 2018/08/09(木) 15:14:32
>>77
このエピソード好きだわ+88
-0
-
81. 匿名 2018/08/09(木) 15:14:54
>>17
私なんて大人のおもちゃ当たったよ。しかも感想を言えってマイク向けられた。会社の人もたくさんいる前で。
高い会費払って何その仕打ちって感じだった。純粋にお祝いしに行っただけなのに。
忘れたふりして置いて帰ったよ、その景品。
帰って1人で飲み直して泣いた。+56
-0
-
82. 匿名 2018/08/09(木) 15:15:33
>>70
そんなことあるの??
なんで抽選…、新郎新婦に譲れやっていう暗黙のルールなの?+0
-0
-
83. 匿名 2018/08/09(木) 15:15:40
持ち帰るのが大変じゃーんとか言う人必ずいるけど、重いものって基本的に後日郵送じゃないの?+7
-0
-
84. 匿名 2018/08/09(木) 15:16:43
高いのかもしれないけどペア旅行券か宿泊券がいい。夫がケチだから連れて行ってもらえなくて笑+1
-0
-
85. 匿名 2018/08/09(木) 15:16:54
いいなぁ結婚…いいなぁ…(・д・`*)+8
-1
-
86. 匿名 2018/08/09(木) 15:17:03
>>81
想像しただけで絶句する。可哀想。
そんな結婚式の夫婦、今後付き合いたくないね。+52
-0
-
87. 匿名 2018/08/09(木) 15:17:26
旦那の友達が二次会の幹事してくれたんだけど、まさに下ネタグッズあった
バカでかいバ○ブで、当たった人がいらないからって新郎が責任取れって押し付けられた
未開封だけど売るのも恥ずかしいし、何ゴミに出せばいいのかわからず…+23
-1
-
88. 匿名 2018/08/09(木) 15:19:55
珍しいカレーの素セット+1
-1
-
89. 匿名 2018/08/09(木) 15:21:45
友達にそんな下品な人いない+14
-0
-
90. 匿名 2018/08/09(木) 15:22:02
シモネタグッズ、結構あるんだね…
おめでたい席なのにそりゃどん引きするわ…+36
-0
-
91. 匿名 2018/08/09(木) 15:22:48
>>70 いい商品が最初になくなると盛り上がりなくなるからクジするの多いよね!
一位になるとえー!ってなるけど本気で当てるってよりお祝いで盛り上がるのがメインだしそれはいいんじゃないかな+10
-1
-
92. 匿名 2018/08/09(木) 15:22:58
ワシが若い時もビィンゴあったよ。
ダッコチャンとか鯖節とか当たったよ。+3
-4
-
93. 匿名 2018/08/09(木) 15:23:21
>>89
75だけど、私の場合、2次会からの参加で、実はたいして仲良くもない子。
人数合わせで多分呼ばれた感。しらけたわ~。+9
-0
-
94. 匿名 2018/08/09(木) 15:24:05
>>82
何度かあった
段々と景品がショボくなると、盛り下がるから?+3
-0
-
95. 匿名 2018/08/09(木) 15:24:27
シモネタグッズで盛り上がるのって男だけだよね
女はチベスナみたいな目で見てたよ+26
-0
-
96. 匿名 2018/08/09(木) 15:25:12 ID:njXsPUKw5x
私サランラップだったし時間がなくてビンゴ中止になったこともあったよ。
こっちはお金払ってんのにビンゴ中止はないよね。
景品はなぜか新婦の両親がもらってた+18
-0
-
97. 匿名 2018/08/09(木) 15:25:28
>>87
かわいそう…
ウケると思ってるのかな?新婦側の女の子たちもドン引きだよね+17
-0
-
98. 匿名 2018/08/09(木) 15:27:07
>>93 気の毒 仲良い子だけでやればいいのにね+3
-0
-
99. 匿名 2018/08/09(木) 15:27:13
任天堂Switch+1
-1
-
100. 匿名 2018/08/09(木) 15:28:54
マッサージチェア普通の持っている椅子に取り付けて使うやつ+2
-0
-
101. 匿名 2018/08/09(木) 15:29:11
ルンバ+4
-0
-
102. 匿名 2018/08/09(木) 15:30:03
買い物券+0
-0
-
103. 匿名 2018/08/09(木) 15:31:00
デパコスのリップクリーム、ハンドクリームとか。+4
-0
-
104. 匿名 2018/08/09(木) 15:31:04
レストランの食事券+1
-0
-
105. 匿名 2018/08/09(木) 15:31:50
選べるテーマパークペアチケットに家庭で使えるアイテムが入った景品15点セット【一部商品引換券】【送料無料】 セレクトスペシャルセット 二次会の虎www.nijitora.com選べるテーマパークペアチケットに家庭で使えるアイテムが入った景品15点セット【一部商品引換券】【送料無料】 セレクトスペシャルセット 二次会の虎
こういうのが、まんべんなく入っていて
無難だと思う。+19
-0
-
106. 匿名 2018/08/09(木) 15:33:24
主です!沢山情報ありがとうございます!
下ネタグッズは浮かびもしなかったですが被害多数でびっくりしました。
美顔器と髭剃りの出会い凄い素敵ですね♫
皆さん本当にありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。+37
-1
-
107. 匿名 2018/08/09(木) 15:35:27
バッティングセンターの回数券当たったけどいらなかった+6
-1
-
108. 匿名 2018/08/09(木) 15:40:22
袋が軽すぎたけど2等だからなんか良いもんかと思って楽しみにして家に帰って袋開けたら、ボンバーボーイって書いてある変なTシャツだった。+9
-0
-
109. 匿名 2018/08/09(木) 15:40:43
ダイソン当たった時嬉しかったよ。
ダイソンの他に別の家電も選べて自宅配送だったからすごく良かった!
あと景品じゃないけどビンゴでたまたま景品のほとんどを新郎新婦の家族や親戚の身内が当たってしまってゲストみんなポカーンだった事がある。+29
-0
-
110. 匿名 2018/08/09(木) 15:46:58
任天堂スイッチ、ダイソン、ソーダストリーム・・
数千円のもの用意するならモロゾフあたりの暑中見舞いの品とか。
数百円ならロクシタンとかラッシュの石鹸辺り+3
-0
-
111. 匿名 2018/08/09(木) 15:48:41
>>14
60キロの米が当たったときは困ったよ…+9
-0
-
112. 匿名 2018/08/09(木) 15:50:58
>>111
桁がやばい
6キロじゃなくて??+28
-0
-
113. 匿名 2018/08/09(木) 15:51:01
遠方出席だからか、結構当たるようにしてくれてるっぽくて任天堂DSとか、美顔器とか、自分では買わないけど貰ったら嬉しかったな
あと当たらなかったけど、ルンバは当たりたかった+5
-0
-
114. 匿名 2018/08/09(木) 15:52:52
>>112
60キロだよ~+11
-0
-
115. 匿名 2018/08/09(木) 15:53:34
USJのハリーポッター入場確約券+4
-4
-
116. 匿名 2018/08/09(木) 15:54:44
私も20歳の時にバイト先の先輩の二次会で肩のマッサージグッズという名のよくあるバイブだった。
ビンゴ当たって喜んでたら開けたらこれ。
『なにこれー(笑)』ってごまかしたけど、内心すごく恥ずかしかった。
まだ20歳だよ
誰が当たるか分からないビンゴに下ネタグッズは絶対入れないで欲しい!
そんでその二次会の嫌な思い出は10年経った今でも鮮明に覚えています。
新郎新婦には悪いが、最悪の二次会でした+38
-0
-
117. 匿名 2018/08/09(木) 15:55:22
TUTAYAで売れてる3000円ぐらいのカード+3
-0
-
118. 匿名 2018/08/09(木) 15:59:21
メダカ10匹とペットショップで使える商品券もらった
水草入れたら卵大量に増えた+6
-0
-
119. 匿名 2018/08/09(木) 16:00:10
花束もらった+3
-0
-
120. 匿名 2018/08/09(木) 16:00:54
iPadとか任天堂switchは盛り上がる気がする。+4
-0
-
121. 匿名 2018/08/09(木) 16:01:34
そういや旦那もバイブやら手錠とか入ったセット貰ってきたなぁ…
あーいうの考えるのって誰なのって思う。
女の子に当たったら可哀想じゃん。+28
-1
-
122. 匿名 2018/08/09(木) 16:04:35
>>114
Oh…
後日発送だったとしても、一人暮らしのアパートとかならどこ置くねん、って話ですね+7
-0
-
123. 匿名 2018/08/09(木) 16:04:41
心底いらねぇってなったのは新郎新婦の共通の趣味だったスノボのDVD。売りに行く気力もないし誰もいらないから悪いけど帰ってすぐ捨てた。
嬉しかったのはQUOカードと電動ハブラシ。流行ってたドルツ。
男女共通で使えるかゲームみたいに売れるか食べ物やテーマパーク券みたいな消え物がやっぱ定番で喜ばれそう。
+17
-0
-
124. 匿名 2018/08/09(木) 16:05:52
>>121
後日、司会者が共通の友人なら、
奥さんと使った?どうだった??
とかって聞いてきそう+11
-0
-
125. 匿名 2018/08/09(木) 16:06:32
>>119
はけた時に会場の装飾の花を…じゃなくて、ビンゴでってのが不思議だわ+6
-1
-
126. 匿名 2018/08/09(木) 16:16:36
数万する美容家電は嬉しかった
1等が現金15万円の二次会はかなり盛り上がってた+7
-0
-
127. 匿名 2018/08/09(木) 16:51:35
大根一本もらった。自炊してたから、
「ちょうどよく自炊してた人に当たってよかった」
と言われた。
+3
-5
-
128. 匿名 2018/08/09(木) 16:51:56
高いお酒が当たったけど、私はお酒は飲まないし、瓶が重くて持って帰るのが大変でした+5
-0
-
129. 匿名 2018/08/09(木) 16:52:14
ドリップコーヒーメーカーにタリーズの挽いた豆のセットとか当たったら嬉しいな。でも持ち帰り面倒だから宅配がいい。+0
-0
-
130. 匿名 2018/08/09(木) 16:54:18
今度下ネタグッズ当たったら「じゃあこれは私から新郎新婦へプレゼントします!今夜はこれで盛り上がってくださいね☆」ってカウンター食らわせればいいよ。どうせディズニーチケットとかだって新郎新婦にあげなきゃいけない雰囲気になるんだし。+41
-0
-
131. 匿名 2018/08/09(木) 17:00:58
千疋屋のフルーツ詰め合わせ、嬉しかったけど重すぎて大変だった。
引出物もあるから、重いものは宅配にしてほしい。+9
-0
-
132. 匿名 2018/08/09(木) 17:02:28
ゲームやおもちゃをもらうと
子供がいる人にあげないといけない空気+3
-2
-
133. 匿名 2018/08/09(木) 17:04:51
一等ディズニー90%くらい?+1
-0
-
134. 匿名 2018/08/09(木) 17:20:30
私も参考にさせてもらってます(>_<)
やっぱりディズニーがある時は
テンションが上がりますよね!
個人的にはデパコスとか美容グッツばかり
考えついてしまうので男の人は要らないし
やっぱやめた方がいいのかな?
+0
-0
-
135. 匿名 2018/08/09(木) 17:21:59
宮崎牛が当たった時は嬉しかった。
目録だったから持ち帰る手間も無かったし。
他はハーゲンダッツの詰め合わせとか当たってる人もいてそっちも羨ましかったw+7
-0
-
136. 匿名 2018/08/09(木) 17:50:37
ドンキで買えるやっすいダイエットグッズ。
試しに使ったけどこんなんで鍛えられるわけないだろ…ってくらい頼りない商品で捨てた。+5
-0
-
137. 匿名 2018/08/09(木) 17:54:35
ディズニー好きならいいけど
年寄りとかなどうだろう・・・・
無難な商品券の方がありがたいです。+0
-0
-
138. 匿名 2018/08/09(木) 18:10:49
ディズニーとUSJ用意してみては?
+0
-0
-
139. 匿名 2018/08/09(木) 18:12:27
ポケモンとすみっこぐらしのグッズ詰め合わせ。+1
-0
-
140. 匿名 2018/08/09(木) 18:17:12
>>130
スカッとジャパン+3
-1
-
141. 匿名 2018/08/09(木) 18:37:31
私、式場近くのビジホ勤務で結婚式参列者がよく宿泊されるけど、たまに特大バイブとかローターとかの忘れ物ある!
絶対、持ち帰りたくなくてわざと置いてったんだろうな〜ってわかってるけど、ホテルの決まりで忘れ物も一定期間保管しなきゃならなくてホテル側も迷惑ですよ…
+14
-0
-
142. 匿名 2018/08/09(木) 18:54:03
お茶缶みたいなのに「ゴミ」って書いて貼ってあってあけたら一万入ってたやつ。
+2
-0
-
143. 匿名 2018/08/09(木) 19:01:36
夏の結婚式で流しそうめんの機械を貰ったのは嬉しかった。まず、自分では買わないから。
最悪だったのは、新郎側がうけ狙いで用意した竹ぼうきが当たったとき。
重いし、恥ずかしいし、タクシーからはみ出すし、捨てて帰りたかった。
+14
-0
-
144. 匿名 2018/08/09(木) 19:02:48
>>137
お子さん夫妻とか孫にあげるんじゃないの?+6
-0
-
145. 匿名 2018/08/09(木) 19:05:24
クルーズギフト券
普段なかなか自分で予約して行こうとならないけど、もらえたら彼氏と母親と行こうかなってなりそう。+2
-0
-
146. 匿名 2018/08/09(木) 19:28:43
ハーゲンダッツのアイスクリーム券+4
-0
-
147. 匿名 2018/08/09(木) 19:30:30
花嫁と花婿の2ショットアルバム+2
-2
-
148. 匿名 2018/08/09(木) 19:47:54
個人的に欲しいもの。
一年間、毎月お野菜が送られてくる。
規格外の不揃い野菜でも助かる。+7
-0
-
149. 匿名 2018/08/09(木) 20:50:17
というか、会社の人も呼ぶ二次会で下ネタグッズって。
ふつーにセクハラだし、ありえないよね。
祝い金返せ!って思う。+17
-0
-
150. 匿名 2018/08/09(木) 20:51:55
スタバカードとか、おしゃれだし
期間限定デザインもあって良いよね。+6
-0
-
151. 匿名 2018/08/09(木) 20:55:03
物なら、パナソニックのナノケアドライヤーがいいな。
一台2万円するけど、マイナスイオンで髪がサラサラになるよ。男女ともに、もらって嬉しいと思う。+8
-0
-
152. 匿名 2018/08/09(木) 22:22:50
テレビ当たったのは嬉しかった+3
-0
-
153. 匿名 2018/08/09(木) 22:53:58
スタバのカードいいなぁ〜
ハーゲンダッツの券もらった時は嬉しかったよ
デバコスのハンドクリームとかも嬉しい+8
-0
-
154. 匿名 2018/08/10(金) 01:04:36
フェイスパックが当たって嬉しかったよ!+2
-0
-
155. 匿名 2018/08/10(金) 01:10:53
>>17
>>44
アダルトグッズはあるあるだよね...。
たぶん、新郎側の友人たちが面白がって入れるんだと思う。
実は私もアダルトグッズが当たった経験があって
すごく嫌だったから、別の景品と交換してもらったことがある...。
ホント心底迷惑だし、ドン引きだよね。
+3
-0
-
156. 匿名 2018/08/10(金) 01:19:57
>>149
アダルトグッズを入れるのは普通の神経ではあり得ないよね。
参加者を馬鹿にし過ぎていて逆に腹が立つ。
+5
-0
-
157. 匿名 2018/08/10(金) 01:21:59
宝くじ。1万円当たった。
まあ結果が良かったからか?+4
-0
-
158. 匿名 2018/08/10(金) 01:36:36
主さんは二次会からの参加者しかいないから多少はかさばってもありなのかな?
私はバリスタっていうの?コーヒーマシンがあたって嬉しかった反面引き出物も持ってたから持って帰るの大変だった…物は満足だったんだけど。
パネルになってて後日配送のできるようにしておくと、助かると思う。+4
-0
-
159. 匿名 2018/08/10(金) 01:40:02
ちょっとトピずれだけど、つい先日でた二次会の景品がなんと2つだけ!新郎と新婦の友人から1人ずつのみ…安くても品数あったほうがよいと思った。+3
-0
-
160. 匿名 2018/08/10(金) 01:50:34
スタバカード 3000円
ハーゲンダッツギフト2000円
クオカード1000円
マックカード 図書カード500円
↑
この辺は人数とか予算に応じてすぐ買いたしできてよいよー。準備も運ぶのも持ち帰りも楽。+6
-0
-
161. 匿名 2018/08/10(金) 03:42:35
>>18さん
○は何でしょうか?
分からずモヤモヤしています( ̄∇ ̄)+2
-0
-
162. 匿名 2018/08/10(金) 06:52:24
でっかい毛布当たった事あって電車と徒歩だったから最悪だった+0
-0
-
163. 匿名 2018/08/11(土) 11:27:26
金券
ゲーム機本体
テレビやドライヤー
肉
デパコス(男性が当たったときは引き直してた)
うまい棒くらいのお菓子でも良いからとりあえずハズレがない事
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する