-
1. 匿名 2018/08/09(木) 09:25:17
久しぶりに見たらキャストがかなり豪華で驚きました。
ハラハラする戦闘シーンときゅんきゅんする恋愛シーンのバランスが良くて面白いです!
実写化はうまくいかないと言われがちですが、これは成功だったと思います。
映画の話でもドラマの話でもOKなので、好きな方語り合いましょう!+124
-8
-
2. 匿名 2018/08/09(木) 09:27:59
豪華か?
+18
-21
-
3. 匿名 2018/08/09(木) 09:29:01
岡田准一はまだ合ってるかもしれないけど
背の低さとか
榮倉奈々はなんか違う
+51
-30
-
4. 匿名 2018/08/09(木) 09:30:01
岡田君のツンデレがよかった+191
-6
-
5. 匿名 2018/08/09(木) 09:33:10
田中圭が目立つブックオブメモリーは今再放送すべきだと思うんだ。見たい人多いと思う+246
-1
-
6. 匿名 2018/08/09(木) 09:34:51
撮影ロケ地 水戸の図書館行ってきたよー。サインが飾ってあったり、パネルや撮影の様子の資料なども見させてもらった。人が映らなければ写真撮影許可も。すごく丁寧な対応で子供が大喜びだったよ。
十日町にもいつか行きたい+66
-1
-
7. 匿名 2018/08/09(木) 09:35:06
今続編やっても、岡田くんは不倫の末結婚、
福士くんは抱擁写真でファンが離れて、
榮倉さんは出産後だし、、難しいだろうね。
+103
-4
-
8. 匿名 2018/08/09(木) 09:35:39
田中圭の小牧教官がめっちゃよかった。+248
-1
-
9. 匿名 2018/08/09(木) 09:35:40
めっちゃ好きー!!
教官、あってたよ!実写化するなら岡田くんかなと思ってたし岡田くん演技力あるからすごいよかった。
きのたまに優しいたまにデレるところとか一人で悶えたよね。笑
榮倉奈々ちゃんも私的にはありだったよー!!
逆に他にショートが似合う背が高い女子いなくない!?
朝子ちゃんだっけ?親友の…あの子はもっとミステリアスで腹黒い感じだから性格悪そうな女優さんでもよかったかも。
福士蒼汰はない。一人だけ演技棒。+138
-2
-
10. 匿名 2018/08/09(木) 09:38:27
+14
-1
-
11. 匿名 2018/08/09(木) 09:48:08
岡田くんの戦闘シーン良いよね。
岡田無双+111
-3
-
12. 匿名 2018/08/09(木) 09:52:19
堂上教官が略奪で叩かれて手塚もインスタ女王とフォーリンラブしちゃったから今やったら小牧教官フィーチャーされるんだろうな······
もともと結婚してる人はそういうところいいよね+22
-0
-
13. 匿名 2018/08/09(木) 09:55:10
郁はどうして優しくて頭撫でてくれて相談しやすい小牧教官のこと好きになっちゃわないのか不思議だった(笑)
最初は堂上のこと嫌いだったわけじゃん+131
-3
-
14. 匿名 2018/08/09(木) 09:58:59
このキャスト陣、原作のファン投票で決まったらしいけど榮倉奈々はやっぱり演技が微妙だった。
でも身長とか考えたら他にいないんだよなー。実写化しなきゃ良かったのに。+21
-23
-
15. 匿名 2018/08/09(木) 10:00:57
キャスト発表当時は小牧は向井理がいいって言ってる人多いけど、やってみたら田中圭でよかった。+145
-1
-
16. 匿名 2018/08/09(木) 10:15:19
堂上教官と小牧教官がふたりで飲んでるシーンが好きだった
「あいつ(笠原)を女のカテゴリーに入れるな!」っていう堂上教官に対して小牧教官が「入れたくなくても入っちゃうことってあると思うよ」みたいなこと言うんだよねー+98
-0
-
17. 匿名 2018/08/09(木) 10:16:07
向井理、最近見ないからどんなだったっけって画像検索してみたら確かに田中圭に似てる+1
-15
-
18. 匿名 2018/08/09(木) 10:17:47
原作で出てくる稲嶺司令官って児玉清さんしか考えられないって有川さんが言ってたんだよね。
でも実写化の前に児玉清さんは亡くなってしまったから、稲嶺司令官は実写版には出てこない。+66
-0
-
19. 匿名 2018/08/09(木) 10:20:54
このときは田中圭のこと一番演技上手いけど地味だと思ってたんだよね······
それにしても福士くん表情すら棒だな+110
-0
-
20. 匿名 2018/08/09(木) 10:22:37
有川浩さんの作品は実写化が多い。
原作が好きなので観ないけど、実写化しないでくれっていつも思う。
空飛ぶ広報室とか1話観てがっかりだった。+3
-20
-
21. 匿名 2018/08/09(木) 10:42:31
3の手塚はよかった!
小牧教官が手塚の怪我の手当しながら話聞いてあげるのもよかったんだよね〜
兄貴殺したいっていう手塚に俺も良化隊の奴ら殺したいと思うことはあると肯定した上で「殺すなんて言ったら柴崎さんなんて言うと思う?」って投げかけるのホントにいい先輩だと思う+26
-0
-
22. 匿名 2018/08/09(木) 10:46:53
堂上教官の戦闘シーン大好き
3は戦闘メインだよね
2(ブックオブメモリーズ)の小牧教官が手錠かけられたまま良化隊ふたり倒す所も好き+73
-1
-
23. 匿名 2018/08/09(木) 10:50:10
テレビ放送された時めっちゃハマりました。
何回録画見たことか。+14
-0
-
24. 匿名 2018/08/09(木) 10:55:13
小説も好きで読破していたのですが、
実写化でますます図書館戦争ファンになりました。
福士蒼汰以外は納得の配役です。
松坂桃李のほうが合ってた気がする。
+47
-1
-
25. 匿名 2018/08/09(木) 11:04:18
小牧教官最初は目腫れてたけど、ブックオブメモリーズからかっこよくなった+7
-0
-
26. 匿名 2018/08/09(木) 11:07:49
>>14
私は、身長抜きにしても榮倉さんいいと思うけど。
どこか夢見る少女感がありつつも
野蛮で不器用だけど一生懸命で…っていう郁を
しっかりこなしてたと思う。+85
-3
-
27. 匿名 2018/08/09(木) 11:29:19
栗山千明がめちゃキレイでこれだけで見る価値ありと思った。役にもハマってたし。他の主要キャストも良かったよね。+70
-0
-
28. 匿名 2018/08/09(木) 11:50:21
堂上教官はツンとデレの割合7:3くらいだったよね
ツン多め+18
-0
-
29. 匿名 2018/08/09(木) 12:16:42
全員はまり役だった。
でも脚本原作と違いすぎて残念だった。
小説を脳内で岡田くん等々に当てはめて読むようにしてる。
楽しい。+13
-1
-
30. 匿名 2018/08/09(木) 12:23:08
小牧教官が大好きー!+28
-0
-
31. 匿名 2018/08/09(木) 12:25:42
小牧教官が面接で笑いこらえてるの好き+77
-0
-
32. 匿名 2018/08/09(木) 12:53:15
大好きで6回も行ったよ
エキストラにも行ったしDVDも全部買った
マジで夢中だったなあ 岡田堂上
不倫してた宮崎あおいと続いていたと知って今はむちゃくちゃ腹立ってる
原作を汚したのはオメーだって
+34
-7
-
33. 匿名 2018/08/09(木) 12:56:50
小牧教官
水かけられるとこ色気すごい+82
-1
-
34. 匿名 2018/08/09(木) 13:02:34
久々に小説読みたくなった!+8
-0
-
35. 匿名 2018/08/09(木) 13:32:05
映画を見てから原作を読みました。
本当にどちらも最高におもしろかった!
小さいけどキレッキレな岡田准一と、男勝りだけど可愛げのある榮倉奈々だからこそ成り立つよね。
実写化される時に原作ファンにアンケート取ったんじゃなかったっけ?+28
-0
-
36. 匿名 2018/08/09(木) 13:34:52
+49
-0
-
37. 匿名 2018/08/09(木) 13:43:44
脚本もキャストも演出も良かったと思うけど、ラストミッションは危機と革命の内容をミックスしたものだったから、やっぱりあの亡命の感じを実写で見てみたかったし、前編後編で危機と革命別々で見てみたかったかな。+18
-0
-
38. 匿名 2018/08/09(木) 14:52:37
いまもう続編やれないかな?
岡田くんが結婚しちゃったのが痛い+21
-0
-
39. 匿名 2018/08/09(木) 15:17:48
栗山千明がめちゃキレイでこれだけで見る価値ありと思った。役にもハマってたし。他の主要キャストも良かったよね。+11
-0
-
40. 匿名 2018/08/09(木) 15:27:17
これ実写にしては上手くいったなーと思ったらやっぱりアンケートとかやったんだ+17
-0
-
41. 匿名 2018/08/09(木) 16:47:45
図書館戦争原作も実写も大好きだけど、TBS的には実写はもう少し興行行くと思ってたんだと思う。
ラストミッション公開前に新作のブックオブメモリーズ放送したり、5分特番?みたいなのとか沢山番宣入れてたよね。大好きだから別冊まで期待したけど、制作費すごそうだからあの成績じゃ採算取れないんだろうな、、、と思った。
近所だから、郁両親と四人で行ったお蕎麦屋さんとか二人が歩いた道通る度、そのシーン思い出してほっこりする(*^^*)+9
-0
-
42. 匿名 2018/08/09(木) 17:11:17
タスクフォース男子のピークがばらばらで興行伸びなかったのかな
ブックオブメモリーズはもうちょっと遅いほうがよかった
福士くんのピークはもっと前だし+23
-0
-
43. 匿名 2018/08/09(木) 19:05:24
脚本書いた野木さんも今や売れっ子だし、再度みんなのスケジュール調整って難しいんだろうね。
岡田くんも奈々ちゃんも結婚したし、今更二人のベタ甘シーンも何だか…って感じだし、実写作品の中でもイメージ壊さずいい作品だけど、色々タイミングが悪かった感が否めない。+4
-0
-
44. 匿名 2018/08/09(木) 19:09:20
脚本はアンナチュラルの野木亜紀子だよね+6
-0
-
45. 匿名 2018/08/09(木) 19:19:12
田中圭人気は高いんだけどなぁ~
岡田くんのダメージが痛すぎる
不倫略奪婚でかなりイメージ落としたから続編作るにも難しいと思う
ホント次があると思ってたから残念
何で不倫相手を切らなかったんだろう+16
-2
-
46. 匿名 2018/08/09(木) 19:34:31
ラストミッションのDVD買ったんだけど、メイキングで続編やるような匂わせだったからいつかなーと楽しみに待ってたけど、奈々ちゃん結婚、岡田くん結婚の今じゃやらないだろうなーと…やったとしてもこの2人別の人と結婚してるしって思っちゃうよね。+7
-0
-
47. 匿名 2018/08/09(木) 19:43:50
また見返したくなっちゃったw+2
-0
-
48. 匿名 2018/08/09(木) 19:52:57
柴崎は有川さんも栗山千明をイメージして作ったんだよね。
実写に出てくれて本当に良かった!!+8
-0
-
49. 匿名 2018/08/10(金) 16:33:43
続編みたかった······。
多分無理だろうなあ。
今やったら小牧教官推されまくると思う。+5
-0
-
50. 匿名 2018/08/15(水) 01:19:49
いいえ、バカな日本がアメリカに喧嘩ふっかかけたせいで
どデカい戦争が起こってしまった。
日本人は哀れでバカな人種だと思うwwwwwwwwwwwwwwwwww+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する