ガールズちゃんねる

彼氏・旦那が喫煙者だった

109コメント2018/08/09(木) 04:02

  • 1. 匿名 2018/08/08(水) 14:25:14 

    主はマッチングアプリで出会って1年半の彼氏がいます。先日彼氏のSNSで喫煙者だと言う事を知ってしまいました。

    私はタバコが大の苦手で、喫煙者とは付き合いたくないため、マッチングアプリでは禁煙者の方しかやり取りをしていませんでした。
    なので彼も禁煙者と表示があり、それも踏まえて交際をスタートしました。ですが彼に初めから嘘をつかれていました。
    彼はいつでも辞められるから禁煙者とした。今も1日吸わなくても平気だし、毎日帰ってから2本くらいしか吸ってない。もう禁煙する。と言っているのでまだお付き合いしています。

    お恥ずかしながらタバコが嫌いな私も彼が吸っているのは全く気づきませんでした。そんなに隠せていたのならばいいじゃん。と周りには言われました。ですが初めから騙していたこと、いつでも禁煙出来るといいながら1年半出来ずに嘘をついていたこと、タバコは簡単に辞めれないことを考えると、別れるべきなのかと思っています。

    皆様は彼氏・旦那が喫煙者だったと後から知ったら別れますか?

    +39

    -51

  • 2. 匿名 2018/08/08(水) 14:26:39 

    +29

    -0

  • 3. 匿名 2018/08/08(水) 14:27:11 

    嘘つきはイヤだね。私なら別れる。

    +197

    -2

  • 4. 匿名 2018/08/08(水) 14:27:13 

    苦手なんでしょ?
    別れましょう

    +163

    -1

  • 5. 匿名 2018/08/08(水) 14:27:14 

    私も極度の嫌煙家ですが、喫煙者と付き合っています。
    タバコを嫌う気持ちよりも彼を好きな気持ちが大きいので。

    +41

    -37

  • 6. 匿名 2018/08/08(水) 14:27:21 

    別れなー! またマッチングアプリで彼氏見つけなー!

    +106

    -6

  • 7. 匿名 2018/08/08(水) 14:27:27 

    その人、主さんを本当に好きならタバコやめてると思う

    +177

    -12

  • 8. 匿名 2018/08/08(水) 14:27:39 

    無い。

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2018/08/08(水) 14:27:45 

    嘘つきは嫌だわ

    +91

    -3

  • 10. 匿名 2018/08/08(水) 14:27:50 

    喫煙者どうこうより
    大切な条件を騙した・嘘ついた時点でアウト。

    +171

    -1

  • 11. 匿名 2018/08/08(水) 14:28:19 

    大の苦手で、喫煙者とは付き合いたくないなら、別れるべきだよ
    しかも嘘ついて主と知り合ったんでしょ?サイテーだよ

    +91

    -1

  • 12. 匿名 2018/08/08(水) 14:28:20 

    マッチングアプリを使ってる人がいて
    それで結婚してる人や交際してる人がいて、そういう形も現代では認められてるの分かる
    それを否定したらいけないのも分かる、ただいいね!素晴らしいね!って気持ちにはならないよね…

    +7

    -13

  • 13. 匿名 2018/08/08(水) 14:28:28 

    私は突然タバコ辞めた身なので、辞められると思うので別れません

    +9

    -11

  • 14. 匿名 2018/08/08(水) 14:28:38 

    嘘をついてたのは嫌だけど、1年半も気づかせないレベルなら私だったらそれだけで別れないかな。

    +81

    -4

  • 15. 匿名 2018/08/08(水) 14:28:43 

    あなたと別れるかタバコを続けるかの選択肢を用意して選んでもらえばいい

    +28

    -2

  • 16. 匿名 2018/08/08(水) 14:28:48 

    いつでもやめれるけど吸ってんなら喫煙者やろ
    アホか
    正直に喫煙者と書くよりタチ悪いよ

    +98

    -1

  • 17. 匿名 2018/08/08(水) 14:28:57 

    喫煙者だったってことより、平気で嘘をつくのが無理。

    +91

    -2

  • 18. 匿名 2018/08/08(水) 14:29:23 

    私なら人を騙すことに抵抗がない人と判断します。

    +65

    -2

  • 19. 匿名 2018/08/08(水) 14:29:33 

    >>1
    いつでもやめられると言ってるのに吸ってるならそれはやめられることにはならないから。

    彼は大嘘つきです。嘘をつく人間はやめた方がいいよ。
    タバコを吸うことがダメなのではなく嘘をついた罪が重い。

    +80

    -2

  • 20. 匿名 2018/08/08(水) 14:30:26 

    これ、たまたま条件がタバコなだけであって、別の条件であったとしても同じだよね。
    嘘ついて騙してるのが酷いと思う。そういう性格の人なんだよ。

    +44

    -0

  • 21. 匿名 2018/08/08(水) 14:30:29 

    >>14
    一年半も気づかせないとか時間って関係あるのかな。だったら浮気もバレなきゃいいと同じ考えになっちゃう気がする。

    +44

    -0

  • 22. しょりたんの嫁❤ 2018/08/08(水) 14:30:58 

    私の旦那さんのしょりたんも週刊女性でアイコスを吸っていると報じられました。
    アイドルという職業柄、ストレス解消のためにタバコを吸うのは仕方ないと考えています。
    それにしょりたんのような顔面人間国宝がタバコを吸っていたら絵になるし…❤

    +3

    -28

  • 23. 匿名 2018/08/08(水) 14:31:26 

    1年半気付かなかったのも凄いね
    性交渉一切なし?

    +4

    -6

  • 24. 匿名 2018/08/08(水) 14:32:24 

    夫は付き合う時(喫煙者だと知った時)にきっぱり禁煙してくれたよ
    好きな人には嫌われたくないもんね

    +34

    -0

  • 25. 匿名 2018/08/08(水) 14:32:31 

    >>1
    彼が本当に誠実な人なら彼女が嫌煙とわかった時点で一切吸わないようにするはず。

    バレてないからとかそういう問題じゃない。

    何故それをしないのか。大してあなたのことが好きじゃないから。

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/08(水) 14:32:38 

    1年半も隠してたの?1年半も気付かなかったの?
    それたぶん、結婚してからも吸うだろうし、結婚してからも気付かないと思う…。

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/08(水) 14:32:56 

    平気でうそをつく、すぐにやめられると言いながらまだやめてない

    これこそがニコチンに冒された脳です
    正常な判断ができなくなっている

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2018/08/08(水) 14:33:17 

    マッチングアプリなら、それくらいの嘘つくと思う。だって、ああいうのって、男も女も条件から入るでしょ?

    てかマッチングアプリで出会ったのに、まだ結婚してないの?ああいう婚カツ系の出会いだと、トントン拍子に結婚するもんだよ。(それか別れるか)

    +23

    -4

  • 29. 匿名 2018/08/08(水) 14:33:22 

    >>1
    本当に1日2本なのかも怪しいね
    私なら一つ嘘を吐かれたら他にも何かあるんじゃないかと疑う

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2018/08/08(水) 14:33:52 

    安室ちゃんも吸うんだからいいじゃん

    +8

    -11

  • 31. 匿名 2018/08/08(水) 14:33:52 

    マッチングアプリで新しいの探せばいいじゃん

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/08(水) 14:34:00 

    〜はタバコ嫌いだけど俺はどうしても好きでやめららない。だから君のいないところでは吸わせて下さいと言った方がまだ誠実。

    +42

    -1

  • 33. 匿名 2018/08/08(水) 14:34:18 

    彼氏も吸っている本数は少なかったけど、なかなかやめられなくて、結局喫煙外来に行ってやっと辞めたよ。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/08(水) 14:35:13 

    当時は禁煙して吸ってなかったのかもしれないから嘘かどうか分からない

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2018/08/08(水) 14:35:25 

    主が20代なら別れる。
    30代なら目をつむる、

    +10

    -7

  • 36. 匿名 2018/08/08(水) 14:35:46 

    マイナスだろうけど彼氏さんと同じ立場でした。
    喫煙者だけど、好きになった人がタバコ吸う女嫌いと言ってたので禁煙者のふり。
    付き合ってしばらくは辞められず家で時々吸ってました。
    徐々に禁煙成功。
    その彼と結婚して子供もいますが、もうタバコは完全に辞めてます。

    +18

    -2

  • 37. 匿名 2018/08/08(水) 14:35:58 

    >>28
    条件でふるい落とされるから、できるだけ女性が嫌がる項目は書かないよ。年収も盛ってるし、身長も盛ってる。ギャンブルしててもしないって書く、タバコ吸ってても吸わないって書く、顔も加工してる。

    そんなものだよ。

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2018/08/08(水) 14:36:04 

    タバコを吸ってたという事実より、
    嘘つかれてた方が重大だと思います。

    極端だけど、二股とかしても
    「遊びだし、すぐ別れるつもりだったから」とか言いそう。

    +39

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/08(水) 14:36:48 

    そういう大事なことを嘘つく男って絶対地雷なんだよね。結婚するべきじゃないよ。またアプリで探したらいいよ。
    でもアプリって難しいね。共通の知人も環境もないから素性がわかりにくい。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2018/08/08(水) 14:37:21 

    マッチングアプリって女も顔写真載せているの?

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/08(水) 14:37:40 

    てか主さんの彼氏悪びれてなさそう。そこも問題だな。

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2018/08/08(水) 14:38:39 

    喫煙者より禁煙者の方が受けがいいだろうとやってるのが透けて見えるし、タバコ大嫌いだから別れる

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2018/08/08(水) 14:38:41 

    >>2
    可愛い

    +1

    -4

  • 44. 匿名 2018/08/08(水) 14:39:20 

    タバコだから、そのくらいって人もいるけど、彼女と分けると思ってて会ってもないからフリーってしてました。すぐにでも別れられるよ!と言われるのと同じだと思う!

    この男のバレなきゃいいと言う性格がイヤ!

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/08(水) 14:40:02 

    あなたを好きならやめてると思う

    とかいう人、ちょっと自己中じゃない?

    +11

    -9

  • 46. 匿名 2018/08/08(水) 14:40:05 

    そんなくだらない嘘をつくところでもうアウト。わざわざ嘘つくことか?

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/08(水) 14:40:12 

    私を騙してたんだね。最低

    と言ってやりましょう。

    そして連絡が来てもしばらくスルー。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2018/08/08(水) 14:40:28 

    別れたらいいやん。

    主、時間無駄にしたね。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2018/08/08(水) 14:41:00 

    >>45
    なぜ?禁煙者しか無理ですって主は書いてたんだよ?
    それをわかってて嫌煙者と偽った彼が自己中だろ

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2018/08/08(水) 14:41:12 

    タバコ吸っててもいいけど嘘つきは無理

    そんな些細な嘘つく人、悪びれることなく大きな嘘もつくよ

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2018/08/08(水) 14:41:57 

    >>49
    別にこの主のエピソードに限らないんだけど

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/08(水) 14:42:24 

    息を吐くように嘘を付くってヤツかも!

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/08(水) 14:43:13 

    不経済な男は止めたほうがいいと思う

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2018/08/08(水) 14:43:42 

    もっといっぱい嘘つかれてそう

    って私なら疑心暗鬼になる

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/08(水) 14:44:24 

    でも一年半も気づかなかったんだね。

    時間の無駄したね…やっぱアプリって怖いねそう考えると。裏で何しててもバレないもんね。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/08(水) 14:44:34 

    友達も今の旦那さんと付き合った時に「煙草吸ってない」って嘘つかれてたらしい。
    理由は友達が煙草嫌いな事を知ってたから嫌われたくなかったらしい。
    そしてそれから7年経つけど一度も吸ってない(というか辞めた)
    大切にしてれば好きな人のために(付き合いたいがために)やめる人も居るし、そこの誠意が大切だと思う

    +14

    -2

  • 57. 匿名 2018/08/08(水) 14:44:43 

    歴代の彼氏は全員ヘビースモーカーだったけど結婚した相手は禁煙家なので本当に本当に良かった

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2018/08/08(水) 14:46:16 

    主さんが、今までの彼のその嘘や言動をどうしても許せないなら別れたらいいのでは?
    私からしたらそのくらいの嘘は気にならないから、人それぞれ。譲らないものってありますもんね!

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2018/08/08(水) 14:46:35 

    主さん報告待ってるよ。

    ガル民はみんな総じて別れた方がいいと言ってるよ。

    大多数が別れた方がいいという恋愛が幸せになることはあまりないよ。

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2018/08/08(水) 14:48:09 

    以前マッチングアプリで出会った男も同じ様な感じだった。
    高卒を大卒と偽っていたのが話の流れで分かって確認したら職歴とか収入とか他にもたくさん嘘ついていたから、即別れたよ。
    しかもワザとじゃないとか意味不明な嘘を更についてて一気に嫌悪感でいっぱいになった。

    嘘を平気でつく人間は罪悪感が無いから信用に値する男では無いよ。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/08(水) 14:48:12 

    スモーカーは信用出来ないお喋りな男が多かった。
    ギャンブルする人は浮気やタバコもセットなので自分に甘い人が多い。スモーカーとは付き合いたくない。

    +10

    -3

  • 62. 匿名 2018/08/08(水) 14:48:26 

    タバコをやめないなら主さんの事をあんまり思ってないのでは昔の元カレに煙草やめろ!と言って
    辞めないと別れると言われてウザいと思って別れました?結婚前提なら考えてたかも。でもお互い若かったので

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/08(水) 14:49:02 

    禁煙してくれないことを理由に別れを切り出してみたら?
    本当に嫌だったこと、信用する気持ちが薄らいだことも正直に話してさ

    やめるっていうなら、ニコチンなし電子タバコプレゼントして

    それでもタバコを続けるほうを取るなら、きっぱり別れよう

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2018/08/08(水) 14:49:33 

    >>63
    隠れて吸うんじゃないかな。今まで騙していたように。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/08(水) 14:49:39 

    一年半も嘘ついてたのか。

    私なら別れる。

    時間もったいなかったね。

    でも、そんな嘘つきと結婚しなくてラッキーだったじゃん。

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2018/08/08(水) 14:50:04 

    タバコ吸ってるのを隠すように他にも何か隠してたりして…

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/08(水) 14:50:08 

    >>61それは考えすぎちゃう?

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2018/08/08(水) 14:50:37 

    いつでも辞められるから禁煙者としてたのに、バレないうちは吸ってたんだよね?
    バレなかったら多分ずっと吸ってたんだろうね。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/08(水) 14:51:28 

    いつでも別れられるからセフレがいても黙ってた、てのと同じじゃないの、これ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2018/08/08(水) 14:51:31 

    そもそも何でそんなにタバコが嫌いなの?

    +2

    -6

  • 71. 匿名 2018/08/08(水) 14:51:32 

    >>67
    タバコ吸う人はギャンブルもやる。間違いない。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/08/08(水) 14:52:52 

    いつでも離婚出来るから既婚者であることを黙ってましたっていうのもアリだね
    カレの理屈なら

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2018/08/08(水) 14:54:14 

    主は男を見る目がないんだよ。そういう人はマッチングアプリとかの出会いは向いてない。実生活で出会わないと、また同じような男性を選んでしまうよ。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/08(水) 14:55:51 

    >>70
    結婚して家の壁紙が真っ黄色にされてもいいの?あと寝タバコで火事になればお終いだよ。副流煙で吸わない人が癌にもなるし。
    部屋がヤニ臭くなるし汚れるし百害でしかない。

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2018/08/08(水) 14:56:02 

    タバコじゃなく乳を吸ってもらえばいい
    (´・ω・`)

    +0

    -4

  • 76. 匿名 2018/08/08(水) 14:56:17 

    >>73

    タバコどうこうの問題だと主は思ってるみたいだけど(そういう趣旨でトピをたてたみたいだし)、実際は彼の人間性の問題だよね。

    主さんは、本当に男を見る目がないと思う。男というか、人を見る目がない。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2018/08/08(水) 14:56:22 

    >>60
    別れたのか。そもそも、付き合うの早すぎると思う。たかだか大卒か高卒かくらい知れてない時点で付き合ってることがおかしい。

    アプリで出会い求めてる人、じっくり時間かけてみた方がいいよ。素性なんてそんな短時間でわからないから。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2018/08/08(水) 14:56:57 

    マッチングアプリ?!だめだコリャ

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/08(水) 14:57:16 

    >>76
    いえてる。主さんはアプリ向いてない。人を見る目がない。ちなみにタバコ以外で違和感はなかったの?

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/08(水) 14:58:33 

    >>63
    禁煙してくれないことが問題なのではなく、
    嘘をついたことが問題なんだよ。微妙にちがう。

    こういう人間性はなかなかもう治らないと思う。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/08(水) 15:01:05 

    そもそも出会いのきっかけが悪すぎる。
    マッチングアプリで結婚なんてあり得ないから。(男の気持ちで考えてます)

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/08(水) 15:04:25 

    私とタバコ、どっちが大切なの?!

    と言ってみる。

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2018/08/08(水) 15:06:10 

    その場しのぎの嘘をつくような男はこれからも嘘つくし、タバコもやめないと思う。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/08(水) 15:15:01 

    マッチングアプリって言葉を初めて知った。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/08(水) 15:15:02 

    いつでも禁煙出来ると思ってて、
    彼女(主)は、煙草を嫌いだと知ってた
    のに、「1年半」も結局止めてない。
    ↑主の彼氏は、自力じゃ禁煙出来ないし、
    やろうともしないと思うよ。

    私なら、1年半も嘘をつかれていたなら、
    別れるかもしれない。
    でも、もし彼が「禁煙外来に行く」って
    言い出して、本当に通院するなら、
    別れないかもしれない。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/08(水) 15:15:11 

    タバコ、本人もやめたいと思ってるかもだよ
    もしそうだったら禁煙外来勧めてみたら?すごくいいらしい

    タバコやめたくないようなら別れを視野に入れる…とか。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/08(水) 15:16:10 

    依存症になってるんだったら本人に相当な覚悟ないとやめられないよ
    私は妊娠して辞めたけど、旦那は未だに私に隠れて吸ってる

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2018/08/08(水) 15:29:17 

    >>1その彼の問題点
    ・喫煙するのに禁煙者と書いた(虚偽の申告)
    ・最初から吸っていた
    ・主さんが気付くまで騙していた
    ・バレなければ吸い続けるつもりだった
    ・いつでもやめられるという癖にやめていなかった
    タバコくらい許しなよ、という人はタバコを浮気に変えてみて下さい。とても最悪なのがおわかり頂けると思います。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2018/08/08(水) 15:35:56 

    タバコくらいでグダグダ言ってる女は男性からも願い下げでしょ。

    +1

    -11

  • 90. 匿名 2018/08/08(水) 15:40:12 

    周りの元喫煙者は、大切な人の為にやめてるよ!
    大好きな彼女の為とか。
    子供が生まれてやめた人もいる。
    「家族は頑張っているのに家族の為に煙草をやめる事すら俺は出来ないのか」って本気で悩んだらしい。
    やめるのは凄く大変だったみたいだけどそれを上回る決意がある人に限るね

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/08(水) 15:57:29 

    >>74
    それが理由ならベランダで吸ってもらえば
    すべて解決じゃない?w

    +1

    -4

  • 92. 匿名 2018/08/08(水) 16:03:54 

    私はタバコの(ニコチンの?)においにかなり敏感で、喫煙者の汗や体臭で気付くレベルです。喫煙者が単に使ったトイレも汚い話、尿から出たニオイですぐ分かります。反射的にオエッとなってツラいです。
    吸わなくなった人はニコチンが混じったようなニオイ(異臭)がしなくなります。

    >>1の彼氏さんがタバコをやめてもやめなくても主さんが分からないなら吸うと思います。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2018/08/08(水) 16:20:28 

    主さんは喫煙者だったのが嫌なのか、喫煙者なのに吸わないと嘘をついてて一年半騙されてたのが嫌なのかどっち?
    それによって答えが違ってくるんじゃないかな。

    +0

    -5

  • 94. 匿名 2018/08/08(水) 16:22:23 

    主です!
    皆さん色々なご意見ありがとうございます。
    本当は彼氏・旦那に嘘をつかれた人でトピックをたてたかったのですが、採用されなかったためタバコで申請してみました。

    主が禁煙者がいいとこだわったのは喫煙者にタバコが嫌だというのは自分勝手だし、不可能だから最初から吸ってない人がいいと思ったからです。

    皆さんのおっしゃる通り息を吐くように嘘をつかれ、ずっと騙されてたことが本当にショックで、最低だと思います。
    私の見る目もなかったですし、所詮ネットで出会いはやっぱりダメですね。

    別れる決心がつかず、まだうだうだしてしまいますが、1回禁煙外来を提案してみて禁煙の意志が本気かどうかを確かめてみようかなと思います。

    +13

    -2

  • 95. 匿名 2018/08/08(水) 16:24:13 

    今は飲んでる時だけの喫煙者なんだけどね、6年片想いしてた人と付き合えた時は禁煙したよ。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2018/08/08(水) 16:29:22 

    うちの夫も禁煙すると言いながら1回私に隠れてタバコ吸ったことがあった。
    黙ってれば分からないと思ったんだって。
    非喫煙者にはタバコの臭いがきつく感じるから分かるよ…
    「タバコ臭いから、なるべく私に近寄らないでね」と申し渡したら平身低頭謝罪された。
    今はきっぱり辞めてくれたから、笑い話で済むけど。
    やっぱりあなたが大切なら辞めてくれるのが普通だと思う。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2018/08/08(水) 16:30:54 

    苦労する前に別れな。
    私の彼氏も昔は隠れて吸ってたよ。
    薄々気づいてたけど別れたくなくて気付かないフリしてたけどある日爆発して別れを告げた。
    彼と一緒に居ない時間は「今休み時間だから吸ってんのかな」とか「今飲み会だから吸ってんのかな」とか常にそればっかり考えちゃってストレスで頭おかしくなりかけたよ。
    結果復縁したし禁煙してくれたけど信頼関係は築けない。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/08(水) 16:37:43 

    うちのなんて付き合い初めの頃はなるべく私の前で吸わないようにしてくれてたけど…いまじゃもう… 慣れって恐ろしいですよ 堂々と吸ってきます
    本当に最初だけだし 口だけです

    だから その彼はやめた方がいいです

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2018/08/08(水) 16:40:04 

    >>93
    どれも嫌だと思うけど…

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/08/08(水) 17:11:06 

    騙したんならだめかな。きっともっといい人いるよ。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/08(水) 17:32:07 

    マッチングアプリとかドン引き
    そりゃその程度の男かヤリモクしかいないでしょ

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2018/08/08(水) 18:27:19 

    >>94
    禁煙外来とか自分からやめると言ってくれるならまだしもそれがないならもう時間の無駄だよ別れた方がいい

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2018/08/08(水) 18:53:44 

    >>91
    妄想だけで解決してんじゃないよ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2018/08/08(水) 18:55:45 

    スモーカーよりマッチングアプリで女漁ってるような男はダメ。ヤりたいだけのチ○カスだよ。こんなにわかりやすいのに騙されるなんてお気の毒だやね〜

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/08(水) 19:47:42 

    喫煙者の言う「いつでもやめられる」「1日吸わなくても平気」は100%嘘だよ
    私も元喫煙者なのでわかるし、うちの旦那も同じようなこと言ってるけど結局やめられないでいる

    いつでもやめられるならすでにやめてるはず
    1日吸わなくても平気?1日だけですか?と。
    10年吸わなくても平気になってから言ってくれって感じ

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2018/08/08(水) 19:56:20 

    同じような感じで婚活で結婚して、休みの日なんかは一時間おきに吸ってるよ。
    めっちゃストレスだけど、
    喫煙を妥協しないと結婚できないようなスペックだったので諦めました。
    あと、早死にしたら困るでしょってことで保険をしっかりかけました。
    臭いのはストレスですが、吸って早死にしたら保険金でるから我慢してます。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2018/08/08(水) 22:36:06 

    >>77

    60です。
    早く結婚したかったので焦っていたかもしれません。付き合う事になってすぐ判明したので、ほぼ付き合わずすぐ別れました。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/09(木) 01:08:04 

    タバコがどうのより嘘が気になるわ
    私の彼氏もタバコ吸ってるけど、彼氏のタバコだけは煙の匂い気にならないんだよね
    他の人の煙は無理!
    ただ、体調が心配だからやめてほしい

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2018/08/09(木) 04:02:11 

    "タバコ"を"他の女性(奥さん)"に置き換えてみたらこんな話になる。

    彼は独身とウソをついて主さんと出会った。
    交際を始めて1年半、奥さんがいることが発覚。
    彼を問い詰めると、「もう妻を愛していない。いつでも別れられる」と返事。
    でも実際には離婚手続きはしていない。(←今ココ)

    ちょっと大げさな例えだけどウソをつき隠していて状況が変わっていない点では同じ。
    後は主さんの判断。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード