-
1. 匿名 2018/08/08(水) 13:41:26
オネエやゲイの友人が欲しいと言っている女性がよくいますが、なぜなのか不思議に思っています。
男性がレズビアンやオナベ(差別用語ですみません)の友人がほしいと言っているのを聞いたことがないので、女性特有の理由があるのかなと思います。
オネエやゲイの友人を欲しがる女性の心理を教えてください。+360
-19
-
2. 匿名 2018/08/08(水) 13:42:20
心理を知りたがる主多いな。同一人物?+210
-59
-
3. 匿名 2018/08/08(水) 13:42:31
話し相手としておもしろい
女心分かってるから恋愛相談しやすかった+987
-61
-
4. 匿名 2018/08/08(水) 13:42:38
差別用語って分かってるのに平気で使う主最低だね+18
-141
-
5. 匿名 2018/08/08(水) 13:42:48
人として終わり
+16
-82
-
6. 匿名 2018/08/08(水) 13:43:12
ついさっき助手席にチャイルドシートの心理トピあったねw+45
-12
-
7. 匿名 2018/08/08(水) 13:43:15
物珍しさ+292
-17
-
8. 匿名 2018/08/08(水) 13:43:19
楽だからじゃない?+521
-14
-
9. 匿名 2018/08/08(水) 13:43:38
女のランク上がると思ってるんじゃないの?
自分から欲しいと言ってる人はアクセサリーが欲しいと言ってるようなもんだと思う+685
-90
-
10. 匿名 2018/08/08(水) 13:43:39
マイノリティの人たちにも理解がある私!をアピールしたいからじゃない?+497
-76
-
11. 匿名 2018/08/08(水) 13:43:41
>>4
ま、でもオカマやおネエだって人の悪口差別ばっかりだけど
てか日本の地域の対立あおってるのオカマだよね?+298
-22
-
12. 匿名 2018/08/08(水) 13:43:46
面白い、楽しい
だたそれだけじゃダメなのかな?+439
-27
-
13. 匿名 2018/08/08(水) 13:43:52
マツコのイメージで言ってるのかな。
マツコやミッツだったら友達になりたいけど、楽しんごだったら友達なりたくない。+985
-20
-
14. 匿名 2018/08/08(水) 13:43:54
理解ある私を演出+86
-39
-
15. 匿名 2018/08/08(水) 13:43:57
セクシャルマイノリティに理解ある私アピールと、単純にセクシャルマイノリティと繋がりのある私を自慢したいんだと思います。+447
-55
-
16. 匿名 2018/08/08(水) 13:44:07
女として見られてないのが楽なんだろうね
モテない人にはわからないだろうが+239
-53
-
17. 匿名 2018/08/08(水) 13:44:12
相談しやすそうなイメージあるな。お互いに恋愛に発展する事もないし気楽そう。+391
-10
-
18. 匿名 2018/08/08(水) 13:44:28
>>13
全員嫌だよ+90
-16
-
19. 匿名 2018/08/08(水) 13:44:47
ほんとの女性ではないから色々と付き合いやすいんじゃないの+276
-9
-
20. 匿名 2018/08/08(水) 13:44:51
二丁目好きを公言する人とかね+204
-4
-
21. 匿名 2018/08/08(水) 13:44:52
女より女を追求していて女子力が高いから
色々勉強になる
時には男の気持ちも教えてくれたりしそう+289
-29
-
22. 匿名 2018/08/08(水) 13:44:58
そんな人いるの?
全然欲しいと思わない。
お近づきになりたい!と思って友達になれるものじゃないと思ってるので。
それってオネェの人からしても迷惑じゃない?
自然と友達になる機会があればいいけど。+337
-16
-
23. 匿名 2018/08/08(水) 13:44:58
下に見れて優越感に浸れるから。
あとは、そういう人たちは性格がいいと思いこんでる+273
-42
-
24. 匿名 2018/08/08(水) 13:45:08
気楽に話せるし!+11
-17
-
25. 匿名 2018/08/08(水) 13:45:20
そんなによく聞く話でもないけどな。
気が合えば、オネエだろうが何だろうが、友だちとして大事な存在。+195
-7
-
26. 匿名 2018/08/08(水) 13:45:30
>>11
日本では人の悪口しかいわないオカマが崇められてるらしい+91
-5
-
27. 匿名 2018/08/08(水) 13:45:41
特に意味もなく、考えないで発言してるんだと思うけど+20
-6
-
28. 匿名 2018/08/08(水) 13:45:55
みんな深読みしすぎで笑った+15
-24
-
29. 匿名 2018/08/08(水) 13:46:02
トークがおもしろいから?でもニューハーフの店に行ったら「ブス」「もっとオンナを磨きなさいよ!w」って毒舌だった+277
-3
-
30. 匿名 2018/08/08(水) 13:46:15
男性だけど恋愛対象にならないからいいかなって思う+60
-3
-
31. 匿名 2018/08/08(水) 13:46:16
お浜さん+14
-8
-
32. 匿名 2018/08/08(水) 13:46:16
正直オネェって女になれないじゃん?
女の私はそのオネェがなれない女なわけじゃん?
優位に立てるってこの間カフェの向かい側の女が言ってたの聞いた+310
-26
-
33. 匿名 2018/08/08(水) 13:46:17
昔のギャルモデル(今アラサー)あたりが二丁目に繰り出してるイメージ
いろんなジャンルの友達いるワタクシ的な+137
-8
-
34. 匿名 2018/08/08(水) 13:46:20
単に海外ドラマの見過ぎだと思う。+95
-2
-
35. 匿名 2018/08/08(水) 13:46:57
なぜ女だけかは分からないけど好奇心っぽい+15
-1
-
36. 匿名 2018/08/08(水) 13:46:57
社会人デビュー(笑)の同級生がゲイバーに行くことを自慢してくる。私はせっかく稼いだお金がもったいないと思うので疎遠にしました。+127
-9
-
37. 匿名 2018/08/08(水) 13:47:09
男の気持ちも女の気持ちもわかるんだよ!
いや、わかるわけねーじゃんって思った。+248
-1
-
38. 匿名 2018/08/08(水) 13:47:09
男が立てた女心の調査トピばっかりでつまらないよ…+24
-2
-
39. 匿名 2018/08/08(水) 13:47:10
>>1
よくいるかね?+11
-2
-
40. 匿名 2018/08/08(水) 13:47:12
>>18
楽しんご→男むき出し
ミッツ→懐古厨
マツコ→楽しんご+ミッツ+デブの癖に見た目にとやかくウザイ+96
-20
-
41. 匿名 2018/08/08(水) 13:47:29
>>1
おネエやおなべの親友いるけど
欲しくて親友になった訳じゃない
何だか自然と飲んだり
食べに行ったりして仲良く
なった
それこそ酔っぱらって
泊まったこともある
マツコデラックスみたいな
人が出でくるようになってから
求めるようになった人も多いんでしょう
+152
-10
-
42. 匿名 2018/08/08(水) 13:47:58
おかま友達欲しいと言ってた人の印象は自称サバサバ系女子
私もあの方々のようにズバッと物申しキャラだと自分で言ってた
心理はわからん+164
-3
-
43. 匿名 2018/08/08(水) 13:48:07
変わってる人と友達な私。+78
-2
-
44. 匿名 2018/08/08(水) 13:48:07
>>32
へ~なるほど!+4
-0
-
45. 匿名 2018/08/08(水) 13:48:12
えーもんじょりみたいな汚いオッサンオネエと友達?ムリムリムリムリ。+3
-2
-
46. 匿名 2018/08/08(水) 13:48:38
昭和の時代当たりは迫害されてたけど
最近またイメージ最悪になってる印象+12
-1
-
47. 匿名 2018/08/08(水) 13:48:51
毒舌好きとか?
同じ女性から言われたらムカつくし、男性から言われたら傷付くけど、オカマなら受け入れやすいとか思ってるんじゃない?
オカマはこういう性格の女性、逆に嫌いそうだけど+102
-2
-
48. 匿名 2018/08/08(水) 13:48:51
女の人の方がお喋り好きだから、男目線も女目線もなんでも話せるような気がするから?
でもそれってオネエやゲイの人たちに何もプラスにならなければ、利用したいだけみたいな失礼な話だよ。+95
-2
-
49. 匿名 2018/08/08(水) 13:49:01
出典:stat.ameba.jp
+13
-99
-
50. 匿名 2018/08/08(水) 13:49:13
現実での生活に嫌気がさしてる、または逃避したい願望
オネエやゲイの人って身近に中々居ないし、そういう非日常感のある友達を作ることによって、現状から脱したいんじゃない?知らんけど+76
-6
-
51. 匿名 2018/08/08(水) 13:49:14
1人いたわ、SNSで一緒に飲んでる写真上げてた
悩み相談するといつも新しい答えをくれる的なこと書いてたかな? よくわからないね+3
-2
-
52. 匿名 2018/08/08(水) 13:49:28
キャラが面白いからだと思う+5
-5
-
53. 匿名 2018/08/08(水) 13:49:46
オネエの知り合いはみんな女への嫉妬や敵対心が大きいので、友達にはなりたくない。
マウンティングがすごい。
飲み屋だとまた違うのかしら。+79
-1
-
54. 匿名 2018/08/08(水) 13:49:51
ゲイバーにはまる子は社交的に見えて実は内向的みたいな子が多い印象+55
-0
-
55. 匿名 2018/08/08(水) 13:50:08
色々と理由つけて正当化するけど、真相心理は男の部分もあり女の部分もありで便利な存在なんだよ。
とても失礼な言い方にはなるけど。+14
-1
-
56. 匿名 2018/08/08(水) 13:50:13
自分よりブスな女友達を欲しがるブスって感じ+44
-5
-
57. 匿名 2018/08/08(水) 13:50:17
オカマの毒舌許される風潮嫌い
てかあれを毒舌というのかよ?
真の毒舌ってのは緑の着物着たバカと腹黒と馬を罵倒するあのおじいさんのことでしょ?+35
-1
-
58. 匿名 2018/08/08(水) 13:50:21
+57
-3
-
59. 匿名 2018/08/08(水) 13:50:28
男友達に恋愛対象に見られるのがいやなんじゃない?
+8
-6
-
60. 匿名 2018/08/08(水) 13:50:30
オネエの世界女よりギスギスしてっけどね+56
-1
-
61. 匿名 2018/08/08(水) 13:50:38
恋愛の相談にのるのが得意そうだからとかじゃない?+3
-0
-
62. 匿名 2018/08/08(水) 13:51:19
>>49
元旦那が番組で言ってたけど、帰宅したらこの二人が一緒にお風呂に入ってた って+12
-0
-
63. 匿名 2018/08/08(水) 13:51:29
まったく理解できん。オネエとかゲイじゃなくて一緒にいて楽しければオネエでもゲイでも友達になりたいけど。
幻想抱いてるだけじゃね?女みたいに腹の探り合いしなくて、男にチヤホヤされる感じでもなくて、時々厳しくしてくれて、女の自分に調子を合わせてくれるって。+74
-2
-
64. 匿名 2018/08/08(水) 13:51:46
女はあからさまにマウンティングしたりするから、オネェの人ってそういうのあからさまにしたりしないイメージだからかな?+2
-14
-
65. 匿名 2018/08/08(水) 13:51:48
>>3
マツコとかミッツが言ってたけど私達は男の気持ちも女の気持ちも分からないって言ってたよ。
それ聞くまで私もオカマとかは男だけど女の事分かってくれてそうだから仲良くなりたいって思ってたけど本人達は違う考えなんだなぁってハッとした。+75
-1
-
66. 匿名 2018/08/08(水) 13:51:59
>>37
男女どちらの気持ちもわかるって言っても、女になりきれない分、生まれながらの女性に対する妬みみたいなのはあるだろうし、かといって男の嫉妬って女より達が悪い。
昔、2丁目に連れて行ってもらってオネェ達を見たら、けっこうドロドロとした生き物なんじゃないかなと思った。
自分はもっとさっぱりとした人を先入観から想像してた。
+70
-0
-
67. 匿名 2018/08/08(水) 13:52:08
ミーハーな部分も大きいと思う。
ドラマ、特にアメリカの女性向けのドラマや映画だと、女主人公のゲイの友達はトゲがあってユーモアがあって優しくてキュートでオシャレ、良き理解者として描かれているパターンが多い。
そういうのを真に受けて「いいなー!私もそういう友達欲しーい!」みたいなノリもあるが思う。+63
-1
-
68. 匿名 2018/08/08(水) 13:52:09
女心じゃなくて男心わかってるけど恋愛対象じゃないから相談したいんだと思ってた+1
-1
-
69. 匿名 2018/08/08(水) 13:52:53
オネエが頼もしい相談相手だと勘違いしてるんじゃない?紛れもなくメンヘラだよ。ソースはガチホモに頼られる私。+42
-5
-
70. 匿名 2018/08/08(水) 13:53:00
そういう人たちが全てテレビやお店で見るようなサバサバして明るい人格の持ち主だと勘違いしているから。人によって色々だとわかっていない。+15
-0
-
71. 匿名 2018/08/08(水) 13:53:09
オネエの人達って、女をあんまり好きじゃないイメージあるけど実際どうなのかな。
友人は2丁目に恋愛相談しに行ったけどケチョンケチョンに言われて二度と行かないって言ってた。+82
-1
-
72. 匿名 2018/08/08(水) 13:53:22
一緒に居て注目されたいんじゃない?+4
-0
-
73. 匿名 2018/08/08(水) 13:53:38
結婚・出産を先越される心配がないからとか?+5
-2
-
74. 匿名 2018/08/08(水) 13:53:41
>>49
顔のデカさ加工してるの?+20
-0
-
75. 匿名 2018/08/08(水) 13:53:47
オネエは性格キツそうだけどな
ズバっと言って欲しいMな人なんじゃない+19
-1
-
76. 匿名 2018/08/08(水) 13:54:05
オネエやゲイの方にも個性や事情はおありかとは思うんですが
男の人的包容力や安心感と女性ならではは繊細さや時に嫉妬や邪心も
理解してくれそう話が合いそうな期待感を持たせてくれる存在なのではないかと
かと+0
-6
-
77. 匿名 2018/08/08(水) 13:54:08
そもそも、女なら女心が分かる。男なら男心が分かる。
って前提で、件の性的少数派の人は両方の心が分かる。
この理論に疑問なんだけど。+67
-0
-
78. 匿名 2018/08/08(水) 13:54:13
>>74
ほんとだwでかいw+5
-0
-
79. 匿名 2018/08/08(水) 13:54:55
変な意味ではなく、工事した跡を男女共見てみたい。
とても気になる。+6
-2
-
80. 匿名 2018/08/08(水) 13:55:11
仲良しなのですか+25
-1
-
81. 匿名 2018/08/08(水) 13:55:11
オカマのせいでtv見なくなったってのはあるな。
タメ口ハーフもだがなんでオカマもタメ口なん?+26
-1
-
82. 匿名 2018/08/08(水) 13:55:29
>>49
ひどいな…両方ともキツイ+8
-1
-
83. 匿名 2018/08/08(水) 13:55:38
男性不信があり、いろいろあって同性の友人の事も安心できなくなった時にオネエのお友達が欲しいと思いました+5
-7
-
84. 匿名 2018/08/08(水) 13:56:17
>>59
たしかに相手がゲイなら友達だと思ってた男性に告白される現象を回避できる。+28
-0
-
85. 匿名 2018/08/08(水) 13:57:52
>>37
若い頃オカマバーに通ってたことあったんだけど、そこのオカマちゃんが
「アタシはオカマの気持ちしかわかんない」
っていってたw
確かにそーだよなw+110
-1
-
86. 匿名 2018/08/08(水) 13:58:05
海外ドラマでも鉄板だよね
オネエと友達のアタシ。オネエ友達とセキララ恋愛トークするアタシ。
ただただ自分の気持ちを理解して共感してくれて、だけど本当の女同士にありがちなマウントの取り合いとか小競り合いとか気の使い合いはしたくなくて、楽でいられる都合のいい存在が欲しいって感じだろうね
しかもマイノリティにも分け隔てなく接するモダンな考えを持ってるアタシ、も演出できる+59
-0
-
87. 匿名 2018/08/08(水) 13:58:23
必要以上に傷つけられそうなので要らないわ
オカマってズバズバ言えばいいと思ってるもん
最近嫌になってきた+39
-0
-
88. 匿名 2018/08/08(水) 13:58:25
でも実際仲良くなると面倒くさい人多いよね
どこかひねくれてるし自分が気に入らないと文句ばっか言ってる人多い
ズケズケ言い合えて面白いのかもしれないかけど
一時的に仲良くなるだけ+35
-0
-
89. 匿名 2018/08/08(水) 13:58:50
+10
-4
-
90. 匿名 2018/08/08(水) 14:00:15
おこげ、って言葉があるくらいだからね。
おかま(時に見た目やしゃべり方は男らしくても、ゲイってケースもかもだが)にくっつく女、って。
そういう人結構居るんでしょう。
単に性的少数者なら、ビアンや男装する女性やエーセクやノンセクや中性・無性になりたい人でも良いはずですが。+38
-1
-
91. 匿名 2018/08/08(水) 14:00:19
ボディガード扱い+1
-0
-
92. 匿名 2018/08/08(水) 14:00:35
>>37それね。男じゃない自分は女だって生きてきてるのにおかしな話だよねそれ。+0
-0
-
93. 匿名 2018/08/08(水) 14:00:58
>>89
いや、断る+1
-0
-
94. 匿名 2018/08/08(水) 14:02:10
オカマって攻撃するわりに防御弱いから叩こうと思えば叩けるよね
あんないじめっこ皆で潰せ
なにがマツコデラックスだよ人間性クソちいせえ+13
-3
-
95. 匿名 2018/08/08(水) 14:02:32
ズバズバ言ってくれるから気持ちがいい!って言ってた子いたけど同性からズバズバ言われるとふてくされるんだよね。
要は見下してるってこと?+92
-1
-
96. 匿名 2018/08/08(水) 14:02:45
マウントしなくていいし、男を取られる心配もないからじゃないの?
+11
-1
-
97. 匿名 2018/08/08(水) 14:02:49
>>93+6
-1
-
98. 匿名 2018/08/08(水) 14:03:50
男を好きな気持ちが分かるだけだよね
そしてここでついでにLGBTの悪口言ってる人いるけ関係ないのでそれはやめましょう+7
-0
-
99. 匿名 2018/08/08(水) 14:03:59
本当に一緒にいて楽しいなら
同性でも異性でもゲイでも、動物でも構わない。
わざわざゲイ指定なのは何で?とは思う。+34
-0
-
100. 匿名 2018/08/08(水) 14:04:12
女心も分かると言うより
男の嫌なところと女の嫌なところ両方を持ち合わせていると思う
+20
-0
-
101. 匿名 2018/08/08(水) 14:04:18
SATC好きなんじゃない。+14
-0
-
102. 匿名 2018/08/08(水) 14:04:27
今まで、仕事関係や知り合いにオネエの人と何人か関わってきたけど、私はなんか合わなかったな。
普通に話す分には楽しいけど、
やっぱりどこか闇があるというか、腹黒いというか、裏があるというか…
あまり近付きたいとは思わなかった。+43
-1
-
103. 匿名 2018/08/08(水) 14:04:36
>>97
お前がな。+1
-0
-
104. 匿名 2018/08/08(水) 14:04:40
若い時は思ってました
その時の心理は
自分とは違う価値観を持ってて面白そう
色んなタイプの人と友達な自分の価値が上がる
面白い話が聞けそう
人脈が広がりそう
酸いも甘いも知ってて人格者に見える
実際は同じ人間だからクズはクズだし、
見た目が男だから解りにくいけど自称サバサバみたいな性格の人凄く多いよ
あと性欲が強くてちょっと怖い
女として見て来ないからとかは絶対嘘
だったら女と友達でいればいいんだから、
あえて肉体が男の友達を欲求して選ぶ必要はない+31
-0
-
105. 匿名 2018/08/08(水) 14:05:59
下に見てるからでしょ。
恋愛相談してても好きな男がかぶっても絶対に取られることはないし女として常に上でいられるし。
女芸人とかに可愛いー♡って言うのと同じ心理でしよ。
ブサカワいいとかキモかわいいとか、要するにゲテモノの中ではかわいいってこと。
マイノリティを受け入れられる寛容な自分に酔いしれかわいいって言ってる自分がかわいいって思ってる。+66
-2
-
106. 匿名 2018/08/08(水) 14:06:03
害がないからでしょ+3
-2
-
107. 匿名 2018/08/08(水) 14:06:53
おネエが明るくてサバサバしてて楽しいとかいうのは
関西人がみんな芸人みたいに明るくて笑かしてくれるという幻想に似てる+68
-1
-
108. 匿名 2018/08/08(水) 14:07:23
>>71
知人の2丁目の方が、2丁目ってノンケの人が(特に女)が来るとこじゃないって言ってたよ。
そういう人たちの出会いの場でもあるから、相談したいとか冷やかしで来られるのはすごい迷惑なんだって。+56
-0
-
109. 匿名 2018/08/08(水) 14:07:36
>>103+17
-0
-
110. 匿名 2018/08/08(水) 14:07:41
そういう人に私実は元男なんだよね、実はゲイなんだよねとはカミングアウトしない+9
-0
-
111. 匿名 2018/08/08(水) 14:08:41
ゲイに恋愛相談はしちゃだめだよ。
皆から相談されっから嫌気さしてるし。
おっさんが女の気持ちわかるわけない。+54
-0
-
112. 匿名 2018/08/08(水) 14:09:46
女は大なり小なりライバルになる
男とは友情は成立しない
そのどっちでもない丁度いい相手になってくれるかもっていう期待、夢、まぼろし~+46
-1
-
113. 匿名 2018/08/08(水) 14:10:40
友人として欲しがるって話なのに自分都合のみの理由が多めでちょっと驚いてる
もちょっと前向きとか明るい理由はないのかしら、お疲れ気味の人がお集まり加減?+5
-5
-
114. 匿名 2018/08/08(水) 14:11:33
>>110
性思考が男性に向いてる元男、現在女なら
体が前間違ってただけでゲイではなくストレートじゃないの?
体は女がいいけど気分は未だに男というならゲイだろうけど+1
-0
-
115. 匿名 2018/08/08(水) 14:13:46
オネェと友達になりたがる子いたけど、だいたい女友達が少ないか、いない子だったわ。
+40
-2
-
116. 匿名 2018/08/08(水) 14:14:05
オカマから見たら、自分が本物の女というだけで圧倒的上から見れて優越感+11
-1
-
117. 匿名 2018/08/08(水) 14:14:31
今までオカマの友達2人いたけど
けっきょく男みたいに優しいし
でも恋愛関係に落ちることなくて楽なんだよ+4
-5
-
118. 匿名 2018/08/08(水) 14:15:08
ゲイバーでバーテンでバイトしてたけど。
ニューハーフの人とかゲイの人って
大概は女が大嫌いだよ。
意地悪な人多いし。
どっちかって言うと、ゲイの人が女と仲良くしてやってるアタシって思ってると思う。+59
-1
-
119. 匿名 2018/08/08(水) 14:16:36
>>13
ワロタwww
確かに楽しんごはいらんwww+14
-0
-
120. 匿名 2018/08/08(水) 14:16:39
>>109
この人このセリフ言いたくなかっただろうね イケメンではないから。+7
-0
-
121. 匿名 2018/08/08(水) 14:19:47
何だかんだ言ってオネエも美人が好きよね+24
-2
-
122. 匿名 2018/08/08(水) 14:19:53
気取らず気負わず丸ごと全部さらけ出せそうな気がする+2
-1
-
123. 匿名 2018/08/08(水) 14:20:27
オカマって平均IQ高いって言われてるから話が楽しいのはわかる
ここじゃ嫌悪感ある人もいるだろうけど、5chの同性愛サロンなんかを覗いたらわかると思う
ノリは独特だけど、内容とはしては知的なレス、鋭いレスが多いよ+6
-13
-
124. 匿名 2018/08/08(水) 14:21:11
>>118
水商売に流れてる人は性別や性的指向関係なくそんなもん+8
-0
-
125. 匿名 2018/08/08(水) 14:21:32
でもレズには興味ないんだよね+23
-0
-
126. 匿名 2018/08/08(水) 14:21:40
女友達(常連)にオカマのスナックみたいな所に連れて行ってもらったけど、そこのオネエに「アンタみたいなブスに彼氏なんて出来ないわよ〜」ってズバッと言われて、ウケ狙いなんだろうけど傷ついたわ笑
優しいオネエもいるんだろうけど、毒舌の人多いと思う+51
-0
-
127. 匿名 2018/08/08(水) 14:23:19
ゲイバーとかお店ではお客なんだからそれなりに優しくするよね
心の中では友達いないんだろうなこいつ(笑)と憐れんでそう+25
-0
-
128. 匿名 2018/08/08(水) 14:23:47
そういえば元同僚の自サバ女も二丁目の常連アピールしてたな。
あとクラブで遭遇した芸能人とか危ない人と仲良しアピールもすごかったので、やっぱり「変わった友達多い私」自慢したいからかな?+22
-0
-
129. 匿名 2018/08/08(水) 14:25:02
女友達より男もしくは元男のほうが一緒にいたいみたいなとこ+1
-1
-
130. 匿名 2018/08/08(水) 14:25:58
ゲイバーやオカマバーはそういうキャラを求められてるから毒舌パターンもある
ふつーの中肉中背のつまらん人だって沢山いるよ
そういう人とは友達になりたいとか言わないでしょ、ゲイとかオネェの友達ってのは、自分を楽しませてくれる都合のいい男が欲しいってこと+38
-0
-
131. 匿名 2018/08/08(水) 14:26:44
あたし普通の女じゃないのよみたいな選民意識
あとサブカル好き?思想が特殊なのよ〜アピール
大体薄っぺらい+14
-0
-
132. 匿名 2018/08/08(水) 14:27:49
こわい+2
-0
-
133. 匿名 2018/08/08(水) 14:28:30
おっぴろげに女性特有の話しで盛り上がれて女のめんどくささがないイメージ。+1
-11
-
134. 匿名 2018/08/08(水) 14:28:38
>>126
私も言われたことあるw
しかし初めて会った人になんでそんなん言われなきゃいけんのだ、とムカムカして、
「やかましいわ、このドブスがぁ」って、武田鉄也口調で言い返してしまった。
そのオカマさん、ぬっくんにそっくりだったんだもの。+44
-0
-
135. 匿名 2018/08/08(水) 14:31:52
>>49
本当に友達なら同じくらいの顔の大きさになるように写真とってあげたら良いのに。
私がはるな愛なら、こんな写真いらん。+8
-0
-
136. 匿名 2018/08/08(水) 14:33:32
>>23
絶対これだと思う…
整形しても手術しても、
100%完璧な女にはなれないから
常に優越感に浸れる!って感覚だと思うよ。ぶっちゃけ。+26
-0
-
137. 匿名 2018/08/08(水) 14:35:38
>>42
自称サバサバ女は無神経なだけ
おかまさんにガチモードで説教してもらいたい
「アンタにアタシたちの何が分かるのよー!」みたいな+16
-0
-
138. 匿名 2018/08/08(水) 14:36:02
おかまバーが楽しいのはお客さんとして楽しませて貰ってるからだし、プライベートまであんなのりじゃないと思うよ。
クリス松村タイプはオネエ以前に性根腐ってそうで友達とか無理。+24
-0
-
139. 匿名 2018/08/08(水) 14:36:42
女の気持ちも、男の気持ちもわかるから。ズバッと言われても女友達だとイラっとするけどオネエだったら素直に聞けそう。+4
-12
-
140. 匿名 2018/08/08(水) 14:37:07
ゲイバーの人が、冷やかしの女性客を迷惑がってたよ。
何回か来たら、私たち親友よねーとか言うし、
下品でだんだん酔っ払うと足開いたり、
そういう女を捨ててる部分が見ていて気持ち悪くなるらしい。
美意識高いからかな。+37
-0
-
141. 匿名 2018/08/08(水) 14:39:31
>>139
それは幻想だよ。
頭は男で、女性の嫌な部分は持ってる。
なんというか、オトコが思い描く女って感じ。+12
-1
-
142. 匿名 2018/08/08(水) 14:39:41
>>126
私も観光バーで彼氏いないって言ったら
「あらぁ〜ムダマ○コ歴何年なのぉ?」
「今日は酔い潰れて大丈夫よ〜うちの
店の前で裸で寝ててもジャマだって
蹴られるだけだから(笑)」
「でもここら辺の飢えた犬がナメに来るかも」
「アンタそれ残飯じゃないんだから(笑)」
的な会話になったわ。
それを笑い飛ばして楽しく美味しくお酒飲んで
金払って帰るメンタルがない子は立ち入っちゃ
いけない世界。+52
-3
-
143. 匿名 2018/08/08(水) 14:40:51
どういう人が欲しがるかはわからないけど、たまたまファン友がゲイで仲良くなったけど…ものすごーく楽。気を使わない+6
-2
-
144. 匿名 2018/08/08(水) 14:41:19
思いっきりはみ出してる人には、自分がはみ出した発言しても驚かれないから。悪く言ってるわけではなくて。+5
-1
-
145. 匿名 2018/08/08(水) 14:43:20
バーで楽しいノリで話すのは楽しそうって思っちゃう。
でも普段の付き合いなら同性だろうがオネエだろうが関係なく良い付き合いが出来たらそれでいい。+9
-0
-
146. 匿名 2018/08/08(水) 14:44:22
ある作家が、ゲイ友探してた。
彼氏は要らないけど、荷物もってくれたり、力仕事してくれるからゲイが良いって。
都合よく男役やらせるんだね。+37
-1
-
147. 匿名 2018/08/08(水) 14:45:00
古閑美保みたいな人+6
-0
-
148. 匿名 2018/08/08(水) 14:46:36
独身の頃欲しかった。男女の友情はないと思ってたからゲイの人なら男友達になれるかもって思って。会社にそれっぽい人がいて気さくに話しかけてくれたりしてたから友達になりたかった。でももしかしたらバイかもしれないと思うと怖くて結局仲良く出来なかった+3
-2
-
149. 匿名 2018/08/08(水) 14:59:58
女性側としては男性として生まれてきたのに女性として生きているから女性の心理が分かってくれると思ってるんじゃない
でも、私の知り合いのオネエは私は男でも女でもない!女として生きたくても女ではない!だから相談されると迷惑!と言っていた
なんか深く納得した+19
-0
-
150. 匿名 2018/08/08(水) 15:02:35
明るくてノリが良くても、マイノリティってことでめちゃくちゃ悩んだ闇が根底にあるから、達観してるというか諦めてる雰囲気が自分的には話してみたいと思わせる。+5
-0
-
151. 匿名 2018/08/08(水) 15:05:43
そういう人のことおこげって言うんだよね+9
-0
-
152. 匿名 2018/08/08(水) 15:06:32
女は自分を性対象として見ない男友達が欲しい心理なんだろうけど
大抵のゲイやオカマ
基本的に女見下してるからネットスラングの女を侮蔑するまーんやまんこ呼びするのは元々はオカマ用語だし
同性愛者差別反対運動でもホモ団体がレズ団体をお前らと一緒にするなと女を差別してたし
現実は一般のストレートの男以上にホモやオカマは女性蔑視や女性嫌悪感情強い奴らが多いよ
夢みないほうが良い+62
-2
-
153. 匿名 2018/08/08(水) 15:06:52
前田敦子と、ぺえ はどうなったの?まだ仲良し?+5
-0
-
154. 匿名 2018/08/08(水) 15:14:57
ある程度以上の年齢の男性はゲイの友達がいると自分もゲイと思われるんじゃないかとか、そこらへんは保守的な人が多そうってイメージがあります。
性的し好カミングアウトの番組見てても、お母さんは最初はびっくりしても受け入れるけど、お父さんが許さないみたいな話が多いし。
+8
-1
-
155. 匿名 2018/08/08(水) 15:15:10
いろいろな価値観で物事を見たり考えたりしたい人なのではないかしら?+2
-3
-
156. 匿名 2018/08/08(水) 15:16:48
>>134
笑った。
あなたと飲みたいわw+11
-0
-
157. 匿名 2018/08/08(水) 15:21:08
男友達が欲しいけど中身も男だと恋愛対象としてみてきて面倒くさいから?+7
-1
-
158. 匿名 2018/08/08(水) 15:29:07
おねえやゲイというか、マツコと友達になりたい。
男性の気持ちも女性の気持ちもわかるし、女性に興味ないから恋愛にはならないから永遠に友達でいられる。
過去、何人か男友達いたけど、やっぱり恋愛対象に見られたり、急に告白されて、友達関係ではいられなくなったりしたから、そんなの一切考えずに付き合えるから。同性同士ともまた違う気楽さもありそうで、私は欲しい気持ちわかるけどな。+3
-25
-
159. 匿名 2018/08/08(水) 15:32:12
>>158
自分に都合のいい理由ばっかw
マツコの気持ちも考えろw+47
-1
-
160. 匿名 2018/08/08(水) 15:34:15
>>154
あれ、男と女の違い顕著だよね。
お母さんはお腹痛めた子だし最終的には子供の健康とか幸せとか一番じゃん。
お父さんは自分の男としてのプライドと重ねてるような気がする。+20
-1
-
161. 匿名 2018/08/08(水) 15:39:07
レアなポケモンGETしたのを自慢したい気持ちと、オカマの友達がいるのって話したがる気持ちって一緒に思える。+31
-2
-
162. 匿名 2018/08/08(水) 15:46:36
>>158
マツコ、世間に負い目を感じてるキャラ(?) だから良さげだけど、結構アレコレ口うるさそう。東京から来た同級生♀で体型も似てて、何にでも注釈垂れるのがいた。都内各所へのこだわり具合もなんか似てる。若いのに一人でババアみたいにくどくどしてた。マツコの方がまだ遠慮がちだけど。+3
-2
-
163. 匿名 2018/08/08(水) 15:54:21
アクセサリー的な感じ?+6
-0
-
164. 匿名 2018/08/08(水) 15:56:30
女の陰湿な見栄や嫉妬がなさそうだからしゃない?+4
-10
-
165. 匿名 2018/08/08(水) 15:57:00
ゲイやオネェとつるみたがる女は「おこげ」と言われて内心馬鹿にされてるよ+24
-0
-
166. 匿名 2018/08/08(水) 15:57:17
周りにそういうタイプの女いたけど、わざわざゲイやおネエの友達欲しいって言う女って彼らのことを見下してるんだろうな、と感じた
要は女として敵にならない女友達・妙な下心で見られて面倒に発展することのない男友達が欲しいんだよね
ネイルがどうとか彼氏がどうとか女同士ならではの話題で盛り上がれて、女同士ならではの気楽さで仲良くやりつつ、相手が男の容姿である以上、周りからどっちの方が可愛いとかやせてるとか値踏みされないところに安心感がある
また見た目は男だから、恋愛的な意味ではなく男に甘えたいときとか頼りたいときに後腐れなく「友達として」都合よく頼れるっていう
自分にとって都合のいい相手が欲しいって言ってるだけだと思う+44
-1
-
167. 匿名 2018/08/08(水) 16:03:13
マカオのオカマ+7
-2
-
168. 匿名 2018/08/08(水) 16:03:30
前にニューハーフ?おかまっぽい人に「なんだ雌かよ」って道端で言われたときは多分こいつらは女のことを確実に下に見てるよなあって印象しかないわ
ネットでは女のことま⚪︎こ呼びしてるもんね
そりゃ邪魔な存在でしかないわな+41
-2
-
169. 匿名 2018/08/08(水) 16:03:38
女装してオネエ言葉使ってるマツコだったら話しやすそうだけど
普通に男の姿で男の言葉で話してたらちょっと近づきにくいかも
+8
-0
-
170. 匿名 2018/08/08(水) 16:07:33
私個人の意見としては、詳しくないからオカマって言っちゃってごめんだけど、そういう子は包み隠さず素直な意見を話してくれる気がするし、相談して女の友達みたいに他の子に流したりしない気がして。知らんけど。
あと普通の女よりも美容に精通してそうだし一緒に居て楽しそう。真っ直ぐな気がする。
水商売してたからよくアフターでゲイバーオカマバー行ってたけど怒らせるとただの男にしか見えない。大阪の有名なマダム〇〇がガチギレして相手の髪の毛引っ掴んで引き倒して怒鳴ってて、ああオカマって女っぽいのに男より強い…って慄いた。なんか性を超越してる感じが憧れる。+2
-16
-
171. 匿名 2018/08/08(水) 16:08:22
神田うのが昔見た目イケメン5人の中自分だけ女でよく飲んでて羨ましがられるけど全員ゲイだからガールズトークなのよぉ~って言ってた。
女に嫌われる人が欲しがりそう。
私も欲しいもん。
女は嫉妬とかマウンティングやら面倒。
+8
-6
-
172. 匿名 2018/08/08(水) 16:09:20
友達が東京に行ってから何人かゲイの友達が出来て、東京に遊びに行った時何度か会ったことあるけど、全員性格悪かった、、。女より断然性格悪いとおもった。女の汚い部分を固めたみたいな感じ。大手勤務のイケメンと付き合ってることをすっごいマウンティングしてくるし、なんか怖かったです。ノンケを落とすのが好きみたいで、女を敵としか見てない人達。笑+46
-1
-
173. 匿名 2018/08/08(水) 16:12:06
男女両方に近い視点から物事を判断してくれそうだから?
男性の意見が知りたくても、ノーマルの男の人に相談しにくい内容のものもある。+4
-2
-
174. 匿名 2018/08/08(水) 16:14:11
自分のライバルにならないから安心してるから+8
-1
-
175. 匿名 2018/08/08(水) 16:16:19
まあゲイだろうがなんだろうが、○○の友達欲しいって言う人って基本的に自分の利益を考えて言ってるよね。
医者の友達欲しいでもヨーロッパに住んでる友達欲しいでも。
私は他人様に何か与えられるようなもの持ってないけど、仮にゲイだったとして知り合った人に「ゲイの友達欲しかったんだよね~」とか言われたらムッとすると思う。+53
-0
-
176. 匿名 2018/08/08(水) 16:19:12
お客さんで、見た目男でどう見てもおじさんなんだけど、しぐさとか、ちょっとした言葉が女性らしいおねえおじさんがいて
初めは、ちょっとアレな人だと思ってスタッフ達と遠目にざわざわしてたけど、
おじさんより、話やすくて、きめ細やかで、何か良いと思いはじめた。
とにかく話しやすいんだよね、おじさんだと、通じないことでも、「そうそう、そーなのよね!」ってすぐ分かってくれて、
よく見ると、おじさんなんだけど、小綺麗で持ち物がとてもオシャレで可愛いメンズっぽいけど、女性目線のものだったりして。+7
-1
-
177. 匿名 2018/08/08(水) 16:31:16
現実にいる人と思ってとらえてないんだよ
おっさんが女子高生と付き合いたいっていうのと同じ
ファンタジーとしてのゲイやオネエの友達が欲しいってだけ
女目線のフィクションで便利な存在として使われてるからその延長+21
-0
-
178. 匿名 2018/08/08(水) 16:33:34
こういう女がいることもゲイがカミングアウトを躊躇う一因だろうね。+4
-6
-
179. 匿名 2018/08/08(水) 16:35:41
異性の部分を楽しみつつ性的な面倒臭さなくお話できるからじゃないの。+6
-0
-
180. 匿名 2018/08/08(水) 16:36:24
オネエさんたちが女心わかるっていうのは幻想だよ。本当のトランスセクシャルは別として、あの人たちは所詮男。ちゃんと話したことあればわかるよ。
+26
-0
-
181. 匿名 2018/08/08(水) 16:37:05
オナベじゃダメなの?+3
-3
-
182. 匿名 2018/08/08(水) 16:38:19
>>172
あるあるw
だから私はガルちゃんとかで同性叩きする女は心がオネエ=男の一種なんだと思ってる。+10
-1
-
183. 匿名 2018/08/08(水) 16:39:04
自慢でも何でもなく、ゲイの友達も性同一性障害の友達もいる。
どちらも二丁目とかで知り合ったんじゃなくて、仕事上の仲間。同僚がたまたまそうだっただけだから、思い描いているような悩み相談とかは別になし。お互いの恋愛の話はするけど、ただの同僚だよ。+21
-0
-
184. 匿名 2018/08/08(水) 16:40:00
>>161
一緒にしないで!レアポケモンの方が何倍も嬉しいわ!!+9
-2
-
185. 匿名 2018/08/08(水) 16:56:38
>>53 まさに!私が飲みに行ったお店にオネエいて何が面白くないのかこっちが客なのにボロクソ毒舌吐いてきて2度とかかわりたくないと思った。
男の人は常連で初めて連れて行ってもらって特にこちらから話しかけた訳じゃないのに。めっちゃ苦笑いだったと思う。+9
-1
-
186. 匿名 2018/08/08(水) 16:56:58
大学の同級生がゲイの子で、たまにランチしたりコストコに買い物行ったりする。
付き合い長いけど、やっぱり女性には厳しいよ。気を抜いてると「なにその服ヘン」とかふつうに言ってくるw
気持ちは女子だけど、リアクションとかも微妙に違う。+16
-0
-
187. 匿名 2018/08/08(水) 17:14:33
割とガチでインスタ映えかな
ゲイの友達もいるアタシ♪って感じだと思う
実際ゲイの友達欲しい〜って言ってた友達はインスタ中毒者+13
-0
-
188. 匿名 2018/08/08(水) 17:14:39
女と男の両方の気持ちが分かるなんて言われてるけど絶対そんなことない
生理もないくせに女の気持ちわかってたまるか
女と男のいやらしさなら持ち合わせてると思ってる+17
-3
-
189. 匿名 2018/08/08(水) 17:38:33
腐女子のゲイ友いますアピールは確実にステータスと勘違いしてる+15
-1
-
190. 匿名 2018/08/08(水) 17:39:32
「なにその服ヘン」とか言って来る友達はいらないなぁ。見下されてるもの。同性に言われても彼氏に言われてもカチンと来るよ。ゲイやオネエなら許せるってことは私はないな。+27
-4
-
191. 匿名 2018/08/08(水) 17:59:47
私の周りのゲイの人は、すごく周りに気を遣ってくれるし、すごく優しい。同性の友達や彼氏にはない気遣いがある。
でも、辛い目に遭ってきたせいなのか、自分に自信がない人が多いかも。+4
-13
-
192. 匿名 2018/08/08(水) 18:05:00
性欲が強い方なので、あけすけな下ネタなんかを言う相手が欲しい。
女の子はそういうのが苦手とか下品と嫌う人が多いから地雷な話題だし、男にいうと誘ってると思われる。
下ネタに強くて、男好きっていう心理を共有したいからそういう友達が欲しいんだけど、少数派?+2
-12
-
193. 匿名 2018/08/08(水) 18:07:26
>>191
それがすでに偏見だから。少なくとも最終行はガチ偏見。+13
-2
-
194. 匿名 2018/08/08(水) 18:11:55
ゲイ限定で欲しい訳じゃ無いけど、美意識高くて、面と向かって似合ってない、ブスとか言ってくれる友達欲しい+1
-6
-
195. 匿名 2018/08/08(水) 18:12:00
>>1
女性特有というか、男性はレズビアンをエロに考えるよ…女同士の絡み。+7
-1
-
196. 匿名 2018/08/08(水) 18:20:36
男の面倒くさい所、女の面倒くさい所なくて楽だし
話しやすいのよ。
私が知ってるお姉は優しいし女の自分より女子力高い。+2
-7
-
197. 匿名 2018/08/08(水) 18:36:49
ゲイと見せかけてバイも多いから気をつけて
若い頃にゲイの人と知り合って普通に話してるだけなのにすごくベタベタしてくるし嫌だったけど女同士のノリなのかなあ…やめてって言うと気持ちは女性だろうし傷つけるかなあと笑ってやり過ごしてた
そしたら襲われそうになって初めてこいつヤバイって気づいたよ
そもそもおカマとゲイとニューハーフの違いがわからない…あとトランスジェンダー?とか+6
-2
-
198. 匿名 2018/08/08(水) 18:43:27
たまたまそうだったならわかるけど、あえて欲しがるっていうのは目的有りですよね。相手を下に見ていて何かあっても一歩引いてくれると思ってそう。+11
-0
-
199. 匿名 2018/08/08(水) 19:04:54
昔、中谷美紀が主役のドラマで岡田くんがゲイで友達だったんだけど篠原涼子演じる親友に「あなたは岡田くんアクセサリーと思って一緒にいるんでしょう?イケメンで若くてゲイの男友達だと自慢できるもんね。女友達と違って気を遣わなくていいし」みたいなこと言われてたの思い出した
岡田くんレベルなんていないけどゲイの友達って自慢というかなんか優越感?感じられるのもあるのかな?
異性だけど同性ほど気を遣わなくていいみたいな
まぁ友人なんて相性だけどさ+5
-0
-
200. 匿名 2018/08/08(水) 19:55:19
単純に男と話したいからでしょ?
男と一緒にいれてかつ恋愛対象にはならない都合のいいやつだから
男だってレズビアンの友達欲しいけど、そうしたら女は怒るじゃん?ほんと自己中だよな。+6
-0
-
201. 匿名 2018/08/08(水) 19:56:00
単純に男と話したいからでしょ?
男と一緒にいれてかつ恋愛対象にはならない都合のいいやつだからだろ
男だってレズビアンの友達欲しいけど、そうしたら女は怒るじゃん?ほんと自己中だよな。+8
-3
-
202. 匿名 2018/08/08(水) 20:11:26
あえておネエと仲良くなりたい人は偽善的だよ
結局張り合わなくていいと思ってるんじゃない?
自分は本物の女だからって無意識に高みに立って「おネエよりはマシ」みたいな錯覚してるんでしょ
失礼な話よ+10
-2
-
203. 匿名 2018/08/08(水) 21:12:12
角が立たない
職場に一人いてオネェ口調で言われると緩和剤になる+6
-0
-
204. 匿名 2018/08/08(水) 21:29:24
オカマちゃんと仲良くなったら自分大好き過ぎて疲れたよ。+8
-0
-
205. 匿名 2018/08/08(水) 21:42:55
オタサーの姫の亜種+7
-1
-
206. 匿名 2018/08/08(水) 21:49:52
>>149
結局のところ男に正論で欠点、非難されたくないいろんな意味で弱い人が
オカマ好きなんだろうね
+0
-0
-
207. 匿名 2018/08/08(水) 21:57:50
ごめん、人によるんだろうけどオネエやゲイって心底性格悪そうで苦手
なんかそれこそ女の悪いところの集大成というか+27
-0
-
208. 匿名 2018/08/08(水) 22:12:42
私、幼稚園の頃からの友達にオネエが2人いる。(性同一性障害)だからなんの違和感も疑いもなくなく、思春期になるまで女友達としてずっと一緒だった。でも中学に上がって男女で制服の違いだったり、本人達の葛藤を(表には出さないけど)目の当たりにして、決して楽しい!だけの青春時代はなかったよ。まあアラサーになった今でも一緒に遊ぶ仲だけど^^;だから最近のオネエブーム??に便乗して楽しそう!と思ってる人は私はちょっと許せないや。+11
-1
-
209. 匿名 2018/08/08(水) 22:32:20
>>199
そのドラマ覚えてる!恋人を取られたり、仕事もしたたかな後輩(菊川怜だったはず)に取られちゃうやつだよね!
トピずれごめん。
+3
-0
-
210. 匿名 2018/08/08(水) 22:35:38
自分のことを好きにならない男友達が欲しい気持ちは分かるよ。下心を持って接してくる男が嫌いだけど、周りに男の存在がないと見下したり哀れんでくる同性の友達に対するカモフラージュになる。同じようにゲイだけど周りに気付かれないように偽装する意味で友達になってくれる人が欲しい。お互いメリットあり。+3
-1
-
211. 匿名 2018/08/08(水) 22:41:08
化粧品とか整形とか興味あるネタに詳しい+3
-0
-
212. 匿名 2018/08/08(水) 22:46:26
偽サバも紛れてそう
MEGUMIとか+5
-0
-
213. 匿名 2018/08/08(水) 22:58:13
そもそも世間のオネエ至上主義が分からん。
オネエはサバサバ毒舌で『分かってる』いい人みたいな風潮なんなの。
クソみたいな性格の奴もいるよね。+17
-0
-
214. 匿名 2018/08/08(水) 22:59:27
屈折した恋愛感情をもっている。
手に入らないものを欲しがるタイプ
自分がノーマル男に戻してみたいと心のどこかで思っている+4
-0
-
215. 匿名 2018/08/08(水) 22:59:30
男の気持ちも女の気持ちもわかるポジションって感じなのかな
サバサバしてないオネエもいれば
女性嫌悪を持ってるオネエもいるから
人それぞれ+3
-1
-
216. 匿名 2018/08/08(水) 23:01:28
セクシャルマイノリティーの友人がいることをステータスにするクソ女ども。+10
-3
-
217. 匿名 2018/08/08(水) 23:06:32
ゲイの男としかつるまない女を身近に知ってるけど
自称サバサバで、同性嫌悪が強い。
同性の友達は少ない。
あと「ゲイから好かれるアタクシ」をアピールしてるみたいな雰囲気はある。
ファッション感覚でゲイを侍らせてるというか。
上の方にコメントあったけど
ゲイに対して優位に立てるってのもあるのかもと納得+8
-1
-
218. 匿名 2018/08/08(水) 23:06:41
そんな深く考えてないわ。見下すなんて発想考えたこともなかった。+2
-0
-
219. 匿名 2018/08/08(水) 23:11:06
マツコはうさぎや和歌子がお気に入り
オネエは美人、下ネタ上等の女、性格はガサツで男みたいな女が好き
清楚系美人や保護欲をそそる可愛い女など、男に一番ウケのいいタイプは鬼のように嫌う+9
-0
-
220. 匿名 2018/08/08(水) 23:17:17
オネエやゲイの友達を欲しがる女=悪って感じで言われたい放題ですね。
そんなにダメなことなんだ。
そこまで酷く言われるようなことなのかな。
純粋に友達になりたい気持ちも否定されちゃうんだね。+3
-8
-
221. 匿名 2018/08/08(水) 23:17:28
>>219
マツコさん
性的思考以外はマジョリティの日本男な思考回路だと思う
+12
-0
-
222. 匿名 2018/08/08(水) 23:26:31
実際にセクシャルマイノリティーの人と交流してみなければわからないことはたくさんあるからそういうことを知れる楽しさはあるかな。自分のなかにある偏見に気づくきっかけになってたり。テレビのなかのおネエタレントだけじゃ現実はわからないから。+2
-2
-
223. 匿名 2018/08/08(水) 23:36:46
自分たちは男の気持ちも女の気持ちも分からない、ってマツコ言ってたけど
たしかに女とはまた違う性なんだから、そもそも話合うのか?+6
-0
-
224. 匿名 2018/08/08(水) 23:38:46
セックス・アンド・ザ・シティのキャリーに憧れてる人なんじゃないのかな
たぶん、オネエの方は女友達とか興味なさそう+14
-0
-
225. 匿名 2018/08/09(木) 00:02:05
おねえ、ゲイ?LGBTの人らの過剰な自己主張が苦手。
だれもあなたたちのことなんかみてないし、なんとも思ってません! ただの人にすぎません!
+8
-3
-
226. 匿名 2018/08/09(木) 00:05:16
ゲイと友だちになりたーい!って言ってる人って、きれいめな成宮寛貴みたいな人しかイメージしてないような気がする…+18
-1
-
227. 匿名 2018/08/09(木) 00:06:18
自分は特別な人間とか思ってそう+7
-1
-
228. 匿名 2018/08/09(木) 00:23:32
男から女に性転換した人(GENKING)のトピ「でも本物の女にはかなわない」「やっぱり骨格がごつい」とか毎回書かれてるの見るとやっぱ優越感あるんだろうなと思う
女として負けることは絶対ないという安心感じゃない?+11
-0
-
229. 匿名 2018/08/09(木) 00:30:05
同性愛者無理。この世にいらない。なんのためにいるの?生産性が無いのは正にその通りだとおもってます。本当に気持ち悪い。異常者が人権語るな。+3
-12
-
230. 匿名 2018/08/09(木) 02:06:29
欲しがるっていうか
女友達みたいに接せるから仲良くなりやすいだけでしょ+1
-3
-
231. 匿名 2018/08/09(木) 02:53:54
オネエやゲイは女に厳しいって先入観があるから
オネエやゲイに好かれる=女として優れてる
という自信(勘違い)がつくんでないの?+7
-1
-
232. 匿名 2018/08/09(木) 03:11:21
これ言ってる人って自分の子供や家族がなったら絶対こんなノリになれないだろー+7
-0
-
233. 匿名 2018/08/09(木) 04:29:47
好きな男のタイプがかぶらなくて、一緒にいてちょっと男を感じつつも、女の繊細さがあって、女子力あげる努力してて、一緒にいて楽しいって最高。+2
-3
-
234. 匿名 2018/08/09(木) 05:13:33
二丁目で探せば?とか言っとけば?
そこら中にいるようになったら怖いよ。+3
-1
-
235. 匿名 2018/08/09(木) 05:17:34
オネエやゲイがいいのはライバルにならないし
なんだかんだ異性で女性ではないからじゃないの?
その女性を傷つけるような事や嫉妬や引っぱりが無いから。
そういうのに頼るのは自サバのフリして一番弱くて狡い女。+5
-1
-
236. 匿名 2018/08/09(木) 07:41:09
自サバと気合うのは何かわかる。ネチネチしてるし、自分よりモテる女の悪口ばっかり。それが心地良いんだと思う。+3
-0
-
237. 匿名 2018/08/09(木) 07:43:56
>>168口に出さないだけでノーマルの男も女の事見下してるよね。+4
-0
-
238. 匿名 2018/08/09(木) 07:46:06
友達ってお互いの相性で、さぁ今日から友達になりましょう!ってなるわけじゃないからなー。
飲み屋に行きたいとは思う。単純に楽しそう。+2
-2
-
239. 匿名 2018/08/09(木) 07:46:34
女のドロドロした部分しかないオカマと性欲しかないオカマに分類されるけど、偏見や差別はしないけど進んで仲良くしたいなぁとも思わない。個性的だから軽く遊ぶ分には楽しいんじゃない。+3
-0
-
240. 匿名 2018/08/09(木) 07:46:52
単純にミソジニーなんだよ。+0
-0
-
241. 匿名 2018/08/09(木) 08:56:50
たぶん女友達にはないサバっとした仲の良さを勝手に想像してんだろうと思うけど逆にオカマの方が性格悪い場合もあるし金勘定や自分に取ってメリットかデメリットかでオカマの方は女に接してるイメージ。+8
-0
-
242. 匿名 2018/08/09(木) 09:12:42
>>152
オカマバーに女性連れて行っても綺麗な人には絶対喋りかけないって職場の上司が言ってたわw+2
-0
-
243. 匿名 2018/08/09(木) 09:25:28
楽なんだと思う+0
-0
-
244. 匿名 2018/08/09(木) 09:58:11
所詮男だし母性や共感力が女より低い
ゲイ数人知ってるけど本当に下品な奴らばかりでsex以外考える事ないのか?ってかんじ
肛門成功がデフォの年中糞臭そうな奴らなんて友達にすらなりたくない
サバサバ系の私理解あります、意識高い系の男に相手にされないような前髪女とかがゲイと仲が良い事を自慢してる+6
-1
-
245. 匿名 2018/08/09(木) 10:18:46
病んでる。
病気持ってるから一緒にお鍋つつきたくないし、温泉もはいりたくない。
気持ち悪い。+3
-3
-
246. 匿名 2018/08/09(木) 10:56:33
オネエやゲイの友達欲しいーっていってる女の人大嫌い
深層心理で女の人のこと嫌ってそう
自分も女なのに
男好きそうだよね+0
-0
-
247. 匿名 2018/08/09(木) 11:02:21
>>216
これな
まじきもい+2
-0
-
248. 匿名 2018/08/09(木) 11:22:25
>>242オカマに好かれる女は、女として終わっているからなのかもね
+0
-0
-
249. 匿名 2018/08/09(木) 11:31:27
>>152ゲイ、オネエの女性嫌悪はすごい
女に男を取られるから嫌いというより、最初に女性憎悪があり
結果的に男性を性対象にしているような感じがする
オネエの目指す女は現実の女ではなく、男(ゲイ)から見た理想の女になる
+3
-0
-
250. 匿名 2018/08/09(木) 11:34:07
くだらないトピ立ちすぎ+0
-1
-
251. 匿名 2018/08/09(木) 12:14:45
Twitterで見たけど、
会員制のゲイバーにパリピ女子グループか来たから
ゲイママが「ここは会員制だから帰ってね」って断ったら
「大丈夫です!うちらゲイとかに理解あるんで!!」って言ってきたんだけど
ママが「お客様のプライバシーに関わるから会員制なんだよ」と言って再度断ったら
ギャーギャー文句言って出てったって話。
理解してくれない人にバレると困るから
会員制バーでリラックスするんだって。
そこまで考えなかったから
「理解してます」ってのは受け取る側がズケズケ言うものではなくて、
カミングアウトされたら「理解してるよ」って言ってあげる言葉だと思った+11
-0
-
252. 匿名 2018/08/09(木) 12:59:59
浜崎あゆみみたいな、「そんな私を見て見て~」て感じだと思う+2
-0
-
253. 匿名 2018/08/09(木) 13:29:31
女に嫌われる女が言ってるイメージ。
女友達といるより男友達の方が楽~って言ってる女。
+3
-0
-
254. 匿名 2018/08/09(木) 13:40:05
>>32
見下されてるのわかってるから
ゲイやオカマは女嫌いなんだろうね
マツコの知らない世界も
ゲストが男だと喜んで話掘り下げたりベタベタ触ったりするのに
ゲストが女だと素っ気ない早く終わらせたい感出まくり+3
-0
-
255. 匿名 2018/08/09(木) 13:40:48
けど、ゲイに好かれる女って、オシャレだけど、ブスだよね。+1
-2
-
256. 匿名 2018/08/09(木) 13:41:17
当事者だけど、そんな馬鹿な女とは友達になりません。そんな人に性同一性障害の苦しみがわかるわけないしね。+1
-0
-
257. 匿名 2018/08/09(木) 13:42:26
差別しない素敵な私をステータスにしたい自称サバサバ系女子が多い気がする
男と上手くいってない時だけ友達のふり、私生活が満たされてる時はマウンティング+2
-0
-
258. 匿名 2018/08/09(木) 16:50:06
ゲイバーに通う女の事を、オカマにへばりつくオコゲって言うらしいね。
最近アメリカセレブでゲイの友人を持つ事がステイタスみたいな感じなので、
その真似してるんだと思ってたら、
昭和のバブル時代に、もうオコゲ居たらしいよ!
その人たちが自らを皮肉って付けた俗称らしい。
昔から居るんだね。+0
-0
-
259. 匿名 2018/08/09(木) 16:54:33
意識高い系勘違いの自称サバサバした人の、
アクセサリー感覚の場合と、
モテなくて結婚出産も無理な人の「ゲイなら私を理解してくれる」系の憧れと、
何種類かあるね。
どちらにせよ、相手を見下してる。
本当に、友人がたまたまゲイだったなら分かるけど。わざわざゲイを探すのはおかしい。+4
-0
-
260. 匿名 2018/08/09(木) 17:07:18
ゲイの友人を欲しがる女に、
見た目ブサで太ったオジサンのゲイが名乗り出たら、たぶん嫌がるんだろうね。
その人の中身がすごく良くても、見た目で却下すると思う。
綺麗でお洒落で周りに自慢出来るイケメンゲイの友達が欲しいんでしょ?
アクセサリー感覚だよね。
人格無視してる。+5
-0
-
261. 匿名 2018/08/14(火) 13:48:54
人気沸騰中の芸能人(当然売れていない芸能人に用はない)と友達になって皆に自慢したいって人と同じ。芸能人って肩書きすらなかったら見向きもしてないでしょって人。
芸能人にせよゲイにせよ、まともな人や心ある人だったら自分の肩書きや属性を利用して近づいてこようとする人を警戒して離れていくし、ちょっと悪意のある人なら足元を見てやろうって思うもの。
相手の人となりよりも性的指向ありきで友達になりたがる人って、社会のどこにも受け皿がない自分を最大限に受け入れてくれて、なおかつ優位に立たせてくれる都合のいい役割を勝手にゲイに期待している感がある。ゲイにしてみれば、そんなもん一方的に押し付けられても知らんがなでしょう。+0
-0
-
262. 匿名 2018/09/02(日) 19:59:32
>>119
楽しんごって何か問題起こしたんだっけ?
たしかビジネスオネエだったとか噂で聞いたけど...+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する