ガールズちゃんねる

聞こえるように悪口言われる

398コメント2018/08/12(日) 19:32

  • 1. 匿名 2018/08/07(火) 13:38:42 

    21歳社会人です
    近くの席の48歳のお局に聞こえるように悪口を言われています。
    「いない方がいい」や「いるとマイナスイオンが発生する」など書ききれないくらい言われます
    今まで無視してましたが耐えられないです。
    上司に言っても取り合ってくれません。
    ちなみにその人は8年も同じところにいて全然異動する気配がありません、どうしたらいいでしょうか…?

    +566

    -10

  • 2. 匿名 2018/08/07(火) 13:39:19 

    録音!

    +754

    -10

  • 3. 匿名 2018/08/07(火) 13:39:26 

    マイナスイオンは褒め言葉なんじゃ…

    +1882

    -9

  • 4. 匿名 2018/08/07(火) 13:39:27 

    そのお局はマイナスイオンの意味知らんのか笑

    +1586

    -2

  • 5. 匿名 2018/08/07(火) 13:39:31 

    マイナスイオンって
    いいじゃんねー?

    +1224

    -2

  • 6. 匿名 2018/08/07(火) 13:39:49 

    聞こえるように悪口言われる

    +177

    -3

  • 7. 匿名 2018/08/07(火) 13:39:52 

    マイナスイオン?

    +577

    -1

  • 8. 匿名 2018/08/07(火) 13:40:03 

    お局の住所わかるなら、そこそこの事をして差し上げる。

    +468

    -28

  • 9. 匿名 2018/08/07(火) 13:40:08 

    マイナスイオン?癒し系なんじゃ?w

    +864

    -2

  • 10. 匿名 2018/08/07(火) 13:40:32 

    お局がバカなのはわかった。

    +1066

    -1

  • 11. 匿名 2018/08/07(火) 13:40:34 

    「マイナスイオン〜」って言いながら脇をバサバサバサ〜

    +534

    -1

  • 12. 匿名 2018/08/07(火) 13:40:48 

    いるとマイナスイオンが発生する

    なかなかの煽りで草

    +675

    -4

  • 13. 匿名 2018/08/07(火) 13:40:52 

    上司がそれなら、目には目を歯には歯をで
    見えない所で仕返ししても良いかも
    ロッカーボコボコにするとか

    +326

    -18

  • 14. 匿名 2018/08/07(火) 13:40:59 

    マイナスイオンじゃ癒されてるw

    +557

    -3

  • 15. 匿名 2018/08/07(火) 13:41:00 

    マイナスイオンなら癒されているんじゃん(笑)

    +501

    -3

  • 16. 匿名 2018/08/07(火) 13:41:07 

    マイナスイオンは褒め言葉だね

    +455

    -1

  • 17. 匿名 2018/08/07(火) 13:41:09 

    悪口じゃないよ、滝のように癒しを与えてるんだよ

    +484

    -3

  • 18. 匿名 2018/08/07(火) 13:41:13 

    私も以前のパート先で1歳下の男の社員のヤツに、聞えよがしに言われて我慢も限界になって
    「聞えよがしに言わないではっきり言ってくれたらいいですよ」って言ってやったらそれ以来言われなくなった。
    何も言わなさそうとナメられてたんだと思う。

    +767

    -5

  • 19. 匿名 2018/08/07(火) 13:41:16 

    哀れなおばはんと見下すのが一番。恐らく周辺の人は解ってるよ

    +425

    -2

  • 20. 匿名 2018/08/07(火) 13:41:29 

    「私、癒やし系ですかね?」って鼻で笑いながら言ってみなよ

    +527

    -0

  • 21. 匿名 2018/08/07(火) 13:41:34 

    マイナスイオン素敵じゃん

    +376

    -0

  • 22. 匿名 2018/08/07(火) 13:41:37 

    聞こえるように言い返す
    「ここめっちゃ加齢臭しません?加齢臭っていうかこれはもう死臭ですね。棺桶に片足突っ込んでる人の匂いがします。」

    +695

    -21

  • 23. 匿名 2018/08/07(火) 13:41:43 

    お局が1人の時に困ってるので辞めてって言ってみたら?
    転職するのも負けた感じで悔しいよね

    +283

    -7

  • 24. 匿名 2018/08/07(火) 13:41:44 

    どっちもどっち

    +5

    -83

  • 25. 匿名 2018/08/07(火) 13:41:50 

    耐えるしかない・・上司以外は相談できる人いない?
    「さっきもこんなこと言われちゃって」みたいにたまに言えるような先輩がいたらいいんだけど

    +293

    -3

  • 26. 匿名 2018/08/07(火) 13:41:57 

    マイナスイオンって、マイナスがつくからマイナス要素が含まれてる言葉だと思われてるのかな?w

    +459

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/07(火) 13:41:58 

    私ならストレスで体に壊す前に
    別の仕事探すかな。

    辞める時は上司などに
    今までの事を全て話して辞める

    +336

    -2

  • 28. 匿名 2018/08/07(火) 13:42:02 

    スルーするのもお仕事で、
    お給料になっていると考える。

    +200

    -22

  • 29. 匿名 2018/08/07(火) 13:42:04 

    録音で職場いじめとして訴えて慰謝料貰いなよ。
    ババァなんて懲らしめてやれ、老いぼれていくだけなのにいつまでも嫌がらせして醜いって分からせよう。

    +479

    -1

  • 30. 匿名 2018/08/07(火) 13:42:15 

    癒し系でほっこりして仕事がはかどらないから、いない方がいい?
    褒められてるよ!

    +247

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/07(火) 13:42:15 

    マイナスオーラの間違いじゃ、、、

    +277

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/07(火) 13:42:26 

    こっそり録音しよう!
    悪口の証拠をどんどん集め、
    もし、そいつのせいで辞める時がきたら、
    上司に提出する。

    +285

    -2

  • 33. 匿名 2018/08/07(火) 13:42:29 

    主は入社何年目ですか?
    今年新卒の新入社員だとしたら、よっぽどじゃない限り我慢した方がよろし。すぐに辞める人って思われちゃうよ。上司がダメならモラハラで内部告発。

    +206

    -11

  • 34. 匿名 2018/08/07(火) 13:42:43 

    がるちゃんBBAばっかりだから、>>1さんが責められる展開にならないか心配

    +3

    -34

  • 35. 匿名 2018/08/07(火) 13:42:50 

    良いことづくめ
    聞こえるように悪口言われる

    +352

    -1

  • 36. 匿名 2018/08/07(火) 13:43:07 

    癒し効果絶大って意味だと思うけど・・・
    disってるつもりならお局の認識不足で
    お局、天然ちゃんになってるぞー

    +194

    -2

  • 37. 匿名 2018/08/07(火) 13:43:08 

    お局、いやですよね。
    でもなんでそんなことを言うのか、思い当たることありませんか? 他の社員とは良好な関係を築けていますか?
    私も今の会社に入った当初、大お局に悪口言われていましたが、こちらも入社したばかりで至らない点がたくさんあると思いますが、何か気になることがあれば直接教えてくださいとメールしたらぴたっと止まりました。

    +162

    -4

  • 38. 匿名 2018/08/07(火) 13:43:23 

    >>23
    逆にみんなの前で言った方が良いよ

    お局がみんなに「主さんに悪口言われた~」
    って言いふらしたりするから

    +236

    -1

  • 39. 匿名 2018/08/07(火) 13:43:23 

    更年期じゃないですか!?って心配してさしあげたらいいわ

    +104

    -3

  • 40. 匿名 2018/08/07(火) 13:43:34 

    よく中学生の時にこの手の悪口言われた。
    社会人になっても言う奴なんでクソ。
    その場にいないと脳内変換かどうしても嫌なら転職しかない。

    +237

    -2

  • 41. 匿名 2018/08/07(火) 13:43:34 

    マイナスイオンのガル民総ツッコミに爆笑ww

    +269

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/07(火) 13:43:36 

    そんなだからお局なんだよ。頑張って仕事面で見返せない?

    +83

    -4

  • 43. 匿名 2018/08/07(火) 13:43:37 

    >>1
    マイナスイオンなら良いじゃん?

    +50

    -2

  • 44. 匿名 2018/08/07(火) 13:43:39 

    48歳にもなって情けないオバサン
    露骨に分かるように録音してやったら?

    +222

    -4

  • 45. 匿名 2018/08/07(火) 13:43:41 

    いちいちうるさい、なんかうるさい
    って言ったら(笑)
    ババア黙れや

    +66

    -3

  • 46. 匿名 2018/08/07(火) 13:43:45 

    うちの部署にもいるよ
    一人をターゲットにして優越に浸ってるブスでデブなお局
    ターゲットがいなくなると新しいターゲット作る

    +232

    -4

  • 47. 匿名 2018/08/07(火) 13:43:48 

    癒されまくって仕事にならないからいない方が良いってことか!

    +50

    -0

  • 48. 匿名 2018/08/07(火) 13:43:54 

    だめだ。
    マイナスイオンに全部持っていかれてる…

    +229

    -1

  • 49. 匿名 2018/08/07(火) 13:44:10 

    48歳のお局さんで上司もその人に甘々だとしたら言い返せないよね
    絶対無理だ
    ちょっと弱音吐いたりできる先輩や同僚に聞いてもらって耐えるしかないかも
    「マイナスイオンって癒し効果があるらしですよ〜!」って返せるようになるには21歳はまだ若いもんね
    頑張れ主さん

    +213

    -1

  • 50. 匿名 2018/08/07(火) 13:44:20 

    そのババア、裏で笑われてるね。「マイナスイオンの意味も知らないんだww」って。

    +188

    -2

  • 51. 匿名 2018/08/07(火) 13:45:00 

    ババァの嫉妬なんか鼻で笑ってやればいいさ

    +16

    -3

  • 52. 匿名 2018/08/07(火) 13:45:06 

    >>39
    これを皆の前で渡すと良いよね
    「更年期大変そうですね~」って
    聞こえるように悪口言われる

    +87

    -1

  • 53. 匿名 2018/08/07(火) 13:45:13 

    次またマイナスイオンって言われたら、
    「私そんなに皆さんの事癒せてますぅ?良かったぁ」って言ってやれば良い。
    それで言い返されたら、
    「え?だってマイナスイオンって癒し効果があるんですよ。もしかして、意味も知らずに使ってたんですか?」と追い討ちをかけてやる。

    +171

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/07(火) 13:45:13 

    聞こえてる所で言ってるのを聞いてると馬鹿なんだなと思ってる
    一回聞こえてますよって言ってみようかな

    +73

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/07(火) 13:45:27 

    屁をこいてマイナスアンモニアイオンを食らわせてやれ!

    +36

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/07(火) 13:45:45 

    主もマイナスイオンの意味知らないのでは?

    +112

    -5

  • 57. 匿名 2018/08/07(火) 13:46:32 

    ああ言ってやれ、こう言ってやれ、って浮かぶけど21歳ではまあ無理だよね
    まだまだ新人に毛が生えたような感じだろうし
    変に言い返したら仕事に支障が出ちゃいそう
    お局の悪口を言い合える同期とかはいないのかな?

    +62

    -1

  • 58. 匿名 2018/08/07(火) 13:46:43 

    釣りかなwwww

    +13

    -5

  • 59. 匿名 2018/08/07(火) 13:46:51 

    マイナスイオンを発する人間がいると聞いて飛んできました。是非うちの研究チームに…

    +139

    -2

  • 60. 匿名 2018/08/07(火) 13:46:56 

    お局も主もお馬鹿で草w

    +16

    -13

  • 61. 匿名 2018/08/07(火) 13:47:08 

    主さんがくると空気清浄機が自動的に稼働してマイナスイオンが出されるって意味じゃ?

    いずれにせよ小学生レベルだね
    相手にしない方がいい

    +57

    -2

  • 62. 匿名 2018/08/07(火) 13:47:23 

    書ききれないくらいの悪口で
    何故マイナスイオンをチョイスしたのか

    +127

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/07(火) 13:47:34 

    相手にしちゃダメですよ
    おそらくそのおばさん、どこの部署にも引き取り拒否されてるから異動がないのよ
    今の上司は事なかれ主義で、面倒がイヤなんでしょうね
    でも、本当に我慢ならなくて、事をおこすとなると、あなたもかなり辛くなりますよ
    まずは録音やメモ(日時やその時の情報を詳しく)残して証拠固めしてから
    さらなる上司に直訴するしかないかな

    +93

    -1

  • 64. 匿名 2018/08/07(火) 13:47:42 

    >>1
    悪口言う人なんてどうせ既にみんなに嫌われていて、うまくあしらっているんでしょう。

    +67

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/07(火) 13:48:02 

    主さんが若くて羨ましいんだよ。そのお局は枯れていく一方の枯れババアなんだからそんなことしてればお局ババア大病するから主さん今は我慢しな。仕事終わったらジムかウォーキングして何クソって思えばいい。お局ババアの考えが子供すぎだから主さんが大人になってスルー力をつけな。 そのうち、周りも変わって味方になってくれるよ。

    +98

    -1

  • 66. 匿名 2018/08/07(火) 13:48:29 

    >>1
    自分だったらだけど。
    仕事はきちんとやった上で、おしゃれにする、きれいにする、にこやかにする。イキイキとする。

    その上で、録音、異動相談。
    マイナスイオン婆さんのひがみと捉えてもらえる。

    +91

    -1

  • 67. 匿名 2018/08/07(火) 13:48:30 

    >>1
    分かりにくい褒め方をするお局と
    悪口を言われたと勘違いしてる主という、構図?
    マイナスイオンだったら誉めてるよね?

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2018/08/07(火) 13:49:52 

    マイナスイオンwww
    悪口言ってる風で褒めてるってパターンならかなり上級だよ

    +85

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/07(火) 13:50:10 

    何でそんなに悪口を言われるの?
    身に覚えがなければ怒らずに笑顔で理路整然と一回だけ言い返せば?
    その後は仕事に集中!

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2018/08/07(火) 13:50:11 

    いない方がいいは褒めてないよね。
    マイナスイオンが発生して癒されすぎて仕事にならないから、いない方がいいって意味とか?

    +23

    -3

  • 71. 匿名 2018/08/07(火) 13:50:44 

    >>63
    あはははははは!
    嫌われて出向させた人いる。

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2018/08/07(火) 13:51:09 

    >>38なるほど!

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/08/07(火) 13:51:47 

    本日の癒しトピはこちらかしら?

    上司が取り合ってくれないのは証拠がないからでは?
    録音してみたらいいと思う。

    +60

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/07(火) 13:51:50 

    録音して皆の前で大音量で流す

    +33

    -2

  • 75. 匿名 2018/08/07(火) 13:52:12 

    はよiPhoneのボイスレコーダー使いな

    +43

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/07(火) 13:52:12 

    マイナスイオンが発生するって、癒し系じゃない!

    +21

    -2

  • 77. 匿名 2018/08/07(火) 13:52:19 

    >>1
    他にはどんな悪口言われたの?

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2018/08/07(火) 13:52:27 

    私も社会人一年目よくいじめられたわー。アパレルなんだけど1日目にして品番言われて取ってこいと言われる。10分くらい探していると奥から先輩の声でまだ分かんないの?あいつ使えない〜と笑い声が聞こえてきた。女の職場で4人くらいいたんだけど裏で泣いた。そいつと昼休憩一緒でカフェに行かないといけないんだけどずっとムスとして一言も喋ってくれない。こっちはすみません頑張るのでよろしくお願いしますとか色々話かけてるのに。なんか人としてどうなんだろうと思ったのでもっと上の人間に不満を全てぶちまけて話して辞めました。

    +181

    -1

  • 79. 匿名 2018/08/07(火) 13:52:44 

    こっそり録音して上司に報告
    切られるのは悪口BBAだよ

    +57

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/07(火) 13:53:20 

    言い返せばいいんだよ
    聞こえるように
    「クズ!同和!!」って

    +1

    -15

  • 81. 匿名 2018/08/07(火) 13:53:24 

    48歳ってお局なの?
    お局ってアラサーだと思ってた。
    48歳って初老じゃない?

    +10

    -28

  • 82. 匿名 2018/08/07(火) 13:53:33 

    >>1
    お局オバサンの言動を常に記録しましょう。
    頭悪そうだから簡単に撃退できそうじゃん。

    +53

    -0

  • 83. 匿名 2018/08/07(火) 13:53:50 

    あと
    「死に損ない!」て

    +7

    -3

  • 84. 匿名 2018/08/07(火) 13:54:01 

    名指しで言われてるわけじゃないんだよね?
    私なら今度悪口を言ってる時に「私のことですか?」って聞いてみる
    大体はそれでたじろいで静かになる

    +112

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/07(火) 13:54:54 

    そのお局マイナスイオンの他にもおもしろいこと言ってそう

    +51

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/07(火) 13:54:57 

    証拠が無いと上司も対応の仕様がないよ。
    ヘタに若い女子社員の味方をしたら何言われるか分らないし、主さんへの嫌がらせを助長させる恐れもある。

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/07(火) 13:55:22 

    >>61
    空気清浄機の前でオナラをするとパワーアップしてゴーって空気をきれいにするあの機能みたいな?

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2018/08/07(火) 13:56:10 

    大人しくて言い返せないと思ってたるんだろうから、はっきり言い返してみたら?

    +52

    -1

  • 89. 匿名 2018/08/07(火) 13:57:00 

    私もお局と同じ48歳。娘みたいな年齢の子に陰湿なことするなんて、小中学生なんだよ、中身が。
    私はパートで聞こえるように2、3人に悪口言われてたけど聞こえないふりしてた。
    「あの人、耳遠いから」って言われてるのも聞こえたw

    +172

    -1

  • 90. 匿名 2018/08/07(火) 13:57:42 

    お局に悪口聞かされてる人の反応はどうなんだろう?
    一人で言ってるなら、気にしなくていい

    +48

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/07(火) 13:58:13 

    おばさんになってもそういうことするの、見苦しい!

    +73

    -0

  • 92. 匿名 2018/08/07(火) 13:58:24 

    48歳の人は一人で喋ってるの?

    +80

    -0

  • 93. 匿名 2018/08/07(火) 13:58:26 

    ボイスレコーダーを机にポンと置く。
    言い返しはしないけど
    やられっぱなしで黙るタイプでもないことを
    私だったらアピールする。

    +87

    -1

  • 94. 匿名 2018/08/07(火) 14:00:10 

    お局のBBAの面白発言集ができそうな予感

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2018/08/07(火) 14:00:11 

    何気なくトピ開いたらマイナスイオンでわろたw

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2018/08/07(火) 14:00:12 

    マイナスイオン?
    わかった、主は癒し系女子だな
    聞こえるように悪口言われる

    +73

    -0

  • 97. 匿名 2018/08/07(火) 14:00:15 

    そのお局って
    汚肌で猪に似てる?
    それとも痩せ細ったキツネ顔?

    +6

    -3

  • 98. 匿名 2018/08/07(火) 14:00:31 

    あえて煽ってみる

    「○○さん、いつも独り言すごいですね」
    「聞こえるように悪口いう以外に、他に何かないんですかw」
    「そんなに嫌なら辞めればいいのに」
    「まだ言ってる」

    上司に
    「○○さんを引き取ってくれる部署ないんですかね」
    「何度か報告したので対処してもらわないと後が面倒ですよ、私、記録してるんで」
       

    +81

    -0

  • 99. 匿名 2018/08/07(火) 14:00:48 

    念仏ですか?って言ってみる

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2018/08/07(火) 14:00:57 

    私ならマイナスイオン浴びますか?癒されまっせwwwって
    隣に座りに行っちゃいそう

    +50

    -1

  • 101. 匿名 2018/08/07(火) 14:01:48 

    間違っていたらごめんなさい
    主さんはお局の前でマイナスな態度や発言ばかりしてませんか?
    だとしたらマイナスオーラが漂うから士気が下がる→という意味かも
    マイナスにばかり物事を受け取りがちな人に
    あえてポジティブにマイナスイオンと言い換えた?のではと思いました
    前向きに思考するのは難しいけれど意識してみると何か変わるかもしれません
    良い方向に向きますように

    +2

    -39

  • 102. 匿名 2018/08/07(火) 14:02:06 

    >>94
    ここで一句

    お局ババア
    マイナスイオン
    意味知らず

    ~ガルちゃん民心の俳句~

    +49

    -2

  • 103. 匿名 2018/08/07(火) 14:02:13 

    >>81
    年齢じゃ区切れないよ。
    長い事その会社に居座って自分ルールで好き放題やっちゃう厄介な人の事でしょ。

    +41

    -1

  • 104. 匿名 2018/08/07(火) 14:02:14 

    私ゆとり世代なのにこれだから新人類は!って言われたよw
    意味わからんくて帰宅後に調べたらそういう世代の人がいたのを知った

    +43

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/07(火) 14:02:47 

    お局が悪口言ったらそのセリフをまんま真似してお局にギリギリ聞こえるくらいの声で3回ぐらい繰り返し呟いてみる

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/07(火) 14:03:14 

    >>1
    録音して人事に報告はできそう?
    それか、上司の上司に相談は?

    +28

    -1

  • 107. 匿名 2018/08/07(火) 14:03:28 

    マイナスイオンとか会社のオアシス扱いだから気にしない

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/07(火) 14:03:36 

    馬鹿なお局はマイナスオーラと言いたかったんじゃ…?
    マイナスオーラも笑うけどww

    +44

    -2

  • 109. 匿名 2018/08/07(火) 14:04:19 

    >>106
    マイナスイオンだったら褒め言葉と言われてしまう

    +20

    -1

  • 110. 匿名 2018/08/07(火) 14:04:26 

    助けてくれない上司もひどいね。
    上司は、どういう返答してるの?
    退職考えてます、とでも言ってみたらどう?

    +38

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/07(火) 14:04:26 

    >>19
    悲しいですが、長い物には巻かれろなのです。見ざる言わざる聞かざるで、面倒には関わりたくないのが賢明だと思う世の中です。ただ、難しいけど自分はそうはなりたくない。

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2018/08/07(火) 14:04:37 

    ふつうに「すみません、ちょっと独り言は控えてもらっていいですか?」
    って注意するとかw

    +89

    -1

  • 113. 匿名 2018/08/07(火) 14:04:57 

    マイナスイオン発生するとか言われたら逆に嬉しいわ
    そのお局頭悪い

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2018/08/07(火) 14:05:02 

    イオンパイセン

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/07(火) 14:05:05 

    ほとんどの職場にいやな人はいる。
    割り切るしかないかな…おばさん早く辞めればいいねw

    +67

    -0

  • 116. 匿名 2018/08/07(火) 14:05:14 


    「あら、癒しちゃってごめんなさいねー」

    と教えて差し上げたら?

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/07(火) 14:05:51 

    日付、言われた内容を毎日記録して報告しよう
    漠然と伝えるよりは効果ありそう

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2018/08/07(火) 14:05:54 

    そういうおばさんに限ってなかなか辞めてくれないよね
    いい人がやめていく

    +108

    -0

  • 119. 匿名 2018/08/07(火) 14:06:16 

    主さんの文章から異動の文字が出てきたからそれなりの規模の会社っぽいけど、
    お局の敵っぽい上役は居ないの?上司の上司とか、人事権持ってそうな人。
    そういった人を味方につけるといいよ。
    ボイレコ買って録音して証拠を集めてね。
    自分の身を守ることを考えたらボイレコの値段なんて安いもんだよ。

    +50

    -0

  • 120. 匿名 2018/08/07(火) 14:06:28 

    ウサギは不満な時足をダンダン踏み鳴らす
    猫はしっぽをバンバン叩きつける。

    主さんも自分の机蹴るくらいやっていいよ。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2018/08/07(火) 14:06:32 

    言い返して来ない、弱いと思った相手をターゲットにして虐めてストレス解消しようとする人って
    本当に最低だと思うわ

    +112

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/07(火) 14:07:09 

    トピ画のセンスが絶妙

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2018/08/07(火) 14:07:28 

    『ありがとうございますプラズマクラスターになれるよう善処します』
    と聞こえるように言う

    +101

    -1

  • 124. 匿名 2018/08/07(火) 14:07:40 

    そのお局賢い人ではないね。
    よって、相手にしなくてもOK
    私はマイナスイオンなんだー嬉しいなーと聞こえるように言えばいい。

    +28

    -2

  • 125. 匿名 2018/08/07(火) 14:07:50 

    「いない方がいい」はひどすぎ。
    それで辞める人が出てもおかしくないレベル。
    「いない方がいいと言われるのでやめようと思ってます」って言うよ、私なら。
    お局になんの権限があってそこまで言うんだか!

    +106

    -0

  • 126. 匿名 2018/08/07(火) 14:07:53 

    それにしても幼稚な48歳だね。
    自分の子ども程の年代の子に聞こえよがしなことするって、ちょっと不気味な人だね。
    私は独身のばばあだけど、社内の若い子はみんな可愛くてしかたないけどな。
    そんな変な同僚がいたら目の前でそんな事は止めろと注意してあげたいわ。

    +90

    -0

  • 127. 匿名 2018/08/07(火) 14:08:37 

    48にもなって、自分の娘くらいの子にそういうことするの情けないね。
    悪口言っちゃう人って、相手のこと舐めてるよね
    こいつは何も言えない、立場的にも言い返せないと思って甘えてるんよ。同じ心を持った人間なのにね。
    パワハラの相談窓口とかない?あとはそのお局の被害を他にも受けてる人がいたら、その人と一緒に話のわかる上司に相談してみては?

    +57

    -0

  • 128. 匿名 2018/08/07(火) 14:08:53 

    気にしない&逆に褒める
    闘うのめんどくさい

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2018/08/07(火) 14:08:57 

    若さに嫉妬してるんだと思って無視無視!

    +19

    -2

  • 130. 匿名 2018/08/07(火) 14:09:19 

    とりあえず次マイナスイオンって言われた時は「褒めてるやんけ!」って強めにつっこむべき

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2018/08/07(火) 14:09:35 

    仲がいい人がいるなら、悪口言い返す。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2018/08/07(火) 14:09:51 

    このトピ、マイナスイオン出てる。

    +61

    -1

  • 133. 匿名 2018/08/07(火) 14:10:48 

    >>110
    男の上司で頼りない人だと
    そのスピーカーお局にビビって関わりたくなくて逃げる場合が多いと思うよ
    そういうお局って注意されるとすぐ発狂するからね

    +61

    -0

  • 134. 匿名 2018/08/07(火) 14:11:34 

    とりあえず常識的な言葉遣いで注意をする。
    「控えてもらえますか」「仕事中なんで」「困ります」

    で、上司に相談するときに
    「独り言がはげしいのでやめてもらうよういお願いしたんですが
    なんだか根暗扱いされてさらにエスカレートして・・・」
    てちょっと時系列調整してみる。

    +29

    -0

  • 135. 匿名 2018/08/07(火) 14:12:17 

    >ちなみにその人は8年も同じところにいて全然異動する気配がありません

    ということは異動先がないほどの問題オバサンなんだね。

    +62

    -0

  • 136. 匿名 2018/08/07(火) 14:12:31 

    >>126
    幼稚な上に頭も悪いよね(主の書き間違いでなければ)
    マイナスイオンじゃ悪口じゃなくて褒め言葉笑
    聞こえるように悪口言われる

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2018/08/07(火) 14:13:37 

    そういうのやられてみんなの前で泣いて見せて、お局が責められて、お局が「ゴメン、もう仲直りしよう」といって終わったのいますよ

    +17

    -3

  • 138. 匿名 2018/08/07(火) 14:13:38 

    恭子:イヤだわ、ミカさん
    マイナスイオンの意味を存じ上げないで人の悪口をおっしゃる方がいるそうよ
    美香:あら、そうなの、きっと可愛いくて嫉妬してるんだわ♥️
    聞こえるように悪口言われる

    +59

    -2

  • 139. 匿名 2018/08/07(火) 14:14:10 

    >>1
    他の社員さんにはどうなの?そのオバハン

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2018/08/07(火) 14:15:40 

    >>123
    ウケる

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2018/08/07(火) 14:16:00 

    解決にはならないと思うが
    普通はマイナスイオンで癒される筈なのにおかしいですね?更年期には効かないんですかね?効果なくてすいません
    って私は言ってしまいそうだ

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2018/08/07(火) 14:16:44 

    録音だけだと誰に言ってるかわからなくない??

    +5

    -3

  • 143. 匿名 2018/08/07(火) 14:17:07 

    >>78
    どうせ辞めるならその人懲らしめて辞めた方が良いよ、じゃないと次の被害者が出る

    録音とかしてそれをばらすとか

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2018/08/07(火) 14:18:41 

    その上司、若い女の子が悩んで相談してるのに最低。
    私なら、異動や退職考える前にその上司の上長にも相談する。
    それと、そのお局は直接言ってくることはしない(できない)ってことは、主が言い返すと意外とやめるんじゃないかな。
    みなさんが言ってるように、
    「今の話、私のことですか?」
    「何か私が悪いことしたなら直接教えていただけませんか?」
    と他の人もいるときにはっきり言った方がいいよ。
    若いから、なかなか直接言うのはかなりの勇気がいることだと思うけど頑張って!
    今後もし転職したとしても、どこの職場にも嫌な人はいるし、たくさん人の人と出会うと合う人ばかりじゃないから、自分で対処するのも大事だよ。

    +46

    -0

  • 145. 匿名 2018/08/07(火) 14:18:57 

    問い詰めても、主の事じゃないとか言い訳すると思う
    イジメとかする人はだいたいそう

    +72

    -0

  • 146. 匿名 2018/08/07(火) 14:18:58 

    >>142
    しないよりマシじゃない?
    こんな事いわれましただけだと上司も動き難いと思う。
    誰に言ってるかわからなくてもハッキリ悪口と取れる言動あれば注意もできるのでは?

    +17

    -1

  • 147. 匿名 2018/08/07(火) 14:19:28 

    マイナスイオンの件はともかく(笑)あまりに酷い内容の悪口を言うようなら密かに録音しといて、証拠を残しておこう。いざ訴えるときに役立つはず。
    私も前の職場で同じような目にあったから、その辛さ分かるわ(´;ω;`)

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2018/08/07(火) 14:19:31 

    >>123
    これでいこう
    そして心の中で鼻で笑ってやれ

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2018/08/07(火) 14:20:19 

    「いないほうがいい」はオバサンが言われてきた言葉なんじゃないの??

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2018/08/07(火) 14:21:05 

    無視と関わらないで終わらすのだけは絶対やめた方が良い、自分それやって辞めたが、すごい後悔してる。
    なんでもっと相手を追い詰めて辞めなかったんだろうって今でも後悔の毎日

    やはり相手に話した方が良い

    +30

    -1

  • 151. 匿名 2018/08/07(火) 14:22:27 

    マイナスイオンに気をとられて>>6のおもしろさに気付かなかった

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2018/08/07(火) 14:22:33 

    どういう風に言うかが問題、主のことだったら主の名前か、主を思わせる言葉が出てくる
    だから録音が一番かも

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2018/08/07(火) 14:22:38 

    >>142
    誰が言ってるかはわかるよ

    聞いたことあるけど、言った人は知らないかと思うけど聞いたことある。言われたひとはわからないが、言った人が誰なのかはわかる。
    内容は誰のことかはわからないけど、言った人にそんなことするとこんなことしてくるよがよくわかる。

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2018/08/07(火) 14:23:40 

    私なら
    「毎日何しに来てるんですかねえ」「いいですねえ、人の悪口言ってお給料もらえるなんてうらやましい」って言い返す

    +57

    -0

  • 155. 匿名 2018/08/07(火) 14:24:24 

    >>144
    決め付けたらいけないけど上司とお局さんが同意見だったら
    まあ確かに相談しても意味ないよね

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2018/08/07(火) 14:25:58 

    そんな頭のおかしな48歳は直接言うと余計にややこしくなるから、上長に相談して対処してもらう(直属上司には相談したが対応はしてもらえなかったことも忘れずにね。)、そして大きな会社ならハラスメントの対応部署にも報告と相談。
    直接対決より正攻法がいいよ。

    +51

    -0

  • 157. 匿名 2018/08/07(火) 14:26:20 

    まあ側から見たら、マイナスイオンwアホなお局気にするなって言えるけど、主は本気で悩んでるんだから、くだらない悩みみたいに言われたら主は余計傷つくよ
    まずは不当なプレッシャーを与えられて洗脳気味にされていることを自覚することかな。解決策は悪口を録音すること。その録音を仕事仲間や家族や友達や周りの人に聞かせてみる。そしたら状況は変わってくるかもしれない。主の心の負担も軽くなると思うよ

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2018/08/07(火) 14:26:39 

    主です
    みなさん励ましのコメントありがとうございます。
    わたしもマイナスイオンの意味が分からなくてさっきふと調べてみたらいい意味だったんですねw
    混乱させてしまい申し訳ありませんでした。
    ほかにも「いるとストレス溜まる」とか私の行動に異常に反応してきたり私の仕事をとろうとしてきます…
    でも仕事を辞めたくありません
    耐えるか録音するかの二択ですね…

    +87

    -0

  • 159. 匿名 2018/08/07(火) 14:26:52 

    言いづらいが主さんは仕事はできる方?できない方?

    仕事ができない方だったら仕事を頑張るしかない。

    できる方なのに言われるのであれば、それは対抗するべき、上司にも「若い私がやめた方が困るんじゃないの」とか言える

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2018/08/07(火) 14:27:48 

    録音とか実際してる人いたら、ちょっと関わりたくないよ
    きちんと、やめて下さいって言えばいい

    +3

    -24

  • 161. 匿名 2018/08/07(火) 14:27:48 

    上司に相談する時もこっそり録音したほうがいいよ

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2018/08/07(火) 14:28:40 

    >>158
    耐えるはダメですよ。私のように後悔します。
    本当、なんで言い返さなかったんだろうって思う
    言い返すっていっても顔を赤くして言い返すのでなく、私のどこがそんなに気に入らないの?とか静かに行って見てあまりにも幼稚な回答とかだったら(容姿とか)
    その時はキツイ口調で、「どんな人だって働く権利あるんだよ。ここはあんたの家じゃないよ
    あんただって給料もらってるんだろ、いい年してわきまえなよ」とか言い返す

    +75

    -2

  • 163. 匿名 2018/08/07(火) 14:29:44 

    >>160
    録音は証拠になります。関わりたくないと言いますが、録音せざるを得ない状況にさせる方に問題あるんじゃないの?

    +62

    -1

  • 164. 匿名 2018/08/07(火) 14:30:13 

    マイナスイオンw
    お局さん恥ずかしいねw

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2018/08/07(火) 14:30:37 

    集団生活の中で、思っていることを言葉に出して嫌がらせをするタイプは危険なのだけど
    そういうお局が長くいるケースはある
    単に職場の人みんなが、上司も社長もみんなおかしい変人なのだよ

    +28

    -0

  • 166. 匿名 2018/08/07(火) 14:30:42 

    主さん、他には女性社員いないの?お局と主さんの二人だけ?
    本当 いい加減日本はこういうの変わらないと

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2018/08/07(火) 14:30:58 

    >>160
    録音なんてしてるかしてないか周りはわからないよ。
    あなたの周りも実はしてるかもしれないよ。

    +28

    -0

  • 168. 匿名 2018/08/07(火) 14:32:45 

    録音だよね。
    こうなったら。

    〇〇さん私がいるとマイナスイオンの効果が出るっていつも言いますけど、
    マイナスイオンの意味知ってます?

    マイナスイオンって癒し効果あるんですよ?
    知ってます?
    私がいると癒しになるんですね~

    って言ってごらんよ?

    絶対にお局の口からアンタ頭おかしいんじゃないの?

    って言うから。

    録音するの勇気あると思うけど主さんがこれ以上嫌な思いしないようになるといいんだけど。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2018/08/07(火) 14:33:05 

    たまに茶化すようなこと出してくる人なんなの?自分は主さんが気の毒だから、そういうの見てるとイラっとくる

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2018/08/07(火) 14:33:16 

    いやいや主さん、性格だろうけど、耐えるってのは自分がもっと苦しくなるだけだよ。あーそのお局、主さんのそういう言い返せない性格だと分かっててやってるんだろうな。私が懲らしめてやりたいわ
    どうにか録音だけでもできないかな?

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2018/08/07(火) 14:33:32 

    悲しいよね

    相手も大人気なさすぎる

    仮にだけど本当に主さんが、『いない方がいい』くらいに仕事ができないとして

    そんな聞こえるように悪口言う暇があったら
    主さんに直接、こういうやり方をした方が早く仕事が進むよ!とか
    この時点でこれを確認しておけばミスなく仕事ができるよ!とか
    アドバイスしてあげればいいのにと思う

    主さんも、そんなこと言われないぐらい
    できる努力はして行かなければならないけどね

    教えてあげることもできないで文句言う先輩
    しかも歳は倍以上…親世代…
    そのお局が人間小さくて情けない気がする

    +32

    -1

  • 172. 匿名 2018/08/07(火) 14:33:51 

    >>162
    横だけど、相手を罵倒することを言い返したら会社は両者に落ち度ありとするからやはりそのやり方は賢くないと思う。
    手順を踏んで訴えるのが良いよ。

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2018/08/07(火) 14:34:17 

    >>92
    主です
    60代の男性と2人で言ってます

    +42

    -0

  • 174. 匿名 2018/08/07(火) 14:35:24 

    >>158
    主ーー!
    頭おかしいモラハラおばさんなんかに絶対に負けちゃダメだよ!
    超応援してる☆

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2018/08/07(火) 14:36:39 

    >>173
    おっさんも悪やん!

    +76

    -0

  • 176. 匿名 2018/08/07(火) 14:36:42 

    マジレスすると
    当然お局はマイナスイオンの意味知ってるからねw

    ただ言葉の響きだけで、マイナスの影響があるって言う意味に冗談で使ってるだけでさ

    +0

    -10

  • 177. 匿名 2018/08/07(火) 14:37:03 

    主さん
    ボイスレコーダーは買わなくてもスマホアプリがありますよ
    動画を撮るとかも出来るしね

    +46

    -0

  • 178. 匿名 2018/08/07(火) 14:37:26 

    >>158
    録音して聞かされても、主さんに興味持つ人いるよ
    なんで主さんはマイナスイオンって聞こえるように言われるの?
    言ったのあの人だよね?
    どうして〜?になる人はいる。拡大はする。
    上司に相談しても聞きか流してもある

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2018/08/07(火) 14:37:46 

    >>173
    なんと。その会社大丈夫?
    忙しくない会社なのかな。
    ハラスメントを訴えてお二人にはお引き取りいただこう。

    +43

    -0

  • 180. 匿名 2018/08/07(火) 14:38:42 

    >>173
    そのオッサンも最低だな。どうせクズの部類だろ。

    +36

    -0

  • 181. 匿名 2018/08/07(火) 14:39:38 

    >>173老害か。。。

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2018/08/07(火) 14:40:08 

    >>176
    マイナスイオンの意味知らないに1票

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2018/08/07(火) 14:41:21 

    言い返す技術ってのも身につけた方がいい
    言われっぱなしは病むよ
    何処行っても嫌な奴はいる
    それ系の本も出てるから読んでみては?
    今ゆうきゆうの「言い返す技術」って本読んでる
    アマゾンで「言い返す」って検索するといろいろあるよ

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2018/08/07(火) 14:41:25 

    上司がクソなら労基署に相談

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2018/08/07(火) 14:42:00 

    一応何回か録音した後に、最近ボイスレコーダー買ったんですって牽制してみたら?

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2018/08/07(火) 14:42:33 

    >>183
    それたぶん ゆうきゆうの名前は伏せておいた方が良かったと思う。

    +3

    -6

  • 187. 匿名 2018/08/07(火) 14:42:57 

    聞こえる様に悪口を言う人は
    実はあなた以外からも嫌がられていて結構嫌われ者だったりするよ

    家庭が上手く行っていなかったり
    貧乏だったり
    朝鮮系カルト新興宗教(創価とか統一教会とか)に入っていてストレスで一杯だったりすると
    そうやって聞こえる様に悪口を言ったりする最下層まで落ちて行く人もいる

    カスが何か言ってるな
    妬まれちゃったかな?位に思って気にしないのが一番

    +45

    -1

  • 188. 匿名 2018/08/07(火) 14:43:42 

    >>184
    辞める気ならユニオンに行くのも有りだと思う。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2018/08/07(火) 14:43:46 

    >>160
    証拠ないと信じてもらえないんだよ
    パワハラする側はやってない、言ってないって嘘つくから
    やめて下さいって言ってやめる人だったらいいんだけどね

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2018/08/07(火) 14:43:59 

    どんどん録音しちゃえ♪
    イジメとかモラハラパワハラをやってる人間は
    録音されたら困るから「録音する人はちょっと〜」って意見だろうけど笑
    頼れる上司や先輩が居ないなら
    自分を守れるのは録音・録画しかないからね

    +38

    -0

  • 191. 匿名 2018/08/07(火) 14:44:09 

    録音して誰に聞かせる?
    よく悪口を言いふらしてる人いるでしょう。
    人に距離なく「仲良くなろう」と近寄ってきて悪口を言わせるだけ言わせて周りに言ってる人

    それに似てるような?

    +2

    -13

  • 192. 匿名 2018/08/07(火) 14:44:45 

    >>183
    ゆうきゆうは自己啓発セミナー開いて
    それに来た高校生を個人的に呼び出して騙してセックスに持ち込んで中出ししたりしているから
    まともな人じゃないよ

    +11

    -1

  • 193. 匿名 2018/08/07(火) 14:45:06 

    おばちゃんみっともないな

    その年齢になってもイジメ気質って
    成長しないでただ歳だけとっちゃったんだね

    聞こえるように悪口を言うとか
    後輩達がそういうことをしていたら止めるのがおばちゃんの役目だよ

    私もおばちゃんだけどさ
    自分の子供みたいな若い人にそんなイジメみたいな大人気無いことできない

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2018/08/07(火) 14:45:33 

    録音したことで主さんが目立つようなことない?
    そこが心配

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2018/08/07(火) 14:45:50 

    攻撃は最大の防御っていうしね。主さん、言い返すのはできないかな?

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2018/08/07(火) 14:46:16 

    >>191
    録音して人事か上長にレポートと一緒に資料として提出。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2018/08/07(火) 14:46:28 

    マイナスイオン連呼されてるけど
    このサイトでも間違って使うひといる

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2018/08/07(火) 14:46:32 

    >>183だけどゆうきゆうがやったことは知ってました
    読んでると顔が浮かんできます

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2018/08/07(火) 14:46:33 

    悪口おばさんとほぼ同い年です
    残念だけどそんなアホなおばさん、たまに居るんですよね…
    長く勤めてると新しい人が来ると、空気感が変わるというか
    すごく違和感を覚える人が居るみたい
    当たり前だけど、主さんが悪いとかじゃないんですよ
    そのおばさんが新しい環境に順応出来ないだけ
    業務に支障があるなら、本当に証拠固めして上席者に相談しなくちゃいけないけど
    そうでなかったらあまり取り合ってもらえないかもしれませんね
    そういう場合、職場の人みんながそんなおばさん作り上げた共犯
    ダメな人の集まりです
    アホな人を相手にして余計に疲弊しないようにして下さいね

    +38

    -0

  • 200. 匿名 2018/08/07(火) 14:46:33 

    >>191
    誰にって上司とかじゃないの?

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2018/08/07(火) 14:47:39 

    >>194
    今のレコーダーって小さくて長時間持つよ。会議でも録音して普通に使ってる。

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2018/08/07(火) 14:47:47 

    もしかして主
    実はお局なんじゃないの?

    +0

    -13

  • 203. 匿名 2018/08/07(火) 14:48:57 

    常にボイスレコーダーをチラつかせるといいよ

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2018/08/07(火) 14:49:27 

    録音して訴訟
    さっきググったけど
    訴訟で勝てば相手からかなりの額の賠償金が貰えるんだね
    かなりの期間無職で遊べる額だった

    +49

    -2

  • 205. 匿名 2018/08/07(火) 14:50:05 

    録音されたら困るような人がいるようですね。
    必死に止めようとしてるw
    今後は言動に気を付けた方がいいですよ。

    +34

    -0

  • 206. 匿名 2018/08/07(火) 14:50:48 

    60代の男性に
    48歳の局は可愛い年齢なんじゃない?
    定年過ぎて
    上司より年上だとやっかいだね

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2018/08/07(火) 14:52:29 

    >>173
    60代のオヤジが20代の女性をイジメるとは。。
    腐った職場だわ。

    +55

    -0

  • 208. 匿名 2018/08/07(火) 14:53:14 

    じゃんじゃん録音しよう!

    +20

    -0

  • 209. 匿名 2018/08/07(火) 14:55:08 

    >>160
    え?何で?本当の事を知る事って大事だよ
    ドライブレコーダーと同じ役割

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2018/08/07(火) 14:57:46 

    >>194
    辞める時に証拠として出せば良い
    辞めないなら我慢するしかないね

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2018/08/07(火) 14:58:09 

    人事とかいないちっちゃい会社の場合は録音しても意味なし?

    +3

    -3

  • 212. 匿名 2018/08/07(火) 14:58:19 

    >>205
    訴えられたらどうしよう‥!
    しかも旦那彼氏にバレたら‥!

    と、ビビって必死に録音反対運動してるのかも(笑)

    +38

    -0

  • 213. 匿名 2018/08/07(火) 14:58:59 

    一度や二度の悪口なら我慢できるけど、毎回言われたらせっかく一生懸命入った会社なのに、心折れるわ。

    たった一人のお局のせいで辞めることないよ。
    もし次に悪口言ってきたら
    カバンから携帯出して、録音しました。って言ってみよう。

    +52

    -1

  • 214. 匿名 2018/08/07(火) 14:59:45 

    >>160
    そんなんで通用するなら誰も困らないわ。
    さてはあんたお局だな?
    似たような事やって若手苦しめてるんでしょうねーw

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2018/08/07(火) 15:00:01 

    >>211
    意味有り
    録音、録画した資料を出来るだけ溜めて弁護士に相談

    +25

    -0

  • 216. 匿名 2018/08/07(火) 15:01:36 

    >>211
    それなら労働基準局とか弁護士雇うとかしてそこで聞かせる。

    大事にしたくないって思うかもしれないけど、
    我慢して我慢して結果体調崩して仕事辞めて社会復帰も出来なくなったりもあるかもしれない。

    仕事を辞めたくないのは分かる。

    でも本当に辛い時は病む前に行動にうつしてほしい。

    +27

    -0

  • 217. 匿名 2018/08/07(火) 15:01:49 

    私もお局にヒソヒソ言われてるの聞こえてて、その人に言わずに上司にありのままをチクったら、お局が1週間欠勤したw
    そしたら言われなくて済むようになった。
    けどそれは私がアラサーになってから。
    21歳だと辛いし、弱い立場だよね。
    黙って我慢してたらこの子には何をしても大丈夫と思われそうだから、ここは勇気を出して本人に、言ってみるしかないかなぁ…

    +47

    -1

  • 218. 匿名 2018/08/07(火) 15:01:49 

    >>160
    関わりたくないって、、、え?
    誰目線?


    +15

    -2

  • 219. 匿名 2018/08/07(火) 15:03:33 

    いるよね〜こんな性格の悪い人って
    どこの職場にも必ず1人いる
    聞こえるように悪口を言う人
    もうね、育ちが悪いのよ
    こんな人って大勢でいる時は強気で
    誰にも相手にされなくなると擦り寄って来るよ
    私も悪口言われてて嫌われてるのは伝わるのに
    遊ぼうとか言ってくるから調子の良い人だなって思う
    どうせ先に定年になる人でしょ?
    退職日には花も贈らないで無視すれば良いよ

    +47

    -1

  • 220. 匿名 2018/08/07(火) 15:05:20 

    >>218
    (しっ、加害者側の意見だろうね)笑

    証拠はキッチリ残しといたほうが良いよ
    辞める時のために

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2018/08/07(火) 15:08:36 

    >>212
    私が旦那だとしたら
    そんなんで訴えられる嫁とか情けないし恥ずかしいから即離婚だわw

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2018/08/07(火) 15:11:17 

    こんな親子程年の差がある子にする事かねぇ
    このお局は小梨独身?
    私の職場にも娘程のバイトさんいるけど
    体調悪い先輩には、ゆっくり休んで下さい。
    帰省する上司には、お気をつけて。と声かけてるよ
    若いのに感心する
    うちの娘だと思うとそんな事言えない
    歳だけお局って滑稽だね、気の毒になるわ

    +13

    -3

  • 223. 匿名 2018/08/07(火) 15:11:31 

    録音ももちろんいいと思うけど、できれば言われた日時を書いたメモを記録しておくといいよ。それをどんどん増やしてある程度ためておく。

    後、直属の上司じゃなくてもいいのできちんと対応してくれる人に相談。職場によってはハラスメントの担当がいたりするけど、いればその人に。

    もしできるようであれば、毅然とした態度でしっかりと皆の前で(ここが大事)「 私、あなたが不快になるような事をしてますか?何かしてるんでしたら直接今ここで言ってもらえませんか。」と言ってみるのも1つの方法。感情的にならず冷静に言うのがポイント。

    それでも、周りが変わらないなら残念だけどこのままの生活を続けるとあなたの健康が害されるだけだろうから健康な内に転職を考えた方がいい。

    +19

    -0

  • 224. 匿名 2018/08/07(火) 15:11:58 

    旦那も子供もいないからこんな事言えるんでしょ?

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2018/08/07(火) 15:12:52 

    そんなババァ辞めさせる方向に持っていけば良い

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2018/08/07(火) 15:14:34 

    >>112
    ひとりごとw
    それいいね。事実だしね。

    それでも黙らなかったら
    「寂しいんですか?」
    「は?なんで?」
    「寂しい人は独り言が増えるみたいだから…」て追い打ちかけるのも良いかも。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2018/08/07(火) 15:16:07 

    朝鮮人の特徴だよ。扇風機おばさんっていたじゃん。あの人が外に出ると人が見に来て笑いながら逃げていくんだって。大人がやるんだよ。韓国人は本当に下品な顔をしてた。
    日本にも似たような人沢山いるけど全員在日だと思ってる。眠れないほど苦しんだけど、在日ならしょうがないと思ったら眠れるようになった。在日が全員そうじゃないとか、そういうのもやめた。生きるのはしんどい。
    聞こえるように悪口言われる

    +10

    -2

  • 228. 匿名 2018/08/07(火) 15:19:19 

    >>174
    私はおばちゃんだから、若い子に超応援してる☆なんて言われたら顔がほころぶは。今日は良いことあったなレベルで嬉しい。
    この問題のおばちゃんは、主以上に毎日楽しくないんだろうね。
    自分のしてることに気づけよ、目を覚ませよと言ってやりたい。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2018/08/07(火) 15:20:58 

    >>204
    同感。
    職場だけでなく学校のイジメとかでも、同じようにすればいい
    今はもう、泣き寝入りしないで訴える時代
    イジメられて病んで不登校や引きこもり、ジサツするよりずっといい
    どんな理由だろうと、イジメる方が悪い

    +34

    -0

  • 230. 匿名 2018/08/07(火) 15:21:08 

    >>227
    同感
    私はレイシストでは無いけど
    朝鮮系だけは聞こえる様に悪口を言ったり妬んだり蔑んだ言葉や汚い悪口を言うので苦手

    中国の人はストレートでがさつだけど意外と心は悪く無い
    台湾は親日で優しい人が多い
    マレーシアは親日で繊細で優しい人が多い
    同じアジアでも随分違うねw

    +16

    -4

  • 231. 匿名 2018/08/07(火) 15:22:44 

    マイナスな空気=マイナスイオンなお局がアホだね。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2018/08/07(火) 15:25:13 

    独身の先輩?

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2018/08/07(火) 15:25:15 

    主さん、これ以上耐えてはダメ。

    行動しよう。

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2018/08/07(火) 15:28:56 

    自分より二回り以上も年下の子に意地悪って
    心に余裕がなく矮小な人間だと思う

    +30

    -0

  • 235. 匿名 2018/08/07(火) 15:32:29 

    >>234
    珍しいよね。大抵5歳6歳くらいの年齢差で問題起こしたりしてるんだけど。
    この48歳と60代は精神年齢がとってもとっても低いんだろうね。

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2018/08/07(火) 15:33:22 

    >>209
    こんな人は証拠を残しておかないとね
    もし会社で問題になった時に
    「言ってません」
    「私じゃありません」
    「冗談なのに」
    「そんなつもりなかったのに」
    と言われたら終わりだよ
    証拠は残した方が良い

    あとハロワや労働基準局にも企業名と相手の個人名を言って相談しておくと良い
    裁判しないと無駄なんですか?と聞いたら
    記録に残りますから無駄ではありません。と教えてもらいました
    ただ片方だけの調査はしないので相手や周りの人にも調査は入ります
    加害者は解雇か自主退職か選択出来ましたよ

    +28

    -1

  • 237. 匿名 2018/08/07(火) 15:34:31 

    >>234
    ね、私からしたら子供やん
    いや孫やん
    目に入れても痛ないわ

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2018/08/07(火) 15:34:49 

    おばさんが若い子に嫉妬してもなんの得もないっていうか自分の醜悪さが露呈するだけなのにね。私も新人のとき初日から無視されたことがあります。すぐ辞めたよ

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2018/08/07(火) 15:35:33 

    皆さんのコメントを呼んで涙が出てきました。
    最近パート先でお局のターゲットになり始めた所なんです。
    いきなり怒鳴ってくる、揚げ足をとり悪口を言いふらす、無視。
    仲良い人達が救いですが、限界で今月辞める事にしました。
    職場に未練も何もないですが、ボイスレコーダーを持ってると気持ちが強くいられます。
    その人のせいで辞めた人達は他にもいます。
    くだらないので争う気もないのですが、可哀想な人って実際にいるんだなぁと思ってます。
    きっと私が辞めても負の連鎖が続きます。

    +51

    -2

  • 240. 匿名 2018/08/07(火) 15:35:58 

    >>235
    年近いなら相手にしないかも、無視無視

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2018/08/07(火) 15:36:55 

    >>239
    録音して暴露してから辞めれば?

    +28

    -0

  • 242. 匿名 2018/08/07(火) 15:37:21 

    私ならわざとお局に見えるようにボイスレコーダーを置きます。
    何してるの?と言われたら
    訴えようと思っているので録音させてもらいます。
    これでもまだ悪口言うならよっぽどだと思う。

    +22

    -0

  • 243. 匿名 2018/08/07(火) 15:40:48 

    余裕がない人いるね
    いつもテンパってる
    これして!あれして!
    良い年なんだからさぁ
    もう少し落ち着いて仕事しようよと思う
    一人で焦ってて滑稽

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2018/08/07(火) 15:43:00 

    >>242
    ダメダメ、ボイスレコーダー見せたら言わないよ
    暴言やめさせたいだけならそれでも良いけど
    私なら辞めて貰いたいのでこっそり盗る
    息の根止める

    +40

    -1

  • 245. 匿名 2018/08/07(火) 15:43:51 

    立つ鳥跡を濁さずっていうし
    争わず去るのが一番いいと思う

    だが私なら一言言ってやらなければ気が済まない
    お前のせいだからな!?って気持ちが爆発する

    主さんはまだ若いからそんなことしないほうがいい
    そのおばちゃんがクビになったりしたら報復されるかもだし自分が大事

    +3

    -11

  • 246. 匿名 2018/08/07(火) 15:43:56 

    何度かコメントしてるおばさんですが、
    証拠固めして賠償金取ってやる!とか思ってはいけませんよ
    あくまでも、主さんが嘘ついてないとかを客観的に証明してもらう為
    あと、何が大切って主さんの健康ですからね
    我慢し過ぎて病気になってはダメ
    そうなる前に動いて、それでもダメなら転職!
    そんなレベルの低い人の集まりで頑張る努力するなら、そのエネルギーを転職活動とその後の会社で頑張りましょ

    +11

    -1

  • 247. 匿名 2018/08/07(火) 15:44:21 

    また主です
    だいぶ前に上司に言ってお局とかけあってもらったら「聞こえるように言ってる」ともう認めてるみたいです。
    上司には言われないようにしてと言われそれで終わりました。。
    仕事はだんだんできるようになってきています。
    だいぶ前にも更衣室でみんなから嫌われてるや、上司から嫌われてるとか言われて凹みました…
    愚痴ばかり出てしまいすみません

    +61

    -1

  • 248. 匿名 2018/08/07(火) 15:46:27 

    >>240
    疲れるよね!仕事してんのに人間関係まで、女独特だよスルーが一番
    どこにでも必ず一人いる
    まあ、若い子には辛いしキツイかもね
    うちの職場に来れば良いのに

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2018/08/07(火) 15:46:29 

    勝手な事を言い触らすババァは生まれつき性格が悪い!!CINE

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2018/08/07(火) 15:47:32 

    いかにも悪口言ってますよ〜とコソコソしてる人は厄介者だからなぁ

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2018/08/07(火) 15:47:56 

    上司もポンコツなのかな
    ○○から嫌われてるよって言いたがる人、どこの職場にもいますね
    だからなに?なぜそれをわざわざ伝えるわけ?
    そんなこと言われたらこっちの士気も下がってミスも多くなるし
    人の顔色ばかり窺うことになるのにわからないんだろうね
    なんだか主の職場には味方が少ないのかもしれない
    辞めても若いから働き口はまだあるし大丈夫だよきっと

    +24

    -1

  • 252. 匿名 2018/08/07(火) 15:49:12 

    ということは、主さんがお局に聞こえるように悪口言ってもいいってことだよ!
    たいてい悪口言う人って、直接言う勇気のないチキンが多いから、言い返したりやり返すとおとなしくなることもあるから、もう嫌われてるしこれ以上悪くなりようがないから反抗してみたらどうかしら。

    +25

    -1

  • 253. 匿名 2018/08/07(火) 15:49:21 

    >>245
    よう言うわ
    解雇が怖いの?そんな事するからだよ

    +4

    -5

  • 254. 匿名 2018/08/07(火) 15:49:31 

    私の職場もスゴイよ〜
    いろんな派遣会社のオバちゃんたちが目が10コくらいついてる?ってくらい、あることないことベラベラ常に喋ってる
    誰かがクビになると暫く大人しくなる笑
    そういう病気の人だって思うしかないね

    +46

    -0

  • 255. 匿名 2018/08/07(火) 15:49:51 

    >>252
    それは駄目です。

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2018/08/07(火) 15:51:46 

    悪口ならハッキリしてていいよ
    うちの職場には
    年は何歳?から始まり
    ご主人どこにお勤め?と表向きは仲良いので困る
    言いたくない

    +26

    -0

  • 257. 匿名 2018/08/07(火) 15:52:00 

    でもさ、性格が悪くて悪口を言いまくる人って逆に便利に扱われてるよ。周りも周りでその人に悪口を言い触らしてもらおうと考えてるからね。

    +9

    -1

  • 258. 匿名 2018/08/07(火) 15:52:27 

    意地悪お局がビビってる?w

    +10

    -2

  • 259. 匿名 2018/08/07(火) 15:52:35 

    >>253
    だからそんなことするなって言ってるんでしょ。よく読みなよ

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2018/08/07(火) 15:53:12 

    悪口が好きな人間ほどキョロキョロしてるよ。
    わかりやすいね〜w

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2018/08/07(火) 15:56:02 

    電話に出なかったり留守電だったりすると文句を言う近所の奴ら!
    あんたらみたいに無職じゃないし年がら年中人の悪口言ってられるほど暇じゃない!
    そういうやつに限って緊張して留守電入れられないんだよ、アホか!

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2018/08/07(火) 15:58:30 

    >>253
    横だけど、主が懲戒になると今後の経歴に傷がつくからって主を庇うアドバイスに読めるよ。

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2018/08/07(火) 16:00:44 

    勤務態度が真面目ならね
    小さなお子さんいる人で毎週末になると
    子供が熱でー
    旦那が熱でー
    ってよく休む人は辞めてくれていい
    休んでUSJ行ってるし
    悪口言っても辞めない
    そんなに休みたいなら辞めればいいのに
    お子さん小さいからと気を使いシフト減らすと
    シフトが少ないと文句を言う

    +8

    -1

  • 264. 匿名 2018/08/07(火) 16:01:26 

    駅前の不動産屋にいた嫌われもののばばあは人が何時何分に通ったとか通りかかった人を捕まえてベラベラくだらない悪口延々聞かせたりしてたけど、病気だか怪我だかして今は滅多に見なくなったので近所ではとうとう死んでくれたかと喜ばれてるけど多分まだ生きてる!

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2018/08/07(火) 16:01:26 

    私も言われてました。新入社員の頃。
    ボロカスです。
    わざと聞こえるように散々言われましたよ。
    あと、一つ一つの行動を見て苦笑いしたり
    「あーあ、やっちゃったw」とか、
    私の仕事をみてほかの人のところにわざわざ移動して
    「ねえ、あの子こんなことしてるよ(笑)しんじられなぁーい」
    とか。私は腹が立ったので言い返しましたよ。
    直接いってくださいと。そしたら、ピタッとおさまった。
    仕事できるようになった2年目。いまは割と過ごしやすい職場になりました。その人は相変わらず文句、文句ばかりですが。

    +47

    -1

  • 266. 匿名 2018/08/07(火) 16:04:28 

    お局クビになると良いね

    +28

    -1

  • 267. 匿名 2018/08/07(火) 16:06:01 

    学生の時。私の事を嫌いな子が、私の席の後ろに女子を集めて、名前を出さずに「○○な人(私の事)ってどう思う?キモくない?」って笑い始めた。軽く死にてー…って思ってたらその内の1人が「どこが?何が?なんで?」って言ってて救われた。

    +29

    -0

  • 268. 匿名 2018/08/07(火) 16:07:44 

    私も新人の頃、まだよく分からなくて
    何度も聞いてたんだろうね
    ある日、事務員に睨まれて黙られたわ
    聞いても教えてくれないって性格悪いよね
    何も言わないんだよ
    直ぐ本部電話して
    あの人が教えてくれないからって辞めた

    +30

    -0

  • 269. 匿名 2018/08/07(火) 16:12:34 

    朝早く来て、お局の机にこっそり命の母を置いてあげる。

    +14

    -1

  • 270. 匿名 2018/08/07(火) 16:13:17 

    はっきり自分の悪口って分かればいいけど性格悪い人ってもし反撃されても「○○さんのことじゃないですよー」って言い訳できるような言い方するよね

    +44

    -0

  • 271. 匿名 2018/08/07(火) 16:13:29 

    中学生の娘がクラスの男子1名に暴言を吐かれます。子供が一時学校に行きたがらなくなり、そこのお母さんと話をしました。先生に反抗したり、クラスメイトに暴言を吐いたり、有名な子ですが、お母さん、クレームに慣れてしまっている印象。駆け引きしてくるんですよね。大げさになっていませんか?て言う。荒々しい人たち関わりたくない。

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2018/08/07(火) 16:16:06 

    女って妬みの気持ちがあると
    聞こえるように悪口言う傾向があると思う。
    大人しくてほんわかした女の子っぽい子がターゲットにされやすい。

    +40

    -1

  • 273. 匿名 2018/08/07(火) 16:22:37 

    悔しくても、できるだけ気にしてない風を装い、若い子しかできない可愛い格好して、彼氏見つけて、結婚して、産休とるまで頑張れ!!育児から復帰する頃にはいないから、その婆さん。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2018/08/07(火) 16:33:26 

    >>1
    ごめんマイナスイオンはハイセンスすぎて笑った。
    わたしは主さんの1歳上だけど、職場のおばさんに毎日ネチネチ嫌味言われてるよ〜☺︎
    最初の頃はわたし何かしたかな、今日も嫌味言われるのかな、もう仕事行きたくないな…って落ち込んでたけど今は嫌味に笑って突っ込めるまでにメンタルが強くなったからむしろ鍛えてくれて感謝してるよ\(^-^)/
    せっかく自分の好きな仕事をさせてもらってるのにこんな事で辞めたくない!って気持ちが強かったのと、愚痴を聞いてくれる先輩たちがいてくれたから頑張れたんだけどね。

    人を傷つける事を平気で言ってくる人って何歳になっても、それこそどこの職場にもわりといると思うし、相手を変えるのは難しいから結局自分が変わるか環境を変えるしかないと思うんだ。
    理不尽な気もするけどね?
    もし主さんが耐えられないなら思い切って職場を変えるのもアリだと思うし、他の人が言ってるように録音して戦うのもアリだよ。
    自分の心は自分で守らないと、壊れてしまってからじゃ遅いから。

    あ〜長くなってしまってごめんなさい!!
    歳が近いから感情移入してしまった!笑
    主さんもう頑張ってると思うから頑張れとは言わないけど、早く今より元気になれるように応援してます\(^-^)/

    +31

    -2

  • 275. 匿名 2018/08/07(火) 16:55:46 

    働く人が増えれば従業員は休みも取りやすくなるし
    会社だって大きな仕事を受注しやすくなる
    日本全体的にも税収が増えて万々歳になるハズなのに、
    くだらないイジメでどんどん従業員を辞めさせる奴等が腹立たしくて堪らない
    しかも、そういう事をする奴に限ってナマポ叩きもしてるんだろうなぁ〜、と‥

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2018/08/07(火) 16:57:52 

    その人、山田邦子に似てる??

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2018/08/07(火) 17:01:23 

    接客業しています
    私も嫌な思いをたくさんしながらも、3年経ちました
    意地悪な人はほっとけばいいや
    勝手に自己消滅するのを待つ
    意地悪なことを言ったり行動するのを他の人も見ているはずだし

    +25

    -0

  • 278. 匿名 2018/08/07(火) 17:12:12 

    >>263
    旦那が熱でーとかの理由で休む人って居るの!?
    完全にただのサボリじゃんね!

    それは悪口言うんじゃなく、くだらない理由で休まれる度にひたすらシフトを削りまくって何か言われたら
    「子供が病気なら仕方ないけど、それ以外にも仕事に穴開けすぎです。貴女が休んだ分の穴埋めが大変なんですよ。」とハッキリ言ってあげれば少しはマシにならないかなぁ‥

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2018/08/07(火) 17:14:26 

    >>1
    上司がとりあってくれないのは証拠がないからでは?
    前の方達も書いてたけど録音して聞かせるといいと思う。
    まずは証拠の録音してみて

    +18

    -0

  • 280. 匿名 2018/08/07(火) 17:20:33 

    悪口始まったらわざと近くに行って
    「あ~ぁ」とか言ってやる。
    それでもまだ言うようだったら「何か言いたい事ありそうですね。聞きますよ」と牽制。
    おとなしく言われっぱなしも悔しいでしょ?
    そういうお局みたいなタイプって弱い者にしかやってこないから嫌われついでに強気でやってみなよ。

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2018/08/07(火) 17:27:38 

    直接言ってこないで聞こえるように悪口言う奴は小心者だよ
    私も大人しくみえるらしいからそういう嫌がらせされることがあるんだけど、実は無茶苦茶気が強いから、10倍くらいキツく言い返す(笑)
    普段からそいつを観察して、弱点を見抜いておくといいよ!

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2018/08/07(火) 17:49:48 

    >>1は癒し系って事ね。
    そのお局馬鹿です。

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2018/08/07(火) 17:50:21 

    >>257
    攻撃してる人間の「後ろで糸引いてるヤツが本当の黒幕」というケースもある。

    感情的で口の達者なアホを持ち上げて悪口を言わせて攻撃させ、
    自分は、手を汚さずにターゲットを追い出すような腹黒女もいる。

    +16

    -0

  • 284. 匿名 2018/08/07(火) 17:54:03 

    お局のマイナスイオン発言に対し周りはどう思ってるのだろうか???

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2018/08/07(火) 17:56:11 

    「私、マイナスイオン発生してます?有り難うございます」
    って言ってやればいいのに

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2018/08/07(火) 18:05:02 

    48(シワ)クチャババアに言われたくはないわな。

    +2

    -4

  • 287. 匿名 2018/08/07(火) 18:06:17 

    マイナスイオンてw
    あなた滝?滝には人をリラックスさせるマイナスイオンが発生するのよ。
    あなたも明日会社行ったら「どお?今日もいいマイナスイオン発生させてるでしょ!」て自信満々に言っておやりよ!

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2018/08/07(火) 18:11:18 

    バカ女はどこにでもいるんだね。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2018/08/07(火) 18:14:23 

    活性酸素はいいものと思ってそう

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2018/08/07(火) 18:15:04 

    >>160
    今はなんでも証拠の時代よ。
    あなた録音されちゃ困るようなこと人にたいしていってるの。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2018/08/07(火) 18:20:00 

    そういう女いた!嫌われてるよ!

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2018/08/07(火) 18:29:40 

    録音しておいて、上司に報告。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2018/08/07(火) 18:44:18 

    そこはあえて笑いにして
    悪口を言い始めたら、
    「マイナスイオン発生中(笑)」って紙に書いて見えるところに貼っちゃえば?(笑)

    冗談に聞こえるかもしれないけど、
    辛いことは笑いに変えようと意識するのも
    ストレス減らす方法だと職場で習ったよ。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2018/08/07(火) 18:47:08 

    >>18
    それは人によるかも。言ったらズバズバ毎日説教攻撃するパターンもあるよ。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2018/08/07(火) 18:52:47 

    私も新入社員の時言われたなぁ…悔しくて当時は何も言い返せなかったけど、仕事だけは一生懸命やってた。ミスるとお局たちが喜んでまたぐちぐち言うから。
    仕事に一生懸命打ち込んでると誰かが必ず見てくれていて、気がついたらお局よりも仕事が出来るようになって色々任せられるようになってたよ。そのうち仕事をこなしている私のことを悪口言ってるお局の方が「あなた何言ってるんですか?性格悪い人ですね」ってなって、腰?かなんか悪くして辞めていった(笑)
    どこの会社に行ってもそういう人いるからめげるな^ ^若いってだけで悪口言うおばちゃんもいるからね。そういう私ももうおばちゃんですが(゚-゚;)

    +7

    -1

  • 296. 匿名 2018/08/07(火) 18:53:20 

    主さんの机にもろにボイスレコーダーはバレるから、
    おばちゃんの机の裏とかどこかバレなさそうなところに頑丈にテープで貼って長時間録音すれば、撮れると思う。

    で、編集して証拠を残す。
    でも何気にこの編集作業が億劫で
    家でも嫌いな奴の声聞かなきゃならなくて
    ちょっと鬱気味になるんだよね。
    録音は無理しない程度に頑張って。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2018/08/07(火) 18:54:19 

    わざわざ、近くにきてイヤミ言う女いるよなー。ガン無視して離れるけど。
    しつこいんだよね。そういう奴に限って。

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2018/08/07(火) 18:55:47 

    聞こえるように悪口言う人って頭悪いよね。

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2018/08/07(火) 19:00:45 

    これを机の上にメモと一緒に置いてきたら?
    「私はマイナスイオンではなく、人間です」って。
    聞こえるように悪口言われる

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2018/08/07(火) 19:02:09 

    マイナスオーラって言いたかったのかもしれないけど、マイナスイオンになったのね(笑)

    空気清浄機ではありませんって言ってやれ(笑)

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2018/08/07(火) 19:03:30 

    >>294
    そうなったらそうなったでおkだと思う
    今までは耐久地獄→これからはガチ戦争でもいいんじゃないかな

    いずれにしても黙って耐え続けても根本的には解決しない

    はっきり言うことによって黙ってくれたら吉
    毎日説教なら堂々と反撃出来るし、もしかしたらお局に対して秘かにムカついてた人が味方してくれるかも(表立ってじゃなくても陰ながら励ましてくれたりとか)

    もし上司とか周りがそのお局の味方するとかなら、早々に退職したほうがいい
    対象の人物に聞こえるように悪口言うような人に味方するようなヤツばっかの職場なんか遅かれ早かれ辞めることになる可能性が高いし、むしろやめたほうがいい

    +11

    -1

  • 302. 匿名 2018/08/07(火) 19:04:16 

    職場には必ず1人はやっかいな奴がいるよねー…。
    主さん辞めてしまっても、また他の職場で嫌なやつはいるから、ここで少し踏ん張って、色んな人のアドバイス参考にしてそのお局ババアを乗り越えて欲しい!

    +36

    -0

  • 303. 匿名 2018/08/07(火) 19:04:49 

    主さん、ちょっと凛とした態度にした方がいいよ。いくら下っ端なほうだからってペコペコしてるから舐められる。
    吸収力は主さんのが良いんだから仕事で見返してやれ!

    +23

    -2

  • 304. 匿名 2018/08/07(火) 19:05:34 

    さむらごうちで笑った

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2018/08/07(火) 19:06:18 

    とにかく明日からでも、言われたことを録音、記録して、退職するまで追い込まれたとしても会社都合の退職にしてもらうべし!!

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2018/08/07(火) 19:06:20 

    若さは武器!
    いろんな先輩に相談してみ?

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2018/08/07(火) 19:07:47 

    会社はどうしてそんなお局を放置しておくんだろうね?コネか何かあるのかな?
    主は今の部署が好きなの?
    そうじゃないなら移動願い出してみたらどうかな?

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2018/08/07(火) 19:10:09 

    わたしはあー、虫がなんか言ってるよと受け流してます笑

    +14

    -1

  • 309. 匿名 2018/08/07(火) 19:20:48 

    48歳の人、ひどい人だね。私ならストレスで体壊すから辞めるよ。

    +18

    -0

  • 310. 匿名 2018/08/07(火) 19:33:30 

    私だったらある日悪口に耐えられなくなって「うーるーせぇー!」って言いながらボールペン折っちゃいそう
    感情の赴くまま怒り爆発させちゃいなよ
    以前お客さんの不条理なクレームに電話で対応してる最中イライラして実際にボールペン折ったことがあります

    +13

    -0

  • 311. 匿名 2018/08/07(火) 19:48:08 

    現在中3です。席替えの度に言われます。やっぱり録音かと思います。私も今度席替えの時録音持っていこうかな…

    +23

    -0

  • 312. 匿名 2018/08/07(火) 20:51:52 

    >>247
    若いあなたが入ってきて、自分の立場がなくなるのが嫌で追い出したいんじゃないかな。
    私も同じようなことあって辞めることにしたけど、上司からも会社からもかなり強烈な引き止めがあったよ。
    イオン婆の言うこと真に受けず、冷静にね。

    私は退職後に上司が連絡してきて、そのお局と付き合ってたけど、本当は私のことが好きだったとか打ち明けてきたよ笑
    嫉妬したお局からうそを吹き込まれてた上に、退職後に仕事押し付けられてたのを知って慌てて連絡してきたとの事だった。
    そんなケースもあるからね。

    +17

    -1

  • 313. 匿名 2018/08/07(火) 21:46:47 

    40ポニーテール女、ち○んめ○み
    こいつは、ホントに性悪。
    さっさと、○ねよ!

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2018/08/07(火) 21:47:17 

    お局じゃなくて男だったけど嫌な奴いた
    聞こえるように言うわけじゃないけど新人に求め過ぎて失敗するとあからさまに溜息やら機嫌悪くなったり質問しても「あーもういいから」みたいな返答されたり
    出勤するの嫌になって憂鬱だったけど、冬になってマスクするようになってからは口見えないのをいい事に声出ないように「うぜーんだよタヒね」とか悪態つきまくってた
    声に出さなくても小さく口動かすだけでも結構ストレス発散になった
    わからないこと質問出来ないから当然ミスするけど、その度に奴が機嫌悪くなるのを見て「嫌いな奴に万病の元になるストレス与えてやった」と思うようにした
    そいつがチームリーダーだったし他の先輩もアテにならなくて質問出来ないから自分で解決するより他なかった
    そのお陰で半年位である程度の仕事出来るようになった
    他チームのヘルプに行くと安心して仕事任せられると言ってもらえるようになって、奴の私に対する態度も軟化した
    その代わり私の後に入ってきた新人にも同じ事して数人潰してたけど
    性格悪い私だから辞めてないけど普通の神経してたら辞めると思う
    奴はストレスから体調崩して1ヶ月ほど休職したのち退職してった
    どこの職場にも嫌な奴はいるし新人にはとにかくキツくあたる奴もゴロゴロいる
    そいつに好かれる必要ないし表立って戦う必要もない
    上手くストレス発散して仕事に集中してれば事態はいずれ変わる

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2018/08/07(火) 21:47:20 

    みつえ、○んでよ(笑)

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2018/08/07(火) 21:50:21 

    はぁー死にたい、職場で
    悪口言われ続けて、退職→生活苦→精神ボロボロ自殺寸前。
    はー、生まれて来なければよかった。

    +8

    -3

  • 317. 匿名 2018/08/07(火) 21:53:59 

    録音して証拠を集める。
    私は全く同じ状況で5年我慢して、辞める時に上司に理由を説明したら、上司が社長まで話をしてくれて聞き取り調査をして、周りも本人も事実を認めたけど、会社的には証拠が無いから処分はできないという事だった。結局私は辞めることになり、いじめの事実も公になったけど、お局は今も居座っているらしい。
    そういえば、私がお局達への愚痴をガルちゃんに書き込んだら、次の日取り巻きのバカな男性社員達と一緒になって一層激しい悪口を聞こえるように言って来たwネットの書き込みで特定出来るって事は、私に対して意図的に嫌がらせを言ってたって認めるようなものなのに、『辞めさせるけ?』ってキレてたw
    主さんのお局様も、ガルちゃん見てるかも(´ω`)

    +5

    -2

  • 318. 匿名 2018/08/07(火) 22:16:48 

    >>8私は主じゃないけどお願いしたいです
    本当にやってほしい人間がいます

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2018/08/07(火) 22:20:34 

    >>301私今すんでるママ友派閥そんな場所

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2018/08/07(火) 22:21:45 

    主さん強いな。私なら速攻で辞める。嫌ならすぐに
    辞めれば良いと思ってしまう?めちゃくちゃ自分に甘い人間です。私

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2018/08/07(火) 22:22:47 

    >>316同じです

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2018/08/07(火) 22:27:19 

    辞める日にお局帰ったあとに
    お局の椅子に細工して
    座ったらずっこけるようにしたらどう?(笑)
    辞めてるから気まずくはない(笑)

    +10

    -1

  • 323. 匿名 2018/08/07(火) 22:28:40 

    >>270アスペなのかな 相手が違うといえば、そっかー自分勘違いてへっみたいな妙な自信があるから結局私の勝ち アスペでも高学歴なら健常より優秀だからね

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2018/08/07(火) 22:33:03 

    命の母を机に置いてやれ

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2018/08/07(火) 22:36:42 

    私性格悪いから、迷惑行為されると相手に聞こえるように嫌味言うよ。
    花見で、タバコの煙がこっち来てると、「人の子どもの方来ないで、自分の子どもの隣で吸え」とか。プリクラ行列してるのに何回も撮られた時は、v6のライブ帰りの子達だったから、「今時v6って流行ってるの?」とか。
    でも迷惑行為に対してだけね。
    いじめは嫌い!

    +1

    -12

  • 326. 匿名 2018/08/07(火) 22:52:10 

    これほんと言われた方一生根に持ってるから。忘れると思うなよ。言ってくるやつほど自分のしたこと忘れて普通に話しかけてきやがる。

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2018/08/07(火) 22:59:14 

    >>325
    私V6ファンだけど迷惑行為したファンの代わりに謝るわ。
    ごめんなさい。
    迷惑行為に対してだけなら性格悪くないよ。むしろ良いと思う。

    +0

    -2

  • 328. 匿名 2018/08/07(火) 23:11:36 

    直属の上司や管理職の男性を味方に付けて追いやればいいよ。私も2年我慢してたけど、社長は知らんぷりだから、悲しそうな顔で仕事は好きなのにあの人が…って話したら、嫌がらせに来たお局が突き飛ばされて、怒鳴られてた。
    口数が少なくて控え目な方が得するよ。例えそれが猫被りでも。

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2018/08/07(火) 23:13:13 

    私なら自分の机にマイナスイオン発生中の札でも立てるわ。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2018/08/07(火) 23:18:24  ID:p4MAUmn385 

    48のお局が文句言ってたら「?」と、聞き返す!
    聞こえるように悪口言われる

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2018/08/07(火) 23:20:59  ID:p4MAUmn385 

    もし主さんの文句を言っていたら、とりあえず号泣する
    聞こえるように悪口言われる

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2018/08/07(火) 23:25:22 

    まぁ寂しい心の持ち主なのよ。
    家庭もなんか冷めて、旦那さんにも相手にされてないとか?そんな人って大抵デプスじゃない?

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2018/08/07(火) 23:26:48 

    どこにいっても、我が道を行くっていうことじゃないのーと言われる。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2018/08/07(火) 23:27:04 

    そのオバハン、長年同じ所から移動ないって他からも敬遠されてるんじゃ?

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2018/08/07(火) 23:30:10 

    お局は実は社内の嫌われ者と思われます。多分そんな常識外れをやる女として周りも見てみぬふりなのです。改善しようとか、理解しようとかはあなたには荷が重いので無理です。でも仕事に支障があるレベルなら上司に相談するのもいいのではないでしょうか?あくまでも言いつけるではなく、仕事の為の相談と言う形である事が重要ですけど。

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2018/08/07(火) 23:32:58 

    上司の引き出しに
    一日一粒ずつ米粒入れる

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2018/08/07(火) 23:35:54 

    私、思うんだけど、若いんだから探せばすぐ仕事見つかるとおもうしね、嫌ならすぐ辞めたらいいんですよ。
    生活に困るわけでもないでしょ?怖いものなしなんだから、そんな悪口なんか言い返して辞めてやりゃ良いんですよ。

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2018/08/07(火) 23:37:30 

    >>325

    v6自体は悪くないからV6を貶すのはやめていただきたいw

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2018/08/07(火) 23:48:11 

    >>337
    若いからこそ若さを武器に出来ることに
    気付いてない人が多いと思う。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2018/08/07(火) 23:50:04 

    私の前の会社(零細)の社長もそうだったけど、
    上司が平社員のお局にペコペコしてるときない?上司も気が弱くて言えないみたいな人。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2018/08/07(火) 23:54:40 

    言われた悪口全部記録して、
    さらに文書にし、書類にしてファイリングして「マイナスイオンのクレームの声」ってテプラで打ったのをファイルの背表紙に貼って、お局の机に置いて嫌がらせしたいぐらいだわ。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2018/08/08(水) 00:15:43 

    ワラ人形を木に打ち込んだら、嫌いな人がいなくなるって噂の場所があるんですけど、髪の毛がいるので何本か頂いてもいいですか⁇
    とお願いしよう‼︎

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2018/08/08(水) 00:20:27 

    お局の声録音して、編集。
    また嫌味言い出したらボイスレコーダー大音量で再生しながら(お局にも聞こえるように)、それを上司に聞かせに行く。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2018/08/08(水) 00:21:31 

    悪口を言われるのには
    理由があります

    何か思いあたることはありませんか?

    転職しても同じです

    直接聞かないのですか?

    +1

    -12

  • 345. 匿名 2018/08/08(水) 00:30:11 

    45の おっさんが クソ馬鹿だの ぶちまわすぞとか ぶちこむぞとか 大声で言ってるけど いい大人が会社で何言ってんの?って 呆れる

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2018/08/08(水) 00:40:31 

    若い時は学生の頃の感覚が近いから
    理不尽な大人や年齢の離れた人への対処の仕方が難しいよね。
    年を重ねると若さを失う分、身勝手になる。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2018/08/08(水) 00:42:17 

    ひたすら冷静に客観視してみた
    主さんの何をみんなは知ってるのだろうか?
    易々とここまで主の肩を持つに至る決定的な主の良さがわからない
    集団心理なのか何なのか?何なんだろう
    お局の陰口は姑息だが言われるまでに至る経緯は何なのかがとても気になった
    内省すべき点は全くないのだろうか…不思議だ

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2018/08/08(水) 00:54:24 

    >>347
    みんな自分の過去と重ねて感情移入してるから、お局つぶしにしか目が行ってないのよ(笑)

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2018/08/08(水) 00:59:28 

    いるいる、そういう人
    移動をお願いしよう!
    無理なら転職。職場はたくさんあるよー

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2018/08/08(水) 01:40:45 

    私もいじめられやすいタイプでよくやるのが、そのババァだけに聞こえるように舌打ち、
    物に当たってバンバン大きい音を出してキレてるアピールする。
    なんか言われたら、鬼の形相で「あぁ?」
    と一言。
    ヤバイヤツと思われて関わらないようにしようと思われるよ笑
    くれぐれも他の人には聞こえないように。

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2018/08/08(水) 02:29:45 

    今私のこと言ってんなwって思いながら耳ダンボにして聞いてる。

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2018/08/08(水) 02:33:59 

    主がどれだけ仕事ができないかは知らないけど、二十歳くらいの子にそんな事いうこと自体がまずおかしいし、上司も言われないようにしろで終わらせるって組織としてどうかと思うけどな。若いうちは失敗するのが当たり前だし、お局から嫌がらせまでされてそんな劣悪な環境じゃ本来持ってる力も発揮されるとは思わない。

    もちろん自分自身も努力しないといけないけど、新人が一人前に仕事ができるようにサポートするのは会社として当たり前だと思う。

    +17

    -0

  • 353. 匿名 2018/08/08(水) 03:31:02 

    >>55
    アンモニウムイオンは陽イオン

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2018/08/08(水) 03:31:35 

    すごく優しくて大好きな先輩が、同じように男の先輩にネチネチ悪口言われていじめられてたって前に聞いた。
    先輩は気が弱くて言い返せないからいじめられたんだと思うけど、その男はいまだに会社にいて、いろんな部下をいじめてる。
    同僚からも嫌われてるし、上司からも好かれてはいないけど、気が強い人とは仲良くやってて許せない。
    そういう人って、人によって態度変わるよね。大嫌い!

    +18

    -0

  • 355. 匿名 2018/08/08(水) 03:45:27 

    相手に悪口を直接言えない時点でお局だろうと気が弱い証拠。
    主さんはひるまず、直接バカ局にやめてもらえますかと言ってみたら。負けないでね。

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2018/08/08(水) 03:50:35 

    >>332
    経験上、性格悪いのは瘦せ型だわ
    間寛平みたいな顔した独身アラフォー

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2018/08/08(水) 03:54:30 

    昔からいるよね、こんな人
    聞こえるように嫌み言ったり人の悪口ばかり
    育ちが悪いんだと思う
    妬みからだと思うから
    何か主さんがそのお局より勝る所があるのよ
    年齢とか
    てかそんな事するお局の方が自分で私は性格悪いですと職場で証明してるようなもんだよね
    頭悪いね
    周りも証人になってくれるよ

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2018/08/08(水) 03:55:09 

    パワハラで訴えよう!
    ボイスレコーダー良いよ

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2018/08/08(水) 04:12:36 

    偉そうなのいるよね、何故かいきなりシカトされ続けてある日「もう許してあげる」と言われて喋りかけてきたからムシした
    調子の良い人いるね
    何と戦ってんだろうと思う
    こっちはそんな人と関わりたくないから

    +17

    -0

  • 360. 匿名 2018/08/08(水) 04:13:48 

    面倒くさい人って必ずどこの職場にも1人はいる。

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2018/08/08(水) 04:28:47 

    たった8年でお局面?
    こちとら同じ会社に20年勤めとんじゃー‼︎
    人生の半分を会社に捧げとるんじゃー‼︎

    主さんと同じ会社だったら、こう言ってあげたい。一緒に飲みに行って愚痴聞いてあげたい。
    あっ、これって私の方がマジでお局面してますね、怖いですね。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2018/08/08(水) 04:30:20 

    職場に勘違いなのかお節介な人がいて、最初は優しくて面倒見が良さそうな人がいて勝手に手伝ってくれるのは良いけど
    まだ入ったばかりでコツ?や要領よく分からなくて

    エッ?これ終わったやつ?終わったのかと思って持って来てしまったじゃない!
    とか、1人で怒ってる人がいる
    そして急に無視させるようになり聞こえるように悪口を言われるようになりました

    こんな勝手に手伝って来て
    勝手に怒る人って何なんでしょう
    ワザとでしょうか?

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2018/08/08(水) 04:36:13 

    >>350
    山根明みたいですね

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2018/08/08(水) 04:48:12 

    >>362
    確かに確認しないその人も悪いけど助けようとしてくれたことに対して
    あなたも何かしらアクションを返せばその人も適切に対応してくれたのでは?
    何も言わなかったら心の行間を読まれたりするんだよ
    今のあなたの心の声人には伝わってるよ

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2018/08/08(水) 04:48:44 

    名前も知らんわ

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2018/08/08(水) 05:03:53 

    小学校、中学校、そして今とそれをやられています。
    今はボスママのそのグループの人にあからさまにね。
    気が弱くて言い返せない性格なので、それをやられるんだと思う。頑張って言い返したとしても、集団で倍以上返してくるので返り討ちに遭うのが容易に想像できるので、聞こえないフリしてる。
    それを見て、自分のことだって気がついてない、と言っているからね。気づいていない鈍感はどっちだよ。

    +9

    -1

  • 367. 匿名 2018/08/08(水) 05:30:54 

    主はもう耐えられないんでしょ?
    なら、悲劇のヒロインになるしかないと思う。
    悪口はじまったら、大号泣して私なんて本当にいない方がいいですよねごめんなさい辞めすって皆の前で言ってやったらいいよ。
    最終手段だけど、イジメで精神病んだ感じにしたら
    さすがに変わると思うよ。お局も周りも

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2018/08/08(水) 05:58:36 

    ジムに通ってダイエットしてた時に半年で10kgくらい痩せました。(それでもまだ50kg台)
    ガリガリだけが取り柄のお局は私がダイエットしていたのも知っていたのに痩せたねの一言も言ってくれずに、急激に痩せると絶対良くないよね!!と聞こえるように言われました。
    私が痩せたのが許せなかったようで態度も急に冷たくなりました。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2018/08/08(水) 06:36:33 

    皮肉しか言えない最低人間はどこにでもいる。
    休みが不定期な職場だと休み前日はサンドバッグにされて嫌味と嫌がらせ。おかげで休みの日は気分が落ちて何もする気がしない。

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2018/08/08(水) 07:29:33 

    >>359
    わかる。
    本物の寛平ちゃんはいい人なんだけど、女で寛平はほんとに性格悪い奴多い。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2018/08/08(水) 07:50:29 

    録音またはメモでもいいよ。日時と内容を書いておけば証拠になるはず

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2018/08/08(水) 08:25:36 

    お局がごちゃごちゃうるさいから問い詰めたらしらばっくれたよ
    仕方がないから上司に相談したら移動になった
    悪口言われたというだけじゃ放置されるから日頃からお局の怠慢やミスで迷惑してたしそれも上司に報告しといた
    私語がうるさくて仕事に集中できません!とかあまりにもミスが多すぎて困っていますと伝えました
    元からやる気ないし評判悪かったからスムーズにいった

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2018/08/08(水) 08:46:47 

    更年期で独り言デカイですね、と言ってみる

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2018/08/08(水) 09:10:29 

    >>320
    学校だろうが職場だろうがやばい環境から自分を避難させることは甘えじゃない
    甘えじゃなくて自衛だよ
    自分を守れるのは自分だけ

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2018/08/08(水) 09:22:42 

    連鎖していく構図が見える

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2018/08/08(水) 10:39:32 

    >>327
    どうもありがとう。
    v6は本当は嫌いじゃ無いです。ごめんね。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2018/08/08(水) 11:14:51 

    48のババアで子供もいないだろ。
    若い子に嫉妬してひねくれてんだよ 今はネットというやり返し方がありますよ。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2018/08/08(水) 11:25:33 

    被害にあったことを相談するとそれ気のせいじゃないのって言われるの腹立つよね

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2018/08/08(水) 11:53:43 

    対抗したりするのもいろいろ面倒くさいから私なら辞めちゃうわ。

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2018/08/08(水) 11:56:45 

    最近のおばさんって本当
    性格悪い人多い。
    たまに凄い優しいおばさんが
    居ると泣きそうになるもん。

    +10

    -0

  • 381. 匿名 2018/08/08(水) 12:04:57 

    主です
    みなさんたくさんのコメントありがとうございます
    先程もお局に目立つから悪い評判も色んな人に聞けば分かるとか言われてしまいました…
    そんな評判悪くするようなことしてないのに…

    +5

    -1

  • 382. 匿名 2018/08/08(水) 12:17:16 

    >>367いや、いじめするやつはとことん強気だよ そんな事したら笑い者だよ だってそれが狙いだもの 逆に喜ぶ あいつらサイコパスとか自分の過去にいじめられてたとか弱い自分が浄化されない気持ちをターゲットに投影してくる 過去の弱かった自分が周りにやられてしまったんだよ やっぱり強気で私何か悪いことしました?してませんよね!と長きに渡り戦うしかない 辛いけど

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2018/08/08(水) 12:42:22 

    昔看護師してたときに、あれこれうるさい先輩がいて、その先輩に自分の意見を言ってみたら、あからさまに私のことを指さして「ちょっと聞いて〜、あの子めちゃムカツクんだけど」ってこそこそ悪口言われた。
    自分で言うのもなんだけど、私ずっと女子には好かれる女子だったから、そういう経験初めてでちょっと新鮮な気分だった(笑)

    +5

    -1

  • 384. 匿名 2018/08/08(水) 13:02:19 

    20も後半になると心の余裕もないBBAだなあって心の中にで蔑んで酒の肴にする余裕がでるんだけどね。主はまだ若いから心にくるよね。
    まあ私もBBAになるんだけど。

    とりあえずね、いくらそのBBAが主に悪口、嫌がらせしても証拠がないとダメなのよ。
    ボイスレコーダーで録音、プラスお局日記(◯月◯日何時頃何を言われたかとか)つけときな。

    オプションで、相談できる上司とかお局と対立してる上司がいるならそちらに頼ることもできる、
    ただ、その人物も全うな人が慎重に判断した上でね。
    で、お世話になった人にはちょっとしたお礼して『ありがとうございます♪キャピ』って言う。
    権限ある上司に色々とりはかる事のできる女性の先輩とか、助けてくれたりするよ

    仮に主が全く仕事できない、態度悪いって厄介な新人ちゃんでも常識ある49歳はそんなことしないから、相手は癖がある人物なのは間違いない。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2018/08/08(水) 13:34:45 

    意地悪な人って、本当に人を精神的に追い込むやり方しってるよね

    +8

    -1

  • 386. 匿名 2018/08/08(水) 14:06:22 

    >>385
    間違えてマイナス押してしまった
    ごめんなさい

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2018/08/08(水) 17:55:37 

    >>312
    イオン婆
    ナイスなニックネーム。爆笑しちゃった。











    +2

    -0

  • 388. 匿名 2018/08/08(水) 18:38:01 

    何だよここW闇深いトピだな

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2018/08/08(水) 21:38:24 

    >>385
    凄い才能だと思う。マネできない

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2018/08/08(水) 22:24:42 

    そんなお局と一緒に仕事をしていたら、精神が持たないと思う。お局が異動しそうにないなら、逃げたほうが良いよ。

    もし、その会社で働きたいなら、証拠をそろえて、取り合ってくれない上司よりも上の役職者か人事部へ訴える。異動希望を出せるなら出す。

    相手は人間ではなく、うす汚れた肉塊くらいに思えればいいけど、気持ちが弱っている時には厳しいかも。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2018/08/09(木) 14:16:13 

    マイナスイオンだったら周りを癒して味方につければいいしマイナスオーラだったらその力使ってババアにマイナスなこと起こるようにお祈りさせていただく。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2018/08/09(木) 15:08:53 

    マイナスイオンに笑った!
    主さんそんなやつにいちいちダメージ受ける事ないよ(笑)

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2018/08/11(土) 17:27:18 

    >385
    同感!精神的に追い詰めるやり口。
    しかも粘着質!
    嫌な奴!!

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2018/08/11(土) 21:58:13 

    >>373
    言えないわw
    言える人かっこいい

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2018/08/11(土) 22:09:31 

    >>314
    ちょっと質問だけどヘルプに行かされる=信用されてるって意味ですか?
    逆にヘルプには行かされないひとって上司に大事にされてると勝手に思ってましたw

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2018/08/11(土) 22:23:18 

    あんなおばさんにはなりたくない
    わたしも31歳おばさんだけど性格変わらずだよ
    同級生は変わっちゃったけど
    女は30代なると気が強くなるのが普通なのかなと思うようにしてる
    逆に変わりない自分がおかしいのかなと思い始めてきた
    職場では20代前半の子と仲良くしてるし
    純粋な若い子は安心できるからね

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2018/08/11(土) 22:26:31 

    >>272
    そのほんわか女だけどまさに妬まれてる
    上司とか男性陣には優しくされてる
    まさに女に嫌われやすい女なんだろうなと

    男しかいない職場は難しかったり、体力いるだろうし…
    性格は変えられないから悩んでる

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2018/08/12(日) 19:32:32 

    >>385
    自殺させるのが目的だからね。
    自分では手を下さず周りを固めて追い込む、サイコパス。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード