-
1. 匿名 2018/08/05(日) 22:18:50
主は、ズートピアです^ ^+73
-85
-
2. 匿名 2018/08/05(日) 22:19:10
タイタニック+254
-12
-
3. 匿名 2018/08/05(日) 22:19:22
リメンバーミー+192
-16
-
4. 匿名 2018/08/05(日) 22:19:22
オペラ座の怪人+105
-10
-
5. 匿名 2018/08/05(日) 22:19:50
となりのトトロ+88
-16
-
6. 匿名 2018/08/05(日) 22:19:52
トイストーリーシリーズ+94
-10
-
7. 匿名 2018/08/05(日) 22:19:52
君の名は+101
-62
-
8. 匿名 2018/08/05(日) 22:19:59
ゼロ グラビティ+95
-11
-
9. 匿名 2018/08/05(日) 22:20:30
ジュラシックパーク1と2
+200
-6
-
10. 匿名 2018/08/05(日) 22:20:30
ラピュタ+91
-8
-
11. 匿名 2018/08/05(日) 22:20:33
黒崎くんのいいなりになんてならない+7
-31
-
12. 匿名 2018/08/05(日) 22:20:41
グレイテスト・ショーマン+283
-10
-
13. 匿名 2018/08/05(日) 22:20:42
ジュラシックワールド+160
-10
-
14. 匿名 2018/08/05(日) 22:21:15
心が叫びたがってるんだ+7
-22
-
15. 匿名 2018/08/05(日) 22:21:21
コードブルー最高でした。+20
-44
-
16. 匿名 2018/08/05(日) 22:21:41
ローマの休日
映画館で、そしてカラーで観てみたい…!+92
-18
-
17. 匿名 2018/08/05(日) 22:21:44
アナ雪+72
-13
-
18. 匿名 2018/08/05(日) 22:22:52
ロードオブザリングの完全版
大画面と高音質で3本ぶっ続けで見てみたいw+173
-10
-
19. 匿名 2018/08/05(日) 22:22:59
ジュラシックワールドを4Dで見てみたかった〜!!+82
-5
-
20. 匿名 2018/08/05(日) 22:23:33
新田真剣佑のオーバードライブ。真剣佑目当てでいったけど映像の綺麗さやスピード感がよかった。車に興味なかったけど車の写真にも今はハマってしまった。+23
-14
-
21. 匿名 2018/08/05(日) 22:23:52
+152
-60
-
22. 匿名 2018/08/05(日) 22:24:22
バイオハザード。
迫力が全然違いそう+79
-8
-
23. 匿名 2018/08/05(日) 22:24:24
迫力あるやつは映画館で観たい!
ジュラシックシリーズは欠かせない+146
-5
-
24. 匿名 2018/08/05(日) 22:24:49
マッドマックスの最新作+22
-5
-
25. 匿名 2018/08/05(日) 22:25:13
嫌われ松子の一生+10
-18
-
26. 匿名 2018/08/05(日) 22:25:16
ラプンツェル+55
-11
-
27. 匿名 2018/08/05(日) 22:25:21
キルビル+28
-23
-
28. 匿名 2018/08/05(日) 22:26:56
もののけ姫+61
-8
-
29. 匿名 2018/08/05(日) 22:27:29
三代目のアルバム特典の映画はやっぱり映画の大画面で見ればよかったと後悔。やっぱりすきな芸能人は三代目に限らずにみた方がいいですね+5
-23
-
30. 匿名 2018/08/05(日) 22:27:35
マーベル全て+29
-6
-
31. 匿名 2018/08/05(日) 22:27:37
ちょっとズレるけどタイタニックを映画館で見たあとにテレビで見たらなによりテレビの方が解像度がいいお陰で合成部分が分かる感じで迫力や臨場感がなかったので、映画館で見たほうが断然いいと思った
パニック映画好きな友人が当時色んなパニック映画を観るのに付き合ったけど、パニック映画はどれも絶対に映画館がいいと思う+132
-2
-
32. 匿名 2018/08/05(日) 22:27:41
パディントンとズートピア+7
-9
-
33. 匿名 2018/08/05(日) 22:27:52
「君の名は」大好きだから10回くらい見てるけどホント映画館で観たかった!+16
-31
-
34. 匿名 2018/08/05(日) 22:28:13
ジャンゴ+2
-7
-
35. 匿名 2018/08/05(日) 22:28:38
>>28
すっっごい 気持ち悪かったですよ…+9
-32
-
36. 匿名 2018/08/05(日) 22:28:47
最近のコナンの映画は基本爆発と勢いで突っ走るから映画館で見ないと面白さ激減する+131
-5
-
37. 匿名 2018/08/05(日) 22:29:22
バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ+56
-5
-
38. 匿名 2018/08/05(日) 22:29:28
死霊館
恐怖と家族愛、感動!
映画館で見たかったー+10
-6
-
39. 匿名 2018/08/05(日) 22:29:40
リング
あれを映画館で観たら怖かっただろうな〜と。
後でレンタルしたからこその恐怖も味わいましたがw
暫くテレビが気味が悪かったけど、薄型テレビに買い換えたら全く平気になりました。+80
-10
-
40. 匿名 2018/08/05(日) 22:29:47
さくらん。 DVDでみたけどストーリーより色合いがすごく綺麗。+7
-16
-
41. 匿名 2018/08/05(日) 22:29:53
レディ・プレイヤー1+25
-5
-
42. 匿名 2018/08/05(日) 22:30:45
ゼログラビティとかセッションとか
入り込まなきゃ楽しめない系は映画館じゃないと面白さが半減する+52
-4
-
43. 匿名 2018/08/05(日) 22:30:50
実写の美女と野獣!+76
-7
-
44. 匿名 2018/08/05(日) 22:30:52
マッドマックス
3Dでみた友人がすごい迫力といっていたが、DVDで見て劇場向きだなと思った+28
-1
-
45. 匿名 2018/08/05(日) 22:31:39
レ・ミゼラブル。どっかで上映してくれないかな。+88
-7
-
46. 匿名 2018/08/05(日) 22:31:40
ホラーと音楽系は映画館が良い
内容は薄いけど迫力がやばい!みたいなのも映画館で見ると、まさに「映画体験」って感じ+5
-1
-
47. 匿名 2018/08/05(日) 22:32:26
ジブリ全般(パヤオ作のみ)+35
-4
-
48. 匿名 2018/08/05(日) 22:32:56
映画館で観て良かった!って映画でも良いですか?
ディカプリオ主演の「INCEPTION」は良かったですよ。
パリの街並みがぐわーっと立ち上がるシーンの迫力が満点でした。
もう一度観に行きたかったなぁ。+63
-0
-
49. 匿名 2018/08/05(日) 22:33:03
ララランド+14
-7
-
50. 匿名 2018/08/05(日) 22:33:04
れ、みぜらぶる+6
-6
-
51. 匿名 2018/08/05(日) 22:33:45
やっぱりジュラシックパーク映画館で見るか…。+9
-5
-
52. 匿名 2018/08/05(日) 22:34:18
進撃の巨人。立体起動装置での動きを大画面で見たら迫力あっただろうな。+8
-9
-
53. 匿名 2018/08/05(日) 22:34:54
呪怨
としおのアップとか絶対映画のが怖い+5
-3
-
54. 匿名 2018/08/05(日) 22:34:55
インターステラー
これだけは映画館で観たかったと切実に思う+32
-1
-
55. 匿名 2018/08/05(日) 22:34:55
日本で棄教したイエズス会神父の話
沈黙~サイレント~
(もとの実話アリの遠藤周作原作)
実話はイタリア人神父とポルトガル人神父
+3
-4
-
56. 匿名 2018/08/05(日) 22:35:15
>>15トピずれ
+5
-1
-
57. 匿名 2018/08/05(日) 22:35:40
ジェイソンボーンシリーズ。
主役が別人だったレガシーを映画館で観る前にレンタルで観たんだけど、マット・デイモンが主演の三作こそ映画館で観るべきでした…
アクションシーンとか凄く良かった。+9
-3
-
58. 匿名 2018/08/05(日) 22:36:42
ラプンツェル!震災の時で日本はそれどころではなかったし+16
-2
-
59. 匿名 2018/08/05(日) 22:37:10
>>54
宇宙が舞台のSFは映画館が良いですよね!+10
-0
-
60. 匿名 2018/08/05(日) 22:38:11
>>58
私はマクロスフロンティアの後編を震災の影響で見逃しました。
さっさと観に行っておけば良かった…+1
-2
-
61. 匿名 2018/08/05(日) 22:38:43
シン・ゴジラ
字幕付きで+22
-2
-
62. 匿名 2018/08/05(日) 22:39:07
スターウォーズ
宇宙が綺麗な映画は、やっぱ真っ暗で奥行きのある映画館で観たい!+19
-1
-
63. 匿名 2018/08/05(日) 22:39:17
レオン+22
-3
-
64. 匿名 2018/08/05(日) 22:41:20
10 クローバーフィールド・レーン
窒息感と恐怖感、外部のSF感+0
-1
-
65. 匿名 2018/08/05(日) 22:42:56
スターウォーズep3 シスの復讐
ムスタファーの戦いを映画館で観たかった+13
-0
-
66. 匿名 2018/08/05(日) 22:42:57
>>2
タイタニック航海100周年記念?で3Dにリメイクしたのを映画館で初めて観たけど良かったよ
テレビで何度か観たことはあるけど公開当時は子どもだったから+10
-2
-
67. 匿名 2018/08/05(日) 22:43:52
>>61
私もシンゴジラです
テレビで見て、大画面だったらとんでもない迫力だったんだろうなぁ~と激しく後悔しました
帝一の國も同じ理由で後悔しました
大画面でマイムマイムが見たかったw+20
-3
-
68. 匿名 2018/08/05(日) 22:44:17
+21
-7
-
69. 匿名 2018/08/05(日) 22:44:20
WOOD JOB!!+5
-2
-
70. 匿名 2018/08/05(日) 22:44:57
ヒックとドラゴン!+6
-2
-
71. 匿名 2018/08/05(日) 22:45:17
グレーテストショーマン+8
-3
-
72. 匿名 2018/08/05(日) 22:50:07
グラディエーター+6
-3
-
73. 匿名 2018/08/05(日) 22:50:24
亜人
アクションシーン凄い
邦画で珍しくスゲーて+11
-2
-
74. 匿名 2018/08/05(日) 22:52:45
グレイテストショーマン!
DVDも借りたけど迫力が全然違う!+28
-2
-
75. 匿名 2018/08/05(日) 22:52:52
今やってるミッションインポッシブルを観に行って思った。1作目から映画館で観たかった。+10
-2
-
76. 匿名 2018/08/05(日) 22:53:00
千と千尋の神隠し+9
-3
-
77. 匿名 2018/08/05(日) 22:53:17
>>2
タイタニックにハマり映画館で15回みました!
セリフ覚えちゃいました
+4
-0
-
78. 匿名 2018/08/05(日) 22:53:23
ミュージカル映画は映画館で見るべきかなと思う。
感動してブルーレイとか買って家で見るとなんか違うものみたい…。+28
-0
-
79. 匿名 2018/08/05(日) 22:56:28
サウンド・オブ・ミュージック+22
-0
-
80. 匿名 2018/08/05(日) 22:56:42
客船の中に閉じ込められた牧師さんと仲間が逃げ出そうとするやつ。タイトルわからないけど、テレビでやってるの観て映画館で観たら迫力ありそうだと思った+3
-1
-
81. 匿名 2018/08/05(日) 22:57:05
ジュラシックパーク、ロストワールド、ジュラシックパーク3
子供だったのと、一人でいく勇気がなかったから。
子供の頃にテレビで見た感動が忘れられなくて大人になった今もはまってる。
ロストワールドは2作とも映画館で観た。
ロストワールドの2作目からは子供も恐竜好きになったので一緒に楽しんでるよ。
+6
-0
-
82. 匿名 2018/08/05(日) 22:59:06
海猿+6
-2
-
83. 匿名 2018/08/05(日) 22:59:26
『ダンケルク』は映画館で観ればよかったと後悔した
テレビでも迫力あったけど映画館の音響だったら凄かっただろうな+13
-0
-
84. 匿名 2018/08/05(日) 23:00:56
クリストファーノーランの作品全般。
ダンケルクは映画館でもIMAXで見たときのほうが迫力あってよかった+8
-0
-
85. 匿名 2018/08/05(日) 23:01:11
金曜日に放送してた、オデッセイ+8
-1
-
86. 匿名 2018/08/05(日) 23:02:01
>>83
ダンケルクはテレビでも放送したのですか。
IMAXで見ましたが空中戦はすごかったです。
外国人の集団が見に来ていましたがキャーキャー言ってました+1
-2
-
87. 匿名 2018/08/05(日) 23:05:35
リング
友達が見に行って、めちゃめちゃ後悔してた。あんな怖い思いしたことないって。
そのあと私もDVD借りて見たけど、それでも最恐だったから、ぜひ映画館で見てみたかった。+8
-0
-
88. 匿名 2018/08/05(日) 23:13:48
>>8
映画館で3Dで見たけど酔いましたw
でもすごくリアルで良かった。+3
-0
-
89. 匿名 2018/08/05(日) 23:15:42
>>35
マイナスついているけど
めっちゃ わ か り ま す !!+0
-0
-
90. 匿名 2018/08/05(日) 23:16:59
ミッションインポッシブルシリーズ+21
-0
-
91. 匿名 2018/08/05(日) 23:18:46
なんでマイナス付けられなきゃならんの+14
-1
-
92. 匿名 2018/08/05(日) 23:20:05
>>52
立体起動目当てに会社帰りに
独りで観に行きましたよスーツ着て(笑)
大画面のワイヤーアクションに手に汗握りました+1
-2
-
93. 匿名 2018/08/05(日) 23:25:09
>>21
シェイプオブウォーター、思った以上によかったね
劇場で見ておくべきだった+8
-1
-
94. 匿名 2018/08/05(日) 23:28:20
>>91
それは映画館で見る必要なくね?って意味じゃないの?
個人の感想は自由だからねぇ+7
-1
-
95. 匿名 2018/08/05(日) 23:29:24
マトリックスは当時に戻って映画館で観てみたいな+6
-0
-
96. 匿名 2018/08/05(日) 23:29:31
>>65
大画面でオビワンのI love you!はグッと来たよ+1
-0
-
97. 匿名 2018/08/05(日) 23:34:24
マッドマックス+8
-0
-
98. 匿名 2018/08/05(日) 23:35:11
八日目の蝉
号泣しそう+1
-5
-
99. 匿名 2018/08/05(日) 23:37:36
レッドクリフ
と
タイタニック+5
-0
-
100. 匿名 2018/08/05(日) 23:42:15
>>94
はいはい+1
-5
-
101. 匿名 2018/08/05(日) 23:55:19
ジュマンジ、インディージョーンズ
何回もテレビで放送されるから、映画館で見たほうが迫力ありそう+5
-0
-
102. 匿名 2018/08/05(日) 23:56:19
ハムナプトラやインデペンデンスデイは映画館で見たけど良かったよ。20年以上前かも+5
-0
-
103. 匿名 2018/08/05(日) 23:56:31
永遠の0
+4
-10
-
104. 匿名 2018/08/05(日) 23:57:52
信長協奏曲
関ヶ原+3
-2
-
105. 匿名 2018/08/06(月) 00:05:01
ゼログラビティは3Dでみたけど宇宙にいるような気分になった+11
-0
-
106. 匿名 2018/08/06(月) 00:11:35
海猿 テレビでロードショーの録画してよく見てるけど映画館で見たかったなー!特にラスト二作+2
-0
-
107. 匿名 2018/08/06(月) 00:15:25
シャーロックホームズ
Huluで観て映画館で観たかったって思った。
原作のワトスン君とはイメージ違ったがジュード・ロウがかっこよかったわ。画像も綺麗+10
-2
-
108. 匿名 2018/08/06(月) 00:15:28
ワイルドスピード
トランスフォーマー
ミッションインポッシブル
のシリーズはやっぱり映画館の方がおもしろさ倍です+10
-0
-
109. 匿名 2018/08/06(月) 00:18:24
ラプンツェル!+2
-1
-
110. 匿名 2018/08/06(月) 00:18:25
タイタニック6回映画見に行きました。
未だに3ヶ月に一度くらいはdvd見てる、しかも毎回泣く。
私より見てる人いる?
アラサーの今はこの場面に泣ける。
『写真も残ってない、でもジャックドーソンは私の心の中で生きてるの』+24
-2
-
111. 匿名 2018/08/06(月) 00:21:33
+11
-0
-
112. 匿名 2018/08/06(月) 00:27:11
涙が止まりません+11
-3
-
113. 匿名 2018/08/06(月) 00:28:03
当時タイタニックを初めてできた彼氏と初めてタイタニック映画を見たいったけど長すぎて長すぎて
中盤つらかった。
トイレ行こうにも、立ち見の人いるからあれだし
彼氏も長時間座りっぱなしで腰いたそうな座り方だったしw+1
-2
-
114. 匿名 2018/08/06(月) 00:28:11
私も最近シェイプオブウォーターを観て映画館で観たかったなと思いました
モザイクシーンは気まずそうだけど+4
-0
-
115. 匿名 2018/08/06(月) 00:29:31
映画が好きなので壁にプロジェクターで写してます
大体130インチです 田舎の一軒家なので大口径のスピーカーで
大きな音が出せます 低音のウーファーも7本付け加え 3D対応です
少しずつヤフオクで揃え20万位でした
普通のTVドラマも暗いので入り込めんで見れます
美女と野獣 タイタニック ジュラシックパーク バイオハザード
ホビットシリーズは3Dで見ると 引き込まれます
やはり 人間の欲に限りは無く 最っと大きな画面と4Kが欲しいです
+11
-0
-
116. 匿名 2018/08/06(月) 00:29:58
>>70
マイナスついてるけど、私も真っ先にヒックとドラゴン浮かんだよ。空とかCGが凄く綺麗だし、カメラワークに臨場感あるし、映画館で観たら迫力があるだろうなって後悔しました。話もよく出来ているよね。+3
-2
-
117. 匿名 2018/08/06(月) 00:33:49
ネバーエンディングストーリー!
最新技術でリメイクしないかなって思っていましたが、久々に観たらかなりクオリティ高かったし、古い技術が作風にハマっていて良作でした。大画面で再上映して欲しい!+14
-0
-
118. 匿名 2018/08/06(月) 00:34:11
>>80
「ポセイドンアドベンチャー」 ですね
リメイクの「 ポセイドン 」も有ります+4
-0
-
119. 匿名 2018/08/06(月) 00:42:53
>>110
知人のお姉さん、当時のレオ様が大好きで10回以上 映画館で観たと話していて
その時小学生の私は、ファンだとこんなにお金を使うのかと驚いた記憶があります。
布教活動か、私はビデオをもらいました(笑)
その後もビデオやDVDで観てると話していたので、110さんも凄いですがもっと強烈な人もいます。
私が映画館で観たかったのは、ジュラシックパークです。
最近ジュラシックワールドを観て、今までのも大画面で観たら凄い迫力だと思いました。+2
-1
-
120. 匿名 2018/08/06(月) 01:06:37
ザ・ビーチ+0
-2
-
121. 匿名 2018/08/06(月) 01:07:00
天使にラブソングを+2
-0
-
122. 匿名 2018/08/06(月) 01:11:34
300 帝国の進撃
エヴァグリーンはかっこよかったし あの迫力!
行けばよかった~
+2
-0
-
123. 匿名 2018/08/06(月) 01:14:28
アサシンクリード
レンタルして観たら思いの外面白くて 続編が出たら行きます+1
-0
-
124. 匿名 2018/08/06(月) 01:40:44
GOEMON
映像がめちゃくちゃ綺麗だから3Dで観てみたい+7
-3
-
125. 匿名 2018/08/06(月) 02:04:08
ジブリが大好きだから、ジブリの全作品観たいけど強いて言うなら、もののけ姫と千と千尋の神隠し!!
かぐや姫の物語は実際映画館で観たけど、あれも素晴らしかった☆+7
-3
-
126. 匿名 2018/08/06(月) 02:11:19
パシフィック・リム
ぶつかり合う巨体と巨体!
ねじれ、壊れる都市!
大音量大画面で見たかった〜+5
-0
-
127. 匿名 2018/08/06(月) 02:27:11
トワイライト
あの世界観に浸りたい
全部ぶっ通しで見たい+2
-0
-
128. 匿名 2018/08/06(月) 02:55:11
インターステラー
3時間と長いから同時期にやってたベイマックスを映画館で見てしまった
ベイマックスは私には合わなかったこともあり、より後悔+5
-1
-
129. 匿名 2018/08/06(月) 03:02:36
風の谷のナウシカ
メーヴェで飛んでるとことか巨神兵とか大画面で見たかったな+12
-2
-
130. 匿名 2018/08/06(月) 03:12:02
オーケストラ!+0
-0
-
131. 匿名 2018/08/06(月) 04:42:53
この世界の片隅に
映画館で観て、DVD買いました!
でも、映画館の音響効果はやはり素晴らしいものなんだな、と
つくづく感じました。
空襲のシーンは、映画館圧巻でした。
家では普通でした…。+8
-0
-
132. 匿名 2018/08/06(月) 04:51:07
容疑者Xの献身。見たかったあ。
当時堤真一のファンじゃなかった。+2
-1
-
133. 匿名 2018/08/06(月) 07:21:05
塔の上のラプンツェル!
ランタンのシーンを3Dで見たかった!!
でも3.11と公開が重なったからあまり映画館で見れなかったんだよね・・・+5
-2
-
134. 匿名 2018/08/06(月) 07:23:17
AKIRA+4
-2
-
135. 匿名 2018/08/06(月) 07:46:45
インターステラー+2
-0
-
136. 匿名 2018/08/06(月) 07:51:02
ガタカ+3
-0
-
137. 匿名 2018/08/06(月) 08:08:01
グレイテスト ショーマン+3
-0
-
138. 匿名 2018/08/06(月) 09:43:32
バックドラフトを映画館で観てみたかったな。
映画館で観て凄かった?怖かった?のは、戦場のピアニストです。+2
-0
-
139. 匿名 2018/08/06(月) 10:21:34
キングスマン
迫力あってすごく面白かった。
そのまま前作見たけどやっぱ面白かった+3
-0
-
140. 匿名 2018/08/06(月) 10:35:16
攻殻機動隊、攻殻機動隊SAC
+4
-0
-
141. 匿名 2018/08/06(月) 11:17:09
ナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女の宅急便
+2
-1
-
142. 匿名 2018/08/06(月) 12:26:17
カメラを止めるな!
ぜひ下調べなんかせずに劇場へ。
ひさびさに声出して笑った。+3
-0
-
143. 匿名 2018/08/06(月) 12:53:27
2001宇宙の旅+2
-0
-
144. 匿名 2018/08/06(月) 13:10:53
アニメの方の進撃の巨人
この前NHKが地上波でシーズン1、2の総集編をしてたんだけど立体起動のとことか面白すぎた
臨場感とかあって映画館でみたら楽しかっただろうな+1
-1
-
145. 匿名 2018/08/06(月) 13:11:43
ミスターインクレディブル+0
-2
-
146. 匿名 2018/08/06(月) 17:44:04
シン・ゴジラ+3
-0
-
147. 匿名 2018/08/06(月) 19:24:46
LIFE
夢で見るような世界観
映画館で楽しみたかったなぁ+1
-0
-
148. 匿名 2018/08/06(月) 20:33:34
ゴジラ+1
-0
-
149. 匿名 2018/08/06(月) 21:27:50
やっぱりマトリックスシリーズは映画館て見てこその映画だった。今見たら微妙なのかもだけど、当時は衝撃的だったのよ。+1
-1
-
150. 匿名 2018/08/25(土) 23:06:08
出てるけどグレイテストショーマン
本当よかった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する