-
1. 匿名 2018/08/05(日) 20:11:39
主は35になりましたが、数少ない友達を今年1人失いました。
昔から好かれる性格ではないことは分かっていたのですが、いい歳して失うとヘコミます。
今後人付き合いは家族だけでいいやと思いました。+439
-14
-
2. 匿名 2018/08/05(日) 20:12:36
人生は理不尽と不公平の連続+528
-8
-
3. 匿名 2018/08/05(日) 20:12:52
親の年になればもっと減るよ…+142
-14
-
4. 匿名 2018/08/05(日) 20:12:53
夏は暑いなって改めて思い知らされた。+358
-8
-
5. 匿名 2018/08/05(日) 20:12:59
出典:www.dolphinist.jp
+11
-14
-
6. 匿名 2018/08/05(日) 20:13:04
>>1
そういうところがダメなの。分かる?+9
-156
-
7. 匿名 2018/08/05(日) 20:13:25
人は別に1人でも生きていけるということ+256
-51
-
8. 匿名 2018/08/05(日) 20:13:36
彼に依存しすぎていることに
ようやく気がついた!
いなくても生きていけるくらいに
ならないと!+337
-11
-
9. 匿名 2018/08/05(日) 20:13:41
わきが臭い(汗臭い)+122
-5
-
10. 匿名 2018/08/05(日) 20:13:59
どんなに良い義理親でも同居は止めた方がいい+479
-4
-
11. 匿名 2018/08/05(日) 20:14:01
高校野球はプロと違って感動するなぁと。+214
-36
-
12. 匿名 2018/08/05(日) 20:14:10
自分が太っていってる事に最後に気付くのは自分自身。
周りは言わないだけで、早い段階で『おや?』と思ってる。+444
-3
-
13. 匿名 2018/08/05(日) 20:14:19
人を簡単に信用しちゃいけない+497
-4
-
14. 匿名 2018/08/05(日) 20:14:19
がんばりすぎない
期待しすぎない
自分を大切にする
色々考えすぎて疲れやすくて精神にきたことがあるのでこれを常に意識してる+546
-7
-
15. 匿名 2018/08/05(日) 20:14:27
40過ぎても独身、貯金なし。
幸せな老後は来ないことを悟っている。+330
-30
-
16. 匿名 2018/08/05(日) 20:14:28
結婚相手は打算の無い、大学時代に見つけるべき。+160
-36
-
17. 匿名 2018/08/05(日) 20:14:37
出会いがあり別れもある
それが人生さ(^O^)+275
-6
-
18. 匿名 2018/08/05(日) 20:15:22
花火は風流で美しいって事
今年も素晴らしかったです!
職人さんや花火に携わった方達、
ありがとうございました!+231
-10
-
19. 匿名 2018/08/05(日) 20:15:26
嫌なら逃げてもいい+462
-7
-
20. 匿名 2018/08/05(日) 20:15:35
他人に期待しない+427
-2
-
21. 匿名 2018/08/05(日) 20:15:39
このトピにマイナス魔がわいてる+22
-8
-
22. 匿名 2018/08/05(日) 20:15:48
生きてるだけで精一杯+370
-2
-
23. 匿名 2018/08/05(日) 20:15:58
運命は変えられない
努力などで多少変わる部分もあるけど、最終的に同じ結果にしかならない+181
-29
-
24. 匿名 2018/08/05(日) 20:16:21
人間なんて離れていくよ
小学生のとき2回転校して思った。
じぶんが一番。学校だけの関係は楽だってね。+238
-6
-
25. 匿名 2018/08/05(日) 20:16:47
食べれば太るということ+160
-1
-
26. 匿名 2018/08/05(日) 20:17:06
近所のドラックストア、ハマったものがあるとけっこう大量に買う。
けど、その後飽きて買わなくなると、しばらくしてその商品が消えてしまう。
これは困ったよ!+116
-4
-
27. 匿名 2018/08/05(日) 20:17:18
服が入らない
そりゃ、10キロも太ればな+181
-2
-
28. 匿名 2018/08/05(日) 20:17:28
アイーンする時に絶対に照れてはいけない。
照れが見えたら周りの人も同様させてしまう。
必ず上目遣いでアゴを出してを徹底させること。
もう何千回シャドーアイーンをしたか。でも最近自信が付きました。+288
-16
-
29. 匿名 2018/08/05(日) 20:17:35
私は幸せになれないという事+78
-28
-
30. 匿名 2018/08/05(日) 20:18:07
どんなに努力しても鼻の形は変わらない+123
-8
-
31. 匿名 2018/08/05(日) 20:18:53
>>7
私もそうやって考えているんだけど、過去の偉人や頭の良い人は必ず「生かされている」というので、自分が間違った方向に進んでいるのでは?という不安もある。先日病気を患ったときに一人でいることの恐怖感を強く感じだけどなんとか乗り切れてしまった…+29
-1
-
32. 匿名 2018/08/05(日) 20:18:56
世の中の半分は
人間的に問題がある人
常識が通用しない人多くて当然だと悟った+363
-1
-
33. 匿名 2018/08/05(日) 20:19:06
たまのエステより毎日の丁寧なセルフケア。+239
-4
-
34. 匿名 2018/08/05(日) 20:19:08
人は見た目が100パーセント+274
-22
-
35. 匿名 2018/08/05(日) 20:19:39
幸せそうに見える人・夫婦・家族 にもいろいろあるってこと
みんな少なからず何かしら抱えて生きている。+400
-12
-
36. 匿名 2018/08/05(日) 20:19:41
就活、婚活、妊活…
苦労しっぱなし。
そういう星の下に生まれたんだと思う。+179
-9
-
37. 匿名 2018/08/05(日) 20:20:13
ガルちゃんは少し前までの方が優しい人が多かった。最近は何に突っかかっているのかさえわからない人がいる。+213
-4
-
38. 匿名 2018/08/05(日) 20:20:18
みやぞんは色んな運を持ってるなぁ+106
-10
-
39. 匿名 2018/08/05(日) 20:20:36
私はあなたの味方だよアピールで近づくやつは胡散臭い。
一○市聖人君子ぶりっこアラフィフBBAか○え。+39
-13
-
40. 匿名 2018/08/05(日) 20:20:53
片付けても片付けても片付かない←散らかす者がいる+108
-3
-
41. 匿名 2018/08/05(日) 20:21:37
明日の自分に期待しない+77
-3
-
42. 匿名 2018/08/05(日) 20:21:53
人生って意外と短い。
+235
-6
-
43. 匿名 2018/08/05(日) 20:22:06
失敗しても、前へ進む努力をすれば、+1ポイントになる。
へこたれて、やめてしまえば、-1ポイントになる。
どっちを選ぶかは、その人次第。+81
-5
-
44. 匿名 2018/08/05(日) 20:22:08
物は定位置を決めれば滅多に無くならない+190
-0
-
45. 匿名 2018/08/05(日) 20:22:12
若い人より年寄りの方がタチ悪いのが多い+290
-7
-
46. 匿名 2018/08/05(日) 20:22:46
世の中、正義であれ悪あれ
結局は強者が正義であり弱者が悪である
それが世の理不尽。
+132
-5
-
47. 匿名 2018/08/05(日) 20:23:00
マジで人付き合い下手!
会話が続かなすぎる。
ママ友できなくて凹む?+103
-7
-
48. 匿名 2018/08/05(日) 20:23:39
気になる人には相手にされず脈なしな事。
早く諦めたい。+107
-2
-
49. 匿名 2018/08/05(日) 20:24:37
人づき合いはとても大事だということ。物を作る仕事してるのですが、最近、1人でできることには限界があると、つくづく感じていて、助け合える関係を築けていたら、状況ずいぶん違ってくるなって思います…。
1人より大勢の力を結集した方が、大規模な物が作れるし、時間も短縮できるし…。+56
-4
-
50. 匿名 2018/08/05(日) 20:24:42
>>40
納得しました。+18
-1
-
51. 匿名 2018/08/05(日) 20:24:52
何をどう頑張っても彼氏ができないこと+35
-4
-
52. 匿名 2018/08/05(日) 20:25:37
いい人でいてもいい事がないという事。
だったらとことん闘ってやると思ってます。
それはあらゆる事に、です。+193
-5
-
53. 匿名 2018/08/05(日) 20:26:43
沢山笑っている人ほど 苦労して悲しい事を秘めていたりすること+167
-12
-
54. 匿名 2018/08/05(日) 20:27:13
女は、結婚したら負け!+5
-38
-
55. 匿名 2018/08/05(日) 20:28:46
イヤイヤ期のグズリに優しい声がけは、火に油を注ぐだけ。+26
-1
-
56. 匿名 2018/08/05(日) 20:29:14
職場にとって自分は居ようが居まいがどうでもいい存在ということ+210
-1
-
57. 匿名 2018/08/05(日) 20:29:31
アラサーになった今までに男性と交際らしい交際はなかった
アラサーになり何度か交際したが、私の出身地を聞いて皆顔を曇らせた
私の出身地ってまだこんなに悪いイメージだったのか
出身地ってこんなに影響するんだと悟った、自覚した
これでは結婚はさらに難しいと悟った、自覚した
同時に悲しくもなった
同じ日本人なのにね
+8
-14
-
58. 匿名 2018/08/05(日) 20:30:52
私ってポンコツだなー
ダメ人間かも+44
-5
-
59. 匿名 2018/08/05(日) 20:30:53
相手を信じるということは、その事についてこちらからは一切触れてはいけないということ
少しでも気にしようものなら、信じていない事と同じになる
+52
-2
-
60. 匿名 2018/08/05(日) 20:31:01
趣味を持つのは大事だという事+117
-1
-
61. 匿名 2018/08/05(日) 20:31:03
自分の性格の悪さ。
ミスや失敗をヘラヘラ笑ってごまかす女にイライラして仲良くなれないしボロクソ言ってやりたくなった時に心の余裕のなさに気づいた。
+58
-5
-
62. 匿名 2018/08/05(日) 20:35:14
体調の悪さは
誰にでもあるってこと+110
-0
-
63. 匿名 2018/08/05(日) 20:36:00
どんな優しいコメントであってもマイナスは避けられない。これは世の縮図だと思うのですw+47
-1
-
64. 匿名 2018/08/05(日) 20:36:25
人間やっぱり最後は1人なんだな+109
-1
-
65. 匿名 2018/08/05(日) 20:37:03
>>57
在日?それとも同和地区?+17
-11
-
66. 匿名 2018/08/05(日) 20:37:09
自分には幸せは来ないなって思う事( ´Д`)y━・~~
人良すぎだなぁって事。+27
-5
-
67. 匿名 2018/08/05(日) 20:38:45
>>65
追求すんなし+45
-2
-
68. 匿名 2018/08/05(日) 20:39:52
ネットで韓国は反日教育を受けてるから殆どが反日だと思い込まされそうになってたけど、実は、日本人が受ける原爆、戦争教育と同じ。
+4
-20
-
69. 匿名 2018/08/05(日) 20:40:07
大丈夫よ。そんなに気を使わないで
と言われてもたまには気を使わないといけないこと+104
-0
-
70. 匿名 2018/08/05(日) 20:40:09
>>61
性格よりストレスでは?+5
-1
-
71. 匿名 2018/08/05(日) 20:42:28
今25歳なんだけど、急にすっぴんでうろちょろ買い物できる自分が恥ずかしくなってきた。
すぐに化粧が上手くなるわけでもないし、日頃からちゃんと化粧して腕を磨いておけばよかった。+33
-2
-
72. 匿名 2018/08/05(日) 20:43:46
ドラマみたいにお前を守ってやるなんて男性には巡り合えない。
困った時は、すぐにいなくなるのが男性だ。
頼れるのは、自分だけだって悟った。夢に見たヒーローや王子様なんていなかった。+236
-8
-
73. 匿名 2018/08/05(日) 20:45:48
>>2
名言ですね+16
-1
-
74. 匿名 2018/08/05(日) 20:45:54
私は、生涯独身で生きていかないといけないかも。
幼少期から特殊な家庭環境・親戚関係が出来上がっていて人間関係の構築がうまくできなかったから。
それが大人になってもひきづっている。
私は人間関係の構築ができないということ。+99
-2
-
75. 匿名 2018/08/05(日) 20:45:58
世の中には自分のことしか考えてない奴らが想像以上にいること。+208
-0
-
76. 匿名 2018/08/05(日) 20:47:48
書き出さない計画は計画倒れ+11
-1
-
77. 匿名 2018/08/05(日) 20:48:06
美男美女は楽しそう+41
-13
-
78. 匿名 2018/08/05(日) 20:48:12
当たり前と思っている生活は当たり前ではないこと。
病気、災害など明日は我が身なので衣食住があること、健康に平和に過ごせることのありがたみを知った。+167
-2
-
79. 匿名 2018/08/05(日) 20:48:23
私はボーイッシュな女性が好みなんだと最近悟った。+8
-7
-
80. 匿名 2018/08/05(日) 20:48:34
ギタリストは狂ったように練習してるという事
わたすには無理+45
-1
-
81. 匿名 2018/08/05(日) 20:48:39
優しく親切にすれば舐められる。
厳しめにすると「きつい」と言われて距離を置かれる。
どっちにしろ、どんな風にふるまっても言う人は言ってくる。
だから、周りの声を気にしすぎず自分がどうありたいかを考えよう。
私は嫌がられてもいいから、仕事中は言うべきことははっきり言うかな。
舐められたくないから。
+196
-4
-
82. 匿名 2018/08/05(日) 20:49:19
私のトピは採用されない
だから、もう二度とトピ申請しない+8
-4
-
83. 匿名 2018/08/05(日) 20:51:46
>>65
どちらでもありませんよ
両親は2人とも日本人です
+8
-2
-
84. 匿名 2018/08/05(日) 20:53:37
>>70
え そうかな?
ストレス溜まってるってこと?
会社のストレスチェック引っかかったんだけどやっぱストレス溜まってるのかな+2
-0
-
85. 匿名 2018/08/05(日) 20:54:20
これから風呂に入り部屋に戻り30分後も再びガルちゃんをやっているだろう。いま30分後の未来を見通す力をわたすは得た+87
-1
-
86. 匿名 2018/08/05(日) 20:54:49
普段、仕事は70%〜80%程度の力でこなせばOK。
常に100%だと不測の事態が起きた時、キャパオーバーして対応しきれない。+162
-1
-
87. 匿名 2018/08/05(日) 20:55:03
諸行無常。すべてのものはうつろいゆく。
何気ない日常が大切な一日だったりする。
母が亡くなって6年。
時が経つのは早いものです。
今頃、笑っているかな。泣いているかな。+147
-0
-
88. 匿名 2018/08/05(日) 20:56:40
多少のふてぶてしさを持ちあわせていないと、生きていくのは大変なのだ+147
-1
-
89. 匿名 2018/08/05(日) 20:57:27
皆、結構意地悪。
+159
-0
-
90. 匿名 2018/08/05(日) 20:58:04
>>14
ありがとうございます!
私もそうします‼️+4
-0
-
91. 匿名 2018/08/05(日) 20:59:36
>>28
文からも意思の強さを感じる+11
-0
-
92. 匿名 2018/08/05(日) 20:59:42
>>87
うちは近々父の命日。
20年も前に死んだかな。
脳内で「ゆっきー居る?」って再生する事も少なくなった。
もう直ぐ死んだ父の年齢を飛び越えますです。+60
-0
-
93. 匿名 2018/08/05(日) 21:00:07
>>49
私も一人で仕事してます
仰る事よく分かります
一人だと限界があるが、大人数だと2倍、3倍の事が出来ますね+15
-1
-
94. 匿名 2018/08/05(日) 21:02:38
>>83
あんな書き方するからてっきりどちらかと思った
じゃああんたどこの出身なんだい?
二つ以外に避けられるとこって他にあったっけ?+9
-5
-
95. 匿名 2018/08/05(日) 21:03:34
人は良い人が多いと思います+11
-21
-
96. 匿名 2018/08/05(日) 21:05:11
>>74
私もだよ
どんな人と付き合っていけば穏やかに過ごせるのかわからない
+15
-0
-
97. 匿名 2018/08/05(日) 21:06:18
外ヅラいい人の方が
圧倒的多数+124
-0
-
98. 匿名 2018/08/05(日) 21:06:36
私は誰かととても親しくなると、相手に下に見られるようです。
それは親しいからこその甘えもあると思います。私なら大丈夫!みたいな
でも、それが私にはかなりの苦痛になり、結果いろいろあって離れる事になります。
もう良い歳なんで慎重にはなってたんですが、また同じ事があり、今までの蓄積から本当に無理になってしまって、また溝ができました。
関係を続けるのは簡単だけど、ここまでされて我慢し続ける意味は?となってしまいます。
誰かと個人的に親しくなる事は、私には向いてないって事痛感しました。+148
-0
-
99. 匿名 2018/08/05(日) 21:06:41
私は面倒臭い。
私が少し我慢すれば簡単に幸せになれる。
自分の為にも、もっと我慢や辛抱を覚えなくては…+24
-1
-
100. 匿名 2018/08/05(日) 21:12:24
子供が好きじゃないこと+13
-4
-
101. 匿名 2018/08/05(日) 21:12:28
今まで頑張ってきたけど、上手く向き合えなくなってきて、詰まってる…2歳半のうちの次女。嫌い、って思うのは本心かな…疲れてるのか…分からない。+23
-10
-
102. 匿名 2018/08/05(日) 21:15:08
>>94
ごめんなさい
言いたくありません
言えばマイナスを沢山打たれて否定されるかもしれない
またショックを受けるのが怖いので
ごめんなさい、最初にこんな書き込みした私が駄目でした+14
-7
-
103. 匿名 2018/08/05(日) 21:16:36
>>87
笑っていますよ+27
-0
-
104. 匿名 2018/08/05(日) 21:18:03
私のトピは認定されないこと+1
-0
-
105. 匿名 2018/08/05(日) 21:18:40
類は友を呼ぶ
なんでこの人とこの人が一緒に居るの??
って思っても結局は似た者同士+77
-3
-
106. 匿名 2018/08/05(日) 21:20:59
>>96
そんな人でも同棲、同居しなければ上手くやれることもあるよ
私はそれを悟ってから上手く生きられている
+1
-1
-
107. 匿名 2018/08/05(日) 21:21:34
人付き合いは狭く浅くにしてる
自分の幸せだけを考えるようになった+103
-2
-
108. 匿名 2018/08/05(日) 21:23:34
>>102
何処であれ、何であれ
そんな事で差別するほうが悪いんだよ
気にする事はない
健康ならそれだけで十分に恵まれてるんだよ+48
-3
-
109. 匿名 2018/08/05(日) 21:25:02
人はひとりのときが一番強いということ
+87
-1
-
110. 匿名 2018/08/05(日) 21:25:18
自分は結婚できないということ+24
-3
-
111. 匿名 2018/08/05(日) 21:26:52
昨日今日と仕事のことでものすごく落ち込んでいたけど
ここを読んでいたら心に刺さる言葉がいっぱい
そしてちょっと元気づけられました有難う+58
-0
-
112. 匿名 2018/08/05(日) 21:27:01
落ち着きない人が増えたなーとか周り見てない人が多いなーとか、マイナス面の気づきしかありません。+15
-0
-
113. 匿名 2018/08/05(日) 21:27:14
>>98
次の人は大丈夫かも?
そう言う期待を持つのも大切だよ
もう何度も傷ついたならあと1回くらい同じ!・・・くらいに考えないと
7転び8起きだよ+7
-1
-
114. 匿名 2018/08/05(日) 21:27:28
夜寝れない人は鬱病だと思う
+18
-11
-
115. 匿名 2018/08/05(日) 21:29:50
>>102
私はいわゆる部落出身だけど、どんなに歴史を遡っても、身内に犯罪者もいなければ生活保護なんて受けた事もない、ちゃんと税金払って、誰にも迷惑かけずに生きてます。
田舎過ぎて、生まれた土地がたまたまそうだっただけ。
だからと言って、差別するな!とも主張しないし何の保証もいらない。
当たり前に生まれて当たり前に生きる。
また出身地が原因で…とか考え過ぎない方が良いですよ!
+89
-5
-
116. 匿名 2018/08/05(日) 21:30:28
簡単に手に入るものは簡単に失ってしまう
苦労して苦労してもう諦めかけた時にやっと手に入るような事があれば
その時は一生大切にしようと思う
吐くほど苦しくても生きていくしかないんだし+54
-3
-
117. 匿名 2018/08/05(日) 21:32:24
真面目に生きてる人間が損して不幸+112
-3
-
118. 匿名 2018/08/05(日) 21:32:41
>>98
私も似たような経験が多々あります
良く解釈すれば心をゆるしてくれてるのかな?とも思うけど
見方を変えれば雑に扱われてるというかナメられてるというか
対等な人間関係というものに拘りすぎてもいけないかもしれないけど
一方的に我慢しつづける関係というのも疲れますね+18
-1
-
119. 匿名 2018/08/05(日) 21:32:41
30キロくらい太ったんだけど実家の家族も含めて周りの態度が酷い。
あからさまに聞こえるように馬鹿にしてきたり笑い者にしてきたりする。
全員がそう。
家族の友達まで馬鹿にしてくるから家族が陰でネタにしてるんだと思う。
病気の治療で太ったとは言ってないから怠惰で太ったと思われてるんだと思うけどそれにしても酷すぎる。
でもみんなの人間性がわかったし私の人間関係は幻みたいなものだったんだなと気がついた。
一人で生きてくわ。+96
-1
-
120. 匿名 2018/08/05(日) 21:33:47
子供・学生の頃から将来のためのことをしないと、大人での人生の修正はなかなか利かないということ。
でも親とか周りの大人がレールを敷いておいてくれて、自分のなりたいものになれたとして、それはそれで人として深みがない気がする…。これはマイナスかな。+9
-2
-
121. 匿名 2018/08/05(日) 21:34:37
>>102
うん、確かに言わないほうがいいと思う。ここの住人は40代50代が多い。このババア世代のネット民はマジで達が悪い。気にいらないとなんでもすぐに在日扱いしたりもする。とにかく叩きが大好物。若い世代だとここまでしない。殺人事件の犯人とかだと正義感モドキを見せるけど、それ以外だと差別的なことも平気でする。自分達が気にくわないとたとえ正論であっても叩きまくる。それがガル民とばれるここの住人。あなたが出身地を書くときっとマイナス連打してからかう。+24
-9
-
122. 匿名 2018/08/05(日) 21:40:15
ある事柄に対して、真摯に各方面に気を配り懸命に取り組んでも、必ず「悪口」は言われるもの。
なので今、仕事、 PTA,、嫁姑、介護等一生懸命に取り組んでいるそこのあなた、どうか気楽にまずは自分ファーストでやってください。真面目にやってもサボっても、どんな人も必ず悪口言われるもんですから。+127
-1
-
123. 匿名 2018/08/05(日) 21:45:23
友達、他人は何もしてくれない、という事…
何も出来ないしね。
家族が一番。
それか自分が一番。+98
-1
-
124. 匿名 2018/08/05(日) 21:46:39
自分の直感を侮るなかれ。+110
-1
-
125. 匿名 2018/08/05(日) 21:56:49
夫に依存、期待しすぎてました。
どうしてこんなに辛いのかなって思ってたけど、期待しないようにしたら少し楽になりました。悲しいけどね。+58
-1
-
126. 匿名 2018/08/05(日) 21:57:23
優しい人には気をつけること。
優しいからって甘えないこと。
この人いい人ー!優しい!って思ってたら、影で文句言われてたことが2回ありました笑笑
もう血の繋がった身内以外信じません!+54
-9
-
127. 匿名 2018/08/05(日) 21:58:21
いかに自分が必要とされてない人間か
私の代わりはいくらでもいる
とっくに分かってる事なのに死に切れなかった
ごめんなさい
+53
-0
-
128. 匿名 2018/08/05(日) 21:58:45
>>87
あなたが笑っているとき、嬉しいとき、楽しいとき、お母様も笑っていると思う!+23
-1
-
129. 匿名 2018/08/05(日) 21:59:32
育ち…って
その人の人生を 結構左右するって事。
私 すごーく頑張ってるけど
両親の絶望感な不仲や 母親からの
長年否定された言葉を受けてきたこと
弟との兄弟格差など
いまだに引きずってる気がする。
無邪気とか 天真爛漫とか どんなに装っても
どこか無理がある。笑
基本 陰は消せないですね。笑+93
-1
-
130. 匿名 2018/08/05(日) 22:01:52
この人のこと好きなんだな、と。+11
-1
-
131. 匿名 2018/08/05(日) 22:03:27
今の職場は
ツマラナイという事。+35
-0
-
132. 匿名 2018/08/05(日) 22:12:33
人間一人ひとり世界の見え方が違うってこと。
本当に人生が辛く思える人もいれば気楽に生きてる人もいる。
目の色でも見え方が変わってくるらしい。
目の色素が薄い人の方がポジティブなのかも。+40
-4
-
133. 匿名 2018/08/05(日) 22:12:58
>>121
この文章を一旦自分に照らし合わせてみたらどうかな。
私はたまたま読みにきただけで102さんではないんだけど、そう感じました。
+4
-0
-
134. 匿名 2018/08/05(日) 22:12:59
人は死んだら終わり。無になるだけ。神様もいない。仏様もいない。
信じるのは自分と、生きている人だけ。
宗教なんてものあるから戦争が起きる。
と、言うことを悟った。+40
-6
-
135. 匿名 2018/08/05(日) 22:15:22
美人な親友を自慢に思っていたけど、実はその子の引き立て役にさせられていたこと+7
-6
-
136. 匿名 2018/08/05(日) 22:15:35
田舎にだけは
住んじゃいけねぇ。
田舎トピを見てきて強く思った。+43
-2
-
137. 匿名 2018/08/05(日) 22:15:52
>>129
よくわかります。
誰のせいにもしたくはないんだけど、ふと考えだすとそこにいきつくと私も最近思った。+9
-0
-
138. 匿名 2018/08/05(日) 22:18:49
自分はわりと恵まれているということ+66
-4
-
139. 匿名 2018/08/05(日) 22:19:19
たくさんありすぎてわからない+3
-1
-
140. 匿名 2018/08/05(日) 22:21:42
あまり太らない方なんだけど
最近夜食にハマってパンやおにぎりを夜中に
食べるようになったら2キロ太った。
夜食は怖いね。もうやめる。+14
-0
-
141. 匿名 2018/08/05(日) 22:23:16
海外旅行は 楽しいという事。
本当に生きかえる。
ストレスが 溶けてく感じ。+42
-8
-
142. 匿名 2018/08/05(日) 22:23:58
高校同じなのに私が大学へ行かなかったことや、私の家庭環境を見下されてたことを最近知った
「エリートは家庭環境がいい人が多いから…(つまりあなたとは合わない)」って
昔はそんな子じゃなかったのに+28
-3
-
143. 匿名 2018/08/05(日) 22:23:59
>>134
殺人犯と真面目に生きてる人、同じなの?
みんな無になるなら、この世でなんでもして良いことになるよね+1
-6
-
144. 匿名 2018/08/05(日) 22:24:19
中年期からの
減量は ものすごく大変だという事。+35
-0
-
145. 匿名 2018/08/05(日) 22:24:32
>>108>>115
ありがとうございます
そうですよね、どこであろうと気にすることないですよね
私は、熊本県の水俣市の出身です
水俣市と言えばどうしてもあの病気の事を聞かれます
実は私の曾祖父が水俣病患者でした
その事を隠すのが嫌だったので交際した人には正直に話しました
隠すことだけはしたくなかったのです
これから先も、もし交際者が現れたら正直に話すつもりです
なにも悪いことはしてませんし、それでいいですよね
+102
-1
-
146. 匿名 2018/08/05(日) 22:25:05
会社の評価は
好きか嫌いか 。
仕事まじめにやっていても
認めてもらえない。
+80
-1
-
147. 匿名 2018/08/05(日) 22:25:20
コストコは
高くつくという事。
さらに 太るという事。+63
-1
-
148. 匿名 2018/08/05(日) 22:27:33
親に愛されない人間は他人にも愛されない
人に好かれることを諦めました+15
-11
-
149. 匿名 2018/08/05(日) 22:27:36
そこまでブスじゃないと何故か思っていたんだけど写真見てすごいブスだと気付きました
36歳独身です
気付くのが遅すぎた+43
-0
-
150. 匿名 2018/08/05(日) 22:29:11
他人の死より自分の吹き出物が気になるのが人間の本性、、、。本性に心の底から心配してくれるのは血の繋がった家族だけ!(母親だけかも?)
家族も心配してくれない人は可哀想!+18
-2
-
151. 匿名 2018/08/05(日) 22:29:51
35歳オーバーでは
美醜(顔の造形)は あまり関係ない。
それまでの行き方や 自己管理 などで
変わっていく。
ブスだった評価の同級生も
美人だった同級生も
関係なくなったきた。+44
-10
-
152. 匿名 2018/08/05(日) 22:30:51
>>28 めちゃくちゃおもろいな!+6
-5
-
153. 匿名 2018/08/05(日) 22:43:05
付き合いたてで浮かれる姿は傍から見るとイタいだけ。+53
-2
-
154. 匿名 2018/08/05(日) 22:44:19
男性とは永遠にわかりあえない
まったく別の生き物だから
理解してもらえる、理解できると思う方がおかしい
旦那に何も期待してはいけない
期待するだけ無駄
義実家は所詮他人で敵
どんなにニコニコいい人達に見えても
結局はクソ屑旦那の生産者だけあって
正論も通じずクソ屑旦那の肩を持ち
一方的にこちらを悪者扱いする敵
結局誰も信用してはいけない+40
-6
-
155. 匿名 2018/08/05(日) 22:48:56
>>96
74です。
こればっかりは、運とご縁なのかなと最近思う。
大学入って行動を共にする友達ができたと思ったら、急に避けられたり。
交際しても長続きできなかったり。
最近は一人で過ごしてる。もう他人には期待しない。
+23
-1
-
156. 匿名 2018/08/05(日) 22:53:41
他人のために自分を犠牲にしても
誰も自分を助けてはくれないし感謝もされない
都合よく利用されるだけ
自分は自分のためだけに生きることにした
まず他人より自分優先
嫌われても構わない
自分が居心地よく気分良くいることが第一
他人の笑顔なんか二の次でいい+145
-1
-
157. 匿名 2018/08/05(日) 22:57:39
集団の中には、勝手にライバル視して勝ち負けにこだわり、負けてると相手が思っている間はやたらと好戦的でツンツンしてるくせに、勝ったと思った途端に馴れ馴れしく話しかけてくる、異常な人格の人間が一定数いること。+76
-1
-
158. 匿名 2018/08/05(日) 22:58:50
>>145
こちら関東地方は全然気にしてないよ
社会科で習ったなーくらい。+43
-1
-
159. 匿名 2018/08/05(日) 23:01:17
職場に碌な奴がいない。そういう人でも子持ち。どおりで世の中クソガキ自己中が大量生産されるはずだと思った。地位があっても家庭があってもクソな奴はクソ。そいつの配偶者も子供もクソ。+61
-1
-
160. 匿名 2018/08/05(日) 23:03:19
自分が気持ち悪いということ。
あ、内面の話です。
それを受け入れるとすっきり!
気持ち悪いからこう思っちゃうんだーとか。+17
-0
-
161. 匿名 2018/08/05(日) 23:09:58
マザコンは一生成長しない。+20
-1
-
162. 匿名 2018/08/05(日) 23:15:46
愛する人の死
永遠なんてないと悟りました+31
-2
-
163. 匿名 2018/08/05(日) 23:26:46
人生、諦めが肝心ってこと
諦めて 期待しないで 折り合いをつけて、その中で小さな幸せを見つけてそれを大切にして、淡々と生きてこーって思った。29歳。+70
-0
-
164. 匿名 2018/08/05(日) 23:30:22
30代になったら色んな事がめんどくさくなった事
争いとか面倒な事はしたくない。+64
-0
-
165. 匿名 2018/08/05(日) 23:31:27
>>28がジワる
今?+5
-1
-
166. 匿名 2018/08/05(日) 23:33:19
誰も助けてくれない。
誰も親身になってくれない。
とんでもない毒兄に当たってしまった。
こんな人間が家族と思いたくない。
問題解決して、縁を切りたい。+38
-0
-
167. 匿名 2018/08/05(日) 23:37:00
人に親切に誠実にしても、周りはさほど感謝の気持ちなんてない。
むしろナメられて、こちらが少し機嫌を損ねることしたら即切られる。+77
-1
-
168. 匿名 2018/08/05(日) 23:38:15
図々しくニコニコしてる人の方が好かれる。
+54
-1
-
169. 匿名 2018/08/05(日) 23:47:08
信じない、期待しないが最大の防御。
+64
-1
-
170. 匿名 2018/08/05(日) 23:49:35
主さんと同じく最近友人を失った。
失ったというかもう無駄に合わせたりしなくていいかなと思って疲れる付き合いは全て終わらせてずっ1人でいた方がいいやと思った。
+33
-0
-
171. 匿名 2018/08/05(日) 23:57:29
酒は太る+29
-0
-
172. 匿名 2018/08/06(月) 00:15:38
趣味が同じで 仲良しだと思ってた友人 から
人前で 物凄い しつこく 嫌味 とサゲ発言 された
超久々に リアル男子と会話した 直後の事で
男 絡むと 女の友情は 成立しないと
思い知りました。
そして それまで ずっと サバサバ女子だと認識していたけど
一見 サバサバ女子って 本当は ネチネチ女子だという事も
思い知りました。+36
-2
-
173. 匿名 2018/08/06(月) 00:27:24
「真面目ーーーっ」 たいてい 嫌味
… 真面目ぶって ムカつくー バッカじゃないの?が本音
「結果的に よかった」 たいてい嫌味
… の後に「けど、基本ずっとムカついてたわー」
が本音
そんな嫌味を言う彼女が
物凄く ブサイクに見えました。+18
-0
-
174. 匿名 2018/08/06(月) 00:34:23
誰とも仲良くなれない理由は
×嫌わてるから
○疎まれてるから+21
-1
-
175. 匿名 2018/08/06(月) 01:03:03
ひとりで生きられるけれど、ひとりじゃ生きられないときもあるなって思う思う。
今がそう+38
-0
-
176. 匿名 2018/08/06(月) 01:10:20
>
人間はきたないってコト+3
-0
-
177. 匿名 2018/08/06(月) 01:24:14
なんだかんだ前髪かきあげる系の女がモテる+3
-3
-
178. 匿名 2018/08/06(月) 01:28:24
ケンカして縁を切ったとかいうわけではないんだけど、友達みんな結婚して子ども産まれたらだんだん疎遠になっていく。
彼氏もいないし寂しいなと思ってたのに、最近これはこれで楽かもと思っている自分に気づいた。
なんか余計なお金使わなくなったから貯金も順調に増えてる。
休日もマイペースに過ごせてる。
しばらくはこの生活続けてみる。+61
-1
-
179. 匿名 2018/08/06(月) 01:34:41
若ければ何でも許されたし様になってた
年齢が上がれば見た目が汚くなりやすい。我の強さ、欲深さはそれに拍車をかける
年齢が高い人こそ謙虚さ、笑顔、マナー、筋力(姿勢や食べ方に影響)が大事
病院で入院したときにご年配の方々を見て思った+24
-0
-
180. 匿名 2018/08/06(月) 01:44:42
お金は使うとなくなるとこ+12
-0
-
181. 匿名 2018/08/06(月) 01:47:31
何かにイライラしたりするのは自分がそれに関心があるせいだと自覚
関心を薄くしだしてから楽になりました+59
-0
-
182. 匿名 2018/08/06(月) 02:11:45
ちょっと趣旨が違ったらごめんなさい。私の場合、なんかこの人、嫌な匂いする…と感じる人は自分にとってマイナスな人だって最近気づいた。自分にとって良くない人、警戒しないといけない人は何かしら変な匂いがする。口臭とか、マスクしてても強烈。野生の勘なのか。これを27年で気付いたから目安にしようと思ってます。+7
-1
-
183. 匿名 2018/08/06(月) 02:24:15
神様なんていないって事。
頑張っても真面目にしても誰も見てないって事。
報われるどころか奪われるって事。+46
-2
-
184. 匿名 2018/08/06(月) 02:27:45
因果応報はない。
人を傷つけてきた人が幸せになり、気を使って生きた人が不幸な場合が多い?結局。+59
-5
-
185. 匿名 2018/08/06(月) 04:38:32
庭付きの家は面倒くさい。
草刈り、面倒!
隣家が庭付きでも面倒くさい。
BBQするし、クソガキのボール遊びがうるさい!
この時季はプールでクソはしゃいでうるさい!+18
-1
-
186. 匿名 2018/08/06(月) 05:03:56
親切のつもりが誤解を生み相手を傷つけることもあること
私は好きという感情以外で、お役に立てたらと思ってした行動が、相手の方にはそう取って貰えず、結局は私が傷つけた格好になってしまった。でも何もかも釣り合ってない自覚があって、生きてきたテンポのようなのも違う。違和感感じながら、苦しみながらって辛かったよ。その上お互い苦しんで体調も崩してたから、私にはやっぱり荷が重すぎた。一番最初に誤解を生んだ私の発言がこの問題の発端なのかな?たくさん悩んで続けていけないと思った、申し訳ないと思ってるこの気持ちも伝わっていてほしい。やっぱり「好き」という気持ちは大事だね。私にはその気持ちが足りなかった。誤解させてごめんなさい。
いつの間にか傷つけた、私も色々傷ついた。何も問題なくてこの結果になったわけじゃないから、今の目の前の自分の生活を大事にしていきたい。恨むのとか憎むのとかやめてね。一人だけ…とかじゃなく、そう思いたい、ただ目の前の生活を大事にしたいと思うんだって。それが私の思いなんです。
がるちゃんはいつも気持ちを吐き出すのに使わせてもらって助かってます。本当に感謝いたします。トピ主さんにもですね。前はよく皆さんのコメント読んで、楽しませてもらって、勉強させてもらってました。ありがとう。。。
別れって辛いけど、何かまた新しいこと見つけるために頑張ろ!!
+6
-1
-
187. 匿名 2018/08/06(月) 05:41:04
女友達はやっぱり結婚するとそっちが優先。
どんなに付き合い長くても旦那の方が大事。+51
-0
-
188. 匿名 2018/08/06(月) 05:45:50
気持ち悪い人間しか寄ってこない。
マジでウザイ。+6
-0
-
189. 匿名 2018/08/06(月) 05:53:23
女は子供産まされて、一生、男の奴隷、家政婦でいなきゃいけない
召使いみたいに扱われて子供の世話して、自分の時間なんかない
向かいの一家がまた赤ちゃん連れてきて、
DQNってゴキブリ並みの繁殖力だなあと思ってる人
たくさん子供産んで、苦労してください
ああはなりたくない
男の召使いなんかなりたくない+16
-3
-
190. 匿名 2018/08/06(月) 06:03:15
キジも鳴かずば撃たれまい
余計な事を言わなければ叩かれることも少ないのは分かってるんだけど+21
-0
-
191. 匿名 2018/08/06(月) 06:10:39
昔みたいに冷夏、過ごしやすい夏なんて
もう来ないと思う。
夏=酷暑と考えねば。+28
-0
-
192. 匿名 2018/08/06(月) 06:40:56
ガツガツして意地悪な人の方が幸せになってる矛盾。
人は1人では生きられないって言うけど、人に恵まれた事ないし、じゃあ助けに来てよ。
なんで、自殺や孤独死がいるのさ。+32
-0
-
193. 匿名 2018/08/06(月) 06:41:20
嘘や浮気は治らない。+14
-0
-
194. 匿名 2018/08/06(月) 06:43:00
久々の良トピ。
私のも含めて最初からじっくり読んでみよう。+16
-1
-
195. 匿名 2018/08/06(月) 08:07:34
コネ入社は強い+24
-0
-
196. 匿名 2018/08/06(月) 08:20:55
>>185
とても下品で残念な奥さまですね。+1
-6
-
197. 匿名 2018/08/06(月) 09:09:07
自分を主張しない、大人しく常に受け身で許されるのはせいぜい20代まで。
30代からは自分の意見をバンバン言わないと周りの女からターゲットにされて潰される。大人しいからって何も反論しないだろうとなめられる。+50
-0
-
198. 匿名 2018/08/06(月) 09:14:58
自分の欠点
傷つくのが怖い。
恋愛でも仕事でも
それを隠そう隠そうとしてきた。
人の目を見れないで話したり
そんな人、自分だって嫌なのに
もっともっと歳を重ねたら克服できるのかな+5
-0
-
199. 匿名 2018/08/06(月) 10:46:04
>>170
私も長年の親友だと思っていた人に不信感を持ち始めています。
自分が辛い時、友達いないってしんどくないですか?
そんなわけで、疎遠にするのを躊躇してます。+5
-0
-
200. 匿名 2018/08/06(月) 11:21:03
ジャニヲタだったんだけど、病気失業色々重なってやっと冷めた。ジャニーズにお金使うんだったら美味しいもの食べようって。+11
-0
-
201. 匿名 2018/08/06(月) 12:47:01
好きな人に彼女が出来て失恋した。いい年こいて久々に泣いた、忘れたいけど同僚なんで会社に行けば前の席に座ってるのでどうしようもない。心がしめつけられる程好きだったんだなと今更思ってます。+13
-0
-
202. 匿名 2018/08/06(月) 13:07:10
自分の運命。+13
-0
-
203. 匿名 2018/08/06(月) 14:37:41
人間なんか全員まともじゃねぇ
独身を見下してる既婚も別トピでやれ離婚してやった、セックスレスだ、旦那死ねだの息巻いてるし
子供がいてもいなくても、病気してもしなくても、ハイスペだろうと無職だろうと全員同じ穴の狢なんだよ
皆んな自分はまともだと思い込んでるか、まともなふりをしてるだけ
+20
-0
-
204. 匿名 2018/08/06(月) 14:46:09
普通が一番て事。
健康な体と、ご飯が食べられて寝る場所がある事は、とても幸せな事なのね。
静かに生きて行きたいと思う+30
-0
-
205. 匿名 2018/08/06(月) 14:47:34
人に期待しない
あてにしない
自分がやれるだけやれば良い+22
-0
-
206. 匿名 2018/08/06(月) 14:49:58
卑屈、嫉妬、悪口、ネガティヴ、悲観的
被害妄想は自分に何のメリットも無いのだな。と気付いた
+18
-0
-
207. 匿名 2018/08/06(月) 14:53:15
人生はある程度決まってるんだと思う。
生まれる前にだいたいの青写真決めて生まれるって聞いたけど、
努力してもたかが知れてるような気がする。
+31
-1
-
208. 匿名 2018/08/06(月) 15:32:15
自分の人生、劇的なこと、ロマンティックなことはなにも起きない。多分このまま田舎で地味に年取るだけ
なにか劇的な変化があるとすれば事故とか天災とか病気とか悪い方
+9
-2
-
209. 匿名 2018/08/06(月) 15:51:39
どんなに頑張っても
合わない人は合わない
理解できないんだからしょうがない+30
-1
-
210. 匿名 2018/08/06(月) 15:52:56
結婚して30数年になります。結婚に向いてなかったのでは? と、思ってしまう。子供は まだ就職決まらず 義理の父 母 との同居 更年期に加え 疲れる毎日 子育て間違えたかな 私のわがまま?かなぁ+13
-1
-
211. 匿名 2018/08/06(月) 16:02:26
本音で付き合おう!と言う人が一定数居るけれど、本音を飲み込める人のお陰で人間関係は上手くいく。+30
-0
-
212. 匿名 2018/08/06(月) 16:11:15
話を親身になって聞いてくれる人はいない…。+23
-0
-
213. 匿名 2018/08/06(月) 16:21:46
貧乏育ちで適齢期にエリートサラリーマンと結婚した。
ところが旦那の給料がみるみるうちに下がり続け、私はいくつも掛け持ちパートしながら子育てして休む暇ない生活。
貧乏は結局は連鎖するんだと悟った、、、
+10
-0
-
214. 匿名 2018/08/06(月) 16:24:41
メンタルの強い人が最強!
鈍感、無神経、自己中ぐらいがちょうどいい。
考えすぎてもダメ。人目を気にしたって無駄だよね。+57
-0
-
215. 匿名 2018/08/06(月) 17:33:19
地元で事故が起きてここでみんなのコメントみる。
あることないこと推測で自信満々に書き込む。
今まで自分もそうだったのかと思い怖くなった。
事実をねじ曲げ書きかえることは大罪だ。+4
-0
-
216. 匿名 2018/08/06(月) 17:46:20
ブスは静かに生きる事
美人は無敵+4
-5
-
217. 匿名 2018/08/06(月) 18:08:48
自分は40歳以上の女性のレズ心をくすぐってしまうということ。+0
-1
-
218. 匿名 2018/08/06(月) 18:18:08
同棲したから結婚できた訳ではなく、もともといい結婚生活を築ける二人にたまたま同棲期間があっただけという事。+4
-0
-
219. 匿名 2018/08/06(月) 18:42:32
自分は生まれついての負け組
貧乏な家に産まれて、幸せを感じた事も特に無く、結婚も出来ずキャリアがある訳でもない、年だけ取ってるけど空っぽの人生
負け組はどこまで行っても負け続けるという事+10
-2
-
220. 匿名 2018/08/06(月) 19:26:39
・お金のこと(貸し借り云々)を言ってくる人は、友人じゃない。
・自分と他人とをごっちゃにし過ぎて、他人への批判が全て許されると思っている人がいる。
・出る杭を徹底的に打ち、再起不能(精神的に追い込む)にすることでストレス発散する奴が一定数いる。
+9
-0
-
221. 匿名 2018/08/06(月) 19:38:36
>>28
胸の奥に深く刻まれました。
コマネチも同様に照れずに披露したいと思います。
悔いなく、堂々と、私なりのコマネチを世界に見せつけたい!
+6
-0
-
222. 匿名 2018/08/06(月) 20:21:45
鬱とかアダルトチルドレンだとかで悩んでたけど、ただ単に自律神経失調症だと悟った
スマホだらだら見たりゲームしてると頭が疲れてあまりよくないみたい でもがるちゃん見ちゃう。+11
-0
-
223. 匿名 2018/08/08(水) 13:12:47
自分が得をしたい為に人に苦痛を与えても平気な人がいる。
こちらが正統なやり方をしていても、ズル賢く話をねじ曲げて悪者にされた。
そして、それを信じて話を広める田舎のババアがいっぱいいるということ。
話が通じないバカとは関わらないのが一番。
バチが当たればいいのに。+1
-0
-
224. 匿名 2018/08/21(火) 01:30:57
彼氏と復縁しましたが、もう好きでもないことに気付きました
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する