ガールズちゃんねる

新参者シリーズ好きな人

55コメント2018/08/07(火) 18:35

  • 1. 匿名 2018/08/05(日) 18:59:37 

    シリーズの中でも、映画「麒麟の翼」が一番好きです!
    新参者シリーズ好きな人

    +99

    -3

  • 2. 匿名 2018/08/05(日) 19:00:02 

    それより高校野球総選挙の実況まだー?

    +2

    -42

  • 3. 匿名 2018/08/05(日) 19:00:51 

    それよりおなかすいた

    +1

    -28

  • 4. 匿名 2018/08/05(日) 19:01:51 

    「祈りの幕が下りる時」がすきです!

    +119

    -1

  • 5. 匿名 2018/08/05(日) 19:02:28 

    新参者って純平出てた気がする

    +38

    -0

  • 6. 匿名 2018/08/05(日) 19:02:58 

    「濃い顔の男」がすきです!

    +10

    -1

  • 7. 匿名 2018/08/05(日) 19:03:25 

    管理人
    高校野球総選挙の実況立ててくれ。
    高校野球のトピ過疎って来たから

    +1

    -30

  • 8. 匿名 2018/08/05(日) 19:03:58 

    祈りの幕がおりるとき

    映画館で見ました。凄く良かった
    加賀と親との関係の理由も解明されてました。

    松嶋菜々子が綺麗だった~

    +105

    -1

  • 9. 匿名 2018/08/05(日) 19:08:06 

    いいですよね!映画も面白くて大好きです

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2018/08/05(日) 19:09:06 

    +47

    -3

  • 11. 匿名 2018/08/05(日) 19:10:22 

    麒麟の翼のキャスト今考えると凄いよね!!
    ガッキー、松坂桃李、菅田将暉、山崎賢人って、今活躍してる人いっぱい

    +112

    -1

  • 12. 匿名 2018/08/05(日) 19:10:32 

    >>10
    がる民が結婚できる確率

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2018/08/05(日) 19:12:12 

    麒麟の翼で唯一冷静な加賀が事件の原因の教師にブチ切るんだよな

    +63

    -0

  • 14. 匿名 2018/08/05(日) 19:13:23 

    麒麟の翼、私も一番好き!
    父親と息子の微妙な関係、派遣切りの問題、格差社会、弱者叩き等の社会問題を日本橋の麒麟の翼から全部繋げたストーリーが凄いなって思った!

    +78

    -0

  • 15. 匿名 2018/08/05(日) 19:15:59 

    阿部寛では映像化してないんだけど加賀恭一郎シリーズなら「悪意」も凄く面白いよ
    大昔間寛平と佐々木蔵之介でドラマ化してた
    新参者シリーズ好きな人

    +32

    -0

  • 16. 匿名 2018/08/05(日) 19:17:42 

    麒麟の翼良かったよね
    それぞれの人間が自分のために小さな嘘を付くことが、こんなにもいろんな人の人生を変えるんだなって思った

    +63

    -0

  • 17. 匿名 2018/08/05(日) 19:18:52 

    祈りの幕は泣けたわ。松嶋菜々子に劇団出身感がなかったのが残念。

    +48

    -0

  • 18. 匿名 2018/08/05(日) 19:19:35 

    ドラマより映画の方がやっぱり面白い!
    麒麟の翼も祈りの幕が下りる時も事件が凝ってたね

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2018/08/05(日) 19:21:11 

    新参者シリーズは、改めて東野圭吾の天才ぶりを実感したわ

    +66

    -0

  • 20. 匿名 2018/08/05(日) 19:33:11 

    赤い指

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2018/08/05(日) 19:35:10 

    眠りの森も好き。
    はじめにちょっと仲間由紀恵が出るよね。
    すぐ振られるの。

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2018/08/05(日) 19:37:23 

    >>13
    加賀も元教師だから余計だと思う
    麒麟の翼は事件は解決したけど、誰かが救われたわけではなくて、個人的にはモヤモヤが残った…
    作品としては素晴らしいけど、もし実際に起きた事件だとしたら…ってどうしても思ってしまう

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2018/08/05(日) 19:49:38 

    >>15
    このドラマ知らなかった ゚ ゚ ( Д  )
    加賀恭一郎シリーズの中でも一番好きなのが「悪意」
    これも阿部さんで観たいわ

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2018/08/05(日) 19:52:59 

    昨日、祈りの幕が下りる時レンタルしてきた
    映画館で一回見てるけど、やっぱり良かった
    トンネルのシーン、テントのシーンは泣ける

    麒麟の翼は今見るとすごい豪華メンバーですよね

    +52

    -1

  • 25. 匿名 2018/08/05(日) 19:56:41 

    >>20
    おばあちゃん可哀想

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/05(日) 20:03:08 

    祈りの幕~ディスク買います。
    麒麟の翼、持ってます。
    割とケチな私だけど。
    何回見ても泣いてしまう。
    親と子の絆、家族がテーマですね。
    いつか、子供にも理解して欲しいな。

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/05(日) 20:05:47 

    小説では阿部ちゃんのイメージなんて全然なかったんだけど合ってたね。
    私はドラマが好きです。

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2018/08/05(日) 20:06:50 

    >>11
    菅田将暉のファンにこれにも出てたね、というと嫌な顔されました。けれど私は今はかっこいい扱い方のこの方が、たぶん誰も受けたがらない役をやったという信念は感じたので悲しく思いました。
    ファンなら見て欲しいです。深く知れる。
    私はファンではないけど。

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/05(日) 20:10:21 

    新参者シリーズって、ただのミステリーじゃない
    事件の背景に社会問題があったりして、どの話も泣かされる

    +51

    -0

  • 30. 匿名 2018/08/05(日) 20:11:11 

    ガッキーがまだあか抜けていないよね。表情も本当に役になりきった新垣結衣さん。
    コードブルーではもう違う。綺麗にはなった。けど自分を魅せてるように思うこともある。女の人はこうも変わるのを確認できますね。

    +20

    -3

  • 31. 匿名 2018/08/05(日) 20:15:31 

    >>17
    劇団員ぽくないのは、のちに出世した菜々子さんだから気にならない。だから若い頃は若い女優さんに変えてたのでは?

    +13

    -2

  • 32. 匿名 2018/08/05(日) 20:16:30 

    祈りの幕がおりるとき
    つい最近レンタルされてて借りてみた良かった!
    このシリーズ面白いよね

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/05(日) 20:20:50 

    あそこが好きだな。麒麟~で、劇団ひとりのごまかしを突いていくところ。始めは間違ったやり方をしないように、そしてクライマックスで間違ったやり方を教師が教えた、それがまかり通ると言うことを生徒は知ってしまった。ごまかした、間違いを正さないから結果的に生徒が殺人を犯してしまったと突きつける。

    よくぞ言った!
    これ世の中の人にちゃんと見て欲しい、すごく。

    +41

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/05(日) 20:26:40 

    昨日アマゾンプライムで見て泣いたよ。
    最後上手くまとまるんだよね。
    本当に凄い自然に収まっていく。
    本も全部読んでるけど余韻が続く。

    一つだけ…
    昔クラシックバレエしてたから、眠りの森の石原さとみは見てられなかった。
    あれは完成度高めるなら代役を立てるべきだった。
    新参者シリーズ好きな人

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2018/08/05(日) 20:34:03 

    三浦貴大くんも飾り気なく、冬樹でした。
    不運な目に遭い、バッグを奪ってしまい悪いことをしたと自覚し、やり直せる所だったのに、その後のタイミングも重なり悲しい最期になってしまって。

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2018/08/05(日) 20:36:18 

    眠りの森
    加賀に抱き締められる石原さとみが羨ましかったよー!!

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2018/08/05(日) 20:40:24 

    祈りの幕でおっさんが車に呼び込んで...殺されるシーンは吐きそうになるくらい嫌なシーン。
    あれで運命が変わってしまった訳だけどあの俳優さんもそういう意味では演技力あるんだね。
    初めから嫌な目つきだった。
    そして女の子役のひよりちゃんを初めて知れた映画。あの役はトラウマになりそうだから。

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2018/08/05(日) 20:56:28 

    松嶋菜々子の部屋の中の壁が赤かった。朱い、という感じ。あれでこの役の普通じゃないとんでもない人生を垣間見た気がしてた。あの赤が恐ろしく強く見えた。愛する父を手に掛けるのも大好きだからこそ。寂しくさせないため自殺を手伝っただけ。そういう殺意もあるんだとハッとしたな~。深くて深くて怖い。その辺のホラーより怖い。

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/05(日) 21:09:37 

    新参者巡りで日本橋によく行きます。

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2018/08/05(日) 21:11:10 

    新参者、大好きです!!

    ドラマにはまり、小説や映画も全て見ました(^^)
    話がうまく繋がり見ていてとっても面白い!

    映像化にはなっていませんが、小説の赤い指もオススメです。 展開がすごく切ない。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2018/08/05(日) 21:33:13 

    卒業読んだ時から、加賀は阿部寛!!って感じがした。他の人は考えられないし、なるべくしてなった、って感じ!!

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2018/08/05(日) 21:37:08 

    >>40
    赤い指って、スペシャルでやりませんでした?
    女の子が殺されるやつですよね?

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2018/08/05(日) 21:57:34 

    劇中の中井貴一と山崎賢人が、カフェでプールで溺れた事の原因が分かり話し合ってる時の山崎賢人の切羽詰まる表情が上手くて凄いなって思った。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2018/08/05(日) 22:04:18 

    新参者シリーズは原作に忠実に作ってくれてあるのがいい

    加賀恭一郎が阿部寛?って思ったけど、今は他の人じゃ考えられない

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2018/08/05(日) 22:05:05 

    私は最初放送されたドラマシリーズが一番好き。
    「祈りの幕が下りる時」も良かったけど、映画を観てから思い返すと思い当たるシーンが色々あって、改めて凄いと思いました。
    被害者家族にあんなにも寄り添い、丁寧に捜査していたのは、自分もまた母親の死の謎を追っていたからなんだなと。
    細部まで丁寧に作り込んだ、素晴らしいミステリー作品を楽しませてもらいました。
    綺麗に終わっているけど、できることならまた加賀恭一郎に会いたい。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/05(日) 22:11:24 

    特にドラマのオープニングの曲、タイトルバックなどの映像が好きでした。
    「あまあま」。市原悦子さんが出演したせんべい屋さんの話が好きです。毎度売り切れになるたい焼き屋さんにモデルになった店があると聞いて以来、ずっと行きたいと思っています。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/05(日) 22:22:16 

    >>46
    あまから、だと思う。

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2018/08/05(日) 22:39:39 

    眠りの森・赤い指が好き
    ドラマ化になる前は、北村一輝のイメージで読んでたけど、阿部寛の加賀さんを見たらピッタリでびっくりした。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/05(日) 22:48:26 

    >>31
    劇団出身のにおいはそうそう抜けるもんじゃないです。モデル上がりの松島さんはやっぱり違う。キレイキレイな世界から来てるのだから、小劇場の味なんか知らない雰囲気。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/08/05(日) 23:07:15 

    >>42

    そうです! スペシャルでやってたんですかΣ(゚Д゚)
    知らなかった_| ̄|○

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/05(日) 23:16:32 

    >>28
    スゴく分かります!
    私も菅田将暉凄いと思いました。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/05(日) 23:18:02 

    ついこの間、やっと「祈りの〜」の小説を読みました。
    最初っから怪しいけど、どうして殺すことになったのか、伏線の回収が凄かった!泣きました!
    映画もレンタルしてみます!

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/06(月) 07:10:44 

    阿部寛と溝端淳平のいとこ設定に違和感。

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2018/08/06(月) 13:35:23 

    東野圭吾作品は本も映像も大好きです。
    加賀恭一郎シリーズの本を揃えたくて、第1の事件、第2の事件、と少しずつ揃えていってたのですが、知り合いに「貸して!」と言われて何の気なしに貸してそのまま帰ってこず(T_T)
    その知り合いも今はどうしているのか音信不通…。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/07(火) 18:35:37 

    水天宮前で仕事してたので、仕事中窓からロケが見られました。
    交差点のところは一般人も多いし、スタッフが大変そうでした。
    去年入院してた時、BSで最初のシリーズ観て、あらためて良かったなと。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード