-
1. 匿名 2018/08/05(日) 08:28:54
毎日毎日暑いですね。毎年この時期になると、接触冷感デニムが欲しくなります。
ですが、冷房の入っている店での試着だと、普通のデニムとの違いがイマイチ分からず買えずにいます。今年こそ欲しいので、皆さんの意見やおすすめを聞きたいです♪出典:sslimg.shimamura.gr.jp
+76
-2
-
2. 匿名 2018/08/05(日) 08:30:13
もう夏も終わるから普通のデニムジーパンでいいかなぁ
来年の為に参考にはするけどね。+8
-35
-
3. 匿名 2018/08/05(日) 08:30:28
ひんやりパンツ?+35
-1
-
4. 匿名 2018/08/05(日) 08:31:14
接触冷感デニムだろうが夏にデニムは履きたくない+213
-18
-
5. 匿名 2018/08/05(日) 08:31:23
接触冷感って涼しいの?+43
-1
-
6. 匿名 2018/08/05(日) 08:31:25
接触冷感って、ヒヤッとする感じがするのけっきょく最初だけじゃない?
普通に履いてると他のジーパンと同じ感じがする。+197
-8
-
7. 匿名 2018/08/05(日) 08:32:16
外出たら終わり+33
-4
-
8. 匿名 2018/08/05(日) 08:34:49
しまむらの持ってるけど、本当にひんやりして履きやすい+138
-8
-
9. 匿名 2018/08/05(日) 08:36:16
デニムじゃなくて麻素材とかにしたら?+49
-2
-
10. 匿名 2018/08/05(日) 08:40:37
トピ画のしまむらのやつ、持ってるよ。
薄手だし涼しいし、ストレッチ素材で履きやすい。
一見、普通のデニムに見えるし、サイズも豊富だよー!
細い人もぽっちゃりな人も履きやすいと思う。
ただ、普通のデニムよりは大きめに作られてる気がする。+137
-2
-
11. 匿名 2018/08/05(日) 08:46:20
衣類にスプレーすると冷たくなるやつオススメ。+70
-1
-
12. 匿名 2018/08/05(日) 08:49:14
一般的なデニムに比べたら涼しいけど、いつまでもヒヤヒヤとかではないかな。
一般的なデニムだと汗や湿気でデニムが足にくっつくというか歩きにくさを感じるけど、速乾性のある生地だから汗をかいてもサラサラな所は好き。+15
-1
-
13. 匿名 2018/08/05(日) 08:51:18
44〜48度にまで室温が上がるクリーニング店でバイトをしているので本気で知りたいかも。
受付業務もあるからそれなりに小綺麗な服じゃなきゃいけないし、かといって個人店で狭いのでガウチョ系の裾がヒラヒラ系や短パンは危険なので履けないからデニムやチノパンに限られる。
汚い話になるけど、仕事終わったら下着のパンツが湿るくらいの汗になるもん…+109
-3
-
14. 匿名 2018/08/05(日) 08:52:43
しまむらのは涼しい!まぁ普通のデニムより生地が薄いからだけど+22
-0
-
15. 匿名 2018/08/05(日) 08:55:56
冷感レギンスも知りたいです!
おススメないですか?+6
-0
-
16. 匿名 2018/08/05(日) 08:57:28
しまむらのやつ、デニムというより「デニム風の薄手生地のパンツ」だもんね
冷感シリーズ以外のしまむらデニムと履き比べても、サラッとしててて着やすい!
ただスキニーが主流だから、GUみたいな太めストレートも出してほしい・・・+69
-0
-
17. 匿名 2018/08/05(日) 09:01:04
しまむらの今年買いました。
保育士をしており、仕事柄立ったり座ったりが多いのですが、ストレッチが効いていて動きやすいです。
あと、汗をかいてもベタつかなくて、去年までは汗でデニムが擦れて汗疹のようになっていたのが今年はならないです。
涼しさに関しては、普通のよりは涼しいかなーぐらいですが、汗をかいた後の不快感がないのが気に入ってます。+86
-0
-
18. 匿名 2018/08/05(日) 09:05:00
この暑さだと接触冷感でもデニムはキツイ。+25
-1
-
19. 匿名 2018/08/05(日) 09:09:07
>>13
それこそワークマンで探したらいいと思う。レディースもあるしベーシックな形もあるよ。暑さ対策系の素材とかは断トツにいいよ。+36
-0
-
20. 匿名 2018/08/05(日) 09:11:04
この接触冷感ジーンズ履いてるけど、お尻に汗かくからベチャベチャです。
接触冷感でもダメか…+10
-1
-
21. 匿名 2018/08/05(日) 09:24:04
>>20
もしかしたら、ショーツを吸水速乾のものにするといいかも。
ランニングする時、Tシャツとレギンスは吸水速乾だけど、下着が普通のだとしめって気持ち悪いけど、下着も吸水速乾にしたら改善されたから。+61
-1
-
22. 匿名 2018/08/05(日) 09:47:08
しまむらの持ってますが暑い部屋に置いてあったデニムを履いても冷たさは感じられない…
それより形が気に入ってるからと真冬に履こうと思って足入れた時の冷たさ(笑)
それで本当に冷たいんだぁと感心しました。+45
-0
-
23. 匿名 2018/08/05(日) 10:00:10
接触冷感って、商品自体が冷たいんじゃなくて、肌が触れた時に熱が移動する事によって冷たく感じる商品だよ。
熱は、温度の高い方から低い方に移動するから、その熱伝導を利用した商品。
ずっと触れてたら、当然だけど熱の移動は無くなるから冷たく感じない。
あと、自分の体温より接触冷感の商品が熱い場合も効果は感じないよ。
ただ、接触冷感の商品って素材的に吸水速乾であったり薄手で通気性の良いものが多いから、通常の商品よりは涼しいと思う。+30
-0
-
24. 匿名 2018/08/05(日) 11:25:19
お盆休み、しまむら行ってみよーっと。+13
-1
-
25. 匿名 2018/08/05(日) 11:27:56
やっぱり形はボーイフレンドデニム?
スキニーは暑さ増しますよね?+6
-0
-
26. 匿名 2018/08/05(日) 12:05:58
夏用のデニム生地のユルっとしたの履いてるから特別暑いと思った事ないや〜。
スキニーはさすがに暑そうだけど。+3
-0
-
27. 匿名 2018/08/05(日) 12:28:25
>>1
これすごく伸びて履き心地いいから気に入ってる!
でもいくら洗っても、独特の匂いがするのは私だけ?笑+7
-0
-
28. 匿名 2018/08/05(日) 12:55:49
麻混の薄い生地のは履き心地いいよ。スキニーみたいなのじゃなくて ワイドっぽいのなら隙間ができていい。+5
-0
-
29. 匿名 2018/08/05(日) 15:04:24
工場勤務です、この時期本当に暑いので接触冷感ジーンズは有り難いです、最初だけヒンヤリとか言われてますが普通のジーパンはもう履けないです。全然違いますよ+21
-0
-
30. 匿名 2018/08/05(日) 19:31:40
>>1
このしまむらのジーンズ、臭くないですか?
薬品の臭いと言うか
洗濯しても取れないんです。
履いてる時も臭いし、脱いだ後、自分の太ももも臭うし、
脱いでソファーにかけて、離れた所にいても臭うんです。
+4
-2
-
31. 匿名 2018/08/05(日) 21:39:15 ID:Kp7Zj3C5wO
>>30
私もそうです!
買った時に匂いがしたので洗濯したけど、変な匂いがします。
履きやすくて気に入ってるので解決させたいです。
+4
-0
-
32. 匿名 2018/08/05(日) 22:06:02
スカートにキュロットタイプのペチコート履くのがベタベタせず1番涼しいので、しばらくデニム履いてない。+0
-0
-
33. 匿名 2018/08/06(月) 10:52:34
>>19
私の所のワークマンは夏物のレディースは何もない。
男物でさえいい物は何もない。
今は残り物でメーカーに問い合わせしても残ってないよ。
秋冬物が入荷し始めてるからね+2
-0
-
34. 匿名 2018/08/07(火) 09:43:31
私もしまむらの買いました。あんまりひんやりが分からないなと思ってましたがこのトピを見て分かりました。ありがとうございます。確かにべとつかないのはとってもいいですね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する