ガールズちゃんねる

デブの素は何だと思いますか?

616コメント2018/08/29(水) 12:28

  • 501. 匿名 2018/08/03(金) 16:58:25 

    野生動物は太った個体がいないよね。
    やっぱり遺伝子的に肥満は異常事態だと思って無意識に嫌悪してしまうものなんだね。

    飼い猫は太っても可愛いけど。大切なら太らせないよ。

    +12

    -1

  • 502. 匿名 2018/08/03(金) 17:01:32 

    炭酸じゃないジュース

    +0

    -2

  • 503. 匿名 2018/08/03(金) 17:05:04 

    同僚のデブは水オンリーだけど大量に飲むよ…
    午前中に2リットル飲み干してる。
    お弁当は普通サイズだけど、帰ってからバカ喰いしてるんだろうな〜
    あ、ちなみに水は2リットル3本毎日持参。中身は某ネズミ講ビジネスの浄水器の水。

    +10

    -0

  • 504. 匿名 2018/08/03(金) 17:08:00 

    そういや、知り合いの医者が「太った人の手術が本当に嫌。切るのも縫うのも大変」と言ってたのをふと思い出した。

    +18

    -0

  • 505. 匿名 2018/08/03(金) 17:09:54 

    自分がデブだった頃は買い物や外食の時「悔いを残したくない!」と言わんばかりに食べたい物を我慢しなかった。買う時は食べたいと思った物全部買い、外食ではカロリー無視。
    今は「ここまでなら食べても太らないしバランス的にもセーフ」を考えたり後の食事で調整したりできるようになった。我慢してるって感覚はない。
    あの頃はなんとも思わなかったけど、今なら「当時はどうかしてた」って思える。

    +12

    -0

  • 506. 匿名 2018/08/03(金) 17:10:09 

    砂糖と油のコンビ。
    旦那が照り焼き味が好きだからしょっちゅう作って出してたら、どんどん太ってきた。
    魔の組み合わせだと思う。

    +9

    -0

  • 507. 匿名 2018/08/03(金) 17:13:16 

    とりあえず、デブの体弱いアピールは信じない。

    +9

    -0

  • 508. 匿名 2018/08/03(金) 17:13:45 

    なんでガールズチャンネルこんなにおもろいのwwww

    +9

    -0

  • 509. 匿名 2018/08/03(金) 17:17:42 

    太ってた高校生の頃、帰りにお菓子とか買いまくって一緒にいる友達には「家族に頼まれちゃって~w」とか言ってたけどバレバレだっただろうな

    +9

    -1

  • 510. 匿名 2018/08/03(金) 17:20:13 

    本当に病気で太ってる人ってそんなにいないよね。
    周りに薬の副作用で浮腫んでる人はいるけど、太ってるとは全然違うかんじなんだよね。

    +13

    -1

  • 511. 匿名 2018/08/03(金) 17:21:14 

    >>503
    まって、私の昔の上司めっちゃそんな感じだった。
    意識高い系デブっていうの?そんな感じ。

    +5

    -1

  • 512. 匿名 2018/08/03(金) 17:21:35 

    デブだけど育ちすぎる所だけ無駄にでかくて大きくていいとこは小さすぎるのはあまりにも酷い
    それと真逆でスタイル抜群の人妬ましい

    巨デブって歩き方とか顔とか色々な面で特徴ありすぎて店員に覚えられるくらい
    もう笑われちゃいそう笑

    食べるの我慢するのだけは嫌やのん
    遺伝子不公平すぎる...

    +1

    -4

  • 513. 匿名 2018/08/03(金) 17:23:31 

    友達のデブは胸が大きくてーって自慢してるけど、胸以外の所も大きいよって言いたい。

    +22

    -0

  • 514. 匿名 2018/08/03(金) 17:23:35 

    >>441
    上手すぎww爆笑したわ

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2018/08/03(金) 17:27:37 

    >>512
    なんでそうなるまで放っておいたの?
    もしまだ若いならぜんぜん巻き返せる。デブは遺伝子じゃなくて環境だよ!

    +8

    -1

  • 516. 匿名 2018/08/03(金) 17:28:03 

    >>513
    いやいや言ってあげなよw

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2018/08/03(金) 17:28:46 

    うちの家は食堂やってるけどおデブさんのお客さんはありがたいよ
    絶対におかわりしてくれるし常連として売り上げに協力大なんだよ
    お金払ってるお客さんを馬鹿にするのはダメ!

    +9

    -0

  • 518. 匿名 2018/08/03(金) 17:30:44 

    デブに悪いが
    デブ男って何にもしなくても
    いやらしく見えるとにかく大嫌い。
    特に細目でメガネデブはまじ勘弁。

    +8

    -0

  • 519. 匿名 2018/08/03(金) 17:31:02 

    >>517
    おデブさんてちゃんとしたごはん屋さんで食べないイメージだった。
    丼物屋とか、大盛り無料の店オンリーのイメージ。

    +4

    -0

  • 520. 匿名 2018/08/03(金) 17:32:00 

    デブとガリが喧嘩するって見苦しい

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2018/08/03(金) 17:32:03 

    遺伝子のせいにするな!
    デブって言い訳ばっか

    +13

    -0

  • 522. 匿名 2018/08/03(金) 17:32:16 

    >>518
    私はそれプラスで、顎が長くてしゃくれてたら完全にアウト。
    クッキングパパみたいなの生理的にアカン。

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2018/08/03(金) 17:34:37 

    あんまり噛まない
    どんどん口に放り込む

    +7

    -0

  • 524. 匿名 2018/08/03(金) 17:35:14 

    太ってて性格いい女の人に出会ったことがない。
    どこかにはいるんだろうけど、私の身近には居ないからちょっと警戒しちゃう。

    +14

    -0

  • 525. 匿名 2018/08/03(金) 17:35:48 

    デブの何が悪い?という開き直り

    +7

    -0

  • 526. 匿名 2018/08/03(金) 17:37:33 

    >>519
    田舎は周りにあまりそういうチェーン店が少ないね
    うちは昔ながらの食堂なんだけどおかわりになると70円アップだからさ
    でも絶対にしてくれるんだ。不況の時なんか特に貴重な存在だよ

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2018/08/03(金) 17:39:56 

    遺伝なわけないじゃん
    そんなどうしようもないみたいな言い訳してデブの親と同じような食生活送ってるからデブ親子になるんだよ
    子供だけデブな時は子供の意識と食生活や運動量の問題
    それと逆で親はデブだけど子供は普通な場合は子供の感覚が正しいんだよ
    投薬で仕方ない人以外は本当に本人の責任

    +8

    -0

  • 528. 匿名 2018/08/03(金) 17:40:38 

    チーズやらクリームが好きだよね。やたら。

    +8

    -0

  • 529. 匿名 2018/08/03(金) 17:42:05 

    >>234
    あなたが容姿トピを覗かなきゃいいだけ
    自分で取捨選択できることなのに他人のせいにして
    それであなたの容姿が良くなるの?

    +7

    -0

  • 530. 匿名 2018/08/03(金) 17:43:56 

    昔小デブだったので耳が痛いわぁ…
    20歳からゆるくダイエットして痩せてよかった。

    +11

    -0

  • 531. 匿名 2018/08/03(金) 17:45:25 

    太っててなにか迷惑かけた?

    +0

    -11

  • 532. 匿名 2018/08/03(金) 17:46:10 

    常に何かしら食っている
    飴とか一口サイズのチョコとか
    仕事しなからつまんでいる

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2018/08/03(金) 17:46:42 

    デブの原因は病気だから叩かないでっていう人
    こんなトピ見るよりやることあるんじゃないですか?
    精神衛生上良くないと思うしそもそもそういう人は対象外

    +9

    -0

  • 534. 匿名 2018/08/03(金) 17:47:07 

    >>531
    電車とか通路とか店で幅とって邪魔

    +7

    -0

  • 535. 匿名 2018/08/03(金) 17:48:10 

    >>526
    なるほど!
    ちゃんとお店に貢献できてるのね。
    おでぶさんて質より量で、できるだけお金かけず多く食うかに掛けてるイメージだったから、定食屋さんでちゃんと食べてるおでぶさんは良い感じ。
    安いチェーンでガツガツ食べるデブは嫌だけど。

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2018/08/03(金) 17:50:37 

    >>526
    私もチェーン店じゃなく定食屋でご飯食べようと思う。ちゃんと大盛りで注文するよ〜太ってないけど

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2018/08/03(金) 17:52:07 

    家族でデブとか言われて総体重何キロ?とか発狂したくなる
    近所でもそうやけどどこ行ってもあのデブ家族呼ばわりするのやめろよなー!
    マクド、スガキヤ大好き
    一度でもしか無い人生食べたいもん食べるんじゃー!

    +1

    -10

  • 538. 匿名 2018/08/03(金) 17:52:56 

    大盛り無料のとこあるんだね
    店舗によるだろうけど料金追加式だと思ってた

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2018/08/03(金) 17:55:18 

    >>537
    一家で太ってるの?
    興味本位で献立気になるわ〜!食費も。

    +11

    -0

  • 540. 匿名 2018/08/03(金) 17:56:28 

    >>518
    うわ〜言われてる
    めっちゃ腹たつん〜

    +1

    -1

  • 541. 匿名 2018/08/03(金) 17:58:23 

    >>538
    個人のお店でも大盛り無料とかけっこうあるよ!
    「お得」が好きな土地柄(大阪)だからかな?

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2018/08/03(金) 17:58:59 

    太りすぎってもちろん生活習慣もかなり関係あるけど遺伝子も少しは関係あるんだね

    +3

    -4

  • 543. 匿名 2018/08/03(金) 18:00:38 

    >>542
    遺伝子は少しだよね。
    大きいのは、食事を作ってくれるお母さんの好み。
    主婦が一家のデブ化の鍵だと思う。

    +9

    -0

  • 544. 匿名 2018/08/03(金) 18:01:39 

    >>541
    都会だと外食する人数も半端ないんだろうね
    それでやってけるのが凄い

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2018/08/03(金) 18:02:27 

    >>526
    あー、昔ながらの食堂行きたい!
    焼き魚の定食ごはん大盛りとか。めっちゃお腹すいた。

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2018/08/03(金) 18:04:38 

    >>531
    ううん。
    あるとすれば、狭い場所では幅とって邪魔なことくらいだよ。

    +7

    -0

  • 547. 匿名 2018/08/03(金) 18:07:32 

    >>536
    こういうお客さんが増えるといいな
    今はポイントカードだったり特典なんかでどうしてもそちらに流れちゃうからね

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2018/08/03(金) 18:10:55 

    うちの町の100円ショップに
    バイトの金髪のデブ女いるけど
    お客さんによって態度コロコロ変える
    やっぱりデブとブスは性格悪いw

    +8

    -0

  • 549. 匿名 2018/08/03(金) 18:13:02 

    >>546
    邪魔な存在?悲しい

    +2

    -1

  • 550. 匿名 2018/08/03(金) 18:14:33 


    ご飯がお菓子類、菓子パン類。
    食っちゃ寝、ぐーたら動きたくないー

    +4

    -1

  • 551. 匿名 2018/08/03(金) 18:15:02 

    デブの素は何だと思いますか?

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2018/08/03(金) 18:15:55 

    食べたい時に食べたい量を好きなだけ食べる!それが生きがい

    +7

    -1

  • 553. 匿名 2018/08/03(金) 18:16:44 

    >>549
    まぁ…申し訳ないけど、限られたスペースではね。
    LCC乗ったときとかバスで隣が太った人だと、お互いにちょっとしんどいのは事実ですから。

    +13

    -0

  • 554. 匿名 2018/08/03(金) 18:19:04 

    本能のまんま生きてるから太るんだよ
    人間と動物の1番違いww
    動物も太るやつは嫌

    +8

    -0

  • 555. 匿名 2018/08/03(金) 18:21:09 

    底無しの胃袋

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2018/08/03(金) 18:29:07 

    コンビニでの爆買い

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2018/08/03(金) 18:29:59 

    >>480
    ホントこれなんだよ
    個々の食生活なんて24時間365日観察できないから
    自分が育ってきた環境の中の食生活が皆「普通」だと思ってるの
    だから太っている人の自称小食は自分(家族)基準であってカロリーの数値で表したら
    生活の中で消費する量に対して絶対にオーバーしてる
    1回の食事量が多いというよりダラダラ間食して菓子パン1個、アイス1個なんて食べた記憶にも残らないくらいの感覚で食べてる
    痩せてる人と同じ動きと同じ食事量にしたら絶対痩せる
    生きるためには自分が思ってるほどカロリー必要ないってことを知らないの
    ソースは私w

    +21

    -0

  • 558. 匿名 2018/08/03(金) 18:31:39 

    おデブってスーパー行ってからの食料確保とそれだけではお腹すいてきて足りずスーパーが開店していない時間にコンビニの唐揚げなどを買いに行くらしい

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2018/08/03(金) 18:33:21 

    >>558
    成る程ね!そりゃ完全にデブの王道だわ

    +4

    -1

  • 560. 匿名 2018/08/03(金) 18:33:25 

    ビール。霜降りの牛を育てる時にビール飲ませる。霜降りのお肉をインスタなどでアップしているのは本当にバカだと思う。からだに悪い。

    +3

    -2

  • 561. 匿名 2018/08/03(金) 18:36:53 

    デブ
    マヨネーズ
    練乳
    ポテチ
    マク
    揚げ物
    大体こんなもんじゃない?

    +5

    -1

  • 562. 匿名 2018/08/03(金) 18:38:05 

    デブってすぐデブと鶏ガラ比較してデブの方がマシって言うよね
    魅力的な理想体型っていうものがこの世には存在するんですよ
    デブは知らないんだろうけど

    +14

    -0

  • 563. 匿名 2018/08/03(金) 18:39:43 

    ストレス
    自律神経の乱れ

    +6

    -0

  • 564. 匿名 2018/08/03(金) 18:40:16 

    >>531
    不快害虫と同じ(いわゆるG)
    視界に入ると迷惑
    体臭や腕が当たって湿ってたりしたら更に

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2018/08/03(金) 18:42:52 

    太ってる=食べ過ぎ。
    食べ過ぎな親と同じ食生活だから太ってるんだよ。

    +7

    -1

  • 566. 匿名 2018/08/03(金) 18:43:21 

    >>439
    すごくわかる。私も大好きだった人が離れていった時に太った。
    夕食食べた後にポテチ1袋食べてた。そうすると気持ちが落ち着いた。
    会社で久しぶりに会った人に太ったねー!とズバリ言われて初めて気がついた。
    ほんとにそれまで自覚なかった。
    なんだか顔が丸くなったとは思ってたけど

    +9

    -0

  • 567. 匿名 2018/08/03(金) 18:48:22 

    なんでそんなに太るまで放っておいた?ってデブに言う人必ず登場するけど、
    ほとんどデブは赤ちゃんから大きかったり、幼稚園児ですでに肥満だったりして、
    そのまま成長してるパターンが多いよね

    決してスリムからスタートして本人が太っていくのを放置してた訳じゃ無いことも多い

    しかも、脂肪細胞は三歳から十歳までに数が定着してしまうから、人より脂肪細胞か多い人のダイエットはとてつもなく困難
    それこそ生涯ダイエットし続けてないと、すぐ戻る

    脂肪細胞は一つ一つを小さくは出来るけど減らすことは出来ないからね

    必ずしも本人の怠惰ばかりではないのに一緒くたにして語られて、不憫に思う

    +4

    -13

  • 568. 匿名 2018/08/03(金) 18:52:24 

    早食い

    +1

    -1

  • 569. 匿名 2018/08/03(金) 18:53:26 

    たしか染色体の異常でおっそろしいほど肥満になってしまう難病があったはず
    難病だから治療もあるけど、基本的に食事は赤ちゃんの時から出来ない
    点滴を胃に直接流し込むような感じしかできない、それなのに肥満なんだよね

    赤ちゃんの時に発見できれば良いけど、知らずに普通食で生活してたら小学生でも100キロとかになる

    +1

    -4

  • 570. 匿名 2018/08/03(金) 18:58:51 

    >>488
    太ったままで壊れていく体はいいのにダイエットの健康被害には敏感なの不思議だよね
    糖尿等の様々な病気、血行不良、それによる様々な弊害、痛む膝、すぐ疲れる体、デブであることでの気分の落ち込みなどをひっくるめてダイエットでの一時的な体調不良以下な訳ないのに

    +8

    -0

  • 571. 匿名 2018/08/03(金) 19:00:43 

    私の原因はビールだよ

    幼少時から運動人生、お菓子類は食べない、スイーツとか苦手、睡眠もしっかり、栄養士免許があるので食事の内容は自信がある、もちろん早食いなんてもってのほか

    揚げ物ジャンクフード麺類マヨネーズ菓子パンアイスクリーム大嫌い
    大根おろし黒酢納豆海草キノコ胡麻大好き

    それでもBMIの上限くらいの体重だから人から見たらデブだろうな
    BMIは欧米の骨格似合わせてるから華奢なアジア圏の人には重めの設定になってるので

    +2

    -5

  • 572. 匿名 2018/08/03(金) 19:08:06 

    3万の洋服を買うより、3キロ痩せ方がおしゃれになる。
    どんな美味しい食事も痩せているという快感にはかなわない。

    デブの人はどこで洋服を買ってるの?
    ユニクロでもXLまでだよね?
    ヨーカドーとかの大きいサイズコーナー?
    どうやってオシャレするの?

    +14

    -0

  • 573. 匿名 2018/08/03(金) 19:25:04 

    >>567
    物心ついた時からデブは一生デブのままで怠慢の塊のお前は痩せるの無理って言われた意味がわかったわあ〜
    泣いちゃいそう

    +0

    -7

  • 574. 匿名 2018/08/03(金) 19:26:42 

    動かない

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2018/08/03(金) 19:36:26 

    太ってる人と旅行したことがあるんだけど、空腹になるのが不安みたいで、常に食べ物を持ち歩いてた。
    あと、毎回食事のあと、次の食事のことを心配してた。夜ごはん食べながら明日の朝ごはんと昼ごはんどうしよう、とか言う。

    私は腹が減ってからどうしようか考えるし、お腹いっぱいなのに次の食事のことなんか考えられないんだけど、その人は空腹になるのが心配なんだろうなと思った。

    +11

    -0

  • 576. 匿名 2018/08/03(金) 20:14:39 

    ご飯の時にお茶じゃなくてジュースだな
    もう長年の癖みたいなもの

    +5

    -1

  • 577. 匿名 2018/08/03(金) 20:18:58 

    出会うデブに馬鹿にされる、痩せ体質の私
    なぜ?

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2018/08/03(金) 20:25:41 

    >>524
    昔勤めてたパート先にいたな。デブスでデカイ声で自分は
    動かず人にさせる奴。旦那が婦女暴行で逮捕されてさ。実は不倫だったと言う
    結末。血液型で差別するA型だったけど。

    +1

    -5

  • 579. 匿名 2018/08/03(金) 20:25:47 

    >>577
    自らを痩せ体質というからには、デブ体質も存在することを理解せず相手をどこかで馬鹿にしてるからじゃなくて?

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2018/08/03(金) 20:28:17 

    >>577
    弱そうだからじゃない?
    デブは楽するためにこき使える利用できる人間を探してるよ

    +3

    -1

  • 581. 匿名 2018/08/03(金) 20:37:21 

    ポッチャリ女子とはいうけど今やってるソフトボールの選手の体型ぐらいまでだよねぇ
    いや、日々鍛錬してるアスリートに失礼か
    一般人なら同じ体重でも筋肉が脂肪だからデブデブだろうな

    +6

    -0

  • 582. 匿名 2018/08/03(金) 20:43:09 

    >>565
    あー、デブの姉がよく言ってるやつだ
    私と母は体重は40キロ台だけど姉だけは60キロ台。父も55㎏無いぐらい
    「家族と同じもの食べてるのにぃ~」とか人様には言ってる
    けど姉が一人だけブクブク太った原因は家を出て同棲してた時に食べまくってたから
    あと夜食にごはん食べてるの知ってますよ。家族と食事量変わらないは嘘。

    +14

    -0

  • 583. 匿名 2018/08/03(金) 21:02:41 

    >>567
    たしかに生まれつき大きくて、物心つく前から太ってる子いるよね。
    でもさ、その子だってどこかのタイミングで「あれ?私デブじゃない?周りよりデカくない?かわいい服サイズないやん!ヤバくない?」って気付くと思うんだよね。
    そこで現実逃避してそのまま言い訳して生きるか、食生活見直すかの違いでしょ。

    +11

    -0

  • 584. 匿名 2018/08/03(金) 21:05:17 

    >>572
    フォーエルとか、ビッグサイズの服屋?
    あとしまむらも大きいサイズ多そうだよね。

    +7

    -1

  • 585. 匿名 2018/08/03(金) 21:08:51 

    >>583
    ちゃんと全文読んだ上で理解できるならこんなレスは無いと思いますが。
    全文読みました?
    それとも読んだのにこのレス?

    +1

    -5

  • 586. 匿名 2018/08/03(金) 21:16:24 

    >>585
    あ、自称元から太ってる人?

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2018/08/03(金) 21:18:28 

    子供のデブは親や環境のせいだけど、大人になってからのデブは本人の責任。(病気以外)

    +16

    -0

  • 588. 匿名 2018/08/03(金) 21:34:44 

    今テレビで見てるけど野呂ちゃんはぽっちゃりだよね?デブはもう少し太いよね?

    +1

    -5

  • 589. 匿名 2018/08/03(金) 21:36:17 

    >>586
    あー
    あなたみたいにデブを単なる不摂生としか思えないのはいいけど見下してた人が後に…
    どうなったかは言わないでおくね

    +0

    -6

  • 590. 匿名 2018/08/03(金) 21:58:03 

    >>584
    ビッグサイズのお店もあるんだ。
    デブで洋服がおしゃれな人を見たことないからさ。
    せめてLサイズなら、普通に買えるもんね。

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2018/08/03(金) 22:25:08 

    ちょっとずれるけど、洋服のLってけっこう小さいの多くない?
    私、体のサイズ的にはXSだけど服によってはLで良い感じだったりする。(ユニクロのカーデとかL買う)
    背が高い人は太ってなくてもLじゃ小さいだろうし、もう少し大きいサイズが普通に買えるようになって欲しい。

    +6

    -2

  • 592. 匿名 2018/08/04(土) 00:15:29 

    マヨらー!そこはケチャップじゃない?って食べ物にもとにかくマヨを大量にかける
    お茶漬け感覚でご飯にまでかけてたりするおデブな上司だよ
    マヨにはまってから一年間で10キロ増って言ってたからね

    +8

    -0

  • 593. 匿名 2018/08/04(土) 07:50:52 

    デブの利用者の身体介護は重くてとても大変。

    自分も介護受ける立場になった時、
    介護者の負担になり過ぎないように太らないように気を付けてるわ。

    +9

    -0

  • 594. 匿名 2018/08/04(土) 11:36:21 

    食べ過ぎと無知

    単純に量が多ければ太る

    食品のカロリーが多い少ないを知らないでジュースやお菓子を食べてると太る
    スナック菓子やアイスは少量でも食事一回分に匹敵するカロリーがあるから、三食にプラスしてお菓子やジュースを飲み食いしてたら太らないわけがない

    +9

    -0

  • 595. 匿名 2018/08/04(土) 12:19:07 

    小麦粉かなぁ。
    若い頃一人暮らしで貧乏だった時、めんつゆやお吸い物の素を絡めたパスタばっかり食べてた。パスタも1食50グラムくらい。パスタしか食べてないわりに全然痩せなかった。

    パスタ生活の後、焼きたてパン屋で働き始め、食パンの耳オンリーの生活に変わる。ジャムとか砂糖付けてないのに、パン耳オンリーでも痩せなかった。

    その後結婚してバランスよく食べられるようになったらみるみる痩せた。

    小麦粉おそるべし。

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2018/08/04(土) 12:21:33 

    >>588
    野呂ちゃんはおデブカテゴリーなの?ぽっちゃりと思ってた。

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2018/08/04(土) 13:41:44 

    とにかく食う。

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2018/08/04(土) 17:32:35 

    ここまで太れたのは遺伝子と引きこもりニート生活かな〜炭水化物でひたすらお腹膨らませてる
    ろくな食生活してない

    +2

    -1

  • 599. 匿名 2018/08/05(日) 01:16:50 

    本能のまま、栄養とか考えないで食べる。
    たまにやってしまう。
    あとは満腹なのに、まだ食べたい!ってなる。
    生理前、ストレスとかでおかしくなって、
    過食する時があって、後で後悔

    +1

    -1

  • 600. 匿名 2018/08/05(日) 03:58:10 

    カロリー消費する分より多く食べてるからだよ
    必要な分だけ食べればいいんだけどね

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2018/08/06(月) 03:15:43 

    夜の揚げ物+ごはん山盛り+ジュース

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2018/08/06(月) 17:04:46 

    デブの素は何だと思いますか?

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2018/08/07(火) 13:00:58 

    知れば知るほど湧き上がる
    汗、僻み、そしてとどまる事ない脂肪、
    現状打破したい〜でもこのトピのあのレスを見て更に絶望的な事がわかった...

    +0

    -1

  • 604. 匿名 2018/08/08(水) 18:06:04 

    デブの素は何だと思いますか?

    +0

    -4

  • 605. 匿名 2018/08/10(金) 17:08:51 

    ネトスト強化の為速攻で休み〜安定の豚小屋から登場〜
    デブの素は何だと思いますか?

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2018/08/11(土) 18:39:03 

    負けじと快走!ガチ快適や
    デブの素は何だと思いますか?

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2018/08/15(水) 17:35:36 

    デーブーデーター←
    デブの素は何だと思いますか?

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2018/08/16(木) 12:16:11 

    デブの素は何だと思いますか?

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2018/08/17(金) 19:28:23 

    GKPBDB
    デブの素は何だと思いますか?

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2018/08/19(日) 01:45:22 

    うつ病、パニック障害、生理不順で精神科の薬を数種類何年も飲んでて、低用量ピルも飲んでます。
    でも太ったことありません。浮腫みやすいくらいかな…
    精神科の薬やピルは太りやすいと聞くけど、そこまで影響ない気がします。

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2018/08/20(月) 12:17:53 

    思考だと思う。私が痩せた方法を勧めても無理って言う。

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2018/08/20(月) 23:17:59 

    デブは性格悪いってすごい言われてるけど
    デブにマウンティングしているヤセも醜いね

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2018/08/25(土) 17:01:48 

    デブの素は何だと思いますか?

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2018/08/26(日) 17:45:22 

    デブの素は何だと思いますか?

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2018/08/27(月) 23:32:19 

    貼ったのトピの1047と1050とプラスを押す頭の弱い奴ら
    弱いのは意志だけにしとけ
    15kg以上痩せたい人が頑張るトピ
    15kg以上痩せたい人が頑張るトピgirlschannel.net

    15kg以上痩せたい人が頑張るトピダイエットを始めて二カ月になります。 私は20kg痩せないと標準体重になりません。 ダイエットトピを覗いていますが、私からすれば十分痩せてると 思う方たちが沢山いらっしゃって、ストイックに頑張ってらして 肩身が狭いです。 ...

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2018/08/29(水) 12:28:47 

    騙してるけど実際こんなんなんやもん。そら無理やわ!おまけに無職なんも...
    デブの素は何だと思いますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード