ガールズちゃんねる

主演に向いてる女優と向いてない女優の差は?

490コメント2018/08/20(月) 13:01

  • 1. 匿名 2018/07/31(火) 18:20:11 

    最近、吉岡里帆とか木村文乃とか波瑠とか主演をやってますが、微妙だっていう人が多いと思います。
    彼女たち美人ではあるし、私的には、吉岡里帆もガッキーも顔変わらないと思います。
    何が違うんですか?何が彼女たちに足りないんですかね?
    主演に向いてる女優と向いてない女優の差は?

    +204

    -672

  • 2. 匿名 2018/07/31(火) 18:20:54 

    別になにもたりないとかおもったことないよ。

    +527

    -151

  • 3. 匿名 2018/07/31(火) 18:21:07 

    演技力と華やかさ

    +2117

    -27

  • 4. 匿名 2018/07/31(火) 18:21:08 

    吉岡さんは華がないよね

    +2854

    -47

  • 5. 匿名 2018/07/31(火) 18:21:14 

    純粋に演技力では?

    +1224

    -32

  • 6. 匿名 2018/07/31(火) 18:21:25 

    ガッキーは天使だから

    +1658

    -208

  • 7. 匿名 2018/07/31(火) 18:21:29 

    華と好感度

    +1978

    -15

  • 8. 匿名 2018/07/31(火) 18:21:35 

    華か圧倒的な演技力

    +1915

    -14

  • 9. 匿名 2018/07/31(火) 18:21:40 

    冗談抜きで事務所の力

    +1057

    -98

  • 10. 匿名 2018/07/31(火) 18:21:41 

    土屋太鳳とか柏木由紀みたいな女に嫌われるタイプは主演には向いてない

    +1886

    -36

  • 11. 匿名 2018/07/31(火) 18:21:47 

    オーラ

    +623

    -13

  • 12. 匿名 2018/07/31(火) 18:21:50 

    がるちゃんではそう言われてるかも知れないけど、世間的には割と受け入れられてるよ

    +61

    -154

  • 13. 匿名 2018/07/31(火) 18:21:56 

    女受け悪い人が主演に向いてないって言われてるだけなような気がする

    +850

    -38

  • 14. 匿名 2018/07/31(火) 18:21:58 

    雰囲気・・・
    言葉では言い表せないなにか

    +616

    -6

  • 15. 匿名 2018/07/31(火) 18:22:01 

    主演に向いてる女優と向いてない女優の差は?

    +198

    -303

  • 16. 匿名 2018/07/31(火) 18:22:07 

    ガッキーは「主役」より男性主演のヒロインが似合う。

    +2084

    -27

  • 17. 匿名 2018/07/31(火) 18:22:10 

    オーラ

    +229

    -9

  • 18. 匿名 2018/07/31(火) 18:22:33 

    存在感

    +337

    -4

  • 19. 匿名 2018/07/31(火) 18:22:52 

    私には分からん

    +16

    -12

  • 20. 匿名 2018/07/31(火) 18:23:04 

    インパクト

    +101

    -4

  • 21. 匿名 2018/07/31(火) 18:23:08 

    経験の少なさもあるんじゃない?
    ガッキーとか歴長いけど、吉岡里帆は最近出てきたじゃん

    +741

    -43

  • 22. 匿名 2018/07/31(火) 18:23:11 

    +163

    -4

  • 23. 匿名 2018/07/31(火) 18:23:42 

    単に人気だろ

    +204

    -10

  • 24. 匿名 2018/07/31(火) 18:23:55 

    >>1
    ガッキーの方が可愛いし、オーラあるよ
    あと、番宣でバラエティ出た時の好感度

    +1169

    -41

  • 25. 匿名 2018/07/31(火) 18:24:12 

    >>1
    だよね!前にガルちゃんで「新垣結衣と吉岡里帆の顔面レベルは同じぐらい」ってコメントをしたら、大量にマイナスをくらったことがある。(きっと、新垣さんの方が可愛いっていう意味だと思う)ガルちゃん民の感覚って、分かんないわー。

    +36

    -174

  • 26. 匿名 2018/07/31(火) 18:24:15 

    目力
    吉岡さんは目に華がない

    +836

    -29

  • 27. 匿名 2018/07/31(火) 18:24:20 

    顔、オーラ、演技力…どれかいるよ。

    +359

    -4

  • 28. 匿名 2018/07/31(火) 18:24:22 

    若いうちから売れたかどうか

    +18

    -24

  • 29. 匿名 2018/07/31(火) 18:24:24 

    向いていない
    多部未華子、榮倉奈々

    顔が中の上レベル程度、演技力も普通

    +744

    -110

  • 30. 匿名 2018/07/31(火) 18:24:27 

    吉岡里帆ってカルテットの時みたいな、ちょっとイカれた役柄で売った方が良かったと思う。あの時の演技は上手かったし、怖い美しさがあったよ。

    +1316

    -12

  • 31. 匿名 2018/07/31(火) 18:24:28 

    吉岡里帆はビッチ感がハンパじゃないからなあ

    +706

    -40

  • 32. 匿名 2018/07/31(火) 18:24:28 

    華と存在感と演技力
    有村架純ちゃんは好感度高いけど
    地味で主役に向いてないと思う

    +922

    -40

  • 33. 匿名 2018/07/31(火) 18:24:34 

    事務所の力
    ステマが得意な事務所や宣伝が得意なら
    ここのババアを洗脳出来るし

    +89

    -43

  • 34. 匿名 2018/07/31(火) 18:24:37 

    ついこの間まで脇の脇にいたような子が主演するから違和感なんだよ。

    +901

    -4

  • 35. 匿名 2018/07/31(火) 18:25:27 

    誰でもありだよ。
    世間はそれほど興味ないし。

    +17

    -21

  • 36. 匿名 2018/07/31(火) 18:25:29 

    華は絶対いる。

    +666

    -7

  • 37. 匿名 2018/07/31(火) 18:26:02 

    うまれ持ったもの
    事務所の営業力
    本人の営業力と努力

    +195

    -8

  • 38. 匿名 2018/07/31(火) 18:26:05 

    この世界の片隅にがドラマ化されて、主演が松本穂香さんって知った時は正直微妙だなって思ったけど、実際観てみたらぼんやりしてる田舎出身の垢抜けないお嫁さん役がしっくりきてると思った。
    作品にとって女優さんも大事だけど、やっぱり脚本が重要だと思う。

    +922

    -36

  • 39. 匿名 2018/07/31(火) 18:26:09 

    華の有無とか2流感の有無とか。
    吉岡里帆は今んとこビオレのCMが一番ハマってると思う。

    +291

    -37

  • 40. 匿名 2018/07/31(火) 18:26:11 

    結局、脚本が良ければ女優も引き立つ

    +181

    -10

  • 41. 匿名 2018/07/31(火) 18:26:25 

    圧倒的にオーラの問題かと
    オーラないと周りの共演者に消される

    +372

    -9

  • 42. 匿名 2018/07/31(火) 18:26:31 

    事務所が強くてごり押ししてもらったのに消えていった人も沢山いるけどね

    +223

    -6

  • 43. 匿名 2018/07/31(火) 18:26:39 

    華やかさと芸能人らしいオーラがない。
    普通にそこらへんにいたらすごく美人なんだろうけど、輝いてる感じがない。

    +335

    -5

  • 44. 匿名 2018/07/31(火) 18:26:40 

    華って何?
    誰かわかりやすく教えて

    +10

    -45

  • 45. 匿名 2018/07/31(火) 18:26:57 

    人気の差

    +44

    -4

  • 46. 匿名 2018/07/31(火) 18:27:02 

    >>1
    たしかにその画像の吉岡とガッキーの雰囲気は似てるけど、顔似てないと思う!
    そもそもパーツが似てないし、あと身長が違う!
    ガッキーの方は整形でも自然体で華があるから主演をはれる!

    +413

    -24

  • 47. 匿名 2018/07/31(火) 18:27:04 

    ガッキーだってデビューしたては、主役!って感じでもなかったと思う

    慣れ

    +443

    -25

  • 48. 匿名 2018/07/31(火) 18:27:13 

    ぴったりな役をもらえるかどうか。

    +105

    -6

  • 49. 匿名 2018/07/31(火) 18:27:21 

    土屋たおは花子とアンで主人公の妹役やってた時は良かったけど主役になると途端に微妙になった。
    有村架純とか高畑充希とか朝ドラの脇役だと可愛いと話題になった人って主役になると途端に微妙になる人が多い気がする。

    +654

    -6

  • 50. 匿名 2018/07/31(火) 18:27:28 

    米倉涼子は主演が似合うね

    +598

    -22

  • 51. 匿名 2018/07/31(火) 18:27:35 

    事務所の力で出てきても人の目を引くかどうか
    ドンドン出されても惹かれない人はごり押しと言われて叩かれる

    +173

    -2

  • 52. 匿名 2018/07/31(火) 18:27:45 

    メスとしての色気が強い女優は主演向きじゃない。吉岡里帆はエロすぎる

    +108

    -48

  • 53. 匿名 2018/07/31(火) 18:28:11 

    >>1の画像見ても、輪郭や目の形が違う。
    吉岡里帆は加工した雑誌やCMはかわいいけれど、動くとアンバランスさがやや不安になる。
    その「何か足りない」アンバランスさが差だと思う。

    +161

    -7

  • 54. 匿名 2018/07/31(火) 18:28:37 

    主演に向いている人→どんな役にもなりきれる人
    主演に向いていない人→どんな役でも同じように見える人

    +103

    -48

  • 55. 匿名 2018/07/31(火) 18:28:46 

    正直、可愛い人や綺麗な人がみたい。
    それか演技が素晴らしい人

    ハル・吉岡りほ・木村文乃はなんかキラキラが足りない。

    +416

    -11

  • 56. 匿名 2018/07/31(火) 18:28:51 

    >>1
    写真だと変わらないかもしれないけど、
    声とか仕草とか含めて、映像だとガッキーのが可愛い

    +195

    -8

  • 57. 匿名 2018/07/31(火) 18:29:06 

    大きい声で言えないが…事務所の力だろうな。
    大手に所属して上に気に入られて推されてるか。

    +45

    -21

  • 58. 匿名 2018/07/31(火) 18:29:32 

    主が挙げてる人みんなパッとしない

    +101

    -9

  • 59. 匿名 2018/07/31(火) 18:29:42 

    顔の完成度(左右対称かどうか)は大事
    吉岡里帆は雑な顔なので主演には向いてない

    +133

    -15

  • 60. 匿名 2018/07/31(火) 18:29:58 

    華と存在感とオーラとルックス

    演技力なくても華があれば主役してる人
    たくさんいるよね

    +204

    -4

  • 61. 匿名 2018/07/31(火) 18:30:18 

    変わらないなら同じような立ち位置に居るはず。
    吉岡さんが化粧品のCMとかやってても特に購買意欲湧かないし、芸能人だし華は大事だと思う。

    +227

    -3

  • 62. 匿名 2018/07/31(火) 18:30:34 

    主役も脇役も出来る人が理想だわ

    +67

    -2

  • 63. 匿名 2018/07/31(火) 18:30:35 

    土屋太鳳は鈴木先生に出てた時がミステリアスで儚げな少女役がすごくよかったのに、今の元気いっぱいなわざとらしいぶりっ子感はちょっと受け付けない・・・

    +326

    -6

  • 64. 匿名 2018/07/31(火) 18:30:40 

    吉岡里帆とか木村文乃とか波瑠はヒロインなら最近は思わない。
    主演となると…作品によるかな。
    作品に合うなら主演でも良いと思うよ。

    +15

    -22

  • 65. 匿名 2018/07/31(火) 18:31:04 

    ガッキーと吉岡里帆の差は笑顔が自然かどうかだと思ってる
    ガッキーは自然な笑顔で純粋に可愛いってなるけど、吉岡里帆は演技してますって笑顔する
    だから、吉岡里帆は悪役が向いてると思う

    +305

    -9

  • 66. 匿名 2018/07/31(火) 18:31:07 

    最近の若手はみんな華とオーラが足りない
    石原さとみや長澤まさみはやっぱりすごい

    +62

    -38

  • 67. 匿名 2018/07/31(火) 18:31:09 

    整形の不自然さの差。
    吉岡里帆は目頭が怖いけどガッキーは自然な整形。

    +144

    -15

  • 68. 匿名 2018/07/31(火) 18:31:17 

    >>25
    目悪いんじゃ無い?
    百歩譲って同じ系統の顔なのかもしれないけど、顔面偏差値は雲泥の差。
    ガッキーは可愛くて美人、華もある。
    吉岡りほは美人ではない。見るときによってすごい窶れたブスのときあるよ、あと主役級の顔では無い。華も無い。

    +215

    -26

  • 69. 匿名 2018/07/31(火) 18:31:27 

    華はいるけど日本のドラマって合ってようが合ってなかろうがキャストありきでドラマ作るよね
    だから主演は同じ様な顔ぶればかり
    綾瀬はるか、石原さとみ、北川景子、新垣結衣、長澤まさみ
    この人たち脇じゃダメなの?

    +173

    -14

  • 70. 匿名 2018/07/31(火) 18:31:53 

    そりゃ新人が主演したら当然違和感でしょ。良いか悪いかは別として。

    下積みから主演まで行った人の方が視聴者も慣れていくし、応援もできるもん。
    ポッと出が叩かれるのは仕方ない。

    +17

    -12

  • 71. 匿名 2018/07/31(火) 18:31:58 

    吉岡里帆は修正入ってたらすごく可愛い時あるけど老けてるしドラマだとアレ?ってなる事多い

    +153

    -5

  • 72. 匿名 2018/07/31(火) 18:32:02 

    なんだろうねー
    篠原涼子とか主演に向いてないと思うけどアンフェアはヒットしたし、演技が下手でもとりあえず美人で脚本がよくて脇役もよければヒットはするのかなーー

    +152

    -11

  • 73. 匿名 2018/07/31(火) 18:32:33 

    >>25
    >>1を見て、顔面レベル変わらないと思う? 明らかにレベル違うんだなと思ったよ。

    +114

    -10

  • 74. 匿名 2018/07/31(火) 18:32:46 

    若くて可愛いだけの女優さんは使い捨て感ある。

    年とっても美しいまま凛としてたら女優だな!って思う。

    +89

    -3

  • 75. 匿名 2018/07/31(火) 18:33:28 

    見慣れてるかどうかじゃない?
    吉岡さんはまだその辺にいそうな感じ。話題の剛力より可愛いと思うけど見慣れてイメージが定着したせいか剛力の方が華がある気がする。

    +24

    -17

  • 76. 匿名 2018/07/31(火) 18:33:44 

    ていうか、一々ガッキーに似てる似てないとか引き合いに出すな。
    中国人のガッキー似?と騒がれてる子とかイートヨとか、似てねぇから!

    +146

    -6

  • 77. 匿名 2018/07/31(火) 18:33:51 

    似てるはずのガッキーとの違いかぁ
    個人的な意見だけど、女の人がなりたい顔でガッキー挙げる人はいると思うけど吉岡さんを挙げる人は少なそう。
    微妙に女性が好感を持つ顔じゃないんだと思う。

    +124

    -10

  • 78. 匿名 2018/07/31(火) 18:34:57 

    新川優愛さん、CM沢山出てて綺麗な人なんだけど、主演は無理だなと思った
    何が足りないかは分からないけど

    +286

    -1

  • 79. 匿名 2018/07/31(火) 18:35:27 

    なんだかんだで仲間由紀恵が主演だと見ちゃう自分がいる笑
    脇役だと興味でないのにな。

    +136

    -7

  • 80. 匿名 2018/07/31(火) 18:35:44 

    >>69
    普通に脇もやってるよ

    +46

    -5

  • 81. 匿名 2018/07/31(火) 18:36:16 

    ガッキーの顔は憧れるけど吉岡りほ(変換で出てこないw)は憧れない。
    なりたいと思うか?

    +140

    -21

  • 82. 匿名 2018/07/31(火) 18:36:22 

    昔、女優のミムラさんがいきなり月9の主演でデビューしたドラマ、ミムラさんの学芸会だった。他の俳優さんがかわいそうだった
    今はだいぶマシになったなって思うけど、やっぱり主演向きじゃない。

    +200

    -6

  • 83. 匿名 2018/07/31(火) 18:36:28 

    一発当てたことがあるかどうか
    ガッキーは、ポッキーのCMで世間に浸透し、恋空を大ヒットさせたからね
    その結果、みんな覚えてて、そういうのがオーラに繋がってるんじゃない?
    主演に向いてる女優と向いてない女優の差は?

    +236

    -16

  • 84. 匿名 2018/07/31(火) 18:36:30 

    主役感てあるよね
    いつも真ん中にいるような人

    +208

    -4

  • 85. 匿名 2018/07/31(火) 18:37:06 

    主演俳優女優の独特の世界観かなあ
    主役何回も張ってる人って特別に華やかじゃなくてもある種の癖みたいなものがある
    この演技はもうこの人しかできないなっていう
    他人と全く演技が被らない何かをもっている
    主演やる人たちってかなりアクが強いよね

    +14

    -4

  • 86. 匿名 2018/07/31(火) 18:37:41 

    ホリプロかホリプロじゃないか

    +18

    -23

  • 87. 匿名 2018/07/31(火) 18:38:31 

    >>44
    ジャニーズに例えるとキングとプリンスには華があるけどABCZにはない。何かパッとする物があるかないかの違いかな

    +137

    -12

  • 88. 匿名 2018/07/31(火) 18:39:02 

    まぁ主役で本当に輝ける人は脇役でも注目ひく人でもある

    +125

    -2

  • 89. 匿名 2018/07/31(火) 18:39:39 

    メアリージュン?は脇役な方が光るよね
    味があるというかいいポジションのキャラに抜擢されてるイメージ

    +281

    -2

  • 90. 匿名 2018/07/31(火) 18:39:41 

    演技力はかえって脇役の方が必要。主役はそれに上手く担ぎ上げられる人。

    +114

    -6

  • 91. 匿名 2018/07/31(火) 18:40:00 

    石原さとみとか出てきた頃は「え?なんで?この子がヒロイン?」感が凄かった。
    綺麗にはなったけどクラスにひとりはいそうな顔だと思う。
    でも今では主演が似合うようになってるよね。演技が上手いわけではないと思うんだけど華はある気がする。なんでだろう?

    +213

    -12

  • 92. 匿名 2018/07/31(火) 18:40:19 

    >>69

    綾瀬はるか、石原さとみ、北川景子、新垣結衣、長澤まさみ
    この人たち脇じゃダメなの?

    ここら辺にいる人は10何年も前から脇役などを経て人気も長年継続して残った人たち
    今主演しても数字もとれる
    その間に一緒にスタートとして消えていった女優達がめちゃくちゃいっぱいいる

    +278

    -8

  • 93. 匿名 2018/07/31(火) 18:40:34 

    >>80
    そうなんだ
    ドラマだとメインのイメージしかないや

    +1

    -6

  • 94. 匿名 2018/07/31(火) 18:40:36 

    主演もヒロインも華がなきゃね
    吉岡里帆は華がない

    +135

    -6

  • 95. 匿名 2018/07/31(火) 18:41:06 

    でももしかしたら演技力は吉岡さんの方が上かもしれないけどね。
    まだ分かんないよ、今はガッキー圧勝だけど将来どんな風に芸能界にいるかわさ。

    +12

    -36

  • 96. 匿名 2018/07/31(火) 18:42:20 

    松下奈緒はどこいったんだろ
    この人も綺麗だけど見ていてつまらないんだよ
    優等生過ぎて番宣みるとプライド高そうだし
    案の定主演ドラマは爆死していた

    +263

    -7

  • 97. 匿名 2018/07/31(火) 18:42:34 

    >>32

    コウカンドタカイ…?

    +7

    -8

  • 98. 匿名 2018/07/31(火) 18:43:18 

    使う側の好みでないの?

    +4

    -5

  • 99. 匿名 2018/07/31(火) 18:44:22 

    >>92
    脇で出ても、そっちに目がいっちゃう
    実際に、S-最後の警官-でガッキーは途中から脇役で出演してたけど、ヒロインの吹石さんを食ってしまって、映画はガッキーがヒロインってことになってたよ
    主演に向いてる女優と向いてない女優の差は?

    +156

    -18

  • 100. 匿名 2018/07/31(火) 18:44:34 

    視聴率ね
    私は全然無名の人でも構わないけど、やっぱりガッキーや長澤まさみだと脚本関係なしに視聴率取れるのかな?
    ジャニーズ主役だとある程度視聴率取れるのと同じだよね

    +18

    -10

  • 101. 匿名 2018/07/31(火) 18:44:37 

    AKBだと前田敦子や大島優子がセンターでちやほやされてたけど、卒業してそこそこ女優業成功してるのって川栄李奈だったりするよね、わかんないもんだわ。

    +115

    -18

  • 102. 匿名 2018/07/31(火) 18:44:54 

    >>9

    私も日本の場合は、事務所やスポンサーなどバックが強さの違いが殆どを占めるんじゃないか、と思っています。
    他の国の俳優事情までは知らないけど。
    出演する作品や演じる役にもよると思うのですが、主役の人は存在感が強い人で、脇役の人はその主役を上手に引き立てられる人などかなあ・・・。

    でもハリウッドなどでは主演ばかりの人もいれば、主役から準主役、思いっきり脇役の全てをこなす俳優さんもいますよね。
    日本ではタイプキャストの人のほうが客が喜ぶような気がする。演技で魅せるよりアイドル性を売るみたいな感じ。

    +9

    -5

  • 103. 匿名 2018/07/31(火) 18:44:59 

    圧倒的な何か、、、が1つあるかじゃない?圧倒的な可愛さか?、演技力か、もしくは華やオーラかなあ。吉岡里帆さんは可愛くないわけではないけれど、どれも今の所?平均レベルに思える。可愛さも演技力もオーラも…。何か一つ突出してずば抜けているわけじゃないような?
    ガッキーは演技は下手かもしれないけれど(ごめんなさい)、圧倒的に可愛くて華やかなオーラがあるよね?顔はイマイチでも惹きつけられるオーラがあり演技力があるなら、その人は主役に向いていると思う。尾野真千子さんみたいに。
    …で難しいのは、あまりに揃いすぎていると今度はクドイと言われるんだよね( ;∀;)ルックスもオーラも演技力も。まあ、そんな人は文句を言いたいだけなんだろうけれど。だからこそ、滅多にいないよね?ルックスも演技力もオーラも揃った人なんて。だから、突出したものが1つか2つあれば良いと思うけどな。誰にも文句を言わせないとまではいかなくても、世間の半分以上が納得出来る何かがあれば、吉岡里帆さんも主役に向いていると思われるんだと思うけど。

    +34

    -14

  • 104. 匿名 2018/07/31(火) 18:45:01 

    >>54
    むしろ逆では?
    どんな役の時でも人気女優の○○さんなのが主役向き
    役によって、いい人に見えたり悪い人に見えたり、可愛かったりブサイクだったり変化がある人は3番手あたりで主役のライバルや親友として主役を引き立てる役が多い

    +28

    -5

  • 105. 匿名 2018/07/31(火) 18:45:34 

    ガッキーもたくさん経験してきて今の位置にいる人だから、今出てきたばかりの吉岡里帆と比べるのは違うと思う。

    +182

    -8

  • 106. 匿名 2018/07/31(火) 18:46:13 

    結局は脚本じゃないかなー

    +18

    -6

  • 107. 匿名 2018/07/31(火) 18:46:52 

    >>100
    長澤まさみ最近のドラマ主演この間の月9だけじゃない?
    何かあった?視聴率も一桁だったけど

    +34

    -6

  • 108. 匿名 2018/07/31(火) 18:46:54 

    どんなに演技上手くても、吉田羊は主演向きじゃないと思う
    色気とスキと華が全く無い
    アメドラにアジア枠で入ってる、中国人みたいな感じがする

    +248

    -5

  • 109. 匿名 2018/07/31(火) 18:47:23 

    >>1
    男はどっちも好き

    +9

    -6

  • 110. 匿名 2018/07/31(火) 18:48:11 

    >>57推してもらっても売れない子は売れない
    それどころかゴリ押しと嫌われるんだってば。

    +23

    -2

  • 111. 匿名 2018/07/31(火) 18:48:33 

    私生活のイメージも影響あるね
    結婚や出産して生活感が出たり加齢による淀みが出ると主役感はなくなる

    +6

    -8

  • 112. 匿名 2018/07/31(火) 18:49:15 

    >>1
    コメディでこんな髪型でもみくりみたいな変な髪型でも可愛いのがガッキー。
    ボブでもショートでもロングでも可愛いのがガッキー。
    てか画像の選び方ヘタかよ。
    主演に向いてる女優と向いてない女優の差は?

    +152

    -35

  • 113. 匿名 2018/07/31(火) 18:49:59 

    >>68
    本当に。ガッキーは美人で吉岡りほは普通の顔。

    +107

    -25

  • 114. 匿名 2018/07/31(火) 18:50:31 

    ガッキーも下積み時代あるよ
    ドラゴン桜とか2番手女優だった

    +183

    -7

  • 115. 匿名 2018/07/31(火) 18:51:28 

    脚本、原作を変えるほどの影響力のない女優で演技真剣にやってくれたらなんでもいいよ…とこの前の花晴れ見てから思うようになりました。

    +6

    -2

  • 116. 匿名 2018/07/31(火) 18:51:35 

    >>83
    一発当てたイメージだけじゃないわ。
    それオーラじゃなくて知名度な。
    でもガッキーは知名度だけでもごり押しとかでもなく可愛いから男からも女からも好かれてるんだよ。

    +61

    -13

  • 117. 匿名 2018/07/31(火) 18:52:06 

    >>107
    いやイメージで主役やってそうな女優書いただけ
    じゃあ正直華だとかなんとか言うけど、誰がやっても脚本が良ければいいって結論でよろしいか

    +2

    -7

  • 118. 匿名 2018/07/31(火) 18:52:47 

    コンフィデンスマンJPの時の長澤まさみは見事だったなぁ。
    美人なのに何故かブスに見えるお芝居とか。

    +119

    -16

  • 119. 匿名 2018/07/31(火) 18:53:07 

    ガッキーは20前後のときのキラキラ感半端なかったからな
    その印象がまだ残ってる
    そういった意味で、若い時から活躍してる人の方が世間にも印象付いてるし、主演に向いてるんじゃないかな?
    主演に向いてる女優と向いてない女優の差は?

    +196

    -12

  • 120. 匿名 2018/07/31(火) 18:53:11 

    >>114
    ドラゴン桜のときは何なら紗栄子の方が人気あったよね。
    今は迷走してるけど

    +168

    -3

  • 121. 匿名 2018/07/31(火) 18:53:57 

    比嘉愛未さんとかも
    本当に綺麗で演技力もあるんだろうけどもし主演でドラマやりますとなってもそんなに爆発的ヒットしないとおもう
    映画主演してもわざわざ観に行かないと思う

    +279

    -3

  • 122. 匿名 2018/07/31(火) 18:54:18 

    どの女優も知らない間に有名になってるからなー…ガッキーもリーガルハイで知ったけどその頃にはとっくに人気者だったし。

    +11

    -6

  • 123. 匿名 2018/07/31(火) 18:54:22 

    紗栄子の演技結構好きだよ
    龍が如く良かったわ

    +11

    -6

  • 124. 匿名 2018/07/31(火) 18:54:26 

    >>101
    川栄は売れてるんじゃなくて、たくさん出させてもらってるだけって本人すら言ってたよ

    +175

    -6

  • 125. 匿名 2018/07/31(火) 18:54:56 

    女優の華って表情の作り方もあると思う。
    ここで上がってる吉岡里帆はいつも同じ顔で下手だから華がなく思えるんだと思う。

    +90

    -3

  • 126. 匿名 2018/07/31(火) 18:54:57 

    >>9
    主演ができるとできないじゃないから、事務所関係なくない?
    事務所の力で主演だけど、向いてないなぁと感じるわけだよ。で、この向いてるか向いてないかの差を聞いてるんだから、事務所はどうでもいい。

    +13

    -5

  • 127. 匿名 2018/07/31(火) 18:56:19 

    >>122
    それはちょっと遅くない?

    +2

    -3

  • 128. 匿名 2018/07/31(火) 18:56:55 

    アスコーマーチに武井咲と剛力彩芽が出てたけど、二人並ぶとやっぱり武井咲の方が圧倒的に華があって主演で正解だったと思う。

    +212

    -3

  • 129. 匿名 2018/07/31(火) 18:57:04 

    >>110
    推してもらえる時点で、はじめてスタートラインなんじゃないの?
    推してもらえない人は、脇役どころか表に出てきて活躍するまでになるというのはかなり難しいんじゃないのでしょうか。
    そしてスタートラインに立って、そこからのし上がっていける人とそうでない人に分かれる人がいるのは当然だと思う。
    だからゴリ押しと言われようが事務所の力が強い方が有利で上の人に気に入られるかはすごく重要じゃない?

    +7

    -4

  • 130. 匿名 2018/07/31(火) 18:57:16 

    ガッキーはキラキラしてる。

    吉岡さんは可愛いけどキラキラしたオーラはない。
    でも本人も自分は主役より2番手の器だみたいなこと言ってたよね。
    演技力は吉岡さんのほうがあると思う。

    +44

    -26

  • 131. 匿名 2018/07/31(火) 18:58:47 

    ガッキーとか石原さとみはジャニーズでいうなら全盛期のキムタクとかタッキーとか山ピーとか、そのぐらいの人気レベル。
    吉岡さんとか高畑充希とか松岡茉優は舞祭組レベル。

    +152

    -9

  • 132. 匿名 2018/07/31(火) 18:58:55 

    >>120
    ガッキーはあの頃と今では別人みたいに雰囲気が違うよね
    あのままだったら主演女優に登りつめる事はなかったかも
    ガッキーは作品に恵まれた(パパむす、マイボスなど)のと
    微妙なお直しで、キツイ顔から優しい顔になったのもよかったと思う

    +128

    -9

  • 133. 匿名 2018/07/31(火) 19:00:20 

    >>112
    この写真かわいいね。
    新垣結衣の良さってイヤミがない明るさ、健康的な印象だわって思う。

    +145

    -14

  • 134. 匿名 2018/07/31(火) 19:00:33 

    >>120
    あの時の紗栄子は可愛かったし、アホっぽい役がキャラと合ってた

    +89

    -2

  • 135. 匿名 2018/07/31(火) 19:01:32 

    うめめめうめうめ梅村さんみたいな学園もののヒロインが務まるか否か。
    学園ものに吉岡さんいてもヒロインの友人レベルでしょ。男目線では可愛いかもしれないけど、高嶺の花にはなれない。

    +38

    -3

  • 136. 匿名 2018/07/31(火) 19:01:32 

    自然なかわいさ、周りの演技を邪魔しないか、声
    戸田恵梨香、ライアーゲームの頃はかわいくて主演にぴったりだけど今は痩せぎすだし、声もちょっと汚くて、この間の崖っぷちホテルもイマイチだった

    +132

    -6

  • 137. 匿名 2018/07/31(火) 19:01:36 

    この世界の片隅にに出てる松本さん、新人だけど印象に残るよね。最初にCMで見たときも「鼻は気になるけど、誰だこの子は?!」って印象に残ったもん。

    演技力でいうと同ドラマに出てる伊藤沙莉さんの方が圧倒的にうまいけど、主演顔ではないし、いい配役だと思う。

    +110

    -7

  • 138. 匿名 2018/07/31(火) 19:02:03 

    10代で売れたかは大きいと思うよ

    +8

    -7

  • 139. 匿名 2018/07/31(火) 19:02:21 

    綾瀬はるか、長澤まさみ、石原さとみ、蒼井優…
    アラサー世代の女優さんの存在感が凄すぎる。
    この人たちが主演の映画なら、お金払っても観に行こうかなって思う。
    脇役でも出てたら、オッ!って魅入っちゃうな。

    やっぱり作品に対する存在感と華やかさかしら。

    +144

    -11

  • 140. 匿名 2018/07/31(火) 19:02:25 

    なんだろう?

    とにかくガッキーはポッキーの時から天使だということよ。
    なんか韻を踏んでしまったけど。

    +123

    -22

  • 141. 匿名 2018/07/31(火) 19:02:28 

    私ずっと2ちゃんねらーだったけどギャルサーの時点でガッキーめっちゃねらーに人気だったよ
    ガッキーは昔から男人気が凄い

    +123

    -13

  • 142. 匿名 2018/07/31(火) 19:03:25 

    鼻と口の芸能人らしさ

    +6

    -5

  • 143. 匿名 2018/07/31(火) 19:04:00 

    何かしらの雰囲気はあるかも!

    20台前半の石原さとみは何かヒロインしてもパッとしなかったけど、気付いたら良い感じの雰囲気をまとって今は全然受け入れられるもんね。

    +16

    -8

  • 144. 匿名 2018/07/31(火) 19:04:16 

    >>107
    映画女優さんだからね。
    もっとドラマでも観たいな。

    +6

    -4

  • 145. 匿名 2018/07/31(火) 19:04:28 

    ガッキーはなんかずっとかわいいよね
    私生活が謎なのもいいし、控えめなとこも日本人ウケ抜群な感じ

    +187

    -18

  • 146. 匿名 2018/07/31(火) 19:05:52 

    山田優とか道端とか綺麗だけどセレブ気取りなのは日本人にはウケないし主演なんか無理
    親しみやすさも重要なのかな

    +128

    -3

  • 147. 匿名 2018/07/31(火) 19:06:58 

    作品に引き込まれる演技力と、画面に魅入っちゃう華やかさかしら。
    あと、声質も重要だと思う。

    +89

    -1

  • 148. 匿名 2018/07/31(火) 19:08:00 

    >>132
    いや、あれは役柄でしょ
    アホなギャルの役だしファンデも黒っぽかった
    顔は変わってないよ

    +20

    -6

  • 149. 匿名 2018/07/31(火) 19:08:31 

    華がなくても滲み出る存在感と演技力があれば主演を張れる
    樹木希林、安藤さくらみたいな演技派女優

    +43

    -8

  • 150. 匿名 2018/07/31(火) 19:08:39 

    >>139
    本当に見に行く?
    私はいかないな
    戸田恵梨香なら脚本次第では行くかもしれないけど

    +19

    -16

  • 151. 匿名 2018/07/31(火) 19:08:46 

    >>132
    映画は恵まれてなかったと思うよ。
    事務所の方針なのかな、テレビなんかより映画として本物のスターにしたかったのかドラマより映画に力入れてた時期あったけど、あまりステキな映画とは言い難かったような・・・。
    ダサい少女漫画みたいな映画のヒロインとか。
    その後テレビに戻ってきて大活躍に、という印象がある。
    特別おっかけて作品みているわけじゃないので、違ってたらごめんね。

    +8

    -3

  • 152. 匿名 2018/07/31(火) 19:09:25 

    吉岡さんは主役じゃない時のが絶対人気出るよ。

    昨年やってたカルテットの時のキテレツ演技面白かったし印象残ったもんなー。
    脇で育てて主演張った方が良かった気がする。

    +163

    -5

  • 153. 匿名 2018/07/31(火) 19:09:50 

    ガッキーは可愛いが、色気がないな。
    そして意外と地味な印象。
    映画の番宣のテンションが低すぎる。

    +110

    -12

  • 154. 匿名 2018/07/31(火) 19:10:46 

    華とオーラと演技力。

    +29

    -1

  • 155. 匿名 2018/07/31(火) 19:10:57 

    オーラの差。
    目が輝いているかも重要な気がする。

    +55

    -1

  • 156. 匿名 2018/07/31(火) 19:12:23 

    のだめカンタービレと上野樹里の出会いは素晴らしかった。ぴったり。
    その後の上野樹里はのだめ感引きずったけど笑

    +134

    -6

  • 157. 匿名 2018/07/31(火) 19:13:43 

    >>155
    ガッキーもちょっと前まで、目が死んでるって言われてた気がするけどw

    +75

    -6

  • 158. 匿名 2018/07/31(火) 19:15:17 

    可愛いくて華のある子が地味とかブス役は萎える

    +5

    -3

  • 159. 匿名 2018/07/31(火) 19:19:24 

    ガッキーは同性支持も高いと思うけど、吉岡りほが5年後に女性から憧れられるような存在になってるとは思えない

    +117

    -6

  • 160. 匿名 2018/07/31(火) 19:20:02 

    北川景子 新垣結衣 長澤まさみ 広瀬すず
    綾瀬はるか 松嶋菜々子 (若いときの)

    画が華やか!
    華やかさ=このドラマ面白い に繋がるわけではないが

    +136

    -10

  • 161. 匿名 2018/07/31(火) 19:20:26 

    華としかいいようがないねぇ。

    昔テレビで言ってたんだけど、唐沢としあきのドラマに吉瀬美智子が出た時に
    吉瀬はドラマ初出演でセリフのない脇役だったんだって。でも唐沢さんが「君、黙ってるのが不自然だよね」って言って、現場でセリフつけたんだって。

    +132

    -4

  • 162. 匿名 2018/07/31(火) 19:21:50 

    >>114
    でもその時から華やかだった

    +12

    -4

  • 163. 匿名 2018/07/31(火) 19:22:34 

    >>59
    にわかほど顔の左右対称にこだわる
    パーツが微妙であれば、左右対称であっても大して意味がないから…

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2018/07/31(火) 19:23:23 

    やっぱり華のある女優は10代からキラキラオーラ凄くてみんな可愛かったよ
    主演に向いてる女優と向いてない女優の差は?

    +170

    -16

  • 165. 匿名 2018/07/31(火) 19:23:33 

    >>139
    長澤まさみは主演映画爆死しまくっているし
    最近は脇役主体だよ
    10年前で止まっているんだろうけど、ちゃんと現実を直視しようよ

    +47

    -14

  • 166. 匿名 2018/07/31(火) 19:25:26 

    華があるかどうかは分からないけど、満島ひかりが出ているドラマは大体面白かった
    あと戸田恵梨香もこないだのホテルは糞だったけどライアーゲームやスペックなど当たりが多い
    そういう女優が好き

    +127

    -7

  • 167. 匿名 2018/07/31(火) 19:26:57 

    集客力(視聴率)だと思う

    +21

    -3

  • 168. 匿名 2018/07/31(火) 19:27:50 

    逆に、主演張り続けてる女優さんてスゴいなぁ。

    事務所の力もあるんだろうけど、それでも実績がないと使ってもらえないだろうし、結果を出さないといけない環境は相当プレッシャーだろうなぁ。
    映画にしろ、ドラマにしろ、画面の向こう側には数え切れないほどの人々が関わっているだろうからねぇ。

    +33

    -1

  • 169. 匿名 2018/07/31(火) 19:28:22 

    >>128
    三浦春馬と戸田恵梨香と武井咲のドラマあったよね
    あの時は剛力さん実況で人気あったよ
    主役じゃなきゃいいんだな

    +81

    -6

  • 170. 匿名 2018/07/31(火) 19:29:28 

    >>167
    俳優ではなく脚本次第だと証明されてる

    +38

    -5

  • 171. 匿名 2018/07/31(火) 19:29:30 

    女性はぐっと垢抜けて綺麗になる時期があって、その時期とメディアに沢山露出する時期が合えば主演に見合う華を持てると思う。

    +67

    -1

  • 172. 匿名 2018/07/31(火) 19:32:47 

    >>6
    整形で手に入れた天使

    +25

    -17

  • 173. 匿名 2018/07/31(火) 19:33:31 

    戸田ちゃん
    主演もヒロインも似合う良い女優になったと思う。映画のコード・ブルーめちゃくちゃ上手だった。

    +69

    -12

  • 174. 匿名 2018/07/31(火) 19:35:18 

    >>165
    そうかなぁ、よく観るよ

    +6

    -4

  • 175. 匿名 2018/07/31(火) 19:38:28 

    >>153
    ガッキーは色気がないから女性人気も獲得できてると思うわ
    バラエティでもテンション低いんじゃなくて、謙虚なんじゃないかな
    いい意味で全体的に普通っぽいのが、男女ともに好感度高い理由だと思う

    +139

    -8

  • 176. 匿名 2018/07/31(火) 19:38:40 

    +7

    -2

  • 177. 匿名 2018/07/31(火) 19:39:15 

    ガッキー、このあいだの映画の番宣でとくダネの脳活のコーナーに出てるの観たけど、あまりのテンションの低さに
    “どうした⁉︎”ってなった。
    もともとそういう人なんだろうけど、CMとかドラマの印象と違うから戸惑ったわ。

    +59

    -3

  • 178. 匿名 2018/07/31(火) 19:40:52 

    ヒットが出るまで、いい役で出続けるのも必要かもね
    武井咲もずっとゴリ押し、主役向きじゃないと言われ続けていたけど
    黒革の手帳で「華がある」「美しい」など、あっという間に主演女優として認識されたじゃん
    今、主演をやってる人達も、若い頃にゴリ押しと言われてた人が1つ当たった事で、いきなり「華がある」「主役向き」って言われるようになった気がする
    その当たりが早い人(綾瀬はるかや上野樹里あたり)はゴリ押しの印象が無いまま主演女優になったし、あたりの1個目が遅かった人は(上戸彩とか石原さとみあたり)は当たりが出るまでは、ずっとゴリ押し、主役の器じゃないと言われ続けてた印象

    +108

    -6

  • 179. 匿名 2018/07/31(火) 19:41:45 

    武井咲 も 華あるね ーーー。

    +89

    -6

  • 180. 匿名 2018/07/31(火) 19:49:26 

    品と華やかさ オーラが有る女優さんが主演に向きます。主演女優さんに演技力なんていりません。かわいかったり綺麗なだけでいいんです お芝居は舞台出の上手い脇役に任せとけばいいんです。あとは好き嫌い。

    +3

    -18

  • 181. 匿名 2018/07/31(火) 19:50:24 


    同性が憧れる魅力やオーラ、雰囲気を持っている人

    +20

    -1

  • 182. 匿名 2018/07/31(火) 19:50:40 

    ガッキーに対して天使だからっよく見るけどこれ気持ち悪い…
    あ、ガッキーは可愛いです。

    +86

    -6

  • 183. 匿名 2018/07/31(火) 19:52:01 

    >>51
    正にその通り。
    目を引く存在ではないよ。
    もっと見たいと思わないもの。そこら辺にいてもスルーする見た目。
    単なる事務所のゴリ押しでしかない。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2018/07/31(火) 19:52:32 

    引きの映像で、多くの人の中にいてもその人に目がいってさしまう圧倒的な魅力や華、人を惹きつける魅力を持っている人。

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2018/07/31(火) 19:54:37 

    >>120
    ドラゴン桜 確かにガッキーあの頃パッとしなかったが、でも一番人気って長澤まさみじゃないの?
    長澤が一番あのドラマはキラキラしてたような。

    +88

    -9

  • 186. 匿名 2018/07/31(火) 19:54:40 

    華があるかどうか
    脚本にも影響すると思う
    華がなければ脚本で少し目立つような行動を取らせたりしなきゃいけないから

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2018/07/31(火) 19:55:52 

    内山理名とか田中麗奈とか主演張っても全然ヒットしなかったような。

    あの二人確かに脇役ならいいが、主演だと地味すぎる。しかもキャリアウーマンとか全然合わない。

    まあ内山さん結婚おめでとうございます。そういう地味だから、ナルシスト系の男 吉田栄作とお似合いです。

    +89

    -4

  • 188. 匿名 2018/07/31(火) 19:57:15 

    >>185
    登場人物が大勢いる場合は目立つ人が人気出るんだよ
    主演出来るかどうかとはちょっと違うからねー

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2018/07/31(火) 20:05:02 

    >>16
    北川景子もそうだと思う。男性主演のヒロインの方がいい。
    やっぱり演技力も必要だよね。

    +95

    -1

  • 190. 匿名 2018/07/31(火) 20:06:56 

    主演なら華、脇役なら演技力が大切だと思う。

    有村架純や剛力彩芽とかって主演もダメだけと演技も上手くないから脇役ですら輝かないタイプだと思う。
    この二人同じ年だけど、女優としてパッとしない年代なのかなぁ。

    +9

    -12

  • 191. 匿名 2018/07/31(火) 20:08:08 

    土屋太鳳

    女に嫌われてる女優は主役はやめた方がいい!
    ファッションとか仕草とか好きな女優で参考したりするからね
    土屋太鳳はもう皆に嫌われてるでしょ。。。。

    +95

    -5

  • 192. 匿名 2018/07/31(火) 20:21:22 

    >>191
    男にもそれほど人気ないような。
    だって今日の男が選ぶランキングにはいってなかった。
    吉岡里帆に抜かされてる。吉岡の方がごり押し後だったのに。

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2018/07/31(火) 20:33:02 

    >>38
    分っかるー(そのドラマ見てないけど)
    全く興味ないのにたまたま見てその妙技にハマる時ある。ドラマの中でグッと際立つみたいな。
    個人的に主役のプロモっぽいドラマは興味ない。

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2018/07/31(火) 20:36:01 

    ガッキーは絶対的にヒロインではあるけど一部ファンの大女優という持ち上げかたが気持ち悪い
    自分もガッキー大好きだけど作品によっては演技力にムラがあると思うから

    +77

    -8

  • 195. 匿名 2018/07/31(火) 20:40:31 

    セリフを覚えて演技するって本当に才能がないと無理
    楽々こなせない女優は主演取れないと思う

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2018/07/31(火) 20:43:27 

    美人で可愛いは大前提
    それに加えて、オーラがあるかどうか

    +28

    -0

  • 197. 匿名 2018/07/31(火) 20:46:11 

    華って表情の豊かさが大きく関係しているんじゃないの?
    華がないとよく言われている女優さん、比嘉愛未とかはやはり表情が暗い

    今日トピ立ってた久慈アナも顔はアイドルみたいに可愛いのに
    いつも同じ表情だからお人形さんみたいであまり印象に残らないと言われてる
    彼女もいわゆる華がないタイプだと思う

    +28

    -0

  • 198. 匿名 2018/07/31(火) 20:46:44 

    もう、運だと思う
    出演したドラマが当たる強運の持ち主かどうか
    ガッキーは、コードブルー、リーガルハイ、逃げ恥とかとにかく視聴率を確実に取って来てるから
    主演やヒロインに向いてるように見えるんよ
    吉岡里帆も何かあたる作品があれば、主演に向いてるって言われるようになるんじゃない?

    +97

    -9

  • 199. 匿名 2018/07/31(火) 20:51:29 

    オーラだと思う
    オーラってどうやったら出せるかどうかわかんないけど、
    主演やヒロインに向いてるなって女優は、なぜか目が惹かれる

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2018/07/31(火) 20:51:58 

    >>198
    確かに綾瀬はるかも石原さとみも視聴率もってるね
    広瀬すずも華があって主役向きって言われてるというかそうなんだろうけど、あんま数字もってないよね

    +37

    -4

  • 201. 匿名 2018/07/31(火) 20:53:15 

    主演は演技力じゃないよね
    北川景子とか演技力ないけど、よくヒロインやってるし、ヒロイン以下の2番手とか考えられない女優だもん

    +29

    -4

  • 202. 匿名 2018/07/31(火) 20:55:50 

    ガッキーと石原さとみはヒロイン向きの女優だよね
    俳優いてこそ、なんか引き立つ可愛さ持ってるよ
    イケメン俳優と共演してる時は、最高に輝いて見える
    主演に向いてる女優と向いてない女優の差は?

    +119

    -11

  • 203. 匿名 2018/07/31(火) 20:56:43 

    石原さとみも上野樹里も今あんま見かけないけど奥菜恵とか、昔は芋っぽかったけど垢抜けて成功してるから、10代からキラキラしてるからヒロインとかあんま関係ないかなーと思う

    +3

    -6

  • 204. 匿名 2018/07/31(火) 20:59:02 

    ガッキーは写真より動いてる方が可愛い。吉岡は写真の修正では可愛いけど動画だと劣るしあざとさを出そうと一生懸命感があって見てて疲れる。わざとタレ眉にしたりとか。

    +74

    -7

  • 205. 匿名 2018/07/31(火) 21:00:33 

    吉岡さんはまだいい。波瑠なんて目が死んでいて、CMで観るのも嫌。昨日テレビでガッキーを観たけれど、目がキラキラ、というか全身がキラキラしていて凄く魅力的だった。愛されオーラをまとっていた。同世代女子だけど、観ていて自然と笑顔になる。

    +77

    -19

  • 206. 匿名 2018/07/31(火) 21:01:40 

    女優なら、凛とした女性かな
    綾瀬はるか、米倉涼子、長澤まさみ、新垣結衣とか

    +56

    -7

  • 207. 匿名 2018/07/31(火) 21:03:07 

    主演はとにかく女の視聴者に好かれないとね

    +79

    -0

  • 208. 匿名 2018/07/31(火) 21:04:43 

    石原さとみ>>>>>>>>>>>>土屋太鳳

    月とすっぽん
    まあ10年経っても土屋は石原さとみの足下にも及ばないだろうな

    +50

    -16

  • 209. 匿名 2018/07/31(火) 21:06:10 

    やっぱり、華があるかどうか

    本田翼とかよく出てるけど、主役ではない

    +92

    -1

  • 210. 匿名 2018/07/31(火) 21:16:24 

    吉岡里帆、木村文乃、波留は目が死んでる
    ゴリ押しがすごい
    有村架純も可愛いけど事務所のゴリ押しがすごすぎて
    だんだん可愛いと思えなくなってきた。

    +81

    -4

  • 211. 匿名 2018/07/31(火) 21:16:52 

    凛とした人ってわかる
    天海祐希もそうだしね

    +61

    -3

  • 212. 匿名 2018/07/31(火) 21:26:50 

    ガッキーだって演技下手やん。

    +38

    -16

  • 213. 匿名 2018/07/31(火) 21:29:07 

    吉岡さんは華は全くないけど男と権力者?にすり寄る能力はピカイチだからねーw

    +20

    -3

  • 214. 匿名 2018/07/31(火) 21:30:02 

    でも、旦那にガッキーと吉岡里帆だったらどっちがかわいいって聞いたら、吉岡里帆なんだって。
    まあ華がなくてもそれなりにかわいいのかな。
    でも男目線だと、かわいいイコール華があるってことになるようなので、主演でもオッケーなんだろうけど。

    +14

    -22

  • 215. 匿名 2018/07/31(火) 21:34:04 

    >>1
    顔のバランスだと思う。
    全体的な顔のバランスで華が出てくる。
    目だけ大きければいいってものじゃないし、鼻が高ければいいってものじゃない。
    お茶の間に顔を覚えてもらうには、顔の特徴を消さない奇跡の黄金比率が必要。

    +7

    -5

  • 216. 匿名 2018/07/31(火) 21:34:53 

    ヒロイン向けの人って顔のパーツがはっきりして華やかじゃない?間延びしてないでキュッとしてる!

    +37

    -1

  • 217. 匿名 2018/07/31(火) 21:38:16 

    私は可愛らしさよりも米倉とか七緒とか毒と存在感があるタイプが好き。波留も普段はそうでもないけど棒の嫁役は良かった。
    可愛くてもそれを裏切ってくれたら。ただ小狡い小悪魔とかじゃなく。

    +25

    -2

  • 218. 匿名 2018/07/31(火) 21:39:39 

    >>187
    まだ結婚決まってすらいないよ
    勝手に結婚させるな

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2018/07/31(火) 21:43:21 

    >>13
    ドラマ観るのは女性が多いからね

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2018/07/31(火) 21:46:02 

    >>200
    広瀬すずは世代的にまだ主婦層が食いつくドラマできる年齢じゃないからかな
    綾瀬はるかやガッキーや石原さとみ等30前後だよねやっぱり

    +24

    -8

  • 221. 匿名 2018/07/31(火) 21:46:02 

    存在感

    +5

    -3

  • 222. 匿名 2018/07/31(火) 21:46:03 

    数人でも画面に映ったときの圧倒的な存在感というか、パッと目が行くんだよね。主演クラスは…
    美醜だけじゃない。場面映えと言うか

    +25

    -1

  • 223. 匿名 2018/07/31(火) 21:46:53 

    石原さとみは、元々は恋愛ドラマの脇タイプだよ。石原さとみみたいな、きつそうな華やか女子アナ系ってドラマだと脇タイプ。昔の矢田亜希子みたいな感じ。
    主役は、もうちょっと素朴な顔で男女ともに好かれそうなスレンダーな子じゃないかな。今でいったらガッキー。

    +11

    -12

  • 224. 匿名 2018/07/31(火) 21:48:38 

    吉高由里子って昔は男受けもよく可愛かったよね
    今はどの層に需要があるのか分からないけど、定期的に主役できるから演技力なのかな

    +4

    -12

  • 225. 匿名 2018/07/31(火) 21:49:00 

    ガッキーって去年初めて?NHKのドラマに出てたけど、なんで大河の仕事はしないのかな
    民放で視聴率持ってるのに

    +4

    -9

  • 226. 匿名 2018/07/31(火) 21:50:07 

    北川景子はアイメイク濃すぎて正直違和感ある時ある
    役側限られると思うわ

    +68

    -1

  • 227. 匿名 2018/07/31(火) 21:50:39 

    >>220
    いやすずは好感度が低いからでしょ

    +13

    -7

  • 228. 匿名 2018/07/31(火) 21:51:10 

    顔のパーツじゃなくて、ガッキーや綾瀬はるかは動いてる時の表情はかわいくて何か男ウケしそうだってわかる。
    蒼井優や上野樹里もめっちゃ美人じゃないけど、演技が上手で表情が魅力的。特別顔がタイプじゃないのに、気になっちゃう感じ。
    とにかく、顔のつくりだけじゃない。

    +109

    -3

  • 229. 匿名 2018/07/31(火) 21:52:41 

    >>226
    そう。化粧が濃くて派手なタイプは、役柄が限られると思う。

    +23

    -0

  • 230. 匿名 2018/07/31(火) 21:52:51 

    写真だったらモデルの方が目立つけど、しゃべって動いて表情出すと引き寄せる力が凄いのが女優
    主演は物語を牽引していくから存在感や物語に引き込む演技力は必要

    +24

    -0

  • 231. 匿名 2018/07/31(火) 21:55:43 

    主役するのに俳優さんは、演技力があってほしいけど女優さんはやっぱり華だと思う。

    個人的にいくら演技力があっても恋愛ドラマとか華やかじゃない人は見たくない。
    ガッキーと、綾瀬はるかはどんなに地味な役をやっても華がある。あとこの2人は笑顔がキレイ。本人達の中身のキレイさが出てる気がする。
    見ててもしかしたら、性格悪い?とか全く感じさせない。

    +86

    -9

  • 232. 匿名 2018/07/31(火) 21:57:57 

    >>223
    石原さんは出てきた頃はイナカの素朴な娘さんって感じで、よく言えば純朴そう、悪くいえばイモっぽい地味な感じだった。
    昔のNHKの戦争ドラマの田舎のお母さん役に落ち着きそうなイメージ。

    ところが今はすごくあか抜けてキラキラした感じ。
    よーーーーーく見るとわずかに面影があるかなって思うけど、別人といっていいぐらい。
    デビューした映画の舞台挨拶で、かなり間近でお姿見たんです。
    (ご近所にその映画関係の重役さんがいて、その奥様からタダ券もらったので行った)
    16歳ぐらいだったから、今は30歳過ぎたぐらい?
    女性が一番変化してきれいになる時期だけど本気でわからなかった。

    +10

    -2

  • 233. 匿名 2018/07/31(火) 21:58:25 

    主演クラスと言ってもヒロインの方が合ってる人も居るよね。
    フカキョンとか北川景子とかガッキーなんかも…演技力はソコソコでも可愛くて華があるタイプ

    +32

    -6

  • 234. 匿名 2018/07/31(火) 21:58:34 

    >>121
    やっぱりしっかりしすぎている感じの美人は、主役は違うなって思う。

    ガッキーや綾瀬はるかみたいにちょっと儚げで本性がみえない感じがあったり、米倉涼子や松嶋菜々子みたいに仕事中は強そうで高嶺の花だけどプライベートがミステリアスみたいな役が似合う人じゃないと、
    なんか主役の展開にならない。

    +9

    -9

  • 235. 匿名 2018/07/31(火) 22:02:53 

    話の腰おってごめんなさい。
    もしかしてトピたてた主さんか、別の方かわからないけど、新垣結衣さんの大ファンの人がいて何度も新垣賛辞のコメント書いてる?
    もし新垣さん可愛い最高っていう用のトピなら、ちょっと内容考えて発言しないといけないかなと思ったから。

    +12

    -16

  • 236. 匿名 2018/07/31(火) 22:04:33 

    高畑充希とかみんな、ヒロインの友人の一人くらいの容姿。
    最近押されてる子はあんま身長高い子いない。
    最近の若い子はスタイル良くて高身長な子多いよね?
    何でわざわざ微妙な子ゴリ押しするんだろ。

    +78

    -0

  • 237. 匿名 2018/07/31(火) 22:09:21 

    主演するタイプも色々居るって事だよね。それでいいと思う。タイプ同じじゃつまらないもの。


    +7

    -0

  • 238. 匿名 2018/07/31(火) 22:13:34 

    事務所の力というか、主役をやった回数も関係あるんじゃないかな?
    1回目、2回目の主演で、既に主演がピッタリで主演のオーラがある人もいるけど
    最初は主演に向かない、ゴリ押しと言われていた人でも
    何度も主演をやっているうちに、主演をやるのがあたり前の人みたいな認識になってる人が結構いるような気がするけどな
    吉岡さんもこの先もコンスタントに主演を続けていたら、数年後には普通に主演が似合う女優と言われているかもって思う
    反対に、現在主演をしている女優が数年後も主演女優として売れているかどうかわからないし
    コンスタントに主演をしている人もいれば、脇役になってる人もいるだろうし
    脇役で使いづらい人(演技が下手で浮いちゃうとか)だと大幅に露出が減る場合もありそう

    +10

    -4

  • 239. 匿名 2018/07/31(火) 22:14:37 

    波留や木村文乃は推されて主演してるけど何か格が違う気がするんだよなぁ~

    +59

    -1

  • 240. 匿名 2018/07/31(火) 22:19:51 

    誰が主演のどのドラマが好き?
    私は杏のデートと満島ひかりのwomanかな
    どっちもいい脚本家だよね
    結局脚本だよ

    +12

    -3

  • 241. 匿名 2018/07/31(火) 22:21:27 

    >>34
    木村文乃、表情ない脇役の時から演技下手くそだったけど、主役じゃないから大して目立ってはいなかった。
    脇役にしてもなんでこの人が選ばれたんだろう?って思ってたら、あれよあれよと主演女優になっちゃってビックリ。

    +50

    -0

  • 242. 匿名 2018/07/31(火) 22:26:56 

    確かに木村文乃はアラサーの中ではスタートがもの凄く遅い。だからゴリ押しのイメージしかない。

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2018/07/31(火) 22:32:24 

    若手で朝ドラ主演すると凄く推されるけど、モノになる逸材とならない人が居るのは確かだよね。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2018/07/31(火) 22:37:15 

    トリック、スペック、ケイゾク、時効警察、ヨシヒコ、おふざけ部分も多いドラマでどれも面白かったし俳優さんが役にピタッとはまってて見ごたえあったけど、神の舌を持つ男だけは向井理と木村文乃の演技力が足りないから、脚本だけじゃなくやっぱり演技力も必要だと思う。
    堤ワールド楽しみにしてたのに、期待を裏切られたよ。

    +31

    -0

  • 245. 匿名 2018/07/31(火) 22:41:52 

    吉岡里帆と松岡茉優は脇役では光ると思うけど、あまり好きな女優さんではない。
    万引き家族もそれで観る気がしない。

    +53

    -1

  • 246. 匿名 2018/07/31(火) 22:47:03 

    吉岡、木村は主演タイプじゃないだけで綺麗じゃん
    波留は主演で結果だしてるし
    ガッキーだってドラマはずっとコケまくりだったよ

    +21

    -13

  • 247. 匿名 2018/07/31(火) 22:50:46 

    >>202
    アラサーになってかなり垢抜けたのもあるのでは?

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2018/07/31(火) 22:52:53 

    >>225
    ガッキーそもそもNHK向きじゃないと思う
    大河も、シリアス系の役もやらないで欲しい
    ガッキーは笑顔が素敵だから、それが映えるコメディや恋愛系のドラマにバンバン出て欲しいな

    +13

    -11

  • 249. 匿名 2018/07/31(火) 23:08:43 

    ガッキー、舞台やったら良いのに。
    演技力が鍛えられそうだし、演技に目覚めるかもよ。

    +14

    -7

  • 250. 匿名 2018/07/31(火) 23:10:31 

    とにかく、
    綾瀬はるか、長澤まさみ、新垣結衣、石原さとみ…
    この辺のクラスの主演女優には、まだしばらく結婚とかしないで活躍してほしい。

    +34

    -8

  • 251. 匿名 2018/07/31(火) 23:14:56 

    顔面だけ見たら飛び抜けた美女じゃないかもしれないけど、

    笑顔の可愛さ
    どの角度から見ても死角のないビジュアル
    聞き取りやすく好感度の高い声
    欠点のないスタイル

    総合点がものすごく高いのがガッキーおよび長年主役張ってる女優陣。
    加えてスキャンダルや人間性によるダメージもなし
    華があるってこれ全部満たした上だから、レベル高いよね

    +35

    -6

  • 252. 匿名 2018/07/31(火) 23:15:16 

    >>248
    アラサーだからいつまでも可愛いだけだとどうなんだろ

    +16

    -2

  • 253. 匿名 2018/07/31(火) 23:22:32 

    女優さんっていつどんな時も、いろんな人から演技力だけでなく、佇まいだとか 食べ方だとか シワや歯並びや毛穴までチェックされて、大変な職業だなぁと思うわ。うかつな表情なんてできないし。
    華やかだけど、孤独なんだろうなぁ。

    +37

    -1

  • 254. 匿名 2018/07/31(火) 23:22:37 

    >>249
    ガッキーは、演技力鍛える前に結婚し芸能界からおさらばしそう
    家好きってずっと言ってるし、番宣見てる感じ、堅実で主婦に向いてると思う

    +19

    -6

  • 255. 匿名 2018/07/31(火) 23:24:23 

    向いてるとか向いてないとかじゃないけど、吉岡さんは『カルテット』までは嫌いじゃなかったんだけど、『ごめん、愛してる』の時
    「ヒロイン役は初めてなので~」
    「初めてのヒロイン役なので~」
    ってバカみたいにどの番宣でも言ってて、ちょっと違うなぁって思った。
    浮かれるのは分からないでもないけど、今まで誰もそんなこと言ってなかったからか、余計に鼻について受け付けなくなった。

    +45

    -3

  • 256. 匿名 2018/07/31(火) 23:27:06 

    ガッキーや石原さとみが結婚したら、やっと若手世代が主演と言われる時代が来るんじゃない?
    一線の女優が引いてかないと、若手の層も上に上がれないと思う
    俳優は上手く入れ替わってきてるんだけどね
    女優は今だにアラサー世代が強い

    +7

    -7

  • 257. 匿名 2018/07/31(火) 23:39:03 

    ガッキー好きだけどここでの持ち上げ方は正直怖い。宗教みたいだと思う。
    整形アレルギーみたいに叩く人多いけど、ガッキーの整形は何故か許されてること多いよね。何で?

    +66

    -10

  • 258. 匿名 2018/07/31(火) 23:41:41 

    >>250
    だから長澤まさみは最近主演していないだろ
    何でちゃっかり他と一緒にしているんだよ

    +6

    -7

  • 259. 匿名 2018/07/31(火) 23:43:48 

    >>215
    いやそれは二の次
    重要なのは表情だよ
    表情が豊かな人がよく華があると言われてる
    派手顔でも表情が乏しければ華があるとは言われないよ

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2018/07/31(火) 23:43:48 

    >>128
    えー
    アスコーマーチの武井咲メッチャクチャ下手だったよ!そりゃひどかった
    彼女が登場するとトタンに現実にモドされて、嘘くさくなる
    ドラマ好きな人間はなによりへたな人嫌いです!
    本田翼もひどかった…
    途中で見るのをやめてしまう…
    ただ二人に合う役もあるので、華がある人は演技力いま2つでも何とかなる!
    慣れてきたら良くなる可能性があるし

    多部未華子ちゃんは演技力はかなりあると思う
    NHKで代筆の仕事をする役(椿文具店だったか⁉)をした
    かなり難しい役だったが見事に演じていて魅入ってしまった
    あの年代の女優さんであの役はなかなか出来ない
    うちに秘めたものがあり、目立つ容姿でないのに演技力とオーラがある

    上野樹里さんも主役が似合う
    彼女も圧倒的な演技力とオーラがある

    +18

    -6

  • 261. 匿名 2018/07/31(火) 23:44:09 

    目じゃない?
    主があげてる人みんな目が淀んでる

    +1

    -5

  • 262. 匿名 2018/07/31(火) 23:44:45 

    今は事務所の力をすごく感じますね。
    ホリプロ=ジャニーズ>アミューズ>スターダスト>バーニング>その他
    大手でもルックス+配役で光る作品もあるけど。
    事務所関係で、埋もれている役者さんいますよね…。

    +6

    -3

  • 263. 匿名 2018/07/31(火) 23:46:25 

    ガッキー逃げ恥ヒットしてからドラマも映画も賞レースにものれて絶好調でよかったね
    それまでの映画の興行がイマイチだったから

    +14

    -3

  • 264. 匿名 2018/07/31(火) 23:47:08 

    主演が似合ってるというと
    米倉涼子、篠原涼子、綾瀬はるか、長澤まさみ、引退しちゃったけど堀北真希、能年玲奈、吉高由里子、上野樹里、深田恭子、上戸彩とかかなー
    演技力は別として、顔が個性的なんだと思う。

    +25

    -6

  • 265. 匿名 2018/07/31(火) 23:51:55 

    華があるとかはよく分からないけど、主役やる人っていい意味で個性的な顔というか、他とは違う顔な気がする

    主が挙げてる吉岡里帆とかあとは木村文乃とか確かに美人なんだけど、なんか誰かに似てる、どっかで見た気が…ってなるんだよね。他の人の美人要素をちょいちょい色んな所から取り入れた顔というか

    +20

    -0

  • 266. 匿名 2018/07/31(火) 23:52:24 

    新垣結衣の見た目は可愛いと思うけど演技は別に上手くないよ。華がある雰囲気だけど、実際に顔立ち整ってるのは武井咲とか美人系の人。
    ガルちゃんアラサー世代多いし、それは私もだけど新垣結衣や戸田恵梨香と同世代だからこそ美化&思い出補正されてるのはあると思う。
    沢尻エリカを1リットルではじめて見た時は衝撃的だったけど今演技もひっどいし。
    それ以外の女優は特にずば抜けて華があるとも思わなかったけどなぁ。
    吉岡さん世代の人をパッとしないっていうけど好みの問題もあると思う。あと新垣結衣を天使呼ばわりは正直気持ち悪い、彼女もう30でしょ。

    +45

    -10

  • 267. 匿名 2018/07/31(火) 23:54:32 

    私は1リットルの涙のときの沢尻エリカが忘れられないな
    全く知らない子だったけど、可愛さ普通じゃなかったからね

    +55

    -5

  • 268. 匿名 2018/07/31(火) 23:55:08 

    武井咲は黒革の手帖でめちゃくちゃ綺麗だったよね。演技はまだまだだけど主演にふさわしかったよ

    +57

    -4

  • 269. 匿名 2018/07/31(火) 23:57:39 

    EXILEの人と結婚したえみちゃんは最初はダメと言われてたけど、どんどん味わい深くなっていったからね

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2018/07/31(火) 23:57:56 

    大体主役級の人より脇役のが演技うまい
    脇役の人が当たり役とかで注目集めて違う作品で主演に抜擢されたりすると叩かれるような気がする
    もちろん主役で演技うまい人もいるけどね

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2018/08/01(水) 00:00:19 

    ぶっちゃけガッキーも相当顔面工事して板野並みに顔別人レベルに変わってるのにここでの上げられ方はガル男降臨してんのかとも思うw

    +34

    -11

  • 272. 匿名 2018/08/01(水) 00:02:11 

    新垣結衣と石原さとみゴリ押ししてる人いるけど、
    どっちも別に主役のイメージはないし地味というか存在感のある顔でも無いと思う。
    ドラゴン桜だっけ?新垣結衣がヒロインのはずなのに、長澤まさみのが明らかに目立っていたよね。

    +11

    -16

  • 273. 匿名 2018/08/01(水) 00:02:42 

    >>271
    多分ガッキーは性格地味で前へ前へって感じにみえないし共演者にぶりっ子しないから、同性受けが悪くないんじゃないかな?と思う。

    +35

    -3

  • 274. 匿名 2018/08/01(水) 00:06:23 

    ガッキーは性格補正もあると思う
    顔だけ見たら有村架純とかと同じ感じの素朴かわいい系
    あとは事務所のイメージというかキャラクター作りもあるんじゃないのかな
    実際ガッキーの事務所強いから下げ記事出ないしね(ダレノガレが以前マギーの事務所強い言ってたけどレプロでガッキーと同じ。笑)
    武井咲とかみたいな華がある顔立ちではないから主演のイメージもないんだけど事務所がバンバン仕事入れるね

    +14

    -5

  • 275. 匿名 2018/08/01(水) 00:08:01 

    吉岡が手本にするのは新垣結衣ではなく綾瀬はるか。綾瀬はるかは豊満な胸でグラビアをやっていて、事務所に押されず下積みも長かったけど、今じゃ日本を代表する女優。何故ここまで人気を保てたのかと言えば演技力とスキャンダルの皆無さでしょ。長く続けるのにはこれが一番。

    ぶっちゃけ新垣結衣、北川景子、石原さとみは容姿での人気しかないから年とともに落ちぶれて行く。容姿、事務所の押し、脚本が当たっただけで参考にならない。

    +39

    -7

  • 276. 匿名 2018/08/01(水) 00:08:02 

    正直、恋愛体質の女優のほうが演技がうまい人が多い。そういう人がまた、主役っぽさ感を出してくる。

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2018/08/01(水) 00:09:58 

    ガッキー本人は謙虚でもファンの持ち上げ方が異常なんだよ

    +26

    -5

  • 278. 匿名 2018/08/01(水) 00:09:59 

    戸田恵梨香は普通の女の子の役の演技よりぶっ飛んだ感じの役の方が合ってる。主演ってより個性派女優の立ち位置だと思う。
    吉岡の演技も顔もわたしは嫌いじゃないから悪女役もっと開花させてほしいと思うよー頑張れー

    +37

    -2

  • 279. 匿名 2018/08/01(水) 00:12:07 

    吉岡さんは、クセのある役が似合いそう。演技は下手じゃないし、下積みがあったみたいだから。

    +29

    -4

  • 280. 匿名 2018/08/01(水) 00:12:18 

    ガルでのガッキーと橋本環奈の上げられ方気持ち悪い。その二人ってよりファンの崇拝具合が怖くて無理。
    広瀬すずや今田美桜は若手でも見た目も華があると思うからもっと演技磨いて素敵な女優さんになってほしいと思う!

    +27

    -8

  • 281. 匿名 2018/08/01(水) 00:14:25 

    ガッキーは、あの事務所でよくやめないねっていう同情票があると思う。
    働きすぎなのに給料はもらってる?みたいな同情票。
    まぁ、演技とは関係ないんだけど。

    +8

    -11

  • 282. 匿名 2018/08/01(水) 00:15:00 

    でも、ガッキー嫌いな人結構多いよ。ツイッター見たらわかる。
    CM、映画やドラマの露出がないから嫌われてないだけで、露出が増えたらアンチ増えると思うよ。
    露出が少ないのはメンテナンス中だろうけど。

    +16

    -14

  • 283. 匿名 2018/08/01(水) 00:15:12 

    今田美桜ちゃんの持ち上げられ方も気持ち悪いよ

    +12

    -4

  • 284. 匿名 2018/08/01(水) 00:16:45 

    でもガッキーって昔から芸能界にすごい執着ある感じするしガッキーだけが被害者みたいな擁護はどうかと。キャラ的に得してるけど女優なんて皆ガツガツしてないとやってけないからねー
    戸田恵梨香とか見るからにきっつい人の方が好きだな

    +15

    -7

  • 285. 匿名 2018/08/01(水) 00:20:40 

    レプロ同情票ってあるけど、レプロの看板女優として売り出してもらって、スキャンダルは恐らくがっきーは出していないとしても出しても守ってもらえて、下げるような記事も出なくていつまでも純粋!かわいい!みたいなイメージで大々的に売り出してもらえてってある意味一生安泰じゃんwがっきーって昔から芸能活動してるよね?
    相当業界に執着してると思うよ。
    がっきーのファンは夢見すぎでコワイ。

    +25

    -9

  • 286. 匿名 2018/08/01(水) 00:22:44 

    自分は主役だろうが脇役だろうが演技がうまい人がいい

    +15

    -3

  • 287. 匿名 2018/08/01(水) 00:23:09 

    綾瀬はるかは若いときはいつも綾瀬はるかの演技って思ってたけど年食ってから実力も身に付いてアクションもキレッキレだし見てて面白いわ
    透明感もあるし、主演でも何も違和感ない
    ガッキーはいつもお人形さんみたいで面白味はない。それがファンには魅力的なのかな?

    +42

    -8

  • 288. 匿名 2018/08/01(水) 00:29:39 

    >>268
    >>269
    武井咲、7月に復帰ってどうなったのかな?若くても出来婚のイメージついちゃったし、本格的演技といってもまだ早そうだし、微妙だね。彼女のおかけで頓挫させられたドラマや映画の続き、見れないのならほんと残念。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2018/08/01(水) 00:34:08 

    >>207
    ほんとそれ。女子が観るほうが多いと思うし、人気俳優と共演する事が多いと思うから、スキャンダル起こさず、女子に反感持たれない女優さんを主演にしたほうがいいと思う。

    +12

    -2

  • 290. 匿名 2018/08/01(水) 00:35:11 

    主が上げた3人、私としては普通に演技が下手だと思う。だからあんまり素敵に見えないんじゃない。
    顔立ちがずば抜けてない人は下手だと顔のせいに見える。

    +11

    -5

  • 291. 匿名 2018/08/01(水) 00:36:45 

    むしろスキャンダルあっても上手い人は上手いし評価されるよ
    蒼井優とかそうだよね
    特別美人じゃないけどオーラあるし演技力ずば抜けてる

    +38

    -2

  • 292. 匿名 2018/08/01(水) 00:40:52 

    あーまさに!アラサー女優なら戸田恵梨香と蒼井優と綾瀬はるか好きだわ
    色々なキャラクター演じるし見てて面白いよ
    演技力磨かない人は女優名乗らないでほしい
    可愛いだけで主演もらえてるような人は魅力感じない。石原さとみのキーキー演技も新垣結衣の毎回同じ演技も好きじゃない

    +34

    -9

  • 293. 匿名 2018/08/01(水) 00:41:32 

    >>291
    蒼井優並みの演技力は吉岡里帆には無理でしょ。スキャンダルもあるし、よほど良い脚本に恵まれない限りこれ以上売れ無さそう。

    +8

    -5

  • 294. 匿名 2018/08/01(水) 00:44:05 

    ガッキー、部屋が汚いってガッキーの部屋を知ってる人から聞いた。

    他に聞いた人いませんか??
    ほんとなんだろうか、、、

    +5

    -12

  • 295. 匿名 2018/08/01(水) 00:44:29 

    今は女優も俳優も色々な人がいて沢山いるから、30までは顔立ちとかでアイドル売り出来るけど、30過ぎてからが勝負所だと思う。
    事務所のサポートも大きいとは思うんだけど、やっぱ視聴者の目線って誤魔化せないし誰が生き残るか楽しみ。
    北川景子は女優としてはあまり評価も開花もしなかったから早めにお金持ってる年上の人と結婚したのは賢いと思う

    +29

    -1

  • 296. 匿名 2018/08/01(水) 00:47:09 

    北川は頭いいから仮に芸能界から消えてもなんとかやってけそうだけど、新垣は驚くほど教養ないから芸能界でしかやってけないと思うんだけど。
    だから本人も執着してるんじゃん?
    さすがにネプリーグ見てビックリしたよ

    +26

    -7

  • 297. 匿名 2018/08/01(水) 00:49:12 

    え?そう?
    私から見てると吉岡里帆も新垣結衣も演技はどっこいどっこいだけど。どっちもうまくはないよ
    ただ吉岡里帆はガッツあるし若さもあるからまだこれから何とかなりそうだけど新垣結衣はこれから結構な勝負時だと思う
    事務所は仕事入れてくれるとは思うんだけど

    +14

    -6

  • 298. 匿名 2018/08/01(水) 00:49:23 

    それを言うなら、ジャニーズ俳優の方が華がない気がする。
    あるのはサブリミナルのように普段から見せられている親しみやすさだけ

    +11

    -3

  • 299. 匿名 2018/08/01(水) 00:52:56 

    新垣結衣は今年30で、可愛いしかないから今後厳しい。〜ランキングで上位なのも今だけ。別に意地悪じゃなくて周知の事実。

    +15

    -8

  • 300. 匿名 2018/08/01(水) 00:53:18 

    石原さとみの見た目は好きだから高嶺の花見てるんだけどあれはヒドイわ…キーキー演技吹いた(笑)まさにそれ。

    +17

    -2

  • 301. 匿名 2018/08/01(水) 00:53:37 

    >>296
    北川だっていつまで経っても演技上達しない鼻フックじゃん
    男に依存しまくりでプライベートの写真にドン引きした

    +11

    -13

  • 302. 匿名 2018/08/01(水) 00:56:00 

    吉岡里帆ここで超絶不人気だけど、
    ガッキーより幅広い演技に挑戦していける可能性はあるよね。
    好き嫌いで選り好みしてるだけでは?と感じるけどw
    吉岡里帆が普通の女の子の役するのは上手い下手関係なしに出来ると思うけどガッキーにあのイカれた演技出来るとは思わない
    いっつも優等生役でいつも新垣結衣を演じてるように感じるんだよなぁ。女版キムタクというか。
    石原さとみもそうだよね

    +39

    -19

  • 303. 匿名 2018/08/01(水) 00:59:51 

    今は若手女優俳優が凄まじい勢いで入れ替わり、上昇思考強い若手ばかりだからそろそろ本気で演技の幅広げないとガッキー深キョンコースまっしぐらだと思うw

    +25

    -3

  • 304. 匿名 2018/08/01(水) 01:00:16 

    >>38
    そのドラマではいいけど、他の恋愛ドラマとかでその子が主役やりだしたら、ちょっと違うなって思っちゃいそう
    携帯会社のCMですら何故その位置にいるんだって思っちゃったし

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2018/08/01(水) 01:02:16 

    中谷美紀、米倉涼子、綾瀬はるかが主役と分かった時点で見てみたいなーと思う
    例え内容がイマイチだったとしても、なぜか見る価値があるように思えてしまう

    +38

    -7

  • 306. 匿名 2018/08/01(水) 01:02:38 

    見た目の好み関係なしに蒼井優や杉咲花みたいに本気で芝居が好きでストイックで演技でそれが伝わる人が女優。実際その二人、映画で当ててるからね。
    ただ可愛いだけの女優は本当にいらない。
    ハリウッドみたいに皆過酷なオーディション受けて主役勝ち取った人が演じられればいいのに
    それは女優だけじゃなく俳優もなんだけどね

    +28

    -4

  • 307. 匿名 2018/08/01(水) 01:08:14 

    有村架純も3月のライオンでは悪女演じてたよね
    有村架純かなり肉食というか売れてやる精神強いから今はまだ下手でも結構伸びしろもあるとおもうんだけどなー
    ガッキーって毎回一途、優等生、純粋みたいな役じゃない?まあそれもコードブルーとかは合ってるんだけど、、悪女とかやってみたら良いと思う
    でもそんな演技力ないか。

    +34

    -8

  • 308. 匿名 2018/08/01(水) 01:09:48 

    目の光みたいなのかな
    顔は整形出来るけど
    可愛い、綺麗と言われて生きてきた女は
    目の玉が普通の女と違う
    ガッキーとか武井咲とか上戸彩とか
    綾瀬はるかとか

    +10

    -7

  • 309. 匿名 2018/08/01(水) 01:10:13 

    逃げ恥の持ち上げられ方も実際異常だったよ
    見ないとやばいみたいな風潮とか恋ダンスとか洗脳みたいで怖かったwww

    +43

    -8

  • 310. 匿名 2018/08/01(水) 01:11:44 

    >>308武井咲はキラキラしてるけど上戸彩やガッキーは目死んでると思うしその三人を同じ括りにするのが最大の疑問

    +12

    -11

  • 311. 匿名 2018/08/01(水) 01:14:53 

    >>307

    有村は元々顔立ちが幼いのとまだ演技力はそこまでだから今は役限られたり、背伸びした役してもイメージと違う!って評価されないかも。
    でも25歳以降これから大人っぽくなっていくだろうし化ける可能性はある。
    戸田恵梨香憧れで自分でオーディション応募したんだよね。
    売れたいって気持ちと、メンタルは強いだろうね

    +22

    -2

  • 312. 匿名 2018/08/01(水) 01:21:54 

    新垣さんのイメージ戦略が上手いから女優としての好感度は高いし高視聴率みたいに言われるけどどこまでが本当でどこまでが作られてるんだろね?って疑問には感じる
    本当に視聴率取れるのって綾瀬さんだと思う
    今まで綾瀬さんも干物みたいな役ばかりで天然であんまり好きじゃなかったけど聖霊使いの守り人見てて見る目変わったよ!すごい努力家なんだろうね

    +14

    -13

  • 313. 匿名 2018/08/01(水) 01:24:54 

    ガッキーはもうCMだけやればいいよ
    CMは可愛いし透明感やガッキーの良さを活かしてる。ドラマはもう無理だ。本人も良くも悪くもがつがつしてないから、現状維持でいいやーって感じが透けて見える。
    てかガッキー、川島海荷と仲いいみたいだし比嘉や戸田とも仲良いってことはガッキー自身も相当気強いと思う

    +36

    -9

  • 314. 匿名 2018/08/01(水) 01:31:37 

    >>1
    そもそもリーガルハイも堺雅人や岡田将生、黒木華っていう演技上手い人達に囲まれてだいぶ助けられてきた感はあるからガッキー自体も単体で主演はる華があるとは言えない
    堺雅人に至っては舞台出身の俳優さんだし

    +18

    -6

  • 315. 匿名 2018/08/01(水) 01:34:48 

    雰囲気がないよねガッキーは
    だから中国のそっくりさんとも正直見分けつかない 唯一無二の魅力はない
    たとえば戸田恵梨香に似てるって人出てきても圧倒的に雰囲気や顔つき違うってなると思う

    +10

    -14

  • 316. 匿名 2018/08/01(水) 01:39:14 

    嫌われてるけど広瀬すずはこれから伸びるな。
    まだ二十歳だし、何より怒りのあのシーンを新垣結衣や石原さとみや北川景子に出来るとは思わない。年代違うけどさ、
    まあーその人達は汚れ役はやらないもんね。

    +36

    -8

  • 317. 匿名 2018/08/01(水) 01:43:52 

    ガッキーの代表作ってポッキーじゃない?
    演技何か当てたっけ?あー逃げ恥か。

    +20

    -4

  • 318. 匿名 2018/08/01(水) 01:47:10 

    吉岡里帆のこと前へ前へって感じが出ててウザイって人ここで多いけど、女優なんて皆そんなもんじゃない?隠してるか隠してないかなだけで承認欲求や自己顕示欲強い人じゃないと女優なんてやらんでしょ。
    それにガッキーの良さは番宣出ても大人しいところみたいに言う人いるけど女優ならもっとやる気出せよと思うけど。
    火曜サプライズ瑛太と出たときあまりのテンションの低さに驚いた。
    ていうか確かにガッキーと深キョンって似てる。外見だけで上りつめてきた感じとやる気のなさ。笑

    +24

    -4

  • 319. 匿名 2018/08/01(水) 01:51:23 

    まあ…吉岡は下積み長かったみたいだし業界の人にお前は売れないだっけ?みたいなこと言われたってここでみたよ。だからヒロインやらせてもらえて素直に嬉しかったんじゃない?
    ヒロインもらえてるのにバラエティとか出てムスッとしてる女優よりはマシに思えるけどね、確かに暑苦しいところはあるけどw

    +3

    -6

  • 320. 匿名 2018/08/01(水) 01:54:50 

    >>313
    すごいわかる。
    新垣結衣ってすごく気が強そうな目をしてる。
    でも演技見ても表情が乏しい、モデル出身だからなのか可愛く映ろうとしすぎかと。
    長澤まさみみたいに顔の筋肉全部使ってるのかってくらいの演技してくれないと、やる気ないとしか思えないよ。一度もいいと思ったことがないこの人。

    +30

    -7

  • 321. 匿名 2018/08/01(水) 01:59:03 

    そもそもガッキーを女優って思ったことないや
    所詮ティーン誌出身のモデル上がりだし
    同じティーン誌出身で上手い子って誰かいるかな?やっぱ元々女優志望の子とは違うよね

    +23

    -6

  • 322. 匿名 2018/08/01(水) 02:01:46 

    女優さんはもっとガツガツしてて良いと思うよー
    実力ある人が売れてくれー俳優も然り
    そういう人達の方が見ていて楽しいよ
    蒼井優ちゃんみたいな女優さんもっと増えてほしいな。アカデミー賞の時のコメントかっこよかったね

    +14

    -2

  • 323. 匿名 2018/08/01(水) 02:12:14 

    吉岡さんは魔性の女感があってヒロインとして見れない。

    +4

    -6

  • 324. 匿名 2018/08/01(水) 02:20:42 

    ガッキーやハシカンのファンは女優としてはちょっと、みたいに言及すると「僻み」とか「嫉妬」とか「かわいさが分からないなんておかしい!」みたいに人格否定レベルに価値観押し付けてくる感じが苦手、特にガルちゃんのファンはそういう人多い。私は武井咲ちゃんみたいな美人な感じの人の方が好きだしそれも好みだし演技に関しては戸田ちゃんみたいに面白い女優さんが好きだし、それでいいじゃん、って思う

    +8

    -8

  • 325. 匿名 2018/08/01(水) 02:21:20 

    吉岡里帆はなんとなく主人公のクラスメイトとか同僚っぽい
    脇役だけど目立つ、もしくはよく出てる地味な役でも意地悪い役でも似合いそう。
    でもガッキーはいい意味で?清純派のヒロインのイメージが強いと思う。
    コードブルーの役みたいなのが一番イメージと合ってるというか。

    華がある人でも主役になるとイマイチだったりもあるし、足りないとかじゃないと思う。
    キムタクが脇役だと演技力云々じゃなく気になって仕方がないだろうなと思ったからイメージ大事。

    +7

    -3

  • 326. 匿名 2018/08/01(水) 02:26:00 

    主演・助演関係なく、この情報化社会では、俳優・女優はプライベートを自ら出さないのは大切だと思う
    変なイメージない方が役の色に染まりやすい

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2018/08/01(水) 02:32:10 

    芸能人なんだから、なんでも良いからひとつズバ抜けた芸があってほしいよね
    ものすごい美人、ものすごいスタイル、ものすごい演技力、ものすごい好感度…
    なんでも良いからひとつ、一般人にないものを持ってる人がやっぱり主演やってるイメージ
    安藤サクラとか、決して美人ではないけど、演技力が華となってるから出るなら見たいと思える人だなー

    +5

    -3

  • 328. 匿名 2018/08/01(水) 02:34:14 

    吉岡里帆が目指すべきはガッキーじゃなくて、相武紗季だと思う

    +28

    -3

  • 329. 匿名 2018/08/01(水) 02:37:02 

    やっぱりこのネットで一般人にいつでもどこでもいくらでも過去画像が見られまくる時代に際どいグラビアを経験したのは痛かったんじゃないかな。
    本人がどんなに清純な役をしても、エロい姿がどこかに浮かぶ。
    お色気売りじゃなく、何事もなかったかのようにピュアな役をしても、胡散臭く見えるのは人間として仕方ないと思う。
    綾瀬はるかは紙媒体の時代だったのと、胸が大きいだけでえっろい感じではなかったからスルーできるかんじ。
    主演に向いてる女優と向いてない女優の差は?

    +6

    -4

  • 330. 匿名 2018/08/01(水) 02:41:39 

    その点石原さとみってすげーな

    +3

    -9

  • 331. 匿名 2018/08/01(水) 02:47:46 

    >>329
    綾瀬はるかのポカリのCMはかなりエロ路線だったと思う
    グラビアと違って、CMは女性も見るのに、その印象を残さないのは、やっぱり演技力なのかな?

    +8

    -10

  • 332. 匿名 2018/08/01(水) 02:48:15 

    年齢もある
    若いとすぐ女性から叩かれるよね
    見た目がいい→演技力ない
    演技力が普通→見た目がよくない、華がない
    とかね
    アラサーくらいから急に持ち上げられだす
    そんなに演技うまくなくても、綺麗になった!とかで
    若いうちは出演料も安いし、事務所は売り出したいしでやたら出るようになるし主演やっちゃうと叩かれるもんだと思ってる
    そういう意味では若手は可哀相
    とくに女性
    男性はめったに女から叩かれないからね

    +4

    -4

  • 333. 匿名 2018/08/01(水) 02:50:07 

    ここでは女性に嫌われてると言われる土屋太鳳は、若い頃から経験豊富で演技力に関しては普通にあると思う
    目立つのは恋愛者や高校生の役だけど、昔なら人狼ゲームとか真夜中のパン屋さんとか最近ならるろうに剣心とか8年越しの花嫁とか良かったよ

    +3

    -17

  • 334. 匿名 2018/08/01(水) 02:52:55 

    ガッキーもここ数年で苦手な人増えてきたよね
    若いときは見た目のフレッシュさと可愛さだけで売ってたのが年重ねて露見してきた気がする
    そう思うと戸田恵梨香とはずいぶん差がついたな

    +11

    -13

  • 335. 匿名 2018/08/01(水) 02:58:39 

    てか別に吉岡さんもガッキー目指してないと思うわ 似てると思ったことないしマスコミもそんな比較してなくない?飯豊まりえとかは第2のガッキーとか言われてたけど
    吉岡さん勝手に比較されて華がないとか嫌いとか散々叩かれてて気の毒

    +10

    -4

  • 336. 匿名 2018/08/01(水) 03:05:02 

    >>307 有村架純もここ最近では色んな役やるようになってきてるよね。私もはじめはいつも可愛い、か弱い役しかしないイメージ強くてあんまり好きではなかった(笑)けど、学生時代から家庭環境大変ななかバイト頑張ってたり見た目の可愛らしさとは裏腹に芯が強い子なんだなって思う。お姉さん思いだし、しっかりしてるみたいだよね。
    3月も香子悪くなかったしこれから頑張ってほしい

    +5

    -7

  • 337. 匿名 2018/08/01(水) 03:09:51 

    >>1
    この写真の左側の偽物感が凄いね。
    中国が真似たみたいにクオリティ低いw

    +2

    -3

  • 338. 匿名 2018/08/01(水) 03:17:30 

    土屋太鳳はアンチが声が大きくて過小評価されすぎてる
    ぶりっこだなんだどうでもいいし、共演俳優とも単に仲いいだけで付き合ってもないのにすぐ色目使って!みたいに言われてて可哀相
    しかもここで好かれてるサバサバしてる女優さんのほうが割と次々共演者と付き合ってたりする
    意味わからん

    +14

    -14

  • 339. 匿名 2018/08/01(水) 03:22:26 

    >>338
    カサネの予告見たけど悪くはない
    だいぶ絞ったみたいだね、普通に細いし
    佐藤健との映画でも数字出してるしそんなに悪い女優さんではないと思う

    +4

    -8

  • 340. 匿名 2018/08/01(水) 03:28:00 

    吉高由里子嫌いだけど役者としては嫌いじゃない 逆にガッキー好きだけど役者としては微妙
    ユリゴコロのサイコパスみたいな役をガッキーに出来るとは思えないや。かといってタラレバみたいな悲壮感漂う三十路女をガッキーがやっても嫌みっぽくなっちゃうし。使い所が優等生役しかないんだろうね

    +14

    -7

  • 341. 匿名 2018/08/01(水) 04:35:05 

    ガッキーは吉永小百合みたいなコースに行くんじゃないの?
    政治色はもう少し弱めで

    +18

    -2

  • 342. 匿名 2018/08/01(水) 05:11:19 

    独断です

    華がある、主役ヒロインの器→深田恭子、北川景子、桐谷美玲、石原さとみ

    演技力、個性が強い→上野樹里、満島ひかり、吉高由里子、戸田恵梨香

    華も演技力もある→綾瀬はるか、新垣結衣、長澤まさみ、沢尻エリカ

    中途半端(ほぼもう脇役)→榮倉奈々、多部未華子、本田翼

    いまのところあまり人気もない→吉岡里帆、木村文乃、波留、松岡茉優、土屋太鳳

    子供っぽい童顔イメージまだ役が限られる→広瀬すず、高畑充希、有村架純、橋本環奈

    +9

    -30

  • 343. 匿名 2018/08/01(水) 05:14:13 

    >>338
    太鳳ちゃんの過小評価はアンチの声より事務所の仕事選びが酷すぎると思う。
    太鳳ちゃん好きだったけど“まれ”の後は少女漫画のヒロインばかりで流石にウンザリ。
    年齢的にも無理があるしそろそろ本格的な役が増えると期待してるけど、好感度重視で綾瀬はるかみたいになっちゃうのかな

    +8

    -6

  • 344. 匿名 2018/08/01(水) 05:21:29 

    てかそもそもガッキーも主演ドラマで良かったの逃げ恥ぐらいじゃない?ほとんどヒロインじゃん
    演技別に上手くないし役柄の幅も狭いし老けたり熱愛報道出たら即終了する気がする

    +14

    -5

  • 345. 匿名 2018/08/01(水) 06:26:02  ID:Qbc3ylaPIZ 

    >>303
    ガッキーはもうずっと前から深キョンと同じポジションだと思う
    演技が下手でも、バラエティーでテンション低くて馴染んで無くても
    「可愛いから許す」「天使だからOK」みたいな感じで
    この人達は演技力とか、バラエティーでの対応力とか求められてない
    ガツガツしていない、頼りない感じが最大の売りだから
    演技ができたり、ハキハキと受け答えしたら埋もれるというか人気が下がるみたいな

    +10

    -11

  • 346. 匿名 2018/08/01(水) 07:08:32 

    ルックスに年相応の役柄ができる人。
    20代が無理やり女子高生の映画とか違和感しかない。

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2018/08/01(水) 07:10:27 

    ガッキーはバラエティー出た時、はしゃがないし落ち着いてるから女性に人気があるね。

    +9

    -4

  • 348. 匿名 2018/08/01(水) 07:12:23 

    ガッキーや北川景子は逃げ恥でおばちゃん役だった石田ゆり子や吉永小百合路線で行って欲しい

    +7

    -3

  • 349. 匿名 2018/08/01(水) 07:15:03 

    吉岡里帆は華もないし、演技力も微妙だよねー。
    個人的にここで大絶賛のカルテットの役もイマイチでした。

    +7

    -3

  • 350. 匿名 2018/08/01(水) 07:16:13 

    >>338
    土屋太鳳はもしそうだとしても最初の売り出し方に疑問がかなりあるな!
    疑われなくてもいいことまで疑われた土屋自身にも責任がかなり大有りだと思うよ

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2018/08/01(水) 07:20:27 

    >>258
    いろいろ出てますよ

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2018/08/01(水) 07:32:53 

    キャスティングボードを握る要人に股を開いてご奉仕出来るか出来ないか?
    主演というチャンスを与えられて数字や動員数という実績がつくれるか?
    という2段階のハードルを乗り越えないと主演女優は務まらない気がする日本の芸能界・・・。

    +11

    -4

  • 353. 匿名 2018/08/01(水) 07:47:32 

    >>39
    どん兵衛

    +0

    -2

  • 354. 匿名 2018/08/01(水) 07:55:28 

    新垣結衣、石原さとみ、北川景子
    ここら辺は演技力なくても、主演やヒロインできるタイプ。まあ、ヒロインの方が向いてる。
    3人とも共通してるのは、女性が憧れるように見せるのが上手い。ただ、ただ、可愛い子。少女漫画のヒロインみたいな可愛さを出せるんだよね。だから、演技の幅は狭いかもだけど、その領域来たら、圧倒的な可愛さ見せられて、人気獲得してる。
    でもまあ、若い時しかできないし、北川景子はいい時に結婚したと思うわ。新垣結衣も石原さとみも35までには結婚して、女優業から遠のくのがいいと思う。

    +10

    -7

  • 355. 匿名 2018/08/01(水) 07:56:15 

    華があるかないか。演技力は関係ない気がする。寧ろ脇役の方が演技派な人多い気がする。

    +13

    -1

  • 356. 匿名 2018/08/01(水) 08:09:20 

    ガッキーと吉岡里帆の差はバラエティでの発言の差よ
    ガッキーはどんな時でも正解!って感じの答えしか言わないよ。ある意味、作られた感あって嫌な時あるけど、誰からも好感持たれるような回答をする。
    この前も、ガッキーがケチだって話になって、「どんな時、自分がケチだって思いますか?」に対し、「Tシャツで6000円以上だと買うの悩みます。」って回答。で、周囲は「それ、ケチじゃなくて、堅実。」ってなってた。他にも、まとめサイト見ますとか親近感湧かせるエピソードを話したりで好感度上げてる。
    一方、吉岡里帆は出すエピソードが自分の苦労話ばっか。「新幹線なんて乗ってはならないと思ってました。」とか、言われてもね。はいはい、他の女優と比べて苦労してきました話はもういいですよーってなって、バラエティ出るたび好感度下げてると思う。
    だから、リアルな回答でなくてもいいから、作られたイメージ通りの綺麗な回答をして着実に好感度上げてくのが、主演やヒロインとしても好かれる要因じゃない?

    +18

    -9

  • 357. 匿名 2018/08/01(水) 08:14:09 

    ヒロイン向き女優
    新垣結衣
    戸田恵梨香
    石原さとみ
    北川景子
    長澤まさみ

    彼女たちと吉岡里帆、波瑠、木村文乃の差ね
    上記の人は憧れるけど、彼女たちには憧れたことないわ
    何故だろね

    +13

    -12

  • 358. 匿名 2018/08/01(水) 08:34:41 

    吉岡里帆とかが主演やってるのって、どうせギャラが安いからでしょ
    ヒロインよくやる女優は1話150万円超えるらしいし、ガッキーに至っては逃げ恥の影響で200万越えって聞いたことある
    一方で吉岡里帆は100万円ぐらい
    確実に当てようと狙ってるのは、ガッキーとか一線の女優にオファーして、視聴率危ういのは吉岡里帆とかにやらせてると思う
    だから、そもそも力入れてない作品だし、話題にもならなければ、主演で輝くとかもない

    +17

    -4

  • 359. 匿名 2018/08/01(水) 08:36:54 

    ガッキーとか戸田恵梨香とか石原さとみとかの年代がすごかっただけでは。
    最近はすごく華がある人ってなかなか出てこないよね。
    流行りとかもあると思う。
    吉岡里帆みたいな地味というかあっさりした顔が流行ってるんだと思う。

    +2

    -6

  • 360. 匿名 2018/08/01(水) 08:49:51 

    これが差です
    ガッキーはまさに憧れの高校生って感じだった
    これがヒロイン感よ、主人公が好きになるのもわかるわって感じの可愛さ、雰囲気とオーラ
    主演に向いてる女優と向いてない女優の差は?

    +14

    -14

  • 361. 匿名 2018/08/01(水) 08:53:22 

    アラサー女優の話が多いけど
    鈴木京香、松雪泰子、深津絵里、常盤貴子あたりが
    主役はってた時代も好きだったな
    この人たちは華もあり、演技力もあった

    +35

    -2

  • 362. 匿名 2018/08/01(水) 09:09:49 

    石原さとみ
    今回のドラマはハズレだったけど、前のアンナチュラルは、THE石原さとみで凄く良かったし
    身長はあまり無いけどスマートに大きく見える。
    もし結婚しても女優業はずっと続けて欲しい唯一の人!

    +10

    -10

  • 363. 匿名 2018/08/01(水) 09:51:08 

    演技力と華
    天海祐希、中谷美紀、松たかことかは演技が期待できる女優だから今回はどんな演技かなと気になって見てしまうなー

    +9

    -1

  • 364. 匿名 2018/08/01(水) 10:23:04 

    >>120
    正直新垣さんのこと、最初みたときなんて垢抜けない人なんだろうと思ってた。
    やっぱり女優をやり続けて洗練されていって
    新垣さん自身、自分に自信がついたから今本当に綺麗に見えるだろうな。

    +10

    -4

  • 365. 匿名 2018/08/01(水) 10:31:52 

    吉岡里帆より片隅主演がおかしくね?
    ここでも片隅主演は異常な上げゴリゴリだし事務所の力だよね?

    主演張れる 先輩 有村架純
    脇役でも微妙 後輩 片隅主演

    +9

    -3

  • 366. 匿名 2018/08/01(水) 10:42:23 

    ガッキーが高校生の憧れはなかったな。
    鈴木えみとか北川景子の方が人気あったよ
    ガッキーのファンって本当にガッキー至上主義で気持ち悪い

    +15

    -6

  • 367. 匿名 2018/08/01(水) 10:42:28 

    >>357
    波瑠は綺麗なときとそうでないときの差が激しい。

    +5

    -6

  • 368. 匿名 2018/08/01(水) 10:45:49 

    >>185
    そのドラマみたよ。
    だってあのドラマは長澤がヒロインで、新垣はその恋敵役、ようは当て馬の女の子役だったので。
    たしか主演が山下智久でその彼女役が新垣、でも山下と長澤が惹かれあっていてみたいな典型的な漫画(漫画原作だけど)って感じだったからそんなもんでは。

    +7

    -2

  • 369. 匿名 2018/08/01(水) 10:46:57 

    華と存在感。
    できればCMを持っていてスポンサーを連れてこれたらテレビ局は嬉しい
    主演に演技力はいらないと思う

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2018/08/01(水) 10:48:14 

    ヒロインに向いているから、演技力があるとは
    限らない
    脇役の方が演技力が必要

    +9

    -1

  • 371. 匿名 2018/08/01(水) 10:50:20 

    個人的に派手顔が好きだからガッキーに憧れたこと1度もないな…
    ガルちゃんでそれ言うと「目おかしい」みたいに否定されまくるけど。笑

    +14

    -6

  • 372. 匿名 2018/08/01(水) 10:56:20 

    新垣はスキャンダル出ても守ってもらえるじゃん
    レプロ強いもん。最大限の広告塔なら好感度も高いままでいれるよね。
    ただいつまでも可愛いみたいなのは三十路だしそろそろ痛いと思う。新垣の演技は見たいと思えないんだよなぁ

    +11

    -4

  • 373. 匿名 2018/08/01(水) 10:56:54 

    吉岡里帆とか木村文乃とかと、綾瀬はるか・石原さとみ・長澤まさみ・ガッキーとかの明確な違いは、目に見えない華とかカリスマ性だと思うわ。
    顔の作り云々とかではなくて、吉岡とか木村には華とかカリスマ性ほぼ無いもんね。この人たちの作品を見ようとは思わない。木村文乃に至っては、僕運命の人ですは上野樹里降板のピンチヒッター、99.9は榮倉奈々の替わりだし、彼女自身本当に必要とされてない女優だと思う。

    +12

    -6

  • 374. 匿名 2018/08/01(水) 10:58:35 

    >>178
    綾瀬はるか、上野樹里は演技力があって石原さとみ、上戸彩は演技下手だと思う

    +18

    -4

  • 375. 匿名 2018/08/01(水) 10:59:55 

    深田恭子は演技下手だけど華があるから主役かな
    この人は脇役にはなれなそう

    +9

    -1

  • 376. 匿名 2018/08/01(水) 11:01:03 

    佐々木希はかわいいのにずっと脇役だね
    なぜかドラマだと、かわいさ半減だった

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2018/08/01(水) 11:02:44 

    アラサー世代はオーラや華とかカリスマ性あるみたいに書いてる人多いけど、まさに松雪泰子や鈴木京香の若い時と比べたら私からしたら女優としては戸田恵梨香も新垣結衣も子供っぽくてオーラあるとは思えません。演技もどんぐりの背比べ。
    ただガルちゃんは今のアラサー世代も多いから同世代を応援してる人が多いのかな?とも思う。

    +15

    -2

  • 378. 匿名 2018/08/01(水) 11:04:39 

    新垣結衣のどこに憧れるのか本気で疑問
    女優としては魅力ないよ
    モデルだけやってればよかったのに

    +12

    -6

  • 379. 匿名 2018/08/01(水) 11:04:48 

    長澤まさみが絶賛されているけど、がるちゃんにこの世代が多いだけだよね
    別に特別な華は感じないけどね
    スタイル良いから見栄え良いだけじゃないの?
    顔は垢抜けないたぬき顔だし、ファッションも変だし、どちらかというと洗練されていないよ

    +12

    -4

  • 380. 匿名 2018/08/01(水) 11:05:45 

    トピずれだけど吉岡里帆が嫌われるのって苦労人ぶってるからでしょw苦労してるのかも知れないけど、それを番組で過剰にアピールしたり、グラビアが嫌だったとかズレた発言多いよねw人間性どうかしてると思うw

    +11

    -3

  • 381. 匿名 2018/08/01(水) 11:05:54 

    >>360
    地味だし前髪ベタついててあんまり好きじゃない 好みの問題か

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2018/08/01(水) 11:08:22 

    てか新垣結衣のファンが吉岡里帆のこと過剰に下げてるんじゃないの。新垣結衣信者って異様に他の女優下げるよね。今のアラサー世代で演技上手いのなんて蒼井優くらいじゃない
    この人は女優って感じするけど。

    +15

    -5

  • 383. 匿名 2018/08/01(水) 11:08:29 

    >>379
    私は長澤まさみって特にドラマも映画も見てないので詳しくないけど、おそらく10代後半の頃は本格的な美人だった記憶があるなあ・・・。
    そのころカルピスのCMで顔出しが多かったけど、ずいぶん整っていて可愛いザ・美人って感じの人だって思った。
    その後ドラマみて、演技のヘボさにはビックリしたけど・・・。
    今はうまくなったんですかね?

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2018/08/01(水) 11:09:00 

    >>380
    芸能界の先輩の人気女優とかでも、グラビアやってた人多いよね。「グラビアが嫌だった」って発言は芸能界の諸先輩女優方にも失礼極まりないね。

    +11

    -3

  • 385. 匿名 2018/08/01(水) 11:09:32 

    言う人は単なる嫉妬でしょ。その三人の中ではガッキーが一番演技下手だし。ガッキー好きだけどね。

    +5

    -8

  • 386. 匿名 2018/08/01(水) 11:09:48 

    >>361
    >>377
    それな
    少し上の世代だけど
    今のガッキーあたりの世代から幼いアイドル女優が増えたんじゃん…
    絶賛されているのは、がるちゃんでこの世代が異常に多いからでしょ
    自分より上の世代の大人っぽい女優さんの方が断然憧れていたわ
    この世代の女優さんが出るドラマを見慣れている人が多いだけだと思う

    +11

    -1

  • 387. 匿名 2018/08/01(水) 11:09:59 

    その世代で演技上手なのは満島ひかりと蒼井優

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2018/08/01(水) 11:11:57 

    吉岡里帆や土屋太鳳が主役に向かないのは分かる。その上のアラサー世代には主役向きの女優さんたくさんいて、吉岡とか土屋の下世代の広瀬すずとか浜辺美波とかは可愛いし、演技力もあるから、アラサー世代に引けを取らない、主役級女優が生まれると思うなー。

    +21

    -2

  • 389. 匿名 2018/08/01(水) 11:13:03 

    わたしガッキーと同い年ですけど、小学生の時にきらきらひかる見た時の松雪泰子さんの大人っぽさに当時驚いたしドラマのクオリティも高かった気がします。
    戸田ちゃんやガッキーや堀北真希、ここですごい人気あるけど、どちらかというと美人ってより可愛い系で演技上手ってよりアイドル的な感じで、見た目で売れたのをよく覚えてるので、ガルちゃんでの大女優扱いはちょっと疑問。

    +17

    -2

  • 390. 匿名 2018/08/01(水) 11:21:18 

    どこで差がついたのか…
    まー好感度かな
    主演に向いてる女優と向いてない女優の差は?

    +11

    -6

  • 391. 匿名 2018/08/01(水) 11:21:29 

    ここでのアラサー女優の持ち上げ方正直異常だと思う。皆ヒロイン女優だよ、俳優が主演して、そこにヒロインとして出るようなタイプばかりで主演はるようなタイプいない。
    石原さとみの高嶺の花でそれ明確になったじゃん。

    +6

    -2

  • 392. 匿名 2018/08/01(水) 11:23:22 

    ガッキーのこと天使とか大人しいとか穏やかみたいな風に本気で思ってる人って詐欺にあいやすそうw女優なんてみんなきっつい性格してるよー
    じゃないとやってけないからね

    +15

    -4

  • 393. 匿名 2018/08/01(水) 11:25:20 

    >>391
    パッとしない20代女優が多いのも事実。彼女たちはヒロインすら向かない。ヒロインをやっても、コケた作品が多い。

    +10

    -3

  • 394. 匿名 2018/08/01(水) 11:26:53 

    ガッキーは変に前に出てこないし当たり障りないことしか言わないから叩かれる要素が少ない
    賢いやり方だと思うけどね

    +9

    -5

  • 395. 匿名 2018/08/01(水) 11:27:05 

    新垣結衣信者のアラサーBBAが1人必死にマイナスしててうけるwww 若い世代からすれば綺麗な子たくさん出てきてるし特に魅力ない

    +12

    -6

  • 396. 匿名 2018/08/01(水) 11:28:38 

    宮崎あおいと井上真央は?個人的には好感度は低いけど、二人とも演技力はすごいと思います。

    +17

    -3

  • 397. 匿名 2018/08/01(水) 11:29:48 

    広瀬すずや新木優子が人気です!
    見た目め華やかだし演技も普通に悪くないと思う、、それどこかのトピに書いたら20代前半は女優が育ってないからガッキーや戸田恵梨香がよくドラマ出てるみたいに総攻撃食らったw

    +8

    -1

  • 398. 匿名 2018/08/01(水) 11:30:07 

    アラサー女優の持ち上げが酷いってコメントあるけど、ここで嫌われてる木村文乃や波瑠だって、ココで人気の長澤まさみや新垣結衣、戸田恵梨香とかと同年代だよ。アラサー女優を一挙に持ち上げている訳では無いじゃんw
    結局、人気がある人と無い人には差があるんだよ。

    +13

    -5

  • 399. 匿名 2018/08/01(水) 11:32:47 

    そう?波瑠の演技悪くないと思うけどな
    少なくともガッキーよりはマシ

    +12

    -8

  • 400. 匿名 2018/08/01(水) 11:37:16 

    >>399
    波瑠の方が下手だと思うなーw
    ガッキーは一応古沢さんとか野木さんとか、いい脚本家さんに使ってもらえる訳だから、それなりに女優として使いたいと思わせる力があるんじゃない?

    +8

    -11

  • 401. 匿名 2018/08/01(水) 11:40:11 

    波瑠、天然美人だしいじってないよね?
    わりと色々な役やるし今やってるサバイバルウェディング、コメディ悪くないなと思った!
    ガッキーって>>307見ても今の顔とだいぶ違うしいつも優等生役しかやらなくてつまらない
    良くも悪くも反感買わなくて面白味ない女優

    +25

    -10

  • 402. 匿名 2018/08/01(水) 11:41:49 

    >>396 宮崎あおいの私生活とかは…だけど役者としては好き。怒りのあの頭弱い女の子の役は新垣結衣には出来ないと思う。

    +10

    -4

  • 403. 匿名 2018/08/01(水) 11:43:29 

    石原さとみ 北川景子 新垣結衣
    この辺は見た目で売ってる女優さんのイメージ
    だから汚れ役はやらないし演技しててもいかに綺麗に見えるかでやってる だからつまらない

    +24

    -2

  • 404. 匿名 2018/08/01(水) 11:44:10 

    >>398
    波瑠は世代違うでしょ…
    10年前で止まってるアラサー周辺世代が多いんじゃない?
    若い時の記憶は美化されがちだし

    ここ沢尻エリカや長澤まさみや鈴木えみは大人気だけど
    北川景子は好き嫌い分かれてるし、遅咲きの石原さとみと木村文乃は人気ないし

    +15

    -1

  • 405. 匿名 2018/08/01(水) 11:47:49 

    >>124
    謙遜

    +0

    -1

  • 406. 匿名 2018/08/01(水) 11:49:13 

    新垣結衣&松坂桃李、「一緒に花火大会デートがしたい芸能人」第1位に - BIGLOBEニュース
    新垣結衣&松坂桃李、「一緒に花火大会デートがしたい芸能人」第1位に - BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp

    女優の新垣結衣が、20歳以上の独身男女が選ぶ「一緒に花火大会デートがしたい芸能人」の女性部門で1位に輝いた。男性部門では、NHK連続テレビ小説『わろてんか』でい…(2018年07月31日 18時15分00秒)


    新垣結衣&松坂桃李、「一緒に花火大会デートがしたい芸能人」第1位に - BIGLOBEニュース
    新垣結衣&松坂桃李、「一緒に花火大会デートがしたい芸能人」第1位に - BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp

    女優の新垣結衣が、20歳以上の独身男女が選ぶ「一緒に花火大会デートがしたい芸能人」の女性部門で1位に輝いた。男性部門では、NHK連続テレビ小説『わろてんか』でい…(2018年07月31日 18時15分00秒)


    こういうのにアラサー世代が入っているのを見ると、ガルちゃんだけではなく世間で人気あるんだねー。30過ぎてもアイドル路線で需要があるからその路線貫いてる。
    中々殻を破るのが難しいのかもね。いろんな役出来るようになるといいね。

    +8

    -6

  • 407. 匿名 2018/08/01(水) 11:49:26 

    海荷と同じ事務所だっけ?
    ならガッツリ顔変えてるだろうね
    コードブルー1見ててガッキーの顔今とかなり変わってて驚いた
    整形否定派なガル民が多いのにガッキーは自然だから良いとか擁護されるのって何故?

    +22

    -4

  • 408. 匿名 2018/08/01(水) 11:50:56 

    周りで松坂桃李の人気そこまでないよ。
    トップコートとレプロの戦略じゃない?
    まあ、松坂桃李のアンチみたいな人もいないけど、特に好きな芸能人としてあげるような人はいない。あーあの人結構いいよねくらい。ガッキーもそう。

    +12

    -5

  • 409. 匿名 2018/08/01(水) 11:54:18 

    >>408
    私の周りではこの世界の片隅にの影響もあるけど、桃李くん好き多いよ。君の周りの事なんてどうでもいいけど、ランキングとして人気が現れてんだよね

    +8

    -8

  • 410. 匿名 2018/08/01(水) 11:56:10 

    >>406
    未だにこういう組織票信じる人いるんだ(笑)
    ある意味純粋ですぐ人に騙されそう~

    +13

    -2

  • 411. 匿名 2018/08/01(水) 11:58:03 

    >>410
    人気者は大変だよね。ランキングでトップに立っても、こうやって組織票だの、事務所の戦略だの、いちいち文句言う奴がいて。

    +4

    -10

  • 412. 匿名 2018/08/01(水) 11:59:29 

    +0

    -3

  • 413. 匿名 2018/08/01(水) 12:02:17 

    このトピは「ガルちゃんで叩かれる事が多い、波瑠・木村文乃・吉岡里帆らのファンが、人気者を叩いて日頃の鬱憤を晴らすトピ」に成り下がった。

    +4

    -9

  • 414. 匿名 2018/08/01(水) 12:04:25 

    ひとり新垣結衣の熱狂的ファンが居て怖いんだけどwプラスとマイナスの数確認してみたら?あなたのコメントマイナスだらけw
    誰とは言わないけど。
    新垣結衣ファンのほんとこういうところが嫌い。
    宗教かよと思う。

    +11

    -9

  • 415. 匿名 2018/08/01(水) 12:08:21 

    このトピは「ガルちゃんで叩かれる事が多い、波瑠・木村文乃・吉岡里帆らのファンが、人気者を叩いて日頃の鬱憤を晴らすトピ」に成り下がった。
    主演に向く女優とそうでない女優について話すトピでは無くなったよね。

    +3

    -7

  • 416. 匿名 2018/08/01(水) 12:10:39 

    広瀬すずはなんだかんだ主演はれるんじゃないかな

    +32

    -3

  • 417. 匿名 2018/08/01(水) 12:11:49 

    >>413
    >>415
    さっきから新垣以外の女優のコメントに必死にマイナスしてるんじゃん。
    ガル男?しつこさがガル男並み。

    +7

    -4

  • 418. 匿名 2018/08/01(水) 12:12:14 

    >>416
    それは思う。
    広瀬すずと浜辺美波の世代と、綾瀬はるかとか石原さとみとか戸田恵梨香とか長澤まさみの間の世代、すなわち吉岡里帆や波瑠の世代がイマイチパッとしない人が多いよね。

    +11

    -6

  • 419. 匿名 2018/08/01(水) 12:13:55 

    広瀬すずは華があるけど浜辺さんはそんなに魅力を感じない。演技上手い?

    +7

    -4

  • 420. 匿名 2018/08/01(水) 12:15:25 

    >>413 >>415 あんたがガッキー大好きで波瑠と吉岡大キライなのはひしひしとつたわってきたww
    波瑠も吉岡も粘着なアンチいるよね。で、必ずガッキーと引き合いに出して叩くというw

    +8

    -6

  • 421. 匿名 2018/08/01(水) 12:19:13 

    >>360
    これが憧れだったの?めちゃ普通、、、。
    広瀬すずとかの今の子の方が可愛い子多いじゃん
    アラサーの人はよくアラサーの若い頃の女優とすず比べて叩くけど正直めっちゃ普通でびっくりした

    +3

    -11

  • 422. 匿名 2018/08/01(水) 12:19:28 

    >>420
    私波瑠さんのファンなんですが、人気女優=ガッキーと解釈されていませんか?
    人気女優というのはガッキーだけじゃなくて、綾瀬はるかや石原さとみや深田恭子などのホリプロ勢の他の女優の事も含んでいるじゃないですか?
    波瑠さんを叩く輩には腹が立ちますが、なんでもガッキーファンに擦りつけるのは良くないです。

    +6

    -4

  • 423. 匿名 2018/08/01(水) 12:21:29 

    その世代にも石橋杏奈、新木優子とかちゃんといると思うよ

    新木優子は
    チア☆ダンのトピでもまだ第1話しか登場していないけど、広瀬すず以上に絶賛されていた
    少なくとも土屋太鳳、有村架純、吉岡里帆よりは人気が出そう
    石橋杏奈は役柄に恵まれさえすれば、井上真央並に活躍していてもおかしくない

    +15

    -4

  • 424. 匿名 2018/08/01(水) 12:22:22 

    >>421
    感じ方は人それぞれですからね。
    まあ、実際人気はあるので、魅力を感じる人が多いんだと思います。

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2018/08/01(水) 12:22:44 

    新木優子ってコードブルーの子かな。あの子綺麗だし、演技上手だよね。クライシスにも出てた子だよね?

    +15

    -4

  • 426. 匿名 2018/08/01(水) 12:27:47 

    顔。
    と、華やかさ・演技力…画面に惹かれるものがないとね。
    吉岡さんは、ちょっと切なそうな目の演技が得意なのか…そんなんばかりで演技が全部同じに見えてしまってる。

    +5

    -2

  • 427. 匿名 2018/08/01(水) 12:33:34 

    もう言い合いやめろよ。
    ガッキーのファンも吉岡とか波瑠のファンもトピずれしすぎ。もっと真面目に議論しようよ。ガルちゃんのそういうところが嫌。

    +7

    -4

  • 428. 匿名 2018/08/01(水) 12:39:30 

    広瀬アリスは?

    +6

    -4

  • 429. 匿名 2018/08/01(水) 12:45:11 

    武井咲は華があるよね
    あとは演技力が身に付けば主演はれると思う
    主演には充分ふさわしい造形の良さ

    +14

    -2

  • 430. 匿名 2018/08/01(水) 12:47:39 

    石橋杏奈は演技下手だよ。波瑠、すず、アリスの方が上手い

    +11

    -5

  • 431. 匿名 2018/08/01(水) 13:17:51 

    吉岡里帆も波瑠も、アラサー世代の綾瀬はるかやガッキー・石原さとみ・長澤まさみ・戸田恵梨香とか演技力に差異があろうと、日本のドラマ界には必要とされているよ。

    本当にヤバいのは木村文乃。前も誰かが書いていたけど、補欠女優だよね?亀と山Pのドラマも当初は上野樹里で内定していたらしいし、99.9も榮倉奈々が産休だったから仕方なくオファー。本当に彼女自身が必要と女優としてされてないんだよね。所詮、補欠登板。

    +7

    -4

  • 432. 匿名 2018/08/01(水) 13:18:12 

    >>429
    武井咲は声で損してると思う。
    演技力上がっても鼻声のような声が邪魔しそう。
    逆だと松嶋菜々子なんかは華もあるけど声でかなり得してる。宮崎あおいなんかも声と喋り方で得してて、演技は一辺倒な気がする。

    +13

    -1

  • 433. 匿名 2018/08/01(水) 13:21:22 

    男だけど、
    ディーン藤岡と長瀬智也が映画のプロモやってた時に、おディーン様でも長瀬のザ、主役オーラに霞んでた。
    見た目は好みあると思うのに。(どっちもカッコイイ)
    流石若い頃から主演ばかりやってた人のオーラ違うなと。
    女優さんも一緒。

    +6

    -3

  • 434. 匿名 2018/08/01(水) 13:26:15 

    声が不快な人は主役は無理。

    +13

    -1

  • 435. 匿名 2018/08/01(水) 13:26:46 

    顔面偏差値

    +4

    -2

  • 436. 匿名 2018/08/01(水) 13:27:35 

    主演に相応しいかどうかって、いろんな意味で注目度があるかどうかでは?

    石原さとみ←単純に人気枠
    少し前の沢尻←叩かれやすいがそれだけ注目されている枠

    みたいな。土屋や吉岡って無難なイメージ。

    +1

    -4

  • 437. 匿名 2018/08/01(水) 13:33:14 

    >>397
    まさにそれ!

    アラサー世代の女優が最強で、それより下の世代の女優達は華がない、育ってないみたいなこと言うガル民いるよねw

    広瀬すずや武井咲、川口春奈、新井優子、本田翼
    ・・・。今のアラサー女優達より美人だと思うし、しかも天然美人。

    自分たちがオバサンだからって、若い子を認めないにも程があるよねw

    +5

    -8

  • 438. 匿名 2018/08/01(水) 13:34:03 

    華ってあるよね。
    若くても広瀬すずはまさに主役の塊!っていうような華がデビュー時からずっとある。
    会社とか学校とか、小さな組織でもあるよね。顔立ち云々でなくて目を引いて目立つ人。

    +14

    -2

  • 439. 匿名 2018/08/01(水) 13:35:37 

    サッカーの長谷部誠の顔は、できすぎなリーダー顔だと思うのだけど、雰囲気が役に合っているかは重要だと思う。演技力のある人なら何にでもなれるから主役として使いやすい?

    あと、女優さんの場合、美人かかわいいか個性的か面白いかブサイクか、どちらにせよ普段見れないような振り切れた人に目がいくかなー。

    生きてきて、ガッキーレベルの人には会った事がない。特にあの笑顔って見たことない。
    吉岡さんもすごくかわいいけど、そのレベルの人には時々会ったから、主役っぽく感じない。

    +8

    -6

  • 440. 匿名 2018/08/01(水) 13:48:17 

    >>54
    逆じゃない?
    脇役の人の方が何にでもなれるイメージ。主役やれずずっと脇役の方が演技力高い人が多いし。
    主役で悪役てあんまり無い。主役って基本良い役。キムタクがいつもキムタクなのは、主役だからでしょ。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2018/08/01(水) 13:53:16 

    もはや、結果出してるか出してないかでしょ
    新垣結衣がヒロインやったドラマは視聴率取れてて、吉岡里帆がやったドラマは取れてない
    それが差だよ
    そして、新垣結衣が視聴率取れるのは今まで積み重ねてきたものの結果
    外見だけじゃなく、テレビ局や脚本家に気に入れる人間性とかそういうものすべてが劣ってるんじゃないか
    外見だけじゃ寄せてきても、この子にはいい作品をとか思わないでしょ

    +7

    -6

  • 442. 匿名 2018/08/01(水) 13:56:27 

    主役は華やかさが必要だと思う。黙ってるだけで演技力がなくても主役はできるだろうし、演技力で華やかさを出すのもいいし、見た目を華やかに見せるのも力だと思うし。
    そう考えてみると演技力やストーリーの流れにおいて大事なのは脇役なんだろうね。

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2018/08/01(水) 13:58:20 

    ずっと見ていたいと思える何かがあるんじゃないかな

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2018/08/01(水) 13:59:29 

    すずも絶賛するほど演技うまくないよ
    アリスのが台詞回しとかうまい

    +7

    -3

  • 445. 匿名 2018/08/01(水) 14:01:14 

    >>54
    ちょ待てよ
    主演に向いてる女優と向いてない女優の差は?

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2018/08/01(水) 14:02:06 

    自然な眉毛

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2018/08/01(水) 14:03:00 

    武井咲とか出始めの頃はギャラは安くしてとにかく出まくって顔を売って主演女優クラスにしたって聞いたことある。波瑠はきれいだけど表情あまりないのかな…ガッキーも昔のドラゴン桜の頃はまだ主演級じゃなかったけど人気出たら主演級。でも石原さとみみたいに主演級になってしまったら脇役へ回しにくいから脇でもいい演技でコンスタントに活躍できる女優俳優もいいと思う

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2018/08/01(水) 14:06:46 

    綾瀬はるかや新垣結衣とは違って、武井咲みたいに、きれいだけど性格が少し冷たくみえる顔の女優さんは、嫌な男をぶった斬るような役で主演を見たい。
    吉岡は善良な顔をした殺人鬼。木村文乃は笑わないような役みたいに、いろいろな女優さんそれぞれに見たいイメージがあるけど、なぜか石原さとみはもうお腹いっぱい。

    +2

    -3

  • 449. 匿名 2018/08/01(水) 14:12:30 

    >>447
    それって長澤まさみじゃない?
    ドラマや映画でコケまくってたイメージあったけど、最近舞台やったり声優やったりうまく脇役にもまわって一皮剥けた感じがする、もちろんこの人も主役級なんだろうけど

    +3

    -2

  • 450. 匿名 2018/08/01(水) 14:21:18 

    新垣結衣はぶっちゃけ顔も演技力も普通だと思う
    でも、なんで人気あるかって完全に人柄だと思うわ
    ドラマ当ててるって言っても人気の脚本家の野木さんや古沢さんの作品だし
    すべて新垣結衣のおかげってわけじゃない
    でも、彼らに気に入られてるってことは確かだよね
    また、使いたい。一緒に仕事がしたい。って思うような、いい性格なのか何か人柄で強みがあるんだと思うわ
    変に演技力ばっか磨いても、性格悪くちゃ仕事こないしね
    ドラマなんて1人で作れるもんじゃないから、性格良くするのも大事

    +10

    -3

  • 451. 匿名 2018/08/01(水) 14:23:58 

    北川景子もフザービートで人気出るまでは知名度低かった。可愛かったけど長澤まさみとかよりだいぶ下だった。フザービートで人気出てからもいい作品に当たってるしCMのイメージモデルもいい所のやってるし、事務所が上手なんだと思う。SNSの自撮りでしか話題にならないような女優はこの先厳しそう。
    主演に向いてる女優と向いてない女優の差は?

    +12

    -0

  • 452. 匿名 2018/08/01(水) 14:26:47 

    >>437
    名前出ている女優さん、若いかなあ?もちろん若いですよ、物理的には
    でも感覚的に若い女優というと15~16歳ぐらい、せいぜい17歳ぐらいまでで、ギリ18歳を思うんだけど(13歳以下は子役というイメージ)。
    そうだなー、17歳以上になると骨格が変化して大人っぽくなるからかな。

    私個人の感覚だと二十歳はもう大人の女優枠に見えるので、二十歳も二十二歳も二十五も三十歳以上も同じ目で見ちゃいますね。
    もちろん厳密には違うけど18歳以上はもう大人の女性枠では。
    自分たちが若くないからって若い女優を認めないんだ、とかいうのは暴言だと思うし個人的な感情が入り過ぎてるっぽい。
    若い時期がない人間はいないし永遠に若いままの女性も男性もいない、必ず年をとりますよ。

    余談で悪いけど30歳の新垣結衣をガッキー天使、ガッキー最高に可愛い、ガッキー以外あの笑顔の可愛さはないとか書き続けている人もいるけど、ちょっと違う視点で物事を見る人なんだと思う

    +1

    -16

  • 453. 匿名 2018/08/01(水) 14:35:23 

    主演に向いてるか向いてないかはほぼ人気
    人気あれば、脚本が滑ろうが、ある一定の層が見てくれるっていう確約がある
    で、人気は可愛さとか綺麗さの外見や性格が良さそうかどうかとか、今まで出た作品のキャラクターとかいろんな要因が絡んでくる

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2018/08/01(水) 14:37:05 

    主演やヒロインに演技力関係ない
    見苦しくない程度だったら大丈夫

    +8

    -1

  • 455. 匿名 2018/08/01(水) 14:39:30 

    理由は分からないけど、
    吉岡里帆は主演向きじゃないと思う。
    脇だからこそ光るタイプだと思う。

    +21

    -0

  • 456. 匿名 2018/08/01(水) 14:49:03 

    性格
    いくら仕事ができようが、性格が悪い人とは仕事したくないでしょ
    逆にちょっと抜けてるところあっても、性格が良くて仲間の力借りて仕事を成功させてく人っていない?
    ガッキーは間違いなく後者のタイプだよ
    演技力なかろうと共演したことある俳優はみんなガッキーを褒めてるし、そうやって良い人に囲まれてるから、良い仕事ができてるように見えるな
    だから、主演やヒロインで成功を続けてる人って、自然と人を引き寄せる能力があるんだと思う

    +19

    -3

  • 457. 匿名 2018/08/01(水) 14:50:19 

    山田花子に恋愛ドラマの主役は無理でしょう
    それと同じで、美人の中でもダントツの個性的な美人顔がいるんだよ
    振り向くだけにとどまらず見入ってしまうくらいの美人

    +4

    -1

  • 458. 匿名 2018/08/01(水) 14:56:38 

    >>449
    それ、私も思った!

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2018/08/01(水) 15:04:34 

    >>54
    逆な気がする
    なんでもできる人は脇役の方が良くて
    逆に、限られた役でも良いから、この役はこいつと思わせた人が主演じゃない?
    例えば、
    ガッキー → 純粋な可愛さあるヒロイン
    石原さとみ → 小悪魔的な可愛さのヒロイン
    北川景子 → お嬢様系の綺麗で可愛いヒロイン
    みたいな感じ
    彼女ら演技の幅は狭いけど、一定の範囲の役は絶対に来る

    +13

    -2

  • 460. 匿名 2018/08/01(水) 15:05:11 

    >>210
    今は後輩の松本穂香をごり押し この世界の片隅にの主演
    凄い濡れ場やってるのに清純派とか記事出てた
    吉岡里帆だけ異常に叩かれて不思議?

    バーの傘下みたいに聞いたけど?
    やっぱり事務所の力だよね?速攻で擁護が入ってたよ

    +3

    -3

  • 461. 匿名 2018/08/01(水) 15:06:26 

    女優が笑顔になったとき、不自然さがなく微笑ましい気持ちになる人。
    あとある程度の演技力。女性受けも男性受けもほどほどにあること。
    主演男性と並んだときバランスがいいこと。
    一言でいうと人に好かれる人であること。

    +11

    -1

  • 462. 匿名 2018/08/01(水) 15:10:02 

    華があるかないかじゃない?
    パッとしてるかしてないか。っていうか、、、、

    +9

    -1

  • 463. 匿名 2018/08/01(水) 15:16:21 

    >>449
    それ、私も思った!

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2018/08/01(水) 15:24:28 

    この世界の片隅に(松本主演)の視聴率が一桁になった途端に桃李が主演記事w
    月9福山主演ラヴソングで月9至上最低視聴率を出して
    ヒロインの藤原さくらが主演記事出された時と同じ
    酷い主演に当たるとこういう事されますので

    山崎賢人、菅田将暉、松坂桃李…夏ドラマが空前の“イケメン祭り”になった理由(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

    +2

    -4

  • 465. 匿名 2018/08/01(水) 15:28:18 

    貫禄かな?

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2018/08/01(水) 15:45:59 

    華がないよね
    普通より顔面レベルは上だと思うけど際立って綺麗や可愛いは思わない

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2018/08/01(水) 15:47:55 

    最近の若手で主演女優に向いている女優さん誰がいるんだろう?

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2018/08/01(水) 16:00:49 

    最近出てきたからじゃない?
    主役で見慣れてるか見慣れてないか。
    ガッキーも最初は主役にしては存在感ないなーと思ってますけど今では主役が当たり前になってるから違和感ない。

    +12

    -1

  • 469. 匿名 2018/08/01(水) 16:34:16 

    好みかどうかは置いておいて、吉高由里子は地味顔だけど、主演でも違和感ないな
    顔立ち的には吉岡里帆と大差ない感じするけどね
    吉岡里帆は眉毛や目の印象が不安を覚える感じで、見るたびなんかざわっとするから、主役には向かない、個性派俳優枠なんだと思う

    +11

    -2

  • 470. 匿名 2018/08/01(水) 16:50:58 

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2018/08/01(水) 17:20:58 

    華があるかないか

    杉咲花はかわいいけど華がない。なんか惜しい。もう一息なんだけど。
    脇役で光ってずっと出続けるタイプだと思う。

    +19

    -0

  • 472. 匿名 2018/08/01(水) 17:28:57 

    木村文乃ってなんか意地悪そうな顔に見えて苦手。
    CMですら苦手。
    悪役やったらはまりそう

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2018/08/01(水) 17:50:55 

    事務所の力でしょ。

    +4

    -2

  • 474. 匿名 2018/08/01(水) 17:51:52 

    >>444
    けど圧倒的に広瀬すずの主役感。
    そんで、アリスの脇役感。
    これはもって生まれたものだよ。

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2018/08/01(水) 18:00:58 

    吉岡りほは声質も悪くない?
    主演でセリフ多いと声質が無理で結局見なくなる

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2018/08/01(水) 18:01:49 

    吉岡って以前長瀬智也と共演したドラマ見たけど
    ほ〜〜〜〜んと演技下手で見られなかった。
    それ以来印象が良くない。

    +6

    -1

  • 477. 匿名 2018/08/01(水) 18:02:12 

    例えば「新垣さん入りまーす」とアナウンスされた時に
    現場のスタッフにピリリと緊張感与えるような威圧感が
    主演女優には必要って聞いたことあるよ。それが華なのかもしれないけど

    +3

    -8

  • 478. 匿名 2018/08/01(水) 18:02:53 

    主演に向いている→がるちゃんやってなさそう
    脇役に向いている→がるちゃんやってそう

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2018/08/01(水) 18:03:54 

    骨格ストレートのタイプは主役になりやすいと聞いたことある。
    石原さとみ
    上戸彩
    米倉涼子
    武井咲

    確かに多い。

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2018/08/01(水) 18:16:14 

    >>15若い時の浜ちゃん!

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2018/08/01(水) 18:22:50 

    ここでもまた広瀬すず粘着信者が他女優を下げてるね
    広瀬すずって低身長だし演技力も無いのに信者が必死に華があるだの演技力があるだの
    信者だか事務所のさくらだかがステマ工作してて痛い
    いつも広瀬の話題になるとわらわら沸いてくるのが露骨だよ

    +3

    -7

  • 482. 匿名 2018/08/01(水) 18:29:24 

    まぁ視聴率悪くても興行収入10億超えしてるの若手で広瀬すずくらいでしょ?
    土屋たおもか・・・
    綾瀬でもスィーツ映画10億だったよ

    +2

    -5

  • 483. 匿名 2018/08/01(水) 18:31:32 

    >>475
    いきなり主演で演技力も同じくらいの松本穂香よりは声はいいよ

    あんたらどこの事務所のバイトよ?w
    佐藤健のファンなの?

    +3

    -5

  • 484. 匿名 2018/08/01(水) 18:34:37 

    小さな事務所は叩かれ放題
    バーの傘下の片隅主演は速攻で擁護が入る

    +4

    -4

  • 485. 匿名 2018/08/01(水) 21:15:54 

    元も子もないのだけど、ほっとけ!

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2018/08/01(水) 21:39:36 

    >>479
    ガッキーもストレートだしね
    吉岡さんはウェーブ


    いい悪いじゃなく、華やかな主役タイプ、脇役で映えるタイプ、個性派タイプと
    ポジションあると思うわ

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2018/08/03(金) 12:10:52 

    波瑠は真面目な役じゃないと合わないし
    吉岡は小悪魔天然系じゃないと合わない

    ガッキーとか綾瀬とかはその人向けに脚本出来てるから
    観れるというだけ
    でも、リーガルハイ以降のガッキーは全部評価する

    +3

    -2

  • 488. 匿名 2018/08/03(金) 14:32:30 

    >>482
    広瀬すずと土屋太鳳は同レベルじゃないよ
    今季のチアダンでハッキリしたじゃん

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2018/08/03(金) 14:36:48 

    >>484
    松本穂香は片隅主役を3000人超えのオーディションで勝ち取ったからね。
    ただの事務所ごり押しとは違うよ。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2018/08/20(月) 13:01:51 

    石原さとみの演技は主演に相応しくない…。
    まわりが持ち上げるから(芸能記事などで)、本人がベテラン人気女優だと勘違いしてる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード