-
1. 匿名 2018/07/31(火) 14:01:31
すごく老け顔です。20歳大学生なのに、35歳くらいに間違われたり、母親の姉妹だと思われたりします笑
母親の家系が日本人のはずなのにかなり顔が濃く老け顔なので、それをしっかり受け継いでしまいました。
妹は父親の家系と混じってむしろ童顔よりでモテて羨ましいです…
老け顔ってメイクやファッションの工夫で緩和できるものでしょうか?+58
-6
-
2. 匿名 2018/07/31(火) 14:03:12
私もだよ。
あまりメイクしないことにした
あと、髪の毛は短いほうが若く見えますよ
+94
-13
-
3. 匿名 2018/07/31(火) 14:03:14
鼻毛を描き足す+13
-26
-
4. 匿名 2018/07/31(火) 14:04:26
私も老け顔ですが、25歳越えたら実年齢が見た目に追い付いてきました。
あまり化粧を濃くしすぎると余計上に見られるので薄めの化粧を心がけてます。+108
-5
-
5. 匿名 2018/07/31(火) 14:04:34
ベースメイクはマットよりツヤ肌の方が若く見えると思う+122
-3
-
6. 匿名 2018/07/31(火) 14:04:36
顔に年齢が追い付くまでの辛抱だ!+91
-3
-
7. 匿名 2018/07/31(火) 14:04:52
濃い色合いのメイクをしない
普通の人には大人っぽいメイクがババ臭くなる+7
-0
-
8. 匿名 2018/07/31(火) 14:05:07
眉はふんわりある程度の太さで
アイラインをしっかり引いて目尻を上げる
アイシャドウやチークを明るく華やかに
ハイライトをしっかり
リップは艶重視でと口角を上げぎみにさらっと
+11
-4
-
9. 匿名 2018/07/31(火) 14:05:07
ファンデーションを厚塗りしない+65
-1
-
10. 匿名 2018/07/31(火) 14:05:10
私はオレンジ系です。
ピンクは似合わない+4
-4
-
11. 匿名 2018/07/31(火) 14:05:12
前髪があるほうが幼いかわいい感じになるよね+28
-9
-
12. 匿名 2018/07/31(火) 14:05:23
リップはうるおい感のあるものを(マットなのはNG)+62
-3
-
13. 匿名 2018/07/31(火) 14:05:24
流行りの赤い口紅は塗っちゃダメ!!+88
-3
-
14. 匿名 2018/07/31(火) 14:06:02
かきあげ前髪にしない(お姉さんぽくなるから)
アイシャドウやリップやりすぎない+29
-1
-
15. 匿名 2018/07/31(火) 14:08:31
敢えて老け顔を生かす。ゴージャスに重厚感を出す。メリットは舐められません。+77
-1
-
16. 匿名 2018/07/31(火) 14:11:06
顔が長いから老けて見られやすい
新垣結衣みたいな丸顔に憧れる+102
-0
-
17. 匿名 2018/07/31(火) 14:11:24
ヘアスタイルは明るめにして長すぎず短すぎず、レイヤーを入れて軽やかに+14
-33
-
18. 匿名 2018/07/31(火) 14:11:54
マイナスの意味が分からん+5
-18
-
19. 匿名 2018/07/31(火) 14:13:13
肌をとにかく綺麗に保つ!
あと、赤リップはすごく老けて見えるので塗らない+72
-0
-
20. 匿名 2018/07/31(火) 14:13:55
人中にシャドー入れると若返るから騙されたと思ってやってみて+3
-5
-
21. 匿名 2018/07/31(火) 14:15:06
アイシャドウをグラデーションにしない。
パレットの一番濃い色を二重幅に仕込まず、単色か二色にアイラインのがスッキリする。+28
-0
-
22. 匿名 2018/07/31(火) 14:16:09
パープルやブルーなど寒色系のシャドーはつかわない、
一気にオバサンみたいになるので
程よいピンクなど使ってます+41
-4
-
23. 匿名 2018/07/31(火) 14:16:17
眉毛を太く描く
チークは丸く描く
口紅は上唇を丸く描く
全体にふんわり柔らかく描くかなー+39
-0
-
24. 匿名 2018/07/31(火) 14:17:38
眉毛のアートメイクってばばくさい+35
-1
-
25. 匿名 2018/07/31(火) 14:19:02
若いので肌の質が良いはずだから
ファンデ無しのシンプルメイクでどうでしょう+7
-7
-
26. 匿名 2018/07/31(火) 14:19:44
骨格からして彫りの深い老け顔の場合、顔の肉取れちゃった後はメイクで若くみせるのは正直ムリ
目の下やほうれい線が気になるからってベース厚塗りすると50代くらいに見えちゃうし
アイラインしっかりマスカラしっかりであとは濃くしすぎないというのが私がたどり着いた若く見えるメイク
気を抜くと労働者感がでちゃうので髪は月1カットでキレイに保ってる+20
-0
-
27. 匿名 2018/07/31(火) 14:20:54
あまり色は使わない。アイシャドーもリップも。
できるだけナチュラルに。
髪の毛はストレートよりもふんわりエアリーに。
色は明るすぎない茶系で。
流行りや若者がやってる事をやると余計に老けてみられるのでそこは我慢で。+23
-0
-
28. 匿名 2018/07/31(火) 14:21:00
モテる目的なら老け顔を隠すより、老けてる→大人っぽいねって言われるようになる方が簡単だと思います。雰囲気美人みたいな。
私も大学生の頃老けてることに悩んでたので、髪を伸ばして片方に流す、派手すぎない女性らしい服を着るの2点しか変えてないけど、多少モテるようになり驚きました。+58
-1
-
29. 匿名 2018/07/31(火) 14:22:41
合う色を使うように心がける
+5
-0
-
30. 匿名 2018/07/31(火) 14:24:31
木村多江みたいな顔ならふんわりさせちゃいけない。個性を前面に出してクールさ全開に+19
-0
-
31. 匿名 2018/07/31(火) 14:30:22
ヒアルロン酸打てば?+5
-30
-
32. 匿名 2018/07/31(火) 14:30:49
髪型はどんなん?
メイクよりも、おばさんというかミセスっぽい髪型になってないか?+5
-0
-
33. 匿名 2018/07/31(火) 14:34:27
顔立ちにもよると思うけど、私は面長派手顔フケ顔で赤リップを避けてる。
あと血色よく見えるようにボビィのシマーブリックを頬とアゴと鼻先と眉毛の青くなっているへんにはたくかな。美容部員さんに相談がいいとおもう。顔立ちは個人差があるからみんながみんな当てはまるものじゃないから。+14
-2
-
34. 匿名 2018/07/31(火) 14:34:28
ヘアスタイル大事+119
-2
-
35. 匿名 2018/07/31(火) 14:35:49
化粧品のカウンターが怖くなければ、タッチアップの時にさりげなくメイクのコツを聞いてみる
美容室でもメイクしてくれるところもあるから、お金掛かるけどプロにメイクしてもらってどういう色を使っているかとか、メイクするうえでの悩みを聞いてもらうとか+6
-1
-
36. 匿名 2018/07/31(火) 14:38:17
メイクしないで+1
-12
-
37. 匿名 2018/07/31(火) 14:41:13
アイシャドウが…とかの意見もあるけど同じ色でも人によって老けて見えたり若く見えたりするから難しいよね
本気で悩んでるならパーソナルカラー診断おすすめします
私は30歳で診断してもらったけどメイクも髪色も変えて前より若くなったと思う
主さんはまだ若いけど老け顔が悩みなら自分の得意なカラーを知っておくと結構変わると思う
診断後メイクしてくれるところもあるからそういうところを探すといいかも
若く見える髪色も教えてくれるよ
あとマット肌よりツヤ肌が若く見えるとよくコメント見るけど、私のカラーはツヤ肌だとテカリに見えて汚くなるのでマットの方が似合って若く見えます。
本当に人それぞれなので自分のベストを頑張って見つけた方がいいよ
+24
-4
-
38. 匿名 2018/07/31(火) 14:44:22
BAさんはメイクアップアーティストじゃないからなー、やるなら個人レッスンしてくれる美容学校で勉強した人のとこ行きな。相場は1時間で4、5000円ぐらいだし。自分の住んでる市で調べたら一件はあるよ。+32
-3
-
39. 匿名 2018/07/31(火) 14:44:44
眉毛でも印象かなり変わるよね
自分に似合うメイクを研究するといいよ
私は色んな眉の形でメイクしたのを写真撮ってどれか自分に合ってて若く見えるかとか研究してる
前髪の分け目とか髪型も定期的に研究してるよ+5
-3
-
40. 匿名 2018/07/31(火) 14:47:02
結構アイラインしっかり派が多くてびっくり。私はアイラインを引くとより目が派手になるから、インラインのみにしてる。+6
-9
-
41. 匿名 2018/07/31(火) 14:48:51
面長なのにセンターわけにしてるとか?+7
-1
-
42. 匿名 2018/07/31(火) 14:48:57
+2
-14
-
43. 匿名 2018/07/31(火) 14:51:48
髪型も大事だけど髪色も大事!
もし今黒髪なら明るめにするとか。それで垢抜けて若く見えたりする人もいるよ+25
-1
-
44. 匿名 2018/07/31(火) 14:56:55
私も佐藤仁美並に一回り上に見られる。佐藤仁美と1学年下だから凄くイラッとする気持ち分かる。+10
-0
-
45. 匿名 2018/07/31(火) 14:59:04
ゴルゴ線があるから老け顔+7
-0
-
46. 匿名 2018/07/31(火) 15:11:57
>>44
なるほど、佐藤仁美か。だったらアイメイクにポイントおいて、しっかりお姉さんメイクに艶々にしたボブみたいのがよさそう。佐藤仁美ってヘアアレンジとかメイクがふんわり系寄りなのが老けて見える原因な気がする。服も佐藤仁美は無印みたいなワンピのイメージだけどそれもおばさんくさい原因だわ。
+25
-1
-
47. 匿名 2018/07/31(火) 15:18:55
>>37
30歳に見えなかったってなかなかだね。
+0
-4
-
48. 匿名 2018/07/31(火) 15:32:02
私も老け顔がずっと悩みでした!
20歳なりたてくらいの時に20代後半かと思ってたと佐川急便の人に言われました(かなり失礼ですよね笑)
27歳になった今やっと年相応に見られますが、その頃にパーソナルカラーとかもっと自分に合ったメイクを勉強してたら何か違ったかなぁと思ってます
芸能人のメイクとか髪型とか参考にはなるけれど結局それが自分に似合ってるか似合ってないかが一番重要だと思う!
+14
-1
-
49. 匿名 2018/07/31(火) 15:38:02
パーツが大きくて濃い顔何だよね?
憶測だけどクマとかくすみが目立つんじゃないか?
だとしたら、そのアラはしっかり隠した方がいいよ。+18
-0
-
50. 匿名 2018/07/31(火) 15:41:00
会社で自称老け顔の人がいるのですが、いろいろもったいないです。
・話し方や声、所作がおばあちゃん。
・ヘアスタイルが適当で一本で結んで済ませている。
・おそらく自分で毛染めをしているのかムラがある。
・猫背。
・きちんとしたブラジャーをしてないのか乳が垂れて見える。
他にも老けて見える要素が多々あり、正直顔だけ見れば年相応な気がします。
他の要素も見直してみてはどうでしょうか。
もしかしたら、ということがあるかもしれません。+49
-1
-
51. 匿名 2018/07/31(火) 15:50:34
>>39
眉毛はグレーでベタッとしてると本当老けて見えるよね
ある程度の太さもだけど、立体感と色味大事
顔色悪いのも老けて見えるし
+1
-0
-
52. 匿名 2018/07/31(火) 15:57:46
>>17
古くね?+16
-0
-
53. 匿名 2018/07/31(火) 15:58:32
アイラインはほどほどに。+10
-0
-
54. 匿名 2018/07/31(火) 16:18:43
眉を濃くしない!
色も毛量も薄く作る。
鼻が大きい人は小鼻を目立たなくする。
チークとリップは明るめ薄めにする。
ヘアスタイル、
金髪や黒髪よりブラウン系、
グリグリ巻きは避け、ゆるふわに。
前髪はある方が良いけど、パッツンのおカッパではなく横に流しておデコをチラ見せすると可愛い。
ショートなら、巻かないでサラサラのストレート感がある方が若く見える。+7
-0
-
55. 匿名 2018/07/31(火) 16:19:15
ガッキーのようなヘアスタイルは大人でも若く見える。+8
-2
-
56. 匿名 2018/07/31(火) 16:28:47
>>53
一般論だけど老けてみえるのって瞼が落ちてみえる可能性もかなり高いからアイラインで目をはっきりさせるのは効果的だと思うよ。カラコンやつけまやエクステに頼るより、アイラインとマスカラで年相応が理想じゃない?+22
-2
-
57. 匿名 2018/07/31(火) 16:36:25
メイクもだけど髪型大事だと思う。
前髪は長めにして分けるよりかは、前髪作って流す感じが若々しく見えていいかも。
あと個人的に、ロングヘアは綺麗な髪ならいいけどパサパサだと老けて見える。
あまり長すぎないセミロングとかミディアムとかボブのが似合う人多いと思う。
カラーも自然な茶色くらいが上品でいいと思った。+8
-0
-
58. 匿名 2018/07/31(火) 17:03:34
何人か色はあまり使わず薄めに…って書いてる人いるけど、薄過ぎても良くないからほどほどにね。
あまり濃いリップをくっきりラインとって描くと老けて見えるけど、健康的な赤みは必要だと思うから。
デパコスのBAさんに似合う色ややり方聞いてみるといいと思うよ。
友達とかしてる化粧真似しても似合うとは限らないからね。
LUNASOLやRMK、THREEとかお勧めだよ~。
主さんが可愛いくなりますように。+10
-0
-
59. 匿名 2018/07/31(火) 17:32:59
自分のしたいようにすればいいと思う。
年齢が顔に追いついた時は当時やりたかったメイクも変わってる
年上に見られても肌とか若い時のオーラは違うよ。気にせずその時の好きなメイクをすればいいと思う。私はそうしてた。+8
-0
-
60. 匿名 2018/07/31(火) 17:41:22
老け顔ってわけではないですが
年齢を重ねていくと 今までのメイクでは余計に老けてみえるようになったので
少しづつ引き算メイクしていってます(((^^;)+9
-0
-
61. 匿名 2018/07/31(火) 17:50:32
>>6
10代から20代に見られて、20代では30代に見られ、今35歳、顔が黒ずんで自分でも分かる、見た目年齢40代。+16
-0
-
62. 匿名 2018/07/31(火) 17:59:54
眉の毛がしっかり上向きだと若々しく見えるようです(特に眉頭
なので眉マスカラの段階でしっかり立てるようにすると少しは変わるかも+0
-0
-
63. 匿名 2018/07/31(火) 22:03:49
大丈夫ですよ‼︎
私は20歳から35才になった今まで、26〜7歳位に間違えられています。
今現在の解決策にはなっていなくてごめんなさい‼︎
強いて言えば、眉は細すぎも太すぎも老けて見えると思います^ - ^+2
-0
-
64. 匿名 2018/07/31(火) 22:38:19
顔濃くても長谷川潤とか北川景子とかは年相応か若く見えるから関係ないかと(^^;)失礼ですが、肌があまり綺麗じゃないのでは?もしくは田舎の方ですかね。田舎の人って老けて見える人多い気がする。+6
-7
-
65. 匿名 2018/08/01(水) 00:51:48
老け顔でも、おばさんみたいなのと大人っぽいだけのパターンあるよね。+13
-0
-
66. 匿名 2018/08/01(水) 09:35:56
主さんは顔立ち自体は美人なのかもしれない。
濃い顔の老け顔なんでしょ?ゴクミの娘みたいな顔を想像した。
もし太っているなら、痩せた方が絶対良い!ガル民はポッチャリ可愛い〜とか言う人いるけど、やっぱスリムな方が可愛いしモテるわよ。若くも見えるし、服もオシャレに見えるから、流行のファッションも似合いやすくなる。
顔濃いなら、メイクは薄めにした方が良いかと思いきや、薄過ぎると逆に老けて見える場合もあるよ!
髪型は前髪ぱっつんとかで変に幼くしようとすると逆効果です。
ヘアメイクは自分の顔立ちや輪郭に似合うものを、美容師さんや美容部員さんと相談するってのが良いのかな?ガル民は主さんの顔を見ていないから、的確なアドバイスは出来ないよね。
+3
-1
-
67. 匿名 2018/08/05(日) 11:51:25
>>48
それ美人かブスかでもだいぶ意味変わるよ笑笑+0
-0
-
68. 匿名 2018/08/05(日) 11:51:56
要は今時感ないダサい子ってことでしょ+0
-0
-
69. 匿名 2018/08/05(日) 11:52:49
>>65
そうそう混合しちゃダメだよね
指原莉乃 おばさん
武井咲 大人っぽい
後者はイケメンにモテるから違いは一目瞭然+2
-0
-
70. 匿名 2018/08/05(日) 11:54:48
老け顔の人居るけど
顔長いし頰はこけてるしどうしようもない感じだよ+0
-0
-
71. 匿名 2018/08/06(月) 02:25:36
>>70
悪かったな(怒)+2
-0
-
72. 匿名 2018/08/09(木) 15:02:35
オレンジっぽいベージュのアイシャドウを瞼と涙袋にのせてあか抜ける。アイライナーとマスカラはベージュ。まつ毛は外側はそんなに上げないで、内側のまつ毛を強めに上げる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する