ガールズちゃんねる

実はセレブだと知ってびっくりする有名人ランキング

217コメント2018/08/24(金) 21:18

  • 1. 匿名 2018/07/31(火) 13:13:55 


    10位から↓

    10位 華原朋美(父は鉄鋼関連会社・株式会社京江シャーリングの創業者)
    9位 大倉忠義/関ジャニ∞(父は居酒屋・株式会社鳥貴族の代表取締役社長)
    8位 松岡修造(曽祖父は阪急東宝グループ(現・阪急阪神東宝グループ)の創業者)
    7位 千秋(父は日本板硝子株式会社の元会長兼取締役会議長)
    6位 岩田剛典/三代目J Soul Brothers、EXILE
    (父は老舗高級靴メーカー・マドラス株式会社の代表取締役社長)

    5位
    加瀬亮(父は総合商社・双日株式会社の元代表取締役会長、
        アステラス製薬株式会社の元社外取締役)

    4位 品川祐/品川庄司
    (祖母はヤマノグループ(現・株式会社ヤマノホールディングス)の創業者)


    3位は「アンジェラ・アキ」!

    父は英会話スクール・株式会社イーオンホールディングスの創業者

    2位は「高畑充希」

    祖父はスプリング・弾性材メーカーの創業者です。
    素朴な雰囲気を持っているだけに、高畑充希がセレブだと聞いて驚いた人が多数

    1位は「恵俊彰(ホンジャマカ)」

    お笑い芸人と聞くと、売れるまでの下積み時代が長いことや、
    その間はアルバイトをしながら極貧生活を余儀なくされる
    イメージを持つ人も多いかと思いますが、実は彼の家はお金持ち。
    祖父が織物メーカー・恵大島紬織物株式会社の創業者
    [コラム] 実はセレブだと知ってびっくりする有名人ランキング|恵俊彰,高畑充希,アンジェラ・アキ|他 - gooランキング
    [コラム] 実はセレブだと知ってびっくりする有名人ランキング|恵俊彰,高畑充希,アンジェラ・アキ|他 - gooランキングranking.goo.ne.jp

    芸能界で活躍する有名人の中には、セレブであることを売りにしている人もいれば、セレブであることを公にしていない人もいます。

    +34

    -96

  • 2. 匿名 2018/07/31(火) 13:15:55 

    コネかよ

    +425

    -34

  • 3. 匿名 2018/07/31(火) 13:16:19 

    TWICEのミナちゃんの父親は医者

    +24

    -148

  • 4. 匿名 2018/07/31(火) 13:16:38 

    フジの三田アナも明治座の令嬢だっけ?

    +903

    -11

  • 5. 匿名 2018/07/31(火) 13:16:44 

    イモトが自社病院持ちの院長の娘だって知ったときはビックリした。

    +2134

    -51

  • 6. 匿名 2018/07/31(火) 13:16:44 

    創業家と雇われ社長を同列にするのもどうかと思うが

    +946

    -14

  • 7. 匿名 2018/07/31(火) 13:16:48 




    変な髪型w

    +393

    -235

  • 8. 匿名 2018/07/31(火) 13:17:22 

    芦田愛菜プロもだよ

    +592

    -13

  • 9. 匿名 2018/07/31(火) 13:18:07 

    この中だとがんちゃんくらいだよね
    日頃からハイブラ着てドヤドヤしてるの

    やっぱりマジモンの金持ちはひけらかさないのね〜

    +855

    -37

  • 10. 匿名 2018/07/31(火) 13:18:22 

    拝啓この手紙〜読んでいるあなたは〜
    どこでなにをしているのだろ〜
    47の僕には誰にも話せない悩みの種があるのです

    +32

    -30

  • 11. 匿名 2018/07/31(火) 13:18:32 

    羨ま

    +298

    -6

  • 12. 匿名 2018/07/31(火) 13:18:49 

    修造はおぼっちゃまって感じする

    +1276

    -2

  • 13. 匿名 2018/07/31(火) 13:18:50 

    今の時代、地方出身の高卒なんて負け組しかいないからね。

    +45

    -58

  • 14. 匿名 2018/07/31(火) 13:19:25 

    うらやましー

    +215

    -8

  • 15. 匿名 2018/07/31(火) 13:19:33 

    がるちゃんやってるから殆ど知ってたのが悲しい笑
    恵とアンジェラは知らなかった

    +685

    -11

  • 16. 匿名 2018/07/31(火) 13:19:43 

    私。実家がさいたまで病院経営してる。

    +23

    -87

  • 17. 匿名 2018/07/31(火) 13:19:55 

    永谷園は入ってないのね

    +639

    -8

  • 18. 匿名 2018/07/31(火) 13:20:12 

    飯豊まりえもそうだよね

    +155

    -9

  • 19. 匿名 2018/07/31(火) 13:21:02 

    榮太樓總本鋪が実家の細田善彦が入ってない

    +410

    -11

  • 20. 匿名 2018/07/31(火) 13:21:19 

    セレブって有名人って意味だからトピタイが頭痛が痛いみたいになってるw

    +297

    -32

  • 21. 匿名 2018/07/31(火) 13:23:19 

    ごめん、全然関係ないんだけど、アンジェラアキのその画像のメガネって合成ってか絵?なんだね

    +524

    -14

  • 22. 匿名 2018/07/31(火) 13:23:34 

    確かにちょっと意外だった…(;^∀^)

    こういうランキングって えー(T_T)みたいなの多い気がするけどちょっとびっくりしました(笑)

    でも一位の恵さんは……

    +152

    -8

  • 23. 匿名 2018/07/31(火) 13:23:39 

    >>1
    セレブの意味分かってる?
    有名人=セレブなんだよ

    +70

    -68

  • 24. 匿名 2018/07/31(火) 13:24:54 

    芸能界は二世も多いが、親がこういう金持ちだと優遇されるコネも多い

    +376

    -6

  • 25. 匿名 2018/07/31(火) 13:26:46 

    セレブって有名人って意味なんだ。お金持ちの意味だと思ってたわ…

    +440

    -37

  • 26. 匿名 2018/07/31(火) 13:26:46 

    高畑瑞

    +4

    -15

  • 27. 匿名 2018/07/31(火) 13:26:48 

    高畑充希ってこれでセレブに入るの?
    祖父がスプリングメーカーの創設者って。
    中小企業かもしれないし、社名まで分からないと判断出来ないと思う。
    だったら私の祖父もプレスメーカーの創設者だから私もセレブってことになるけどw

    +770

    -28

  • 28. 匿名 2018/07/31(火) 13:26:59 

    >>17
    永谷園は有名だけど、人自体が有名じゃないからかな

    +400

    -6

  • 29. 匿名 2018/07/31(火) 13:27:00 

    セレブの本来の意味は〜 って突っ込むのはもうヤボ

    +332

    -13

  • 30. 匿名 2018/07/31(火) 13:27:17 

    恵って在日?
    TBSのお偉いさんの在日嫁のおかげでひるおびやらせてもらってるんじゃなかった?

    +395

    -22

  • 31. 匿名 2018/07/31(火) 13:27:47 

    セレブ=有名人だけど日本だとなぜかセレブ=金持ちって認識されてるんだから、そんなトピタイに目くじら立てなくても。

    +334

    -15

  • 32. 匿名 2018/07/31(火) 13:28:00 

    矢作「でも、恵俊彰で笑う人は一人もいない」

    +576

    -13

  • 33. 匿名 2018/07/31(火) 13:28:25 

    >>5
    Wikipediaとかには父は公務員、母は保育士ってあるけどそれはほんとに?

    +402

    -8

  • 34. 匿名 2018/07/31(火) 13:28:48 

    貧乏なセレブもいるってこと?

    +65

    -5

  • 35. 匿名 2018/07/31(火) 13:28:50 

    どうでもいいけど、この画像のアンジェラアキの眼鏡が合成っぽいんだけど

    +118

    -12

  • 36. 匿名 2018/07/31(火) 13:29:35 

    >>1
    別にセレブじゃないやん。
    家が商売やっとるってだけの人ばかりじゃん。
    あほかいな。士農工商で一番下の卑しい身分なんやで

    +18

    -50

  • 37. 匿名 2018/07/31(火) 13:29:52 

    >>5
    その情報ウソですよ〜。町役場の職員です。

    +518

    -3

  • 38. 匿名 2018/07/31(火) 13:30:46 

    >>23
    じゃあー小室圭さんもセレブだね。ママンの佳代さんも

    +204

    -6

  • 39. 匿名 2018/07/31(火) 13:30:58 

    出川哲朗、創業明治二十七年の株式会社蔦金商店
    大伯父が八幡製鉄所の初代社長
    お笑い芸人じゃなかったらそこそこ良いお家なのにw
    でも面白い

    +802

    -9

  • 40. 匿名 2018/07/31(火) 13:31:54 

    アンジェラ・アキは初めて知った。

    歌はたまに聞くけどプロフィールとか興味なかったから知らなかった。顔も綺麗だしいいなぁ~。

    +170

    -16

  • 41. 匿名 2018/07/31(火) 13:32:36 

    適当な情報にたくさんプラスが付いてるし信じ込む人も多いんだろうなw

    +89

    -6

  • 43. 匿名 2018/07/31(火) 13:33:29 

    社長=金持ちとは限らないから、内情が分からないとあまり羨ましいと思えない。
    松岡修造は生粋のおぼっちゃまだからうらやましい。

    +525

    -4

  • 44. 匿名 2018/07/31(火) 13:34:05 

    >>35
    メガネのイメージだけどこれは確かに合成かも!

    +11

    -5

  • 45. 匿名 2018/07/31(火) 13:35:13 

    >>42

    通報しました。
    オタは消えろ

    +77

    -8

  • 46. 匿名 2018/07/31(火) 13:36:47 

    ランキングに出てくる会社の規模が…
    町工場レベルから上場企業までかなり差があるように思うのですが…

    +422

    -3

  • 47. 匿名 2018/07/31(火) 13:37:31 

    >>5
    私もこれ違うと思う
    菅野美穂は病院経営だけど

    +19

    -40

  • 48. 匿名 2018/07/31(火) 13:37:33 

    まず、アンジェラアキの眼鏡に違和感

    +46

    -6

  • 49. 匿名 2018/07/31(火) 13:38:11 

    松雪泰子が出ていないね

    +76

    -5

  • 50. 匿名 2018/07/31(火) 13:38:11 

    関ジャニの大倉はジュニアになりたての頃めちゃ出っ歯(矯正前)でお世辞にも美少年ではなかった。
    よくジャニーズ入れたなと思ってたけど後に貴族だった事を知り納得した。

    +164

    -28

  • 51. 匿名 2018/07/31(火) 13:39:01 

    >>42
    お父さんは結構有名な医者でお母さんは本人より美人で品がある人なのに何で娘が韓国なんかに行くのを許したんだろう。
    失礼だけど日本人じゃないのかなと思ってしまう。

    +142

    -12

  • 52. 匿名 2018/07/31(火) 13:39:18 

    平愛梨
    6人兄弟だから貧しいと勝手に思ってたけど、別荘が5つもあるんだよね…
    出身の兵庫に1つ、東京に2つ、
    あと2つの5つらしい…笑

    +331

    -13

  • 53. 匿名 2018/07/31(火) 13:43:03 

    セレブって一種の才能だと思うわ。
    もちろんご両親やご家族は努力してきただろうけどね。

    生活や金銭的に余裕だと、精神的にも余裕があるだろうし、万が一ご病気などで働けなくなったとしても面倒見てくれるんだろうな。親がちゃんとしてて安定したお金持ちって心底うらやましい!

    +197

    -3

  • 54. 匿名 2018/07/31(火) 13:43:07 

    >>24
    業界の連中ってこういう金持ちとのパイプ欲しがりそうだもんね

    +43

    -1

  • 55. 匿名 2018/07/31(火) 13:45:09 

    >>37
    自社病院持ちの院長と、町役場の公務員と保育士の娘って全然違うww

    +303

    -2

  • 56. 匿名 2018/07/31(火) 13:47:15 

    >>5
    イモトのお父さん、ビデオレターに出た時 公務員て書いてたけど、病院経営?
    副業は禁止はもちろん、公務員の医者ってことは県立や市立病院の院長?
    それなら個人で経営はできないだろうし。

    +204

    -1

  • 57. 匿名 2018/07/31(火) 13:48:57 

    お金の心配が無いからこそ大成するかわからない芸能界の仕事なんか出来るんだよ。
    親に甘えられない!って感じの経済状況の家だったら何が何でも就職の道を選ぶ。

    だから芸術やスポーツその他金になるかわからないような事に打ち込める子は羨ましいなと思う。

    +194

    -9

  • 58. 匿名 2018/07/31(火) 13:49:15 

    フィギュアスケート解説の八木沼純子が超お嬢様ってチュートリアルと徳井とフット後藤の司会の番組でやってたな。徳井にシロガネーゼ純子お嬢様って銘銘されてから、フィギュアスケートの解説も『純子お嬢様の解説かぁ』と思って聞くようになったw

    +210

    -2

  • 59. 匿名 2018/07/31(火) 13:50:21 

    イモトはこの前のイッテQ見ても常識あるし礼儀正しいし下品なところも全くなくてきちんとしたご両親に育てられたんだろうなって思ったよ
    地方公務員と保育士ってセレブではないだろうけど堅実でいいご両親なんだろうなって感じ

    +366

    -22

  • 60. 匿名 2018/07/31(火) 13:50:43 

    >>50大倉くんは「金持ち育ち」「ボンボン」と言われることがよくあるが、「実家の店が大きくなったのはここ最近で、なんもボンボンらしい生活はしてない」と話している。小遣いもジャニーズJr.になった当初から貰わず、新聞配達のアルバイト経験もある。また、父に「地元のコンビニで一番安い時給を調べて来い」と言われ、同じ金額で父親の経営する店の顧客名簿打ちのアルバイトをしたこともあったそうです。

    Wikipediaから拾ってきたw

    +289

    -5

  • 61. 匿名 2018/07/31(火) 13:51:12 

    >>56
    公務員の副業禁止は警察官を除いてかなり前からだいぶ緩くなってますよ。
    役場に勤めだしたのはテレビに出るすぐ前だったから副業もできたのかも。
    (経済的に役所勤めのほうが副業なんだろうけどね)

    +45

    -27

  • 62. 匿名 2018/07/31(火) 13:51:16 

    アンジェラアキの眼鏡が不自然なのはアルバムのジャケ写で、そういう仕様です。眼鏡を外すと素顔が見られます。

    +158

    -1

  • 63. 匿名 2018/07/31(火) 13:51:33 

    どうでもいいけど、ビックリ度ランキング?のランキング基準がイマイチわかんない。

    +45

    -2

  • 64. 匿名 2018/07/31(火) 13:52:59 

    夏目アナもそうじゃなかったっけ?

    +73

    -2

  • 65. 匿名 2018/07/31(火) 13:54:00 

    漫画家のくらもちふさこ
    お父さんが日本製紙の会長

    +251

    -3

  • 66. 匿名 2018/07/31(火) 13:56:56 

    親の実力や実家が金持ちっていうのをセレブって言うのかな?以前から加瀬亮や松岡修造は有名だよね!
    加瀬亮は驚いたけど、自分の力で生きるってのがいいと思うけど!岩ちゃんはあんな雰囲気全く中高はなくて、大学デビューでしょ多分。関係ないけど、テレビで見たけど親が慶応行け!慶応!ってめっちゃ厳しくて辛かったらしいよ。

    +121

    -2

  • 67. 匿名 2018/07/31(火) 14:04:37 

    マドラス
    まじか、知らなかった

    +26

    -5

  • 68. 匿名 2018/07/31(火) 14:04:58 

    とにかくバックグラウンドって大事だよね。丸腰で芸能界に進むなんて無理だもんね。

    +144

    -4

  • 69. 匿名 2018/07/31(火) 14:05:38 

    セレブかどうかはわからないけど、
    坂口健太郎は育ちが良さそう

    +12

    -21

  • 70. 匿名 2018/07/31(火) 14:06:37 

    松岡修造さんの家系図
    実はセレブだと知ってびっくりする有名人ランキング

    +199

    -4

  • 71. 匿名 2018/07/31(火) 14:07:15 

    celebrityは日本語と英語では意味が違うから誤用されやすいみたいね。
    英語では広く知られ、称賛されている人、フォーマルには名士的な感じじゃないかな?そういう人は大体お金持ち。
    日本だとお金持ちが先に来るよね。
    家柄が良いは若干。

    既出かもだけど安藤和津。
    セレブリティよね。

    +3

    -63

  • 72. 匿名 2018/07/31(火) 14:10:00 

    松岡修造さんがダントツかな?
    阪急東宝の創業一族とか想像もできない…。

    +398

    -2

  • 73. 匿名 2018/07/31(火) 14:11:45 

    貧乏な有名人はセレブって呼ばないから金持ちがセレブって意味でいいよ

    +28

    -8

  • 74. 匿名 2018/07/31(火) 14:15:23 

    >>71
    愛人の子供で、本家からは名乗るのを禁じられてる。
    TVでぺらぺら喋ってたけど。

    +228

    -4

  • 75. 匿名 2018/07/31(火) 14:18:53 

    イモトはブレイク前、生活苦で友人とシェア(友人の家に転がり込んだ)だってでしょう
    アンジェラ・アキって、眼鏡を理由にオーディションすら受けられなかった苦労人
    実家が実業家と云っても、本人までセレブかなぁ?
    子供や親族を排除する経営者も多数いるから

    +56

    -8

  • 76. 匿名 2018/07/31(火) 14:20:37 

    西野カナ。

    +12

    -11

  • 77. 匿名 2018/07/31(火) 14:23:17 

    >>6
    いやいやでも、加瀬亮のお父様すごくない?
    あんな大企業。

    +250

    -4

  • 78. 匿名 2018/07/31(火) 14:28:21 

    >>75
    それは苦労人として売り出すためのテレビ用に作られた筋書き。売れすぎてばれたってイモトが書いた本に載ってたよ。

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2018/07/31(火) 14:34:40 

    >>5
    違うよ
    イモトちゃんのお父さんは鳥取の田舎の町長さんだよ

    +29

    -8

  • 80. 匿名 2018/07/31(火) 14:44:35 

    どっかで見たけどフジの久慈アナの父親はサムスンの元社長なんでしょ?今はフィリップス
    やっぱりフジはコネだらけか?

    +31

    -9

  • 81. 匿名 2018/07/31(火) 14:44:43 

    鳥貴族はここ10年くらいでやっとって感じだし、大倉自身が子供の頃はお父さん働きづめで豊かではなかったと聞いた
    ここに名前が挙がるのは違うと思うよ

    +261

    -4

  • 82. 匿名 2018/07/31(火) 14:45:02 

    松岡修造一族がレベル違いすぎて

    +274

    -4

  • 83. 匿名 2018/07/31(火) 14:49:17 

    >>5
    イモトの親は町役場の職員じゃないの?

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2018/07/31(火) 14:49:28 

    >>51
    阪大の教授だっけ?

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2018/07/31(火) 14:52:21 

    セレブってお金持ちって意味じゃないけどね

    +21

    -7

  • 86. 匿名 2018/07/31(火) 14:53:51 

    >>42
    何でほくろの位置違うの?

    +2

    -6

  • 87. 匿名 2018/07/31(火) 14:54:37 

    >>70
    小林一三なんて教科書に出るレベルやん現代史

    +152

    -2

  • 88. 匿名 2018/07/31(火) 14:58:57 

    八木沼純子さんもセレブでしょ?
    実はセレブだと知ってびっくりする有名人ランキング

    +157

    -1

  • 89. 匿名 2018/07/31(火) 15:00:06 

    >>78
    両親に内緒で芸人になっているので、それだと話が合わないのでは?(イッテQで、親にバレたと語っている)
    >>79
    父親は地方公務員、母は保育士

    +41

    -3

  • 90. 匿名 2018/07/31(火) 15:02:56 

    PENICILLINの千里。

    もうね、ランキングに入ってる人達とは次元が違いますから。

    +57

    -7

  • 91. 匿名 2018/07/31(火) 15:12:24 

    >>90
    千聖な

    +97

    -1

  • 92. 匿名 2018/07/31(火) 15:14:42 

    >>38
    良い意味でも悪い意味でも有名人ならセレブだよ


    +5

    -1

  • 93. 匿名 2018/07/31(火) 15:15:12 

    >>90
    どんな?

    +132

    -1

  • 94. 匿名 2018/07/31(火) 15:18:34 

    実はじゃないけどDAIGO。

    +128

    -3

  • 95. 匿名 2018/07/31(火) 15:22:50 

    高畑さんところのお世話になっています。
    一般的に出回るものじゃない地味な商品なのでわかりにくいけど、この業界では有名かな。
    工場の町、東大阪の小さな専門商社。
    一流企業の雇われ社長よりも、そこのお嬢さんなら、蝶よ花よと惜しみなくお金をかけて育てられてると思う。

    +234

    -3

  • 96. 匿名 2018/07/31(火) 15:23:00 

    >>93

    華族です。
    先祖(歴史上人物)から始まって、伯爵やら、皇族関係やら、創設者やら、何せ次元が違う。
    以前実家があった場所は、今は某有名企業(みんな知ってる)の社長が住んでいる。

    +13

    -28

  • 97. 匿名 2018/07/31(火) 15:27:45 

    >>94
    まぁ最初は、直隠しに隠していて礼儀正しいので皆から好かれ仕事が増えたそうだけど
    DAIGO繋がりで、漫画家の姉を取材した際に竹下元総理と婦人の丁寧な対応に取材陣がとても感激したのは、業界では有名な話

    +109

    -3

  • 98. 匿名 2018/07/31(火) 15:28:23 

    >>5の情報が嘘ならみんなで通報して削除してもらったほうがよくない?
    信じ込む人がいるかもしれない

    +26

    -3

  • 99. 匿名 2018/07/31(火) 15:31:36 

    >>94
    DAIGOと小泉孝太郎は
    実は...どころじゃなく全国レベルで知られてるセレブ家系

    +276

    -9

  • 100. 匿名 2018/07/31(火) 15:33:38 

    いとうあさこもお嬢様だよね

    +204

    -3

  • 101. 匿名 2018/07/31(火) 15:34:59 

    >>77
    もちろん凄いけどあくまで資産の話なら比べ物にならないでしょ

    +6

    -3

  • 102. 匿名 2018/07/31(火) 15:35:28 

    >>47
    菅野ちゃんも病院経営じゃないみたいよ。
    ご本人がテレビで言ってたらしい。
    私埼玉で菅野ちゃんの出身地辺り通ると菅野病院て有るから勘違いしてる人多いかも。

    +124

    -2

  • 103. 匿名 2018/07/31(火) 15:40:59 

    twiceミナはアメリカでうまれてすぐ日本きたのよね
    お母さん見たけど、キレイな格好はしてたけど普通じゃない?

    +22

    -3

  • 104. 匿名 2018/07/31(火) 15:43:49 

    オノ・ヨーコがすごいと思うわ。
    実家は四大財閥で旦那さんは世界中に知られてる有名人ていうか最早歴史上の人物レベル。

    +350

    -3

  • 105. 匿名 2018/07/31(火) 15:46:15 

    葉 マリウス ユリウス 成龍 シュミッヒ(セクゾのマリウスくん)

    ドイツ人のパパ(大富豪)
    台湾・日本人ハーフのママ(富豪・元タカラジェンヌ・実家には皇族が滞在することもあった)

    +201

    -6

  • 106. 匿名 2018/07/31(火) 15:46:29 

    高田万由子
    高田商会と言う商社の創設者の末裔

    +201

    -7

  • 107. 匿名 2018/07/31(火) 15:50:35 

    >>77
    もしかして双日の巨大さを知らない人が「たかが雇われ社長」とか言ってるのでは
    合併前のニチメンや日商岩井ならバブル世代でも分かるのかも

    +205

    -6

  • 108. 匿名 2018/07/31(火) 15:52:33 

    >>65
    知らなかった…
    どれだけ締め切りが遅れても、大手の印刷所は待つしかないな

    +113

    -1

  • 109. 匿名 2018/07/31(火) 15:55:01 

    平野レミもけっこうなお嬢様って聞いたことある。
    父方のお祖父さんがスコットランドの貴族の出で明治天皇につかえていて勲章ももらったとか。
    母方のお祖母さんも皇室につかえていたとか。

    +169

    -3

  • 110. 匿名 2018/07/31(火) 15:58:34 

    ぺこちゃんの実家もすごくお金持ちだよね

    +131

    -5

  • 111. 匿名 2018/07/31(火) 16:00:31 

    >>50
    その貴族ってどっちの意味よ
    店の名前は貴族だけど、本人の出自は貴族ではないよ

    +13

    -5

  • 112. 匿名 2018/07/31(火) 16:02:14 

    >>102

    閉店してるけど中華屋かなんか飲食店だよ

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2018/07/31(火) 16:02:35 

    くらもちふさこ、飯豊まりえ、芦田愛菜は初めて知った!

    +84

    -2

  • 114. 匿名 2018/07/31(火) 16:03:18 

    >>59
    イモトが礼儀正しくて下品じゃないのは安室ちゃん絡みの時だけだよ。
    イッテQ見てるとけっこう口悪いよ。笑
    まぁ、過酷な事やらされてるから言いたくなるだろうけどね。

    +159

    -6

  • 115. 匿名 2018/07/31(火) 16:04:29 

    あっちゃんと前髪クネ男トピでもクネ男の実家
    資産家みたいな扱いだけど、花屋だよね。

    花屋か資産家かどうかはわかんないねw

    +100

    -6

  • 116. 匿名 2018/07/31(火) 16:06:08 

    >>70
    すごいなーって思うけど、サ〇トリーってあっち系じゃなかった?
    修造とは直接関係なさそうだけど

    +85

    -16

  • 117. 匿名 2018/07/31(火) 16:07:39 

    今のテラスハウスにスカイマークの御曹司?モデルさん出てるよね。思ったよりイケメンではなく
    お父さんのスカイマークじゃない会社継ぐんです!とかテラスハウスでいうか?って感じのボンボン

    +20

    -4

  • 118. 匿名 2018/07/31(火) 16:09:19 

    >>115
    代官山のあの超有名な花屋さんじゃないの?

    +99

    -7

  • 119. 匿名 2018/07/31(火) 16:11:00 

    >>101
    いやいやいや…
    マジでそんなこと言ってるの?
    創業者家系の方が借金とかありそうなんだけど

    +7

    -3

  • 120. 匿名 2018/07/31(火) 16:13:46 

    花屋さんはいろいろヤバい

    +57

    -13

  • 121. 匿名 2018/07/31(火) 16:13:54 

    >>109
    母方の祖母は昭和天皇の乳母だったってテレビで言ってた
    天皇の乳母になれる人ってどれだけ高貴な女性だったんだろう

    レミの血筋がすごいってことはひいては、上野樹里ちゃんの旦那さんのご先祖様がすごい人ってことだよね?

    +125

    -3

  • 122. 匿名 2018/07/31(火) 16:16:55 

    永谷園のまいまいは、直系じゃないんじゃなかったっけ?関係はしているけど、創業者の娘や孫とかではなかったはず。多分だけど。テレビだから令嬢って言われたのかも。お金持ちはお金持ちで間違いないと思うよー!

    +32

    -4

  • 123. 匿名 2018/07/31(火) 16:18:21 

    ジャニーズウェストの中間くんの家がすごいんじゃなかった?
    台湾で貿易関連の会社を経営してる一族みたいな
    ジュニアの頃から1500万くらいする腕時計してたとか聞いたよ

    +134

    -3

  • 124. 匿名 2018/07/31(火) 16:21:43 

    >>109

    ナポレオンの奥さんジョセフィーヌと、繋がりがあるんじゃなかったけ。

    +23

    -2

  • 125. 匿名 2018/07/31(火) 16:27:14 

    >>120
    お花屋さんて見た目綺麗で華やかで子供の憧れの職業の一つでもあるけど、知れば知るほど怖くなった
    夜逃げした人が一から始められる職業って聞いたことあります

    +107

    -10

  • 126. 匿名 2018/07/31(火) 16:29:47 

    >>107

    そうにちのアフリカでやってた事業で現地妻に
    子供産ませて認知しないで帰国しちゃったよね

    +4

    -20

  • 127. 匿名 2018/07/31(火) 16:30:55 

    >>105ジャニーズ繋がりでジャニーズWESTの中間淳太くんも実家がお金持ち。お祖父さんが台湾の貿易関連企業の経営者だって。

    関西学院大学卒業で台湾語、中国語、英語、日本語がペラペラのマルチバイリンガル。

    ジャニーズを辞めても色々出来そう。

    +129

    -4

  • 128. 匿名 2018/07/31(火) 16:31:21 

    ちやいとか、華原朋美あたりは
    趣味乗馬だもんね。庶民は一生乗らないw

    +156

    -3

  • 129. 匿名 2018/07/31(火) 16:32:25 

    >>115

    あ、
    ...花屋さんなんだね実家。 なるほどね。

    +20

    -7

  • 130. 匿名 2018/07/31(火) 16:34:04 

    >>127です。

    >>123さんとかぶってしまった(^^;)
    ジャニーズはお金持ちの人も増えたみたいですね。

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2018/07/31(火) 16:34:31 

    >>126
    そうにちって…
    双日の読み方は「そうじつ」だよ

    +172

    -2

  • 132. 匿名 2018/07/31(火) 16:35:27 

    >>124

    なんか色々言いたい放題だけど、本当なのかな笑?

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2018/07/31(火) 16:37:11 

    フィギュアの本田姉妹のお爺ちゃんも年商20億だかって聞いたけど。

    +138

    -1

  • 134. 匿名 2018/07/31(火) 16:39:13 

    >>132
    スコットランドの貴族が祖先は本当だと思う
    お墓参りにテレビ局がついていってたから
    石造りの一軒家みたいなお墓だったよ

    +39

    -3

  • 135. 匿名 2018/07/31(火) 16:48:10 

    「そうにち」にジワるw

    +57

    -2

  • 136. 匿名 2018/07/31(火) 17:19:37 

    叶恭子さんは?
    お父様がダンディな方で、学校には送迎車で、お弁当は吉兆だったとか。

    +2

    -30

  • 137. 匿名 2018/07/31(火) 17:20:49 

    4、7、8、9、10位はみんな知ってることだから驚かない。

    +4

    -2

  • 138. 匿名 2018/07/31(火) 17:27:38 

    そんなこと言ったら、今の国会議員なんかセレブばっかりじゃん。
    こないだ委員会でヤジった議員は、ファミレスjoyfulの御曹司だし。

    親や親戚がどうこうじゃなく、苦労人のスター(沢村一樹さんとか)のエピソードを聞きたいわ。

    +54

    -1

  • 139. 匿名 2018/07/31(火) 17:33:40 

    ひるおび恵ってつまんないよね。
    セレブ感ゼロ。
    記事のシールを剥がす、おじさんも邪魔。 
    大きなニュースが無い限り、昼のTBSは見ない。


    >>136
    ラッパーze・braの祖父のセフレ!?

    +39

    -8

  • 140. 匿名 2018/07/31(火) 17:37:01 


    マカオ風カジノ風オーナー風父親を持つセレブ風タレントの人が入ってない!?

    +2

    -5

  • 141. 匿名 2018/07/31(火) 18:09:52 

    >>5えー、お父さんとお母さんたまにテレビ出てたよね

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2018/07/31(火) 18:18:53 

    >>80
    それは堤アナじゃない?
    父親がサムスンだから大妻でも入社できたって言われてるよね

    +20

    -2

  • 143. 匿名 2018/07/31(火) 18:29:25 

    高畑充希のお祖父さんのお葬式は関西の財界人がズラリだったと週刊誌で読んだわ
    実家は持ちマンションの最上階とかね

    +111

    -1

  • 144. 匿名 2018/07/31(火) 18:30:51 

    >>70
    サントリーは要らないと思うけど…
    繋がりはあるけど、修造と血は繋がってないし

    +8

    -2

  • 145. 匿名 2018/07/31(火) 18:36:57 

    >>120
    何で?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2018/07/31(火) 18:38:02 

    菅田くん
    実はセレブだと知ってびっくりする有名人ランキング

    +3

    -21

  • 147. 匿名 2018/07/31(火) 18:41:23 

    >>114
    礼儀正しくなければTV局は使ってくれないよ
    視聴者に視えない処で礼儀正しいから嫌われない
    局側が、遣い辛くても干されていない芸能人って、関係諸氏に礼儀正しく接しているから
    因みにイモトアヤコは、マッチョ好きで大きい建造物、巨大機械好き(イッテQを観ている人には判っていることだけど好きなモノには、反応が違う)

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2018/07/31(火) 18:52:53 

    >>87
    NHKでドラマになってましたよ。阿部サダヲ主演で。
    ただの熱い男じゃないんだね。修造。

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2018/07/31(火) 18:58:28 

    修造は暑苦しさでごまかされてるけど癖のない顔立ちでスタイル抜群だし英語もペラペラで本当スペック高いよね

    +215

    -1

  • 150. 匿名 2018/07/31(火) 19:32:41 

    セレブは「有名人、著名人」のこと。

    お金持ちという意味ではありません!

    +13

    -4

  • 151. 匿名 2018/07/31(火) 19:49:54 

    お金持ちじゃないと厳しい事が多そうだもんね。
    スポンサー絡みとか。

    +8

    -3

  • 152. 匿名 2018/07/31(火) 20:04:36 

    勝地涼は母親が勝地が小学生の時から花屋経営初めて、父親は不動産会社経営だから相当お金持ちでしょ

    +90

    -2

  • 153. 匿名 2018/07/31(火) 20:20:13 

    双実や日本板硝子は本社社員として入社できるだけでもエリート

    雇われ社長がセレブというのは微妙だけど、
    会長まで上り詰めるのはセレブになるより難しいかもね

    +165

    -1

  • 154. 匿名 2018/07/31(火) 20:37:22 

    >>50 数年後 売れてから大金持ちになりました。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2018/07/31(火) 20:50:34 

    >>25
    セレブは単なるお金持ちでも有名人でもなくて、社交界、政財界で認められた品位、財力、知性、人徳まで兼ね備えた人たちだと思ってた。
    例えば外交に関わる社交の場に国からゲストとして呼ばれるような人たち。

    セレブリティの意味が崩壊しまくってる気がする……

    +6

    -5

  • 156. 匿名 2018/07/31(火) 20:53:30 

    >>104
    あの大財閥の令嬢が、アメリカに行って小汚い格好して前衛アートやってイギリスの労働階級出身のミュージシャンと裸の写真撮らせたり何だかんだ…って凄いことだよね。

    +124

    -0

  • 157. 匿名 2018/07/31(火) 20:55:19 

    出川哲朗。
    横浜の老舗海苔屋の二男。幼少期は5階建てのビルに住み
    自分専用のお手伝いさんがいて、兄弟それぞれに
    専用のお手伝いさんがいるお坊ちゃまだったという。
    しかし、高校3年生の時に実家の経営が傾き、
    一刻も早く働かなければならなくなったらしいです。
    実はセレブだと知ってびっくりする有名人ランキング

    +59

    -1

  • 158. 匿名 2018/07/31(火) 21:00:43 

    >>25
    セレブは単なるお金持ちでも有名人でもなくて、社交界、政財界で認められた品位、財力、知性、人徳まで兼ね備えた人たちだと思ってた。
    例えば外交に関わる社交の場に国からゲストとして呼ばれるような人たち。

    セレブリティの意味が崩壊しまくってる気がする……

    +5

    -8

  • 159. 匿名 2018/07/31(火) 21:04:24 

    双日の読み方と変換ミスw
    よく分からないで書いてるね

    +28

    -1

  • 160. 匿名 2018/07/31(火) 21:04:51 

    >>156
    私は世間を知らない本物の深窓の令嬢って外の世界を知ってぶっ飛ぶと振り切り方もすごいと思ってる。
    でも徹子の部屋に出たとき言葉遣いは美しかった。

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2018/07/31(火) 21:05:23 

    芸人のタイムボムのニック。
    誰やねん!って思う人もいるでしょう。
    でも私もお坊ちゃん芸能人が紹介された
    番組を見て初めて知りました。
    お金持ちエピソードがぶっ飛んでいますよ。
    先祖が音楽家のバッハという家系。
    叔母の友達にジョージ・ルーカスが居り、幼い頃にジョージ・
    ルーカスの家でスターウォーズを見た事があるらしいですw
    初めてキャッチボールをした相手はあのマーク・マグワイア。
    (※父親が主治医でその関係でらしいです)
    13歳のクリスマスの日にプレゼントとして
    1億円のレコーディングスタジオを買ってもらいました。
    そこでグリーン・デイにダメ出しされたこともある。
    おばあちゃんも有名な経営者でおばあちゃんの
    名前が付いた大通りがあるらしいです。
    実はセレブだと知ってびっくりする有名人ランキング

    +38

    -7

  • 162. 匿名 2018/07/31(火) 21:11:08 

    カトパンのお父さんも元双日だよね。

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2018/07/31(火) 21:14:43 

    >>106
    高田万由子さんって高校生の時に1年間だけ
    スイスへ留学していましたが世界一授業料が高い
    年間授業料1650万円のル・ロゼ。
    世界中から大富豪の生徒が通ってくるので
    海外からプライベートジェットで通学する生徒も何人かいたとか。
    小学から高校までは白百合学園で東大へ入学。
    高田万由子さんのおばあさんも一等地港区虎ノ門の
    ホテルオークラの隣に時価200億円とも言われる
    大正時代の豪邸を持っていた方のようですね。

    実はセレブだと知ってびっくりする有名人ランキング

    +158

    -3

  • 164. 匿名 2018/07/31(火) 21:30:22 

    くらもちふさこは初めて知ったわ。
    なんとなく登場人物に
    余裕や品を感じてしまう。
    そう言われればなんだけどね(笑)

    +48

    -0

  • 165. 匿名 2018/07/31(火) 21:32:04 

    森泉とか
    社交界デビューしてる人は
    間違いなくセレブよね

    +118

    -1

  • 166. 匿名 2018/07/31(火) 21:33:04 

    芸能人になるのに金持ちのコネもあるだろうけど、お金持ちだと幼少の頃から好きなことやらせて伸ばしてくれそうだし、無理に就職しなくても自由にさせてくれて芸能人目指すはことに反対されないというのもあるのかも。
    あと、金持ちだと美人と結婚できて子供の容姿がよくなって芸能人になるとかもあると思う。

    +20

    -2

  • 167. 匿名 2018/07/31(火) 21:44:02 

    くらもちふさこ驚きだわ。
    本人は「いろはにこんぺいと」の世界より「いつもポケットにショパン」の世界の出身ということですね。あの凄い才能はお育ちの余裕から来るのか〜

    +63

    -0

  • 168. 匿名 2018/07/31(火) 21:51:42 

    クリス松村は学習院出身で弟のご学友が秋篠宮殿下。御所にも遊びに行っていた。

    +117

    -0

  • 169. 匿名 2018/07/31(火) 22:00:26 

    くりぃむしちゅー有田も、元々は社長の息子で実家は豪邸だったらしいよ。ただ会社が倒産してからは暫く大変だったらしいけど。

    +27

    -1

  • 170. 匿名 2018/07/31(火) 22:16:14 

    ロザン 宇治原。
    父親はパナソニック電工の元副社長。
    実はセレブだと知ってびっくりする有名人ランキング

    +59

    -2

  • 171. 匿名 2018/07/31(火) 22:31:17 

    米米クラブのボーカル石井さん
    子供の頃絵ばっかりかいて外で遊ばないのを心配した親が家の敷地内に体育館を建てて近所の子も集めて空手教室を始めたって話が
    セレブ自慢とかではなく普通に話しててすっごくビックリした
    あと絵の先生も敷地内のマンションに住んでたとか
    周りが全然掘り下げて聞いてくれなくてもっと聞きたかった

    +28

    -1

  • 172. 匿名 2018/07/31(火) 22:31:28 

    アンジェラのお父さん見たことある
    長身でめちゃくちゃイケメンです!品もある素敵なおじさま

    +21

    -1

  • 173. 匿名 2018/07/31(火) 22:39:29 

    お金に欲が無いから好きな事を一所懸命やって自然と大成した感じよね。
    うらやましい
    顔も性格もいい人が多い

    +14

    -1

  • 174. 匿名 2018/07/31(火) 22:42:16 

    >>168
    クリスさんは父が代議士で東京都内の一等地に
    1000坪の豪邸に住んでいて住み込みの家政婦がいたそうですね。
    座布団だけを置いている部屋でも8畳あるらしいです。
    外食と言う概念がなかったと言っていました。
    なぜなら家にいるシェフが何でも
    作ってくれたからだそうです。

    +80

    -0

  • 175. 匿名 2018/07/31(火) 22:43:39 

    メガネ アンジェラアキ
    実はセレブだと知ってびっくりする有名人ランキング

    +67

    -1

  • 176. 匿名 2018/07/31(火) 22:50:12 

    実家が金持ちで経済的援助がしてもらえている人は
    正直羨ましいけど、その結果一流になっている人もいるはず。
    スポーツや俳優、芸人、経営者、芸術家・・・
    そのおかげで楽しませてもらえる訳ですからね。
    全ての人が安定のあるサラリーマンやっていたら
    世の中はきっと面白くないだろうね。

    +23

    -0

  • 177. 匿名 2018/07/31(火) 23:03:16 

    アンジェラも小さいときはまだまだ会社が大きくは無かったから金持ちの子どもではなかったんじゃなかった?

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2018/07/31(火) 23:04:04 

    飯豊まりえ、なんで?と思ってたけど
    コネ持ちだったのね

    +27

    -1

  • 179. 匿名 2018/07/31(火) 23:15:04 

    >>8
    あーそうなんだ。
    一般家庭であれなら凄いと思ったけど、
    由緒正しい家庭なら普通だわ。

    +6

    -3

  • 180. 匿名 2018/07/31(火) 23:18:56 

    日本のセレブってショボいと感じるのは、海外が桁違いだからなのか

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2018/07/31(火) 23:20:18 

    >>121
    レミの家元もすごいけどご主人の誠さんもお父さんかお祖父さんかがすごい人だと聞いた。NHKの大阪放送局に銅像があるとかって

    +29

    -0

  • 182. 匿名 2018/07/31(火) 23:22:44 

    >>152
    お金持ちなのかな?
    どっちも今後傾きそうな職業。

    +8

    -2

  • 183. 匿名 2018/07/31(火) 23:22:58 

    中村えりこ
    草刈民代

    いずれも夫が金持ちと思うけど、実は本人の実家もすごいお金持ち。

    +43

    -1

  • 184. 匿名 2018/07/31(火) 23:23:40 

    住む世界チゲ

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2018/07/31(火) 23:24:23 

    意外性はないけど及川ミッチーの実家は凄いらしい。

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2018/07/31(火) 23:25:00 

    岩崎宏美と岩崎良美

    姉の宏美はやんちゃなエピソードも多く(といっても男がらみとかではなく、アイドル時代楽屋でたばこすってたとかいう程度だけど)庶民的な雰囲気なのに実は資産家の令嬢。

    +19

    -1

  • 187. 匿名 2018/07/31(火) 23:32:26 

    >>161
    確かこの人嘘だらけだったんだよ。
    信じたらダメ。

    +35

    -0

  • 188. 匿名 2018/08/01(水) 00:04:54 

    常盤貴子

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2018/08/01(水) 01:07:07 

    山口まみ?だったけ…名前忘れた…爆笑問題の人と結婚した人…は、浅草の老舗仏壇屋の娘で、すごいお金持ち。
    なのに、離婚した後、シングルマザーで生活苦みたいなこと言ってて、違うだろと思った。

    +37

    -2

  • 190. 匿名 2018/08/01(水) 01:32:01 

    >>189
    山口もえさんね

    +26

    -0

  • 191. 匿名 2018/08/01(水) 02:20:55 

    >>155
    メディアに乗せられたアホが勝手に勘違いしてるだけで意味は元々著名人だよ?
    別に崩壊してない。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2018/08/01(水) 02:24:18 

    >>170
    創業者や家族が継いでる会社ならわかるけど元副社長ってそこまで凄いものなの?

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2018/08/01(水) 02:43:22 

    千秋は実はって感じあんまりないよね?

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2018/08/01(水) 03:02:20 

    枕営業とかに縁がなさそうな人達だなー

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2018/08/01(水) 04:01:22 

    元副社長でも会社によっては桁違いにすごいですよ。うちの親戚にもそういう方がおられるので。

    +3

    -5

  • 196. 匿名 2018/08/01(水) 04:38:42 

    >>170

    雇われ副社長は
    ここで言うセレブではないから!

    それに宇治原は、貧相な顔で前から好きになれない

    +3

    -12

  • 197. 匿名 2018/08/01(水) 06:35:46 

    >>195

    親族に対して方って、、、
    普通は付けないわよ

    それに意味を理解していないし。
    オーナー企業の経営者は勿論、お飾り元副社長の親族もいないんじゃない?

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2018/08/01(水) 08:06:57 

    剛力彩芽はあんまり可愛くない(失礼)のに押されてるし、名前もお金持ちっぽいからどこかのお嬢様かと思ってた。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2018/08/01(水) 08:38:12 

    千秋の父、日本板硝子は、住友グループの上場企業で年商6000億の大企業。確かガラスの世界シェアナンバーワンだよ。世界のガラスの何分の一かは千秋の父の会社。創業者じゃなく、出世してのし上がったから実力はケタ違い。
    でも千秋は昔、社宅に住んでたと言ってたから、平社員からのし上がった系。こっちの方が難しいけど、創業者一家みたいな生活ではないんじゃない?

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2018/08/01(水) 10:43:57 

    芸人の白目を剥く人ってなんて名前だっけ?
    プレゼントに別荘をもらったって話してた

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2018/08/01(水) 10:46:33 

    松岡修造は昔沢口靖子と付き合っていた時に、お父さんから猛反対されたそう
    女優なんて結婚はもちろん交際もダメだと
    随分偉そうだなと思っていたけど、華麗な家系図を見たら納得したわ。東宝のお父さんも芸能界の裏とか知ってたから反対したんでしょうね

    +16

    -2

  • 202. 匿名 2018/08/01(水) 11:03:53 

    千秋は父が社長ということも大人になるまで教えてもらえなかったって言ってた。
    母に何故教えてくれなかったの?て聞いたら、「だってあなた調子に乗るといけないから」て言われたって。オモチャとかも簡単には買ってもらえなかったんだよね。

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2018/08/01(水) 12:01:26 

    >>199
    でもこのお父さんが任されてからの会社の業績はどうだった?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2018/08/01(水) 12:03:05 

    >>195
    そういう方(かた)?
    日本語おかしい。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2018/08/01(水) 12:07:18 

    名前を忘れたけれど、どこかのキー局のアナウンサーで
    フランス人男性と結婚してフランスに住んでいる女性
    銀座の老舗の楽器屋さんのお嬢さん。
    血統はこういう方のほうがすごいと思う。

    +6

    -2

  • 206. 匿名 2018/08/01(水) 12:11:20 

    >>174
    ルー大柴もすごくなかった?
    新宿の大ガードあたりの土地は全部私有地だった時代があるとか。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2018/08/01(水) 12:22:22 

    >>100
    四谷雙葉はやはりお嬢さんしかいけないね。
    それに成績が悪いと、途中で転校させられるらしいから
    いとうさんは、学力もあると思うよ。

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2018/08/01(水) 13:30:32 

    >>177
    徳島の田舎で育ってお父さんの仕事の関係で初めて岡山に行った時大都会にびっくりしたと
    アンジェラアキさんが言ってます
    大都会岡山の元ネタ

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2018/08/01(水) 16:18:23 

    犬山紙子の父親はアイリスオーヤマの専務
    伯父が社長。創業者一族ではあるけど専務はややインパクトは弱いか。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2018/08/01(水) 16:33:20 

    >>174あれ、外交官でなかった?海外に住んでた事もあったよね?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2018/08/01(水) 20:04:32 

    >>210
    代議士は祖父でした。
    すいません。
    吉田茂に仕えていたと言っていました。
    外交官は父親だった気がします。
    いずれにせよ凄いです。

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2018/08/01(水) 20:06:30 

    >>201
    松岡修造のお父さんはたぶんそんなに傲慢な人じゃないと思う。
    理由はわからないけど松岡修造と沢口靖子の噂が出たとき
    沢口靖子東宝女優だから「うちの看板女優と二流スポーツ選手の交際は認めない」
    みたいなどちらかというと自分の息子落とす言い方だった気がする。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2018/08/01(水) 22:11:36 

    本当の由緒正しいセレブ家系は松岡修造だよ
    あの人は「セレブ」以上、夫婦両方の親族の家系がビックリするほど凄すぎる

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2018/08/01(水) 22:21:50 

    >>102
    貴方私と住んでる所近いと思う(笑)
    地元民だと、この話凄い有名だよね
    でも、そこの病院に爺ちゃんが入院した時先生に聞いたら一切関係ないよって言ってたから完全にデマ
    埼玉県民で間違いないけど、普通に団地に住んでて普通の家族だったって

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2018/08/02(木) 18:07:31 

    >>156
    まだ封鎖的な時代の皇室でも年頃の宮様がいればお妃になってもおかしくない人だよね。

    日本ではジョン・レノンの奥さんで有名なイメージだけど意外にも海外だとオノ・ヨーコ単体でアーティストとして評価されてる。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2018/08/03(金) 18:18:14 

    >>127
    マルチバイリンガルって(笑)

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2018/08/24(金) 21:18:24 

    実は有名人だと知ってびっくりする有名人ランキングwww



    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード