ガールズちゃんねる

身近な独身男性って結婚したがってますか?

485コメント2018/08/24(金) 00:57

  • 1. 匿名 2018/07/31(火) 10:53:34 

    結婚できるだけの収入のある普通の男で結婚願望がある人を全然見ません。

    +406

    -39

  • 2. 匿名 2018/07/31(火) 10:54:31 

    >>1
    わざわざ結婚したーいなんて男は言わないだけじゃない?

    +447

    -17

  • 3. 匿名 2018/07/31(火) 10:54:42 

    諦めたって言ってる人が多い

    +300

    -7

  • 4. 匿名 2018/07/31(火) 10:55:03 

    身近な独身男性って結婚したがってますか?

    +150

    -30

  • 5. 匿名 2018/07/31(火) 10:55:13 

    私の周りはしたがってた。
    私の方が無かった。

    +252

    -30

  • 6. 匿名 2018/07/31(火) 10:55:19 

    身近な独身男性って結婚したがってますか?

    +132

    -3

  • 7. 匿名 2018/07/31(火) 10:55:40 

    え?そうかな?
    私の周りにはちゃんと働いてて結婚願望ある人いるよ。
    ただ、早く家庭を持って子供も欲しい!って人から
    ◯歳頃には結婚相手見つけたいな〜
    みたいなふわっとした感じまで色々だけど。

    +363

    -14

  • 8. 匿名 2018/07/31(火) 10:55:41 

    したがってる人いないなぁ。
    みんな充実してるよ。
    「結婚したい」って言葉はもはやネタって感じ。

    27歳。

    +352

    -19

  • 9. 匿名 2018/07/31(火) 10:55:44 

    全く結婚する気ない30代後半男子2人知ってます。
    もう、自分の趣味だけにお金使ってます

    +411

    -2

  • 10. 匿名 2018/07/31(火) 10:55:49 

    してないね、遊び呆けてる。
    毎週末飲みに行ってる。
    仕事終わりにパチンコ行ったり。

    結婚したら辞めれるとも思わない。

    +340

    -8

  • 11. 匿名 2018/07/31(火) 10:55:59 

    全く無い。

    +103

    -7

  • 12. 匿名 2018/07/31(火) 10:56:05 

    わかる!
    結婚したいって言ってる男に限ってガキみたいな性格の低収入非正規なんだけど
    なんなのあれ?

    +515

    -39

  • 13. 匿名 2018/07/31(火) 10:56:06 

    結婚したがって無いです。
    34歳の義弟、神奈川県に戸建も持ってるのに、全く結婚しない。仕事が楽しい+友達と過ごすのも楽しいのかな?

    +269

    -6

  • 14. 匿名 2018/07/31(火) 10:56:10 

    結婚したいしたいと言いつつ本当は独身が気楽なんだろうなって人はたくさんいる。
    紹介してもらっても文句が多かったり。

    良さげな男性でちゃんと結婚願望がある人は30前後にはもうみんな結婚してパパになってる。

    +469

    -16

  • 15. 匿名 2018/07/31(火) 10:56:52 

    結婚願望あるのかないのかはわからないけど
    出会いは求めてました

    +112

    -6

  • 16. 匿名 2018/07/31(火) 10:56:53 


    会社の子たちは自転車とか課金ゲームにお金使ってるよ
    みんなさわやかイケメンだけど別に結婚に興味ないみたい

    +290

    -5

  • 17. 匿名 2018/07/31(火) 10:56:57 

    結婚したい、でも相手がいない
    って男性のが多いかも

    まず彼女がいない

    +250

    -21

  • 18. 匿名 2018/07/31(火) 10:56:59 

    3年前にいたけど結婚しちゃった。高学歴で安定収入があると思うよ。ちゃんとした会社だし。
    親に勧められて結婚相談所で話がまとまったらしい。友達みんなまじで喜んだわー。

    +158

    -10

  • 19. 匿名 2018/07/31(火) 10:57:04 

    もう40過ぎるとあえて結婚してない感じする。
    ↑戸建ての家、自分で買って結婚してない男性がうちの隣人です。

    +229

    -3

  • 20. 匿名 2018/07/31(火) 10:57:12 

    結婚したいって言う人は少ないけど、
    結婚したくないって人もいない
    いい人がいれば結婚するけど、独身でもいいかって人が大半な気がする

    +353

    -2

  • 21. 匿名 2018/07/31(火) 10:57:13 

    車が好きで、理解して貰える気がしないから結婚したくないって言ってる友達がいる。
    今は趣味が多様化してるのも独身が増えてる原因の一つではと分析した。

    +210

    -1

  • 22. 匿名 2018/07/31(火) 10:57:14 

    結婚したがってないよ。
    自由にお金使えるし
    そっちの方が良いみたい

    +234

    -4

  • 23. 匿名 2018/07/31(火) 10:57:45 

    口では言ってるが活動してないっぽい

    +160

    -0

  • 24. 匿名 2018/07/31(火) 10:57:57 

    独身5人30代半ば〜40代半ば
    願望あるけど特に行動してないのが1人
    結婚願望ないのが2人
    わからない1人
    まだまだ遊んでる1人

    +107

    -1

  • 25. 匿名 2018/07/31(火) 10:58:02 

    うちの兄年収900万35才MARCH卒だけど
    綺麗でMARCHでてる女の子じゃないと結婚しないって言ってるから普通に売れ残ってる
    専業も兼業もOKで性格も破綻してないと思うけど
    まあ本人はイケメンじゃないからね

    +59

    -63

  • 26. 匿名 2018/07/31(火) 10:58:19 

    女じゃあるまいし言わないでしょ

    +136

    -8

  • 27. 匿名 2018/07/31(火) 10:58:28 

    トピ画、決まらず…(笑)

    +22

    -2

  • 28. 匿名 2018/07/31(火) 10:58:29 

    したがってる人多いよ
    顔良し仕事良し

    でも
    自分の親と同居希望…

    +16

    -40

  • 29. 匿名 2018/07/31(火) 10:58:54 

    結婚したいと思えるほどの女がいないというのが正直なところかな
    高スペックでも結婚してない人はそんな感じ

    +240

    -5

  • 30. 匿名 2018/07/31(火) 10:59:29 

    20代の男の子は結婚願望ないけど、彼女からグイグイ押されて結婚してる人が多いかな。
    遊んでたタイプは、急に衰えを感じるのか35過ぎて若い子と突然結婚する例が多数。
    20代男子は受け身が多いよね。

    +247

    -10

  • 31. 匿名 2018/07/31(火) 10:59:43 

    彼女持ちでも結婚したがってない。

    +150

    -7

  • 32. 匿名 2018/07/31(火) 10:59:51 

    子供いらないと思ってる男は結婚する意味ないからね。今どき独身でも奇異な目で見られることなんてないし。

    +205

    -8

  • 33. 匿名 2018/07/31(火) 10:59:53 

    自分が男だったら、結婚なんてしたくない

    +278

    -12

  • 34. 匿名 2018/07/31(火) 11:00:21 

    女「お金があったらわざわざ結婚なんかしないよね」
    女「わかる〜」

    稼ぎのある男「結婚願望ない」
    女「え?なんで?理解不能」

    +337

    -20

  • 35. 匿名 2018/07/31(火) 11:00:31 

    私の周りはしたがってなくてもしてもいいとくらい思ってる人多いよ
    ただある程度のハイスペになると

    ・対等なハイスペ女性
    ・ある程度自分に主導権をくれる並スぺ女性
    ・完全に立ててくれる低スぺ女性

    この中から選びたがってるって印象
    パートしかしない予定の彼女がちょっと生意気言うとすぐ別れてるよ

    +153

    -19

  • 36. 匿名 2018/07/31(火) 11:01:05 

    良い人がいればって感じなのかな
    でもその人はモテるし浮気するタイプの遊び人だから
    結婚しない方が良いでしょって思う。

    +138

    -3

  • 37. 匿名 2018/07/31(火) 11:01:17 

    お金のかかる趣味持ってる人は願望ないね
    収入を自分だけに使えなくなるから結婚しようって気にならない
    そーいう男友達は高収入でも独身のままだよ

    +118

    -2

  • 38. 匿名 2018/07/31(火) 11:01:20 

    彼女が圧力かけないと普通は結婚なんかしない。女と違って結婚に憧れなんかないし

    +177

    -7

  • 39. 匿名 2018/07/31(火) 11:01:24 

    したがってる。
    でもこじらせてる。男も女も一緒だね。

    +18

    -26

  • 40. 匿名 2018/07/31(火) 11:01:26 

    いないなあ。
    所謂独身貴族状態を楽しんでるよ。

    趣味のバイクや釣り、勿論未婚だから彼女もとっかえひっかえ。

    +99

    -5

  • 41. 匿名 2018/07/31(火) 11:01:34 

    一部だね
    30代で高収入の人は趣味にお金をかけてる人多いよ

    +97

    -3

  • 42. 匿名 2018/07/31(火) 11:02:14 

    身近で幸せな結婚してる人を見てれば結婚したくなるんだろうけど、今の時代そういう夫婦って少ないからね。

    妊娠(年齢)のこと考えなくてもいいし、女ほど結婚したがる男っていない気がする。

    +167

    -5

  • 43. 匿名 2018/07/31(火) 11:02:22 

    >>28
    そんな物件、女性の方からお断り

    +18

    -21

  • 44. 匿名 2018/07/31(火) 11:02:27 

    いないね〜
    身近な独身男性って結婚したがってますか?

    +98

    -4

  • 45. 匿名 2018/07/31(火) 11:02:28 

    男「これから一生、嫁としかエッチできなくなるなんて罰ゲーム以外の何物でもない」

    +214

    -33

  • 46. 匿名 2018/07/31(火) 11:02:29 

    男で結婚した〜いって人あんまいなくない?
    彼女欲しいとかならわかるけど

    +170

    -4

  • 47. 匿名 2018/07/31(火) 11:03:13 

    子供が欲しい人はそろそろ考えないとなーーって思ってるみたいだけど
    子供がいらなかったらまったく興味ないみたい
    まあそりゃそうだよね

    私だって子供を産む代わりに労働をしてもらう等価交換で結婚したようなもんだし
    仕事好きで稼ぎがあったら独身だったと思うし

    +135

    -8

  • 48. 匿名 2018/07/31(火) 11:03:18 

    偏見だけど
    地元密着型の人は結婚願望強そう。

    +215

    -7

  • 49. 匿名 2018/07/31(火) 11:03:44 

    私の周りには結構いるよ
    田舎だからかなあ?
    「一人は不自由。制限された中での自由がいい」ってよくわからんことを言ってる

    +103

    -17

  • 50. 匿名 2018/07/31(火) 11:04:13 

    わかる!結婚しないって断言してる人もいるんだけど、いざ紹介とかしてもグズグズ断ってきて「あーこいつ結婚する気ないな」っていうやつが私の周りに2人いる。しかも40代。だから余計なお世話はしないことにしました。

    +94

    -4

  • 51. 匿名 2018/07/31(火) 11:04:29 

    男も女も普通に生活出来る経済力があって長年独身やってると、自分だけの生活がちゃんとあるからそこに他人を入れる気にはなかなかならいと思う。

    +101

    -10

  • 52. 匿名 2018/07/31(火) 11:04:31 

    結婚したいより、子どもが欲しいって言ってる。
    子どもが欲しいだけで結婚はいいや〜って人多し。

    +75

    -11

  • 53. 匿名 2018/07/31(火) 11:04:51 

    したがってる人もいるよ
    普通に婚活してる
    したい理由は子供が欲しい、親が望むから、あたり
    保守的できちんとした家の男の子は割とまだこの手のタイプも多い 教員とか公務員とか

    +71

    -15

  • 54. 匿名 2018/07/31(火) 11:05:09 

    故人をトピ画にするのは、ちょっと嫌だ

    +22

    -3

  • 55. 匿名 2018/07/31(火) 11:05:33 

    恋愛経験ゼロで結婚願望も無かったのに40近くなって焦りだして社内の20代の女の子狙ってる無謀な人がいて周りも応援してたけど無理だろwwと思ってた

    +145

    -14

  • 56. 匿名 2018/07/31(火) 11:06:04 

    逆になんで女は結婚にこだわるの?

    +85

    -13

  • 57. 匿名 2018/07/31(火) 11:06:18 

    女性の非正規率と年収300万以下率ってほんとにものすごいのに
    こんなに男性が結婚してくれないんじゃ
    将来のたれじにおばあちゃんも出てくるね

    +162

    -14

  • 58. 匿名 2018/07/31(火) 11:06:59 

    >>49
    その言葉よく見るよね
    リアルで受け売りで使ってんの恥ず笑

    +18

    -12

  • 59. 匿名 2018/07/31(火) 11:07:19 

    今は食べ物、何でも売ってるし結婚しなくても困らないからね
    昔の男みたいに女は家事する為の物って感じで結婚されてもね

    +76

    -13

  • 60. 匿名 2018/07/31(火) 11:07:27 

    都会と田舎で違ってきそう

    +39

    -4

  • 61. 匿名 2018/07/31(火) 11:07:37 

    会社の独身男性社員は結婚したがらないってより興味ないって感じ。
    絶対したくないわけでもないからいい人がいたらするかもしれないけど、婚活とかは絶対しないように思う

    +106

    -8

  • 62. 匿名 2018/07/31(火) 11:07:53 

    >>1
    女が好きとは限らない

    +6

    -12

  • 63. 匿名 2018/07/31(火) 11:08:36 

    >>56
    働きたくないから結婚したいって言ってる女、結構いるよ

    +117

    -10

  • 64. 匿名 2018/07/31(火) 11:08:38 

    かなり打算的に
    収入があって性格のきつすぎない女性相手なら家事分担で結婚したいし子供も相手の希望に合わせる
    稼がない女はたとえ家事十割任せられてもお断り

    って言ってる人もいる
    あー早く結婚しといてよかった
    こんなシビアに世の中になるなんて想像できなかったからマジ「セーフ!」と思ってる

    +111

    -20

  • 65. 匿名 2018/07/31(火) 11:10:18 

    >>56
    1人だと生活きついし…

    +18

    -14

  • 66. 匿名 2018/07/31(火) 11:11:32 

    ウチの会社は所謂ホワイトと呼ばれてる男が8割の会社なんだけど、結婚願望無い人多いよ
    有給も取りやすいので旅行やツーリング、ゴルフなど趣味にお金をかけてる人が多いです。
    未婚でもマンション、戸建てを持ってる人も多くて仲間も多いからわざわざ結婚なんかしなくても充分楽しそうです。

    +126

    -10

  • 67. 匿名 2018/07/31(火) 11:11:59 

    そりゃそこそこ可愛くて優しくて家事上手な子が特に努力しなくても一途に慕ってくれるなら結婚したいだろうけど、そうじゃないなら一生独身でもかまわない、趣味も稼ぎもあるし今さらめんどくさいって感じだと思う。

    +117

    -8

  • 68. 匿名 2018/07/31(火) 11:12:03 

    婚活も女余りだし

    +122

    -11

  • 69. 匿名 2018/07/31(火) 11:12:11 

    なんくるないさ〜

    +8

    -8

  • 70. 匿名 2018/07/31(火) 11:12:16 

    >>56
    子供が欲しいっていう人は多いし、そうなると年齢のこともあって結婚したいと思う。
    産むってことをするかしないかが大きい。
    男は産まなくていいから急かされない。女は損。

    +63

    -14

  • 71. 匿名 2018/07/31(火) 11:12:33 

    家事ができる男は、全然結婚したがってない。
    特に食事作れる男は、専業希望と結婚する気は全くなさそう。



    +133

    -13

  • 72. 匿名 2018/07/31(火) 11:12:43 

    見た目がブーでちょっと生意気な性格、学歴があって就職もちゃんと決めた奴が調子にのって女の子に顔やいろんな条件つけまくってたあげく結婚できずに、いよいよ自分に向き合って身の丈を知り始めた頃の男は狙い目。意外と大切に育てられてるから、家庭にも適応しやすい。

    +7

    -19

  • 73. 匿名 2018/07/31(火) 11:13:11 

    うーん、でも38歳過ぎると急に結婚したがり出す男性も多いよ
    理由はちょっと分からないけど……

    32~36歳の仕事頑張ってきた女性と結婚して共働きか
    28~31歳非正規崖っぷち女子を引き受けてパート婚か
    27歳以下を狙っていつまでも結婚できないかw

    この三つに分かれてますね

    +129

    -19

  • 74. 匿名 2018/07/31(火) 11:13:29 

    むしろ身近なお年頃の独身女性の結婚願望ない人が増えてる印象た持ってた
    昔は願望ある人が9割くらいだったのが5割くらいになってる感じ
    独身男性はネットでの主張程、絶対結婚したくない人ばかりって感じはない
    半々くらい?

    +37

    -17

  • 75. 匿名 2018/07/31(火) 11:13:32 

    俺は働きたくないから早く結婚したい

    26歳以下の美人女医(CA、モデル(賢い人限定)でも可)と結婚して専業主夫になりたい

    子供が小さいうちだけは働くので誰かもらってください

    +22

    -60

  • 76. 匿名 2018/07/31(火) 11:14:01 

    >>53
    たしかに。昔ながらの流れというか決まりみたいなのを大事にする地域かとか大きい。

    +8

    -8

  • 77. 匿名 2018/07/31(火) 11:14:36 

    結婚したくない人のほうが声大きいけどじっさい割と普通にしていくよね皆
    ……まあブサイクや年増や低収入すぎないまともな人限定の話だけどさ

    +44

    -15

  • 78. 匿名 2018/07/31(火) 11:14:53 

    >>33
    私が男なら相手も正社員ならいいけど専業やパートなら結婚したくない。
    自分が稼いだ金なのにお小遣い制とか絶対嫌。

    +130

    -19

  • 79. 匿名 2018/07/31(火) 11:15:10 

    職場でリストラされた40代男性二人とも
    結婚したがってた
    でも両方とも共通して
    「子供が欲しいから20代がいい」
    ってwww
    仕事もできなくてクビになってんのに20代がこんなおっさん共になびくわけないだろって思ってた

    +172

    -15

  • 80. 匿名 2018/07/31(火) 11:15:10 

    パパ活

    +2

    -10

  • 81. 匿名 2018/07/31(火) 11:16:00 

    >>1
    今の時代結婚は
    男にとってメリットが無さ過ぎるからね
    ZOZOみたいに子供が出来ても籍を入れない男性多いよね

    +88

    -14

  • 82. 匿名 2018/07/31(火) 11:16:00 

    >>75
    オタク趣味や韓流趣味のある女医はわりとマジで余ってるよ 主夫欲しがってる人も多い
    趣味にお金つかう女性だから夫の小遣いは少なくなるけど
    年齢あげたら捕まると思う がんばれ

    +48

    -11

  • 83. 匿名 2018/07/31(火) 11:16:14 

    よく高望みと言うけど
    妥協するくらいなら結婚したかないわ

    +76

    -10

  • 84. 匿名 2018/07/31(火) 11:16:27 

    周りに40歳過ぎて独身男が結構いるけど、口では結婚したいとは言うけど子供が欲しいだけみたい。
    奥さんはいらないみたい。
    趣味が多いとお金を家族に使いたくないみたいよ。
    40年以上生きてきて
    今まで自分にお金を使ってたのに
    急に人にお金をかけれないと思う。
    最近の男の理想は独立してる女

    +116

    -10

  • 85. 匿名 2018/07/31(火) 11:16:41 

    私の周りだけかも知れないけど「お前はムリ」ってタイプの人に限って街コンとか行ってる。
    もちろん毎回撃沈してネタにされてる。

    +46

    -9

  • 86. 匿名 2018/07/31(火) 11:16:49 

    昔と違って結婚しないと、って時代じゃないしね
    何でも自分で出来る男の人は結婚したいと思ってないかも
    家事苦手な男は結婚して家事してほしい言ってるわ
    女は家政婦じゃねーよ

    +38

    -7

  • 87. 匿名 2018/07/31(火) 11:16:58 

    >>42これ。結婚生活が独身生活より幸せだと思ったら結婚するでしょ。周りの家庭みて幸せそうだと思ってないんじゃない

    +74

    -10

  • 88. 匿名 2018/07/31(火) 11:17:34 

    私が男だったら可愛くて若い子と遊びまくりたい…
    そんな男だいっきらいだけどw

    +139

    -14

  • 89. 匿名 2018/07/31(火) 11:18:16 

    35超えたオバサンと結婚するくらいなら独身でいいわwwwwww

    +84

    -39

  • 90. 匿名 2018/07/31(火) 11:18:42 

    >>75
    男は出ていけ

    +34

    -16

  • 91. 匿名 2018/07/31(火) 11:19:09 

    実際さ
    余ってる男は低収入
    余ってる女はババア
    なんだよ

    ここの二つは絶対にくっつかない

    +175

    -16

  • 92. 匿名 2018/07/31(火) 11:19:11 

    >>82
    そういう趣味がある方はちょっと…
    年齢が上なのも無理なのでこっちから願い下げです

    +12

    -11

  • 93. 匿名 2018/07/31(火) 11:19:22 

    結婚しなくても出会いはたくさんある時代だしね

    +28

    -9

  • 94. 匿名 2018/07/31(火) 11:19:33 

    ひとりよりマシで結婚できるのが凄い。どんだけ独りが不安なんだよw

    +61

    -13

  • 95. 匿名 2018/07/31(火) 11:19:40 

    結婚したいって言ってる方がモテるから言ってる人ならいる

    +77

    -11

  • 96. 匿名 2018/07/31(火) 11:19:49 

    トピ画 変わったw

    +0

    -7

  • 97. 匿名 2018/07/31(火) 11:20:08 

    >>71
    家事なんかやるかやらないかだけで誰でも出来るからね

    +41

    -10

  • 98. 匿名 2018/07/31(火) 11:20:49 

    したいって言ってる人いたよ。
    自分は34歳で子供欲しいから女性は30歳までの人って。すぐ結婚してすぐ子供欲しい。
    結局10歳下の子と付き合った。俺はデキ婚でもいいのに一応避妊しないとダメみたいだって言ってた。ドン引き。
    スピード婚したのに子供は3年後だった。
    あんなに子供欲しがってて奥さん若いのになかなか子供できなかった原因は男の方だろうなって思ってる。

    +108

    -14

  • 99. 匿名 2018/07/31(火) 11:21:28 

    >>89
    そんな事言ってる男も誰からも選ばれないから安心しな

    +37

    -12

  • 100. 匿名 2018/07/31(火) 11:21:43 

    私は女だけど若さを求められるのはしょうがないと思うよ、
    女は顔と若さが大事

    +90

    -18

  • 101. 匿名 2018/07/31(火) 11:24:50 

    結婚観なんて他人の男性と語ったことすらないわ

    +25

    -8

  • 102. 匿名 2018/07/31(火) 11:24:52 

    居酒屋を経営してる者ですけど、本当結婚願望無い人多いですよ
    ビジネス街のお店なので大企業と言われてる名の知れた会社人が多く来ますが男同士で楽しそうです。
    お金に余裕があるし昇進も望んで無い人も多くキャバクラに行ってもガツガツしてないしとにかく女の子と楽しく飲めれば良いみたいですよ

    +119

    -12

  • 103. 匿名 2018/07/31(火) 11:25:58 

    >>95
    女でその目線で見れてるの凄い

    +13

    -11

  • 104. 匿名 2018/07/31(火) 11:26:12 

    若い子の可愛さって理屈じゃないよね
    わたし女だけど35過ぎて気づいたよ
    ほんとに生物として違うと感じる
    結婚しといてよかった……

    +157

    -19

  • 105. 匿名 2018/07/31(火) 11:27:07 

    >>103
    横からだけど最近わりと多いですよ
    したいと言ってもしたくないと言っても別の面倒があるので
    それならまだ人間的に問題がなさそうな「したい」にしておこうかと思うみたいですよ

    +36

    -9

  • 106. 匿名 2018/07/31(火) 11:27:55 

    >>104
    若い子は確かに可愛いね。
    顔の造作じゃなくて、肌の白さきめの細かさ、髪の毛のつや。

    なんか生き物として可愛いって感じがする。
    誰でも可愛く感じてしまう。

    +168

    -13

  • 107. 匿名 2018/07/31(火) 11:28:06 

    たしかに違う生き物だなーと

    +50

    -9

  • 108. 匿名 2018/07/31(火) 11:29:07 

    でもベビーカー引いてる若い子って何か失った気がする。肌も綺麗で細いのになんか、「うっ、、、」ってなるな

    +35

    -36

  • 109. 匿名 2018/07/31(火) 11:30:21  ID:x9B6A711Q6 

    どうせ中の下くらいの中古としか結婚できないし諦めてる
    良くても中の上

    20前後の清純美少女と付き合って20代後半で結婚っていう理想が壊れたからもうどうでもいい

    +20

    -39

  • 110. 匿名 2018/07/31(火) 11:30:27 

    結婚したいほどの女か

    +58

    -10

  • 111. 匿名 2018/07/31(火) 11:30:36 

    平均よりちょい上収入で性格穏やか結婚願望ありですが、やはり男性として魅力があるか?って人ばかりですね。彼女も出来ないみたいです。いい人で終わる感じです。
    男の人は、大変だなと思う。

    +58

    -11

  • 112. 匿名 2018/07/31(火) 11:33:00 

    参考までに独身男で結婚願望全く無いけど
    当然ながら特に異性として見れるタイプの女に対しては願望あるようには装ってるよ
    そうじゃないと敬遠される(付き合う段階に行きづらい)から
    付き合いたいけど結婚はしたくない人は俺みたいなタイプ多いと思う

    +17

    -21

  • 113. 匿名 2018/07/31(火) 11:34:28 

    若い人ほど結婚したがってるよ。もし周りにいないと思うならターゲットにされたくないだけじゃない?

    +22

    -21

  • 114. 匿名 2018/07/31(火) 11:35:47 

    ある程度の歳になってお金にも仲間にも困らない人は結婚に興味がなさそうです。
    危機感が無いと言うか独身貴族のヴィジョンがあるんだと思ってます。

    +54

    -8

  • 115. 匿名 2018/07/31(火) 11:35:49 

    >>112
    ていうか結婚って付き合った先にあるもんじゃね?
    最初から結婚ってありきってなんの夢もないよね

    +45

    -10

  • 116. 匿名 2018/07/31(火) 11:36:07 

    最近はもう男の人も知恵がついてて
    「収入あってモテない自分たちみたいなのが売れ残り女に目を付けられてる」
    ってことに気づいてるよ

    +155

    -10

  • 117. 匿名 2018/07/31(火) 11:39:50 

    でもお金が無い人こそその辺の人と結婚した方が良いよ。まず性処理がタダになるし家賃も半分こでしょ。相当節約になるよ?

    +31

    -29

  • 118. 匿名 2018/07/31(火) 11:40:37 

    わりと若い子のほうが結婚したがってる
    周りの女の子が当たり前に働いてるからかえって二馬力でやりたいと思うみたい

    意地はって独身貫いた男と売れ残った女はこの世代と幸せ競争になったら勝てないねたぶん

    +56

    -11

  • 119. 匿名 2018/07/31(火) 11:40:57 

    身近だと弟が、全く結婚したがってない。
    収入があって容姿もよくて彼女も簡単に作れるのに、結婚したがらない。

    自分の収入を自分で使っている今から、結婚後に小遣い3万とか聞くとゾッとするって。
    現実的に、月に3万で生活するって言うイメージがつかないらしい。
    ハゲ始めたら考えるって。
    その時には今度結婚できないと思うんだけどね。

    +138

    -11

  • 120. 匿名 2018/07/31(火) 11:41:37 

    そもそも結婚したいと思える女がいない
    今の女って自分が一番可愛いクズばかりだし話にならん

    +106

    -23

  • 121. 匿名 2018/07/31(火) 11:42:00 

    ホントの低収入どうしはたしかに結婚した方がいいんだよ
    非正規250と150で世帯で400だから子供いなけりゃ普通に貯金していける

    でも低スぺどうしは本当に本当にくっつかない
    むしろお互いに毛嫌いしてる

    +132

    -11

  • 122. 匿名 2018/07/31(火) 11:42:41 

    結婚するつもりはないって人が多い
    1人が楽みたい

    +62

    -8

  • 123. 匿名 2018/07/31(火) 11:43:31 

    自分が男だったら、子供を望んでなければホント結婚する理由がないと思う。家事なんてボタンひとつで大抵出来るし、食事も今はなんでもあるし。女性と遊びたければ色んな手段もあるし、生涯独身でも昔みたいに出世に響くようなこともない。だから、金銭面が不安だから結婚を望むっていう女性にはどんどん厳しい時代になっていくだろうね。

    +100

    -12

  • 124. 匿名 2018/07/31(火) 11:43:35 

    >>117
    家賃半分払う女っていなくない?
    家賃どころか生活費すら旦那に出してもらう前提の人多いじゃん。

    +72

    -12

  • 125. 匿名 2018/07/31(火) 11:43:58 

    独身貴族って金持ってるからできる遊びが多いし楽しいんだよ。お金ないなら絶対結婚するべき。やる事ない出来る事無いなら育児すればいいよ

    +51

    -17

  • 126. 匿名 2018/07/31(火) 11:44:23 

    同程度のスペックとして
    確かに結婚願望無いと主張する男よりは
    あるように見せてる男の方が女受け良いのは事実だね

    +66

    -9

  • 127. 匿名 2018/07/31(火) 11:45:56 

    収入があってルックスも良い男性ほど結婚願望ないよね。ほっといても女が寄ってくるし早く結婚するメリットがない。35歳くらいまでは結婚しないで遊んでいたいと思ってる感じ。

    +71

    -10

  • 128. 匿名 2018/07/31(火) 11:47:54 

    30歳も過ぎて実家暮らしで独身だとそのままズルズル行くパターンが多い。彼女が出来てもいつも土壇場で逃げて終わり(笑)
    責任を負いたく無いのだろうね!

    +70

    -11

  • 129. 匿名 2018/07/31(火) 11:48:49 

    若くてデキ婚じゃないのって少なそう
    勢いでやって妊娠してしまったからとりあえず結婚し後悔パターン
    当然不倫コース

    +11

    -11

  • 130. 匿名 2018/07/31(火) 11:50:19 

    お金持ってるドンファンさんみたいなのでも結婚となると現実若くてもお相手はアラサーまでだし肉体関係は無かった
    だけど生活保護の爺さんですら簡単に風俗で20歳の娘抱けちゃうんだから凄いよね男の世界

    +79

    -8

  • 131. 匿名 2018/07/31(火) 11:51:11 

    ハイスペで結婚願望ある男は30までに結婚してる。それを過ぎて残ってるハイスペ男は「癖が凄い」!!

    +40

    -15

  • 132. 匿名 2018/07/31(火) 11:51:20 

    >>128
    そろそろ結婚したい女側が責任とる時代になっても良いのでは?
    男にばかり責任、一家の大黒柱押し付けず

    +80

    -21

  • 133. 匿名 2018/07/31(火) 11:51:26 

    20代半ばで彼女がいても結婚は考えてないって人が多い。
    30位で出来たらな〜みたいな。
    案の定振られてたけど。

    +64

    -11

  • 134. 匿名 2018/07/31(火) 11:52:35 

    >>131
    で、40までに若い女と不倫する

    +11

    -11

  • 135. 匿名 2018/07/31(火) 11:54:26 

    >>131
    ハイスペで結婚願望早いうちからあればそりゃ20代で結婚するでしょ。問題は、ハイスペ男達が総じて結婚願望が30超えないと出てこないこと。

    +45

    -14

  • 136. 匿名 2018/07/31(火) 11:55:54 

    昔は結婚しないとセックスできなかったから男側も結婚にアグレッシブだったけど今や性産業豊かだしAVも凄いし何より簡単にやらせる女増えたし、男側が結婚しなくても享受できちゃってる。

    +119

    -10

  • 137. 匿名 2018/07/31(火) 11:56:27 

    20代では男は、26%しか結婚してないから、ハイスペ・低スペ関係無いと思う。

    +37

    -11

  • 138. 匿名 2018/07/31(火) 11:56:32 

    35歳、旦那は同級生

    旦那の友達で独身なのは皆、結婚したいって言ってるよ。
    若い人はまだ結婚願望強くなさそう。
    でも35になればなかなか難しいみたい。

    +55

    -10

  • 139. 匿名 2018/07/31(火) 11:57:03 

    >>104
    凄く解るけど同年代から見るとブスはブスだよ
    自分が35越えると、若いってだけでブスもデブも男も女も可愛いく見えるよね
    子供を相手にしないと同じ、
    土俵が違うだけだと思う

    +83

    -6

  • 140. 匿名 2018/07/31(火) 11:57:39 

    今はお店じゃなくてもそこらへんでHできる時代だもの
    そりゃ結婚なんてしないよ
    どうしても子供が欲しい人を狙うしかない

    +47

    -8

  • 141. 匿名 2018/07/31(火) 11:57:59 

    アラフォーですが、旧帝卒の夫の友人や同期、みんないい企業に勤めてたり医師弁護士だったりで割りと高収入です。結婚願望なかったのは一人だけで、後は全員、35くらいまでには結婚しました。

    +58

    -18

  • 142. 匿名 2018/07/31(火) 11:58:24 

    >>136
    男も、結婚しようにも非処女だらけで本気になれないんじゃない?昔は処女が当たり前だったから一生添い遂げたいと思わせる女が多かった。

    +75

    -32

  • 143. 匿名 2018/07/31(火) 11:59:33 

    子供欲しくても認知と養育費だけで済ます人増えそう

    +11

    -11

  • 144. 匿名 2018/07/31(火) 12:01:41 

    子供は欲しいけど
    嫁はいらない

    +54

    -12

  • 145. 匿名 2018/07/31(火) 12:02:10 

    zozoの猿社長みたいなのが今後増えるよ。
    あの人、子供は3人いるけど未婚なんでしょ?
    金持ちな男に一夫一婦制度の結婚ってメリット無いもんね。

    +100

    -7

  • 146. 匿名 2018/07/31(火) 12:04:27 

    >>135
    だったらハイスペで30以上の人を狙えば良くない?

    +15

    -8

  • 147. 匿名 2018/07/31(火) 12:05:03 

    インフラ系だけど技術部の男性は27くらいで手当て入れたら年収500に乗るし
    その段階で彼女いたら結婚してるよ

    ただ逆に、その段階で彼女がいない人は500万で贅沢を覚えるので一気に結婚したくなくなるみたいだね
    そりゃ20万の自転車や釣り具をポンと買える環境手放したくないよね

    +93

    -10

  • 148. 匿名 2018/07/31(火) 12:05:03 

    家事なら自分でできるし

    +29

    -9

  • 149. 匿名 2018/07/31(火) 12:08:29 

    >>135
    いやいや、周りのハイスペ男性、20代後半~32、33歳くらいでまでにことごとく結婚してるよ。バツイチになって、また再婚してる人も何人かいるよ。

    +23

    -19

  • 150. 匿名 2018/07/31(火) 12:08:58 

    彼女いなくて30過ぎで結婚相手は探したいけど希望は身近にいる同い年ぐらいの独身女じゃなくて20代の若い女なんだよね、だいたいみんな

    +91

    -8

  • 151. 匿名 2018/07/31(火) 12:09:49 

    もう専業主夫の男でも見つけないと結婚できないんじゃないかと思えてきた。

    +56

    -11

  • 152. 匿名 2018/07/31(火) 12:12:46 

    女側にしかメリットないもん

    +79

    -20

  • 153. 匿名 2018/07/31(火) 12:14:43 

    昔仲良かったグループの男ども9割が離婚したよ
    ボロボロになって酒ばっか飲んでる
    結婚して数年は仲良くやってたし、偉そうに結婚について講釈垂れてきてたのに
    未婚の男共の方が若々しくてまだころころ恋愛してる
    結婚ってなんだろうね、と考えさせられた

    +82

    -11

  • 154. 匿名 2018/07/31(火) 12:15:19 

    日本以外の先進国は全て事実婚が急増してるからね。従来のガチガチな結婚だと、そりゃ男は嫌でしょ?宗教的に結婚制度を信仰してる男以外は!

    +42

    -9

  • 155. 匿名 2018/07/31(火) 12:16:51 

    フィリピーナとか韓国、中国人のほうが
    まだ可愛気があるから

    +43

    -28

  • 156. 匿名 2018/07/31(火) 12:17:40 

    >>152
    それはちょっと極論

    +20

    -22

  • 157. 匿名 2018/07/31(火) 12:18:59 

    私の知り合いで30代から結婚願望がある男性が居ます。一軒家所有で、お嫁さん待ちなのですが…性格に難有りです。

    +33

    -8

  • 158. 匿名 2018/07/31(火) 12:21:13 

    結婚は墓場って言葉があるけど、男性にとっての意味なのかな??

    +68

    -12

  • 159. 匿名 2018/07/31(火) 12:21:18 

    学校で子供に何かあると全部学校のせい
    家庭で自分に何かあると全部旦那のせい
    会社で何かあると全部上司のせい
    今の女は我が儘になりすぎた

    +99

    -33

  • 160. 匿名 2018/07/31(火) 12:22:00 

    >>157
    自分で建てた家?

    +8

    -5

  • 161. 匿名 2018/07/31(火) 12:24:31 

    したいと思っていてもそれを表面に出すとは限らないよ

    +13

    -7

  • 162. 匿名 2018/07/31(火) 12:25:19 

    職場で2人いますが 何度もそういう場でチャレンジしていますが
    どうしたって 箸にも棒にもかからない人種

    優良物件は 婚活なんかせずとも そくそく結婚してちゃんとした家庭築いてる

    +23

    -12

  • 163. 匿名 2018/07/31(火) 12:25:24 

    ガルちゃんを見てても、旦那が自分のお小遣いで風俗へ行ってもムキーッだからね。種をばら蒔きたいのが本能の男には結婚=苦行でしょ?

    +67

    -31

  • 164. 匿名 2018/07/31(火) 12:26:20 

    >>160
    はい!そうです。性格はかなり自己中です。

    +5

    -8

  • 165. 匿名 2018/07/31(火) 12:29:09 

    >>1
    完全に同意。本心なん言わないと思います。

    +20

    -7

  • 166. 匿名 2018/07/31(火) 12:32:34 

    年貢なんて出来るなら納めたくないのが多くの男の本音だろうからね。
    結婚制度に適正のある男って実際のとこ半分もいないと思うし。

    +52

    -8

  • 167. 匿名 2018/07/31(火) 12:34:44 

    したがってない…弟2人とも
    年収700万越してるし
    彼女もいたりするのに
    結婚はしたくない!結婚したいと思わない
    って言い続けてる
    子どもも好きみたいだし
    彼女から結婚したいと言われた事も
    あるみたいだけど
    ひとり暮らしのままでいる

    +67

    -14

  • 168. 匿名 2018/07/31(火) 12:36:29 

    いるよー イケメンではないけどブサイクってほどでもない
    ただ奥手すぎて無理だろうなとは思う人

    +34

    -2

  • 169. 匿名 2018/07/31(火) 12:37:23 

    >>75
    これマイナスついてるけど、これの男女逆にした例なら現実にいっぱい転がってるよね…笑

    +70

    -10

  • 170. 匿名 2018/07/31(火) 12:38:56 

    結婚願望はあるけど、今の彼女じゃないと言ってる。
    お互い28で6年くらい付き合ってるよ。彼女は結婚したいらしい。

    +72

    -12

  • 171. 匿名 2018/07/31(火) 12:39:45 

    子供欲しくなけりゃ男にとって結婚なんかメリットがない
    母親がわりに世話してくれる慎ましい女なら一緒にいたいけど、そんな女今時少ない
    よって結婚したくないという考え多いよ

    +73

    -12

  • 172. 匿名 2018/07/31(火) 12:46:04 

    >>136
    >>140
    40のオッサンだけど、20代、30代のセフレ(もちろん金は絡まない)が定期的にできて相手に困ってないな確かに。いい時代だと思うわ。

    +36

    -19

  • 173. 匿名 2018/07/31(火) 12:46:31 

    >>169
    一杯転がってるけど成功率は段違いだね
    「早く結婚したいので」で若い子が婚活すればちゃんと専業できるていどの男は捕まるよ

    ほんと女って得だわ

    +53

    -14

  • 174. 匿名 2018/07/31(火) 12:46:56 

    彼女はいるアラサー独身男性も
    結婚したがってる彼女と
    結婚からは逃げたがってる彼氏
    という構図の話ばかり聞くよ

    +78

    -8

  • 175. 匿名 2018/07/31(火) 12:47:27 

    これ以上男に何を求めるのさ

    +46

    -14

  • 176. 匿名 2018/07/31(火) 12:47:56 

    >>150
    そうそう
    だからハイスペと結婚したい20代の女性は30代を狙うといいよ

    +11

    -10

  • 177. 匿名 2018/07/31(火) 12:48:56 

    >>175
    現状何も求められてないでしょ
    社会的プレッシャーって「稼げ」だけじゃん?

    +14

    -18

  • 178. 匿名 2018/07/31(火) 12:51:38 

    子供、女の子限定で欲しいと言ってる人が多い。
    正直娘限定かけてる人はキモいしなんか嫌だ、健康ならどっちでもいいよね
    あと近距離、敷地内、同居があるあるの人は残ってるけど結婚したがってる

    +30

    -10

  • 179. 匿名 2018/07/31(火) 12:52:30 

    今は離婚したら父親が子供と暮らすパターンも多いしね

    +23

    -10

  • 180. 匿名 2018/07/31(火) 12:53:53 

    いるよー。
    専業主婦になってもらって
    夕飯作って「お帰りなさい」って迎えてほしい
    って言ってた。

    +21

    -15

  • 181. 匿名 2018/07/31(火) 12:53:54 

    オッサンが若い子狙うと批判されまくるけど、そういう独身を謳歌してる年代からしたら現実的に相手にされそうな女性との結婚は「しなくてもいいもの」だから、もはや選択肢の中に無いんだよね。ジャンプ買いに行って売り切れだったからってじゃあコロコロコミックでいいやとはならないだろうし。

    +80

    -13

  • 182. 匿名 2018/07/31(火) 12:55:01 

    職種によるのかな?旦那が自衛官で警察の友達も含め周りは結婚したがってる人多い。
    逆に地元の男友達はリーマンやら会社員だけど結婚したくないって人多いんだって

    +23

    -8

  • 183. 匿名 2018/07/31(火) 12:55:01 


    ひとりで生きると言ってます。

    +22

    -8

  • 184. 匿名 2018/07/31(火) 12:56:32 

    20代の男の子の方が結婚願望ありで、アラサーの男性陣ってない人多いイメージ

    +16

    -19

  • 185. 匿名 2018/07/31(火) 12:57:26 

    30歳夫の同期、私も友達だからよく遊ぶけど、2人独身がいる
    結婚したい、寂しい彼女欲しいって言うわりには風俗行きまくり、連絡不精
    結局自分の都合いいときだけ相手してくれる人が欲しいだけなんだろうなと思う

    +86

    -8

  • 186. 匿名 2018/07/31(火) 13:00:29 

    収入があっても、本人にとってはそれがいっぱいいっぱいで家族を養える収入だとは思えてないんだと思う

    +43

    -8

  • 187. 匿名 2018/07/31(火) 13:02:09 

    女性の方も子供欲しがらなければ出会いの幅は広がるよ

    +26

    -10

  • 188. 匿名 2018/07/31(火) 13:04:13 

    婚活してる女性は多いけど、男で婚活中ってあまり聞かないよね。いてもアラフォーくらいのおじさん達。

    +71

    -8

  • 189. 匿名 2018/07/31(火) 13:04:39 

    いないとおもってたが、話してみると意外といる。
    ただみんな出会いがないって言ってる。

    +18

    -6

  • 190. 匿名 2018/07/31(火) 13:09:32 

    自分の周りの男性は、それなりの年になれば、お付き合いしている人と結婚していきます。
    出会う相手によるのか、本人の結婚願望の度合いにもよるのか、結婚までのスピードは色々です。
    そんなものという観念があるのかもしれません。田舎だからかもしれませんが。

    +9

    -8

  • 191. 匿名 2018/07/31(火) 13:10:26 

    周囲の20代男性は基本的に結婚にマイナスイメージしかない感じ。とにかく責任を負いたくないようで、仕事に対する姿勢も消極的

    あと…既婚男性の軽口(惚気けるのが恥だと思ってわざと家庭の愚痴を言い合うやつ)を真に受けてるのが大半だよ

    +55

    -12

  • 192. 匿名 2018/07/31(火) 13:25:26 

    田舎は結婚が当たり前

    +18

    -10

  • 193. 匿名 2018/07/31(火) 13:33:37 

    若い人たくさんいる職場なんだけど、20代前半の女の子たちは専業主婦になりたいそれかパート程度って言ってて、20代前半の男の子たちはお金ないお金ある彼女がいいとか言ってて、こりゃマッチングしないなって思って聞いてる

    +68

    -11

  • 194. 匿名 2018/07/31(火) 13:39:46 

    >>193
    20代前半がいう結婚って現実味がないよ
    おばさんにもわかるような話に付き合ってくれてるだけ

    +12

    -11

  • 195. 匿名 2018/07/31(火) 13:43:54 

    結婚したいけど自分からはなかなか気恥ずかしくて言えないんだろう
    その親はもう必死になって探してる。
    自分はもうすぐ40だけど、地元の同級生の独身男性の母親は外に出るたびに誰か紹介してほしいって
    言って回ってる。

    +10

    -8

  • 196. 匿名 2018/07/31(火) 13:46:12 

    >>194
    おばさんに合わせてくれてるんだ笑
    聞いてもないのに言ってくるし、私も20代なんだけど
    ここ本当に失礼な人いるよね

    +29

    -15

  • 197. 匿名 2018/07/31(火) 13:46:13 

    ベラベラ喋らないだけだと思うけど。

    +2

    -8

  • 198. 匿名 2018/07/31(火) 13:48:07 

    >>194
    おばさんにはわかんないだろうけど最近は早めに結婚のこと考えてる人多いよ

    +36

    -12

  • 199. 匿名 2018/07/31(火) 13:53:04 

    若い子ほど男女とも結婚意識するの早いよ

    まあ理由は「稼げなくて二馬力でやりたい」とか「キャリアババアや非正規ロスジェネが幸せそうに見えないから反面教師にして早めに人生設計したい」なわけで好ましい事じゃないけどね

    +67

    -9

  • 200. 匿名 2018/07/31(火) 13:56:18 

    今の二十代は不景気な時代と共に育ってきたから現実的だと思う。
    バブルで楽天的だったり、仕事人間で家庭崩壊してる親世代も見てるし
    就職や仕事に必死で婚期逃したり仕事なくてニートのアラフォー世代も知ってるし
    いろんなモデルケースを刷り込まれてるから反面教師にしてる子もいっぱいいるよ。
    すごくいい事だと思う。

    +76

    -8

  • 201. 匿名 2018/07/31(火) 13:59:08 

    夫の同僚とかは多いみたい。だから楽天オーネットとか利用してるとか。

    +8

    -12

  • 202. 匿名 2018/07/31(火) 14:04:07 

    結婚はしたいけどその前に彼女もいない
    それ以前に出会いがない
    と言う男、会社に数人います

    +41

    -4

  • 203. 匿名 2018/07/31(火) 14:04:41 

    ロスジェネは上に踏まれ下に笑われ
    今から結婚しようにもライバルは若い子
    散々だな

    +60

    -8

  • 204. 匿名 2018/07/31(火) 14:08:34 

    >>196
    私も20代だけど結婚考えてないよ

    +13

    -12

  • 205. 匿名 2018/07/31(火) 14:09:43 

    35超えた途端に結婚したくなった人が二人いる
    今まで意識してなくても年齢重ねると考え方が変わるのかな

    +40

    -8

  • 206. 匿名 2018/07/31(火) 14:14:00 

    二十代前半の子が意外と現実的に考えてるよね
    ていうか就活の時点で「結婚しても続けやすい」会社を選んでるし
    もうアラサー以上とは違うんだよ

    +81

    -10

  • 207. 匿名 2018/07/31(火) 14:32:56 

    なんで男が書き込んでんの?
    しかも平日昼間から
    働け

    +20

    -27

  • 208. 匿名 2018/07/31(火) 14:47:34 

    したいって言ってるけど行動が伴ってない人はいる。
    金持ってて遊んでる人。

    +12

    -7

  • 209. 匿名 2018/07/31(火) 14:54:54 

    30歳まではしたがらない。
    35歳過ぎたら急に焦り出す。
    で、20代を狙い撃沈。
    40歳過ぎたら諦める。(同年代の女性で妥協できた人のみ結婚してる)


    +68

    -8

  • 210. 匿名 2018/07/31(火) 14:56:40 

    ぶっちゃけ共働きなら男しかメリットなくない?
    お金稼いで家事してくれて無料風俗、子供まで産んでくれて育ててくれる。

    女にメリットあるか?


    +36

    -38

  • 211. 匿名 2018/07/31(火) 14:57:45 

    旦那の会社の独身率高いです。
    40代でも結婚してない人もいるし、30代でそこそこお給料良くて独身ばっかり。
    旦那は38歳で中学生の息子がいるんだけど、会社の人から「なんか、ちゃんとしてるなぁ~結婚とか子育てとか、今更できるのかなぁ~。」って相談されてる。
    今は精神年齢低い大人が増えたと思うな。
    自分以外に責任を持ちたくないんだよね。

    +84

    -20

  • 212. 匿名 2018/07/31(火) 14:58:12 

    既婚者に「ボクも早く結婚して子供欲しいですよ~」とか上辺だけのは聞いたことある。

    +26

    -8

  • 213. 匿名 2018/07/31(火) 14:58:37 

    >>45

    でも独身ほど彼女ずっといないとか、夜遊びしない。
    消極的だから独身な男性多いから意味ないよね。
    遊ぶ男は結婚して浮気してる。

    +64

    -8

  • 214. 匿名 2018/07/31(火) 14:59:52 

    >>210
    メリット考えて結婚するような年齢になったら無理だよ。若い頃情熱的に「大好き」「世界一愛してる」みたいなノリで結婚決めなくちゃ。

    +12

    -19

  • 215. 匿名 2018/07/31(火) 15:03:01 

    私(20代半)の男友達だと今すぐ!って感じではないけど2年くらい付き合ってゆくゆくは…っておもってる人が多いかな?
    ただ肝心の出会いがなかなかないみたい
    行動するにも女ほど結婚焦る理由が無いからか彼女探しとか婚活とか先延ばしになってるみたいだけどね
    出会いがない、出会い方がわからないって男の人も多いと思うよ

    +9

    -7

  • 216. 匿名 2018/07/31(火) 15:03:11 

    不細工なナンパ大好きアラサー男子が

    俺のリスペクトは加藤茶☆
    70歳まで遊んで20歳の嫁貰うのが夢☆


    って言ってて鼻で笑っといたw


    +76

    -3

  • 217. 匿名 2018/07/31(火) 15:03:11 

    >>208
    そういう人は「結婚したい!(石原さとみレベルのルックスで、稼ぎもあって、料理も上手い人なら)」ってことだから現実的に考えてないよw

    +33

    -8

  • 218. 匿名 2018/07/31(火) 15:04:16 

    休み少ない激務だから入社前から付き合いしてる人だけ結婚してる

    +30

    -9

  • 219. 匿名 2018/07/31(火) 15:05:05 

    お互いに恋愛→結婚が理想


    結婚したい→婚カツになると条件から入るから男は二馬力、介護、家事、子育てしてもらおう!
    となり、お互い奴隷婚になる。


    +36

    -9

  • 220. 匿名 2018/07/31(火) 15:09:16 

    >>206
    このトピ男の話でしょ?
    女が結婚したがっても意味ないって

    +10

    -8

  • 221. 匿名 2018/07/31(火) 15:11:49 

    >>210
    なんで女が家のこと全部やる前提なのか

    +38

    -12

  • 222. 匿名 2018/07/31(火) 15:27:00 

    遊んでる人でも心では「自分を受け入れて自分だけを愛してくれる女性」が欲しいと思ってるらしく、周りの遊び人の男性陣は「金目当てじゃなくて純粋で優しくて綺麗or可愛い女性」がいたら即座に結婚する。そして遊ぶのもサクッとやめる、って言ってた。

    若さは重要ではなくて、年上でも良いらしい。ただ綺麗or可愛いは絶対条件みたい。

    +64

    -11

  • 223. 匿名 2018/07/31(火) 15:30:37 

    >>220
    いやでもね
    しっかり将来を考えて安定した会社に入ってる二十代の(ブスじゃない)女

    これ相手になら結婚願望湧きますよって男性は多いんだよ
    シビアな現実だけどね

    やっぱり稼ぐ人と結婚すればメリットあるからね…

    +51

    -9

  • 224. 匿名 2018/07/31(火) 15:32:28 

    >>210
    そんな感覚なのはアラサーより上の世代だけ

    +16

    -9

  • 225. 匿名 2018/07/31(火) 15:36:32 

    旦那の職場は、独身は強制的に寮生活だから
    早く結婚して寮から出たい!って人多いみたいです
    その理由もどうかと思うけどね(笑)

    +53

    -10

  • 226. 匿名 2018/07/31(火) 15:42:28 

    子供が欲しいって言ってた独身の男性はアラフォー直前で結婚したよ!でも結婚焦り過ぎて奥さんに色々と相手にされてないわ…。

    子供がどうとか言ってない人は独身だなぁ。
    自分の趣味とかに没頭してるよ!

    +14

    -8

  • 227. 匿名 2018/07/31(火) 15:42:39 

    彼女がいてそろそろ結婚したいって人はいるけどがる民の婚活トピみたいに結婚したいから婚活して結婚できそうな男性と付き合って結婚に持ち込みたいみたいな男は周りにはいないな。

    +21

    -8

  • 228. 匿名 2018/07/31(火) 15:45:09 

    男性はロマンチストだから女性みたいに結婚したいから条件に当てはまる人探して...みたいなことはしないよね。

    +29

    -10

  • 229. 匿名 2018/07/31(火) 15:50:20 

    男がロマンチストっていうより打算的な女が多いだけじゃない?
    女は生活のために結婚したがるけど男は違うから

    +69

    -11

  • 230. 匿名 2018/07/31(火) 16:01:57 

    >>207
    お前も働け!

    +23

    -8

  • 231. 匿名 2018/07/31(火) 16:14:10 

    >>1
    大手企業や公務員の男は20代で結婚していくらしい。ていうデータがあるらしいよ

    +38

    -9

  • 232. 匿名 2018/07/31(火) 16:27:54 

    遊び人と非モテが独身で残ってる感じで
    口先では「いい人がいれば結婚したい」
    と言ってるけど切実さはゼ~ロ~

    +25

    -10

  • 233. 匿名 2018/07/31(火) 16:28:54 

    私の夫、付き合う前は自由を謳歌してるタイプに見えたけど
    実際は人並みに結婚したい!と言って実際結婚した。
    一方、私の弟は若い頃女にモテたけど40過ぎた今でも独身。
    付き合ってる人もいるけど、誰かと暮らすと息が詰まるからムリと言ってた。
    外側からじゃわからんところもある。

    +40

    -8

  • 234. 匿名 2018/07/31(火) 16:30:17 

    >>231

    公務員と結婚したけど公務員で長身(176cm以上)、フツメン以上、大卒は25歳まで残ってない。
    ほぼ大学か同期に捕まってる。
    残る公務員は難あり。

    +30

    -14

  • 235. 匿名 2018/07/31(火) 16:33:18 

    >>231
    そのデータ出して
    聞いたこともない

    +25

    -9

  • 236. 匿名 2018/07/31(火) 16:37:33 

    結婚して子供がもう産まれるっていうのに旦那が無職。という人がいたわ。

    +8

    -8

  • 237. 匿名 2018/07/31(火) 16:38:40 

    都合が悪い時だけ「女はいいの!」みたいなこと言ってる人がハイスペと結婚できる可能性は極めて低い。ハイスペは頭いい人が多いので感情的な人は嫌う傾向がある。

    +54

    -9

  • 238. 匿名 2018/07/31(火) 16:42:57 

    今の時代に毎日結婚結婚言ってるのはこのサイトにいる人達ぐらいでしょ

    +61

    -9

  • 239. 匿名 2018/07/31(火) 16:45:36 

    私の周りでは50代で寂しいから結婚したいって人が結構いる。
    まともな人は少なくて、コミュ障や清潔感がない人が多い。
    だから結婚出来なくて諦めてる人がほとんど。

    +16

    -2

  • 240. 匿名 2018/07/31(火) 16:47:38 

    >>222
    若さは重要に決まってるよ

    +27

    -10

  • 241. 匿名 2018/07/31(火) 16:50:09 

    >>234
    25歳までに結婚する公務員の男性って極少数だよ

    +41

    -10

  • 242. 匿名 2018/07/31(火) 16:51:25 

    公務員は身近に同じ公務員っていう結婚向け女が山といる訳だから結婚早いよ
    奥手で部内恋愛できなかったタイプも婚活さえはじめればだいたい決まる
    残り物の公務員は男女ともヤッバイよ
    友達が30過ぎて結婚した公務員ハゲで四頭身でしゃべり方が変

    +37

    -8

  • 243. 匿名 2018/07/31(火) 16:54:55 

    出てくるのは感情や願望だけで重要な数字(データ)は全然出てこない;;

    +21

    -8

  • 244. 匿名 2018/07/31(火) 17:24:34 

    都内のコンサルだけど、身近な弁護士、会計士、税理士あたりだと、30代→6割独身、40代前半→半分独身、て感じ(30人くらいのデータ)。
    独身でお金持ってるとはいえ、趣味が勉強とか執筆みたいな人たちばかりで、あまり女っ気もなさそう。
    お洒落でカッコイイ人もいるけど、女性とか面倒くさがってる感じ。
    特に税理士は独身が多い印象。
    受験期間が6、7年以上とかでも普通な世界だからかな。
    他の話を聞いても、個人的に、現代の文系エリート男性は総じてヤバい印象です。

    +47

    -9

  • 245. 匿名 2018/07/31(火) 17:25:01 

    田舎の地方公務員は結婚早いよ
    24と25で結婚してそのまま家も建てる夫婦なんか割といる
    まあ東京とは違うよね

    +33

    -5

  • 246. 匿名 2018/07/31(火) 17:28:44 

    >>16
    うちの会社も!
    アラフォーの仕事出来る人たちは山登りやらキャンプやらを本気で極めている
    面倒見がいいし父親向いてそうなのにな
    身長も高いし不細工じゃないし

    +25

    -8

  • 247. 匿名 2018/07/31(火) 17:32:02 

    女が強くなりすぎたのも原因な気はする
    とにかく気が強い女が多い

    +47

    -13

  • 248. 匿名 2018/07/31(火) 17:40:11 

    >>241

    捕まるだけで結婚とは書いてない。
    彼女が25歳までにはいて彼女が話さない。
    で32歳までには結婚してるわ。


    +12

    -5

  • 249. 匿名 2018/07/31(火) 17:43:56 

    それなりの家柄でそれなりの学歴でそれなりの収入のまともな人は子供を欲しがるからしたいと思う。
    あと若い人は独身のおっさんの悲惨なとこみてるからしたいと思う。
    女の独りと男の独りってなんか違うよね。ヤバさが。

    +10

    -19

  • 250. 匿名 2018/07/31(火) 17:55:07 

    彼女いても結婚したくないって言う人もいたし、まあいずれはって言う人もいた。
    みんな色々。

    +25

    -8

  • 251. 匿名 2018/07/31(火) 17:55:39 

    いる。
    30中頃で証券マン。
    結婚したらもれなく転勤族だけど専業主婦にさせてくれる人。

    少々性格に難があっても良くって可愛い子がいいらしい。

    +34

    -10

  • 252. 匿名 2018/07/31(火) 18:00:13 

    金が無い人は出来っこないし、ガッツリ稼いでる人は人に取られるリスクを犯さないし、もう今時そんなこと言ってるの散々遊びつくした中年芸能人ぐらいじゃね

    +7

    -8

  • 253. 匿名 2018/07/31(火) 18:04:51 

    私、35歳。
    1、結婚願望はあるけどフリーターとか派遣で就職する気もなく、子供ほしいお金なくても幸せになれるとか言ってるヒッピー男。
    2、結婚願望あって仕事も安定してるけど、顔がものすごく不細工とか、20歳と結婚したいとか、親と絶対に同居とか、離島に飛ばされるような転勤族とか障害がある。
    3、結婚せずに気楽に遊びたい。
    この3パターンしかいない。それ以外はみんな結婚してるよ。

    +25

    -11

  • 254. 匿名 2018/07/31(火) 18:12:11 

    年収
    ①低い(300万以下)…デキ婚などにより結婚が早い。
    ②やや低い(500万くらい)…なんとなくダラダラ独身。悪い人ではないが計画性が無く、仕事もあまりできない。30代半ば以降婚活に出てくるような層。
    ③やや高め(1000万くらい)…自然に出会った同年代と計画的に結婚・出産。
    ④高い(5000万以上)…気楽に若い子と遊びまくりたい。40代になったら20歳と結婚して子供産んでもらおうっと。

    こういうイメージ。もちろんただの傾向であって、例外もあるでしょうが。
    私の周囲は年収高めくらいの人が多く、みんな20代後半で結婚してる。
    兄弟や男友達と話してても、社会人になってからの彼女とは付き合う前からちゃんと結婚を意識してる感じ。

    +14

    -33

  • 255. 匿名 2018/07/31(火) 18:13:13 

    会社の40オーバー男性が
    アラサー男性後輩に
    自分は結婚諦めていないけど
    早くしないとどんどん厳しくなる
    とアドバイスしてた。
    説得力あって彼らは婚活してる

    +62

    -3

  • 256. 匿名 2018/07/31(火) 18:17:52 

    車にお金かけてる男の人は結婚したがらない。私の周りではね。
    結婚したら好きなようにいじったりできないし(高いホイールとか)、そもそも乗りたい車に乗れなくなるかもしれないって。
    バイクとかもね。

    +18

    -10

  • 257. 匿名 2018/07/31(火) 18:42:18 

    ガッキーみたいな子と結婚したいというレベルで結婚願望ある人はいる
    自分が損しない前提で気に入った相手となら結婚したい男性は山ほどいる

    +39

    -10

  • 258. 匿名 2018/07/31(火) 18:45:11 

    >>231
    歴史のある大手や公務員は保守的だから男でも独身は訳アリ扱いされるというのもある
    大手でも保守的じゃないし肉食系でもないIT系とかは結婚が遅いか恋愛にも結婚にも消極的な男性が多い

    +11

    -11

  • 259. 匿名 2018/07/31(火) 18:46:37 

    散策お付き合いして遊んだ人は
    周りの結婚ラッシュで
    そろそろ家族いいかもーなんて
    考える人いる。

    けど、自分の為に金使い荒い男は
    家族に持ってかれるの嫌だな…と
    独身がいいみたい。

    +18

    -9

  • 260. 匿名 2018/07/31(火) 18:50:19 

    30前後の男が結構いるけど誰も結婚どころか女の話すらしない

    +53

    -8

  • 261. 匿名 2018/07/31(火) 19:04:56 

    若い頃遊んでた人、40過ぎてから純粋な愛を探しはじめたけど、5年たった今も独身。これまで付き合ってた女の子達は純粋じゃなかったとでも?
    このまま自滅するのか注目している。

    +17

    -4

  • 262. 匿名 2018/07/31(火) 19:09:30 

    >>71
    しかも働いて独り暮らししてる男は大体が自炊するというね
    というか自炊どころか家事全般やるというね
    そりゃあね…結婚しないよね

    +51

    -10

  • 263. 匿名 2018/07/31(火) 19:10:51 

    一部上場で男性が多い企業に勤めてます。周りの20〜30代の男性社員は7割くらいが結婚したがってるよ。実際彼女いる人は20代後半〜30代前半で結婚してる。たくさん稼いでる人は結婚しても趣味をそこまで制限されずに済むし。

    +14

    -5

  • 264. 匿名 2018/07/31(火) 19:14:30 

    26歳ですが、私の周りは男の子も含め結婚しだして、それにつられて結婚願望が出てきてますね。早いのかな?

    +9

    -12

  • 265. 匿名 2018/07/31(火) 19:15:41 

    >>38
    女でも結婚願望無い人いる
    自立してれば結婚=幸せ。ではないとわかる

    +30

    -6

  • 266. 匿名 2018/07/31(火) 19:42:50 

    >>258
    お前は大手でも公務員でも無いだろ何語ってんだよw

    +22

    -10

  • 267. 匿名 2018/07/31(火) 19:43:24 

    基本したがってなくて
    還暦近いほぼ素人堂貞の
    無職おじさんだけは理想の相手
    見つけたいって息巻いてる

    +10

    -5

  • 268. 匿名 2018/07/31(火) 19:48:41 

    結婚したがってるかは分からない。結婚したいとか彼女欲しいとか聞いたことないなー、どうなんだろね。

    +3

    -7

  • 269. 匿名 2018/07/31(火) 19:49:32 

    うちも東一上場だけど30代の男はまだ半分が未婚。上司や先輩が紹介してやるって言っているのにイヤ、結構ですの一点張り。
    副社長が未婚だからかあまり説教地味たことも言えないみたい。

    +28

    -8

  • 270. 匿名 2018/07/31(火) 19:51:18 

    女は結婚願望なくても
    表向き結婚したいしたいと言ってないと
    許されない空気あると思う。

    +15

    -11

  • 271. 匿名 2018/07/31(火) 20:05:54 

    高学歴だけど性格と見た目に難ありで彼女が出来ない男がいる。
    自覚してるのか結婚のケも言わないよ。
    内心は彼女ほしいと思ってるみたい。
    だけど、自分がコントロールできる女が欲しいから。
    そりゃ絶対に見つからないわ。

    どんな男かっつーと、ボーリング大会にマイグローブ持ってきてスコアは100くらいの男子って言ったら、タイプわかるかな?意識高過ぎの高杉くん。キモいけど、どう?

    +9

    -17

  • 272. 匿名 2018/07/31(火) 20:12:28 

    >>249
    ヤバさでいったら女の方が強くない?独身のオッサンなんて今や普通にいるし、そこに触れちゃいけない感は女の方が圧倒的に抱かれると思うけど。

    +46

    -11

  • 273. 匿名 2018/07/31(火) 20:25:38 

    結婚するしないは自由だけど
    自分の稼いだお金使われるのヤダ
    趣味にお金かけられなくなるのヤダ
    とか言ってる人って子供っぽいと思う

    +19

    -23

  • 274. 匿名 2018/07/31(火) 20:35:12 

    >>273
    結婚するしないが自由なら、その理由だって自由でいいだろw

    +28

    -11

  • 275. 匿名 2018/07/31(火) 20:37:22 

    >>211
    専業希望の女も精神年齢幼いよね

    +34

    -17

  • 276. 匿名 2018/07/31(火) 20:38:41 

    >>225
    働きたくないから結婚したいって言ってる女はどうなの?

    +26

    -9

  • 277. 匿名 2018/07/31(火) 20:43:27 

    >>271
    高杉くんとかすごいババア臭がする

    +4

    -18

  • 278. 匿名 2018/07/31(火) 20:43:59 

    >>254
    平均年収である500万をやや低いと評してるところからずれてるよ あんた

    +58

    -9

  • 279. 匿名 2018/07/31(火) 20:47:14 

    >>57
    どんなに低年収、非正規の女性でも、理想的な男性以外、興味ないし、話しかけられても迷惑と思ってる人が、多いからだよ。
    興味ない男性から、話しかけることすら許さないし、仲良くなりたいとも思わない。

    +16

    -16

  • 280. 匿名 2018/07/31(火) 20:49:32 

    結婚願望ある人沢山いるよ。ない人の方が少ない。

    +5

    -11

  • 281. 匿名 2018/07/31(火) 20:49:34 

    >>279
    男にマウント取りたい気持ちは分かるけど
    男性陣も同じ気持ちだと思うよ

    +45

    -9

  • 282. 匿名 2018/07/31(火) 20:51:48 

    職場の独身男性は、結婚願望が
    あると言いつつする気配がない。
    自分の幸せより人の噂話や不幸を楽しんでる・・・

    +8

    -10

  • 283. 匿名 2018/07/31(火) 20:52:03 

    >>281
    ガル男

    +10

    -16

  • 284. 匿名 2018/07/31(火) 20:52:03 

    結婚願望ない30前半だけど、昔から付き合う人や告白してくる人は、結婚願望ある人だったよ。

    +2

    -8

  • 285. 匿名 2018/07/31(火) 20:52:11 

    独身の男は30代後半過ぎで結婚願望がやっと出てきて20代の女を狙うっていうけど
    20代半ばからすれば30後半の男なんて願い下げ
    同世代と結婚したいけど20代の適齢期で結婚願望のあるフリーの男ってなかなかいない
    需要と供給が合ってない
    どうしたらいいの

    +71

    -2

  • 286. 匿名 2018/07/31(火) 20:57:28 

    >>279
    理想が高いっていうことだよね?

    +7

    -8

  • 287. 匿名 2018/07/31(火) 20:58:32 

    >>12

    不安定だからこそ安定を求めるんだと思う

    +6

    -9

  • 288. 匿名 2018/07/31(火) 21:07:15 

    >>285
    精子も老化することや男性の育児参加が認知されるようになれば
    もっと若いうちにと思うんじゃない?
    男性の老化を報道してくれる機関が少なすぎる。

    +35

    -7

  • 289. 匿名 2018/07/31(火) 21:10:32 

    >>285
    若い男性だって魅力的な女性が現れれば付き合いたいと思うだろうしその流れで結婚も考えるようになるでしょ。結婚願望が無いからといって女性との出会い自体をシャットアウトしてるわけではないし、普通に大学時代の恋愛から結婚に至るカップルだって最初はそんなもんじゃない?

    +9

    -9

  • 290. 匿名 2018/07/31(火) 21:27:14 

    給料悪くない会社に勤めてるけど男性は同僚は相手も
    投資銀行とか外資証券とかコンサルとか医者弁護士とか同じくらい稼いでる女性と結婚してるのが多い
    自分が稼いだお金は自分で使いたいみたい

    +39

    -8

  • 291. 匿名 2018/07/31(火) 21:29:50 

    私は、官庁で、非正規として、働いてるけど、興味ない職場の男性に話しかけられても、なにこいつとしか思わないんだよね。もちろん、口には出さないし、愛想笑いを浮かべて立ち去るけど。

    +21

    -19

  • 292. 匿名 2018/07/31(火) 21:30:04 

    田舎住み、29才。
    周りの独身男達、一人残らずみんな結婚したいって言ってるよ。
    周りで結婚してるの私の夫くらいなのに。

    田舎と都会はやっぱり違うんだろうな。田舎なら早く結婚して家庭持たないと毎日つまらないみたい。
    ちなみに、自営業、公務員ばかり。お金はたくさんあるそうです。

    +40

    -8

  • 293. 匿名 2018/07/31(火) 21:35:36 

    30代前半で結婚したがってた人は30代後半にはみんなパパになってたよ

    +10

    -10

  • 294. 匿名 2018/07/31(火) 21:51:32 

    家事全般得意な彼氏が「家に帰って電気ついてるの嬉しいし専業させてあげたいなあ」
    とか言ってるけどなんか裏があるんだろうか
    私が男だったら絶対共働き希望すると思う

    +9

    -14

  • 295. 匿名 2018/07/31(火) 22:00:16 

    >>57
    女性の非正規率を上げて平均年収を下げている原因はパート主婦じゃないの?
    私の知り合いの独身女性は、正社員で働いている人の方が圧倒的に多いよ。
    結婚して子供が出来てから、退職したり、働き方をパートに変えたりって人はいる。パートになった場合は旦那さんの扶養内で働くって主婦も多いから、扶養なら年収は100万くらいしかないだろうしね。

    +17

    -4

  • 296. 匿名 2018/07/31(火) 22:13:21 

    お金あれば結婚しても遊べるよ。
    医者なんか皆結婚して遊んでる。
    30超えて独身なんてほぼいないよ。

    +9

    -13

  • 297. 匿名 2018/07/31(火) 22:15:50 

    >>294
    疲れて帰ってきてご飯用意して、その他雑用しといてくれるならいいよね。もしも自分に稼ぎがあれば専業してほしいわ。
    皆稼ぎがないから共働き希望なんでしょ。

    +15

    -6

  • 298. 匿名 2018/07/31(火) 22:20:52 

    >>278
    横ですが、年収500万の男性だと、都内で家族みんなで暮らすとなるとギリギリだよ。
    奥さんも働かないとダメだと思う。
    だから都内で専業希望の女性からしたら、やや低いって判定になるのかな?
    地方で暮らしている人からだと、意見も変わるだろうけどね。

    +22

    -13

  • 299. 匿名 2018/07/31(火) 22:26:37 

    >>291
    私も非正規で働いていますが公務員の男性がずっと見てきました。
    なんだ?と思ったんですがアプローチですかね、いい年齢の大人なんだけど、変な人にしか見えなかった。

    +10

    -9

  • 300. 匿名 2018/07/31(火) 22:31:55  ID:Dqd3mYVzn6 

    結婚したがってない男性って都会だけじゃ?
    未婚率が男女とも上がってるといっても、地方は普通に適齢期には結婚してる
    見た目かなりヤバイ男でもね...

    私30の未婚だけど、地方住まいだから肩身めちゃくちゃ狭い

    +26

    -8

  • 301. 匿名 2018/07/31(火) 22:33:59 

    >>291
    職場の人ならば、コミュニケーションとして話しかけませんか?
    朝に挨拶がてらとか、休憩中とか。
    私は男性から話しかけられても、「なにこいつ」とか「この人私に気があるのかしら?!」なんて思ったこともなかったわ。普通に話している。

    ガルちゃんにいる人って男性に免疫ない人多いのかな?会社の同僚だとしても、話しかけられるのも嫌って言う人いるんですね〜。ビックリ。

    +47

    -8

  • 302. 匿名 2018/07/31(火) 22:39:38 

    同僚に結婚したくない理由聞いたら、結婚してよかったって話す人いないよね?って。分かるって思った。

    +19

    -10

  • 303. 匿名 2018/07/31(火) 22:40:35 

    >>257
    ガッキーみたいな子が実際に身近にいたとしても、おそらくその男性達とは結婚してくれないでしょうね。だって男性側は損じゃなくても、女性側は損になってしまうから(笑)
    ガッキーみたいに可愛くて性格良くて高収入なんて女性と、釣り合える男性がどれだけいるんだよって話になってしまう。

    +27

    -8

  • 304. 匿名 2018/07/31(火) 22:42:26 

    >>302
    結婚して幸せだとしても、周りにはそんな事言わないでしょうからね。ノロケになってしまうし。
    独身の人達に僻まれないように、自虐的に話しているって人が大半では?

    +26

    -10

  • 305. 匿名 2018/07/31(火) 22:44:13 

    うちの会社、独身で風俗生活のおっさんいるよ。それ知って近くにいるのも無理になった。

    +20

    -8

  • 306. 匿名 2018/07/31(火) 22:44:56 

    >>118

    へぇー
    幸せって競争して勝ち取るものなのか

    比べたり張り合ったりする境遇から遠いところにいて、淡々と自らの務めを果たして穏やかに日々を過ごしているカップルやシングルの人達は真の幸せを感じていると思うけどな

    +6

    -8

  • 307. 匿名 2018/07/31(火) 22:49:30 

    今は結婚すると、お金は奥さんに握られるから嫌だと聞いた。
    しかも子供なんか生まれたら、家に帰れば子供の面倒を見させられて
    休日は家族サービスとか、そんな事本音やりたくないでしょうね。

    +18

    -12

  • 308. 匿名 2018/07/31(火) 22:53:39 

    >>307
    子どもの面倒みさせられて~っていう人は子ども持たない方が良いと思う。子どもを持つには幼すぎる。

    +30

    -9

  • 309. 匿名 2018/07/31(火) 22:53:39 

    >>307
    子供嫌いな男性からしたら嫌だろうね。
    でも自分の子孫を残したいって男性や、子供好きの男性からしたら、子供が欲しいって理由で結婚する人もいるとは思うよ。
    一生一人がいいし、家族はいらない。家系を絶やしたい子孫はいらないって人もなかにはいるだろうけどね。

    +19

    -8

  • 310. 匿名 2018/07/31(火) 23:03:17 

    >>307
    子供好きな男性割といる。
    女性ばかり子供欲しいって言ってるわけじゃないと思うけど。
    あと、子育てって大変だから望んで子供はかわいいけどたまには誰でも息抜きしたいよ。

    +6

    -17

  • 311. 匿名 2018/07/31(火) 23:04:52 

    俺はとりあえず滅茶苦茶キモイだなんだ叩かれるな。

    そういう声消えない限りは結婚は無理
    つまりは永久に無理

    ガル民共済でも作るのがいいんじゃない?

    +1

    -15

  • 312. 匿名 2018/07/31(火) 23:06:47 

    世の中便利になりすぎた。
    子供欲しくない男は結婚する意味無いと思う。
    昔とはなにもかも違いすぎる。
    というか結婚ってシステムが時代にそぐわない。

    +55

    -9

  • 313. 匿名 2018/07/31(火) 23:12:13 

    したがってはいないけどしてもいい所はあると思う
    少ない収入や専門学校に行った借金とか気にしてる人多いよ

    +1

    -7

  • 314. 匿名 2018/07/31(火) 23:12:55 

    ガル民≒美奈子

    のようなマインドの人間を救済できるかってな話

    +0

    -8

  • 315. 匿名 2018/07/31(火) 23:14:32 

    ガルちゃんは狩が出来ない人種多い

    +11

    -8

  • 316. 匿名 2018/07/31(火) 23:15:04 

    >>307
    子供欲しい男性の中に積極的におむつ替えや嘔吐や漏らしの後始末をする人はどれだけいるのか
    あいつら生殖能力を証明したいだけか子供という名のおもちゃか子分が欲しいだけだろとたまに思う

    +18

    -10

  • 317. 匿名 2018/07/31(火) 23:23:54 

    口だけの人が多いですね
    既婚者の子供話に付き合って「家庭持ちたいです!」とか「子供良いですね〜」とか言ってるけど、絶対本心じゃない
    そう言うヤツに限って毎週のようにお酒、ツーリング、BBQ、旅行って感じ

    +25

    -8

  • 318. 匿名 2018/07/31(火) 23:27:55 

    私の身近な男性。
    かっこいいし、身だしなみも良いし、収入もソコソコ。
    非の打ち所がない。
    女性に優しいし、興味ありそうなんだけれど、結婚願望とは別物なのかな?
    本当は男性の意見が聞きたいもんだわ。

    +19

    -7

  • 319. 匿名 2018/07/31(火) 23:28:09 

    結婚したら負けだ地獄だと言ってるアラサーアラフォーばっかり。

    +23

    -9

  • 320. 匿名 2018/07/31(火) 23:32:59  ID:zkcbO9PAke 

    家の弟38歳。結婚してヒモになりたいとの事です。

    +13

    -9

  • 321. 匿名 2018/07/31(火) 23:36:48 

    同僚の33歳男
    大手企業の正社員だけど
    パチンカスでアニオタ

    婚活がうまく行かないと言ってた

    人には言わないけど多少なりとも
    結婚願望はあると思う

    +21

    -7

  • 322. 匿名 2018/07/31(火) 23:39:25 

    なんかこれ見てると可愛ければ、とにかく最強なんだなと思い知った。

    +26

    -10

  • 323. 匿名 2018/07/31(火) 23:46:14  ID:zkcbO9PAke 

    関係無いけどさ、こーゆう独身の男共は、特に一人っ子は、親の介護どうするつもりなんやろ。

    +21

    -8

  • 324. 匿名 2018/07/31(火) 23:54:54 

    いるよー。
    40歳くらいで早稲田卒で高収入(推定一千万越)。温和な性格。
    だけどいかんせん気が利かない。そして自分の話ばかり。
    これじゃ彼女できないだろうなって思う。

    +35

    -2

  • 325. 匿名 2018/08/01(水) 00:03:13 

    高齢童貞も増えてきたし
    女性に免疫ない男多いよ

    +18

    -2

  • 326. 匿名 2018/08/01(水) 00:07:05 

    >>298
    じゃあ自分も働けばいいじゃん
    500万がすくないって思ってるってことはご自分もそれ以上の稼ぎがあるんだろうから
    世帯年収1000万いくね!やったね!

    +25

    -11

  • 327. 匿名 2018/08/01(水) 00:16:07 

    ちょっと意見を聞きたいのですが…
    最近婚活で付き合った彼氏、同じ年で33歳ですが、とにかく結婚したがってるみたいです。
    まだ付き合って半月ですが、将来のことをよく話します。
    将来的にどこに住みたい?など話したりします。
    来週の休みに少し遠出の宿泊旅行の予定を組みましたが、
    結婚詐欺か、ヤリモクか、ストーカーか、または、単なる珍しい結婚願望のある男性か、、、なんだと思いますか?

    +0

    -8

  • 328. 匿名 2018/08/01(水) 00:16:33 

    とぴずれになるけど
    日本人って無宗教って言われるけど
    これだけ結婚することが当たり前と信じて疑わない人が大勢いるって宗教だよね

    +6

    -11

  • 329. 匿名 2018/08/01(水) 00:20:30 

    ものすごく結婚したがってる27歳のイケメンはいる大企業勤めだし男前だけど、結婚相手に求める条件が厳しくて相手がいないそう…
    反対に全然さえない人で結婚したがってる人もいる
    極小企業だし不細工でデフだし清潔感ゼロだけど美人としか結婚したくないって言ってた

    +24

    -8

  • 330. 匿名 2018/08/01(水) 00:22:50 

    いる。
    私の会社の社長息子で今30歳位。
    社長に厳しく育てられた出来の良い長男で、本人も早く結婚したがっている。
    でも、まともな人だからこそいざという時嫁選びに慎重になってしまい未だ独身なんだろうな。

    実際、私の周りの専業主婦希望の女性は、私の会社に適齢期で独身の御曹司がいると言うと、お金や地位に眩んだ目で「興味がないなら紹介して!」って即答する。
    本人の人柄や御家族にちっとも興味を示さない。

    ただの一般人だったら余計な事を考えずとっくの昔に勢いで好きになった人と結婚していただろうになと思うとなんか気の毒だわ。





    +10

    -8

  • 331. 匿名 2018/08/01(水) 00:25:42 

    会社の同僚の独身男性達は、結婚したいって言っているよ。
    でも出会いがなくて、彼女すらいないって人達がほとんど。
    ハッキリ言って、独身で残っている男性達は、女性から見て「モテないだろうなぁ」って納得の場合が多い。見た目や性格が。
    だから気になる女性がいたとしたら、よほど自分からグイグイいかなきゃ付き合えないだろうに、そういう勇気はないって感じで、結局諦めて彼女無し独身なんだろうなって感じだよ。

    +20

    -7

  • 332. 匿名 2018/08/01(水) 00:30:15 

    わたしの周りの人は、結婚したいかしたくないかって言ったらまぁしたいのはしたいんだけど〜って人が多い。
    でも婚活してたり、趣味にお金使うのを控えたり、具体的に行動に移してる人は少ないから、気持ち的にはその程度なんだと思う。
    のらりくらり独身楽しんでる人が多いなぁ〜男の人は40・50くらいではじめて焦るのかな。

    +10

    -10

  • 333. 匿名 2018/08/01(水) 00:30:31 

    無い男が増えた、ある男もしたい!って感じではない
    男の結婚って女のセックスに比肩するぐらいの価値しかない
    出来ればしたいけどしなくても全く構わないし
    婚活とか変に努力してまでしたくない・・・って感じ

    で、女の結婚が男のセックスね
    こっちももう必死だったりする
    セックスのために出会い系とか使う男はまだいるけど
    結婚のために婚活サイト使う男は少ない

    +29

    -8

  • 334. 匿名 2018/08/01(水) 00:33:45 

    30代ブサメンズは女性不信で「結婚するメリットがない」って諦めてた
    20代後半の薄ハゲフツメンは焦って婚活してた

    +20

    -0

  • 335. 匿名 2018/08/01(水) 00:36:40 

    >>330
    ただの一般人だったらって、その人一般人だよね?
    よほどの大企業の御曹司で、世間的に名前が知られているとかのレベルなのかな?
    でもそこまでの御曹司となると、大抵はお見合いで結婚するよね。家柄やら釣り合いもあるから。

    +11

    -2

  • 336. 匿名 2018/08/01(水) 00:41:29 

    何て言うかこのトピ見てても思うし婚活系のトピ全体的にそうだけど
    恋愛はセックス目的で男がガッツくから女上位で見下せるけど
    結婚は女の方がガッツいてるから男上位だよ?
    なんでさっきから上から目線で俯瞰して偉そうに講釈してるの
    結婚する気の無い男が悪人みたいに書いてる昭和のオヤジみたいな人も居るしさ
    結婚が男から見て就職や学業、趣味ほどに努力するだけの魅力ないんでしょ
    なんで結婚する気の無い人が結婚避けて批判されてるのか分からない

    +23

    -15

  • 337. 匿名 2018/08/01(水) 00:46:54 

    >>336
    上から目線で説教しているのは既婚者女性達だと思うよ。ガルちゃんは主婦多いから。
    すでに結婚している主婦からしたら、結婚は男上位だよとか言われたって、バカ言ってるwって感じかと。

    +6

    -13

  • 338. 匿名 2018/08/01(水) 00:49:35 

    >>312
    一時期メディアが欧米は~欧米は~って連呼して
    事実婚とか流行らせようとしてたけど女側の強硬な反発で全く流行らなかった
    あの時に事実婚が市民権を得てたらもうちょっと違ったかもしれない

    結婚ってガルちゃんと言わず女性系の掲示板とかじゃ女が損だ損だ言ってるけど
    実際にはどっちが避けてるかって言うと女より男の方が避けてる人多いからね
    お互いが家事も育児も生活費も折半して財布も別にする事実婚の方が
    今時の男性は触手が動くかもね
    どっちにしろ、やる気のある方がやる気のない方を口説かないと始まらない

    +11

    -12

  • 339. 匿名 2018/08/01(水) 00:52:07 

    >>337
    あーだから昭和のオヤジ臭がしたのか
    普段やれ自由だ個人の選択だって言ってるのに
    このトピってそんな感じが全くしないし古臭い考え方のレスが多いし

    +10

    -8

  • 340. 匿名 2018/08/01(水) 00:54:33 

    結婚したくないならしなきゃいいだけなのに、ガルちゃんの婚活やらのトピにわざわざ来るようなガル男は、本当は結婚したくて仕方ない奴なんだろうね。
    全く興味ないような人なら、こんなトピ読まないしね。
    そもそも女性向け掲示板にすら興味ないでしょう。

    +14

    -11

  • 341. 匿名 2018/08/01(水) 00:56:50 

    >>336
    ガルちゃんでは「非は男にあり」でないと成り立たない。

    +12

    -8

  • 342. 匿名 2018/08/01(水) 00:56:52 

    >>304
    惚気られても、
    そんなにきにしないんじゃないかな。
    結婚願望ない人にとっては、
    それは、自分が求めている幸せとは違うから、
    そんな話聞いても嫉妬はないよ。

    +2

    -9

  • 343. 匿名 2018/08/01(水) 00:57:07 

    結婚できるだけの収入っていくらなのかな。住む場所にもよるけどさ。

    +0

    -8

  • 344. 匿名 2018/08/01(水) 01:14:48 

    しっかりした人ほど結婚が早いイメージ

    ・官僚を目指していた同級生は、ちゃんと宣言通り東大に行って宣言通りの道を歩いているけど、25歳で学生時代からの彼女と結婚した
    ・慶應出身の知り合いはメガバンに入って数年働いて26歳で2年付き合った彼女と結婚し、転職し、29歳になる前に年収1200万超えた
    ・公認会計士とかコロンビア大出身の帰国子女とかわけのわからんエリートが働いてるうちの会社は30歳前後で結婚した人が多い。35歳以上で独身は珍しい。国際的な仕事だからかみんなそれなりにシュッとしたスポーツが趣味という人が多い。ただ真面目な人ばかり。この会社に入ったら素敵な人と出会えるかな〜と思っていたら既婚者だらけで肩透かしをくらった。

    東大と慶應の知り合いは「結婚相手は学生時代に見つかるもんだよ」と言ってたわ。偉くなるとお金に寄ってくる人が多いから。2人とも学生の頃から偉くなるつもりでいたらしい。

    見た目が悪くない&人として誠実&仕事面でも優秀の三拍子が揃った人は、学生時代からそれなりにいろんなことに精力的で、激しい恋愛をせずに順調に愛を温めて普通に収まっていくイメージ。
    相手の女性も離さないように頑張ってるいるんだと思うけど

    +30

    -17

  • 345. 匿名 2018/08/01(水) 01:16:11 

    >>338
    >女側の強硬な反発で全く流行らなかった

    欧米との結婚制度の違いを知ってたら常識的に考えて事実婚なんて選択できないよ
    もっと勉強したら

    +4

    -9

  • 346. 匿名 2018/08/01(水) 01:16:52 

    >>336
    結婚するときはどっちが上とか下とかないと思うけどなぁ

    +12

    -2

  • 347. 匿名 2018/08/01(水) 01:19:00 

    >>343
    結婚だけならお金要らない。むしろ一緒に住むことによって諸費用が折半できるので安くなります。
    お金がかかるのは主に家(住宅ローン)、子供、車
    男性の平均収入程度で全てを手に入れようとすると、老後資金がたりなくなります(老後資金だけで済めばいいけど)。
    経済合理的行動は、収入を増やして支出をへらすことです。
    自分の夢や希望の為に家の購入や子供を持つことは厳しい時代になりました。

    少し長文になりました。失礼しました。

    +3

    -8

  • 348. 匿名 2018/08/01(水) 01:21:20 

    私の彼氏かな
    29歳で去年年収の1000万超えたということでプロポーズされた
    今月籍を入れる

    +8

    -13

  • 349. 匿名 2018/08/01(水) 01:22:28 

    >>336
    男に養われないと生きていけない女が発狂してるだけ

    +17

    -8

  • 350. 匿名 2018/08/01(水) 01:24:36 

    >>344
    それはしっかりした既婚者をピックアップしてるだけでしょ

    +14

    -9

  • 351. 匿名 2018/08/01(水) 01:29:01 

    会社の男はほぼ独身
    みんな趣味にお金を使っている

    +8

    -8

  • 352. 匿名 2018/08/01(水) 01:32:04 

    >>346
    じゃあ恋愛する時なんでお姫様扱い求めてる人が多いの?

    +8

    -9

  • 353. 匿名 2018/08/01(水) 01:35:54 

    色んな統計とかでも結婚したいって比率は
    男性の方が女性より5~15%は低いからね
    結婚と言う制度や役割にウンザリしてる人も多いけど
    男性は女性以上にウンザリしてる

    +28

    -8

  • 354. 匿名 2018/08/01(水) 01:35:59 

    >>55
    迷惑極まりない

    +6

    -5

  • 355. 匿名 2018/08/01(水) 01:39:44 

    >>338
    20代だけど友達見ても家事もそうだが育児やってくれないってぼやいているよ。
    折半ゆーて絶対女の負担がでかい。

    +13

    -7

  • 356. 匿名 2018/08/01(水) 01:40:32 

    >>121
    お互いじゃない、お互い低収入の場合は女性が断固拒絶
    お互い高齢の場合は男性が断固拒絶って感じ
    若いフリーター女と、稼げるジジイは1軍では無いけど2軍程度のモテはある
    けど低収入男と高齢女に
    結婚して得られるメリットを提示しろって言われても難しいからね

    +17

    -8

  • 357. 匿名 2018/08/01(水) 01:43:15 

    >>45
    それはむしろ女性特有の悩みかもしれない
    男性でそう思ってる人は余りいない
    だって結婚後も浮気する気満々だから
    特に積極的に結婚したがる男って何だかんだで肉食系率が高いからね

    +6

    -8

  • 358. 匿名 2018/08/01(水) 01:44:10 

    一生興味がないなら全然かまわないけど、困るのは40~50代になって焦り出し、身の程知らずに20代を狙う奴が多過ぎ。断ったらパワハラにあってめちゃくちゃ困ってた子がいるよ…       男にとって結婚はなんのメリットもないと自分に言い聞かせてはやく解脱しろ。

    +41

    -3

  • 359. 匿名 2018/08/01(水) 01:54:27 

    >>358
    素直に国際結婚すりゃいいのにって思う
    アジアの女性相手ならまだ成婚率100%近いし
    40代後半のオッサンでも20代半ばのそこそこ可愛い子と結婚出来るし
    一応日本ブランドとかあるから日本人ってだけで何割増しでモテるし
    白人のキモオタやジジイが日本ではモテ男やってるのと同じ感じでさ
    少子化進み過ぎて大量に移民が来るよりは
    旦那が日本語と日本のマナー教えるだろうしなんぼかマシ

    +10

    -12

  • 360. 匿名 2018/08/01(水) 01:56:27 

    若い頃は独身でも楽しいんだけどね。
    心や体力健康にも余裕があるから。
    でも老いてくるとどうなんだろう?

    +11

    -7

  • 361. 匿名 2018/08/01(水) 02:02:39 

    >>350
    そんなこともない

    32歳の現在、周りにまともでよく稼ぐ男は8割方結婚してるし、
    独身を貫いていて、かつ結婚に興味がなさそうな人なんてほとんどいないよ
    私の周りの女性陣も同世代と順調に結婚してるし(私含む)

    +19

    -14

  • 362. 匿名 2018/08/01(水) 02:04:47 

    >>350
    横だけど優良企業のうちの会社もまともな人から順当に結婚してる
    29歳になる頃にはほとんど売り切れてるよ
    激務だしお金はあるから精神的な平穏が欲しくなるんだと思う

    +25

    -5

  • 363. 匿名 2018/08/01(水) 02:06:09 

    >>359
    アジアで暮らすのなら良いけど、日本で暮らすとなると蔑んだ目で見る人は少なからずいるとは思う。
    モテないから貧乏な国のアジア女性を、嫁として連れてきたのかな?って。
    でもしょうがない。
    過疎化が進む田舎の農家とかだと、若い日本人女性はお嫁さんに来てくれなそうだから。来てくれるなら、外国人でも良いってなるよね。

    +12

    -7

  • 364. 匿名 2018/08/01(水) 02:09:02 

    上場企業社員で2〜3年で転勤、特殊な仕事だから出張も多いし激務。
    仕事場は男が9割で、女性と出会うほぼ機会がない。
    うちの未婚男性社員さんたちはめっちゃ結婚したがってるよ。
    繁忙期に来る若い派遣さんと結婚するケースもある。

    +10

    -11

  • 365. 匿名 2018/08/01(水) 02:09:33 

    >>70
    女性自ら女性差別 終わってる

    +14

    -7

  • 366. 匿名 2018/08/01(水) 02:17:16 

    >>100
    若さ武器に年上と結婚するしかなかった女お疲れ、

    +11

    -10

  • 367. 匿名 2018/08/01(水) 02:17:44 

    結婚してる人をまとも
    してない人をまともじゃない
    って他人を偉そうに評価してるあなたはまともなんですかね?

    +9

    -9

  • 368. 匿名 2018/08/01(水) 02:21:13 

    >>318
    あなたが独身で彼氏いないならアタックしてみては?
    それか友達に紹介するとか
    非の打ちどころがないなら堂々と紹介できると思うけど

    +8

    -8

  • 369. 匿名 2018/08/01(水) 02:21:39 

    30歳
    夫の友人、3人とも彼女いないけど
    結婚したがってるし合コンも頑張ってるっぽい
    私の弟も今の彼女と結婚したがってる
    前職場の上司に40が2人いたけど
    諦めてなくて後に結婚して子供も生まれた

    私の周りには、したくないとかこのまま一人でいいって言う男性思いつく限りいないかも

    +17

    -9

  • 370. 匿名 2018/08/01(水) 02:22:49 

    >>1の周りの貧乏な男たちは結婚したくてもできないから「したくない」ってことにしてるんじゃない?
    で、金持ってる男はお金にことを気にする>>1に本音を見せない


    +7

    -10

  • 371. 匿名 2018/08/01(水) 02:22:52 

    良い会社に勤めてる人ほど結婚したがってる気がする
    やっぱ結婚すると出世出来るのかな?
    当たり前みたいに専業になってほしいって言っててちょっと地雷っぽいけどね

    +14

    -10

  • 372. 匿名 2018/08/01(水) 02:24:31 

    >>1が可愛くて良いかそうな友達が多かったら、「いい子紹介して」「そろそろ結婚したい」みたいな話を聞くようになるかも
    結婚願望を見せても無駄だと思われていたりしない?

    +6

    -8

  • 373. 匿名 2018/08/01(水) 02:39:55 

    まぁ女の結婚願望と男の結婚願望を比べたら100%薄いのは確か
    何が何でも結婚しなきゃと思ってるのは長男だけだよ

    +7

    -11

  • 374. 匿名 2018/08/01(水) 02:41:56 

    >>175
    風俗、性病、生セフレ

    +1

    -10

  • 375. 匿名 2018/08/01(水) 02:51:09 

    >>371
    それなり会社で評価されるように毎日仕事をし続けるって結構しんどい
    あんまりちゃんとした人と付き合ったことがないのかな?

    優良企業は周りに優秀な人が多く、一馬力でもやっていける収入があるから奥さんのしっかりしたサポートがある人も少なくない。そんな環境で毎日毎日ちゃんと仕事をし続ける、仕事だけに集中できる環境の人と戦っていかなきゃいけないって考えると男もしんどいんだよ
    女が両立が難しいのと同じ

    +10

    -8

  • 376. 匿名 2018/08/01(水) 03:29:35 

    良い男は、早くに売り切れるか、既に良い女を捕まえているか、
    そもそも表に出てこない
    表に出てこない男は結婚願望がないか、
    女そのものに興味がなくなっている。
    その原因は、がるちゃんみたいなのがあるからw
    良い男はリスク管理がしっかりしてるから、
    がるちゃんなんて見たらそりゃあ結婚なんてしたくなくなる。
    ちなみに良い男は結構ネットから情報を得るものよ
    良い男はがるちゃんなんて見ないなんて幻想だから
    だって、彼女を喜ばせるなら女のコミュニティ見た方が早い訳だし

    風俗行ってるだの、簡単にヤレるからだのなんてのは的外れもいいとこ
    そもそも良い男ってのは惚れた女以外に興味持たない
    (女体は好きだろうからavは見てるけどw)

    がるちゃんばかり見てると男見る目腐るよ
    良い男なんてそこらへんにいっぱいいる
    女にそれを見分ける目がないのと、
    わがままになり過ぎて男を叩きまくったこと、
    そして、がるちゃんというモノクロの色眼鏡でしか
    男を見れないのが原因

    今の女は絶好のチャンスを逃しまくってると思う
    すっごく勿体無いけど自業自得だね
    男の方が全然賢い選択をしてる
    だから、婚活の割合は圧倒的に女が多い
    良い男はアラフォーでも精神的な余裕が違う
    まぁ、がるちゃん民はクズ男がお似合いなんじゃない?
    がるちゃん民のクズ男を見る目だけは本物だからw

    +34

    -13

  • 377. 匿名 2018/08/01(水) 04:06:10 

    >>373
    今の一般家庭の長男そんな事思ってないよ
    というかその親の世代も子供に対してそんな事思ってない

    +18

    -5

  • 378. 匿名 2018/08/01(水) 04:09:14 

    男の建前は世間体考えて結婚したいです。将来は身を固めたいです。
    男の本音はなんで赤の他人養わなきゃならないんだ。小遣い2万とかムリムリ。

    +36

    -9

  • 379. 匿名 2018/08/01(水) 04:14:46 

    >>363
    結婚してないことの見下しと
    国際結婚の見下しとどっちがどっちかって、どっちも似たようなもんでしょ
    一昔前に比べたらどちらもそう風当たりが強くない
    都会は無関心、田舎はその手の国際結婚が珍しくないだろうし

    +3

    -8

  • 380. 匿名 2018/08/01(水) 04:31:56 

    婚活しながら結婚したくないなんて強がってるガルちゃんとか他の女性と違って
    男性は結婚したくないと言いながら本当に何もやってないからね
    勿論男も結婚願望あるんだろうけど婚活をする面倒臭さに勝てないほど
    その気持ちが弱いんだよ
    気持ちが弱いから幾らなじっても発破かけてもピクリとも動かない

    +26

    -9

  • 381. 匿名 2018/08/01(水) 04:34:13 

    それで将来後悔でもしてくれたら多少は留飲が下がる人も居るだろうけど
    多少は後悔するかもしれないけど、その気持ちは多分
    結婚しないで後悔してる女性よりも弱い物だと思う
    男性誌だって紙面は仕事と趣味とファッションとセックスで9割
    女性誌じゃ相当な割合である結婚関連の話題が殆どない、本当に興味がないんだよ。

    +27

    -8

  • 382. 匿名 2018/08/01(水) 04:54:09 

    男は金さえあれば50でも子供作る希望は持てるからね
    女よりもずっとゆっくり人生の諦めをつけられる
    男が40くらいで感じる焦りが女の30くらいで感じる焦りだと思う

    +7

    -13

  • 383. 匿名 2018/08/01(水) 05:14:09 

    したがってます。
    うちの会社は諦めきれない40代男がいっぱい。
    興味ないフリして入社してくる新人を狙ってるけど
    おじさんだしイケメンでもないし相手にされず。でもしたいみたいだし頑張ってるし陰ながら応援してます。

    +24

    -4

  • 384. 匿名 2018/08/01(水) 05:17:38 

    >>35
    こんな男と結婚しても絶対に幸せになれない。

    +15

    -10

  • 385. 匿名 2018/08/01(水) 05:39:08 

    強くしたがってはいない
    絶対にしたくないというわけでもない

    +7

    -9

  • 386. 匿名 2018/08/01(水) 05:41:43 

    イケメンはなぜかしなくてはいけないという強迫観念がある。いろんな女性がこいつと結婚したいという念をとばしているからだと思う

    +6

    -9

  • 387. 匿名 2018/08/01(水) 06:06:13 

    高収入独身男性、何人か知ってます。

    全員共通点は、自己中心的
    故に選びたい女性が

    「自分と釣り合うくらいの高収入女性」(女性側自立しているので、自分のペースにあわせてくれない高収入独身男性を選ばない)
    「一回り以上年下の美人」(女側が同年代の好条件独身男を選び放題クラスなのて、あえて高収入のおじさんを選ばない)

    この法則になっちゃってるので、なかなか結婚できない感じかなー

    +29

    -5

  • 388. 匿名 2018/08/01(水) 06:12:30 

    >>327
    それだけの情報で判断できるわけない。
    世の中いろんな人がいるので結婚願望が強い男性だっていますよ。全体的にみれば結婚願望がある男性は多くないという話で、いないわけではありません。
    結婚詐欺なら100%お金を引っ張ろうとしてくるのでそこでわかるし、ヤリモクってあなた33でしょ?もはやヤリモクって年齢ではないでしょ。
    その人を信用できるかは総合的に判断するしかないです。そしてその判断材料はあなたが最も持っているので自分で判断するしかないです。
    ついでに相手もあなたを判断していることを忘れないようにしましょう。自分が相手を疑っている場合は相手もだんだんとあなたに不信感を持ってくると思います。

    +2

    -10

  • 389. 匿名 2018/08/01(水) 06:19:26 

    >>275
    違うトピで「自分が1000万円以上稼いでいるなら旦那は専業主夫で良いか」みたいなやつで「そんな男に価値はない」という意見が多かったです。
    見事なブーメラン具合に感心しました。

    +26

    -7

  • 390. 匿名 2018/08/01(水) 06:22:55 

    >>210
    女にメリットがあるから結婚希望しているのは女が多いわけです。男にメリットが多いなら結婚希望するのは男が多くなります。自然の摂理。

    +24

    -8

  • 391. 匿名 2018/08/01(水) 06:34:10 

    女って金大好きなんだもん。
    金大好きな専業主婦希望の女なんかと結婚したらケツの毛まで抜かれる
    クワバラクワバラ

    +25

    -8

  • 392. 匿名 2018/08/01(水) 06:35:37 

    >>329
    寿退社した元同僚が後者のタイプと結婚したよ。
    美人でスタイルも良くてイベントコンパニオンもやってたくらい。でもかなりの変わり者だった。デブ専で変わり者の美人さえ見つけたら後者の人間も結婚できると思う。

    +12

    -8

  • 393. 匿名 2018/08/01(水) 06:58:43 

    >>381
    男性向けの恋愛書籍って「銀座ママが教える出来る男の条件」「明日から急にモテる方法」「絶対にモテる!心理術」とかだよね。
    女性向けみたいに「意中の彼と絶対に結婚できる方法」「旦那を金持ちにする方法」「3ヶ月以内に運命の男性と出会うためには」みたいに恋愛の先の結婚を見据えた本はほとんどない。つまり、需要がないんだろうな。

    +22

    -8

  • 394. 匿名 2018/08/01(水) 07:02:17 

    密かに好きだった人が「結婚したいけど年齢的にもう無理だな」って落ち込んでたから、これはチャンスと思って告白したら見事にフラれたよ。

    結婚したいんじゃなかったんかい…

    +36

    -7

  • 395. 匿名 2018/08/01(水) 07:05:40 

    女って他力本願だから嫌い
    男に顔、身長、収入、性格といっぱい求めるくせに女は美人ならOKだと思い込んでる所が滑稽w
    頭悪すぎるw
    身近な独身男性って結婚したがってますか?

    +30

    -7

  • 396. 匿名 2018/08/01(水) 07:13:40 

    モテないタイプは結婚したがっている。
    モテるタイプは彼女はいるけど、結婚はしたがってない。

    +11

    -8

  • 397. 匿名 2018/08/01(水) 07:15:07 

    >>394
    そりゃ、誰でもいいから結婚したいって訳じゃないだろうし。

    +19

    -9

  • 398. 匿名 2018/08/01(水) 07:21:32 

    どうでもいい話で悪いけど芸能人って既婚率高いよね

    +10

    -1

  • 399. 匿名 2018/08/01(水) 07:24:45 

    >>366
    見苦しい
    プラスの数見なよ

    +7

    -11

  • 400. 匿名 2018/08/01(水) 07:25:26 

    そんなに少ない?このままだと日本終わるね

    +11

    -3

  • 401. 匿名 2018/08/01(水) 07:51:10 

    田舎の高校生だけど、彼氏に聞く限りじゃ男子の多くが結婚願望あるって言ってる
    もちろん好き放題言ってて現実味はないけどね

    逆に、親世代が男は亭主関白引きずってて家事育児しない、でも1馬力じゃ生活成り立たなくて母親がフルで家事育児仕事で疲れきってるの見て愚痴聞かされてる私や同じ環境育ちの女友達は、あまり結婚願望ない
    どちらかと言うと自分でバリバリ仕事したいタイプだから契約結婚が理想

    +12

    -10

  • 402. 匿名 2018/08/01(水) 07:56:27 

    知り合いの独身男性いるけど、皆さん趣味に走っちゃってるわ。

    +9

    -6

  • 403. 匿名 2018/08/01(水) 08:04:36 

    >>359

    マイナーな国だからあまり知られてないけど、
    ラオスの女性は、美徳がある方が多いと思う

    親しみやすい、親切で思いやりがある、恥じらいを持っている、化粧っ気少なくても可愛くてスタイルが良い

    世界の男性にお薦めです。まずは旅行してみると分かると思う

    +9

    -6

  • 404. 匿名 2018/08/01(水) 08:09:40 

    人による
    家事できない面倒くさがりな男は結婚したがってる

    +10

    -7

  • 405. 匿名 2018/08/01(水) 08:21:18 

    男社会カーストが低い男性の既婚や子持ちが判明すると意味ありげな反応するよ。結婚したくないといいながら。

    +9

    -5

  • 406. 匿名 2018/08/01(水) 08:23:22 

    >>401
    働いたこともない子供がバリバリ仕事したいから契約結婚って(笑)

    +10

    -9

  • 407. 匿名 2018/08/01(水) 08:24:58 

    口では言ってても内心したがってないのがミエミエ。
    でも、そーやって仕事やることちゃんとやって女女おんなーー!みたいになってない男性ってカッコいい。
    仕事ちゃんとやってなくて
    女女女子作り!って男性よく見るけどいかんよそれは、、、

    +6

    -7

  • 408. 匿名 2018/08/01(水) 08:33:34 

    知り合いも結婚願望ないって言ってた!
    てか、金目当ての女ばっかり寄ってくるって言ってた

    +13

    -8

  • 409. 匿名 2018/08/01(水) 08:36:32 

    会社の40代前半の高身長のイケメン
    結婚しないの?とかの話になった時に結婚したくても相手がいないとか言ってるから私の友達にその人の写メ見せたらカッコいいとなって紹介してとなったから紹介しようと思って会社の人にいったら断られた。
    こっちは26才で顔も悪くないのに

    +3

    -14

  • 410. 匿名 2018/08/01(水) 08:36:38 

    >>78
    その考えはネットを鵜呑みにしすぎだよ。
    今どき非正規だって結婚してもフルタイムで仕事続けるし、お小遣い制じゃなくてお互い一定額を家に入れてあとは自由だよ。
    大企業の部長クラスの奥さまもフルタイム契約社員か派遣社員しているよ。

    +11

    -7

  • 411. 匿名 2018/08/01(水) 08:37:07 

    若い子はしたがってない子が多い。
    30こえてる人は半々。

    +8

    -8

  • 412. 匿名 2018/08/01(水) 08:42:03 

    結婚したいなら、男性に養って貰いたい女性は結婚を諦めた方がいい
    自分で稼げる女性しか魅力を感じないと この前職場の男性陣話してた
    まあ、確かに今の時代そうだわな

    +23

    -10

  • 413. 匿名 2018/08/01(水) 08:45:46 

    私が25くらいの時遊んでた30くらいの男性達は、35になってもチャラチャラ。外見もいいし、お金もあるし、コミュ力も高いし、一生遊んでるんだろうなと思ってたら軒並み40真近になって20代のかわいい子と結婚。
    男はスペック高ければ高齢でもかわいい子と結婚出来てうらやましい。

    +13

    -9

  • 414. 匿名 2018/08/01(水) 08:47:38 

    私の兄は結婚願望あります。
    今年31歳、1年ほど付き合っていた彼女(2つ年上)に結婚願望がないらしく、別れたそうです。
    妹としては良い人が見つかるといいなあと思っています。

    +10

    -8

  • 415. 匿名 2018/08/01(水) 08:49:46 

    >>413
    ちなみに地元(東京)の男性友人達も、結婚する様子がなかったけど、35歳前後でバタバタと結婚していった。こちらは普通のスペックだからか、お相手は同年代が多い。

    +5

    -8

  • 416. 匿名 2018/08/01(水) 08:53:12 

    >>318
    そういう人を友達に紹介したことあるけど、「あんな素敵な人は似合わない」と縁がなかったことある。あまりに素敵で引いてしまうこともあると思う。

    +5

    -8

  • 417. 匿名 2018/08/01(水) 08:53:37 

    >>409
    勝手に写真見せるから嫌がったのでは⁉それかあなたがその会社の男性に好かれてない(信用されてない人の紹介は身構える)可能性あり
    相手がいないと云うのもどこまで本当か分からないよ!
    結婚する気ないけど結婚する気ないと言ったらゲイだと思われたり、ホントはゲイだったり…
    本当に紹介してほしいのか、その場ののりなのか⁉結婚ってナカナカビミョーなものだよ

    私の知り合いにも40代独身、見た目も良い方だし仕事収入も良い、スポーツマンで性格も悪くないけど、趣味で自分の好きなようにお金使ってきた
    ソロソロ結婚考えてる、子供欲しいから本当は20代が良いが、30前半までならギリ良いって言ってた
    は〜⁉
    男って…こんなもん!紹介できないわー

    +10

    -6

  • 418. 匿名 2018/08/01(水) 08:57:10 

    自分の趣味とか生活を理解してくれる女性がいれば・・・的な考えの独身友達が多いなぁ。
    結婚願望が全くないわけではなさそうなんだけど、女性みたいに結婚しないと!!っていう焦りは見えないよね。
    あと10年たったらどうなるかはしらないけど、受け身な人は多め・・というかそういう人しか残ってないかも。

    +4

    -8

  • 419. 匿名 2018/08/01(水) 08:58:26 

    >>380
    婚活へのハードルが女性の方が低いんじゃない?
    女性は年収低かったり、30代以上だったりってマイナスポイントあっても、とりあえず相談所に登録してみるか〜とかって気楽に登録する人いそう。
    でも男性って年収低かったりって時点でアッサリ諦めそう。「どうせ俺の年収じゃ、女性にフラれるよ」って登録すらしなそう。
    男性の方がナイーブで傷つきやすい性格なのかもね。プライドが高いというか。
    女性から拒絶されたりフラれたりして、傷付けられたくないんだろう。

    +9

    -8

  • 420. 匿名 2018/08/01(水) 08:58:31 

    >>25
    じゃあ私は早慶の方だからダメだね、
    まぁそんな男、こっちから願い下げだけど。

    +12

    -7

  • 421. 匿名 2018/08/01(水) 08:58:34 

    私は既婚ですのでよく独身男性の相談を受けますが


    「結婚したいけど、結婚したい女性が居ない」と言っていました。
    理想が高いわけでもなく、多分条件に合う人が単純に居ないだけのようです

    +8

    -8

  • 422. 匿名 2018/08/01(水) 09:03:26 

    >>416
    それは断る時の常套句というか建前で、実際は何か気に入らなかったんだと思うよ。

    +8

    -8

  • 423. 匿名 2018/08/01(水) 09:04:04 

    >>413
    そういうことを言う人は結構いるけどさ

    言ってる人はスペックが高くないんだから、男になっても関係なくない?

    むしろ、今より悪化するだけなのに
    何言ってんだろ?といつも思う

    +11

    -2

  • 424. 匿名 2018/08/01(水) 09:07:46 

    >>420
    ブスの僻み?

    自分だって条件で男の足切りをしてるくせに
    男がしたら怒るの?ちょっと意味が分からないわ

    じゃあ、土方と付き合えるのかさ(笑)
    早慶出が

    +11

    -10

  • 425. 匿名 2018/08/01(水) 09:09:53 

    皆、ハイスペいうけど、ハイスペってそもそも何なの?
    高学歴高収入のこと?高収入でイケメンのこと?
    スレチごめん。誰か定義を教えて。

    +3

    -8

  • 426. 匿名 2018/08/01(水) 09:13:10 

    >>347
    老後の負担はたしかに軽くなったね。
    特に年金。私が厚生年金で65才から最低月10万、夫は厚生年金月11万。極貧でも何とか暮らしていけるととりあえずホッとしました。
    もしお互い独り身だったら月10万で生活になっていたよ。
    将来のことはどうなるかわかならいけどボケや大病なければ何とか生活できそう。

    +4

    -8

  • 427. 匿名 2018/08/01(水) 09:15:29 

    >>425
    人により違うかもしれないけど、私がイメージするハイスペック男性は、
    高収入でイケメン高身長、性格良い
    って男性かな。
    そんな男性は私の周りにはいませんが(笑)
    きっとハイスペック男性はハイスペック女性の周りに生息しているんでしょうね。

    +10

    -8

  • 428. 匿名 2018/08/01(水) 09:16:13 

    彼女持ちの人は結婚したがってなくて、彼女いない人は結婚したがっている人が多いです。
    無いものねだりなんだね。

    +4

    -8

  • 429. 匿名 2018/08/01(水) 09:24:08 

    >>423

    413だけど、あなたのいっている意味がよくわからなかった。
    私が言いたかったのは、条件の良い独身男性で結婚に興味なさそうに見えても、相手を選んで良い人いれば結婚するということです。

    +1

    -8

  • 430. 匿名 2018/08/01(水) 09:37:44 

    結婚願望はあるみたいだけど
    揃いも揃って自分達は30後半差し掛かってるのに
    20代前半の子を狙ってる
    子供だけ欲しいって言ってる人もいるけど
    片親で子供育てるのがどれだけ大変か、
    子供にとっての影響など全く考えてなくて
    結局こういう自分本位で甘い考えだから
    いつまで経っても結婚相手など見つからないだろうと思ってる

    +14

    -2

  • 431. 匿名 2018/08/01(水) 09:39:29 

    >>409
    ただの社交辞令だっただけなんじゃない?
    とりあえず形だけでも紹介してーって言っただけじゃない?
    おせっかいにうんざりしてるのかもだよ。
    イケメンは、お膳立てされて結婚したくないでしょ。プライドあるから。自分で見つけたいのよ。ほっといてあげて。

    +4

    -8

  • 432. 匿名 2018/08/01(水) 09:53:59 

    結婚したがってる独身男性いるよ
    DV男、アル中、ギャンブル、不細工、マザコン男なんだよ、驚くよ

    結婚出来ない何かがあるよ

    +13

    -2

  • 433. 匿名 2018/08/01(水) 09:58:17 

    >>430
    勝手に夕食出てくるし、働いてくれてお小遣いも増える!
    結婚したいなぁって、妻奴隷みたいなのを欲しがってる人いて
    絶対、結婚出来ないだろうと思う40代の人います

    +7

    -5

  • 434. 匿名 2018/08/01(水) 10:05:50 

    したがってない
    自分のお金は自分で使いたいんだって

    +4

    -8

  • 435. 匿名 2018/08/01(水) 10:09:13 

    >>394
    笑ったwww
    バイト急募!ていうから応募したのに落とされたみたいな。なんやねんw

    +8

    -8

  • 436. 匿名 2018/08/01(水) 10:10:46 

    全くしたがってない
    同棲してる彼女の事を、勝手に家に来たとかいつ出て行ってくれても構わないと言ってる。

    +7

    -8

  • 437. 匿名 2018/08/01(水) 10:11:14 

    >>427
    これと比べると、私が考えるハイスペって基準が低いんだなぁと

    容姿収入性格が平均より上なら、もう既にハイスペって感じ
    偏差値で例えればオール55ならハイスペだわ、既に
    逆に全部60越えてたら怖いし、65超えの要素とかマジで不用、結婚するなら

    +8

    -9

  • 438. 匿名 2018/08/01(水) 10:12:37 

    いっぱいいるよ。公務員とか、そこそこ給料良さそうな人たちで。顔とか髪の毛薄いとか見た目がちょっと…だけど中身はけっこういいと思う。すごい結婚前提の彼女欲しがってるけど、たぶん理想が高いんじゃないかと思う。それは婚活してる女子と同じ感じだと思うけど。

    +4

    -6

  • 439. 匿名 2018/08/01(水) 10:21:51 

    >>436
    その彼に結婚願望出てくると良いね
    私の職場の男性も、結婚決めずにいまだに独身で後悔してる
    モテてる時に遊ばず結婚しておけば良かったと。

    +8

    -4

  • 440. 匿名 2018/08/01(水) 10:22:03 

    若い頃は趣味にお金使って生き生きしてた人たちの老後を身近で見てるから、結婚せずに自由にお金使いたいとか、お金あったら結婚しないって人みてると、今だけだろって思う

    独身謳歌した70越えの独身男性数人が身内とその友達に数人いる

    みんな不安がって、家庭持ちの親族や友人にべったり。すでに親はいないし。

    +8

    -7

  • 441. 匿名 2018/08/01(水) 10:23:09 

    >>438
    若くて可愛くて大卒の優しい子、みたいなね。
    そういう女性は早くに売れてて難しいよね。

    +5

    -8

  • 442. 匿名 2018/08/01(水) 10:23:18 

    周りの30歳年収1000万越えの男性数名は「機会があれば結婚したい」って人が多いかな体感だけど。

    「絶対に結婚したいわけじゃないから妥協はしない」「いままでそこまで魅力的だと思える人に出会ったことない」「性はAV、美はTVで十分」って人結構いる笑

    +4

    -9

  • 443. 匿名 2018/08/01(水) 10:29:40 

    そもそも男を心配できる身かw
    同年齢じゃ結婚できない女のほうが悲惨だというのにw

    +9

    -8

  • 444. 匿名 2018/08/01(水) 10:30:02 

    >>440
    わかる!!!
    今まで好き勝手に楽しんだんだのに、今更擦り寄るの苛立つわ。
    あなたの家族じゃないのよ?って思う。

    +4

    -9

  • 445. 匿名 2018/08/01(水) 10:31:42 

    友達、同僚程度の人間に結婚願望あるなんて言わないよ。
    自分に置き換えてみなよ
    仕事や遊び勉強が楽しくてと話すでしょ
    良い人は早くいなくなるんだから
    内心は考えてるよ

    +5

    -7

  • 446. 匿名 2018/08/01(水) 10:33:41 

    >>440
    親が死んでからだね。孤独に拍車がかかるの。

    +7

    -7

  • 447. 匿名 2018/08/01(水) 10:38:12 

    >>437
    良すぎて怖いのわかります
    近寄れない

    +5

    -8

  • 448. 匿名 2018/08/01(水) 10:46:30 

    >>429
    >男はスペック高ければ高齢でもかわいい子と結婚出来てうらやましい。
    これに対してのレスでしょ?

    女だってスペック高ければ望む男と結婚できるし、
    あなたが男になったとしてもスペックが今のままなら、
    可愛い子とも結婚出来ないんだけど?って話

    +7

    -4

  • 449. 匿名 2018/08/01(水) 10:51:38 

    >>447
    だよね
    それに常に自分が下の立場であり続けなきゃいけない結婚は面倒くさい
    同じスペックで支え合うのが理想だわ

    +6

    -5

  • 450. 匿名 2018/08/01(水) 10:55:08 

    結婚できる収入って自分で判断するのは難しいよ。高めに設定して諦めてる人は少なくないみたい。

    +3

    -3

  • 451. 匿名 2018/08/01(水) 11:14:47 

    >>440
    既婚でも独身でも老後のことを考えた方がいいよね。独身だと貰える厚生年金が10万円台だよ。正規非正規、年収上下関係なく厚生年金は平等だから。年収600万円の50代社員が年金調べたら12万だって。

    あと独身男性は企業や保険のおばちゃんが勧める金融商品を全て無視して趣味に使ってしまったりしている。ここが独身女性との大きな違いだと思う。

    +11

    -5

  • 452. 匿名 2018/08/01(水) 11:46:28 

    中古はNO THANK YOU

    +6

    -12

  • 453. 匿名 2018/08/01(水) 11:56:49 

    >>404
    うちの周りでもあるあるだわ
    家事料理好きな男いるんだけど結婚願望全くない

    よく旦那が家事してくれないって愚痴る人いるけど
    家事しない男だから貴方を選んだんだよって話だよね
    家事する男はそもそも結婚するメリットが更に無いから更に結婚しない

    +18

    -8

  • 454. 匿名 2018/08/01(水) 12:00:42 

    昔は男は一家の大黒柱としての責任があったけど

    今は男の役割ってなくなってきたしね、
    結婚ってどう考えても女のほうが得だからみんな専業主婦になりたがる。

    +13

    -8

  • 455. 匿名 2018/08/01(水) 13:02:09 

    いますよ〜。普通〜高収入の独身貴族。
    結婚願望あるけど彼女すらいない。
    彼らの、結婚興味ない、はお断りする際の常套手段です。知っておいて。
    結婚したいけど、結婚したいと思える女性がいない、が正しい。
    売れ残りは男女共に自己評価高すぎて理想が高いか、さもなければ容姿か中身に難あり。

    皆さんの言ってるハイスペ男子は30までにとっくに売れてます。夢見すぎ。高収入だけどイケメンじゃない、高収入イケメンだけどチャラ男(多少難あり)とかも35までには売れます。

    +9

    -6

  • 456. 匿名 2018/08/01(水) 13:37:34 

    >>430
    男は若さ
    女はお金だね
    どっちも異性から見たら気持ち悪いんだけど
    当の本人は男(女)だから相手に若さ(お金)を求めて当たり前なんて思ってる
    そりゃ結婚出来ない

    +0

    -8

  • 457. 匿名 2018/08/01(水) 15:26:19 

    女の「専業主婦になりた~い」という冗談を本気にしすぎ。
    本当になった人なんて殆どいないから(笑)
    何だかんだで働いているよ。
    女は結婚したいんだったら言わない方がいい。

    +8

    -10

  • 458. 匿名 2018/08/01(水) 15:50:52 

    >>451
    企業や保険のおばちゃんが勧めてくる金融商品なんて一つもいいものないよ
    話題になってるのでいい金融商品ってイデコと積み立てNISAくらいだよ
    良い話は向こうからこない

    +6

    -9

  • 459. 匿名 2018/08/01(水) 16:41:24 

    >>456
    私は男の第一条件がお金では全くないよ
    それに私の既婚の女友達も、お金お金なんてのはいなかった
    だから男も同じ様に、若さ以外の何かに価値を置いてる人もいると思ってる

    +12

    -3

  • 460. 匿名 2018/08/01(水) 17:29:23 

    >>458
    企業年金、社内持株、終身年金保険はあるならやっておいた方がいいでしょ。
    「意外としっかりしているね」と夫に言われて結婚できたよ。これだけが理由じゃないけど。
    結婚できない女性は資産形成に力を入れた方がいいよ。

    +3

    -9

  • 461. 匿名 2018/08/01(水) 17:52:40 

    旦那(30代半ば・高収入)。
    周りはほとんど結婚して子供もいるよ。

    +6

    -5

  • 462. 匿名 2018/08/01(水) 22:26:39 

    >>446
    同僚、両親ともなくなってるけど、
    毒親だったのかもしれないけど、
    柵減って気が楽になったと言ってた。
    せっかく減った柵増やしたくないから
    結婚はないみたい。

    +1

    -7

  • 463. 匿名 2018/08/01(水) 22:37:33 

    金、金、言われる現実を知ってしまったら、する気も失せるでしょ

    +7

    -7

  • 464. 匿名 2018/08/01(水) 23:06:34 

    そもそも結婚に魅力を感じてない連中に対して
    ネガティブな情報を与え続けてきたら避けられるのは当たり前
    ネガティブな情報を与え続けてきたら
    一念発起して何でもこなすよりいい男に生まれ変わると思ってたのかな
    これまでの10年は酷かったけど
    今後の10年はさらに酷いと思う

    +9

    -8

  • 465. 匿名 2018/08/01(水) 23:14:08 

    男から魅力がないと思われてるんですね。
    まだ、外国人は日本の女性のこと知らないと思うから、外国人狙いで頑張った方がいいと思う。

    +8

    -1

  • 466. 匿名 2018/08/01(水) 23:15:02 

    若い時自分相応の相手を袖にしてた女が
    イザ三十路超えて結婚焦ったときに
    かつて自分が軽くあしらった男に見下されるっていう
    何となく因果応報な話って感じでゾクゾクする

    +11

    -10

  • 467. 匿名 2018/08/02(木) 00:05:04 

    お金に関してはある方が出せばいいと思う。
    女でも稼いでれば出せばいいと思うんだけど
    ガル民って何が何でも出さないって人多いですよね?

    +12

    -8

  • 468. 匿名 2018/08/02(木) 00:11:11 

    結婚をしたがっているというより結婚を前提としたお付き合いをしたがっているアラサーの男友達は多い。
    大手企業勤務だけど、技術職だから出会いがなくて焦ってるみたい。

    +6

    -7

  • 469. 匿名 2018/08/02(木) 00:53:37 

    >>467
    年齢だと思う、ガルちゃんってガールズチャンネルが略だけど
    ガールなんて1割かそのぐらいしかいない
    ボリュームゾーンは30代、次は40代だと思う
    40代女性はお姫様思考が凄いままで十何年も彼氏がいない状態
    今の時代の考えから全くかけ離れてる

    一昔前は差別的で昔の価値観振り回す農家のオッサンを
    ネットでは膿家って呼んで馬鹿にしてたけど
    それと似たようなポジションに収まってしまった人達
    反面教師にしてもいいけど参考にしたら不幸になるよ

    +14

    -9

  • 470. 匿名 2018/08/02(木) 02:00:34 

    >>469
    やっぱりバブルの人がそう言ってるんですね。
    あの年代の人たちは若い子のブランドも平気で着るし
    ヘアメイクやマツエク、ネイルバリバリにしてるのにモテないから当たってくるので困ってます。

    +2

    -8

  • 471. 匿名 2018/08/02(木) 06:36:39 

    でも既婚者でも女性から結婚したいって言ってした人はやっぱり気が強い人が多い

    仕事が嫌だからって結婚したのに専業主婦はやっぱり暇だから働きたいだの、その割に激務こなしてる旦那さんにねぎらいとかもない。男が働くのは義務だって。確かにそうだけどね

    しぶしぶ結婚したから相手も愛情も思いやりもないし悪循環

    自分が男だったら…そんな女と結婚したくない

    +6

    -9

  • 472. 匿名 2018/08/02(木) 11:20:24 

    上でも書かれてるけど結婚願望はある、したいけど
    積極的に活動しなきゃならないなら
    結婚しなくても構わないって程度の結婚したいだからね
    同じ結婚したいでも男女で温度差が相当ある

    男の結婚相手選びってある意味雑って言うか玉の輿があるから
    平々凡々な女でもハイスペとの結婚を夢見て頑張って婚活出来るけど
    女って目聡いから逆玉とかは無いし
    美女も稼ぎや才能の無い野獣は見向きもしない
    4等以下しか出ない宝くじに近い、男の婚活は夢が無いんだよ

    +1

    -7

  • 473. 匿名 2018/08/02(木) 11:31:38 

    まぁ平均含め、それ以下の男が結婚したがらない気持ちは分かるよ
    並み程度の男も含めて、その手の男は若い頃は同年代の女に相手にされない
    男ってスペック90点超えのイケメンエリートでも
    後腐れ無かったら40点のチョイブス女とでもセックスしたがるし
    40点の女だって40点の男どころか50点の男でさえ見向きもしない

    そんな同年代のチョイブス女が三十路超えて夢破れてから
    産めるかどうか分からない年齢になってから
    こいつで妥協するかって上から目線で来るんでしょ
    私のようないい女を養えるの?ってさ
    財布別、生活費折半の同居人ならまだしも、そんな女を養うって罰ゲーム

    +15

    -7

  • 474. 匿名 2018/08/02(木) 11:49:31 

    >>470
    45才から下は就職氷河期。
    バブル世代は50代あたり。

    >>470
    お金に関しては男性が損する意見がありますが、
    新居の頭金を女性又は女性側親が出した例はかなりあるんですけどね。ある意味逆玉だと思います。
    結婚に対するネガティブな意見は広まりやすいですが、女性側が金銭を負担した例は広まりにくいなと感じます。

    +3

    -8

  • 475. 匿名 2018/08/02(木) 15:59:01 

    男性は結婚しなくとも最低限の経済力はあるので一人でやっていける。

    女性は経済力がない人が多く、低収入ほど婚活してる。

    婚活は圧倒的に女性が多い。男性も今の時代結婚に安定を求めるので経済力ない女性は結婚できなくて困っている。

    +8

    -9

  • 476. 匿名 2018/08/02(木) 22:01:21 

    子供を産む可能性のある年齢の女性はブラックくらいしか正規雇用してもらえないんだよ。
    男性の場合は高卒スキルなしでも職はある。

    +2

    -8

  • 477. 匿名 2018/08/02(木) 22:32:58 

    >>475
    私の周りも何気に多いよ。
    ただ、あまり表立っては誰も言わない。
    やっぱりネガティブなイメージがあるみたい。
    でも、それが広まったり、
    普通のことになったら
    女性がなおのこと結婚しにくくなる。
    親の経済力も求められるってことだから。

    +0

    -8

  • 478. 匿名 2018/08/02(木) 22:34:47 

    >>474
    新居購入の際の奥さんの実家からの援助。
    私の周りも何気に多いよ。
    ただ、あまり表立っては誰も言わない。
    やっぱりネガティブなイメージがあるみたい。
    でも、それが広まったり、
    普通のことになったら
    女性がなおのこと結婚しにくくなる。
    親の経済力も求められるってことだから。

    +1

    -8

  • 479. 匿名 2018/08/04(土) 04:08:40 

    >>109
    そりゃあお前がイケメンでもないただの中古非童貞なんだから、そのスペックの女性と結婚できないのは仕方ないでしょ~

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2018/08/04(土) 04:22:33 

    >>222
    そんな遊び人にターゲットにされる美人or可愛い女性が可哀想

    +10

    -1

  • 481. 匿名 2018/08/08(水) 00:37:50 

    まあ男を敵視してボロクソにいうあなたたちを養ってくれる1000万プレーヤーはいないよ。

    +1

    -8

  • 482. 匿名 2018/08/08(水) 22:09:58 

    男ばかり書き込んでるの?

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2018/08/09(木) 12:32:42 

    >>481
    1000万稼ぐ男どころか全ての男性が拒否するでしょ
    ダーウィンの進化論じゃないけど変化に対応できない者が淘汰されるだけ
    残念ながら高齢の婚活女性は昔は生存競争を勝ち抜けるスペックは備えてたけど
    過去の古い価値観に拘って歳を重ねて生存競争から淘汰された
    種を残せない人の話なんて、失敗談以外は何の参考にもならないよ

    +0

    -8

  • 484. 匿名 2018/08/19(日) 17:49:04 

    この人達に結婚とか無理言わないで
    身近な独身男性って結婚したがってますか?

    +7

    -1

  • 485. 匿名 2018/08/24(金) 00:57:28 

    基本的に男の人ってモテ非モテ問わず漠然とした結婚願望は持ってない
    だから特定の相手がいる人は結婚するし、結婚相談所の男女比率から見ても分かるように
    人工的に女より余ってるはずの男はあんま婚活しない

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード