-
1. 匿名 2018/07/30(月) 21:34:40
主は20代前半だと思います+17
-88
-
2. 匿名 2018/07/30(月) 21:35:09
10代までだね+28
-64
-
3. 匿名 2018/07/30(月) 21:35:22
動ける元気があれば何歳でもOK+281
-12
-
4. 匿名 2018/07/30(月) 21:35:24
家庭の中でちゃんとバランスとれてみんながok出してくれてるなら何歳でも+223
-6
-
5. 匿名 2018/07/30(月) 21:35:31
+18
-44
-
6. 匿名 2018/07/30(月) 21:35:34
51歳で光ちゃんの追っかけしてます
私の永遠の王子なので許して+186
-10
-
7. 匿名 2018/07/30(月) 21:35:41
20代前半までかなそれ以降は頭おかしいと思う+15
-56
-
8. 匿名 2018/07/30(月) 21:36:07
+55
-5
-
9. 匿名 2018/07/30(月) 21:36:12
氷川きよしの追っかけだったら60代まで許されそう+120
-2
-
10. 匿名 2018/07/30(月) 21:36:28
何歳でも、好きなら追っかけたらええんや+212
-5
-
11. 匿名 2018/07/30(月) 21:36:40
>>5
追っかけより、ネットで張り付いてこういう写真即座に貼るブサイクの方が引くなー+95
-5
-
12. 匿名 2018/07/30(月) 21:36:50
ジュリーさんとか、細川たかしさんやリンダさんなどの追っかけさん達の生き甲斐は必要だと思う。
+94
-2
-
13. 匿名 2018/07/30(月) 21:36:57
年齢というより、追っかけ対象や周囲に迷惑をかけないことを前提として、家族の理解があれば。+127
-2
-
14. 匿名 2018/07/30(月) 21:37:05
20台前半まで
から、とんで40代から60くらいまでまたおっけー
おっかけしない年齢って結構育児仕事ってことかな?
おばさんはおっけーなイメージ。しかも素晴らしい財力お持ちで。+45
-5
-
15. 匿名 2018/07/30(月) 21:37:12
+33
-8
-
16. 匿名 2018/07/30(月) 21:37:22
>>7
頭おかしくてすみませんでした。34歳です。+39
-2
-
17. 匿名 2018/07/30(月) 21:37:25
そもそも追っかけってしてもいいもんなの?
迷惑じゃないの?+34
-5
-
18. 匿名 2018/07/30(月) 21:37:32
氷川きよしとかは年配の人ターゲットじゃん。
楽しそうだし何歳でもいいんじゃない?
+99
-1
-
19. 匿名 2018/07/30(月) 21:37:55
追っかけは何歳でもダメだと思う。
ファンはいいけど。+21
-17
-
20. 匿名 2018/07/30(月) 21:37:55
家庭と両立してれば何歳でも+36
-1
-
21. 匿名 2018/07/30(月) 21:38:35
20歳後半からは好きでもそれを抑えてなきゃいけないの?
家族に迷惑かけなければ何歳でも追っかけしていいと思う!+68
-3
-
22. 匿名 2018/07/30(月) 21:38:41
人に迷惑を掛けてないなら何歳でもOK+91
-1
-
23. 匿名 2018/07/30(月) 21:38:43
>>16
反省しなさい+4
-19
-
24. 匿名 2018/07/30(月) 21:38:47
誰の追っかけでも何歳でも良いと思います。
いちいち何が何歳までって決めつけてる人、視野が狭すぎ。もっと海外旅行をしたり本を読んだ方がいいよ。+97
-6
-
25. 匿名 2018/07/30(月) 21:38:52
常識ある行動なら何歳まででもいいじゃん
大きなお世話だわ+93
-7
-
26. 匿名 2018/07/30(月) 21:38:58
>>17
待ち伏せ行為とかあるからね…+25
-1
-
27. 匿名 2018/07/30(月) 21:39:04
頭と脚がしっかりしていれば何歳まででも大丈夫+19
-1
-
28. 匿名 2018/07/30(月) 21:39:09
追っかけって、どういう人のこというの?ライブで出待ちして宿泊先のホテルまで追いかけたりする人?それともただ地方のライブ行くだけで追っかけになる?+85
-0
-
29. 匿名 2018/07/30(月) 21:39:24
自分の身内じゃなければ何歳でもOK+9
-0
-
30. 匿名 2018/07/30(月) 21:39:29
好きな人がいて、それを励みに生きていけるのであれば何歳まてでもいいんじゃない?+53
-2
-
31. 匿名 2018/07/30(月) 21:39:55
何歳でもいいよ。
大好きなものがあるってほんとに素敵だと思うし、いつまでも若くいれそう。
人のあら探しばっかりして毎日誰かの悪口言ってるような人より、好きなものを追っかけてる人の方がいい。+100
-4
-
32. 匿名 2018/07/30(月) 21:39:56
追いかける相手による。
ジャニーズを40代が追っかけてたらちょっと…。ってなる。+22
-37
-
33. 匿名 2018/07/30(月) 21:40:07
何歳でも
自分が気がすむまでやったらいいよ+13
-3
-
34. 匿名 2018/07/30(月) 21:40:32
羽生選手の追っかけとか演歌歌手の追っかけとか色々いるから何歳でもいいんじゃない?
誰にも迷惑かけず、周りへの押し付けもなければ。+42
-1
-
35. 匿名 2018/07/30(月) 21:41:07
>>32
別によくない?最近はジャニーズ側だって40代過ぎても第一線にいるんだし。+49
-2
-
36. 匿名 2018/07/30(月) 21:41:23
>>
追っかけられる人達がイヤでない年齢なんじゃないのー
+3
-0
-
37. 匿名 2018/07/30(月) 21:42:08
そこは年じゃない気がする。
いくつでも可愛いこ美人な人がやってるの見れば、そのアイドルとかも嬉しいだろうな〜と思うし、若くてもブスとか汚いおばさんだとなんか痛い感じ。+19
-7
-
38. 匿名 2018/07/30(月) 21:42:08
21で書いた者です。追っかけって出待ちとかそういうことなのか!
ライブ行くとかエキストラ参加するとか、それも追っかけだと思ってたわ笑!+25
-0
-
39. 匿名 2018/07/30(月) 21:42:16
>>26
ダメですよね。
本当にファンなら迷惑になることはしないと思うんだけどな…。+16
-1
-
40. 匿名 2018/07/30(月) 21:42:17
ほんとにガル民て何歳までシリーズ好きだよね笑
人生一度きりなんだから何歳でも好きにしたらええやん
しょーもない+46
-5
-
41. 匿名 2018/07/30(月) 21:42:21
昨日のイモトじゃないけど、大好きなものがあるって生きるパワーになるからね。
迷惑さえかけなければ、何歳でもいいと思う。+70
-0
-
42. 匿名 2018/07/30(月) 21:43:24
47歳まで
来年は48歳にアプデ
再来年は更にプラス1歳あがります
異論は認めません+2
-20
-
43. 匿名 2018/07/30(月) 21:43:26
好きにすれば良いと思うけど、羽生選手のおっかけとか韓流の人のおっかけの映像見ると、正直自分の身近な人でこういうことする人がいなくて良かったって思う。痛々しいもん。+11
-5
-
44. 匿名 2018/07/30(月) 21:43:35
年齢なんて全然関係ないよ
憧れの人を追いかけてときめいて
楽しそうでいいじゃない
私はもう体力も恋心も無く寝てばかり
+24
-1
-
45. 匿名 2018/07/30(月) 21:44:02
>>17
家から離れた場所の公演観に行ったりする程度だよ。
ちょっとすごいと空港出待ちなどもあるけど。
異常な人でなければ家までつけたりしないから、特に問題ない。
どんなのを想像してるの?+18
-2
-
46. 匿名 2018/07/30(月) 21:44:08
演歌なんか60歳でも若手とか呼ばれるらしいぞ+10
-2
-
47. 匿名 2018/07/30(月) 21:44:09
>>こうだからこうでなきゃーとか、何歳なったらこうでなきゃならない!とかうるさい人いるし、ファンがババアばっかりとか若い人が多いとか言うから、
他人が決めて評価することなのかなー?
若いファンがー若いファンがーって必ずつけるし。+15
-1
-
48. 匿名 2018/07/30(月) 21:44:10
きちんとマナー守って、金落として、周囲の人々に迷惑をかけない
これさえ守っていれば。+25
-1
-
49. 匿名 2018/07/30(月) 21:44:17
追っかけって、ライブツアーを全国追っかけるとか
イベントあったらかけつけるとかでしょ?
何歳でもいいんじゃない?
芸能人によってファンの年齢層違うんだし。+50
-5
-
50. 匿名 2018/07/30(月) 21:44:37
だったら純烈のファンはどうなるんだよ。+16
-2
-
51. 匿名 2018/07/30(月) 21:45:38
前にTVで活動中止してるアーティストのファンで、いつ再開してもいいように足腰鍛えて健康でいるようにしてるっておばあちゃんがいた。コンサート会場は階段が多かったり歩くことが多いからって。それで活動再開のニュースを聞いて嬉し泣きしてた。家族や他人の迷惑にならずにその人励みになるならいいんじゃないかなー。+24
-2
-
52. 匿名 2018/07/30(月) 21:46:04
何歳でも良いでしょうよ
日本人って本当に他人の目が気になるんだね
年齢なんて関係ない、好きな事したら良い+18
-2
-
53. 匿名 2018/07/30(月) 21:46:06
何歳でも。活力になるし人生楽しくなるよね。
ただ家族を持ったりライフステージに変化があったりすると、資金や時間を自分だけのために使えなくなって遠のいてしまう人が多いんだと思う。
自分もそうなりつつあるけど、だからこそ独身の若い時に泊まりでの遠征とか思いっきり楽しんでおいてよかったなと思うよ。+9
-1
-
54. 匿名 2018/07/30(月) 21:46:17
年は関係ないだろ。
お婆ちゃんがジャニーズや羽生結弦の追っかけしてたって良いんだよ。
孫のような気持ちで見てる人もいるし。
+20
-2
-
55. 匿名 2018/07/30(月) 21:46:52
若手俳優のファンしてる
オバサンtwitter集団は なんなのあれ?
いい年して 気持ち悪いんだけど、、
オバサンに好かれて本人が喜んでると思ってる?
ファンイベとか行かない方がいいよ。+7
-11
-
56. 匿名 2018/07/30(月) 21:47:26
日本はほんとにロリコン増えたね
男も女もロリコン好きだね
+5
-1
-
57. 匿名 2018/07/30(月) 21:47:28
自分の収入内で出来るなら何歳でもいいんじゃないの?あとは理解してくれる母や旦那がいればいいよ。都内に住んでいる子はライブ4カ所は行っているみたい。地方には家族旅行として来て、ライブの時は旦那子供と別行動しているみたいよ。田舎在住の私は一カ所行くだけで旅行になるので無理だけどね+10
-1
-
58. 匿名 2018/07/30(月) 21:47:28
>>40
良い事言うね
周りの目を気にし過ぎな人多いよね+1
-5
-
59. 匿名 2018/07/30(月) 21:48:28
>>28
色んな会場ににライブに行くのはファン。
ホテルや駅に行ったり待ち伏せするのは追っかけ。+12
-4
-
60. 匿名 2018/07/30(月) 21:48:43
>>56
ん?ロリコン?何の話?+4
-0
-
61. 匿名 2018/07/30(月) 21:48:47
>>55
喜んでいると思うけどな。だってそういうオバさん達のお金で食べている訳でしょ?
ファンイベだって来てくれて嬉しいはずだよ。+7
-3
-
62. 匿名 2018/07/30(月) 21:49:16
>>55
おばさんもそうだけど、若くてもブサイクなファンも気の毒に思う。+8
-5
-
63. 匿名 2018/07/30(月) 21:50:00
学生や就職したての若い子より、子育て一段落して金も時間も有り余ってるおばさんの方がパワフルだったりするよね。+8
-0
-
64. 匿名 2018/07/30(月) 21:50:19
何で何歳までなんて勝手に決めつけてるの?
そんな心狭い考え方してる人って…。
70のお婆ちゃんが追っかけしてたって良くない?大衆劇場とかお婆ちゃん多いよ
歳とってから何一つ趣味ないとつまらないじゃん+23
-2
-
65. 匿名 2018/07/30(月) 21:50:36
何歳まででもいいと思うけど
30代40代で追っかけって世間的に肩身が狭いよね。
+15
-3
-
66. 匿名 2018/07/30(月) 21:51:01
知り合いの50代の女性
5年くらい前から男性アイドルのファンになった
そしたらコンサートとかCDやグッズ買うためにパート始めて
コンサート行くからってお洒落しだして
ファン仲間の若い子と友達になったって話題も豊富になって
もうみるみる若返って生き生きしてる
アイドルの話をしてるときは少女のように可愛らしいし
人生が楽しいって
私も見てて幸せになる
だからいくつになってもいいと思うな+28
-4
-
67. 匿名 2018/07/30(月) 21:51:24
タレントやアイドルは、自分たちにお金使ってくれるファン層が一番大好きですよ。
年配の人たちが応援してくれるのは非常にありがたいと思います。+15
-1
-
68. 匿名 2018/07/30(月) 21:51:47
今の70才前後の人は、若いときジャニーズやタイガースの追っかけしていた世代だよ。そう考えると今の若い子と変わらない事やってたのよね。今の若い人より派手な追っかけしてたかも+7
-1
-
69. 匿名 2018/07/30(月) 21:51:58
>>61
そう思いたいだけじゃん
同じお金落とすならきれいな若い子の方が嬉しいに決まってる。相手が男なら尚更。
老人会じゃないんだから。+6
-9
-
70. 匿名 2018/07/30(月) 21:52:10
周りに迷惑かけていなければ何歳でも良いと思う。年配の人で軽い追っかけやってる人いるけど楽しそうで生き生きしてるよ。+9
-1
-
71. 匿名 2018/07/30(月) 21:53:21
>>69
この少子高齢社会の時代に若い子だけに人気あっても儲からないよ?+8
-0
-
72. 匿名 2018/07/30(月) 21:53:45
>>62
いやいや、若いとか美人とか、そんなのどうでも良いと思うよ。ファンにそんなこと求めてないわ。
逆にそれキモい。+13
-4
-
73. 匿名 2018/07/30(月) 21:54:23
>>8
追いかけて
追いかけても
掴めない
物ばかりさ
この画像で追っかけと紐付け出来る人少なそうだけど名曲だよね+9
-0
-
74. 匿名 2018/07/30(月) 21:55:06
金儲けだけの話じゃない
来てほしい人がどんな人かの話。+3
-2
-
75. 匿名 2018/07/30(月) 21:56:40
追っかけが原因で大量のCDを不法投棄したり、
会社を無断欠勤したり、借金をして家族に迷惑をかけたりとか
そういう事をしなければ年齢なんて関係ないし自由だと思う。
+18
-0
-
76. 匿名 2018/07/30(月) 21:56:43
女性アイドルのキモオタ見てごらんよ
男も女も思うことは同じだよ+9
-1
-
77. 匿名 2018/07/30(月) 21:56:52
>>69
金落とす人間の容姿なんてどうでもいいだろw
地下アイドルとかでもない限りいちいち見てないし、すぐに忘れる。+5
-3
-
78. 匿名 2018/07/30(月) 21:57:10
大人のほうが資金力があって追っかけられるよね。
スケートの羽生くんの追っかけとかアラフォーどころか60くらいのお金持ちのおばさま多いよね。+10
-3
-
79. 匿名 2018/07/30(月) 21:58:08
>>72
でも芸能人の握手会とかの映像見てると、握手する相手の見た目も気になると思う。一切触れず関わらずにお金だけ使ってくれるなら関係無いと思うけど。+7
-2
-
80. 匿名 2018/07/30(月) 21:58:25
19才まで。
現実逃避してお金つぎ込んでって、新興宗教と変わらない。
贔屓筋って金持ちの道楽なのに、お金に余裕がないのに使うなんて、正常な判断が出来ないんだから、依存症とも言えるけど。+4
-10
-
81. 匿名 2018/07/30(月) 21:58:31
そんなもんしぬまでだよ
人生1度きりよ?追いかけたいものがあれば年齢なんてまわりがどう言おうと関係なし+19
-2
-
82. 匿名 2018/07/30(月) 21:59:20
長年一つの事に時間やお金や労力を惜しみなくそそげる
大好きな事や趣味があるのはすごいと思うし羨ましい。
+10
-1
-
83. 匿名 2018/07/30(月) 21:59:44
自分だったらどうよ?
お金落としてくれるならどんなファンでもいい?
そうは思わないでしょ?+4
-13
-
84. 匿名 2018/07/30(月) 22:00:24
本人が楽しくて周りに迷惑かけてなくて生活が破綻しないなら何歳でもいいと思う。+10
-1
-
85. 匿名 2018/07/30(月) 22:01:29
追っかけって「出待ち」とかそういうの?
マナーが良いなら年齢関係なく良いと思う
+8
-0
-
86. 匿名 2018/07/30(月) 22:02:05
>>83
そんな事いったらジャニヲタの立場は+5
-0
-
87. 匿名 2018/07/30(月) 22:02:09
>>59
そうか?
羽生選手の追っかけのおばさまたちが宿泊先まで押しかけてると思えない。いても一部じゃない?そんな迷惑なことあまりしないよ。
+7
-2
-
88. 匿名 2018/07/30(月) 22:02:40
>>83
マナーと常識があるならいいよ。+5
-2
-
89. 匿名 2018/07/30(月) 22:03:37
昨日の安室ちゃん、すごくきれいだったけど、デビュー当時からずっと追いかけてるアラフォー、アラフィフファンも多いよね、きっと。
あれだけかわいけりゃ、追いかけるほうも若返る気分だよね。いいじゃん!+10
-1
-
90. 匿名 2018/07/30(月) 22:03:42
おばーちゃんになってもキュンキュン楽しんでる姿は微笑ましい
むしろ芸能人が理想すぎて婚期逃しかけてる年頃のファンの方が微妙+13
-1
-
91. 匿名 2018/07/30(月) 22:04:52
憧れの人がいることは何歳になっても素敵なことだと思う。
節度を保って楽しむ分には何歳だっていいじゃない。+12
-0
-
92. 匿名 2018/07/30(月) 22:04:54
捧げる愛=お金 と 体力ある限りいつまでだって+6
-1
-
93. 匿名 2018/07/30(月) 22:05:08
移動中を追いかけるタイプの追っかけは10代まででもやるべきじゃないと思う+17
-0
-
94. 匿名 2018/07/30(月) 22:05:45
>>79
見た目といっても清潔感とか小綺麗にしてるかどうかがじゃないかな
見るからにデブとか不潔そうなのは年齢も男女も関係なくアウト+4
-1
-
95. 匿名 2018/07/30(月) 22:06:38
>>73
この画像そういう意味だったのか!その曲知ってたけど結び付かなかったよ+1
-0
-
96. 匿名 2018/07/30(月) 22:06:56
>>87
だからそういう人たちは普通のファンてことてしょ。+4
-0
-
97. 匿名 2018/07/30(月) 22:08:35
武井咲ちゃんの握手会の写真を思い出す(笑)
最近は恋愛映画の舞台挨拶とかで、主役の俳優が一般人相手に胸キュンシーンの再現とかさせられてるけど、芸能人って大変だなって思う。
かけだしの人達なんてチェキ会で結構ハードなことをファンに求められてるし、裏じゃ相当愚痴言ってそうだけど。自分が選んだ仕事な訳だし、応援する方は気にせず応援したら良いと思う。
+4
-1
-
98. 匿名 2018/07/30(月) 22:09:09
すいません、私41歳ですが追っかけっていうか好きなミュージシャンのライブ、ほぼ全通してます(汗)
22歳でファンになり、今19年目です。
好きなミュージシャンも同世代で一緒に歳をとって来ました。
今はそんな売れてる訳じゃないので、普通に話したり、たまにご飯行ったり、地元でライブの時には旦那も一緒にご飯行ったりもしてます。
彼の音楽は私にとっての生きる糧であり、ここまで応援してきたのだから、彼が音楽辞めるまでは応援し続けるつもりです。+26
-1
-
99. 匿名 2018/07/30(月) 22:09:33
>>87
宿泊先まで押しかけてる一部は迷惑な追っかけ+7
-0
-
100. 匿名 2018/07/30(月) 22:10:04
家で応援だってできるんだから
ある程度の歳になったら追っかけはしない方がいいよ+3
-8
-
101. 匿名 2018/07/30(月) 22:10:08
地下アイドルだってさ、追っかけしてるキモオタが居てくれるからアイドルやってられるんだよ。
自分のこと熱狂的に応援してくれるお金持ちのキモハゲデブと、全然グッズ買ってくれない男前、自分がアイドルだったら前者の方が嬉しいわ。
そのために、その仕事してるんだから。+5
-4
-
102. 匿名 2018/07/30(月) 22:10:20
>>98
こういう話聞くと年齢じゃないって思うわ+11
-1
-
103. 匿名 2018/07/30(月) 22:10:48
無趣味の私からしたら
羨ましいよ
+5
-2
-
104. 匿名 2018/07/30(月) 22:12:49
許すとか許さないとか誰の許可がいるの?+13
-4
-
105. 匿名 2018/07/30(月) 22:13:29
皇室ファンのおばさまもいるよね
+12
-0
-
106. 匿名 2018/07/30(月) 22:13:55
そもそも「追っかけ」の定義って何?w+9
-0
-
107. 匿名 2018/07/30(月) 22:16:06
>>104
宿泊先や駅にファンが集まってたら、他のお客さんかしたら迷惑だと感じる人もいると思うよ。+9
-1
-
108. 匿名 2018/07/30(月) 22:17:12
>>106
テレビ局、ラジオ局の出待ち、駅、空港出待ち、営業先イベント転々と回り最前列確保、サインやツーショット写真持ってるの当たり前+6
-1
-
109. 匿名 2018/07/30(月) 22:17:27
>>106
>>59
+2
-0
-
110. 匿名 2018/07/30(月) 22:19:04
何のおっかけですか。
サブちゃんのおっかけなら還暦以下の人はほとんどいないでしょう。
+0
-0
-
111. 匿名 2018/07/30(月) 22:22:29
自分の収入内で出来るなら何歳でもいいんじゃないの?あとは理解してくれる母や旦那がいればいいよ。都内に住んでいる子はライブ4カ所は行っているみたい。地方には家族旅行として来て、ライブの時は旦那子供と別行動しているみたいよ。田舎在住の私は一カ所行くだけで旅行になるので無理だけどね+1
-3
-
112. 匿名 2018/07/30(月) 22:23:12 ID:QmV93GCgCM
許されるという概念は私にはない
だれかが私の行動を許す?
許されるための行動…?
そんかものがあるか!!!!!
私の生き方は私の私の生き方は私が自分で決めること!!!+10
-9
-
113. 匿名 2018/07/30(月) 22:27:06
>>112
周りに迷惑をかけなければね+4
-0
-
114. 匿名 2018/07/30(月) 22:27:39
許す許さないの問題ではなく
宿泊先に押しかけけるのは「人」としてマナー違反だと思う。
駅については大きい駅なら空港みたいにたまにテープが張ってたりするし
駅員さんの支持に従って待ってる姿は別に迷惑とは思わない。
小さい駅でスマホ片手にギュウギュウやってるのは本当に迷惑。+15
-0
-
115. 匿名 2018/07/30(月) 22:28:43
>>112
ドヤってるけどルールやマナーを守るという社会性は大事にされた方が良いと思います
+12
-0
-
116. 匿名 2018/07/30(月) 22:31:14
TOKIOのライブに田舎のばあちゃん連れてったら
目をキラキラさせて喜んでたって話聞いた。
いいじゃない、ジャニーズをどこのいくつの人が追っかけたって。
生きる張り合いになってまた農業に精が出るかもしれんがな。+11
-2
-
117. 匿名 2018/07/30(月) 22:31:23
自分のことが見えてない人もいるのね+6
-0
-
118. 匿名 2018/07/30(月) 22:33:12
自分で稼いで自分で使うならいいのでは?
常識ってものがあるけれど。+2
-0
-
119. 匿名 2018/07/30(月) 22:35:45
追っかけとか若い‼️
生き甲斐がある人は何歳でもキラキラしてる‼︎
色々反応が速い❗️
逆に日々文句や悪口愚痴等々の人は
老若男女 死んだ魚のメをしてる…
+12
-2
-
120. 匿名 2018/07/30(月) 22:38:20
おばちゃんが銭湯アイドルとか大衆演劇とかで生き甲斐みたいに元気なの見てたら、いくつでもいいと思う
+7
-0
-
121. 匿名 2018/07/30(月) 22:47:59
絶対本人には言えないけど、友人にいる。
30過ぎてアーティストの追っかけ…
までは良いとして、
ライブの為に休みが多くてバイト転々としてたり、
結婚願望あるのに現実逃避して行動してなかったり、
グッズ買いまくって貯蓄無しとか、
色々と痛いなーとは思う。
本人幸せならそれで良いけど、
30過ぎたら、もっと現実的な幸せを見出して欲しいし、友達としては凄く心配かな。
アーティストに陶酔し過ぎて、今後そのグループが解散なんかしたら、
間違い無く彼女は生き甲斐を無くす。
気付いた頃には全て失ってて、年齢的にも取り返しがつかなくなってそう…
+10
-9
-
122. 匿名 2018/07/30(月) 22:49:09
70歳くらい
+1
-0
-
123. 匿名 2018/07/30(月) 22:52:46
命続く限りまで+3
-0
-
124. 匿名 2018/07/30(月) 22:58:12
>>98
すごいね!
頑張って!+8
-0
-
125. 匿名 2018/07/30(月) 23:09:15
国内ならどこでも遠征行くし、会場での出待ちもする。そのくらいだから自分は追っかけだと思ってたけどファンなのか(笑)+4
-1
-
126. 匿名 2018/07/30(月) 23:34:33
>>9
きよしのメインのファン層は70~80代だよ。
私の知ってるきよしファンのおばあさんはお亡くなりになってしまった。そういう人も結構いる。+4
-0
-
127. 匿名 2018/07/30(月) 23:35:17
結構おば様の方が追っかけ多い気がする。
あと、ツアーのチケット保有数半端じゃない。
スタンディングでも元気だし。+2
-0
-
128. 匿名 2018/07/30(月) 23:35:27
>>125
出待ちはしたことないですが、私も行ける限り複数公演遠征してます。てっきり自分も追っかけなんだと思ってましたがどうやらファンだったみたいです( ´ ▽ ` )ノ笑
お互い人生楽しみましょう♪+8
-0
-
129. 匿名 2018/07/30(月) 23:36:54
クレイジーケンバンド横山剣さんののおっかけしてる43歳です。
おっかけ仲間はアラフィフがほとんどです。男性は剣さんコスプレしてる人もちらほらいる。+8
-0
-
130. 匿名 2018/07/30(月) 23:38:41
追っかけまでじゃないけど、ファンクラブに入ってるバンドがある。30代前半
近場であればライブの抽選に応募するし、お金や時間に余裕があるなら遠くまで行きたいって思うw
追っかけでも、マナーやルールを守るなら何歳でもいいと思う。趣味と一緒だよ。好きな事をして自分の人生が少しでも楽しく感じれる瞬間があると無いじゃやっぱり違うと思うから。
ファンがマナーやルールを守もらないとその人が批判の対象になってしまうし。
特にジャニーズとかは、同じグループなのに、アンチがいるからね。ファンとアンチの論争みたいのを良く見るから、あまりファンの質は良くないって言われるよね。ファンの質が良ければアーティストの評価も良くなると思う。
ファンがいなければ、売れないしな。
何歳で決めるより、言動行動が非常識なら追っかけはやめた方がいいと思う。+4
-0
-
131. 匿名 2018/07/30(月) 23:46:01
例えば、学業、家庭、仕事…通常の生活と両立してるんなら良い事じゃない?
人生捧げてます!みたいのはドン引き。
時間もお金も、何もかも追っかけに費やしてるなら、ちょっと間違ってる気がします。
実際、追っかけに夢中になりすぎて、子供放置→離婚した人知ってる。
身内にいたら勘弁だわ。+10
-0
-
132. 匿名 2018/07/30(月) 23:49:01
31歳ですが、ライブで遠征してます。
こんなにはまると思わなかったくらい好きです。
30越えた時に遠征辞めようかと思ったけど、snsで90歳の女性が追っかけしてるの見たら、私なんてまだまだだな(笑)と思ったら辞められませんでした(^_^;)+7
-0
-
133. 匿名 2018/07/30(月) 23:53:36
常識あるレベルの趣味の一環なら年齢制限なんてないでしょ。
追っかけする程好きになれる人と出会えて羨ましとすら思う。
借金してまでとか家族犠牲にしてとかだと病気。
+8
-0
-
134. 匿名 2018/07/30(月) 23:54:01
主人があるアーティストのおっかけしてますが40代です。
おっかけのためにその為に休みも沢山とりあちこち遠征しまくっています。
行くのはいいですが限度がありますよね。
仕事、私よりおっかけ命で私はうんざりしてます。
仕事休んでまでおっかけありえないですよね?
本当悩みです。
私も最初は一緒に行ってましたがノリがついていけずに行かなくなりました。
おっかけしまくる主人に本当に呆れています。相談する方がいないです。
+9
-1
-
135. 匿名 2018/07/31(火) 00:10:19
ここを見てると色んな人がいるんだなと感じました。
私も聞いてください。
彼が金なし、貯金なし、バイト、金があってもなくてもライブがあればどこでもおっかけしてる。しまいにはお金かしてと何度か言い出す。
私は結婚したいが何を言っても口だけで態度に示さない。揺らがない。
異性の友達もたくさんいるし色んな意味で全ての軸がおっかけになってしまっている。生活の一部がもうおっかけ!
バランス取れてない。
こんな彼とは結婚しない方がいいですか?+9
-1
-
136. 匿名 2018/07/31(火) 00:20:31
>>78
40〜からじゃないとフィギュアは無理だろね
海外だと5日とか滞在するようだしお金と時間が使える人しか無理だわ
+6
-0
-
137. 匿名 2018/07/31(火) 00:21:03
>>134
私の夫もです。20代ですが。
高収入で金銭的には問題無いけど、年に何回も飛行機に乗りツアーに参戦しています。同じツアーを巡るように各地方に行き、2日連続ある所はチケットさえとれれば両方行きます。
子どもの誕生日やイベントも被ればライブを優先します。私が普通じゃありえないよ。と言うと、好きなアーティストがいない人には分からない。子供を預けてライブに行く親なんて沢山いる。そういう風に誰かを好きになれないなんて悲しいな、とまで言われます。
普段の夫に不満は無いけど、これだけは本当に不満で正直、この理由だけで離婚がよぎることもあります。+10
-0
-
138. 匿名 2018/07/31(火) 00:32:11
応援しているプロ野球のチームがあるのですが、地方に住んでいるため、宿泊する必要があります。せっかくだから選手と同じホテルに泊まって、試合を見にいってます。数人、そのホテルで知り合いになりました。なるべく、邪魔にならないようにみんな気を使っていますが、泊まっていないのにサインだけもらいに来る人が必ずいるので迷惑しています。+4
-4
-
139. 匿名 2018/07/31(火) 00:49:21
>>137
134です。
お気持ちすごいすごいわかります。
全く一緒です。
もうわかってくれる方ががるちゃんにいたなんてありがとうございます。
137さんはまだ金銭面的に余裕がある分全然恵まれてます。
私の場合は金欠なのに貯金もできてないのに夫婦仲はそれで喧嘩にもなるのに主人は危機感がなくおっかけのためにあちこちいってしまいます。
2人の記念日やイベントごともライブがあるたび遠征しにいってしまいます。
137さんと同じ感じです。
もし離婚した場合これが原因だなと把握しています。
少しこっちの気持ちを把握してバランスとってほしいですよね。
度がすぎるおっかけはやめてほしい!
熱くなってしまいすみません。
共感してくれてありがとうございます。+2
-0
-
140. 匿名 2018/07/31(火) 01:02:24
>>138
私は私で、あなたみたいな、選手の宿泊先や、移動の新幹線飛行機など、試合以外のプライベート空間に踏み込もうとする人間も十分に迷惑なファンだと思っています
ファンの価値観は人それぞれなので、選手が迷惑だと言わないのなら、他人の行動をとやかく言う権利はないのではないでしょうか+10
-0
-
141. 匿名 2018/07/31(火) 01:28:20
追っかけも度がすぎるとストーカー
私生活に支障出るくらいなら依存症
常識の範囲内なら年齢制限無しだよ。+8
-0
-
142. 匿名 2018/07/31(火) 01:42:39
迷惑かけなければいいと思う
家庭省みないとか、出待ちや滞在中ホテルに押し掛けたり、家特定したりプライベート詮索するようなのは良くない
私、以前たまたま安室奈美恵さんと同じホテルに宿泊してて、ホテルロビーや玄関先に人だかりできてたから怖かったよ
どうやってホテル知るのか、すごいなと思った+6
-0
-
143. 匿名 2018/07/31(火) 01:45:02
追っかけに年齢制限いる?私、アラフォーだけど、20代、30代、ほとんど引きこもりで無趣味だった。それが持病持ちになり、いつまでも動ける体じゃないんだ…と自覚して今は行きたいアーティストのライブは我慢しないようにしてる。迷惑かけるつもりないから、許して。+6
-4
-
144. 匿名 2018/07/31(火) 01:45:32
30代だけど嵐のコンサートと
V系のライブに参戦してます
むしろ若い時より行ってる。+8
-1
-
145. 匿名 2018/07/31(火) 01:46:13
50過ぎて欅坂の平手さんにハマって、握手会(最近はないけど)や欅共和国に
参加しています。楽しい!!+3
-0
-
146. 匿名 2018/07/31(火) 01:47:31
ライブには行くけど握手会などのインストには参加しない
純粋に音楽が好きなので。+5
-2
-
147. 匿名 2018/07/31(火) 01:51:16
死ぬまで。+6
-0
-
148. 匿名 2018/07/31(火) 01:51:50
好きなバンドの音源買ったりライブに行くため
仕事を頑張ってる
+9
-1
-
149. 匿名 2018/07/31(火) 01:53:01
中年になると韓国人の追っかけをやったりするから、年齢は関係ない。家の経済力が許す限り。+3
-0
-
150. 匿名 2018/07/31(火) 03:53:23
今日の風間トオルのファンの方の年齢が
50代の方だったけど好きで楽しそうだったから
いつまででもいいと思う。+1
-0
-
151. 匿名 2018/07/31(火) 03:58:54
楽しみがある事は人生にプラスだと思う。+4
-0
-
152. 匿名 2018/07/31(火) 04:34:27
ジジイがAKBの追っかけやってたら気持ちわるいじゃん?
逆も然り
発達障害を疑うよね+4
-7
-
153. 匿名 2018/07/31(火) 06:53:06
>>83
オバチャンに応援されるくらいなら、「あの人は今」になる方がマシ?+1
-0
-
154. 匿名 2018/07/31(火) 07:03:24
ジャニーズの追っかけてオリキって名前ついてるんでしょ?
どこでも追いかけるなんて何歳でも痛いわ
+2
-1
-
155. 匿名 2018/07/31(火) 10:22:43
>>121
私の友達もまったく同じ
30代半ばで結婚願望があるのに、追っかけ活動のほうを優先してる
仕事も追っかけに融通のきくユルイ仕事で、貯金はグッズやライブに
いずれそのグループが解散した時はきっと何も残らないし
結婚や就職など取り返しのつかない年齢になって後悔するのではと心配になる
人生はその子の自由なんだけどどうするんだろう+5
-0
-
156. 匿名 2018/07/31(火) 12:29:56
経済的な余裕があり、なおかつ家庭や家族を犠牲にしなければ、
いくつになっても良いんじゃないの?+2
-0
-
157. 匿名 2018/07/31(火) 13:25:35
周りに迷惑かけてなければ何歳まででも良い+1
-0
-
158. 匿名 2018/07/31(火) 16:57:06
いまどきの婆さんは
生け花が趣味です 一生です…
な〜んて人は 一桁にも満たないんじゃない?
お色気あって病気知らずは羨ましいよ〜〜+0
-0
-
159. 匿名 2018/07/31(火) 21:06:19
40歳今年初めてHey!Say!JUMPのコンサートに行きます。
一度いってみたかったので。
でも恥ずかしい。
有岡なら➕
無岡なら➖+0
-0
-
160. 匿名 2018/08/02(木) 21:32:10
れ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する