-
1. 匿名 2018/07/30(月) 17:13:31
騙されたり、遊ばれてるのが分かってても
好きだから離れられません。
それでもいいから一緒にいたいと思ってしまいます。
女好きで色んな女の子と関係持ってるんだろうなって分かってるけど、一人になるのが怖いです。
毎回毎回、不幸な追いかけてばかりの恋愛しか出来ません。
どうしたらいいんでしょうか?同じような方お話ししませんか?+133
-55
-
2. 匿名 2018/07/30(月) 17:14:38
+114
-2
-
3. 匿名 2018/07/30(月) 17:14:42
要は見る目がないんですな
結婚や普通の幸せは諦めなさい+227
-22
-
4. 匿名 2018/07/30(月) 17:14:47
逆にそんくらい一途に人に恋しててすごいと思う。騙されて遊ばれてるって分かった時点で冷めてさようなら+263
-7
-
5. 匿名 2018/07/30(月) 17:15:13
相手の幸せばかり願ってる+41
-8
-
6. 匿名 2018/07/30(月) 17:15:30
別にいいじゃん
自分が望んでるんだし+163
-2
-
7. 匿名 2018/07/30(月) 17:15:57
依存体質かな?+178
-2
-
8. 匿名 2018/07/30(月) 17:16:20
私もそうだけど、結局は自分を大切にしないからなんだよね。自分のためにそんな恋愛はしないってすっぱり切ることができたら不幸な恋愛になんてならない。
自分のことも人のことも信用できないんでしょ?+240
-2
-
9. 匿名 2018/07/30(月) 17:16:21
+86
-5
-
10. 匿名 2018/07/30(月) 17:17:03
あなた自身にメンタル面の問題があるのでは?+123
-2
-
11. 匿名 2018/07/30(月) 17:17:03
恋愛体質なんだろうな
そんな簡単に男好きになるって考えられない+98
-7
-
12. 匿名 2018/07/30(月) 17:17:27
そういった相手をわざわざえらんでるんだから、当人は認めたくないだろうけど立派な好みの類なんだと思ってる。
それも、やっかいな相手を見つける才能も凄い。+144
-1
-
13. 匿名 2018/07/30(月) 17:17:42
別に不幸になることが悪いこと?
自分が不幸でも相手が幸せならいいと思うけど
人の幸せを喜べる人になれば自然と幸せじゃん+6
-16
-
14. 匿名 2018/07/30(月) 17:19:15
嫌だと言いつつ、実はその境遇の方が安心するんじゃないの。
私なんてとか私にはこれくらいがちょうどいいとか内心思ってない?+182
-2
-
15. 匿名 2018/07/30(月) 17:19:30
主と同じような人ってわりとわんさかいるよね。ただ、年齢とともに人口が減っていくし、アラサー辺りでもそうだともう治らないような。。+111
-2
-
16. 匿名 2018/07/30(月) 17:20:35
嫌われる勇気、読むといいよ
自分でそれを選択してるって認識しないと変われないから+114
-2
-
17. 匿名 2018/07/30(月) 17:20:37
自分に酔ってるんでしょ?
恋愛クラッシャーと同じタイプ
順風満帆な恋愛したいと言いつつ、幸せすぎるとつまらないってなるタイプの人達+36
-20
-
18. 匿名 2018/07/30(月) 17:20:42
どうしても今の彼氏じゃなきゃ嫌で何度傷ついても嫌いになれない。
sumikaのloversって曲に共感できすぎて自分でもダメだなぁと思うんだけど、この人が幸せに生きてるだけでもういいやって思ってしまう…
浮気されても一応彼女として一緒にいられるだけでうれしい。笑ってる顔見てるだけで幸せ。
周りから見たらそこまで価値がある男ではないの、分かってるんだけどね。+91
-15
-
19. 匿名 2018/07/30(月) 17:20:47
良い人なんだよ。相手にひどい態度されても許してしまうような優しい人。一途で浮気されても浮気はしない人。相手にふざけるな!別れると言えないなら変わらない。+66
-10
-
20. 匿名 2018/07/30(月) 17:21:21
自分に自信がないから、1人になりたくないと、しがみついてしまうんじゃないかな?
私も似ていました。働き出して自分に自信を持ち始めたら、そのような男性から離れられるようになったよ。+119
-2
-
21. 匿名 2018/07/30(月) 17:22:07
トピズレすみません
最近たまに、ガルちゃん見てて、みんなのコメントの下にあるプラスとマイナスのボタンのところが、ヨットのマークと車のマークになってることがあるのですが皆さんなりますか?
また入りなおすと直るのですが。+4
-13
-
22. 匿名 2018/07/30(月) 17:22:15
男がいないと生きていけないタイプなんだろうな+64
-1
-
23. 匿名 2018/07/30(月) 17:22:33
どうしたらいいでしょうか?
って単にその男から離れたらいいだけでしょ
この手の人って、どうせでもでもだって!
でネットでもリアルでもアドバイス聞かないタイプだよねー。+69
-8
-
24. 匿名 2018/07/30(月) 17:22:57
ダメンズウォーカーって言葉があったよね?
昔から主のような女性が、沢山いるということです。
特別なことでもないと思いますが、抜け出そうと思えば簡単だと思います。+70
-3
-
25. 匿名 2018/07/30(月) 17:23:10
つごうよきおなご
だよね+12
-4
-
26. 匿名 2018/07/30(月) 17:24:11
相手は無料の風俗としか思ってないと思う
もっとプライド持った方がいいよ+86
-10
-
27. 匿名 2018/07/30(月) 17:24:23
私も悉く好きになった相手にはぞんざいに扱われるか、他所に女作られるかだよ。
全部向こうからのアプローチで好きになるけど、要は私なんて所詮ちょっとチョッカイ掛けるには丁度いいだけの女ってことがよくわかったわ。
関係を持てるのは好きじゃないヤツばっか。
ワザと一線超えないで好き好きーって言中途半端な状態が楽しいーってやつだわ。
こういうの女の子牧場っていうらしいね。
不特定多数に好かれてるのが快感って。
だからもう男は信用しないでこっちが喰い物にしてやることにした。+100
-4
-
28. 匿名 2018/07/30(月) 17:24:26
私も最近まで同じような感じでした。
相手は好きじゃないけど、それでもいいって思ってました。
でも結局辛くなって自分から終わらせました。
やっぱり相手に思われていないのは辛いですよ。
それでも割り切れて楽しめるならいいけど、主はそうじゃないなら終わらせるべきだと思いますよ。
恋人がいなくても生きていけます‼
お互い自分のペースで行きましょう(^^)+41
-1
-
29. 匿名 2018/07/30(月) 17:24:45
自分が病んでたときはそんな感じだったな
今思えば好きというより執着だった+113
-1
-
30. 匿名 2018/07/30(月) 17:24:52
結局、そういう恋愛を自分で選んでしてるんだよね。
嫌だ嫌だ私だってちゃんと幸せになりたいって思いながら。+85
-1
-
31. 匿名 2018/07/30(月) 17:26:03
男なんか所詮出すもの出したいだけだからこっちが利用し倒してやらないでどうするっておもうようになりました。
泣こうが喚こうが知るかよ。+16
-8
-
32. 匿名 2018/07/30(月) 17:26:05
自分が自分の足でしっかり立って人生を歩む。
そこに恋があって
ダメダメ男って気づいたら
自分がしっかり立っているから
哀しいけど振る決意をする。
必ず素敵な恋が出来ます。
主さん
頑張って。+68
-2
-
33. 匿名 2018/07/30(月) 17:26:48
本当に好きで許してしまうのと、主さんのケースはまた違うよね。
主さんは愛してるからじゃなくて男に依存してるだけだと思う。
一人になりたくないから別れたくないんでしょう?
+56
-3
-
34. 匿名 2018/07/30(月) 17:30:08
ナラタージュの主人公もだよね。
好きになった先生は既婚者で優柔不断なズルい男
好きになってくれて付き合ってみた同じ歳の小野くんはモラハラだったし。
まあ、主人公も悪いけどね。
一番普通の恋愛してるのは主人公の友達カップル
+36
-4
-
35. 匿名 2018/07/30(月) 17:31:06
そういう道にばかり行く人って一定数いる
おそらく、そういう人が平和な恋愛するとしだいに退屈になって自分からぶっ壊しちゃうイメージ
刺激がないとダメな人っているんだよな…私は安定が全てだと思ってるから理解できないけど
+109
-4
-
36. 匿名 2018/07/30(月) 17:32:20 ID:M3RCISSFaz
よくないと分かってても好きだから…
と思うなら世間一般的には不幸でもあなたにとっては幸せなんじゃないの?
いくら周りが止めても余計熱してしまうだけだし相談されたらちゃんとアドバイスはするけどどうせ聞かないんだろうなぁ~て思ってる。
主さんと同じような友達がいてね、相談と言う名の愚痴を何時間も聞かされたよ。+30
-1
-
37. 匿名 2018/07/30(月) 17:32:25
若い内はそれでいいんじゃない!彼氏にするならモテる男性のが良いよね。でも彼氏を作らず一人でいる期間も大事だと思うよ!彼氏いないのが寂しくならないようになれるといいね。+14
-1
-
38. 匿名 2018/07/30(月) 17:33:59
自己肯定感が低いのかな+71
-1
-
39. 匿名 2018/07/30(月) 17:35:19
ずっと大事にしてくれそうな誠実な人しか好きになれない私にはよく分からない感情
条件とか誠実さとか優しさとかより、オスとしての魅力に惹かれるの?+10
-8
-
40. 匿名 2018/07/30(月) 17:35:48
不幸な恋のヒロインぶるのは勝手だけど、相手の奥さんや子供に迷惑だけはかけないで下さいね。+14
-7
-
41. 匿名 2018/07/30(月) 17:36:15
自分を大切にして下さい
最後に良い恋愛ができれば
無駄なことではないのでは
+88
-2
-
42. 匿名 2018/07/30(月) 17:37:01
>>1
その人がいいんですか?そういう人がいいんですか?+5
-1
-
43. 匿名 2018/07/30(月) 17:39:44
散々痛い目に遭わされたので、男という生き物時代が嫌いになった。
そりゃ、ヤリたいし、結婚してみたい気持ちはないわけじゃない。
でも、嫌いなんだわ。
だからワザとバカ女のフリして誘き寄せて叩きのめしてやってる。
ショック受ける男の顔を見ると達成感湧く。
もうどうでもいい。+39
-10
-
44. 匿名 2018/07/30(月) 17:40:23
>>1
★主さんへ。(長いけど)
私は『不幸な恋愛しかできない人』ではないけど、ちょっと自分の意見を書き込ませて。
誰かにこの手の相談をすると、決まって『そんな人生でいいの?』『もっと良い人探しな』と言われると思うけど、それができないから悩むし苦しんでるんだよね?
であれば、いっそ【今の路線で突き抜けるという覚悟】を持つのもアリだよ、簡単ではないけどね。
私の友人にも、いわゆる“不幸な恋愛”しかできない子がいる。
その子は、お世辞抜きにその辺にいたらなかなかの可愛い子。クラスで2~3番目ぐらいに可愛いレベル、っていうのかな。容姿が良くて普通にモテる。
ただ、その子は自分でも認めてるけど『かなりの面食い』。
友人は可愛いけど、そんな友人でも簡単には手に入れられないような“超カッコイイ男”とかじゃないと好きになれず、いつも友人の方が下の立場になってしまうような恋愛ばかりしているし、当然、相手には常に他の女の影が…。
友人が辛そうにしているのを見て、私も『もっと大切にしてくれる人を探したほうが良くない?』と言った時期もあったんだけど、最終的に友人は、『どう考えても私はカッコイイ男じゃないと好きになれないし、譲ろうと思ってもそこは譲れなかった。もう、貢ぐことになろうが、浮気されようが、自分にはこの道しか無理だと悟ったから、この路線で行くわ!(笑)』と開き直った。
世間一般で言えば、女を大切にしてくれる人が“良い男”な訳だけど、友人を幸せに出来るのはたとえ冷たくても“カッコイイ男”でなければいけない訳で。
友人は、自分がデート代を多めに負担する立場でも、やっぱり『自分が好きになった男』といるのが幸せだから…とその立場のままそんな浮気性の男と結婚したよ。
もちろん、マトモな男を好きになれるならそれに越したことはないけど、人間、『できない事はできない』。
であれば、今の自分と折り合いをつけて今の路線を極める?のが良い場合もあるんだと思う。
ちなみに、友人は超イケメン浮気野郎と結婚して5年以上たつし、相変わらず相手はクズっぽいけど、幸せではあるみたい。まだ別れたくないってさ。+117
-3
-
45. 匿名 2018/07/30(月) 17:41:39
>>41
もう今更手遅れですから。
何綺麗事言ってんの?
心の傷なんて二度と治りませんから。+4
-12
-
46. 匿名 2018/07/30(月) 17:41:58
都合いい感じにされるだけ
寂しいのはみんな一緒だよ
男に抱いてもらえるだけ感謝しなよって感じ
ブスな私なんか誰にも相手してもらえない+6
-6
-
47. 匿名 2018/07/30(月) 17:43:08
主みたいなタイプって仮に真面目で主に一途な人と付き合っても物足りないみたいよ。+37
-3
-
48. 匿名 2018/07/30(月) 17:43:37
>>43
そこまで男に構う必要ないんじゃない?嫌いなら
関わらないようにすればいいのに
そこまでして構ってほしいのかなと思っちゃうよ+11
-3
-
49. 匿名 2018/07/30(月) 17:44:52
寂しいとか言って正当化して浮気したり不倫する人嫌い+13
-3
-
50. 匿名 2018/07/30(月) 17:45:14
わたしも同じような恋してるよ~!
不幸だと思ったことはないけどね。
所詮セフレ相手なのに好きになっちゃって笑
いろんな場所に連れて行ってくれたり、一緒に過ごす時間はすごく楽しいけどふとした時にやっぱり虚しい気持ちになる。
でも好きだから、会えなくなるのは嫌だから、主さんみたいに「それでもいいから一緒にいたい」って思って関係を続けてきたけど、そろそろ苦しくなってきちゃった。
本当は大好きなのに割り切ったような顔をして会い続けてる自分、うだうだ1人で思い悩んで悲劇のヒロインぶってる自分がめちゃめちゃダサく思えて笑
だから今度自分の気持ちを全部正直に伝えて、終わるんだったらそれで終わりにしようって思ってるよ。
幸せの形は人それぞれだから、主さんが今の関係でも心から幸せだって思えるならいいんじゃないかな。
選んだ道が自分にとって間違いだったら、遅かれ早かれ向き合わなきゃいけない時が必ずくるから。+77
-2
-
51. 匿名 2018/07/30(月) 17:46:08
「私も一緒だよ〜〜辛いよね〜〜」同調して欲しいだけで、何もアドバイス求めてないと思う。この手の質問は何度も受けてきたけど、その子のためを思ってアドバイスして別れた子は1人としていなくて、結局そういう人と結婚してるよ。その後どうなったかは知らないけど。+40
-5
-
52. 匿名 2018/07/30(月) 17:46:26
>>1私もずっとそうで、どうしてなのって考えてた。
自分の生まれてから今までの事とか、家族の事とか、育った環境とか色々考えてみた。アダチルなんだけど、まぁそれは言い訳かな?結局は、自己肯定力の低さが原因だと思う。+23
-3
-
53. 匿名 2018/07/30(月) 17:46:32
自分に酔うのやめよ〜+11
-4
-
54. 匿名 2018/07/30(月) 17:47:31
主さん、私と同じ元カレじゃないですよね?
似すぎてて驚きました。
2人でいて辛いより、1人でいて辛い方が楽ですよ。+59
-0
-
55. 匿名 2018/07/30(月) 17:49:27
>>45
アンタに何が分かるんだよ。
大事にされない自分の分際わきまえて、逆手にとって何が悪いの?
気がすむまでやるよ。+7
-4
-
56. 匿名 2018/07/30(月) 17:50:30
幸せな恋、良い恋愛ってどうすれば出来るの?
よく分からない
自分も100%相手が好きで相手も100%私を好きって感じになりたい。
+32
-1
-
57. 匿名 2018/07/30(月) 17:50:56
そういう人って、遊び人みたいな危険な人しか好きになれないよね。
優しく大切にしてくれる人はいるのに、そっちには心がなびかないというか。
結局不安という刺激が依存になって離れられなくなってるんだよ。+19
-4
-
58. 匿名 2018/07/30(月) 17:51:40
>>55
気がすむまで、がんばえ〜+7
-4
-
59. 匿名 2018/07/30(月) 17:51:50
>>55なんかコワイです+7
-3
-
60. 匿名 2018/07/30(月) 17:53:02
>>56
そんな夢みたいなこといってるといつまでも良い様にされるよ。
良い加減目ぇ覚ませよ。
アンタが好きになる様な所謂オスとして優秀でしかも誠実な野郎なんてどこにも居ねーよ。+4
-7
-
61. 匿名 2018/07/30(月) 17:53:14
自己肯定感がないんだと思うよ。
自分のことを好きだと言ってくれる人には正直魅力感じないでしょ?
こんな私のことを好きになるなんてセンスないって判断しちゃうんだよ。
だから自分を好きになってくれなさそうな人を好きになっちゃうんだよ。
+74
-4
-
62. 匿名 2018/07/30(月) 17:53:18
自分が変わるしかないんじゃない?
類は友を呼ぶじゃないけど同じような人を惹きつけるし、うまいように利用されてる事に気付いてないし、そもそも主さんが自分のレベルを下げすぎ!
私ならもっと良い男いるわ!くらいでいないといつまでたっても変わらないと思うな〜
主さんもったいないよ!!+7
-3
-
63. 匿名 2018/07/30(月) 17:53:57
>>1
趣味とか遊ぶ友達はいない?
+3
-1
-
64. 匿名 2018/07/30(月) 17:54:02
>>58
頭悪そうwww
どんなアホヅラしてるかみてみたいな+3
-10
-
65. 匿名 2018/07/30(月) 17:56:34
>>62
あー、痛い目に遭ったことないお花畑女のコメだわ。
「私にはもっと良い男いるわ!!」ってそんな根拠もない思い込みで良い男と付き合えたら苦労せんわバーカ
+7
-14
-
66. 匿名 2018/07/30(月) 17:56:52
>>64
55さんですか?+3
-3
-
67. 匿名 2018/07/30(月) 17:58:07
>>65どうしたんですか?イライラしちゃって…+7
-2
-
68. 匿名 2018/07/30(月) 18:01:33
なんか凄いムシャクシャしちゃってる人いるね
+15
-2
-
69. 匿名 2018/07/30(月) 18:03:37
母が父に大事にされなかったのを見てきたので、私は絶対大事にしてくれる人と付き合おうと思ってた+36
-2
-
70. 匿名 2018/07/30(月) 18:04:55
>>39
お前なんか大嫌い…+3
-7
-
71. 匿名 2018/07/30(月) 18:05:30
>>70
どうぞどうぞ+4
-5
-
72. 匿名 2018/07/30(月) 18:06:42
私は愛情いっぱい過保護すぎるような環境で育ったので、騙されるなんて思いもしないで直ぐに相手を信用してしまってたよ。高校生の頃はそれでも相手もピュアで良かったんだけど、大学になるといろんな男がいるよね。悪い男も二股しちゃう人もいたけど、私が態度を変えず「信じてるよ」ってスタンスだったから、男の方が変わったみたいです。
でも、私もそれなりに成長して、男を見る目を養えたので、旦那は優しくて温厚で一途に愛してくれる人を選びましたよ。
+32
-3
-
73. 匿名 2018/07/30(月) 18:07:11
ここでダメ男と付き合うのやめなって諭されて逆ギレしているようじゃ、いつまで経ってもダメンズウォーカー卒業できませんね+27
-1
-
74. 匿名 2018/07/30(月) 18:08:45 ID:tEXPGRCMrl
>>1
寂しいんだと思う
ボランティアでもいいし、なんか必要とされる場所に行ってみたら
サークルの幹事とか
+5
-2
-
75. 匿名 2018/07/30(月) 18:09:58
不幸な自分に酔いしれてるだけ。
悲劇のヒロインでいたいだけ。+11
-7
-
76. 匿名 2018/07/30(月) 18:10:30
>>75
だよね
不幸なんて全然美しくないんだよ+10
-3
-
77. 匿名 2018/07/30(月) 18:12:47
>>70こわいよー(´;ω;`)+2
-3
-
78. 匿名 2018/07/30(月) 18:14:41
なんでこんな荒れてるの(笑)+13
-1
-
79. 匿名 2018/07/30(月) 18:14:46
おばちゃんです。昔の私みたい。
ちゃんと自分で分かってるんだよね。でも、同じパターンの男にハマってしまう。で、結果幸せになれない…。私はそれを何度も繰り返して、あるとき「これじゃあダメだっ!幸せになりたい!」って自分の考え方を変える努力したの。
精神的な本も読んだし、何が自分にとって幸せなのかもスゴく考えた。人付き合いも、変えたり。
そうしたら、スゴーく真面目で優しい今の旦那に巡り会えた。私は絶対に引き寄せだと思ってる。+44
-3
-
80. 匿名 2018/07/30(月) 18:18:10
ブスでモテないから一人に執着する+2
-7
-
81. 匿名 2018/07/30(月) 18:21:15
性の緩さも遺伝だからどうしようもないような…。+4
-8
-
82. 匿名 2018/07/30(月) 18:23:11
絶対的に会う男の数が少ないんだと思うよ。
少ない男の中で魅力的に映るのがその人しかいないから執着する。待つ→その人中心の生活になる→その人のための時間しか作らず、新しい男との出会いがない→ずっとそいつが暫定一位→諦められない
のループだよ。
男しかいない環境に紅一点でイイ男たちからチヤホヤされたら多分変わるよ笑
しょーもない男でもいいところが見出せるんだから、環境変えればもっと別の男のいいところに気づいてすぐ恋ができるよ。あんまり深刻にならないように。+27
-3
-
83. 匿名 2018/07/30(月) 18:47:45
自分には この程度の男がお似合いだと無意識下で思ってるんじゃないの?そんな訳ないのにね+1
-1
-
84. 匿名 2018/07/30(月) 18:53:33
>>4
良くも悪くも一途で、自分も相手も毎回困ります+0
-2
-
85. 匿名 2018/07/30(月) 18:54:10
>>7
かなり依存してしまいます+1
-1
-
86. 匿名 2018/07/30(月) 18:55:15
>>8
自分に自信がなくて、好きと言われても信じることが出来ません。
疑って嫌われての負の連鎖に陥ってます。+3
-1
-
87. 匿名 2018/07/30(月) 18:56:19
>>14
確かに私なんかを優先してくれるわけない、私なんかを心底愛してくれる人なんていないって思ってしまってます。+5
-1
-
88. 匿名 2018/07/30(月) 18:56:45
私も不幸な恋愛体質です。
寄ってくる男は既婚者か恋人有りかよくてバツイチ。
私は現在進行形で不倫しています。
気づいたら13年経ってしまいました。
奥さんと別れて欲しいと思ったことも過去にはありました。
修羅場もありました。
でも奥さんとは別れないだろうな…と諦めました。
それでもこの関係から抜け出す事も出来ないまま。
自分から別れるつもりもないし、彼から別れを切り出される事もなさそうです。
あんな最低な男と別れて普通の恋や結婚をしたいといつも思っています。
でもきっと私は彼から離れられない。
自業自得なので仕方ないと思って私は人生諦めました。+16
-7
-
89. 匿名 2018/07/30(月) 18:57:33
私はダメ男生産機って言われた事有るけど(笑)付き合う彼氏はダメ男になるよね(笑)って友達だった人にクソカスバカに?されあげくあんたっておかんやん(笑)って言われた!でも、私は自分の中で計算しているけど(笑)ダメ男にハマる人はダメ男と別れた時あー私ってダメ男しかダメな女かダメ男が泣きつきやり直したいって言われるか!が私には最高の時かなぁ(笑)+1
-2
-
90. 匿名 2018/07/30(月) 18:57:44
>>20
一人の夜、無性に寂しくて吐きそうになります。孤独が怖くて病気かと思います。家族も友達もいないので、男性がいないと天涯孤独になってしまう恐怖があります。+4
-3
-
91. 匿名 2018/07/30(月) 18:58:47
>>90
みんな寂しいんだよ+10
-2
-
92. 匿名 2018/07/30(月) 18:58:57
>>32
ありがとうございます
強くなりなってよく言われるんですが、すごくすごく難しいです。+0
-3
-
93. 匿名 2018/07/30(月) 19:00:52
>>42
好きになる人が毎回そういう人って感じですかね。でも元カノとは何年も続いてたみたいなので、私が悪い原因があるんだと思います。+1
-1
-
94. 匿名 2018/07/30(月) 19:01:27
自分の価値を下げては駄目だと伊勢谷さんが言ってましたよ。+12
-1
-
95. 匿名 2018/07/30(月) 19:03:02
メンレラ、ヤンデレばっかりやなぁ(笑)+4
-1
-
96. 匿名 2018/07/30(月) 19:07:08
主です。
ちらほら個別で返信しましたが、好きになる人が毎回遊び人です。でも私の前に付き合ってた女性とは3年や5年続いてたみたいなので、すぐに浮気されるのは私に原因があるんだと思います。
私は自分に自信がなくて、いつも不安です。付き合ってラブラブな状態でも、いつか別れる いつか捨てられる 実は浮気されてるって不安感が拭えなくて
泣いたり寂しくなったりしてしまいます。とても重くて面倒くさい女だと思います。
子供の頃の家庭環境と、高校生のとき騙されたトラウマから こうなっているのではと自分では思ってます。
変わりたいけど変われなくて、とてもツラいです。強くなりたいです。
+41
-0
-
97. 匿名 2018/07/30(月) 19:09:44
どんなチャラい男でも、真剣に好きになる女はいる。そんな女になればいいだけ。駆け引きとかじゃなく、相手を好きって気持ちを一途にぶつければ、どんな男だろうと響くと思うよ。それで振られるなら振られるで仕方ないけど、自分のことを純粋に好きでいてくれる女を遊びの対象にはしないと思うなー。わたしの周りの都合良い女になりがちな友達は、変にいい女ぶったりサバサバ女子を演じる子が多い気がする。+21
-5
-
98. 匿名 2018/07/30(月) 19:11:46
最初から相手に合わせてばかりの都合のいい女になってない?
付き合ってないのに身体許してたり、急に呼び出されて喜んで行ったりドタキャンも快く許したり…。+24
-0
-
99. 匿名 2018/07/30(月) 19:17:08
大切にされるには訳がある事に気がつかない事が多いよ。
同じ人間でも金稼いでくれたら大事にされる。
付加価値が高いと、特だから相手も強く出ない。
どこが悪かったり、負担増えそうな場所は、冷たくされる確率高いのよ。
だから結婚にも期待しない。+0
-1
-
100. 匿名 2018/07/30(月) 19:26:29
いつも思うけどこういう人って他の人間関係はどんななの?って思う。
ダメンズとつきあう人ってなぜか同性には強気だったり案外意地悪だったりするからなんで男には弱くて尽くしたりしてるの?って疑問に思ってしまう。
私が普通に彼氏に甘えてしてもらってることも、
いつもそんなことしてもらってるの?って驚いていた同僚も同性に対しては気が強いのに、不倫とかしてたり、二股かけられてたりしてた。
+15
-2
-
101. 匿名 2018/07/30(月) 19:27:29
そのダメ彼氏と今すぐに別れるのは精神的につらいなら彼氏を待つ時間や考える時間を少しずつでいいから趣味や仕事へ充ててみたら?
好きな人なんだから急に縁を切るのは自分も辛いと思うし。
少しずつでいいから。先月より疎遠になるように繰り返してみて。
いつか良い出会いが来るといいね。頑張ってほしい。+8
-0
-
102. 匿名 2018/07/30(月) 19:27:45
理性で考えてみなよ
自分を大事にしてくれない男といるのは
時間がもったいないよ
女は子供生む時期も限られてるんだからさ
男からは別れを言わないよ、楽だもん都合のいい女って
だから自分で決めて別れるしかないよ+34
-2
-
103. 匿名 2018/07/30(月) 19:31:52
この手の人は周りがどんなに勿体無いだの別れろだの言ったって別れないから別にいいんだよ。本人が望んでるってことなんだから。
でもくずとのこどもはつくらないで欲しい。
離婚して生活保護とか虐待とか腹がたつから。+21
-0
-
104. 匿名 2018/07/30(月) 19:45:30
>>65
いや、むしろダメ男ばっかと付き合って主さんとおなじだったけど、27歳くらいの時に考え方とか変えたら素敵な人に出会って結婚しましたよ!
タイプじゃないし顔もカッコよくないけど優しい人。
経験ふまえて言ったのですが、あなた様の口の悪さにびっくりしました。
それだから…+24
-0
-
105. 匿名 2018/07/30(月) 20:00:36
ダメンズ好きって自分でその男と付き合うの決めたわけだよね。自分からそういうの選んでるんだよ。
ダメ男のやり口いい加減気づかないのかな?
一体何回同じこと繰り返せば気が済むんだろうって不思議でしょうがない。+11
-1
-
106. 匿名 2018/07/30(月) 20:06:29
毒親育ちで自己肯定感がない人は寂しさから男性依存になり、彼氏を途切れさす事が出来なかったり、付き合う人を変えても次から次へダメ男だったり、分かってはいても別れられなかったりしますね。
私がそうでした。
だからある日「これじゃダメだ」と思って、ダメ男と別れて、しばらくは彼氏無しで生きてみようとチャレンジしました。
最初は辛く、一分一秒をどう過ごしていいか分からなかった。ストレスから膀胱炎になったり…。
でも趣味を見つけたり、興味がある所に出かけて友達が出来たり、だんだん彼氏無しの生活も充実してきたよ。
その頃に出会ったのが今の旦那です。
ダメ男ではありません。真面目な人です。
結局、今の自分のレベル位の人にしか、人は出会えない仕組みになってるんだと思いました。+31
-1
-
107. 匿名 2018/07/30(月) 20:09:56
自業自得
そうしているうちにまともな男からは誰にも相手にされず、結局ロクデナシ男ばかりと付き合う。+0
-1
-
108. 匿名 2018/07/30(月) 20:15:11
アラサーだけど付き合ったのは3人くらい。
最初に付き合ったのはハタチ過ぎてたけど、強烈なDVする、全てにおいて最低男だった
それが運のツキか、幸せな恋愛なんて程遠い人生で、もう男好きにもならないし、好きになって貰えても友達としか思えず。
信じられないし、コミュ障だし、何もかも自信がない。
時々、ものすごい寂しくなるけど、友達が居るから大丈夫+15
-1
-
109. 匿名 2018/07/30(月) 20:17:26
ダメンズウォーカーならぬダメンズメーカーな可能性もあるよね。
私、あまりにもダメンズばかりと付き合ってきたから、結婚するときは自分はそれほど好きじゃないけど自分を愛してくれる人、友達にも勧められた人、両親も大賛成だった人と結婚したけど、結局モラハラで離婚したし。+3
-3
-
110. 匿名 2018/07/30(月) 20:18:54
自分より格上の男が好きなのかな?
モテてたり、そうでなくてもどこか余裕な態度の男+2
-0
-
111. 匿名 2018/07/30(月) 20:25:34
>>97
主です。
私、そこを目指してしまうから中々別れられないんですよね…
この人もいつかはひとりの人を愛して結婚するんだから、私がその人になりたいって思ってしまって
努力しよう!とか一途に思い続けよう!って盲目になってしまいます。+25
-0
-
112. 匿名 2018/07/30(月) 20:27:42
>>101
ありがとうございます。確かに仕事中は家にいるときより楽です。
でも、ドハマリできる趣味がなくて 休みの日や家にいるときはモヤモヤしてしまってるのが現状です。
男性に依存しなくてもキラキラしてる素敵な女性になりたいです。+6
-0
-
113. 匿名 2018/07/30(月) 20:28:48
>>102
こんな性格なので、子供はもう諦めました。
この際都合のいい女でもそばにいてくれるならそれでいいって思ってしまってました。
精神的に病んで腐ってます。+6
-0
-
114. 匿名 2018/07/30(月) 20:39:42
>>97
いや、残念ながらクズは純粋な気持ちを利用するんだなこれが。
遊び人がピュアな子に本気になっちゃう!みたいなのは漫画の話。+22
-2
-
115. 匿名 2018/07/30(月) 20:41:46
私のことを踏み台にした遊び人の男は、最終的にはスペックの高い女と結婚してたなあ。
まあ浮気はしてたから、その女性が幸せかどうかは知らないけど。+6
-0
-
116. 匿名 2018/07/30(月) 20:49:09
共依存だね
+7
-0
-
117. 匿名 2018/07/30(月) 21:02:07
結局自分に酔ってるだけ。+4
-3
-
118. 匿名 2018/07/30(月) 21:03:59
「辛い」「ひどい」それを選んでるのは自分。+6
-1
-
119. 匿名 2018/07/30(月) 21:29:35
私の同僚、バツイチ子持ちなんだけど、子供ほったらかして男、男…
男いないとダメなタイプで、自意識過剰のかまってちゃん
私がバツイチだからか、彼氏の事話してくるんだけど、自分が乗り換えるくせに、最終的にはいつも悲劇のヒロイン
アラフォー子持ちの恋ばななんて気持ち悪いし、私は男よりも子供が優先
最近、上司との不倫疑惑上がってる
彼女は幸せにはなれないわ
依存がすごい、距離感わからないタイプ
愚痴もまじっちゃいましたが、不幸な恋にしか見えないんだよね、もう39歳なのに、やってること痛々しい+2
-2
-
120. 匿名 2018/07/30(月) 21:48:20
友達にいるー!絶対うまくいかないってわかってるのに、本人は気がつかない。ちょっと優しくされたらころっと落ちちゃう+7
-1
-
121. 匿名 2018/07/30(月) 22:20:00
私の知り合いもクズ男にしがみついてデキ婚しましたよ!
でも旦那側の実家の環境が良すぎて、姑さんもこんな息子と結婚してくれてありがとう!と、完全にお嫁さんの味方をしてくれるみたいです(笑)
+10
-1
-
122. 匿名 2018/07/30(月) 22:27:02
>>72
同意
幸せに育って自己肯定感高ければ、無敵ってこと。
主さん、「私と付き合ってるんだから幸せに決まってるじゃん」て考え持ったら変われると思うよ。
+10
-3
-
123. 匿名 2018/07/30(月) 22:30:59
抱いた女を大切にもできない男ってクズじゃん
クズを好きになるっておかしくない?
って自分にツッコミ入れて冷静になるといいよ
冷静になれなかったら重症だからカウンセリングへGO
+10
-0
-
124. 匿名 2018/07/30(月) 22:35:19
本当に遊ばれてんの??+0
-0
-
125. 匿名 2018/07/30(月) 22:36:54
>>122
今の主さんの状態からいきなり「私と付き合える男は幸せ!」とか「私にはもっといい男が似合うわ!」まで飛ぶのは返って危ないと思う
少しずつ少しずつ自分の本当の幸せは何か、どんな男性と過ごしたいのか、自分は本当はどうありたいのか、積み重ねて変えて行くしかないと思う
一足飛びにはゆかないけどね、そうやって自分に向き合う事が結局自分を大切にする第一歩だから+11
-1
-
126. 匿名 2018/07/30(月) 22:46:43
すごいわかるかも。
自分から好きになった人にはだいたい浮気されたり
、ただの遊びだったり、、、
そんなのが続いて自分にだんだん自信なくなってきてる。
結婚してる友達と何が違うのか自分で理解できてないからそこがダメなんだろうけど
もう私のことなんて真剣に好きになってくれる人なんて居ないんだろうなって思ってきたアラサーです。+19
-0
-
127. 匿名 2018/07/30(月) 22:49:10
自分を大切にしてない、とか言うけど結局は自分の感情1番なんだから自分を大切にしてるんじゃない?
「自己犠牲」とかの言葉に酔うのは危ない。+2
-1
-
128. 匿名 2018/07/30(月) 22:51:13
自分よりレベル高い(見た目とかスペック的な)人が好きて、自分の事好きになる男を見下してる人が多いよね。で、「うまくいかない」ってばっかり。相手に人として向き合ってもらえてなくても「好き」「会いたい」で舞い上がってる。+13
-0
-
129. 匿名 2018/07/30(月) 22:55:25
一歩踏み出す勇気をください。+6
-2
-
130. 匿名 2018/07/30(月) 23:28:26
お金にルーズな元カレと
やっと縁が切れた!
大好きで、盲目になってたから
ATMばりにお金貸してたけど
急に目が覚めたよ!
目が覚めたら一瞬で、なんでこんな奴に?
って思って…同棲してたから
金になりそうな物全部売って
今までのお金取り返してサヨナラした!
スッキリしたし
次は絶対失敗しないと心に決めた!+12
-1
-
131. 匿名 2018/07/30(月) 23:56:17
いい男を見抜く!なんて無理だから。
いい恋愛結婚たまたま出来てるだけなのに、自分が安泰だとすべては我の手柄なり!みたいなオバサンいるけど、そんなことないから。たまたまです。
自分一人だけでも幸せになる覚悟を持つことが大事だと思う。依存心はあらゆる不運を呼び寄せると思うな。恋愛に限らず。+4
-2
-
132. 匿名 2018/07/31(火) 00:25:53
>>131
こういう予防線張って生きてっからなかなか幸せになれないんだよ!
その気の強さを男にも出せばいいのにヘニャヘニャ言うこと聞いてんだろうなあ、呼ばれたらすぐ寝たり。+5
-2
-
133. 匿名 2018/07/31(火) 00:37:01
昔そういう考えだったけど、これじゃだめだと思いタイプではないけど優しい人と知り合って結婚しました!みたいな方、何がどうなったらそう思えるようになりますか…それができる人はそもそも若気の至りでそうだっただけで本質はちゃんとしてる人だと思う
私はこんなことを堂々と言っても仕方ないけど、ダメ男と別れてからずっと一人です(笑)
別れてからも優しく自分に好意を示してくれる人には魅力を感じず、女慣れした人が楽しいと思ってしまいます。周りの結婚出産ラッシュは私のダメ男好きに何の影響も与えません。自分はもうこういう恋しかできない脳であると同時にダメ男に恋をしてまたあの地獄のような日々を送りたくないと制御がかかり人を好きになれなくなりました。人から見たらこんな私はつまらないんだろう。でも本当に別れてよかった。これだけは揺るがない。好きな人は長年できないけど穏やかで好きなことして平和な日々に着地できてよかった。+21
-1
-
134. 匿名 2018/07/31(火) 00:56:01
明らかに地雷を好きになってしまう
30代前半で結婚してないイケメンで会社役員とかね
自分がひたすらへりくだるから相手も調子に乗るし
最後は美人と結婚されて捨てられる
都合のいい女で済まされるのもわかってるんだけど
地雷の女になってしまう+6
-0
-
135. 匿名 2018/07/31(火) 01:25:41
一人になる覚悟を決めろ。+5
-0
-
136. 匿名 2018/07/31(火) 01:48:03
好きでやってることでしょ。+4
-1
-
137. 匿名 2018/07/31(火) 01:56:59
私も主さんと同じタイプなんですけど、みなさんのコメントが図星すぎてびっくりしたし、アドバイスにすごくハッとさせられました+3
-1
-
138. 匿名 2018/07/31(火) 01:57:49
相手がどうこうじゃなく自分を押さえつけてまで相手に好かれようとするのが不幸な恋愛になる原因だと思うな〜
恋愛上手な人は執着しないから気を使ったり無理して合わせてないよ、怒る時には怒る、言いたい事は言う、それで嫌われるくらいならもうしょうがないって感じ
自信の無さはクズに付け込まれるよ
嫌われる事を恐れないでほしい+10
-1
-
139. 匿名 2018/07/31(火) 07:47:03
自分で選んでその立場をつづけているのに、辛いとか話したいとかいう意味が分からない。
自分の選んだ事ぐらい文句言わず自分で責任とりなよ。
+2
-1
-
140. 匿名 2018/07/31(火) 08:45:53
>>100
不幸な恋愛してる人の特徴
カルト信者と同じ精神状態
まともな人にはで上から目線でものすごくヒステリック
友人も変わってしまった。+3
-0
-
141. 匿名 2018/07/31(火) 08:47:05
猛毒親育ちです 愛情の加減がわからないんだよね依存というか どんな状態でも信じられる何かがほしいみたいな感じで 思考が重すぎて相手もメンヘラでこの繰り返し+1
-2
-
142. 匿名 2018/07/31(火) 09:26:15
なんかあああああああああああああああああああああってなってきた
+4
-2
-
143. 匿名 2018/07/31(火) 11:23:36
>>100
親の影響か分からないけど男尊女卑が染み付いてて、男は偉い、女は格下って無意識に思ってるんだろうね
そしてそんな女性に優しく尽くす男女は現れない
だって「男には尽くして持ち上げるけど女(私含む)は雑に扱ってok」って自分から発信してるようなものだもん
同じ女性に対してリスペクトとか同情心を持てる人の方が絶対大切にされると思う
でもある意味彼女も被害者だよね+0
-0
-
144. 匿名 2018/07/31(火) 11:58:24
>>100
>>143
男尊女卑じゃなくて、いつもいつも不倫してるということは必ず男を巡って女と喧嘩しないといけない状態に置かれてるから自然と「私以外の女は潰せ!」ってことになるんだよ。+2
-0
-
145. 匿名 2018/07/31(火) 12:29:08
主さん、こんにちは。
私も辛い恋愛してました。
向こうからのアプローチで付き合ったのに
気付いたら私が追いかける様になってて。
大事にされてないなと感じつつも
離れられなくて好きでたまらくて
辛くても我慢してました。
でも、相手の浮気が原因で別れました。
本当に辛かったですけど
「自分を大事にしない男を自分が
大事にする必要はない!」と思って。
身を切る思い出したが無理やりにでも離れました。
そしたら、楽になりましたよ。
昔の私にはなかった「1人でいる強さ」を
持つ事が出来ました。もう私は大丈夫だって、
それが自信になりました。
2人でいても辛い恋愛なんてそもそも
一緒にいる意味ないです。
その男が好きなのか、その男との
楽しかった思い出が好きなのか、
よく考えてみてください。
今以上に辛い恋愛はないです。
長文すみません。
主さんが幸せになれるように祈ってます。
+7
-1
-
146. 匿名 2018/07/31(火) 12:48:32
自己肯定感が低いせいなのか、昔はモラハラと付き合っては精神をやられていた。
今振り返るとあり得ない位酷い扱いをされていたけど、当時は全部自分が悪いんだと思っていて嫌いになれなかったし支配されていた。、
その頃の自分が本当に謎です。+2
-0
-
147. 匿名 2018/07/31(火) 13:41:39
気持ちわかるよ〜
恋愛って頭でするものじゃないもんね。感情が動くのがその人ってことでしょ。
だから何回やめなきゃって思ってもいざ会ったりすると好きだって思ってしまう。
会わなければいいんだけど、それも苦しいよね。
もうとことん自分のやりたいようにすればいいと思うよ。私は開き直ってる。正論だけで生きていければいいけど、幸せって人それぞれだからね。+6
-0
-
148. 匿名 2018/07/31(火) 16:31:01
まさに自分のことだ。
自分のことを本当に受け入れて愛してくれる人なんていうのは、
所詮自分の中の理想像に過ぎないのかなと思えてきて、悲しくなる。+4
-0
-
149. 匿名 2018/07/31(火) 18:37:58
私も今、主さんと同じ状況です。
周りに散々反対され、自分でも都合いい扱いされているって分かってるのに、なぜか離れられないんですよね。本当あいつのどこがいいんでしょうかね。好きというより、自分に自信がないあまり、次はもういないかもって怖くて執着してるんでしょうね。
もし自分から離れたとしても「今頃他の女と…」とか考えて病みに病むくらいなら、一応付き合っているという今の関係の方がましだとか考えて、結局別れる勇気も出なくて。
私も最近ずっと悩んでいるのですが、もう自分から切れない私たちの未来は、「相手に切られる」か「結婚する」かのどちらかしか選択肢ないと思うんですよね。結婚できたら嬉しいけど…。無理に切らなくても、遅かれ早かれ切られるんですよ。だったら、自分が納得して諦められるまで尽くすしか道はないんだなって思ってます。その途中に、向こうが「やっぱり必要」って思い直してくれるかもしれない、そんな「結婚する」道への淡い期待を持ちながら、「相手に切られる」まで一緒に頑張りましょう。
長々と失礼致しました。+4
-1
-
150. 匿名 2018/07/31(火) 20:56:54
結局また同じ道を通るんだね+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する