ガールズちゃんねる

子無しで良かった事

1304コメント2014/08/01(金) 02:14

  • 501. 匿名 2014/07/25(金) 22:29:04 

    >485
    では子供を生むっていうのは、親や育ててもらった方々へのお礼や義務っていうこと??
    たぶん485さん達は今まで何の障害もなく、順風満帆な人生を送られてきたことでしょう。

    世の中には色んな事情で生まない・生めない人達がいます。
    誰かが傷つくような又は自己嫌悪に陥るような能天気な意見はどうかなと思います。

    +17

    -8

  • 502. 匿名 2014/07/25(金) 22:29:13 

    まあ、ここに書き込んでる子ありの人は、子なしが羨ましく妬ましくててしょうがない事は分かった。

    時間もお金もなくてわ、おっぱいもお腹もダフダルのシワシワなのにー!あんた達も同じ目にあいなさいよ!キー!って感じ?醜いなぁ。

    本当に幸せな子ありはここを覗き込もしないよ。覗いて小なしを見下したいって願望があるから見るんでしょ?

    まあ、ここにいる時点で家庭環境なんてお察し。ご愁傷様です。

    +25

    -36

  • 503. 匿名 2014/07/25(金) 22:29:28 

    子持ちじゃない夫婦の方が人生満喫してる
    そりゃ、好きなことや旅行にお金使えるしね
    子供できるとママとパパになって家族になるから夜の生活も一切ないって夫婦も多いし

    いつまでも恋人のような関係でいられる

    もし、離婚てなっても子供いないとスムーズ

    子育てのストレスないしママ友やらPTA もしなくていいし、子無しメリットしかおもいあたらない!

    老後の面倒だって子供が見てくれる保証もないし、子供の負担になるからそれはしたくないし

    貯金をしっかりしてれば、子供いなくても老後は安泰


    よって、子供なんかいらなーーーーい

    +34

    -31

  • 504. 匿名 2014/07/25(金) 22:29:36 

    ウチは主人が子供が出来ないのが早くわかったので、ナマでやれます。結婚22年目です。女としてはイイだろ!

    +18

    -21

  • 505. 匿名 2014/07/25(金) 22:29:53 

    トピずれの人多いよ
    来ないでください

    +30

    -4

  • 506. 匿名 2014/07/25(金) 22:33:14 

    504です。いまさらながら強がるぞ(涙)

    +7

    -3

  • 507. 匿名 2014/07/25(金) 22:33:55 

    >493さん

    だから、人それぞれですから・・・(;´Д`)
    誰も貴方の理解を求めてないですよ。

    +3

    -3

  • 508. 匿名 2014/07/25(金) 22:34:03 

    コナシって下品

    +20

    -27

  • 509. 匿名 2014/07/25(金) 22:35:17 

    496
    465で
    「友達の旦那が浮気相手が妊娠したからって離婚されてたよ。
     子供は要らないって事で納得してたみたいなのに、ホントは血のつながった子供が欲しかったんだね。
     傍目にはラブラブで浮気なんてしなそうな旦那だったけど」

    には一言も不妊とか書かれてないよね?
    後付の言い訳にしか聞こえないよ。
    そもそも身近な人の悪口書くトピじゃないし。
    自分はなにも悪くないつもりかもしれないけど
    465を読んで傷ついた人もいたってことぐらい理解したら?
    まぁイジメ体質の人に何を言っても無駄でしょうけどね。以上

    +12

    -8

  • 510. 匿名 2014/07/25(金) 22:35:40 

    小無し夫婦が毎年送ってくる年賀状の写真がかわいい服を着せられたペットの犬(笑)
    死んだら葬式とか出しそう

    +20

    -39

  • 511. 匿名 2014/07/25(金) 22:35:43 

    たいてい、老後寂しい、適齢期でみんな子供がいるからっていう理由で産んでる気がする。
    だって子供が老後に全く会えなくなって、周りも子供産んで無かったら、ほとんどの人が産まないでしょ?
    そう考えると、なんだかなーって思うから、いらない。

    +11

    -21

  • 512. 匿名 2014/07/25(金) 22:36:41 

    子ありの人ってセクハラ議員と一緒ですね

    +46

    -16

  • 513. 匿名 2014/07/25(金) 22:37:06 

    503
    楽な事ばかり求め、面倒そうな事はやらないってどうなの? ゆとり世代

    +23

    -14

  • 514. 匿名 2014/07/25(金) 22:38:14 

    子供、欲しかったーーーー!
    夫の子供産んで育てて、三人で笑って暮らせるものだと思ってた

    でも、恵まれなかったよ
    何回も泣いて落ち込んで、辛い時もあった
    友人や有名人のデキ婚に、どれだけ嫉妬したか分からない

    その度に一緒に辛い思いや、ぶつけどころの無い感情を共有してくれる人が
    そばに居てくれた
    こんなに有難いことはないなぁ
    親・兄弟よりも心強い存在です
    過程も含めて、結構な幸福感を味わってます

    +49

    -7

  • 515. 匿名 2014/07/25(金) 22:41:01 

    全然、欲しくない。
    まだまだやりたいことあるので。
    いろいろ圧力はあるけど、それに屈して産むっていうのは逆に産まれてくる子供に申し訳ないから作らない。
    今、最高にやりがいあるし、幸せです。

    +18

    -11

  • 516. 匿名 2014/07/25(金) 22:42:01 

    色々な事情があっての子供のいない夫婦は、世間では少数派ですよね。
    ネットのおかげで、その少数派の意見が聞けてうれしいです。

    +28

    -3

  • 517. 匿名 2014/07/25(金) 22:42:32 

    ここは子無しでよかったってトピだよ!なんで子ありの人が来るの?
    子無しで幸せっていってんじゃん !ペット可愛がるの悪いのかな

    +31

    -12

  • 518. 匿名 2014/07/25(金) 22:42:40 

    朝弁当を作らなくていい。
    病気の子供の看病をしなくていい。
    障害のある子供を産んで悩まなくていい。
    夜10時ごろから、ふらーっと夫婦で飲みにいける。
    年齢もバックボーンもバラバラなママ友という存在がない。
    お金の苦労をしなくていい。

    一言でいうと、「楽」。

    +56

    -16

  • 519. 匿名 2014/07/25(金) 22:44:05 

    510うちの親戚の子無しも猫と犬の写真
    申し訳ないけどこういうのも子供の写真入り以上に要らないw

    +14

    -13

  • 520. 匿名 2014/07/25(金) 22:44:26 

    496さんの最後の2行を読んでやっぱり性格悪いなーと確信しました。

    +8

    -3

  • 521. 匿名 2014/07/25(金) 22:46:48 

    人生に楽を求めるのか…
    そういう人は産まなくて正解だよ
    人を育てられる器じゃ無いもの

    +44

    -21

  • 522. 匿名 2014/07/25(金) 22:47:03 

    夫の好きなものを作って「おいしい、また作って」って言われた時とか、
    二人でゆっくりお酒飲んでる時に二人っていいなーとよく思います。

    うちはディナーとか旅行とかあまり贅沢できないけど、二人で料理したり、犬をお風呂入れたり、大掃除するのもなんか楽しい。

    毎日穏やかに暮らしていますが、
    たまに夫婦でプロレスごっこしてます。笑

    +33

    -7

  • 523. 匿名 2014/07/25(金) 22:47:10 

    やっぱり子ナシの意見って可哀想としか思えないww

    +26

    -40

  • 524. 匿名 2014/07/25(金) 22:47:49 

    >>510
    私はペットの写真の方がまだ良いかな、
    他人の子どもの写真を送りつけられるよりは。

    +34

    -14

  • 525. 匿名 2014/07/25(金) 22:48:36 

    子供作らない=わがままっていう発想はかなり偏ってると思う。
    あくまでも個人に選択権がありますから!!
    個人の自由!

    +32

    -15

  • 526. 匿名 2014/07/25(金) 22:50:26 

    面倒なことやる必要がないしね

    そして、ゆとり世代じゃありませーん

    なんなの?子供要らないトピなのに、あなたほしい人なわけ?トピ違いだから消えて

    +14

    -16

  • 527. 匿名 2014/07/25(金) 22:50:27 

    子どもがいる女の人って、いつも険しい顔してる。よく愚痴ってるし。
    全然幸せそうに見えません。

    +30

    -19

  • 528. 匿名 2014/07/25(金) 22:50:49 

    我が家は出来なかった夫婦です。
    申し訳ないけど作らなかった夫婦と同じにして欲しくない。
    子供が居たら更に幸せだっただろうなってやっぱり常に心の何処かで思ってるから。

    +49

    -9

  • 529. 匿名 2014/07/25(金) 22:51:12 

    キスマイのコンサートに遠征できること。
    旦那が名古屋と大阪について来てくれます(^_^)b

    +8

    -16

  • 530. 匿名 2014/07/25(金) 22:51:31 

    神様は子供を育てれる器の人間にしか子供を授けないのかも。申し訳ないけど、このトピ見て思った。

    +15

    -65

  • 531. 匿名 2014/07/25(金) 22:52:30 

    ここへ来ている子ありの人のほとんどは生活に潤いがない人だと思うよ。
    他人を下げて優越感に浸るなんて精神が病んでるとしか思えないもの。
    だからスルーしましょうね。

    +35

    -11

  • 532. 匿名 2014/07/25(金) 22:52:56 

    子無しの書き込みが減って来たな。
    子無しは自由な金曜夜を楽しんでる頃だろうな。
    子ありは子が寝てやっと自由になれた時間をがるちゃんにつぎ込んでるな。

    +31

    -11

  • 533. 匿名 2014/07/25(金) 22:53:33 

    子供の年賀状普通にみんなに送ってた
    ダメなんだ、私子供産まれる前、友達の子供の成長が楽しみで見てたから、同じ様に普通に大きくなったなーと見て貰えてると信じたい。

    +19

    -14

  • 534. 匿名 2014/07/25(金) 22:53:44  ID:sUWcpQwJTR 

    こんなの聞いてどーすんの

    +11

    -6

  • 535. 匿名 2014/07/25(金) 22:54:06 

    子なしでお気楽な生活してます

    子有りの人がなんかガヤガヤ言ってるけど
    もし子ども育てて周りにこんな自分の意見グイグイ主張してくるママ達に囲まれたらそれこそうんざりw

    望まぬ対人関係を作らず揉め事を生じないってのも一つの利点です

    +26

    -6

  • 536. 匿名 2014/07/25(金) 22:54:39 

    530じゃなんで子ありの人が虐待したり殺したりすんの?

    +37

    -4

  • 537. 匿名 2014/07/25(金) 22:55:12 

    貧乏子沢山じゃなくてよかった(u_u)


    老後のお金はなくなり、子供が巣立ちひもじい生活ですよね。

    +22

    -13

  • 538. 匿名 2014/07/25(金) 22:55:43 

    トピずれのコメントまじでウザイよ~ん。

    +24

    -5

  • 539. 匿名 2014/07/25(金) 22:55:47 

    527
    子ナシの前で、子供いる幸せを大っぴらに話してないだけですよ(笑)子供居てて、幸せじゃないわけないじゃん。あなたみたいな僻みっぽい人に気を使ってるの、分からないの?これだから、子ナシは図太くて嫌い。

    +17

    -25

  • 540. 匿名 2014/07/25(金) 22:56:16 

    神様は子どもを育てないと大人になれない人に子どもを授ける
    それでも大人になれないと虐待とかするんだろうな

    +10

    -32

  • 541. 匿名 2014/07/25(金) 22:56:18 

    けど、子供を持ったから
    皆さんの言う気持ち、お金、時間の余裕が
    ないか?
    あるよ!!!
    子供がいるからこの子がもしいなかったら...
    なんて考えることがこわい
    こどもがいる人を悪く言うのはやめて

    +24

    -18

  • 542. 匿名 2014/07/25(金) 22:56:44 

    夫婦共々仕事に集中できること。
    子育ても意味のあることだと思いますが、私の仕事も社会の役に立っていると思ってます。
    だから、どっちが優れているとか言えない。
    私は作らないという選択をしただけ。

    +15

    -6

  • 543. 匿名 2014/07/25(金) 22:56:46 

    530さん

    凄く酷い事言ってる自覚あります?

    +27

    -2

  • 544. 匿名 2014/07/25(金) 22:58:03 

    子供かいなくて楽しい部分が全然伝わってこない。こありへの妬みは凄いけど、

    +16

    -24

  • 545. 匿名 2014/07/25(金) 22:58:14 

    子ありも子無しもお互いを煽る発言控えてくださいな。
    子ありの人もわざわざ来なくていいよ。
    「子供がいて幸せ」ってトピ申請したらいいよ。

    +32

    -3

  • 546. 匿名 2014/07/25(金) 22:58:19 

    結婚8年目夫婦です。(原因不明不妊)。
    20代後半で不妊治療(体外受精)をしましたが授かることはできませんでした。
    現在は病院には行かず、妊娠の希望は捨ててないけれど夫婦2人の人生も覚悟しています。

    子なしでよかった点は、自由な時間、お金、不妊治療をして夫婦の絆が深まったこと。
    隣の芝は青いので、子供がいる家族をうらやましくも感じます。
    子供のいない人生最高ですよ~!なんていう気はありませんが、夫婦二人の穏やかな生活を大事にしていきたいです。

    +35

    -2

  • 547. 匿名 2014/07/25(金) 22:59:18 

    ちょっとー
    結婚出来てる時点で幸せだよ

    +43

    -1

  • 548. 匿名 2014/07/25(金) 23:01:41 

    隣のばあさん子供居なかったから親族居なくて一人で生活しててノラ猫に餌やってるから困る

    +5

    -17

  • 549. 匿名 2014/07/25(金) 23:01:52 

    子供がいなくてよかったトピなのに、

    子供自慢したりする人って相当空気が読めずに

    普段の生活でも嫌われてそう(・_・;

    子供いて貧乏人なんてよっぽどあり得ないわ。
    貧乏は連鎖するから子供が可哀想。

    +39

    -9

  • 550. 匿名 2014/07/25(金) 23:02:02 

    ねぇ、タイトル読んでみなよ

    【子無しでよかった事】

    だよ?

    +36

    -5

  • 551. 匿名 2014/07/25(金) 23:02:54 

    子なしだけど子どもいる家庭を悪く言う気は全然ないよ

    職場に子どもいて幸せそうに暮らしてる人が何人もいる
    そんな人がわざわざここに来て子なしを貶したり悪く言ったりする姿は全く想像できない

    ここに来てお互い罵ってる人や子どもいて自分幸せ!って場違いアピしてる人は満たされてないんだろうかって思ってしまう

    といいますか何回も言及されてるけどここ子なしでよかったことを話すトピですんで 
    子なしVS子あり 止めませんかね

    +53

    -2

  • 552. 匿名 2014/07/25(金) 23:04:01 

    子供がいて本当に幸せな人はここに来ないでしょ。
    もし来たとしてもコメント読んで「ふ~ん。」って思うだけだよ。

    +50

    -5

  • 553. 匿名 2014/07/25(金) 23:04:15 

    子どもなしの人の方がコメントに余裕があるね

    +48

    -17

  • 554. 匿名 2014/07/25(金) 23:04:33 

    はあ?

    何様?子供産んだもん勝ちみたいな奴。

    いるよね〜

    +22

    -22

  • 555. 匿名 2014/07/25(金) 23:05:26 

    子供を産んだ、ことしか自慢することないからここで自慢したいんですね。
    でもトピ違いですから!識字能力ありますか?

    +43

    -15

  • 556. 匿名 2014/07/25(金) 23:05:35 

    どんな健康状態、知力、能力、パーソナリティで産まれてくるかわかんないものに賭けたくない。
    障害とかなくても、どんな問題があるかわかんないし。
    そんな、ギャンブルみたいなものに人生賭けなきゃいけないほど、困ってない。今幸せなので。

    +13

    -20

  • 557. 匿名 2014/07/25(金) 23:05:52 

    子無しで良かったという方は、既婚で子無しですよね?

    結婚は幸せな反面、パートナーに時間的経済的に束縛され、両家親族の付き合い等、面倒もありますよね。

    独身ならば、時間もお金も自由に使えるし、面倒な人付き合いもパスして生きられる。

    でも、苦労はあっても結婚は幸せよ、1人じゃ寂しいでしょ?って、既婚者は思うでしょう?


    子どもある人が子無し既婚者に対して思うのはその感情と同じだと思う。
    苦労はあっても家族が増えるって幸せよ、夫婦だけじゃ寂しいでしょ?って。

    独身者には独身者のメリットとデメリット
    子無し既婚者にもメリットとデメリット
    子持ちママにもメリットとデメリット

    みんなそれぞれの立場で自分を弁えて生きればいいんじゃない?
    私はいまは子持ちで、子無しの時期も、もちろん独身時代も経験したからそう思う。
    賑わってるから覗いたけど、このトピ自体あまり意味がない気がします。

    +34

    -6

  • 558. 匿名 2014/07/25(金) 23:06:11 

    ずっと読んできて思ったけど、欲しくても出来なかった人の方がどう考えてもまともな事言ってるね。
    選択小無しの人はラク、ラク、ラク(笑)
    どうしようもないね。
    やっぱ人としての何かが欠けてる気がする。
    一番欠けてるのはそんなに大好きな旦那の子供を産んでみたいって気がさらさら無いこと
    結局自分が一番可愛いんだろうね

    +64

    -34

  • 559. 匿名 2014/07/25(金) 23:06:50 

    長い不妊治療に疲れ、話し合いの結果、子供は諦めました。二人で楽しく過ごしていたのに、数ヶ月後、主人が他所で子供を作り別れを突き付けられました。
    ずっと子供が欲しかった!両親も喜んでる!と‥何も言えるわけもなく、離婚しました。
    15年間共にしたのに、一瞬にして子供が全てを奪っていきました。

    +68

    -9

  • 560. 匿名 2014/07/25(金) 23:07:08 

    530さん

    いやいや、このトピ読んだらかなり関係無く授けてるって解るでしょ。

    +12

    -1

  • 561. 匿名 2014/07/25(金) 23:07:12 

    子どもがいると本当に幸せですか?
    悩み尽きないでしょ?

    今の時代、心身健康で頭良くて顔が良くて、ついでに親の財力(教育費)かコネがあるくらいじゃないと
    ゆとりある暮らしは手に入らない。
    ロスジェネの私が今の暮らしに行き着くまでの苦労を子どもには味合わせたくない。

    +21

    -11

  • 562. 匿名 2014/07/25(金) 23:07:20 

    530

    じゃああなたは子供いないって事ね

    よく考えて投稿せぇよ

    530の一言で何人の心を殺したと思う?

    +19

    -2

  • 563. 匿名 2014/07/25(金) 23:08:07 

    544
    それはねヒステリーの子ありがドブドブ言いに来るからだよ!

    +7

    -2

  • 564. 匿名 2014/07/25(金) 23:08:30 

    少子化の原因がわかった気がします

    +23

    -7

  • 565. 匿名 2014/07/25(金) 23:08:39 

    子有りの人って、子無しの人に対してアドバイス??(余計なお世話や見当違いな助言)してきますね。。。一応社交辞令で「うちも子供がいたらね~」って返しますけど、正直他人の家庭事情なんて興味ないですし、子供がいたらあなたみたいな人の気持ちも理解できない常識知らずな人になってしまうんだね~って思ってしまいます。

    +38

    -9

  • 566. 匿名 2014/07/25(金) 23:09:00 

    頭の悪い子ありには読めないらしいなw

    +19

    -5

  • 567. 匿名 2014/07/25(金) 23:11:47 

    >>533
    子どもの写真入り年賀状については、過去トピで意見参考にして下さい。
    良く思わない人もたくさんいます。
    貰って嬉しい人もたくさんいるでしょうけど。

    子供の写真入り年賀状、どう思いますか?
    子供の写真入り年賀状、どう思いますか?girlschannel.net

    子供の写真入り年賀状、どう思いますか?年賀状トピが下にあったので立ててみました。 結構ネット上では否定的な意見が多いですが、私の周りはみな子持ちの人は当たり前のように毎年子供写真入りの年賀状なので、私も子供できてからそうしてます。可愛い我が子を見...

    +13

    -5

  • 568. 匿名 2014/07/25(金) 23:12:39 

    私は既婚子無しですが、友人に真逆な二人がいて、見ていて、本当に面白い。
    片や、20才そこそこでデキ婚。子供3人。旦那親と同居。FacebookやLINEは子供のことばかり。たまに会っても子供の話ばかり。仕事は子供がいるから、コンビニバイト。
    片や、バリバリのキャリアウーマン。会社起こして人も雇ってバリバリ働いて、お得意先と毎日食事会やら(営業の一環)、出張やらで忙しい。
    Facebookにはどこぞの高級店で、どこどこの社長と、飲んだとか、今日はどこに出張とかUPしてる。これも営業の一環?

    でも、陰で文句言ってるのは子持ちの方。パトロンがいるだの、仕事ばっかりして子供いないのは女としておかしいだの。自分だって子供がいなかったら仕事バリバリしてただの。←??

    自分の夢を追いかけて、寝る間を惜しんで頑張ってる人をけなして、それで人の親?と思った。自分の娘がそうしたいって言ったら、同じ事言うの?
    自分だって、お母さんになりたいって夢があって、選んで子供生んだんだから、やりたいことやってるんじゃないの?

    社長になって頑張ってる子は全然そんな事言わない。他にやることがたくさんあって、そんなこと眼中にない感じ?
    子供最高!カワイイ!と言いながら、未婚子無しのキャリアウーマンをやっかんでるじゃん。結局はうらやましいんでしょって思った。

    子無しを必死にけなしてる子ありって、きっとこういう人のことなんだろうな。
    羨ましくて仕方ないみたいな。
    ちなみに私のことは見下してるから、LINEでわざわざ、子供まだー?早く生まないときついよ!とか言ってくる。適当に交わすけど。

    ここに紛れ込んでる子ありさんも、必死に訴えてますが、周りからは案外相手にされてないかもしれませんよ。
    本当に幸せな子ありさんは、畑違いのトピは見てませんよ。

    +61

    -15

  • 569. 匿名 2014/07/25(金) 23:13:27 

    558
    子無しって、別に楽とは限らないよ。
    その分がっつり働いてる人もいるから。
    あなたが子供にかける時間分を全て仕事に費やしてるって、想像してみてよ。

    +31

    -6

  • 570. 匿名 2014/07/25(金) 23:13:37 

    子供と健全な主婦はそろそろ寝るだろうから、夜中はコナシさん同士で傷を舐めあってくださいね

    +8

    -34

  • 571. 匿名 2014/07/25(金) 23:14:19 

    559本当に不妊治療受けて辛い思いをした人はこういうトピでそんなこと言うはずがない。
    絶対嘘に決まってる!私ならもしそれが実際に自分の身に起きたことだとしても
    こんなところで絶対に口には出来ない!無神経極まりない発言。

    +5

    -12

  • 572. 匿名 2014/07/25(金) 23:15:29 

    558さんの意見に賛同・・。

    +10

    -4

  • 573. 匿名 2014/07/25(金) 23:15:31 

    子なしを見下す人って
    出産以外で人に認められた経験がないから
    「出産した母親な自分」にしがみついてるんだろうね。
    子持ちでも仕事ができる人は
    子ども子ども言わないし
    周りに押し付けないよ。

    +50

    -10

  • 574. 匿名 2014/07/25(金) 23:18:20 

    568
    長すぎる。

    +9

    -13

  • 575. 匿名 2014/07/25(金) 23:18:38 

    子供がいてもいなくても幸せなんて子供たけが基準じゃないし
    お互いの意見を押し付けあってもその人次第なんだからどっちでもいいんじゃない!?

    この先の事なんて誰もわかりゃしないんだからさ
    後悔しないように生きればいいのでは!?人生が終わるときに気付くと思うよ

    +18

    -2

  • 576. 匿名 2014/07/25(金) 23:18:41 

    現実世界では「あー子供がいなくてよかった!」なんて口が裂けても言えない雰囲気。
    楽して何が悪いんだ。
    こちらは子供が欲しい人に「子供を産むな!」と言ってるわけじゃないのに、子供がいる人は子無しに絡むよね。

    自分のできる範囲でやれることをやってるんだからいいじゃん。納税だってしてますし。

    さらに子ありの人と食事する時とかは、ちゃんと子供に気を遣うし、手助けもしてる。もう十分でしょう。

    +49

    -7

  • 577. 匿名 2014/07/25(金) 23:20:59 

    子供居てるだけでそんなに妬まれたら困る…私らは子供居てない人見下したりもしてないし、居てない時の楽しみというのもわかる…あんまり怒ってるとしんどくなるよ

    +4

    -23

  • 578. 匿名 2014/07/25(金) 23:21:38 

    ここ見て思ったこと。
    子無しの方々は具体的に良い点と悪い点を具体的に冷静に書き込んでますが、子有りの方々は女として~とか老後が~とか、抽象的すぎてよく分からないのが本音です。
    実際身の回りでも子育てについて悩んでる方が多すぎてよく分かりません。

    結局は子供がいようがいまいが夫婦の相性・環境によって大きく差があるようですね

    +40

    -10

  • 579. 匿名 2014/07/25(金) 23:21:42 

    結婚10年
    治療の末、子供はいません。年齢的な事と金銭的な事もあり、あきらめました。
    ここの書き込み読んでいて思ったことは
    子育てしてらっしゃる方々が
    普段子供がいない夫婦のことをこんな風に思っているんだなぁってことです。
    悲しいですよね。

    私たちは何度も話し合い、出した結果だったので
    今は後悔はないですが、いろいろ苦しみました。

    今は40歳も超えて、夫婦二人の時間を楽しむこと
    甥っ子姪っ子をかわいがること、両親を大切にすること。
    日々充実しております。

    でも・・・・ふとした時にたまに
    子供が欲しかったなぁ・・・とも思います。
    これが本音です。
    仕方ありません。

    +47

    -2

  • 580. 匿名 2014/07/25(金) 23:23:10 

    100歩譲っても未婚のキャリアウーマンには憧れないなぁ
    だって悲惨な末路が待ってるよ

    +10

    -31

  • 581. 匿名 2014/07/25(金) 23:25:43 

    子どもがいてもいなくても、どっちもメリット、デメリットはそれぞれあるよね。
    どちらであっても本人たちがそれでいいならそれでよし!

    +26

    -1

  • 582. 匿名 2014/07/25(金) 23:26:49 

    私も子供実は欲しい…なかなか言えない。
    でも諦めない。勉強なら自分の努力で結果が出るのに、負けず嫌いで頑固なので、私は絶対諦めない。こんなに馬鹿にされてたまるか、キーっ

    +14

    -6

  • 583. 匿名 2014/07/25(金) 23:27:36 

    571さん

    559さんではないですが、真実は本人しかわからないのに、その言い方は、逆にあなたが無神経ですよ。
    私も不妊治療中ですが、主人の励ましもあり頑張れています。やっぱり主人の子供を産みたいから。

    +12

    -4

  • 584. 匿名 2014/07/25(金) 23:29:48 

    580さん。キャリアウーマンと言えば未婚のイメージしかないのですか?
    子どもがいてもしっかり働いてる女性はたくさんいますよ。
    子育て以外の生きがいも能力もある女性は
    あなたみたいに子なしを見下すようなことも
    ありません。

    +14

    -6

  • 585. 匿名 2014/07/25(金) 23:30:52 

    不妊治療しながら子供のいない今しか出来ないこともちゃんと楽しんでる。

    +12

    -0

  • 586. 匿名 2014/07/25(金) 23:30:54 

    やっぱり同じ小無しでも子供欲しくて不妊治療を頑張ってる人はまともだわ

    +17

    -21

  • 587. 匿名 2014/07/25(金) 23:31:04 

    579さん
    うちも同じです。治療を諦め夫婦ふたりで楽しんでいます。
    ただ、悲しがる必要なんてないですよ。
    ガルちゃんの意見が『すべての子供を持っている人の意見』ではないんですから。
    こういうところは特別ですよ。

    そして、ふとした時に…のお気持ちも良くわかります。
    こればっかりはやはりどうしようもないんでしょうね。
    だけど僻むことなく、幸せに暮らしていきましょうね♪

    +19

    -1

  • 588. 匿名 2014/07/25(金) 23:31:05 

    568

    ながっ!笑
    必死やな

    +6

    -7

  • 589. 匿名 2014/07/25(金) 23:31:52 

    579さん私も同じ状況です。

    +3

    -1

  • 590. 匿名 2014/07/25(金) 23:32:27 

    やっぱり荒れてる(^_^;)前にも子供嫌いトピでもあったけど、大体子供いる主婦でモンペ体質な人が茶々いれてくるんだよね。

    +35

    -5

  • 591. 匿名 2014/07/25(金) 23:33:36 

    選択子無し希望の人は生理来るのうっとうしいですよね、排卵だの何だのって意味がないから。
    さっさと閉経出来る様になればもっと楽になるのに。
    子供を産めるのは女性だけだから、女性としての機能は何も役に立たないまま失われて、男性と対して変わらなくなるけども子供生まなかったなら体力もあり余ってるだろうし、それこそ男並みにバリバリ働ける。
    子供の事で会社休んだりとかは絶対無いから重宝されるんじゃないですかね。
    頑張って下さい。

    +13

    -22

  • 592. 匿名 2014/07/25(金) 23:33:52 

    職場で知り合った子なしさん

    旦那さんとラブラブですが、他にも彼氏有り

    同じ職場で知り合った子有りさん

    旦那さんと冷え冷えで彼氏有り

    子なしさんは子供が欲しいけど旦那さんがいらないみたいで淋しいと話してました
    その淋しさを彼氏でうめてると

    子なしラブラブでもこんな人もいるんだなぁと思った

    +8

    -2

  • 593. 匿名 2014/07/25(金) 23:34:00 

    そうなの、あたしまともじゃないから子供なんて育てられないのよ。子ありの方あたしの分まで子育てがんばってくださいね。

    +14

    -4

  • 594. 匿名 2014/07/25(金) 23:34:06 

    530さんの言葉に傷ついた方へ

    仏教では、子供は授かりものでなく、預かりもの。子供を育てる事で成長するように親を選ぶとか。子の授かり先にならなかったのは成長する必要がないと神様が判断したからだそうですよ。
    隣の芝が青く見えるなら、花を植えたり、野菜を植えればいいんです。隣とは違ったものが実ってもいいんです。

    +38

    -4

  • 595. 匿名 2014/07/25(金) 23:36:10 

    583さん

    ここであんなことを書いたら不妊の人を不安にさせる、とは思えないのでしょうか。
    言い方がキツかったのは反省します。
    559さんのコメを見たら実際に自分も不安でいっぱいになったので書いてしまいました。
    ごめんなさい。

    +3

    -3

  • 596. 匿名 2014/07/25(金) 23:36:22 

    今の時代、長期的な視点で見たら、子供がいるから諦めないといけないことってあんまりない気がするけど。
    子供ってずっと子供じゃなくて成長するからさ。
    いなきゃ良かったって思うのって、犯罪者になった時くらい?

    +12

    -4

  • 597. 匿名 2014/07/25(金) 23:37:20 

    なんで子無しの人が犯罪のように攻め立てられるんだろう・・・
    子無しの人(私もですが)が子供いる人に対してなんら批判したりしないし、近くに子連れの困ってる人がいたらなるべく手助けするようにしてるのに。
    子連れだったら騒がしくて当たり前・優先して当たり前みたいな人が多すぎるような気がする・・

    +41

    -6

  • 598. 匿名 2014/07/25(金) 23:37:22 

    みんな熱いわあ…
    子なしもさすがに眠いよ
    明日も楽しいランチの予定が入ってますし、
    お先に失礼しまーす♪

    +28

    -4

  • 599. 匿名 2014/07/25(金) 23:37:34 

    578さんの意見に同意(*^^*)
    このコメの間にも確かに抽象的な意見あったわ。悲惨な末路とかww

    +15

    -1

  • 600. 匿名 2014/07/25(金) 23:38:51 

    男をつなぎとめるために子ども産む人って
    浮気されたりしても
    自立する能力ないから
    今の座にしがみつくしかない。
    ますます出産した自分にしがみつく。

    +24

    -6

  • 601. 匿名 2014/07/25(金) 23:41:14 

    子ナシは自分の幸せを願う人生。
    子持ちは子どもの幸せを願う人生。

    幸せならどっちでも良い。
    ただ、老後に孫がいない寂しさはまだ分からないけど…。

    +31

    -13

  • 602. 匿名 2014/07/25(金) 23:41:20 

    44

    イヤな事でもあった?
    荒れてるねー(•﹏•๑

    余裕もっていこうよ!!
    ギスギスはかっこ悪い

    +8

    -2

  • 603. 匿名 2014/07/25(金) 23:41:55 

    自分の時間、好きにお金が使える、旅行、
    子供の事で悩まなくていい、とか言ってる人って子供だね…自分自分自分…自分の事ばっか。

    +21

    -38

  • 604. 匿名 2014/07/25(金) 23:42:05 

    よかったことなんてない。
    43のとき35の旦那と一緒になって子供出来なかった。
    2人でいいじゃないと言う旦那と生きていこうと決めましたが現在私は53、旦那46。
    間違いなく世話係のおばさんに成り下がった私。
    旦那は毎晩仕事終わったら一目散に飲みに出かけ終電で帰り酔って寝るだけ。土曜日なんかは朝帰りまでする。女がいるのは間違いない。
    子供もいない、田舎は東北と遠い私は孤独。
    楽しい振りして夫婦仲いい振りして生きてますが早く死にたい。

    +28

    -7

  • 605. 匿名 2014/07/25(金) 23:42:10 

    幸せな人は、異質な他人をうけいれられます。

    人生の選択は、個人の自由です。
    それを受け入れるのが成熟した大人です。子あり子ナシにかかわらず、お互い受け入れましょう。

    +38

    -2

  • 606. 匿名 2014/07/25(金) 23:44:06 

    子無しの仲良し夫婦は、本当にお互いを思いやっている気がします。

    +36

    -12

  • 607. あ 2014/07/25(金) 23:46:34 

    子供2歳になる息子います、でももう1人っ子でいいや、子供は可愛いけれど自由が欲しすぎる。私には子供を育てる心の余裕と賢さがない。子なしも絶対有りですよ!!

    +24

    -12

  • 608. 匿名 2014/07/25(金) 23:47:09 

    595さん

    それはわかります。
    私も読んで、正直、不安になりましたので。
    不妊が原因で離婚した友達もいますし。

    こちらこそ、ごめんなさい。

    +7

    -4

  • 609. 匿名 2014/07/25(金) 23:48:14 

    子供いなくて確かにお金も時間も自由だし余裕あるけど、それって子供いる人も子供が手元離れたら出来る事だよね。夫婦二人で旅行行って子供の小さい頃の話ししたり、孫の面倒見たり…やっぱり子供は欲しかったです

    +22

    -12

  • 610. 匿名 2014/07/25(金) 23:48:45 

    子供嫌いだし、うつ病と不眠症があったから結婚しても10年間子供作らなかった。
    ずっとこのままで…と思ってたけど、やはり周りからうるさく言われて(特に私の母親)、とうとう腹括って今年出産した。
    子供は可愛いけど、やっぱり子育ては凄く大変だし既に自分の時間は無くなってる。
    10年間ラブラブ夫婦だったけど、最近はちょっとした夫の言動がとてつもなく苛ついたりする。
    母親はあんなに孫欲しがってた割には全然手伝ってくれない…。なのにもう二人目作れ!とか言ってくる。
    最近うつ病再発気味で、たまにマンションの屋上から飛び降りたら楽なのかなぁとか考えたりする。
    大分話が反れてしまいましたが、また夫婦二人の頃に戻りたい。子供はやっぱり好きになれない。

    +26

    -19

  • 611. 匿名 2014/07/25(金) 23:49:02 

    >601
    子供や孫がいたからといって、老後は必ずしも幸せとは限りませんよ。
    遺品整理などの仕事をしてますが、悲惨な末路を多々目にしてきました。
    所詮人は生まれる時も死ぬ時も一人です。

    +53

    -4

  • 612. 匿名 2014/07/25(金) 23:49:18 

    寂しい老後、寂しい老後って…
    子供いても寄り付かなくて、超寂しい老後送ってるご老人が沢山いるんだよ。
    子ありのみんなは両家の親に孫連れて頻繁に会いに行ってあげなよ。

    +50

    -3

  • 613. 匿名 2014/07/25(金) 23:51:59 

    もうこういうのやめましょうよ……
    どうせ子無しが何言ったって「浅い」「安っぽい」「精神的に子供」「自分のことだけ」って叩かれるだけなんだし……
    ひっそり生きて行きたい。

    +34

    -5

  • 614. 匿名 2014/07/25(金) 23:52:13 

    いろんな考え方があるけど、今時跡継ぎが必要な世の中じゃないし、老後だって自分でなんとかなるようになってるし
    子育ては、そうとうポジじゃないと人生を吸い取られる取られる思っていいと思う。
    ここで、あるいは違う話題でも、子供が生き甲斐です!みたいな人は、生まれながらのポジティブさんなのでは?

    そうとう優秀で、手が掛からず、親孝行で、好きな性別の子供が生まれるなら、人にも勧められるけど。

    そんな私は今、反抗期真っ只中のなかなか難しい男子を育成中。
    本音はそんなところですよ。
    幸せの基準は子供なんかじゃない、いてもいなくても自分の人生を楽しくいきられるかどうかだとおもう。

    +24

    -2

  • 615. 匿名 2014/07/25(金) 23:52:32 

    自分の選択で産まない方や出来ない方・欲しくても子宮がなくなった方や出産出来ない体、事情かあり産まない方(u_u)

    ひとくくりなんてできませんよね。

    でも女性に産まれたから当たり前のように産めると思っていたのにこれがたち塞がれた時、本当に人生の出来事の中で一番辛い出来事になってるのは違いありません。

    何も考えたことがなくて妊娠できる方には到底理解出来ない事ですよね。それは仕方ないです。

    何を幸せと思い何を不幸と思うか
    生き方考え方は人それぞれですね(・Д・)ノ




    +36

    -2

  • 616. 匿名 2014/07/25(金) 23:54:04 

    子有りですが自分が偉いとか思ったこと一度もないし、子なしさんを下に見ることもありえません

    どちらの立場でも楽しいことも辛いことも同じ様にあると思います



    +30

    -5

  • 617. 匿名 2014/07/25(金) 23:54:25 

    608さん

    いえいえ。こちらこそ謝らせてしまってごめんなさい。
    うちはつい数か月前に不妊治療を諦め
    二人で暮らしていく決断をしたばかりでしたのでつい・・・。
    もう少し大きな心を持ちたいと思います。
    ご指摘ありがとうございました。

    +8

    -1

  • 618. 匿名 2014/07/25(金) 23:54:39 

    子供を産むのが義務とは思いませんが、毒親育ち&産めない事情がある方以外の方、育ててもらった親に、ここにあるような、子なしのメリット言えますか?保護者の方があなたを育てるため、お金を使い、時間を費やし、愛情をかけてくれたことをどのようにお考えでしょうか。
    お金、自由、旅行、仕事、確かに子供がいると不自由ですが、それがメリットなんて、あまりに幼いと思います。
    必死に子育てしている方をひどく言われている方も一部いらっしゃいますが、それはかつてのあなたのお母様の姿です。同じように、お母様に言えますか?
    子供の好き嫌いは個人の自由ですが、あなたを育ててくれた保護者の方は、そのようなメリットを捨て、あなたを育ててくれたということを理解した上で、幸せな日々を過ごして頂きたいです。

    +16

    -50

  • 619. 匿名 2014/07/25(金) 23:55:20 

    子あり 子供の寝顔を見て幸せタイム
    子なし 何も気にせず旦那とやれる幸せタイム

    みんな幸せ♡最高だね♡

    +19

    -20

  • 620. 匿名 2014/07/25(金) 23:55:41 

    確かに、おばあちゃんの孤独死とかも普通の孫とかいるのにありえるしね。子ありの普通の人会いに行ってあげなね〜\(^o^)/

    +17

    -4

  • 621. 匿名 2014/07/25(金) 23:56:11 

    「子無しで良かった事」だけ書いていこうよ。

    +46

    -4

  • 622. 匿名 2014/07/25(金) 23:56:46 

    欲しかったのに出来なかった人と産めたのに産まないことを選んだ人とは全然違う!

    +18

    -12

  • 623. 匿名 2014/07/25(金) 23:57:33 

    確かに子供がいなきゃ楽ですよ。自分のことだけ考えていればいんだもん。

    子供を生み育てるのは、大変な分だけ自分が成長します。
    大変だから子供はいらないなんて、人間としてズレていると思いますよ。
    だって、私達だって産み育ててもらったわけですから。
    子孫を残していくことは、人間としての義務だと思っています。

    +16

    -40

  • 624. 匿名 2014/07/25(金) 23:59:32 

    親になれた自分を褒めてあげたいし
    娘は本当に可愛いです
    けど子供が授からないからと見下したりはしません

    しかし、子供がいないから子供がいる人を悪く言うのはどうかと.....貴方も人の子ですよ

    +13

    -38

  • 625. 匿名 2014/07/26(土) 00:02:55 

    624
    ここには子無しを見下している子持ちの人がたくさんいらしてますからね。
    だからここに来た子供がいる人を悪く思ってしまっても仕方ないと思いますよ。

    +32

    -5

  • 626. 匿名 2014/07/26(土) 00:03:01 

    だから。
    ズレてるって自覚してるよ。
    それでも産まない覚悟があるんだよ。
    察してよ。
    トピタイ読んでよ。

    +30

    -4

  • 627. 匿名 2014/07/26(土) 00:03:32 

    だからメリットとかデメリットで子供を生むことってどうなの?
    生んだはいいけど色んな事情で育てられなかったどうするの?
    人間の義務とか言われたら、益々子無しの人が犯罪者扱いされてるみたいで悲しいです。

    +20

    -4

  • 628. 匿名 2014/07/26(土) 00:04:24 

    頭が悪くて不細工な旦那の子供なんて産みたくない

    +5

    -13

  • 629. 匿名 2014/07/26(土) 00:06:43 

    子供がいないから旦那といつまでもラブラブなんて甘いね!
    男はね、自分の子供が必ず欲しくなるもんなの。年をとる度にその気持ちが強くなるんだから。生めるなら、さっさと生んでおいた方が身のためかな。

    +13

    -32

  • 630. 匿名 2014/07/26(土) 00:06:49 

    623
    人の事情を察することのできない貴女様は、まだまだ成長しきれていないとお見受けします。
    修行が足りないようなので、あと一人頑張って産んでください。

    +11

    -7

  • 631. 匿名 2014/07/26(土) 00:07:08 

    624だから子無しは子ありを悪く言ってませんよ!
    子ありがトピタイ見ないできてるんでしょ!

    +33

    -4

  • 632. 匿名 2014/07/26(土) 00:08:26 

    子供がいて偉そうに語ってる人ほんと気持ち悪いね。
    そもそも人生のスタンスが違うんだから羨ましくもないし、偉いとも思わないよ。
    子供がかわいくてたまらないとか、そういうトピで書けばいいのに。

    +32

    -6

  • 633. 匿名 2014/07/26(土) 00:08:54 

    >618
    さらっと多くの方を傷つけるような、非情なこと書いてることに気付いてないんでしょうね。
    失礼ですが子供がいらっしゃる方なんでしょうか。。

    +24

    -6

  • 634. 匿名 2014/07/26(土) 00:09:25 

    うちは旦那が子供ほしくないよ

    +27

    -3

  • 635. 匿名 2014/07/26(土) 00:09:55 

    >「子無しで良かった事」だけ書いていこうよ。



    それだけ書くなら、こんなにトピ伸びないって。アンチがいるから盛り上がるんだよ。

    +5

    -18

  • 636. 匿名 2014/07/26(土) 00:10:30 

    きっと男同士だったらこんなバトルにならないだろうね(笑)

    女だけにしかわかない喜びや苦しみだっていろいろあるんだから
    同じ女同士仲良くしましょうよ

    +9

    -2

  • 637. 匿名 2014/07/26(土) 00:11:38 

    633に同意

    +8

    -4

  • 638. 匿名 2014/07/26(土) 00:12:25 

    623

    人間としての義務…

    人間だけだよ、そんなこと考えてるの(笑)

    自分勝手なのは一部の子持ちさんの発言そのものじゃない。
    スタンダードが自分って考え方をやめないと、それこそ日本は少子化が止まらない気がする。

    +30

    -4

  • 639. 匿名 2014/07/26(土) 00:13:57 

    618トピタイ見てますか?

    +15

    -3

  • 640. 匿名 2014/07/26(土) 00:15:36 

    子供がいる人が上から言ってくる気がする。

    別に子供欲しく無い人もいるし、欲しくても出来ない人いるし。

    そーゆー事はあまり言わない聞かない方がいいと思う。

    老後だって、子供がいるから安心か?介護してくれるのか?
    子供居ない方が金銭面で余裕があり施設に入れるかもしれない。

    人それぞれだなって思う。

    私も年齢的に子供は難しくなってきたし、出来た人生と出来ない人生を考えようと思います。

    +24

    -1

  • 641. 匿名 2014/07/26(土) 00:16:19 

    愛する旦那と猫と幸せに生きるんだもんね!

    +24

    -6

  • 642. 匿名 2014/07/26(土) 00:17:38 

    結婚10年、もう年齢的に無理でしょう。
    子供が欲しくて君と一緒になったわけじゃないからと笑顔で言ってくれる夫が愛おしいです。
    ありがとう。

    +45

    -2

  • 643. 匿名 2014/07/26(土) 00:19:40 

    小梨メリット
    車不要
    時間自由
    金貯まる
    人間関係楽
    仕事に情熱を捧げれる
    小梨デメリット
    世間体
    こんな所かな

    +25

    -3

  • 644. 匿名 2014/07/26(土) 00:21:12 

    642

    子ありで離婚しシングルです。
    心から羨ましいです。

    すみません、トピにずれ紛れ込んで。
    こんな本音もあります。

    +19

    -2

  • 645. 匿名 2014/07/26(土) 00:21:53 

    不妊で子供のいない夫婦です。
    子供ができなくて悲しくもなりますが、できないものは仕方がない…
    できる限りは仕事をして、貯金。
    夫を大事にする。
    思い出作りも大切。
    親を大事にする。
    ふと寂しくなったり、心無い言葉に傷ついたりするけど、それも仕方ない。

    あれ?よかった事言えてませんね(苦笑)夫婦仲はいいですよ~^^

    +28

    -1

  • 646. 匿名 2014/07/26(土) 00:23:25 

    618さんはご自分のお子さんに、愛情と時間とお金を注いだのだから、子孫を残せと仰るのでしょうか?

    私の母は、私が自分の人生に悩んだ時に、人生に無理に課題を作ったり、生まれてきた意味なんか考えなくていい。あなたが楽しく自分の選んだ人生を笑顔で暮らしてくれたら、それはもう母にとって二重丸の人生だ。と抱き締めてくれました。

    少し驚きました。色んなお母さんがみえるんですね。

    +28

    -2

  • 647. 匿名 2014/07/26(土) 00:24:12 

    642!
    涙が出てきた。

    いい旦那さん。
    仲良くね♥︎

    +19

    -0

  • 648. 匿名 2014/07/26(土) 00:26:56 

    >642
    うちも同じく結婚12年、子無しです。
    将来は夫婦+愛猫3人で小さい家でも買えたらいいねとコツコツ貯金してますw

    +17

    -0

  • 649. 匿名 2014/07/26(土) 00:29:07 

    親に愛情たっぷり大切に育ててもらった。けど子供ニガデって言うか嫌いだし、子供にメリットを感じないから子なし。親、義親は私と旦那が子供嫌いなのも理解してるし、産むのも育てるのもあなた、あなたの人生だから好きにしなさいってスタンスの人達だからすごく恵まれてると思う。ここに何故かいるたかだか子供の事でグチグチいう人達が親だったらと思うとゾッとするもん。

    +25

    -1

  • 650. 匿名 2014/07/26(土) 00:29:08 



    37

    きっっっっしょ!


    選択子ナシじゃねーな www
    僻むな僻むなwww

    +1

    -12

  • 651. 匿名 2014/07/26(土) 00:29:11 

    こういうトピ見る度に思うけど、そういうあなたも子どもだったんだから、親に感謝だね。

    +8

    -30

  • 652. 匿名 2014/07/26(土) 00:31:21 

    よほど変わった男じゃなかったら普通は子供欲しいと思うよね。
    だから変わってる同士でくっつくのか

    +8

    -49

  • 653. 匿名 2014/07/26(土) 00:31:46 

    どちらとも望まないパターンもあり複雑。私も辛い目にもあい諦めかけた時(結婚10年後)に出産。お互い夫婦尊重しあい、他人の生き方に干渉しないのが良いと思う。

    +14

    -3

  • 654. 匿名 2014/07/26(土) 00:36:58 

    人間は経験してこそ、未経験のころの良さを実感できる。
    年とったからこそ、若い頃の失敗も甘酸っぱく懐かしくおもえる。



    結婚したこと無い人には、結婚の良さも苦労もわからない。
    出産育児をしたこと無い人には、子を持つ充実感や子育ての苦労もわからない。

    わからない人に、〜で良かったなんてアンケートとって、何の意味が?

    どちらかというと、子どものいる人に子どもがいなかったら、どういうメリットがあったと思いますか、と尋ねた方が理論的な回答が得られると思う。

    +32

    -28

  • 655. 匿名 2014/07/26(土) 00:37:17 

    絶対651みたいなのが現れるけど、得意げに何を言いたいのか理解不能。

    +34

    -7

  • 656. 匿名 2014/07/26(土) 00:37:36 

    >652
    こういった、これが常識とか義務とか普通~とか、持論が一番正しいと思って書き込んでくるのはやっぱり子有りの方なんでしょうか?

    +32

    -6

  • 657. 匿名 2014/07/26(土) 00:37:37 

    私は母親がいわゆる毒親。
    あんなに(というか今でもだからこんなに、か)イヤな母親みたいになりたくないと思ってたら、子供も正直言って欲しくない、愛せる自信のないことに気づいた。
    幸いにも、子供がいなくてもいいって言ってくれる男性と結婚して満ち足りた日を送れているけど、こういう生き方をなんで蔑まれたり憐れまれたりしなきゃいけないんだろうとちょっとモヤモヤ。マジョリティではないから自身のスタイルが正しいと声高に主張したい訳ではないし、お子さんがいる方の生き方に口出しすることはないんだけれどな…。

    +29

    -2

  • 658. 匿名 2014/07/26(土) 00:39:07 

    お辛いコメントは、


    通報ね♡


    遠回しに酷く言われてる方いますもんね。


    お気になさらず♡

    +17

    -5

  • 659. 匿名 2014/07/26(土) 00:39:15 

    652みたいな発言って、どんな境遇の人がどんな気持ちで書いてるのか非常に疑問。

    がるちゃんで幼いなって発言は若いのかなぁって思うけど
    ここで発言してるとしたらそこそこの年齢だと思うけど
    それでもあの発言とは…ネットではびっくり人間を発掘できる。

    +23

    -3

  • 660. 匿名 2014/07/26(土) 00:41:25 

    469
    他人の生き方に過干渉するホントは子育てなんかまっぴらごめん
    好き勝手に生きたかったけど、子供産むしか能がなかったっていう
    欲求不満だらけのあなた方だからただの繁殖に見えるって言ってるんだよ。
    通じねーな。

    子育てにほんとに幸せを感じてるステキな女性なら「繁殖」には見えないわw

    +16

    -10

  • 661. 匿名 2014/07/26(土) 00:42:23 

    自分のかわいい子供育てて毎日幸せでそれはそれでいいし、子供がいなくても毎日幸せでそれでいいのに、なんでいちいち子供がいる人ってなんか上から言いにくるの?
    満たされてないのか子育てが辛いのかって思っちゃうよ?逆に首をしめてるから、もう書くのやめればいいのに??
    子供のトピたくさんあるでしょ?そっちいきなよ?

    +42

    -6

  • 662. 匿名 2014/07/26(土) 00:42:26 

    通報してまーす♥︎

    ひっそり★

    +19

    -7

  • 663. 匿名 2014/07/26(土) 00:44:51 

    662さん♡(・Д・)ノ

    +16

    -6

  • 664. 匿名 2014/07/26(土) 00:46:23 

    みなさん、本当にそれぞれ自分を持ってらっしゃって羨ましいです。
    わたしは26歳の新婚にして夫婦仲は悪く喧嘩ばかりで子供はいません。
    でも、子供がいないと夫婦として繋がりを持てないとか楽しめないとか確かに精神が幼いような。。
    外国に住めば日本よりは周りから干渉されないっていうのは羨ましいです。

    可能なら死ぬまで一度海外に住みたかったな。
    価値観変わるんだろうな。

    子供に頼らずとも、夫婦仲が良いのは本当に羨ましいです。

    +24

    -2

  • 665. あらあらなんでやねん 2014/07/26(土) 00:46:32 

    私は親に目減りしない様にと(笑)

    二人うんで産んで離婚しましたが‥

    日本人として人口の減少はやはり

    +5

    -13

  • 666. 匿名 2014/07/26(土) 00:47:39 

    小梨でよかった事なのに不妊と子蟻でトピズレまくり。
    不妊と子蟻は根本的にはメンタル一緒だから、
    子供産む女(または産みたいって女)は、
    自己主張が激しくて空気読めない人種が多いんだなって思った

    まさに脳みそまで子宮

    +23

    -19

  • 667. 匿名 2014/07/26(土) 00:50:14 

    この先、選択コナシばかりの世の中になったら人類滅亡?

    まあ、人生一度きりだから好きに悔いのない様に生きることだよね。

    +16

    -9

  • 668. 匿名 2014/07/26(土) 00:50:49 

    結婚=子供を産むじゃないからね
    ただ結婚したら子供を産む人が多いってだけで
    必ずしも産まなきゃいけないわけじゃないから
    産みたきゃ産めばいいし産みたくなきゃ産まなきゃいい
    ただそれだけのこと

    +38

    -8

  • 669. 匿名 2014/07/26(土) 00:51:08 

    死後の後始末、甥や姪に頼むのって別にいいと思います。私も叔母からそういった事を生前に頼まれました。
    残してあげられるものも無くてごめんねと言っていましたが、むしろ私から名乗り出る勢い色々やりました。

    甥姪に頼むなんて信じられない!と言っている人って、そんなに親戚関係が荒んでるんですか...笑

    ならば、子どもが自分より先に全員事故って死んだ場合の老後の事も、一応考えておいた方が良いと思いますよ。

    +27

    -10

  • 670. 匿名 2014/07/26(土) 00:51:08 

    >610さん

    わたしは選択子無しです。
    610さんと全く同じように長年、実母からしつこく出産を迫られましたが断固拒否しました。

    そしていろいろあったのですが、ようやく最近
    初めて選択子無しのわたしのことを肯定発言し、過去の発言を謝罪してくれました。

    さすがに諦めたのと、わたし達夫婦が子供無くとも一生懸命仕事して2人仲良く暮らしているのを理解したようです。

    でも、わたしは610さんとは逆にいつかきっと
    「母の言うこと聞いて子供産んどけば良かった」と思う日が来るような気がします。

    子供がいようがいまいが自分の人生。
    最終判断下したのは、自分自身です。

    610さん、ここで愚痴って踏ん張って下さい。

    子供持つきっかけを作ってくれたお母様に感謝する日が来ると思います。

    長々とごめんなさい。

    +6

    -5

  • 671. 匿名 2014/07/26(土) 00:51:19 

    子供嫌いトピでも思ったけど決まり文句のように、 あなたも子供だった、不妊、女の義務、男は子供が欲しいに決まってる、同じ事しかいわないね!それしか言うことないのー?批判じゃなく、子供嫌いやあえての子なしが子供って良いものかも?!子育てって楽しいのかも?ってハッとさせられるような事書き込めばいいのに。子供嫌いやあえての子なしが幼いだの浅いだの言うけど、自分と違う考え方や生き方を批判してる人達の方が幼いし浅いわ

    +35

    -9

  • 672. あらあらなんでやねん 2014/07/26(土) 00:52:04 

    因みに母は

    13人兄妹です(((o(*゚▽゚*)o)))

    +2

    -10

  • 673. 匿名 2014/07/26(土) 00:52:56 

    妊娠・出産・育児は、他の仕事や趣味と並べてニュートラルだ、たまたま今、子供いない人生のめぐりあわせだけど幸せだ!いてもいなくても、きっと夫と歩む人生なら幸せだ!って人と、
    妊娠・出産・育児は自分の人生にとってプラスだと思ってたけど得られていない(得られなかった)、しかしほかのことで、それ以上のプラスを得られたので、この夫との暮らしが幸せだ!って人と
    妊娠・出産・育児は自分の人生にとってマイナスだ!イコール醜くなる、自由がなくなる、余裕がなくなる、子優先で夫とラブラブでいられなくなる!私の人生にはマイナス要素がなくて、よかった!(→子ありの人かわいそ~!)って人と、

    いろいろですね。

    +7

    -1

  • 674. 匿名 2014/07/26(土) 00:53:19 

    ゼクシーのCMの福山雅治の曲
    あれ聴いて共感できるのが不妊の小無し
    共感できないのが選択小無し
    どっちが人としてまっとうなのかわかるよね?

    +4

    -25

  • 675. 匿名 2014/07/26(土) 00:54:27 

    自分はまだ子ども作るかどうか検討中の段階で新婚生活の延長線上にいる者ですが
    ここの子ありさんの主張みてると

    苦労して子ども育ててるのに自分だけ楽したいって何なのよー
    ちゃんと子ども産んで育てなさいよ

    って圧力かけられるようでますます子ども欲しくなくなる

    こういうトピだからそのような子ありさんが集まってしまうだけで
    実際はそんなギスギスしたお母さんは少数であると信じたいです

    +22

    -8

  • 676. 匿名 2014/07/26(土) 00:54:43 

    子供のいる人が一生懸命書いてる事なんで全て考えたのちに出した選択。
    今さら偉そうに言われても何も思わないよ。
    そんなのとっくに考えてるから。

    +15

    -3

  • 677. 匿名 2014/07/26(土) 00:54:48 

    他人様の生き方にちくちく言わずにいられない人って哀れ。

    +14

    -3

  • 678. あらあらなんでやねん 2014/07/26(土) 00:57:16 

    国民の義務

    よんどころ無い理由か無い限り

    人口の目減りは罰金(笑)

    だったら身体能力ある夫婦は産みますか❔

    てかさ‥人口減ると国が衰退するんじゃないかな(ーー;)

    +6

    -23

  • 679. 匿名 2014/07/26(土) 01:01:35 

    他人の生き様批判するって本当に何なんでしょうね
    よっぽど模範的な人生歩んでるんですかね
    最もそのような方は人の生き様に口出ししないかと思いますが

    +16

    -6

  • 680. 匿名 2014/07/26(土) 01:01:50 

    671
    本当そう。
    子供いなくてもいい夫婦にこれだ!って
    思わせる決定的な子ありの人のコメってひとつも無い。

    +23

    -7

  • 681. 匿名 2014/07/26(土) 01:02:20 

    結婚25年、子供を持とうと考えたことがありません。子供がいなくて良いのは、やはり夫と恋人時代から変わらず、仲良く過ごせること。手をつないで歩いて、休みの前の晩は「明日どこ行こうか」と話しながら眠り、朝は彼が焼いたオムレツを食べます。また、会いたい時に友だちと会って、お酒を楽しみ、好きなバンドのライブに行けます。ところで老い先短い老女の疑問なのですが、近頃のお嬢さんの間では、幸せかどうかが、子供がいる、いないで決まるのですか? 子供とは、子供や子供と過ごす日々が愛しいと思うから生み育てるものだと思っておりました。幸福を感じたいから子供を持つ、とも取れるご意見があり、もし私の親がそう言ったら、不快に感じたろうな、と思いました。確認ですが、これ、子なしのハッピーライフを語りあうトピですよねえ? なんで「私は子供いる、いないあんたらは間違ってる」みたいな投稿があるんですかねえ? トシヨリにはわからんですw

    +43

    -6

  • 682. 匿名 2014/07/26(土) 01:08:24 

    私はいらないけど旦那は欲しがる
    って人いませんか?
    うちがこのパターンなんですが…

    というか自分自身、子どもを持たない覚悟も持つ覚悟も出来てない中途半端な状態です。
    でも年齢的なものもあるし、焦ってます。

    トピずれすみません。

    +5

    -12

  • 683. 匿名 2014/07/26(土) 01:10:11 

    682
    大体の人は結婚する前に話し合ってるのでは?
    うちは、子供は作らないと先に決めてましたよ。

    +13

    -6

  • 684. 匿名 2014/07/26(土) 01:13:07 

    独身彼氏無し時代~婚約期間中の、自分の思考↓
    「親」と言えば、まず自分の毒親しか思い浮かばない。自分なんかが結婚できたらそれだけでも奇跡。夫とそこそこの暮らし。それで満足するのが自分に見合った幸せかも。
    子供には興味はあるけど、高望みはリスキーだってわかっている。もし子供を産んだら、自分が毒親化しない自信はない。不器用で要領も悪いし、体力も自信ないし、仕事・家事・育児を揃えてこなせる自信もない。そして、その子の祖父母にあたるのは、自分の毒親と、未知なる義親…

    「いなくて良かった」というより、もし、さずかってしまったらたぶんキャパオーバー。
    おなじような人もいるんだなあ、とわかってよかったです。トピズレすみません。

    +11

    -3

  • 685. 匿名 2014/07/26(土) 01:15:19 

    日本の人口減少は何も今始まった事じゃない。
    子供が嫌いな人なんて昔からいっぱいいる。
    自分の遺伝子などどうでもいい。

    個がいつまでも認められない日本は住みにくい。

    +22

    -3

  • 686. 匿名 2014/07/26(土) 01:15:33 

    ちゃんと説明しようとすると、子供が憎いわけではなく、嫌いでもない。好きで好きでたまらないわけでもないけど。
    結婚する前に自分や夫の性質や持病や、サポートのあるなしで子育てに向いてるかどうか考えた結果産まないと合意しただけ。
    子供は片手間で育てられないし、産んだら少しでも大きな幸せを上げるべきと思っている。それが難しいなら産まないだけだ。
    選んだら、別の場所で頑張るし、やりがいを見つけてる。
    それは不幸なのかな?
    私はとても幸せだよ。ちゃんと考えて納得して結論を出せる配偶者がいて、冷静に考えることができる環境があるのは幸せ。
    後悔したことはない。

    子無しは子供が嫌いと思い込んでいる人もたくさんいて、その人の子供と遊ぶんでいる私の姿を見て、「子供の相手も上手なんだね。産めばいいのに」とかいう。
    正直、「はあ?」とは思うけど、言わない。

    +16

    -1

  • 687. 匿名 2014/07/26(土) 01:16:18 

    結婚直後に旦那が鬱病を発症。結婚前は子供は二人欲しいね!とか、話していたけど、それどころじゃなくなり、そのうちに精神的に問題有りの旦那の子供は欲しくなくなった。もう、子供を産める年齢じゃなくなり、旦那とは仲が悪い訳でもなく外食や旅行を楽しんでいます。でもね、時々違う人と結婚していたらって思っちゃう自分もいます。

    +18

    -0

  • 688. 匿名 2014/07/26(土) 01:17:08 

    私のような、選択子なしのことをバカにしたり見下したりする人は沢山いると思うし、気持ちもまぁ分からなくはないけど、選択子なしに本気でムカついてる人ってどのくらいいるんだろう?
    そして、何でそんなにムカついてんだろう?

    産む前に熟慮した上で、子どもはいらないって結論を出されると、子どもがいる我が家を侮辱してるって感じるのかな?

    +30

    -4

  • 689. 匿名 2014/07/26(土) 01:19:42 

    688
    出来婚でやむなく子供が出来て自由のない人たちがイライラしてるんじゃないかな

    +40

    -4

  • 690. 匿名 2014/07/26(土) 01:21:22 

    正直・・・欲しかったな。凄く。
    でも無理な不妊治療にも踏み切らなかった。
    彼の凄く性格の良い部分を引き継いだ子ども欲しかったです。
    会社の自分より若い子がどんどん妊娠して産んでいきます。言葉にされなくても、不妊だという目で見られているのは痛いほど感じています。
    だいぶ慣れましたが、後は二人でいる幸せを考えていくだけです。いつも仲良くしてます。
    産んだ人、羨ましい気持ち本当にあります。
    でも、やっぱり子育ては端から見ていても大変そう。ましてや、馬鹿な同僚が産んだ子供がやっぱり馬鹿で。そういう所を心の中で、ナイショでクスッとしてます。あー、自分性格悪っ!

    +17

    -4

  • 691. 匿名 2014/07/26(土) 01:22:58 

    責任のないめいやおいを、子供がわりに思える(ちなみに母親は突然死)いいとこどりですね(笑)。

    +11

    -9

  • 692. 匿名 2014/07/26(土) 01:26:16 

    688
    子供を自分達の様に産み育てて、苦労いっぱいしてくれないと子ナシとの人生イコールにならない!楽しやがって!子供産まないと年金無くなるだろ!
    じゃないかなー(笑)

    +11

    -4

  • 693. 匿名 2014/07/26(土) 01:30:10 

    子供を産んでこそ女は一人前ですよ

    生殖機能があってふにんでもないのに作らないのは国のお荷物 オカマと変わらないでしょう

    女として恥ずかしい

    +7

    -49

  • 694. 匿名 2014/07/26(土) 01:31:20 

    693
    戦後の方ですか?

    +46

    -2

  • 695. 匿名 2014/07/26(土) 01:33:07 

    693
    おばあちゃん、夜更かしは体に毒ですよ^^

    +41

    -3

  • 696. 匿名 2014/07/26(土) 01:33:30 

    部屋が汚れない。
    子供がいると部屋が汚れる

    +18

    -5

  • 697. 匿名 2014/07/26(土) 01:34:06  ID:D6cP1AXUDK 

    当方、男なのですが、
    皆さんのコメ見ててわかるような、
    ちょっと切なくなるような、何とも言えない気持ちです。

    必ずしも子供がいること=幸せではないですよね。

    子供がいたら、自分が乗り越えてきた階段を、違った形でまた登らないといけないんですよね。
    イジメや障害や事故や病気や受験や就職。。

    子供が犯罪者になるかもしれないし、若くして死んでしまうかもしれない。

    人生何が起こるか本当にわかりませんよね。


    自分は言語障害があるので、子供が生まれたら遺伝しないかなって不安になります。


    みんな幸せになったら良いのになって思います。本当に。

    +16

    -8

  • 698. 匿名 2014/07/26(土) 01:34:22 

    めんどくさがりだしそんなに子供に思い入れないから欲しいと思ったことないわ
    塾や家庭教師つけなくても国立大行って安定した職に就いてくれて結婚の心配もしなくていい見た目もいい子ならまだいいけど大半はそうじゃないしな
    女だったらキャバ風俗援⚪️三流私大通って彼氏の子ども妊娠中絶
    男だったらロリコンDVヤンキーニートキモオタ…
    ならないとは言い切れないし
    優秀で見た目も中身もいい子が産まれる保証があるなら私でも子供欲しいと思うかもしれないけど

    +15

    -4

  • 699. 匿名 2014/07/26(土) 01:34:34 

    母がずっと高齢者施設で働いてました。ほぼ9割の家族が面会に来ないそうです。入れられたまま。たまに面会や年に1度家に帰れるとなったら、それはそれは皆嬉しそうだったと言っていました。思いが強く残るのでしょう、面会室で夜勤の際に寝るとうなされるので誰もそこは使用しなかったとオカルトを信じない母がいっていたくらい。

    なにが言いたいかというと、その話をずっと聞かされた私は子供を持つとはなんだろうと虚しく思う気持ちがあります。切なすぎる。頑張って育てても老いたらそうなるのかと。
    今の時代は生き抜くのが大変だから面会に行きたくてもなかなか行けない、自分達の生活でいっぱいいっぱいだという事情もあるでしょう。でも頑張って育てたであろうだけに切ない。

    だから私は子供はいてもいなくてもどっちでもいいと思います。いるから必ずしも幸せっていうわけでもない気がします。

    +22

    -3

  • 700. 匿名 2014/07/26(土) 01:35:42 

    681さん、マジ師匠っす。
    私も、飲んだり遊んだりしたい。

    自分の人生だし。
    産んでからの後悔はやだけど、産まない後悔は自分の中てだけだし。

    人生は自分の生きる道だからね、後悔のないように。

    +9

    -2

  • 701. 匿名 2014/07/26(土) 01:36:35 

    オネショとかの、かたずけダルそう!

    +7

    -13

  • 702. 匿名 2014/07/26(土) 01:39:05 

    子持ちですが、子供いたら偉いの?すごいの?お国のため?
    人の結婚生活に口だして幸か不幸か評価する意味がわかんない。
    自分の当たり前を人に押し付ける必要ないし、自分が持ってて人が持ってないから不幸だって思うのは失礼だし浅はか。
    結婚って自分たちが幸せになりたいからするのに、何で人と比べるの?
    子持ちなのにコメント書いてごめんなさい。
    子持ち皆が上からとか、否定的な考えを持ってる訳じゃないの分かって欲しいです。

    +40

    -11

  • 703. 匿名 2014/07/26(土) 01:39:25 

    693
    お国の為に生きてきてご苦労様。
    お国の為に長生きしないで下さいね。

    +26

    -6

  • 704. 匿名 2014/07/26(土) 01:39:37 

    少子化が深刻な問題です。
    せめてチャレンジしてほしい!

    +11

    -24

  • 705. 匿名 2014/07/26(土) 01:42:07 

    人生に楽を求めるのか…
    そういう人は産まなくて正解だよ
    人を育てられる器じゃ無いもの

    +32

    -16

  • 706. 匿名 2014/07/26(土) 01:43:01 

    ここで子なしと子ありが戦っても何もうまれないよ

    子なしで幸せな人もいれば子ありで幸せな人もいる

    子ありでも子なしでも人それぞれ、自分の幸せ見つけて生きたいものですよね
    (*´∀`*)

    +29

    -0

  • 707. 匿名 2014/07/26(土) 01:43:09 

    夜泣きにオネショ私には、無理!

    +14

    -12

  • 708. 匿名 2014/07/26(土) 01:43:58 

    自分のことしかしなくていいこと\(^o^)/
    お金が好きなように使えること\(^o^)/

    なのに…
    ずっとこどもいらないと言っていた旦那がほんとは欲しいといいだした(−_−#)

    +23

    -5

  • 709. 匿名 2014/07/26(土) 01:44:26 

    自分で子供作らないって決めたんなら堂々と良かった事「だけ」語ればいいのに。

    コメントの初めの方から読んでみたけど、最初に子供居る人へのチクチク嫌み・悪口・子供居ないのにまるで一人位育てきったかの様な決め付けで物言ってるのは何なんだろう。

    そもそも旦那と仲良し♪子供が居ないのが気楽♪心に余裕ある♪って言うなら子有りのコメントなんかスルー出来ると思うけど。

    まだ学生の立場から見るとどっちもどっち、ずっと楽しい「だけ」の人生なんてあるのかな。

    +35

    -17

  • 710. 匿名 2014/07/26(土) 01:45:45 

    うちは子供なしで生きていこうと旦那と決めてる。
    夫婦仲はかなり良い。
    けど、子供がいないから仲良いわけじゃなく例え子供がいても仲良かっただろうなと思う。
    子供がいない方が良いとも悪いとも思わない。いた方が良いとも思わない。ただうちは夫婦お互いさえいれば幸せという考えだから子供は作らないというだけ。

    少子化が気になる人は、自分が子供沢山生めばいいのではないの?

    +26

    -11

  • 711. 匿名 2014/07/26(土) 01:48:40 

    できなかったから、強がりで言ってる人もいると思う。これは簡単に話題にできる内容ではないよ。

    +18

    -12

  • 712. 匿名 2014/07/26(土) 01:49:42 

    705
    人を育てる事なんて出来ないよ。自分の親だってやってないもん。私はお婆ちゃん子だった。
    産んでも面倒見ない、忙しいを理由に肉親に頼ってばかりなのもどうかと思うよ。
    お婆ちゃんは大好きだけど親なんて大嫌い。
    愛情もって育ててくれないと子供なんて欲しい訳ないよ。

    +9

    -0

  • 713. 匿名 2014/07/26(土) 01:49:51 

    人生に楽を求めるのか…
    そういう人は産まなくて正解だよ
    人を育てられる器じゃ無いもの

    +16

    -15

  • 714. 匿名 2014/07/26(土) 01:49:58 

    猫を飼ったことがないのに「猫のいない生活のいいところ」を答えるのと同じ。

    私は猫が嫌いだから、いくら猫の良さを聞かされても欲しくならない。




    +33

    -6

  • 715. 匿名 2014/07/26(土) 01:50:10 

    子供いらないって言ってる人は、もし生まれ変わるとしたら男でいいよね
    ゲイカップルと一緒みたいなもんだし、無駄に子宮付いててもしょうがないよね。
    必要ない臓器があって、婦人病のリスクや生理ももちろん邪魔なだけだろうし

    +6

    -30

  • 716. 匿名 2014/07/26(土) 01:51:22 

    子どもがいないからって訳ではないけど旦那との仲はすごく良好です。
    家で無邪気にじゃれ合ったり遊んだりするのは二人きりじゃないとできないなー。

    +9

    -6

  • 717. 匿名 2014/07/26(土) 01:51:23 

    713
    そんなのわかってるよ。
    その器がないから私は産まないんだよ。
    二回言わなくても産まなくて正解なのは私はわかってる。

    +11

    -6

  • 718. 匿名 2014/07/26(土) 01:51:30 

    人生に楽を求めるのか…
    そういう人は産まなくて正解だよ
    人を育てられる器じゃ無いもの

    +8

    -19

  • 719. 匿名 2014/07/26(土) 01:52:14 

    あえて子供作らないという人は人生のおいしいとこ取りに見えて、いいなぁとは思うことはある
    子供は好きだから元々その選択肢は浮かばなかったし、作らない人が増えると大局的に考えて困るから、その道は選ばなかったわけだけど

    +9

    -8

  • 720. 匿名 2014/07/26(土) 01:53:39 

    715
    私は男でも女でもどちらでも。

    +5

    -1

  • 721. 匿名 2014/07/26(土) 01:53:50 

    少子化も大変な問題だけど、子供を作らずに夫婦で働いて、高い高い税金支払って、老後の蓄えをしてる。育休、産休、子供の給付金やら税金使ってますよね?

    子無しは誰に迷惑かけてる?

    +33

    -8

  • 722. 匿名 2014/07/26(土) 01:54:39 

    選択子無し希望の人は生理来るのうっとうしいですよね、排卵だの何だのって意味がないから。
    さっさと閉経出来る様になればもっと楽になるのに。
    子供を産めるのは女性だけだから、女性としての機能は何も役に立たないまま失われて、男性と対して変わらなくなるけども子供生まなかったなら体力もあり余ってるだろうし、それこそ男並みにバリバリ働ける。
    子供の事で会社休んだりとかは絶対無いから重宝されるんじゃないですかね。
    頑張って下さい。

    +13

    -17

  • 723. 匿名 2014/07/26(土) 01:54:58 

    選択子無し希望の人は生理来るのうっとうしいですよね、排卵だの何だのって意味がないから。
    さっさと閉経出来る様になればもっと楽になるのに。
    子供を産めるのは女性だけだから、女性としての機能は何も役に立たないまま失われて、男性と対して変わらなくなるけども子供生まなかったなら体力もあり余ってるだろうし、それこそ男並みにバリバリ働ける。
    子供の事で会社休んだりとかは絶対無いから重宝されるんじゃないですかね。
    頑張って下さい。

    +5

    -19

  • 724. 匿名 2014/07/26(土) 01:55:21 

    選択子無し希望の人は生理来るのうっとうしいですよね、排卵だの何だのって意味がないから。
    さっさと閉経出来る様になればもっと楽になるのに。
    子供を産めるのは女性だけだから、女性としての機能は何も役に立たないまま失われて、男性と対して変わらなくなるけども子供生まなかったなら体力もあり余ってるだろうし、それこそ男並みにバリバリ働ける。
    子供の事で会社休んだりとかは絶対無いから重宝されるんじゃないですかね。
    頑張って下さい。

    +5

    -18

  • 725. 匿名 2014/07/26(土) 01:57:02 

    722
    会社では重宝されるだろうね!
    頑張りまーす!!(^O^)/

    +12

    -2

  • 726. 匿名 2014/07/26(土) 01:58:48 

    最高!

    金が貯まる
    夫婦仲良し
    将来不安ナシ
    両親共仲良し
    旅行いつでもOK
    老けない

    子育ての環境最悪の日本で、将来就職もなくなる日本で、荷物になる子育てを無理にする情弱って、理解不能。

    因みに夫婦共に妊娠可能なんだけど、お互い子供嫌い。真面目に、心底

    子供いなくて最高!

    +20

    -22

  • 727. 匿名 2014/07/26(土) 02:00:21 

    友人に障害児が産まれて、小さな体に何度手術しても治らない病気もあり、産まれてから一度も病院から出たことがありません。
    それと、近所の駅で、顔に表情がわからないくらいの奇形のある女の子をよく見ます。もし自分が娘をあんな風に産んでしまったら、申し訳なくて正気でいられる自信がありません。
    昔より障がい児を多く見る気がするのですが、(本当はこんなこと言ってはいけないと思いますが)障がい児を見るたび、子どもを産むのが怖くなるのが正直な気持ちです。

    +32

    -8

  • 728. 匿名 2014/07/26(土) 02:01:25 

    子供は大好き。
    でも正直、育てる自信がないです。
    将来どんな風に育つのかなど、考えたらキリがないけど…。

    でも流産したときは悲しかったし、
    友達の子供がなついてくれたら嬉しいし、
    どこかではまた子作り再開して、産み育てたいという
    気持ちもあって。

    ただの考えすぎ?
    もしかして、自ら子供を持たないと選択した人は、
    すごく繊細で真面目で優しいんだろうなと思う。

    +17

    -4

  • 729. 匿名 2014/07/26(土) 02:02:48 

    子無しにも子有りにも、子供みたいな人がいるんだなぁ。
    どっちもどっち。

    +12

    -1

  • 730. 匿名 2014/07/26(土) 02:02:55 

    確かに子供がいなきゃ楽ですよ。自分のことだけ考えていればいんだもん。

    子供を生み育てるのは、大変な分だけ自分が成長します。
    大変だから子供はいらないなんて、人間としてズレていると思いますよ。
    だって、私達だって産み育ててもらったわけですから。
    子孫を残していくことは、人間としての義務だと思っています。

    +11

    -23

  • 731. 匿名 2014/07/26(土) 02:03:36 

    子育て頑張る方々、お国の為に頑張ってください!私たちの分まで産んで産んで子だくさんで人生全うしてくださいね!

    心配ないわよ(笑)

    私たちが納める税金で、
    支援してあげるから!

    +21

    -11

  • 732. 匿名 2014/07/26(土) 02:03:40 

    マウンティング道場。心がささくれる意見は、「華麗にスルー」したもの勝ちでしょうか。(見に来てる時点で自分も負け、かもしれません…)
    欲しくて努力しても得られなかった人と、人生プランの熟考を重ねて作らない選択をした人と、「まだ楽しみたいから今いらな~い☆(卵子老化や不妊の知識もなし、自分はまだ若いから大丈夫的な)」という人と、「子に生活を振り回されるのは嫌!産もうと思ったら産める(産めた)かもしれないけど」という人、毒親の影響で自信が持てない人… はたから見たら、みんな、まるっと「子のいない人」。
    何か言われて違う、と思ったら、自分のことを言われているのではない、と思ってやりすごすしかないですかね。
    (まあ、子供がいて後悔していない人や子供が欲しかった不妊の人が言いたくなってしまうのは「産める身体があるのに産まないなんてもったいないと思う!」が一番大きいのでしょうが)

    子ありの人も、いろいろ。「スルっと妊娠」「長期治療の末妊娠」「望まぬ妊娠で 不幸/案外幸せ」「完璧ワーキングママ(リア充)」「ダラ専業」「メンヘル毒母」「苦労独母」「自称熱心・他称モンペ」等々。
    (夫や子供の有無に関わらず、頑張る人はリスペクト、できればいいな…隣の芝をうらやむだけじゃなくて)

    +11

    -2

  • 733. 匿名 2014/07/26(土) 02:05:27 

    私の親は子供を産みたかったんだと思うよ。
    でも私は欲しくない。
    それとこれとは別。
    人間の義務って古すぎる。
    こないど70歳の爺さんに言われたよ。

    +14

    -5

  • 734. 匿名 2014/07/26(土) 02:07:02 

    生まれ変わったら
    次回は親になるかも。

    現世は夫婦仲良く生きます

    +18

    -1

  • 735. 匿名 2014/07/26(土) 02:07:40 

    子供が欲しくてできなかった人もいるのに、義務だのなんだのって神経疑います。

    +37

    -4

  • 736. 匿名 2014/07/26(土) 02:07:44 


    私は32歳でまだまだ作れる状況じゃないのですが、持病があるので、妊娠に耐えられるのか、産んでも遺伝してしまうんじゃないか、と考えてしまい子供を産むことが全てじゃないのかもと考え始めました。
    だけど悩む一つに産まないと旦那が長男なので、家継ぐ人がいなくなっちゃうってそればかり考えます。
    子供産まない選択された方たちはどう考えてますか??

    +7

    -1

  • 737. 匿名 2014/07/26(土) 02:08:05 

    >子無しは誰に迷惑かけてる?

    あまり言いたくないけど、年金制度が積み立てでなく賦課方式である以上、子を持たない人は他人様が育てた子ども達に、老後養って貰うことになる。
    少子化の問題は、労働人口減少や年金の世代間格差の他に、子どもを産む産まないで不公平が生じてしまう点にある。

    +16

    -31

  • 738. 匿名 2014/07/26(土) 02:09:35 

    737
    また始まったか。
    子供がいる人も恩恵受けてるでしょ??

    +28

    -7

  • 739. 匿名 2014/07/26(土) 02:10:39 

    できない人を悪く言うのは許せないけど、作ろうともしない人には呆れる

    +17

    -21

  • 740. 匿名 2014/07/26(土) 02:11:09 

    まあ出産という経験は、女にしか得ることの出来ないものだけど、経験しなくてすむならあんな痛いの経験しなくてもいいと思うよ。
    子育ても楽しいことばかりじゃないし。
    ただ、子供から貰えるものもたくさんある。
    それはどんなにお金を払っても、子供がいなかったらもらえない経験なんだよね。
    でもそんなものなくたって生きていけるし、自分の選択した人生なんだから楽しく生きたらなんでもいいじゃない。
    私は経験してよかったと思うので、子無しの人が子供がいなくてよかった、と思うのはどんな時なのか気になったので覗きに来ました。
    ま、子供がたまにいないと伸び伸びしてる自分がいるのは事実だし(笑)

    +22

    -3

  • 741. 匿名 2014/07/26(土) 02:11:58 

    だから子なしさんと子ありさんが戦うのはもうやめよう

    私は子ありさんは立派だと思うし、子なしさんも仕事頑張ってる人とか一生懸命生きてる人立派だと思う
    不妊で悩んでほしくてもできない人はかわいそうと思う
    他人をとやかく言ったってむなしいだけですよ
    そんなことよりみんな、毎日楽しく過ごしたいですよね
    (^-^)

    +11

    -1

  • 742. 匿名 2014/07/26(土) 02:13:36 

    確かに子供がいなきゃ楽ですよ。自分のことだけ考えていればいんだもん。

    子供を生み育てるのは、大変な分だけ自分が成長します。
    大変だから子供はいらないなんて、人間としてズレていると思いますよ。
    だって、私達だって産み育ててもらったわけですから。
    子孫を残していくことは、人間としての義務だと思っています。

    +3

    -20

  • 743. 匿名 2014/07/26(土) 02:13:54 

    子供欲しいよ。凄く。
    子供いる人羨ましい。無償の愛を与えられる存在だよね。
    でも…頑張ったけど出来ないんだもん。しょうがないじゃん。

    旦那と仲良くはしゃいで暮らして行きます。

    +29

    -3

  • 744. 匿名 2014/07/26(土) 02:15:39 

    今の日本じゃ、子供作れない。

    +29

    -7

  • 745. 匿名 2014/07/26(土) 02:16:18 

    子供いる人でここに書き込んでる人ってなんでそう卑屈なんだろ
    子供がいて幸せ~って思ってるならそもそもこのトピ見ないし書き込まないよね空気読める人ならね~? 
    要するに子供がいても幸せじゃない人が子なしを叩きにきてるんだよね
    幸せな人は相手を貶めるような発言しないもの

    +27

    -7

  • 746. 匿名 2014/07/26(土) 02:17:12 

    709ほんっとにそう‼︎
    ネカマ⁇みたいなコメントに突っかかって子どもいる人へ批判して、余裕ないじゃん、スルーしなよ。
    子どもがいてもいなくても老けてるし。まぁそれはどうでもいいけど、ここのこどもがいる人のコメントなんてただの荒らしなのに、思いっきり口悪く罵ってこどもいなくて最高〜って、

    なにひとつ憧れないよ。別に子持ちが憧れとも言ってないけど、荒らしくらいスルーして。

    +9

    -4

  • 747. 匿名 2014/07/26(土) 02:18:27 

    744自分以外のせいにするなよ、いい大人が。
    親のせいでニートになりました、とかいう馬鹿と同じだな。

    +9

    -10

  • 748. 匿名 2014/07/26(土) 02:18:34 

    全部読んできた。
    うちは不妊で出来なかった子ナシ夫婦だけど、出来るのに作らなかった遊び呆けて自分自分楽々みたいな夫婦と同じに思われたくない!!!

    +29

    -14

  • 749. 匿名 2014/07/26(土) 02:18:39 

    子供いらないって言ってる人は、もし生まれ変わるとしたら男でいいよね
    ゲイカップルと一緒みたいなもんだし、無駄に子宮付いててもしょうがないよね。
    必要ない臓器があって、婦人病のリスクや生理ももちろん邪魔なだけだろうし

    +3

    -19

  • 750. 匿名 2014/07/26(土) 02:18:47 

    何名かだろうけど、子供いる人、わざわざ自分の正反対のトピに来て、わざと煽って寂しいね。
    哀れに見えちゃうよ。
    自分に合ったトピ立ててそこで書き込んできたらたくさんプラスもらえるよ?

    +14

    -5

  • 751. 匿名 2014/07/26(土) 02:20:01 

    こんなところで子供持つ親が子無しを叩いてるの見ると
    こんな人が子供育ててるんだぁって思うとゾッとする

    +57

    -12

  • 752. 匿名 2014/07/26(土) 02:21:06 

    税金を納めて、といいますが、子どもの有無と
    税金納付に何の関係が?

    私は会社経営しながら子育てしていて、多額の税金を納付しています。
    共働きの会社員家庭より沢山納付していると思います。
    所得制限を超えているため、子育ての助成金も貰えません。学校への助成金は享受していますが、私立なので助成金の何倍も学校に納付しています。

    子育てしている方が、みな年金3号の扱いではないですよ。

    +30

    -11

  • 753. 匿名 2014/07/26(土) 02:21:06 

    子供いらないって言ってる人は、もし生まれ変わるとしたら男でいいよね
    ゲイカップルと一緒みたいなもんだし、無駄に子宮付いててもしょうがないよね。
    必要ない臓器があって、婦人病のリスクや生理ももちろん邪魔なだけだろうし

    +5

    -28

  • 754. 匿名 2014/07/26(土) 02:21:57 

    749みたいな同じ文章繰り返して煽ってる人、惨めにならない?

    +13

    -2

  • 755. 匿名 2014/07/26(土) 02:22:29 

    ぱっと見、子無しでよかった話がほとんどないトピだねwww

    +21

    -27

  • 756. 匿名 2014/07/26(土) 02:23:06 

    子無しは確に自由な時間持てるし
    周りで子供の成長で悩んでる人がいて
    そういった悩みもないしママ友とかとの
    付き合いもないし旅行行ったりも出来て
    楽しい事だらけなのかもしれないけれど

    逆に子供がいたらその自由な時間を 子供と遊べて
    子供の成長過程の悩みも夫と話し合ったり
    子供を通して触れ合うことができたりするだろうし
    旅行も、子供を主にした計画立てれそうだし
    母親になればママ友との付き合い方もうまくできるかもしれない。

    子無しも幸せで楽しいだろうけれど
    子有りの方がもっともっと幸せで楽しい
    かもと、私は思います。

    +22

    -30

  • 757. 匿名 2014/07/26(土) 02:23:18 

    長い間不妊で旦那と話し合って子供を諦める決心をしたばかりだから、このトピは新しい一歩の参考になるかなと期待してたのに、荒れててがっかり。

    +50

    -2

  • 758. 匿名 2014/07/26(土) 02:24:49 

    752
    私立はあなたの勝手な選択。
    高いお金払ってるから、助成金貰ってることが無しになるわけじゃない。

    というより、子有りが年金がどうのこうの言わなければ、助成金のことをいちいち言ったりはしない。

    +21

    -6

  • 759. 匿名 2014/07/26(土) 02:25:07 

    744
    あなたみたいな人が社会や日本を否定ばっかりして、何の努力もせず人のせいにしてばかり。
    ニートやナマポのやつみたい!何でもかんでも世間が悪い、国が悪い。そうでしょ?

    +11

    -8

  • 760. 匿名 2014/07/26(土) 02:25:50 

    756
    わざわざここに来て言わなくてもいいんじゃない??
    あなたの幸せと私の幸せは違うので、あまり同意できないです。

    +25

    -3

  • 761. 匿名 2014/07/26(土) 02:26:35 

    757
    大半が子持ちだけど幸せじゃない人の妬みだから気にしないでいいよ
    きっと子供のせいで旦那と上手くいってなくて、子無し幸せ夫婦を妬んでるんだと思う
    それと男もなぜか混ざってるっぽいw きもw

    +37

    -9

  • 762. 匿名 2014/07/26(土) 02:29:41 

    子供がいて可愛い、楽しい、幸せ
    この三つ以外に良いことってなんだろう?って思います。
    とりあえず子供は可愛いよ〜ってほとんどの人が言いますよね。
    そんなの言われずとも分かるし、幸せってのは人それぞれだし、それ以外に子供いることのメリットって聞かない。
    自分の老後の安泰とか?笑

    +21

    -20

  • 763. 匿名 2014/07/26(土) 02:30:00 

    子無しで良かった トピで
    子供がいる良さを語る人は一体何がしたいのかしら

    +64

    -5

  • 764. 匿名 2014/07/26(土) 02:31:26 

    763 ただの荒らし

    +32

    -3

  • 765. 匿名 2014/07/26(土) 02:31:41 

    メリットデメリットで考えてる時点で幼稚さが出てるから人なんか育てられないから産まない方がいいよ。

    +17

    -16

  • 766. 匿名 2014/07/26(土) 02:32:34 

    子無しトピにわざわざ書き込みにくる子蟻の人って正直きもい
    子蟻トピ作ってそこで遊んでたらいいのにw

    +45

    -10

  • 767. 匿名 2014/07/26(土) 02:34:06 

    メリットメリットってリンスインシャンプーかよwww
    やっすい人生だなw

    +20

    -8

  • 768. 匿名 2014/07/26(土) 02:35:40 

    756
    あなたには「子無しで良かった事」
    が「子無しと子有りどちらが幸せ?」って読めるの?

    +25

    -1

  • 769. 匿名 2014/07/26(土) 02:37:40 

    758

    >というより、子有りが年金がどうのこうの言わなければ、助成金のことをいちいち言ったりはしない。


    誤解があるようですが、私は先にあった下の書き込みに対して意見したまで。


    >少子化も大変な問題だけど、子供を作らずに夫婦で働いて、高い高い税金支払って、老後の蓄えをしてる。育休、産休、子供の給付金やら税金使ってますよね?


    まるで子育てしている人々は税金納付していない、子を持たない女性だけが働き納税してるような、誤った書き込みがあったから。
    子育てしながら、ビジネスでも社会貢献している女性は沢山いる。というか、そういう家庭も仕事も成功している女性の方が今は多くなってきていると思います。

    +8

    -22

  • 770. 匿名 2014/07/26(土) 02:37:43 

    確かに子供がいなきゃ楽ですよ。自分のことだけ考えていればいんだもん。

    子供を生み育てるのは、大変な分だけ自分が成長します。
    大変だから子供はいらないなんて、人間としてズレていると思いますよ。
    だって、私達だって産み育ててもらったわけですから。
    子孫を残していくことは、人間としての義務だと思っています。

    +9

    -44

  • 771. 匿名 2014/07/26(土) 02:39:56 

    770
    なんか…色々と可哀想な人…

    +40

    -13

  • 772. 匿名 2014/07/26(土) 02:40:01 

    ざっと見たけどそれ子供いても出来るよってことばっかり。
    ただ楽して遊んでお金使って好き勝手生きたいだけじゃん。
    自分勝手に生きたい人と不妊で出来なかった人を同じ括りにしては失礼だよ。

    +25

    -23

  • 773. 匿名 2014/07/26(土) 02:40:40 

    大体ここで子ありにコメ荒らされて
    「子供産まないと!」とは余計思わなくなる。

    +44

    -4

  • 774. 匿名 2014/07/26(土) 02:40:49 

    私は幼少期に虐待を受けた体験から、子供を育てる気持ちになれませんでした。子供に充分な愛情を与えられる自信がなく、自己評価が極端に低い為です。
    子供が居る家庭に憧れはあります。
    子供と供に自身も成長し、子孫を残す事が出来たら素晴らしいですし家族として健全ですよね。私は与えられた人生を旦那と手を取り合って精一杯生きる選択肢しかありませんでした。
    色々な意見はあると思いますが、個々に事情があるので子供がいる居ないで線引きするのではなく、違う立場であっても思いやりを忘れずにいたいです。長文失礼しました。

    +15

    -1

  • 775. 匿名 2014/07/26(土) 02:42:13 

    荒らし楽しいだろうね。何もかもに答えてくれて。
    この前独身で良かったこと。みたいなトピではこことほぼ同じ荒らしがいたけどみんな全スルーできてたよ。
    子持ちで普通に暮らしてる方がこんなとこまで荒らさないよ。ただのネカマか子持ちでもめちゃ不幸なだけなんだから、子持ちのコメントが憧れないとか当たり前体操なこと言わないでスルーしなよ

    +26

    -2

  • 776. 匿名 2014/07/26(土) 02:44:07 

    子ありの友達は妊娠してた時に「しばらく行けなくなっちゃうし」と旅行や外食など楽しんでましたよ。妹が妊娠した時も、親は「今のうちにできることしといた方がいいよ」と言ってました。
    やっぱり子どもができると夫婦2人だけの時間や自分の時間は減るだろうし、子どもが小さいうちは行ける場所も限られてきます。
    自由に行きたい所に行ける、大人の時間を好きなだけ楽しめるのが子ナシでよかったことです。

    +11

    -13

  • 777. 匿名 2014/07/26(土) 02:44:49 

    子供育てながら税金納付しているのなんて当たり前でしょw
    誰も子供いたら納税の義務がないなんて思っていないw

    頑張って働いている人ほど産休や育休は必要なんだから、ビジネスで社会貢献している自信があるなら胸張って貰ったらいい。

    +18

    -6

  • 778. 匿名 2014/07/26(土) 02:47:01 

    子供が欲しくても出来なかった夫婦と
    お互いに子供はいらない、作らないと決めてる夫婦に分けてトピ作らないと…

    +38

    -6

  • 779. 匿名 2014/07/26(土) 02:48:36 

    子供産まれてから自分の時間無くなったし
    全く自由がないです。
    お金はあるけど、自分には使わなくなった。

    自分を犠牲にしてまで子供の為なら
    頑張れます。

    昔の人は「妊娠、出産、子育てをしてやっと一人前」
    と言いますが、最近ようやく、理解できました。

    +10

    -36

  • 780. 匿名 2014/07/26(土) 02:49:40 

    779
    子無しのトピなんですが…?w 空気読めないアホ親ですか?w

    +32

    -12

  • 781. 匿名 2014/07/26(土) 02:49:42 

    >自分勝手に生きたい人と不妊で出来なかった人を同じ括りにしては失礼だよ

    私は純粋に子供が可愛いというだけで、欲しいと思える人が羨ましい。
    今まで順風満帆に愛されて生きてきたんだろうなーと思うから。

    選択小梨が皆自分勝手みたいな決めつけはやめてほしい。

    +32

    -5

  • 782. 匿名 2014/07/26(土) 02:51:00 

    野良猫の保護と、保健所のイヌの里親してます!今は六匹のママになりましたw
    毎日充実しています。

    +29

    -4

  • 783. 匿名 2014/07/26(土) 02:51:49 

    ほんとに同じ子なしでも、楽だし、楽だしばっかの人達と、欲しいけど不妊の人達とでは月とスッポン。人としてのレベルが違いすぎる。
    確かに一括りにされたら可哀想だわ

    +20

    -15

  • 784. 匿名 2014/07/26(土) 02:53:21 

    子有りです。
    選択子無しの方がおっしゃる幸せは、子供が居ても同じかな、と。確かに、自分の時間やお金が少し減りますけど、減るというより、分かちあっている感覚です。
    出産は選択できますが、ご両親の介護はどうされるのでしょう、子育て同様お金も時間もかかりますが…。
    子無しの方のメリットを見ていると、自分の事ばかりのように思えます。
    子育てを通して、地域の方、色々な職業や性格のママ友との出会いがありました。それを、煩わしい、で避けるのはもったいないです。

    +14

    -34

  • 785. 匿名 2014/07/26(土) 02:54:12 

    やっぱり体型とか若さかな
    主人にも若い時と胸もお尻も変わらないねと言われる
    お風呂屋さんに行っても子持ちの人とやっぱり違うなあと
    髪も白髪なくて艶もあるし・・
    とにかくあまり変わらない・・

    +13

    -27

  • 786. 匿名 2014/07/26(土) 02:54:53 

    1は何を求めていたんだろう。
    >選択して子無しの方、または欲しかったけど結果的に子無しの方  子供は良い!と力説される事が多いですが、居なくて良かったなぁ、と思う時を教えて下さい!

    714さんの例えはわかりやすくていい。「猫嫌い。猫飼ったことないのに『猫がいなくてよかったと思った時は?』と聞かれても…」の例えで言ったら、「自分は猫アレルギーだったとわかった時」「猫飼主の部屋を見たらボロボロだった時」「知人宅が猫の糞尿被を受けた時」「知人の飼ってた猫が死んで知人が重度のペットロスになった時」等、ネガティブな状況の回答から並んでいくのは当然…(「犬の方がカワイイ」は「猫が嫌い」な理由にはならないし)

    「子供が心底嫌いな人」に「子供がいなくてよかった、と思った時は?」ときいたら、(「自由」「気楽」とかは当たり前の生活で)「街中でクソガキとその親に遭遇した時」「ママ友つきあいが面倒と聞いた時」等がランクインする→子あり世帯disの内容も含まれてくる→荒れる。

    +14

    -2

  • 787. 匿名 2014/07/26(土) 02:55:26 

    男も子供作らない選択してるのに女ばかり叩かれるよね。

    男性にも人口子宮作って産めるように法律作ればいいのに。

    +27

    -1

  • 788. 匿名 2014/07/26(土) 02:55:36 

    火に油を注ぐなーー!

    +3

    -3

  • 789. 匿名 2014/07/26(土) 02:56:21 

    784
    このトピに乗り込んで説教してる時点で子供いてもたいした人格じゃないのがわかるw
    子供産んでもお子ちゃまね

    +27

    -12

  • 790. 匿名 2014/07/26(土) 02:58:29 

    785さん
    そう思ってるのは旦那さんだからなのでは?
    私は子ども産んだけど、やっぱり同じように旦那は昔と変わらず可愛いよっていつも言ってくれますよ

    +12

    -16

  • 791. 匿名 2014/07/26(土) 02:59:49 

    子供産まれると嫁とセックスするのキツイという話よく聞く
    胸もしぼんでぺったんこだし、二人目作りたいというから目をつぶって腰振ってるというの聞くと
    複雑な気持ちになる
    女じゃなくてお母さんなんだなーと

    +20

    -20

  • 792. 匿名 2014/07/26(土) 03:00:56 

    だからさ、欲しかったけど結果的に子無しの人は子無しでよかったなんて思うわけがないんだから、選択子無しの人が語るトピにすれば。

    +22

    -2

  • 793. 匿名 2014/07/26(土) 03:02:55 

    それぞれの人生なんだから別にいいでしょー?
    幸せの形や、苦労することは人それぞれなんだし。
    子供いる方も居ない方も、結婚して家族が出来たのは同じだし、帰る場所があるだけで私は素晴らしい事なんじゃないのかなと思う。
    私は子供いませんが、優しい夫がいてくれて今は幸せです。子供が出来るかは私が病気持ってるので、この先どうなるかわかりません。産めたら嬉しいし、産めなかったら、夫と二人で頑張って生きていきたいなぁと考えてます。

    +26

    -1

  • 794. 匿名 2014/07/26(土) 03:03:32 

    すごい極端な話、このトピにわざわざ来て子ナシを見下すような書き込みする子アリの人って、好きでガラケーを使ってる人に「え?みんな持ってるのにスマホじゃないの?遅れてるー」と言うような人と同じ雰囲気を感じる…

    +36

    -7

  • 795. 匿名 2014/07/26(土) 03:03:38 

    790
    子供いるお友達にも言われますよ
    変わらないねって
    正直お子さんいる方は見るとわかります・・
    でも子供産むのは大変だと思うし仕方ないと思いますよ

    +5

    -22

  • 796. 匿名 2014/07/26(土) 03:04:24 

    結婚10年子無しです。
    8年不妊治療しましたが去年諦め特別養子縁組も考え始めました。
    出来るのに作らないって言うのはちょっと理解出来ないと言うか勿体無いです。
    私は大好きな人の子供産みたかったです。
    自分の時間が無くなるのなんでほんの数年なのにそれ以上に大切なものがあると思いますよ。

    +18

    -12

  • 797. 匿名 2014/07/26(土) 03:06:32 

    子どもを作るかどうかは、結婚するかしないかと同じくらいに、個人的な問題で、他人がどうこう言うことではないと思う。
    まして結婚も出産も義務なんかじゃない。


    ただ、貧しくても子育て頑張っている方や、大変な仕事をしながら子育て両立して、地域活動等にも貢献している方からすると、子を産まない選択をして「楽」「夫婦の時間を楽しみたい」等の理由を上げるのは、同じ日本に生きる仲間としてどうなの?と思う気持ちなんじゃない?


    そういう意見って、凄く仕事が忙しく皆がテンパっている時に、お先に〜と定時に帰る社員みたいなマイペースさを感じるんだな。

    産みたくても、不妊や身体的理由で産めない方々は、もちろん全く別の話。

    だから、子無しで良かった事なんてくだらないアンケートに、一言言っておきたいママ達が集まるんじゃない?

    多分、このトピ立てた人が1番のアラシだと思う。この流れを予想して立てたんだよ。

    +32

    -9

  • 798. 匿名 2014/07/26(土) 03:08:01 

    働いてる時点で社会に貢献してるやん

    +16

    -5

  • 799. 匿名 2014/07/26(土) 03:09:41 

    結婚したら子供産むのが義務とか言ってる人いたけど…。
    何かの宗教にでも入ってるのかな?
    不妊症とあえて作らないってのは月とスッポンだって?阿呆らしっ!
    ひがみですか?
    そもそも子供嫌いだし、自分でそう決断したし
    子供が居なくて本当に幸せ。
    もしも子供が出来たりでもしたら…と思うとゾッとするわ。
    自分達で稼いだお金を、自分達の時間を自由かつ有効に使って何が悪いのかしら?

    +19

    -23

  • 800. 匿名 2014/07/26(土) 03:11:36 

    799釣りかよw

    +12

    -6

  • 801. 匿名 2014/07/26(土) 03:12:36 

    出来るのに作らないっていうか、
    出来るけどちゃんと育てられないとわかりきってるから作れない。
    本当は欲しい。

    理解できないとか言わないで。

    +34

    -7

  • 802. 匿名 2014/07/26(土) 03:13:57 

    変な時間に起きてしまったら、この時間でもトピが伸びてる…
    みんな元気ですねぇ

    +23

    -2

  • 803. 匿名 2014/07/26(土) 03:14:15 

    お子さんいる方は見ると分かるって凄いな!
    子供がいない人はみんなスタイルよくて肌髪キレイで歳取らないんだ?!

    +34

    -14

  • 804. 匿名 2014/07/26(土) 03:15:02 

    虐待してしまうかもしれないから作らないって家もあるでしょう

    +23

    -6

  • 805. 匿名 2014/07/26(土) 03:17:32 

    795
    子なしの友達に気を使ってヨイショしてくれたんじゃね?
    私もそう言うかも。それくらいしか気分良くさせてあげるとこないんだろうし

    +7

    -21

  • 806. 匿名 2014/07/26(土) 03:18:00 

    803そういうとこに反応するとコンプレックス丸出しにみえるよww

    +9

    -15

  • 807. 匿名 2014/07/26(土) 03:20:04 

    正直本人綺麗なつもりでも子ありは腹と胸でわかるよ

    +17

    -22

  • 808. 匿名 2014/07/26(土) 03:21:36 

    裸にならなきゃ分からなくない?

    +19

    -8

  • 809. 匿名 2014/07/26(土) 03:22:09 

    不妊、健康理由、家庭不和理由などなどで子供無しの人たちの意見はまともな人間性が見える。
    自分勝手な選択子供無しの人たちの意見は攻撃的で幼稚な感じ。まあ、だから選択子供無しを選んだんでしょう。出来るものなら体を代わってもらいたい。

    +24

    -16

  • 810. 匿名 2014/07/26(土) 03:26:29 

    807
    じゃあさ~裸で歩けば?www

    +6

    -19

  • 811. 匿名 2014/07/26(土) 03:26:35 

    「今は」欲しくないって意味の人もいるかと
    まぁ叩きやすいから攻撃してるんだと思うけど

    +12

    -3

  • 812. 匿名 2014/07/26(土) 03:28:32 

    804
    それは作らなくて正解。生む前から虐待しちゃうかもとかこわい

    +15

    -7

  • 813. 匿名 2014/07/26(土) 03:29:21 

    ああ、確かに出産したかどうかで、体のラインは変わりますよ。

    女優さんでも、子無しの方はいつまでも若かったりします。八千草薫さんとか、吉永小百合さんとか。

    寿命に関しては、最後の出産が遅い女性ほど、長生きするという統計が出ています。歳行ってから女性ホルモンに晒されるのが、老化防止のポイントらしいです。

    だから、いつまでも若くボディラインを保つなら子無し。長生きしたいなら数人産んで歳行ってから末っ子出産するのがいい。

    トピずれでしたね。

    +20

    -6

  • 814. 匿名 2014/07/26(土) 03:32:38 

    体のラインが崩れるから産みたくないとか言っているやつは論外だわね

    +45

    -13

  • 815. 匿名 2014/07/26(土) 03:34:09 

    98の人の様に、もし子供がいなかったら、とか、もう子育ても一段落ついた人が、これから何したい?っていう方が現実味あると思う。もともと子供いなかったら、想像で語るしかないし、そもそも生活は変わらないよね??

    +5

    -3

  • 816. 匿名 2014/07/26(土) 03:34:27 

    うちの会社にも私の母親ぐらいの歳の
    独身の人いるけど、とても母親と同じぐらいに見えないぐらい若い!
    50半ばだと思うけど15歳は余裕で若くみえるし
    仕事もテキパキしてる

    +23

    -6

  • 817. 匿名 2014/07/26(土) 03:35:44 

    814
    芸能人でもないのに美のためとかそんな人なかなかいないかと

    +20

    -4

  • 818. 匿名 2014/07/26(土) 03:37:14 

    子供いてもいなくても、死ぬ時にいい人生だったなと言えたらそれでいいと思う。
    どっちもいい面も悪い面もあるし。
    自分は子持ちだけど、体型崩れたし、仕事バリバリしたくても時間に制約あるし、予定たてるのも子供中心。子供は可愛いけど、自分の時間ももっと欲しいなーと思う。
    子持ちのデメリットが子供いない人のメリットだし、逆もそうでしょ。

    +52

    -5

  • 819. 匿名 2014/07/26(土) 03:38:09 

    でも出産経験ない人の方が婦人科系のガンになりすいのは事実。乳ガンは2倍じゃなかったかな。

    +18

    -10

  • 820. 匿名 2014/07/26(土) 03:39:22 

    817そう、芸能人でもないのにそういう人たまにいますよ。

    +9

    -6

  • 821. 匿名 2014/07/26(土) 03:42:32 

    子供いないけど歳と共に体型崩れてる。子供いる人はもっと崩れるの…?

    +18

    -4

  • 822. 匿名 2014/07/26(土) 03:47:58 

    821
    遅いか早いかじゃないの
    子供生んだ人って20代前半でも胸萎むし
    お腹たるむよ

    +17

    -1

  • 823. 匿名 2014/07/26(土) 03:50:33 

    授乳し終わったら乳は垂れるし、骨盤開いたのかお尻がでかくなるし、お腹はぶよぶよになるよ。個人差あるだろうけど私の場合ねw

    +19

    -1

  • 824. 匿名 2014/07/26(土) 03:53:51 

    なんか、税金納めてて偉いみたいな言い方したり、まるで出産手当やら育休中の手当もどこから出てるか知らない人がいるみたいだけど

    出産手当は払い続けた保険料から、育休中の手当はこれまた払い続けた保険料からだし、休み中でも住民税払い続けるし

    復帰してから少し年収は下がり400万くらいだけど
    税金納めて子供育てて社会貢献という観点ではよっぽどしてるわ

    子供いる人がみんな働いてないような言い方する人はなんなの?当たり前のようにワーキングマザーが活躍している時代なのに、どんだけ世間知らずなの?

    それに子供いない専業主婦もいるだろうし

    選択して子供のいない人生を送るなら、手当が税金がとかブーブー言うな。手当欲しいなら子供産んだら?と思う。

    しかし、子供いようがいまいが他人に対する思いやりや、想像力の欠如した人が多すぎる。うまく共生すればいいのに。女が女叩き合うから色々な制度も名ばかりで実態が変わらないんだよ。

    +34

    -22

  • 825. 匿名 2014/07/26(土) 03:58:34 

    子ありの人は何が目的で書き込んでるんだろう

    +39

    -7

  • 826. 匿名 2014/07/26(土) 04:00:14 

    友人に、結婚したけど不妊の子と、結婚諦めたバリキャリがいる。

    2人とも仕事や旦那、彼氏との生活に充実していて、リッチで幸せそうだよ。女性なのに年収1000万以上稼いでるから、ファッションや趣味に凄くお金かけてる。

    でも、いつもいう言葉は、親に申し訳なかったという台詞と、私は他の人達みたいに子どもを産めなかったから、沢山働いて部下を育てて、社会に貢献しないと申し訳ないって台詞。


    産みたかったけど出来なかった人、結婚したかったけど仕事優先で諦めちゃった人は、凄く謙虚なんだな。

    楽したいから、自由でいたいからと言っちゃう人とは、人間性が違うと感じます。




    +50

    -8

  • 827. 匿名 2014/07/26(土) 04:06:23 

    子無しだと離婚は簡単。
    これこそ 子無しでよかった~じゃない?

    +21

    -12

  • 828. 匿名 2014/07/26(土) 04:08:21 

    洗剤誤飲のトピ見たら、
    一回のミスで、
    親はあんなに責められるんだ。
    と思ったらちょっと怖い。

    あれは叩いてストレス解消みたいのも、
    含まれてるんだろうけど、
    自分と夫の責任だけの人生は、
    少し楽なのかもしれないと
    チラッと思った。

    +21

    -5

  • 829. 匿名 2014/07/26(土) 04:11:00 

    >子ありの人は何が目的で書き込んでるんだろう


    さっきそこに触れたんだけど。

    産まないのは自由だけど、欲しくても出来なかい人や苦労して子育てしてる人からすると、楽だから〜と堂々と言っちゃうのは、何か違うと思うわけ。

    残業の嵐の最中に、お先に〜と定時に帰る社員みたいなマイペースさを感じるんだな。

    だから、子無しで良かった事なんてくだらないアンケートに、子育てママ達が一言いたくて集まるんじゃないかと、思う。

    +18

    -22

  • 830. 匿名 2014/07/26(土) 04:17:20 

    828
    そのたった1回のミスが死につながるから
    犬飼ってる人はチョコレートその辺に置いとかないでしょ?そんな事したら飼い主も責められると思うよ

    +22

    -6

  • 831. 匿名 2014/07/26(土) 04:24:31 

    猫と夫と穏やか~な毎日でとても幸せ

    休暇も自分達のペースで予定が組める

    老後の貯蓄をしっかりして
    沢山旅行に行く計画をたててます♪

    +21

    -4

  • 832. 匿名 2014/07/26(土) 04:30:33 

    良かった事では無いのですが子供が出来なくて離婚しました。相性が悪くて、他の人なら出来るみたいです。
    理解のある旦那さんが正直羨ましいですね。

    +12

    -5

  • 833. 匿名 2014/07/26(土) 04:35:20 

    子持ちが書き込む理由
    子無しで良かったこと?どんな理由があるんだろ(ただの興味本位)→旅行行ける、飲みに行ける等の子持ちでもできること多数→ちょっと待て、子持ちでもできるよ?
    てな感じ。子供いない人に悪態ついたり、自分の幸せ自慢書き込んで行く子持ちはちょっと痛い人。

    +17

    -22

  • 834. 匿名 2014/07/26(土) 04:36:50 

    正直ここの人達が
    「子供要らないから!居ない方が楽しいし!」
    って言ってるの見てもふ~ん、そうなんだ~位にしか思わない。

    ネットの世界でいくら子供が居ない事の良さを語られても、現実では子供産んでる人達まだまだ沢山居る。

    現時点では私は結婚すらしてないけど、もし今の彼氏と結婚したら子供産むつもりだから、特にここのコメントを読んでも気持ちが変わる事は無い。

    子持ちの人のコメントが多少あったって、別に子持ち全員が子無しの考え方を変えようなんて意気込んでコメントしてる訳じゃないんだから軽く読み流せばいいんじゃん…と思ってる。

    +22

    -30

  • 835. 匿名 2014/07/26(土) 04:46:26 

    1人子蟻です。トピずれで失礼します。
    1人産むと、2人目は?と聞かれます。
    子供のために2人目を産んであげられたらいいのでしょうが、1人で苦労したので、もう二度とあの苦労をしたくない、自信がないのが本音です。
    産んで育てるのは自己責任。
    子梨で良かったという方の気持ち、わかります。

    +18

    -15

  • 836. 匿名 2014/07/26(土) 04:48:54 

    独身20代前半ですがここの意見、
    非常に参考になります。
    自分や夫のために時間もお金も使えるのは
    ものすごく魅力ですね!
    兄弟が多い家庭で育ったので
    子供がいることで金銭面で
    自分の親のように苦労したくない
    っていう気持ちがあります。
    もし持つとしても一人でいいです。
    それも、老後動けなくなったりしたとき
    自分と夫の世話や、孫の顔見せてくれる
    楽しみを与えてほしいがための、一人(笑)

    ・・・そもそも、結婚できるかどうか
    わかりませんが(苦笑

    +13

    -17

  • 837. 匿名 2014/07/26(土) 04:53:04 

    ここまで読んで、長年の不妊治療の末、諦める選択を夫婦でした後、夫が他所で子供ができ離婚された方のコメントは、考えさせられました。

    +31

    -3

  • 838. 匿名 2014/07/26(土) 04:55:15 

    やっぱり原発事故が起きた時に小梨で良かったと心から思いました。
    政府は放射能汚染の事実を明らかに隠蔽してるしこれから東京ですらどんどん被害が発覚して来ると思ってる。
    子供を海外に逃がしてやれるようなお金も教育費もないし小梨で良かったと思います。

    +19

    -14

  • 839. 匿名 2014/07/26(土) 04:59:16 

    799は心が病んでます。
    それよりこんなにトピ立てたやつは相当バカ。

    +10

    -11

  • 840. 匿名 2014/07/26(土) 05:00:05 

    子供ができ、フルタイムワーキングマザーになった今が、人生で最も忙しいです。子供を持ち、良くも悪くも人生観がガラリと変わりました。
    結婚前は友達がすべてだったのに、今は家庭がすべてなので、友達にかまってる余裕も時間もない。

    +11

    -7

  • 841. 匿名 2014/07/26(土) 05:14:29 

    叩かれるの覚悟ですが、出来ないは別として最初から作らないって決めて結婚する意味がわからない。
    結婚しないでパートナーのままのほうが自由な気がするし。2人での旅行は家族にお願いすればしようと思えばできるし、子供が居るから出来る旅行もあるのに。

    +10

    -26

  • 842. 匿名 2014/07/26(土) 05:28:28 

    独身の頃より時間とお金がある。
    近所でパートでも独身の頃よりお金ある。
    しかし、今は専業主婦。

    +8

    -1

  • 843. 匿名 2014/07/26(土) 05:30:25 

    夫と仲良しでいられる。夫のサポートがしっかり出来る。お肌の手入れや運動する時間もある。

    +12

    -6

  • 844. 匿名 2014/07/26(土) 05:30:50 

    夏は北海道旅行、冬はハワイ旅行。
    夫婦でこれが生きがいなので子供は作りません。
    そりゃ有り余るほどの休暇とお給料を貰ってれば子供も考えたかもしれませんけどね。

    +21

    -7

  • 845. 匿名 2014/07/26(土) 05:34:32 

    子供産んだから体系が変わったのとか普通に嬉しかったです。体系変わるくらいでなんですか!?妊娠線たくさん出来たけど勲章だと思ってます。話しズレてますが、体系変わりたくないってコメみてそんな理由?って思って思わず書いてしまいました。
    自由はなくなりますが、子供出来たら性格も多少変わるので順応できるし、子供が居るからこそ出来る夫婦の絆もあるし、子供が居るから出来る経験もありますよ。

    +15

    -22

  • 846. 匿名 2014/07/26(土) 05:40:10 

    私も結婚して2年、子どもはいいかなって思ってました。育てる自信ないし。でも、いざ、できてみるとめちゃくちゃ可愛いです!今でも変わらず旦那の事は大好きだし、すごく仲良しですが、だからこそ、子どももすごく大事で、初めて誰かのために生きようと思えました。子どもができても、ラブラブな夫婦はたくさんいますよ!

    +14

    -22

  • 847. 匿名 2014/07/26(土) 05:45:35 

    ここで子なしを叩いてる子ありは、
    つまり子育てっていう苦労を味わってないことを批判してるの?
    「自分はこんなに必死で子育てしてるのに、子なしは呑気でムカつく!キーッ」ってこと?

    +31

    -5

  • 848. 匿名 2014/07/26(土) 06:01:27 

    うちは、親が貧乏だったから、逆に兄弟みんな勉強して、安定した仕事につきました!お金がないと満足な教育を受けさせられないって考えは私にはわからないです。それに老後のために子ども産む人いるかもしれませんが、大半の人はそんなこと考えてないと思いますよ。老後が心配なら子ども作らずに共働きして貯金した方が堅実だし、いたからとみてくれるとも限らないですよ。

    +10

    -2

  • 849. 匿名 2014/07/26(土) 06:15:00 

    小梨なら旦那とずっと仲良しなの?
    体型は本人の努力次第だよ。やたらと胸が…とかお腹が…って息巻いてる人を見ると疲れないのかな?と思う。
    私の場合だけど、独身のころより出産した今の方が肌は綺麗になりました。
    エステとか高いサプリや化粧品…いま考えたらもったいなかった。

    +9

    -21

  • 850. 匿名 2014/07/26(土) 06:21:10 

    849
    別にモデルでもないし、旦那以外に腹を見せる機会もないので、妊娠線とか全く気にならないです。でもないにこしたことはないので、とりあえずクリームはたまに塗ってます。

    +5

    -11

  • 851. 匿名 2014/07/26(土) 06:25:07 

    子供が欲しくても出来なかった夫婦と
    お互いに子供はいらない、作らないと決めてる夫婦に分けてトピ作らないと…
    のコメントに同意します。同時に、結婚してから子どもが出来た人と、子どもが出来たから結婚した人のトピも分けた方がいいと思います。状況が全く違うので。

    +36

    -4

  • 852. 匿名 2014/07/26(土) 06:28:01 

    良かったことを書く場所なのに、ここに書き込む子ありさんはどんな気持ちなんだろう。
    子供を持つか持たないかは、個人で決めていいことのはずなのに一方的に意見するのは考えが浅はかと言うか。子供がいる人生、いない人生の両方を経験できる訳じゃないんだから。
    自分は幸せって思い込みたいために相手を攻撃するのもどうかと。

    +38

    -6

  • 853. 匿名 2014/07/26(土) 06:30:58 

    829
    なんか違うってあんたが勝手に思っとけばいい事でわざわざ子なしでよかったトピに書き込むなよ(笑)
    だって人それぞれ考え方があって選ぶ道があって幸せがあるわけやん。
    あんたみたいな書き込みは育児に疲れて子供産んだことほんまは後悔してて子供産まへん選択をした人を責めてストレス発散してるだけにしか見えへんけども。
    人にそこまであたるくらいなら産まんかったらよかったやん。
    自分の生き様と価値観をを他人に押し付けるのやめてもらえるかな?
    最低やで、あんた。
    子なしがどんな理由で子なしであってもその人の選んだ人生やし他人のあんたに関係ないやん(笑)
    トピ来て絡むほどそこまで子育て大変なん?
    相談所とか利用したら?(笑)
    あんた、ほんま、気持ち悪いわ。

    +30

    -11

  • 854. 匿名 2014/07/26(土) 06:31:23 

    選択子なしです。
    私の親が毒親で、苦しみ続けてきたしまともな子育てが自分にできると思えなかったので、子供は産みませんでした。
    あと軽い発達もありそうなので。

    子供を産みたい!って思える方は、きっと恵まれた子供時代を過ごせたんでしょうね。
    私は、思い出すと今も悲しくなることばかりの子供時代だったので、自分の子供にあのような思いをさせるくらいなら…と、子供は諦めました。
    家族にブスブス言われてきたし、母親からは女性的な面で張り合われるし。もう散々。
    近所の子に苛め抜かれたり、小さい頃からセクハラ受けてたりで精神的にもおかしいし。
    こんな親や環境に育てられた私が、まともに子を育てるなんて無理。


    少しでも希望になれば、前向きに慣れればと思ってこのトピに来たんですが、荒れてるし…。
    子供がいらっしゃる方は、子ナシなんて眼中にもない位幸せでしょう?
    出て行ってくれませんか?
    子ナシの方の話を、まともに聞きたいんです。
    子供がいらっしゃる方同士で語りたいなら、別にトピ立てて頂きたいです…。

    +51

    -7

  • 855. 匿名 2014/07/26(土) 06:33:19 

    852
    でも、最初の方の書き込みみたら、明らかに子持ちを批判してるレスがありますよ。それについてはどう思いますか?

    +11

    -23

  • 856. 匿名 2014/07/26(土) 06:37:40 

    753
    なに??その男的発想‼︎
    悪いけど笑っちゃった‼︎
    あなたは子供産んで女を捨てちゃった代表の人でしょうか?
    子供産むだけが女じゃないでしょw
    子なしの分お洒落したり女としてお金も使えるわけだからね?
    なんなの、その、子供産まなかったら女じゃない発想はw
    戦後初期かよwひくわ

    +27

    -5

  • 857. 匿名 2014/07/26(土) 06:38:18 

    不妊治療に疲れ、休止した者です。
    31歳なのでそんなにのんびりもしていられないですが辞めました。
    結婚前よりも仲良くできていて恋人気分で楽しい生活をしています。
    手を繋いで歩いているし、毎日一緒にお風呂に入って、お風呂で今日一日起きたことをお互い報告し合う時間が楽しくて仕方ないです。
    子供を産んだ友達が育児に疲れ
    老けこんでしまった姿も目の当たりにして
    「子供がいない方が良かったかも」
    なんて話を聞くと、もう妊活を再開しなくてもいいかもなぁなんて思いました。
    子供がいてもいなくても幸せな人はたくさんいるし。
    このトピ見て同じように子無しさんが、たくさんいてみなさん幸せそうなので
    なんだかすこし元気をもらいました!

    +32

    -4

  • 858. 匿名 2014/07/26(土) 06:42:01 

    854
    自分で決めたなら、気にしなくていいのではないでしょうか?私も今まで散々な人生で、精神障害者手帳を社会人になってから貰いました。
    でも、親のせいにして生きるのも20歳まで。大人になっても親のせいにして生きるのは、正直もったいないです。私も、親は許せませんが、もう大人だから自分の人生はこれから自分で切り開きます!

    +12

    -3

  • 859. 匿名 2014/07/26(土) 06:46:29 

    子なしトピなのに子ありの人たち書き込むのいい加減やめてもらっていいかなぁ?
    めいわく〜
    子供いながら人様に迷惑かけんなよ〜(笑)

    +33

    -8

  • 860. 匿名 2014/07/26(土) 06:49:55 

    855
    子ありがわぞわざここに書き込むからやろ
    そーなるやろ考えたらわかるやん
    嫌なら出ていけば?
    子なしトピなんでね

    +22

    -6

  • 861. 匿名 2014/07/26(土) 06:50:38 

    子供いらないと結婚したけど、子供が横切ると、微笑んで目で追っていた。
    とても申し訳ない気持ちになりました。

    人間の本能には、子供を可愛がることがインプットされているんですよね…

    +17

    -12

  • 862. 匿名 2014/07/26(土) 06:51:22 

    855です。マイナスとかではなくきちんと説明してください。最初の流れだと、きっと子持ちもわざわざ批判を書き込まないと思うんです。しかし、子持ちを批判するような書き込みがあったから子持ちも反論するようになってますよね。子ナシでよかったことを書くトピなのになぜわざわざ子持ちを引き合いに出すんですか?そんなこと書かなければここまで荒れませんでしたよ。

    +18

    -14

  • 863. 匿名 2014/07/26(土) 06:55:56 

    確かに、育児は一時的に老け込みます。。
    子供がいなかった時の方がどんなに自分に時間かけられたことか!


    でも、子供も生んで3年も経てば
    夜中に何度も起きるなんてこともなければ
    おむつを取り替えることもない
    ショッピングセンターで迷子になる事もない
    4時間以上は幼稚園か保育園に行くので、

    少しずつ自分を取り戻していけますよ

    価値観を押し付けたい訳ではないのですが
    経験談です。

    大変なのが一生続くわけではないので、
    もし 老け込むのが嫌!
    自分の時間が欲しい!で子なしの選択されたなら
    再考の余地はあるかな、と……

    ステキなお母さんも沢山いますし、

    ママ友も 共働きで保育園なら
    そんな密な関係になる事もないです

    +29

    -20

  • 864. 匿名 2014/07/26(土) 06:57:03 

    860
    子持ちが書き込む前に子無しが子持ちを中傷してますよ。ちゃんとみてください。私は中立の立場ですが、一方的に子持ちが叩かれてるのがかわいそうです。

    +21

    -17

  • 865. 匿名 2014/07/26(土) 07:03:34 

    なんか、子持ち叩きがすごくて怖い。

    +26

    -23

  • 866. 匿名 2014/07/26(土) 07:04:42 

    862
    子ありが子なしでよかったトピに書き込む時点で喧嘩売ってる
    実際なにしに来てんのかわかんない書き込みばかり
    トピタイ読みなよ
    あなたも含め、子ありがなにしに来てんの?
    見に来ただけなら書き込むなよ
    それだけ

    +29

    -10

  • 867. 匿名 2014/07/26(土) 07:04:46 

    結果、人それぞれ爆

    +2

    -3

  • 868. 匿名 2014/07/26(土) 07:08:38 

    今妊娠してますが、妊娠する前が色々と自由だったなと感じております。行きたい所へ行けなくなるし、お金は貯まらないし……。
    これからが不安で仕方ないな。

    +11

    -6

  • 869. 匿名 2014/07/26(土) 07:08:57 

    862
    その前に子ありの人がなんで書き込むん?
    そもそもそこからやん
    書き込まんかったらよかってん

    +24

    -7

  • 870. 匿名 2014/07/26(土) 07:11:14 

    866
    つまり書き込みがあるだけでイライラすると言うことですか?他は知りませんが私はまだ子持ちではないので、書き込む権利はあるかと。

    +10

    -12

  • 871. 匿名 2014/07/26(土) 07:14:19 

    私は未婚ですが、ここを見て思ったのは、

    子供がいないメリット?は子供がいても出来る事ばかりだと思った。

    子は鎹って言葉があるように、昔から子供は大切にされてきてるって事なのでしょうね。

    +23

    -27

  • 872. 匿名 2014/07/26(土) 07:15:32 

    870ですが、私は妊娠中なので、子ナシなのか子持ちになるのかわからない。でも、子育てしたことがないから子持ちの気持ちはまだわかりません。

    +4

    -11

  • 873. 匿名 2014/07/26(土) 07:17:20 

    お金と自由。
    毎年海外旅行行ったり色んな趣味を楽しみながら30代(中小企業共働き)で資産7000万円くらい。
    贅沢はできないけど、今のご時世いつどうなるかわからないし、夫にはいつ仕事を辞めてもいいように余裕をもってほしいと思ってます♪

    +11

    -6

  • 874. 匿名 2014/07/26(土) 07:18:23 

    870
    なに?粘着質気持ち悪い
    本当に子なしのひと?
    子なしなら子供やめときなよね、変な子に育ちそう(笑)
    子ありより

    +10

    -15

  • 875. 匿名 2014/07/26(土) 07:22:56 

    874
    妊娠中なので今はどちらでもないかな。粘着質というより、ただただ疑問なだけですよー。別に深い意味はないです。

    +4

    -10

  • 876. 匿名 2014/07/26(土) 07:23:57 

    874って子持ちじゃなさそう。

    +8

    -5

  • 877. 匿名 2014/07/26(土) 07:28:33 

    知り合いで、結婚=こどもを産む という考え方の人がいます。こどもを産まないなんてありえないそうで(病気で産めない以外)、上司にも「お子さんいないんですよね?作らないんですか?」と聞いたそうです。。
    いてもいなくても幸せならいいんじゃないかと言ったら、絶対いたほうがいいよ~!と…
    とりあえず人に軽々しく言うのは止めたほうがいいと言っても、何で?って。。

    こういう人、いっぱいいるのかなぁ…

    +30

    -2

  • 878. 匿名 2014/07/26(土) 07:29:00 

    未来真っ暗なこの日本で子供を欲しいと思えるってどういう思考回路なんだろう。
    子供が苦労する事は目に見えているのに可哀想だとは思わないのか?
    自分が生んでみたい!育ててみたい!から生むのか?
    何の悩みもなく幸せになれる可能性は限りなくゼロに近い。
    自ら望んで生んでおきながら、子が引きこもりやニートになったら嫌な顔する親がほとんど。
    何の為に生んだのか?
    家にいて生きているだけでは不満、つまり自分の利益にならないと不満。
    子を生む者は結局自分の事しか考えていない。
    本当に子供の幸せを願うなら生まない事だよ。

    +14

    -18

  • 879. 匿名 2014/07/26(土) 07:29:48 

    子供いないから旦那と仲良しとか言う人多いけど、子供いたってデートするし10年近く経った今でも手は繋ぎますよ。

    将来どちらかが先立ったら独りぼっちだなんて絶対に嫌。
    子供に面倒見てもらうつもり無いけど、やっぱり孫が楽しみ。

    女は子供産むと母性が強くなるし、産んで無い人とは感覚の違いがあって共感出来ない事が多い気がする。

    +16

    -28

  • 880. 匿名 2014/07/26(土) 07:30:46 

    うーん、疑問を軽く追求しただけで変な人扱いされるのはなんか見てて可哀想。

    +6

    -4

  • 881. 匿名 2014/07/26(土) 07:33:58 

    子供がいる人、優越感に浸りたいのか知らないけど私は子供がいらないので、ああこういう人とは合わないから付き合いがなくって良かったって思う。ママ友とかこんな人もいるんでしょ??無理だわ。
    トピ違いの場に来て自己主張のかまってちゃん。なんでこのトピ見に来たの??

    +30

    -7

  • 882. 匿名 2014/07/26(土) 07:35:36 

    879
    あなたはそれでいいじゃん?
    わざわざ書き込まなくても。
    ママ友とかとつるんどきなよ?

    +21

    -4

  • 883. 匿名 2014/07/26(土) 07:36:24 

    子供を産むと日本語が読めなくなるんですね(笑)

    +30

    -10

  • 884. 匿名 2014/07/26(土) 07:40:13 

    ネトウヨババアの巣窟でこんなトピたてるとか煽ってるとしか思えない

    +7

    -9

  • 885. 匿名 2014/07/26(土) 07:40:15 

    なにここ。すごい怖い。退散しよっと。

    +13

    -7

  • 886. 匿名 2014/07/26(土) 07:41:19 

    知り合いに今の自由は奪われたくなかったけど、老後寂しいから子供産んだ人がいる。
    今を犠牲にして、将来のために、って。
    子供は投資じゃないよね。
    打算的で浅ましいなーと思った。
    私はそういう考えではないので、いりません。

    +16

    -6

  • 887. 匿名 2014/07/26(土) 07:41:56 

    他の子育て関係のトピでもそうだけど、子どもを産むと周りが見えなくなってしまうの?
    自分も子どもがいない時代があったはずなのに、そういう人の立場に立って考えられない人が多いように思います。
    そうはなりたくないな。

    +24

    -5

  • 888. 匿名 2014/07/26(土) 07:42:13 

    手間かかるしお金かかるから二人堕した
    子供二人も面倒見てたらのんびりする暇なくなるし

    +4

    -17

  • 889. 匿名 2014/07/26(土) 07:43:12 

    886
    なにそれ子どもがかわいそう!
    自分の親がそんな風に思ってたら嫌だなー

    +9

    -1

  • 890. 匿名 2014/07/26(土) 07:45:26 

    875
    粘着質とまで言われても尚書き込む
    そこが粘着質
    本人は気づいてない(笑)
    妊娠中との事だけどそれが本当なら子供今から可哀想
    こういう人が親のエゴだけで産んで毒親になるんだよね
    親になるなら自分の性格自覚しなよ
    自分の事も客観視出来ない子供みたいな大人が子供を産むな

    +21

    -5

  • 891. 匿名 2014/07/26(土) 07:45:39 

    882さん
    私もそう思う。母性が強くなるのはいいけど、子供生んでない人とは話が合わないってわざわざここで言う人の感覚がわからない。謎。
    価値観は多様なんだから、相手を尊重して生きなきゃ自分も大事にされないと思うんだけどな。

    +21

    -1

  • 892. 匿名 2014/07/26(土) 07:45:41 

    ごめん、一言言わせて。子なしさんも十分ひどい書き込みたくさんしてるよ!

    +15

    -27

  • 893. 匿名 2014/07/26(土) 07:46:47 

    889
    でも、ここも老後がーって書いてる人多いし、そういう考えの人意外と多いなーと思った。
    子供は介護要員じゃないのに。
    ホント、子供がかわいそう。

    +18

    -3

  • 894. 匿名 2014/07/26(土) 07:48:35 

    875
    妊娠中なんだ
    なのに子なしでよかったトピ見に来たんだねー(笑)
    産む前から後悔してんの?(笑)

    +26

    -5

  • 895. 匿名 2014/07/26(土) 07:49:55 

    子供が親の介護をするのは当然の事
    育てる為にいくらつぎ込んでやったと思ってるんだろ

    +3

    -18

  • 896. 匿名 2014/07/26(土) 07:50:35 

    879

    不快

    +6

    -1

  • 897. 匿名 2014/07/26(土) 07:51:14 

    どっちも自分達が幸せならそれでいいのになんでこんな荒れてるんだろう

    +13

    -2

  • 898. 匿名 2014/07/26(土) 07:52:16 

    両親や義理両親は小梨を『認めて』くれてるけど、孫を見たい気持ちが0%なのかな?

    孫を欲しくない人っているのかな?

    +9

    -8

  • 899. 匿名 2014/07/26(土) 07:52:39 

    うちはいつまでも恋人のようにラブラブ夫婦だから♪
    子供は邪魔だからいらない、犬さえいればいい♪
    死ぬまで二人で優雅に暮らすの~♪

    十数年こんな感じだった義兄夫婦だったけど
    義兄が愛人妊娠させちゃってからは両家巻き込んでのドロ沼だった。
    慰謝料だなんだって揉めに揉めて離婚→再婚、今じゃ義兄は三児の父で幸せそう。
    不倫略奪婚のくせにって私はこの夫婦を心底軽蔑してるけどw

    我が家も夫婦でしっかり話し合って選択子ナシを満喫中(夫も納得している…はず)
    でも夫の気持ちが変化していつこうなるかわかんないから怖い。

    +22

    -6

  • 900. 匿名 2014/07/26(土) 07:52:42 

    892
    頭悪い?日本語わかりマスカ?
    トピタイ読めよいい加減(笑)

    +10

    -2

  • 901. 匿名 2014/07/26(土) 07:53:14 

    890
    うーん、でも、正論で言い返せないんでしょ?それに私は別にあなたみたいに人を中傷してるわけじゃないし。私は別に恥じるようなことはしてないつもりだよ。わざわざ人を傷つける言葉を書き込んで満足しましたか?
    まあでもわかるよ、自分のことでいっぱいいっぱいの時は誰でも余裕なくなるし。でも相手の気持ちを考えて発言できるようになればいいですね。このトピがいい方向にいくといいですね。

    +9

    -7

  • 902. 匿名 2014/07/26(土) 07:53:28 

    ここは
    子どもが いない人の僻みトピですか?
    「本当に子どもの幸せ願うなら生まないことだよ」って書き込んだ人へ。
    子どもが欲しいと思うのは人間の本能ですよ。
    だから、今までも世界中の人たちが子どもを作ってきたのです。
    確かに昔と比べたら子ども人数は減ってるけど、
    それでも、独身の人は少数派だし、結婚して、子どもが いる人たちのほうが、圧倒的に多い。

    +17

    -40

  • 903. 匿名 2014/07/26(土) 07:55:35 

    夫婦揃って末っ子なので両親からもほっとかれ(笑)自営業なので海外をバックパックでフラフラしちゃってます(笑)
    オーストリア、オランダ、フランス、ベルギー、ドイツ、インドネシア、フィリピン、ミャンマー、ラオス、マレーシア、中国、ネパール、チリ、エクアドル、ペルー、ブラジルは行きました
    色んな人と知り合えたし世界遺産もたくさん見てきたし色んな大陸と海を渡ってこんな生き方子供いたら絶対出来ないと思ってます

    +44

    -9

  • 904. 匿名 2014/07/26(土) 07:55:43 

    子持ちにも子なしにも変なやついる。
    変なやつが投入されるとトピは荒れるね!
    子持ちvs子なしのテーマじゃないし。
    子なしでよかった(もしくは子どもいなかったらな)って思う時も誰だってあるんじゃない?その逆も。

    私は子どもいなかったら旅行とか行きまくれるし、夜でも思いたったら出かけられたり…楽しそう!

    +15

    -2

  • 905. 匿名 2014/07/26(土) 07:57:03 

    895
    戦争時代の方ですか?(笑)
    考え古ッ
    親の勝手で産み、親のエゴで育てられた典型的な可哀想な人
    そういう親からはそういう子が育つ
    こわいね

    +12

    -6

  • 906. 匿名 2014/07/26(土) 08:01:04 

    本能 とか持ち出す人が一番嫌だな

    それいったら 地球規模で考えればまだまだ人間増えすぎなんだよ。

    下等な生き物ほど沢山生む。

    まぁ どの時代にも捨て駒は必要。これ真理。

    産みたきゃ産めばいいじゃないですか。

    +38

    -7

  • 907. 匿名 2014/07/26(土) 08:01:42 

    901
    私は別に…私は別に…w
    粘着質の定番
    中傷してないとかいいながら読めば中傷してる
    自分の事がわからない人ほどこわいものはない
    すみませんが危ないドラッグとかされてる方ではないですよね?w
    あまりに変なひとなんで…w

    +13

    -9

  • 908. 匿名 2014/07/26(土) 08:01:57 

    子をもつ幸せと苦労
    子を持たない幸せと苦労
    どちらも同じ。

    +27

    -9

  • 909. 匿名 2014/07/26(土) 08:02:06 

    900

    子無しで良かった事なんですかとは書いてあるけど、子有りの方は書き込みしないでとは書いてない。

    +9

    -29

  • 910. 匿名 2014/07/26(土) 08:03:33 

    898
    うちの親も、孫は欲しいか欲しくないかでいうと欲しいって言ってた。
    でも、親は「孫に対しては責任ないから欲しいって思えるだけだから、無理しなくていいよ。」「ペットみたいに猫可愛がりしたいだけ。」とちゃんと自覚して言ってくれてるので、特に揉めることもないですね。
    責任も持たないくせに、ただ孫作れって言われまくったら、ケンカになっちゃう。
    そもそも、子供は、祖父母のために作るものじゃないしねー。

    +35

    -2

  • 911. 匿名 2014/07/26(土) 08:03:51 

    リアルで子持ちの人とも仲良くなるけどいちいち子供がいない事には触れてこない。世間話などをするだけ。触れてくるのは大正から昭和初期に産まれた古くさい考えの老害だけ、このトピもしかしてお婆ちゃんも参加してんの?

    +29

    -6

  • 912. 匿名 2014/07/26(土) 08:04:01 

    901
    粘着質……。
    確かに(笑)

    +12

    -5

  • 913. 匿名 2014/07/26(土) 08:04:19 

    子供が出来ないから 綺麗事並べて 自分に言い聞かせてるだけじゃないの。
    この世に自分の血を引く人間を 後世に残せない
    なんて なんの為に生まれてきたんだか。
    なんかね?って感じ。

    +14

    -42

  • 914. 匿名 2014/07/26(土) 08:05:09 

    907
    あなたも十分粘着質だから仲間ですね!あんまりイライラするとよくないですよー!うん、でも私に絡んでくれてありがとう!暇なもんで。土曜の朝から暇とか悲しいですけどねー。

    +4

    -11

  • 915. 匿名 2014/07/26(土) 08:05:41 

    37さん
    心ない書き込みに腹立つ気持ちはわかるけど、不幸な事が起こりますようにって、どうかと思うよ。
    人の不幸を願うなんて、怖すぎる

    +22

    -6

  • 916. 匿名 2014/07/26(土) 08:06:23 

    わざわざこのトピで子持ち幸せアピ書いていく人って、余計なお節介なオバちゃんと同じ。

    無地が好きって言ってるのに
    「何で無地なの!?女の子なら可愛い花柄着たら!?ほら私は花柄なの可愛いでしょ〜?」

    …みたいな事だよ。

    +44

    -5

  • 917. 匿名 2014/07/26(土) 08:08:58 

    901
    言い返すとか言い返さないとか幼稚すぎる
    よくそれで子作りしたね(笑)
    あなた暇なの?
    あ、妊婦?だから暇なのか(笑)
    出産までにその粘着質少しは直しなよ(笑)(笑)(笑)

    +21

    -8

  • 918. 匿名 2014/07/26(土) 08:09:41 

    916
    気にしてることは些細なことでも言われたくないですよね。

    +3

    -14

  • 919. 匿名 2014/07/26(土) 08:09:56 

    913
    後世に自分の遺伝子残したいとか、おこがましいこと、思ったことないです。
    ふつーの人間なんで。
    オリンピックのメダリストとかなら思うかもね。

    +31

    -5

  • 920. 匿名 2014/07/26(土) 08:10:09 

    なんだかトピタイからかなりずれてるような

    不妊治療
    子無し派?子有り派?
    貴方の幸せって何?

    自分たちでトピたてて語ってください

    喧嘩しましょう  でもいいんじゃない 

    +11

    -3

  • 921. 匿名 2014/07/26(土) 08:12:04 

    902、913
    ここまでトピ読んできてその結論しか出ないなら、本当の馬鹿。
    産みたくても産めない人、産まないという選択をした人、人生なんて人それぞれ。
    そういう人は人間じゃないとでも?

    他人の人生口だしてる暇があったら、自分の人生充実させることを考えなよ。

    +32

    -2

  • 922. 匿名 2014/07/26(土) 08:13:00 

    920

    そうだね 二人?もしくは少人数で 1000超えそう

    +5

    -0

  • 923. 匿名 2014/07/26(土) 08:13:00 

    903
    この流れの中アレですが…
    903さんが青空の下大きなバック一つ持って世界を旅してるのを想像して朝から勝手にワクワクした気分になっちゃいました(^O^)
    いいな〜素敵だ〜

    +17

    -3

  • 924. 匿名 2014/07/26(土) 08:13:08 

    914
    でたー!粘着質の最終定番‼︎
    他人を仲間にしたがる‼︎
    まじでこわくなってきた(笑)
    あんたやばすぎー(笑)
    イライラとかしてないですー
    ただただあんたが面白すぎて(笑)
    典型的なわかりやすい粘着質だからさー(笑)

    +13

    -3

  • 925. 匿名 2014/07/26(土) 08:13:56 

    917
    妊娠前は粘着質の子なしでしたよ。でも子なし期間のほうが長いからなー。妊婦の上に最近まで入院してて今は外出禁止の自宅安静だから暇なんだよー!
    正直自分でもまともな親になれる自信ないけど、子どもと一緒に成長していけたらなと思ってます!旦那はまともなんできっと大丈夫!

    +5

    -18

  • 926. 匿名 2014/07/26(土) 08:15:26 

    913. 匿名 2014/07/26(土) 08:04:19 [通報]


    子供が出来ないから 綺麗事並べて 自分に言い聞かせてるだけじゃないの。
    この世に自分の血を引く人間を 後世に残せない
    なんて なんの為に生まれてきたんだか。
    なんかね?って感じ。


    子あり・子ナシ関係なく最低な発言
    こうはなりたくないな・・・・

    +43

    -3

  • 927. 匿名 2014/07/26(土) 08:15:43 

    粘着どうこうで争ってる二人、しつこいよ…
    二人ともトピ違い!

    +16

    -1

  • 928. 匿名 2014/07/26(土) 08:17:04 

    なんか名指しが多くて誰が誰と会話してるのか見づらい…

    +20

    -1

  • 929. 匿名 2014/07/26(土) 08:19:25 

    924
    出産したら忙しくて来れなくなるからいいじゃんー!よく面白いって言われる!高校の先生にお笑い芸人になれ!って言われたし(≧∇≦)

    +0

    -19

  • 930. 匿名 2014/07/26(土) 08:21:20 

    925さん
    横入り失礼…
    妊婦さんならこんなとこで争ってないでママサイトで週数の近い妊婦さん同士話したほうが楽しいと思うよ

    +31

    -2

  • 931. 匿名 2014/07/26(土) 08:21:42 

    927
    ごめんなさい。でも名指しでコメントくれてるんでお返事しなきゃなーと。面白いし!

    +1

    -11

  • 932. 匿名 2014/07/26(土) 08:22:51 

    929さん、お願いだからもうやめてください。
    ここのトピタイをもう一度しっかり読んでください。お願いします。

    +17

    -1

  • 933. 匿名 2014/07/26(土) 08:24:08 

    930
    それはそうかもしれないんだけど、どっちかっていうとずっと子なし派だったからこっちのほうがしっくりくるんです!

    +1

    -17

  • 934. 匿名 2014/07/26(土) 08:24:54 

    自分には関係のないトピに乗り込んできて人の人生に口出してる人達…

    そんなに自分と違う意見が気に入らないの?

    自分が子供ならそんな親に育てられたくない。

    +19

    -3

  • 935. 匿名 2014/07/26(土) 08:27:37 

    本能的に子供を見ると可愛いと思うけど、それだけで産むなら、他の動物と同じ。
    自分や社会の状況を考えて、産むか産まないか考えるのが、人間の大人です。
    日本では社会が成熟してきたからこそ、世間体を気にせず、産まない選択もできるようになり、少子化が進んでる。
    この事実があるのに、未だに本能がー、遺伝子がーって、いう人って、なんなんだろう。

    +32

    -5

  • 936. 匿名 2014/07/26(土) 08:30:19 

    913 あなたみたいな人の遺伝子いらね

    +12

    -4

  • 937. 匿名 2014/07/26(土) 08:30:54 

    916
    ものすごく的確だね!
    なるほど!っと思った!

    +3

    -2

  • 938. 匿名 2014/07/26(土) 08:31:01 

    何事も経験(^-^)/

    産める体質なら産むべき

    自分の自由とか‥幼稚

    でも今の世の中を考えると

    産むには勇気いるのかな❔

    +4

    -22

  • 939. 匿名 2014/07/26(土) 08:31:06 

    ここに入ってビックリです。
    子どもがいない人は様々な思いをして
    その状況に至っているのに子どもあり自慢。
    ここでする事じゃないでしょう。
    そんな人たちが子育てしている事に今の
    子ども達の現状が納得できる。
    子どもがいない人生の決断をした人を
    これ以上傷付けないで。

    +36

    -2

  • 940. 匿名 2014/07/26(土) 08:31:16 

    子供いません。
    できないから。 良かったのか悪かったのかわかりません。

    +23

    -2

  • 941. 匿名 2014/07/26(土) 08:31:22 

    すみません妊婦の方。。
    痛々しいですよ
    大丈夫ですか?

    +16

    -4

  • 942. 匿名 2014/07/26(土) 08:35:28 

    941 うん、ちょっと精神的にきつい感じです。毎日涙が止まらない…なんか同じ週数の妊婦さんはすごい幸せそうで羨ましい。
    昨日も過呼吸になってしまったしね。

    +2

    -21

  • 943. 匿名 2014/07/26(土) 08:38:01 

    みなさん、場違いコメントに構わず
    通報&スルーしましょう!
    構うからしつこく書くのよ。

    +14

    -1

  • 944. 匿名 2014/07/26(土) 08:38:34 

    938
    何事も経験ーっていうノリだけで、産み落とされたら子供もいい迷惑。
    幼稚なのはどっちだよ。

    +23

    -3

  • 945. 匿名 2014/07/26(土) 08:38:45 

    子供ができなかった人が乗り越えてこのトピ開いた可能性もたくさんあるのに、遺伝子だ義務だのって傷つけるかも?って想像力すらないの??

    +24

    -2

  • 946. 匿名 2014/07/26(土) 08:38:52 

    939
    良かったことのトピなのに、傷つけないでとはどういう意味ですか?

    +4

    -10

  • 947. 匿名 2014/07/26(土) 08:39:13 

    やれやれ…
    少子化になるわけだ。

    自己中な女性ばっかり。

    +11

    -19

  • 948. 匿名 2014/07/26(土) 08:40:25 

    942で確信したわ
    かまってちゃんは無視しましょう

    +10

    -2

  • 949. 匿名 2014/07/26(土) 08:40:33 

    女は怖いな…。すごいな。やっぱり人って常に周りの人見て、自分じゃなくて良かったとかあの人に比べたら幸せだって思っちゃうだろうね…

    +13

    -1

  • 950. 匿名 2014/07/26(土) 08:41:15 

    粘着で争ってるお2人…。

    お互い文字ではあざ笑ってる様に見えて、現実では本気でイライラしてそう…( ;´Д`)

    +8

    -2

  • 951. 匿名 2014/07/26(土) 08:42:10 

    みなさん、場違いコメントに構わず
    通報&スルーしましょう。

    +19

    -2

  • 952. 匿名 2014/07/26(土) 08:42:22 

    傷つくのが嫌ならネットはやめたほうがいいです。どっちかっていうとネットなんて傷つくコメントが多いし。SNSの承認制コミュとかがいいと思います。

    +5

    -10

  • 953. 匿名 2014/07/26(土) 08:44:19 

    950
    私は誰からも相手にされないからかまってくれる人がいるだけで嬉しいんですよ!性格悪いから友達いないし!

    +7

    -4

  • 954. 匿名 2014/07/26(土) 08:44:40 

    946
    ごめん言いたくないけどほんとに頭悪いね
    妊婦の人だよね?赤ちゃんに同情するわ

    +13

    -2

  • 955. 匿名 2014/07/26(土) 08:45:18 

    903私も同じような感じです!元々夫が40カ国行ってて、結婚してからも旅行行ってます。視野が広がるし死ぬ時は思い出しか持っていけないから思い出作りてます。

    +11

    -1

  • 956. 匿名 2014/07/26(土) 08:47:36 

    942気持ち悪い

    +5

    -3

  • 957. 匿名 2014/07/26(土) 08:47:55 

    954
    頭が悪いというより性格が悪くて粘着質でひねくれてるだけです!親からも、なんで赤ちゃんはあんたのところにきたんだろうね?赤ちゃん苦労するねー!と言われたし、昨日は父に縁切りたいと言われたよ^ - ^

    +0

    -12

  • 958. 匿名 2014/07/26(土) 08:50:50 

    なんかもうwwwおもしろいwwwww
    真性みたいなので構うだけ無駄ですよ皆さんw

    +10

    -1

  • 959. 匿名 2014/07/26(土) 08:53:13 

    注意:かまってちゃんにはエサを与えないでください。

    +22

    -2

  • 960. 匿名 2014/07/26(土) 08:53:32 

    958
    お腹が痛くなってきたから寝る。また来ますー!

    +1

    -7

  • 961. 匿名 2014/07/26(土) 08:58:19 

    すみません、子ありです。

    読むだけ、と思いきました。


    子あり、はここでコメントするのは止めてほしい。

    子なし可哀想、とかそんな概念しか持たない親を持ったあなたの子が気の毒。
    あなたの子だって、子無しを選択するかもしれないですよ。


    +39

    -5

  • 962. 匿名 2014/07/26(土) 08:59:22 

    結婚してから妊娠×子育ての繰り返してで旅行も全然行けない、ほぼ毎月見てた映画も行けてない!
    たまには休息も欲しいから好き勝手でかけられて羨ましい。外食の場所さえ考えます。

    +19

    -4

  • 963. 匿名 2014/07/26(土) 09:03:49 

    962
    私は元々引きこもりなので問題ありません。

    +4

    -7

  • 964. 匿名 2014/07/26(土) 09:05:26 

    子がいたことがない人は、
    子がいる幸せを知らないだけ。

    作ろうが作らまいが自由だけど
    子無しでよかった~なんて
    考えはちょっとどうなのって思う。




    +13

    -38

  • 965. 匿名 2014/07/26(土) 09:06:28 

    「子なしで良かった事」だよね?

    旦那は趣味のバイク三昧。
    月数回は一緒に飲みに出掛ける。
    小旅行も行きたい時に行ける。
    お互い自由にお金が使えるし生活もラク。
    楽しい~\(^o^)/

    妊娠出来ない体だったからね~。
    旦那も子供キライな人で良かった。

    今40代だけど去年
    卵巣がんになって子宮と両卵巣取ってしまったわ。

    旦那と可愛いオカメインコと
    生きてる間、の~んびり暮らしていく(^^)

    老後の心配もないわ。
    家土地あるから、私が再発でもし亡くなっても
    旦那が年とって不自由になったら
    売却して施設に入るよう言ってあるし。

    子なしの人の方が
    ちゃんと人生設計出来てるよ~(*´∀`)

    +39

    -14

  • 966. 匿名 2014/07/26(土) 09:08:25 

    964
    今は辛いけど産んだらきっと幸せになれますよね?っていうか幸せにしてあげる方の立場になるのか。

    +0

    -7

  • 967. 匿名 2014/07/26(土) 09:08:51 

    子あり自慢の女が自称リッパに育てたという長男はサラ金まみれ、次男は事故死。出戻りの長女は障害児を残して新しい男と蒸発。これ、うちの隣の話。アヤシイ借金と事故の賠償金、障害児の通院費。子ありも大変ね。

    +27

    -7

  • 968. 匿名 2014/07/26(土) 09:11:10 

    荒れてるね。

    私は、まだ二十歳だし、 結婚もしたけど
    今後 子供は作らない。

    1.子供が嫌い
    2.めんどくさい
    3.自分の自由を奪われたく無い

    他人の子育てを見ていて
    子供いいなぁーと思った事が無い

    本当に人それぞれ ありますよ。

    +28

    -7

  • 969. 匿名 2014/07/26(土) 09:12:05 

    経験したことのないことを、なくて良かったと言うのは不思議な感じがします。子供アリの人が子供いない方が良かったと語るならわかりますけど。

    +17

    -24

  • 970. 匿名 2014/07/26(土) 09:12:24 

    年齢や身体的に出来ない人を除いて
    何で好きな人との子供を欲しいと思わないんだろう?

    自由な時間・自由なお金が出来るのは分かるけど
    自由な時間やお金では埋まらない沢山の幸せがあるのになぁ

    +10

    -31

  • 971. 匿名 2014/07/26(土) 09:13:06 

    私は大学進学反対派です。大学にいかなかったからこそフリーターで色々な、バイトが経験できました!

    +1

    -19

  • 972. 匿名 2014/07/26(土) 09:14:35 

    さあ、そろそろ子持ち主婦の朝の支度が終わる頃ですね。

    +5

    -9

  • 973. 匿名 2014/07/26(土) 09:17:19 

    子ナシです
    良かったことなんて自由で気楽なことぐらいしか思いつかない
    旦那がバツイチ子持ちで子供さんが16の時離婚したらしくて私との子はどっちでもいいって言うし
    私はそんな子供好きじゃないし両親も既に孫4人いるし作る理由もそんなになくて結果こうなったって感じかなあ
    私が一人っ子なら両親に孫を…って思ってまた違ったかもなあ
    とにかく言えることは子供がいる人にいくら「子供可愛いのに!ほんとは欲しいくせに!」と言われても「いえ別に…すみません」と思ってるということ

    +20

    -2

  • 974. 匿名 2014/07/26(土) 09:20:30 

    964さんに賛同しまーす!\(^o^)/

    +0

    -5

  • 975. 匿名 2014/07/26(土) 09:20:56 

    ケンカはもうやめて〜‼

    +8

    -1

  • 976. 匿名 2014/07/26(土) 09:22:47 

    選択子ナシで専業って
    旦那のペット
    もしくは
    現役引退の隠居老人かと思う。

    +7

    -26

  • 977. 匿名 2014/07/26(土) 09:24:56 

    親曰く、普通に育って自立した大人になったから子供って素晴らしいって思えるけど、私が借金まみれだったり犯罪者になったりしたら、産まなきゃ良かったって思ったはずって。
    まだ自分の子供が小さいのに、子供は素晴らしいっていう人、安易だよ。
    好きな人の遺伝子ー、かわいい子供ー、って、ちゃんと育てきってから、言って欲しいわ。

    +24

    -6

  • 978. 匿名 2014/07/26(土) 09:25:03 

    まだ19ですが私は子供が大好きなのでもちろんほしいです。子供がいなくて良かったと言うコメは結局楽がしたい自分が楽しみたいというように聞こえます。いい大人が子供のことを酷く言うのが信じられません。子ナシ夫婦の奥さんはそういう風に腹の中では思っているんだろうなってこれから思ってしまいそうです。

    +13

    -26

  • 979. 匿名 2014/07/26(土) 09:26:47 

    ガルちゃんって釣られやすいよね。笑うわ。

    +13

    -1

  • 980. 匿名 2014/07/26(土) 09:27:35 

    障害児、、、とか言う人ホントに吐き気がする。

    +9

    -13

  • 981. 匿名 2014/07/26(土) 09:28:31 

    子どもがいないと自由な時間が持てるだけで、世間の偏見、批判がすさまじく、そして孤独だよ。ほしくてもできなかったのに、犯罪者扱いされる。

    +12

    -14

  • 982. 匿名 2014/07/26(土) 09:29:01 

    出産は、人生をかけたギャンブルみたいなもの。
    ハズレれば悲惨。
    ママ友関係、PTA、不登校、いじめ、非行、進学…無駄な時間と余計なストレスためるだけ。


    +22

    -9

  • 983. 匿名 2014/07/26(土) 09:29:58 

    見てたら〜辛くなりました

    私は若い時、病気で産めない体になりましたが

    その後、結婚して旦那の子供を育てています。

    いま辛い人、きっといい事もあるから〜

    乗り越えましょう。

    +17

    -3

  • 984. 匿名 2014/07/26(土) 09:30:04 

    まだ学生で独身だけど子供自慢が生き甲斐の中身からっぽアイデンティティゼロ人間にはなりたくない

    子供いても仕事とか趣味とか自分持ってる人はいいと思うけど

    大学も行かず就職も出来ず適当にフリーターして何となく結婚して子供ができて「やっぱり間違えてなかった!子供最高!」って人実際多そう

    +14

    -9

  • 985. 匿名 2014/07/26(土) 09:32:56 

    子供に振り回されないで自分の人生楽しめること。

    友達の子育ての愚痴ツイート見てると大変だなとおもう

    +18

    -5

  • 986. 匿名 2014/07/26(土) 09:34:39 

    969
    20代から不妊治療して子供産んだ事あるよ。
    子供が小5の時、離婚して父親に引き取られたけど
    そこまで育てて来て思ったけど、
    面倒だよ~育てるのも。生活も楽じゃないし。
    イライラするし、喧嘩も多いし。
    子供で繋がってるだけの夫婦もいるよ。
    馬鹿らしい~(笑)
    子持ちの人で、まともな人いなかったなぁ~。
    いろいろ経験して意見してる人もいるんだよ。
    貴女は、子なしトピに出て来なくていいよ(^_^)/~~

    +7

    -4

  • 987. 匿名 2014/07/26(土) 09:35:39 

    子無しのトピなのに、子ありが「その考えさぁ」みたいに全否定するの、おかしくない?

    人それぞれ考えがあって、ここは「子無し」のトピなんだから、子無しを選択した人の考えを避難する場所じゃない。

    それから、「子ありはコメントしないでとは書いてない」と言ってるひと。

    あなたの頭の中身は「だって猫を洗濯機で洗ってはいけないなんて説明書には書いてないから、猫を洗濯機で洗った、死んでしまったから賠償してよ」と同じ。

    全て説明しないと理解出来ないなんてね。。

    +32

    -8

  • 988. 匿名 2014/07/26(土) 09:37:34 

    愛されて育ったけど、学生の頃から子供苦手
    結婚してからも子供ほしくないしできたら恐怖感あった。なんでだろうと悩んでた時
    たまたま前世とかオーラ視れる人に視てもらったら前世で結婚出産してなかったらしい。前世で経験してないから子供に対して恐怖感があったみたい
    まるきり信じるわけじゃないけどなんか納得

    +9

    -6

  • 989. 匿名 2014/07/26(土) 09:38:01 

    子供いるけど子供も人付き合いも苦手でどっちかって言うと家で一人でゴロゴロしときたいタイプなので子供いらない人の気持ちはよく分かる
    自分が楽したいだけ!お金じゃ買えない幸せがある!って言ってる人見苦しいからやめなよ
    こういう人は「あなたが幸せだと思ってることは全然幸せなんかじゃないんだから!気づきなさいよ!」みたいな心理なんだろうか
    何をそこまで必死になることがあるんだろう

    +27

    -4

  • 990. 匿名 2014/07/26(土) 09:45:02 

    もー

    専業子梨って頭でっかちばっか。
    いつも世間の冷たい視線を肌で感じてるのか
    言い訳の理論武装して面倒なタイプだよね。
    もしくは楽ちんグータラのなまけ者。

    +6

    -28

  • 991. 匿名 2014/07/26(土) 09:45:24 

    ここ、子無しスレでしょ?
    専業、兼業で意見が合わないように、
    子無し、子有りも平行線じゃない?

    +15

    -1

  • 992. 匿名 2014/07/26(土) 09:46:12 

    子無しでよかったトピで、小梨、小蟻を蔑むトピじゃないだろ。

    有り無し関係なく、相手を落として自分上げに必死なクズに見えるわ。

    +9

    -3

  • 993. 匿名 2014/07/26(土) 09:46:16 

    私は子供の頃から子供が嫌いだった(笑)

    子供苦手な人でも
    自分の子供は可愛い!ってよくいうけど
    自分の子供でも可愛がれる気がしない。

    だから私に子供を産む権利は無いと思う
    だから産まない。

    これでも、すごく充実してますよー

    +22

    -5

  • 994. 匿名 2014/07/26(土) 09:47:23 

    子ナシならせめて社会貢献して正社員で働いてほしい。子ナシ専業主婦って何のために生きてんの?

    +6

    -29

  • 995. 匿名 2014/07/26(土) 09:47:56 

    子無しでよかったこと

    『自由!』

    これでもうよくない?
    だって言うまでもないじゃん。
    お金と時間が自由に使える。

    +27

    -2

  • 996. 匿名 2014/07/26(土) 09:48:26 

    子無しでよかったこと、というのも特にないかなー。
    旅行とかは、まあ子供連れて行けそうだし、お金にも自分の時間にも執着ないし。
    でも、子供は欲しくない。
    どう育つか、こればっかりは、ほんとギャンブルだと思うから、私はギャンブルに人生かけたくないからいらないや。

    +10

    -2

  • 997. 匿名 2014/07/26(土) 09:48:57 

    子供欲しくてまだ出来ないけど、
    いなければいないでいいこともあると思う
    自分のために予定決められるし
    何より旦那と仲良しでラブラブ
    子供産んだら旦那にも構ってられなくなりそう

    +10

    -1

  • 998. 匿名 2014/07/26(土) 09:50:07 

    980
    じゃあ障害児の別の言い方は?障碍児?障がい児?

    +1

    -8

  • 999. 匿名 2014/07/26(土) 09:51:40 

    994

    なんのために生きてるの?は言い過ぎだけど確かに子無し専業主婦って結婚した理由は何なんだろうか と考えてしまいました。

    +12

    -18

  • 1000. 匿名 2014/07/26(土) 09:51:44 

    子どもがいてもいなくても、幸せであるかはその人次第‼
    自分で幸せを掴むしかない‼
    人と比べて自分の方がマシだとかみたいなのは、幸せとは違うと思う。



    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード