ガールズちゃんねる

「かき氷のブルーハワイは何の味?」が話題に

67コメント2018/07/30(月) 10:02

  • 1. 匿名 2018/07/29(日) 14:21:08 

    「かき氷のブルーハワイは何の味?」が話題に | Narinari.com
    「かき氷のブルーハワイは何の味?」が話題に | Narinari.comwww.narinari.com

    7月27日に放送されたバラエティ番組「チコちゃんに叱られる!」(NHK総合)で、「かき氷のブルーハワイは何の味?」との疑問が取り上げられ、その回答が話題を呼んでいる。「かき氷のブルーハワイは何の味?」という疑問に対し、番組が用意した回答は「なんでもいい味」というざっくりしたもの。 番組では諸説あるとした上で、…


    番組内でブルーハワイのかき氷を3種類、各メーカーごとに食べ比べてみると、味は確かにソーダ風味、トロピカル風味、ピーチ風味と違いがあることがわかり、ブルーハワイの味に規定はないことが立証されていた。

    そんなにバラつきがあったとは…!

    +314

    -6

  • 2. 匿名 2018/07/29(日) 14:23:07 

    夏っぽいイメージの味ってことで

    +253

    -7

  • 3. 匿名 2018/07/29(日) 14:23:13 

    ピーチ風味ww
    いつもいちごにしちゃうから今度食べてみよ

    +287

    -2

  • 4. 匿名 2018/07/29(日) 14:23:21 

    ミントだと思ってた。

    +4

    -40

  • 5. 匿名 2018/07/29(日) 14:23:57 

    人工的な味するよね。
    色で夏を楽しむ感じかな〜

    +257

    -0

  • 6. 匿名 2018/07/29(日) 14:24:06 

    ブルーハワイって青いだけで何味かいつも分からなかった。

    +380

    -1

  • 7. 匿名 2018/07/29(日) 14:24:11 

    カキ氷のシロップの味って全部同じなんだってね
    香料と着色料が違うだけ

    +538

    -15

  • 8. 匿名 2018/07/29(日) 14:24:42 

    ラムネ味って事だと思ってた

    +192

    -9

  • 9. 匿名 2018/07/29(日) 14:24:46 

    ブルーハワイ苦手…

    +24

    -32

  • 10. 匿名 2018/07/29(日) 14:25:28 

    これ見てた。

    +28

    -2

  • 11. 匿名 2018/07/29(日) 14:25:37 

    ブルーハワイって、昔からあるハワイ原産の果物の事だよ。果物自体は赤いけど、ハワイの海の青さに例えて着色料入れて青くしてるだけ。

    +109

    -9

  • 12. 匿名 2018/07/29(日) 14:25:50 

    コーラとブルーハワイ

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2018/07/29(日) 14:25:53 

    たしかにブルーハワイの味って甘いってだけでなにも考えてなかったw

    +131

    -3

  • 14. 匿名 2018/07/29(日) 14:26:10 

    食べ終わったら、皆でベロを見せっこしてた。

    +198

    -2

  • 15. 匿名 2018/07/29(日) 14:26:28 

    独特の甘さって感じ
    何味かは適当な例えが思い浮かばない(笑)

    +11

    -2

  • 16. 匿名 2018/07/29(日) 14:26:51 

    かき氷シロップは色が違うだけで全部同じ味説もあるよね

    +109

    -2

  • 17. 匿名 2018/07/29(日) 14:26:56 

    ソーダ味だった。ブルーハワイ食べたら

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2018/07/29(日) 14:27:32 

    カクテルのブルーハワイの味じゃないの?

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2018/07/29(日) 14:27:45 

    つまり青けりゃ何でもいいと

    +67

    -0

  • 20. 匿名 2018/07/29(日) 14:28:21 

    確かにブルーハワイの味はって聞かれたら甘い青い味としか言えない

    +50

    -1

  • 21. 匿名 2018/07/29(日) 14:29:41 

    今年まだかき氷食べてないな~
    実家の近くの氷やさんのかき氷がめちゃくちゃ美味しい。なかなかとけなくて不思議。
    食べたいな~

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2018/07/29(日) 14:29:55 

    いつも食べてるのがどのブルーハワイか分からないけど、
    これはブルーハワイじゃない!!っていうハズレブルーハワイがある

    +100

    -0

  • 23. 匿名 2018/07/29(日) 14:30:37 

    こんな真っ青が受け入れられる食べ物って他にないよね

    +150

    -0

  • 24. 匿名 2018/07/29(日) 14:30:45 

    トイレのタンクに入れる青いやつ

    +5

    -22

  • 25. 匿名 2018/07/29(日) 14:30:45 

    風味が違うだけで全部同じ味だった気がする

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2018/07/29(日) 14:30:57 

    あの着色料大丈夫なの?

    +39

    -0

  • 27. 匿名 2018/07/29(日) 14:30:59 

    ブルーハワイでピーチ味って感覚がよくわからない。

    +127

    -1

  • 28. 匿名 2018/07/29(日) 14:32:43 

    >>26
    それ言ったらイチゴとかメロンだって着色料入ってるよ!

    +40

    -0

  • 29. 匿名 2018/07/29(日) 14:34:43 

    ソーダ味がしっくりくるような気がする

    +91

    -0

  • 30. 匿名 2018/07/29(日) 14:35:30 

    チコちゃんでもやってたね。
    味はメーカーの自由だと言う驚き…

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2018/07/29(日) 14:35:50 

    味はどれも一緒って聞いたことあったからブルーハワイよく食べます。風味の違いには気づかなかったですが、今思えばトロピカルな気がする。
    ソーダ風味食べてみたいな。

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2018/07/29(日) 14:37:05 

    我が家にあるイチゴシロップも目を瞑ると何味かイマイチ分からなくなるよ
    カルピスが美味しい

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2018/07/29(日) 14:38:22 

    ソーダも何味なのかわからない

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2018/07/29(日) 14:39:41 

    着色料が嫌いな人は食べない

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2018/07/29(日) 14:40:22 

    >>16 小中学生みんな知ってると思うよ

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2018/07/29(日) 14:41:53 

    昔の話ですが友人が喫茶店でブルーハワイを頼んだら
    赤と緑の半々のかき氷が出てきてびっくりしたそうです

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2018/07/29(日) 14:44:02 

    最近テレビでやってるのって全部youtubeで素人がやったやつの二番煎じだねー。
    Qtubeくらいあからさまなら面白いけど。

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2018/07/29(日) 14:46:44 

    いつもレモンかブルーハワイにする!

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2018/07/29(日) 14:47:35 

    >>7
    味というか糖分

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2018/07/29(日) 14:49:06 

    学生時代サークルでスキーに行って
    頂上の綺麗そうな雪にカキ氷用のシロップかけて食べるのが男子の間で流行してた
    バカだよね

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2018/07/29(日) 14:55:42 

    ソーダ風味がおいしそう

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2018/07/29(日) 15:05:25 

    ブルーハワイはおいしそうに見えないから食べたことない

    +1

    -6

  • 43. 匿名 2018/07/29(日) 15:11:41 

    まぁ気分的に夏らしく爽やかな感じがするから何でもいいけどね
    雰囲気を味わうものだ!

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2018/07/29(日) 15:15:59 

    ソーダ味しかないと思ってた
    とりあえず頼んでミント味が出てきたらショックだからなくてよかった

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2018/07/29(日) 15:17:28 

    涼しそうな色だけで食ってるってとこあるよね

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2018/07/29(日) 15:29:30 

    トロピカル味って?
    なんの味?
    マンゴー?
    ヤシの木の実?

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2018/07/29(日) 15:32:58 

    ラムネとかソーダ系だとずっと思ってたんだけど、数年前にラムネ味というのを見かけてから、ブルーハワイじゃないの?って思ってたからこれ見てもやもや解消した!

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2018/07/29(日) 15:33:45 

    ブルーハワイが何味風味だろうと結局全部同じ味。
    いちご味もレモン味もメロン味も同じだし。
    ってこと?

    確かにレモン味のがいちご味より酸っぱい気がしたけど、あれも所詮は錯覚なのか?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2018/07/29(日) 15:49:11 

    てか、ブルーハワイってそんなに一般的なフレーバーだったっけ?

    疑問の設定自体に無理がある気がする

    +0

    -10

  • 50. 匿名 2018/07/29(日) 15:50:12 

    >>1
    トロピカルとはつまり何味なの??

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/29(日) 16:09:54 

    >>9

    好き嫌いを聞いてるんじゃないから

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/07/29(日) 16:28:02 

    ぶどう糖果糖液糖の味です。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/29(日) 16:31:33 

    >>50
    キウイパパイヤマンゴーのイメージ

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/29(日) 16:39:21 

    最近はふわふわショリショリのかき氷が増えて嬉しい

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/29(日) 16:40:46 

    これ、彦摩呂が食べてたけど、もう彦摩呂出さないで欲しい。
    健康かもしれないけど、美味しそうに見えない。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/07/29(日) 16:49:50 

    トロピカル味も私の中ではなんの味か不明

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2018/07/29(日) 16:49:58 

    かき氷って香料変えてるだけで味は同じってどこかで見たよ

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/07/29(日) 17:17:20 

    イチゴ味は虫で着色してるのもあるって

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/07/29(日) 18:21:29 

    ずれますが、チコちゃん好きでいつも楽しみにしてるのに、27日埼玉は別番組だった。
    28日朝にやったらしいですね。
    27日放送と書いてあるけど。
    地域によるのかな。見たかった・・・

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/29(日) 18:43:36 

    ブルーハワイ味って変な味するよね。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2018/07/29(日) 19:03:14 

    >>7
    こないだ親子で3種類かき氷買っだから、目をつぶって鼻つまんで食べ比べしたら子供達全然当てられなかった。目をつぶって食べるだけなら当たっててちょっと面白かった。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/07/29(日) 19:03:49 

    メロンが1番好きだ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/29(日) 19:35:21 

    青いのに拒否反応が出て、
    一度も食べたこと無かったけど
    色んなブルーハワイ味があると知って食べたくなってる……

    ハズレブルーハワイ(笑)どんなの?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/29(日) 20:37:52 

    かき氷のシロップは何味であろうと、着色料と香料が違うだけで味は全部同じだという説が書かれてるが、ハズレブルーハワイっていうのがあるんなら、やはり味の違いはあるってことだよね???

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2018/07/29(日) 22:38:57 

    シーブリーズみたいなにおいするのない?赤はコチニールだし絶対食べたくない。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/30(月) 04:22:32  ID:ui68K6svn9 

    世の中の青い食べ物で唯一食欲をそそるよね。
    でも何で青いのか、考えたこともなかったわ。
    これって何の色?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/30(月) 10:02:48 

    味は全部同じって言うけど絶対に美味しいブルーハワイとマズイブルーハワイがある!と思ってたらそういう事かw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。