-
1. 匿名 2018/07/26(木) 12:32:58
一日千秋=待ち遠しく感じること。
解説付きでお願いします。+126
-9
-
2. 匿名 2018/07/26(木) 12:34:17
四面楚歌
周りは敵ばかり+166
-3
-
3. 匿名 2018/07/26(木) 12:34:54
出典:www.sankei.com
+20
-20
-
4. 匿名 2018/07/26(木) 12:35:08
一期一会
一生に一度の出逢いを大切にすること。+169
-2
-
5. 匿名 2018/07/26(木) 12:35:11
酒池肉林
贅沢を極めた酒宴+127
-5
-
6. 匿名 2018/07/26(木) 12:35:55
縷々綿々(るるめんめん)+4
-30
-
7. 匿名 2018/07/26(木) 12:35:57
+76
-0
-
8. 匿名 2018/07/26(木) 12:37:01
無病息災(むびょうそくさい)
健康で元気なこと。+139
-0
-
9. 匿名 2018/07/26(木) 12:37:26
焼肉定食
今食べてる+67
-10
-
10. 匿名 2018/07/26(木) 12:38:03
ふとんがふっとんだ+1
-21
-
11. 匿名 2018/07/26(木) 12:38:44
百挙百捷
何をやってもうまくいく+2
-33
-
12. 匿名 2018/07/26(木) 12:39:31
「打落水狗」
水に落ちた犬を棒で叩く+1
-36
-
13. 匿名 2018/07/26(木) 12:40:25
一期一会
生涯に一度だけ会うこと+20
-20
-
14. 匿名 2018/07/26(木) 12:40:28
因果応報
人はよい行いをすればよい報いがあり、悪い行いをすれば悪い報いがある+98
-2
-
15. 匿名 2018/07/26(木) 12:41:03
喧嘩上等+18
-8
-
16. 匿名 2018/07/26(木) 12:41:19
大器晩成+84
-0
-
17. 匿名 2018/07/26(木) 12:41:20
一日一善+67
-0
-
18. 匿名 2018/07/26(木) 12:41:36
唯我独尊
自分だけがすぐれていると自負すること。+60
-3
-
19. 匿名 2018/07/26(木) 12:42:06
大頭短足
小室圭+28
-4
-
20. 匿名 2018/07/26(木) 12:42:16
我田引水+43
-0
-
21. 匿名 2018/07/26(木) 12:42:36
容姿端麗+56
-0
-
22. 匿名 2018/07/26(木) 12:42:39
朝鮮半島
呪われた大地+16
-7
-
23. 匿名 2018/07/26(木) 12:44:54
一日一善+23
-0
-
24. 匿名 2018/07/26(木) 12:45:23
唇歯輔車(しんしほしゃ)
互いに助け合う関係のこと。+4
-5
-
25. 匿名 2018/07/26(木) 12:48:16
乾坤一擲(けんこんいってき)
運命をかけた大勝負をすること+20
-2
-
26. 匿名 2018/07/26(木) 12:48:18
+5
-5
-
27. 匿名 2018/07/26(木) 12:48:36
服装迷走+6
-5
-
28. 匿名 2018/07/26(木) 12:50:28
>>7
シンプルすぎて笑った
解説不要+6
-0
-
29. 匿名 2018/07/26(木) 12:52:04
短小包茎+2
-2
-
30. 匿名 2018/07/26(木) 12:52:37
意気衝天
意気込みや元気が、このうえなく盛んな状態。
+8
-3
-
31. 匿名 2018/07/26(木) 12:55:19
>>3
あんま足長くないんですね!以外だな!+4
-0
-
32. 匿名 2018/07/26(木) 12:55:21
一期一会って本来はこれが最期かもしれないと思って接するって意味だよね?+10
-1
-
33. 匿名 2018/07/26(木) 12:57:01
盈盈一水
男女が思いを交わしながら会うことができない苦しみや辛さをいうたとえ+0
-5
-
34. 匿名 2018/07/26(木) 12:58:19
酒呑みには「一寸一杯(ちょっといっぱい)」+5
-0
-
35. 匿名 2018/07/26(木) 13:02:08
魑魅魍魎+27
-0
-
36. 匿名 2018/07/26(木) 13:03:18
阿鼻叫喚
※説明書きはしたくない((゚□゚;))+23
-0
-
37. 匿名 2018/07/26(木) 13:04:14
百戦錬磨
+29
-0
-
38. 匿名 2018/07/26(木) 13:04:33
交通安全
気をつけましょう+10
-2
-
39. 匿名 2018/07/26(木) 13:06:17
死刑執行
今日もまた+3
-2
-
40. 匿名 2018/07/26(木) 13:06:55
疾風怒濤
意味はまあ、読んで字のごとく(笑)+13
-0
-
41. 匿名 2018/07/26(木) 13:07:15
連日猛暑
今日もまた+6
-3
-
42. 匿名 2018/07/26(木) 13:08:56
怒髪衝天(どはつしょうてん)
激しく怒っている様+15
-0
-
43. 匿名 2018/07/26(木) 13:09:02
不撓不屈(ふとうふくつ)
強い意思を持ち、どんな苦労や困難にも挫けないさま。+22
-1
-
44. 匿名 2018/07/26(木) 13:14:45
夫唱付随(ふしょうふずい)=夫婦の仲が非常にいいこと
夫が言い出し妻が従うから+9
-1
-
45. 匿名 2018/07/26(木) 13:16:21
嘯風弄月(しょうふうろうげつ)
簡単にいうと、
大自然を友とし風流を楽しむ様。+7
-2
-
46. 匿名 2018/07/26(木) 13:21:51
紫電一閃(しでんいっせん)
《研ぎ澄まされた刀を一振りした時、一瞬煌めく光の意》
まあ現在なら、
閃きの時の電球の意味である(笑)+1
-2
-
47. 匿名 2018/07/26(木) 13:26:53
○肉○食+1
-1
-
48. 匿名 2018/07/26(木) 13:27:58
【電光石火(でんこうせっか)】
電光は稲妻、
石火は火打ち石で飛び散る火花。
非常に素早いさま、時間の短さに使う。+21
-0
-
49. 匿名 2018/07/26(木) 13:30:03
天衣無縫(てんいむほう)
人柄が、飾り気がなく無邪気な様。+16
-0
-
50. 匿名 2018/07/26(木) 13:34:04
温故知新+17
-0
-
51. 匿名 2018/07/26(木) 13:35:44
乾坤一擲(けんこんいってき)
※運を天に任せて、のるかそるかの大勝負をすること。(戦国時代)天下をかけて、1度サイコロを振る意から。+2
-0
-
52. 匿名 2018/07/26(木) 13:41:57
風光明媚【ふうこうめいび】
自然の眺めが清らかで美しいこと、又はそのさま。風光は自然の眺め、明媚は清らかで美しいの意。+9
-0
-
53. 匿名 2018/07/26(木) 13:42:15
最近知って衝撃を受けた四字熟語
廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)
江戸時代末期から明治維新による神仏分離、神道尊重による仏教弾圧
仏像や寺の破壊が盛んになった。+3
-0
-
54. 匿名 2018/07/26(木) 13:46:56
疾風迅雷(しっぷうじんらい)
素早く激しい様。
疾風は激しく早く吹く風(はやて)、
迅雷は激しく鳴る雷。+8
-0
-
55. 匿名 2018/07/26(木) 13:59:34
>>13
それは常にそう言う気持ちでいろの意味だったと思う。+2
-0
-
56. 匿名 2018/07/26(木) 14:05:37
今是昨非(こんぜさくひ)
今になって過去の誤りに気付くこと。これまでのあやまちを後悔している時に使います。+3
-1
-
57. 刺身牧場 2018/07/26(木) 14:10:01 ID:BhnCazfKaP
比翼連理
相思相愛、夫婦なかむつまじいの例え+1
-1
-
58. 匿名 2018/07/26(木) 14:20:34
明鏡止水(めいきょうしすい)
※邪念がなく、
澄みきって落ち着いた心の形容。+11
-0
-
59. 匿名 2018/07/26(木) 14:24:01
六道輪廻【ろくどうりんね】
簡単に説明すると、霊魂は不滅でまた生まれ変わるという意味。
+5
-0
-
60. 匿名 2018/07/26(木) 14:26:38
獅子奮迅(ししふんじん)+7
-0
-
61. 匿名 2018/07/26(木) 14:30:10
国士無双(こくしむそう)
天下に並ぶ者がいないほど優れた人物を指す。(麻雀の役にもあるねw)+7
-0
-
62. 匿名 2018/07/26(木) 14:32:24
狂喜乱舞【きょうきらんぶ】+10
-0
-
63. 匿名 2018/07/26(木) 14:36:03
森羅万象(しんらばんしょう)+12
-0
-
64. 匿名 2018/07/26(木) 14:37:20
一騎当千【いっきとうせん】
簡単に言えば、一人が千人分の力。+11
-0
-
65. 匿名 2018/07/26(木) 15:16:04
頑固一徹(がんこいってつ)
自分の考えや態度を少しも曲げないで押し通すさま。+6
-0
-
66. 匿名 2018/07/26(木) 15:40:53
跳梁跋扈
悪がはびこること
意味は良くないけど語感が好き+1
-0
-
67. 匿名 2018/07/26(木) 15:44:18
【聖人君子】(せいじんくんし)
人格に優れ、知識教養に優れる理想的な人物を指す言葉。+6
-0
-
68. 匿名 2018/07/26(木) 16:02:05
八面六臂(はちめんろっぴ)
※一人で何人もの働きをし、多方面でめざましい活躍をすること。
例)
↓
大東亜戦争時の
台湾高砂義勇隊(日本軍)
+1
-0
-
69. 匿名 2018/07/26(木) 16:04:25
全知全能(ぜんちぜんのう)
意味は字のまんま。+4
-0
-
70. 匿名 2018/07/26(木) 16:08:10
運否天賦(うんぷてんぷ)
《やれることは全てやった、あとは運否天賦、いのるしかない》
みたいな。+3
-0
-
71. 匿名 2018/07/26(木) 16:10:30
欣喜雀躍(きんきじゃくやく)
嬉しくて小躍りして喜ぶこと
+0
-1
-
72. 匿名 2018/07/26(木) 16:36:36
一世一代(いっせいいちだい)
一生のうちでたった1度だけのこと。+6
-0
-
73. 匿名 2018/07/26(木) 16:40:59
厚顔無恥(こうがんむち)
※厚かましく恥知らずなさま。+12
-0
-
74. 匿名 2018/07/26(木) 19:00:38
七転八起(しちてんはっき)
※どんなに失敗しても立ち上がり努力するさま、人生の浮き沈みの激しさに対して使う事もある。
(ななころびやおき、と全く同じか?!)+2
-0
-
75. 匿名 2018/07/26(木) 19:04:06
七転八倒(しちてんばっとう)
苦痛などでひどく苦しむ様、転んでは起き、起きては転がるみたいな様子。+3
-0
-
76. 匿名 2018/07/26(木) 19:09:33
元気溌剌【げんきはつらつ】
気力に溢れ、生き生きしている事。
+2
-1
-
77. 匿名 2018/07/26(木) 19:12:22
現状打破(げんじょうだは)
《現在の状況を打ち破ること》
+1
-0
-
78. 匿名 2018/07/26(木) 23:07:37
相思相愛♡
お互い愛し合っていること+2
-0
-
79. 匿名 2018/07/27(金) 00:28:46
>>30
じゃあついでに
意気消沈+2
-0
-
80. 匿名 2018/07/27(金) 00:30:04
>>70
人事を尽くして天命を待つでOK?+0
-0
-
81. 匿名 2018/07/27(金) 00:35:25
不倶戴天
れんほうと安倍総理のような関係
朝三暮四
鳩山元総理のこと
+1
-0
-
82. 匿名 2018/07/27(金) 02:38:34
>>6
はじめて知った+1
-0
-
83. 匿名 2018/07/27(金) 02:45:12
花鳥風月+3
-0
-
84. 匿名 2018/07/27(金) 02:45:24
百花繚乱+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する