ガールズちゃんねる

日焼け止めの使用量

107コメント2018/07/28(土) 11:38

  • 1. 匿名 2018/07/24(火) 20:33:17 

    トピタイ通りです
    私は顔の場合、500円玉くらいの量×2くらいの量をベタベタに塗ります

    +62

    -105

  • 2. 匿名 2018/07/24(火) 20:34:08 

    めちゃ多くない?
    メイク崩れそう

    +308

    -37

  • 3. 匿名 2018/07/24(火) 20:34:22 

    >>1
    それくらいたくさん塗らないと効果ないらしいから、私もたくさん塗ってる

    +433

    -11

  • 4. 匿名 2018/07/24(火) 20:34:38 

    >>2
    若いので化粧してません(笑)

    +6

    -97

  • 5. 匿名 2018/07/24(火) 20:35:03 

    消費ハンパなくてすぐなくなる。
    結構高いのに。

    +312

    -4

  • 6. 匿名 2018/07/24(火) 20:35:07 

    あさイチとか、今日の昼のワイドショーとかでは1円玉サイズの二度塗り勧めてた。

    +260

    -4

  • 7. 匿名 2018/07/24(火) 20:35:16 

    >>1
    何歳?

    +37

    -2

  • 8. 匿名 2018/07/24(火) 20:35:32 

    私もけっこうベタベタ塗っちゃうな~
    量少ないと不安になる

    +247

    -4

  • 9. 匿名 2018/07/24(火) 20:36:16 

    顔はその商品の推奨量か少ないくらいで、上から日焼け止め効果のあるファンデとかお粉で補う。

    体はライン状に出してムラなく広げるくらい。

    +208

    -2

  • 10. 匿名 2018/07/24(火) 20:36:35 

    あさイチでたっぷり塗らないと意味ないって言ってたね
    さささーって塗ってた人はSPF50の使っててもSPF5くらいの効果しかないって言われてたよ

    +335

    -3

  • 11. 匿名 2018/07/24(火) 20:37:04 

    >>4
    中学生かな?

    +14

    -19

  • 12. 匿名 2018/07/24(火) 20:37:29 

    いっぱい塗る
    焼けてから後悔しても遅い。日焼けが治まっても、始めから焼かないのとは違うから。

    +131

    -3

  • 13. 匿名 2018/07/24(火) 20:37:46 

    これくらい。
    日焼け止めの使用量

    +213

    -14

  • 14. 匿名 2018/07/24(火) 20:37:59 

    クリームタイプの日焼け止め、顔だとパールつぶふたつ

    +46

    -12

  • 15. 匿名 2018/07/24(火) 20:38:09 

    +4

    -54

  • 16. 匿名 2018/07/24(火) 20:39:19 

    10円玉2枚分くらい

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2018/07/24(火) 20:39:35 

    化粧がヨレそうだしベタつきがすごそう。
    何分くらい置いてから化粧するの?
    それぐらい塗らないと効果がないとしても、肌への負担とかベタつきとか考えると薄くつけるのでいいやと思ってしまう。

    というか、これだけ技術が進んでいるのに厚塗りしなくちゃいけないって本当?

    +235

    -25

  • 18. 匿名 2018/07/24(火) 20:39:42 

    顔は塗りすぎると崩れの原因になりそうだから、いいやつを薄くのばして使うけど、首とか身体はそこそこ安いやつをたくさん塗ってる!

    +145

    -3

  • 19. 匿名 2018/07/24(火) 20:40:31 

    こんばんは、主です
    とにかく日焼けをしたくないので夏は化粧をせず、日焼け止めとフェイスパウダーのみです
    年中日焼け止めを塗りますが夏は特に塗ってます

    +170

    -13

  • 20. 匿名 2018/07/24(火) 20:40:51 

    5月から11月までは、アネッサを週一で買ってる

    露出してる部分にバシャバシャ使ってる。

    +19

    -44

  • 21. 匿名 2018/07/24(火) 20:41:20 

    塗ったくると白い塊が顔に出てこない?

    +177

    -12

  • 22. 匿名 2018/07/24(火) 20:41:27 

    >>1
    少なくない?

    +9

    -34

  • 23. 匿名 2018/07/24(火) 20:42:40 

    >>22
    顔以外にも首やデコルテとかにも塗るからね

    +60

    -0

  • 24. 匿名 2018/07/24(火) 20:43:01 

    >>21
    ジェルタイプ使うと大丈夫だよ

    +41

    -6

  • 25. 匿名 2018/07/24(火) 20:43:35 

    日焼け止めって厚塗りしてないと効果ないんでしょ?
    薄付きじゃ意味ないんだってね
    でも化粧するから結局薄付きにせざるを得ない

    +171

    -2

  • 26. 匿名 2018/07/24(火) 20:43:37 

    >>20
    私がやったら肌荒れそう
    肌強いんですね

    +87

    -2

  • 27. 匿名 2018/07/24(火) 20:46:06 

    >>1
    その量一気に塗るとよくないよ。

    +4

    -8

  • 28. 匿名 2018/07/24(火) 20:47:46 

    一回でたくさん使うよりメイクの上からつけれる日焼け止めを数時間したらつけるとかのがいいよ。

    +117

    -4

  • 29. 匿名 2018/07/24(火) 20:48:23 

    ひび割れるくらい塗ってるけど体は適当

    +0

    -8

  • 30. 匿名 2018/07/24(火) 20:48:51 

    >>23
    顔だけの話じゃなくて?

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2018/07/24(火) 20:49:35 

    出かける30分前に軽く500円玉くらい塗ってる。3時間に1度メイク落としで落としてまた塗り直す。

    +6

    -38

  • 32. 匿名 2018/07/24(火) 20:51:53 

    肌が白くなるくらい塗らなきゃ効果ないってテレビで言ってた
    あとこまめに塗り直すんだって

    +121

    -1

  • 33. 匿名 2018/07/24(火) 20:52:39 

    塗らなきゃと思うんだけど、最近本当に暑くて外に出た瞬間汗が噴き出てベタベタするから日焼け止め塗ることに抵抗がある…

    +156

    -2

  • 34. 匿名 2018/07/24(火) 20:52:57 

    顔はそんなに塗らない。
    一円玉くらい。
    腕とか首は2時間に1回ぐらい塗るけど。

    +14

    -3

  • 35. 匿名 2018/07/24(火) 20:53:11 

    少し顎あげて、ほほ骨の部分に日焼け止めをU字に左右出して、それを指先で広げる。
    手の平汚さないしかなり厚めに濡れる。

    +0

    -11

  • 36. 匿名 2018/07/24(火) 20:53:44 

    多く塗るとモロモロでる!

    +89

    -3

  • 37. 匿名 2018/07/24(火) 20:56:36 

    私も結構たっぷり塗るようにしてる。
    ファンデとか下地は顔の中心部から伸ばすから側面は薄くなるので、逆に日焼け止めは顔の側面から中心部に向かって伸ばしてる。
    そして更に日に焼けやすい頬の高くなってるところは重ね塗りする。
    体用日焼け止めは朝は着替える前に裸で首やデコルテ、背中まで塗ります。

    +39

    -0

  • 38. 匿名 2018/07/24(火) 20:57:49 

    ジェル状の日焼け止めは500円玉サイズだって

    +64

    -1

  • 39. 匿名 2018/07/24(火) 20:59:54 

    ちょっとしか塗らないなら効果ない上に肌が疲れるだけで無駄遣いだよ

    +115

    -4

  • 40. 匿名 2018/07/24(火) 21:01:21 

    朝一で顔と首にそれぞれ500円玉くらい塗ってる。
    昼前に塗りなおす。
    専業主婦で家から出ない日が多いからこのくらいでいいかなと思ってる。
    それでも年中塗ってるから日焼け止め、月に2本は買うよ。
    腕は室内でもアームウォーマーつけてる。
    子どもの頃から日焼け止め塗ってきて今もシミ1つありません!ってドヤってる人見かけるけど、誰がそのお金出してると思ってるの?っていつも疑問に思う。

    +5

    -51

  • 41. 匿名 2018/07/24(火) 21:07:30 

    日焼け止め落とすのが大変そう

    +19

    -2

  • 42. 匿名 2018/07/24(火) 21:14:34 

    みなさん1日にどのくらい塗り直しますか?身体も含めて。

    +43

    -1

  • 43. 匿名 2018/07/24(火) 21:15:11 

    手のひらの皮膚だけがやたらと皮が向けるんだけど。私だけ?

    +12

    -2

  • 44. 匿名 2018/07/24(火) 21:18:26  ID:v1UJLH7kdm 

    >>42
    私は朝の1回だけ!
    みんなそんなに塗りなおしてるの!?

    +168

    -2

  • 45. 匿名 2018/07/24(火) 21:19:29 

    顔は下地とファンデがSPF50のやつだから肌の負担を考えて塗ってない
    首とうなじと腕で500円×2くらいかな

    てかみんな日焼け止めって何時間起きに塗ってる?
    私は会社のデスクが窓際だから1時間起きくらいだけどそれでも不安になる
    でも塗り重ねると肌に悪いのかなって思うし実際日焼け止めがどれくらい効果あるのか分からない

    +44

    -2

  • 46. 匿名 2018/07/24(火) 21:21:13 

    >>42
    私は塗り直せる環境ならマメに塗り直す
    2時間か3時間に一回は塗り直す
    忙しくて無理そうな日はちょっとキツい落ちにくいレジャー用の日焼け止めを使う

    +71

    -1

  • 47. 匿名 2018/07/24(火) 21:24:53 

    >>42
    外に出てる時は1時間に1回は塗りたい
    室内なら朝塗ったあとはお昼と夕方くらいかな

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2018/07/24(火) 21:27:48 

    たっぷり塗る人が少数でビビった
    みんなそれじゃ焼けちゃうよ…
    主はまあ塗り過ぎだと思うけど、顔でも五百円玉一枚分くらいは塗らなきゃダメみたいよ
    私もそれくらいは塗るようにしてる

    +84

    -14

  • 49. 匿名 2018/07/24(火) 21:28:47 

    多めの量を2回も塗って、その上こまめに塗りなおさなきゃいけないとかさあ。
    もっとどうにかできないの?進化してほしい。

    +171

    -1

  • 50. 匿名 2018/07/24(火) 21:31:18 

    海とかフェスとかで腕を塗り直すのはともかく、普段顔の日焼け止めを塗り直してる人見たことないんだけど

    +160

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/24(火) 21:31:47 

    1円玉くらいの量を2回重ね塗りすると良いってTVで言っていましたよ。
    1度塗りだと効果が薄いらしい。

    私は日焼け止めは1度塗りだけど、その上からUV効果あるファンデーションも塗ってるから大丈夫かな?って思っている。

    +67

    -0

  • 52. 匿名 2018/07/24(火) 21:34:10 

    目安が500円硬貨位と言われたのでその位
    にしてます。下地もファンデspf35あるので日焼け止めを多く塗る必要もないかな?って思ってます。

    +11

    -2

  • 53. 匿名 2018/07/24(火) 21:44:22 

    日焼け止め、出かける直前に塗ってもすぐ効果が出ないから
    意味がない、ってテレビで言ってた。
    出かける30分前くらいに塗るのがいいらしい。
    私は1円玉くらいのジェル一度塗って、10分~20分後に
    もう一度同じくらいの量を重ね塗りして、サングラス&
    日傘で出かけてる。

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/24(火) 21:45:28 

    え、顔も塗り直し必要なの?
    ファンデの上から塗ればいいのかな?

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/24(火) 21:45:50 

    2度塗りした方いいって昔何かで見たことあるそれから2度塗りしてる

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2018/07/24(火) 21:46:20 

    >>48
    たっぷり塗っても化粧が崩れない方法教えてほしい
    私はスプレーとかタイムシークレットのパウダーで塗り直してるけど

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/24(火) 21:47:14 

    顔を塗り直すって人はどうやって塗り直してるの?
    メイクの上から?
    それとも1回メイク落として日焼け止め塗ってまたメイクするの?そんな時間ある?

    +75

    -2

  • 58. 匿名 2018/07/24(火) 21:49:05 

    塗っても塗っても焼ける!!!
    タスケテ(´;ω;`)

    +68

    -1

  • 59. 匿名 2018/07/24(火) 21:49:55 

    手のひらに広げて塗るのはダメなんだよね
    手のひらに広げた時点で手のひらに塗り込んでることになるし

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/24(火) 21:53:05 

    >>57
    スプレーかパウダーで

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/24(火) 21:56:12 

    疑問なんだけど日焼け止めって違う種類が混ざっても大丈夫ですか?
    朝メイクする時は顔ついでにクリームタイプを全身に塗って、日中は手を汚したくないのでスプレータイプをこまめにかけてます

    +8

    -3

  • 62. 匿名 2018/07/24(火) 21:57:44 

    いつもいく化粧品屋さんのおねえさんに、
    日焼け止め(荒れない)塗って、更に下地兼のを塗って、更に更にウォータープルーフを塗って、最後はスプレーのを塗るといいと言われたので、外に長時間いるときはそうしてる…
    ミルフィーユですよ❗だって。
    たしかに焼けないけど汗かくと目が痛い。

    +71

    -2

  • 63. 匿名 2018/07/24(火) 21:58:33 

    パウダータイプの日焼け止めあるよね?
    あれってどうなんだろう。
    フェイスパウダーがわりに使えないのかな?

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/24(火) 22:07:03 

    >>63私はフェイスパウダーとして使ってますよ〜

    +43

    -2

  • 65. 匿名 2018/07/24(火) 22:20:35 

    アネッサを一円くらいの量を一度だけ塗ってる。その後上にSPF40くらいのBBクリーム塗ってるからこれで二度塗りってことにしてるけどダメかな?( ̄O ̄;)さらにその上にSPF50のパウダー塗ってるけど肌への負担やばい?!ちなみに外回りの仕事してます。

    +50

    -1

  • 66. 匿名 2018/07/24(火) 22:20:46 

    昼に外にいる仕事なんでアネッサめっちゃ塗ってる。
    顔は二度塗り。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/24(火) 22:22:34 

    >>63
    パウダータイプって日焼け止めとしての効果あるの?どうにも懐疑的になってしまう
    色付けるとかサラサラ効果は見込めるだろうけど、粉で紫外線を防ぐのは難しい気がする
    だって粉って大福みたいに大量に付けないでしょ?薄付きで紫外線バリア出来んのかな...

    +10

    -10

  • 68. 匿名 2018/07/24(火) 22:26:43 

    >>67どうせ付けるなら日焼け止め効果のあるものを選ぶって程度で使ってるよ〜
    もちろん下地も日焼け止め効果あるやつ使ってる

    +39

    -0

  • 69. 匿名 2018/07/24(火) 22:27:45 

    化粧崩れに耐えられないならもう焼ける覚悟で日焼け止めを薄く塗るしかないのかね
    500円玉くらい塗ったら絶対崩れるよね
    日焼けしない事が第一なら主みたいに化粧を捨てるしかないのかしら

    +58

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/24(火) 22:30:15 

    >>69
    >>62さんのを参考にしたらいいと思う

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/07/24(火) 22:46:15 

    パウダーってだけでSPF15くらいはあるらしい。物理的に、粉が光を分散してくれるから。
    だから、パウダーファンデか、仕上げのパウダーはたいて、更にこまめにUVパウダーでお直ししてる。

    +61

    -1

  • 72. 匿名 2018/07/24(火) 22:47:51 

    >>70
    横だが、SPFの足し算はできないのでは?

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2018/07/24(火) 23:04:32 

    >>72
    えっ!?SPFの足し算だと解釈したの!?

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/24(火) 23:04:38 

    >>72

    62です

    私も同じこと聞きました!
    足すんじゃなくて、日焼け止めの持ちをよくするのが目的だそうです。

    どうしても塗り直しができない(幼稚園勤務です)時にしています。
    少しでも直せる時間があれば、ティッシュで皮脂をとって、日焼け止めを塗るといいそうだけど
    直す時間があったことはないです。
    プールは日焼け止めダメなので、ラッシュガード長袖とレギンスのUV加工ので乗りきってます。
    顔はつけることがないので…

    +30

    -1

  • 75. 匿名 2018/07/24(火) 23:08:12 

    B Bクリームとか、化粧下地にUV効果のある商品、パール大とか書いてある規定量は化粧下地としての量で決して日焼け止めとして使う量ではないんだって。日焼け止め効果を発揮するにはやっぱり顔にべーったり塗らないと日焼け止め、としての効果はないんだって…でも、化粧を綺麗に見せるには薄塗りがいいし…でもそうだと日焼け止効果がないし…。その事を知って以来、ほんとに化粧をどうやればいいのか悩んでる。綺麗に見せるのと日焼けを止めは両立しないのか!!でも綺麗になりたいから日焼け止めを塗るんだし!!

    +62

    -2

  • 76. 匿名 2018/07/24(火) 23:08:30 

    >>72
    足し算じゃなくて、薄づきを重ねることで崩れない綺麗な仕上がり且つメイクに厚みが持たせられるから日焼けも防げるってことだよ
    1種類の日焼け止めを分厚く塗りたくってからメイクすると崩れやすいの

    +32

    -0

  • 77. 匿名 2018/07/24(火) 23:11:11 

    >>13
    分かりやすい画像をありがとう!私が使ってる日焼け止めの適量が真珠大ってなってるけど真珠大ってどれくらいだい?って思いつつ使ってたから参考になった!

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/24(火) 23:15:45 

    厚塗りしないと意味ないとは聞くけど日常生活レベルであれば、下地のSPFレベルで日焼けした感はそんなに感じないから良いとしてる。

    +42

    -2

  • 79. 匿名 2018/07/24(火) 23:16:21 

    塗って出て外で汗が吹き出して、果たして日焼け止め効果があるのか?

    +24

    -6

  • 80. 匿名 2018/07/24(火) 23:26:48 

    ゴルフとダイビングが趣味って言うとびっくりされるくらい白肌キープしてるけど、
    めっちゃこまめに塗り直してる。

    色より後のシミが心配で。

    20歳の時からそんな私を見てやり過ぎー!
    って言ってた友達はシミが出来始め、
    あの時一緒に塗り直しとけばよかったと後悔してた。

    塗り過ぎくらいでちょうどいい。

    +65

    -8

  • 81. 匿名 2018/07/24(火) 23:27:50 

    日焼け止めって塗ってすぐは効果ないんだよね。
    30分くらい置かないとダメみたいよ

    +29

    -2

  • 82. 匿名 2018/07/24(火) 23:30:10 

    マジレスすると
    顔は1円玉×2を一度に塗って、その上からSPF・PA値の高いファンデを塗る。塗り直し(足し)はSPF・PAのあるパウダーかスプレーを使う。
    体は塗りたい部分に容器から直接ライン状に出したのをまんべんなく塗り広げる。
    例えばSPF25あれば日本人の肌色の場合、10時間は日焼けを防げる計算になるから、汗などで落ちてしまったら塗り直す。
    PAは肌の老化を防ぐ値なので+ + +以上のものを選ぶ。
    大量に塗りたくると落とす時の肌の負担も大きくなるので、ファンデとか粉とか形状の違うものを重ねて塗ってちゃんとメイクした方が賢いと思う。

    +40

    -3

  • 83. 匿名 2018/07/24(火) 23:35:08 

    結局どれほど塗ったらいいんや

    +29

    -1

  • 84. 匿名 2018/07/24(火) 23:37:11 

    >>81
    知ってる

    +7

    -4

  • 85. 匿名 2018/07/24(火) 23:39:31 

    >>83
    メイクの仕上がりに影響ない程度を自分で見つけなさい。
    そして1つの日焼け止めだけなくパウダーやスプレーも使いなさい。

    +11

    -7

  • 86. 匿名 2018/07/24(火) 23:57:13 

    >>1
    この前NHKでそれは昔の塗りかただって言ってたよ。今は1円玉くらいの量を二回ぬるのがちゃんとぬれるんだって。

    +28

    -3

  • 87. 匿名 2018/07/25(水) 00:07:13 

    塗るときに頬のあたりは特に焼けやすくシミが出来やすいから、しっかり塗ってる。
    2度塗り、私もしよう。

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2018/07/25(水) 00:28:16 

    >>57
    スプレータイプのをかける人もいると思う。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2018/07/25(水) 01:16:42 

    顔と足は真っ白なのに腕だけ焼ける。アネッサめっちゃ塗りたくってるのに!塗り方がダメなのかな(;o;)

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2018/07/25(水) 01:58:15 

    二度塗り推奨されるようになったのは、ざっと塗ってムラに焼けたクレーマーが多いからだよ。
    要は塗り残しを誰でも簡単に防ぐ方法が二度塗りってだけ。
    だから、顔は特に>>82みたく種類の違うものを重ねて、頬骨の高いとことか鼻筋とか出っ張ったとこがミルフィーユ状に守られてた方がいいって事。
    大量に手に取った日焼け止めを雑に塗ってもダメ。

    +24

    -2

  • 91. 匿名 2018/07/25(水) 06:05:19 

    日焼けしやすい私からすると
    本当に日焼け止めは意味ないので
    気休めで塗って顔隠してます

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2018/07/25(水) 07:40:04 

    スプレータイプ、めちゃめちゃ目しみない?
    2〜3日、目がおかしかった。
    ふわっと吹きかけても効果なさそうだし、どのくらいスプレーしてる?

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2018/07/25(水) 07:51:54 

    >>92
    顔には直接スプレーしないでください
    手にとって塗ってください
    って説明書に書いてありました
    知らないでスプレー直でふりつけていました

    +19

    -1

  • 94. 匿名 2018/07/25(水) 08:04:39 

    >>93
    あれびっくりよね
    じゃあスプレーの意味は⁈って思ってしまった…

    +51

    -0

  • 95. 匿名 2018/07/25(水) 08:40:48 

    顔に直接かけてOKなスプレーもあるから
    裏の説明をよく見て。

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2018/07/25(水) 08:53:57 

    今年は尋常じゃないくらい暑くて汗だく
    毎年同じ日焼け止めを使っていてあまり焼けないのに今年はすでに小麦色に近くなってる
    皮膚が弱いのでお子様も使えるジェルタイプ(SPF30位)だけど、50を買ったよ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2018/07/25(水) 14:42:49 

    かかりつけの皮膚科が、平日でも開院前から行列の出来る程評判の良い医院なのですが、
    そこの先生がホームページに
    「日焼け止めは白くなるくらい沢山塗らないと、効果はゼロです。
    少ないと効果が『弱くなる』のではありません。
    『ゼロ』なのです。」
    と載せているのを見てから、暑苦しいのを我慢して、
    ファンデっぽい色味のやつを選んで塗りたくっています。

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2018/07/25(水) 17:35:29 

    >>92
    スプレーじゃなくても、ものによってめっちゃしみるよ。
    涙ボロボロ出るくらい痛いから、日焼けどめ使い切ったことは少ない。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/07/25(水) 19:34:15 

    自分も顔と首とデコルテで500円玉2回分くらい塗るわ
    SPF低くてお湯で落とせるノブのをそれくらい塗って、乾いたら顔にUV下地、それも乾いたらUVパウダー
    化粧凝ってる訳じゃないのに夏は支度に時間がかかるよ…

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/07/25(水) 22:18:32 

    アネッサと下地とBBクリームを混ぜて塗ってるんだけどそれじゃダメなのかな…?その上からフィニッシュパウダーしてるんだけど…別々に塗るとゴテゴテになってしまう(>_<)

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/07/26(木) 10:12:14 

    >>100
    私もアネッサのジェルと下地を混ぜて塗ってますよ。本当は成分的に別がいいんだろうけど時短になるので。BBクリームって下地も入ってませんか?

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2018/07/26(木) 11:27:47 

    日焼け止めトピで時々通勤の20分しか外出てないのにこの日焼け止めじゃ焼ける!とか文句書いてる人いるけど、ああ言う人は20分だからと適当になってたり家出る直前に塗ってそうだなと思ってる

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2018/07/26(木) 22:49:02 

    日焼け止めが汗と共に流れて目に入り、白眼が充血してえらいコトになる。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2018/07/27(金) 11:58:49 

    化粧してる場合、どうやって顔を塗り直してますか?
    日焼け止め効果のあるパウダーとか、スプレータイプのものを使うくらいしかやってないです。

    元美容部員の和田さんてひとが、メイク直しにオルビスユーの日中用美容液?使うって言ってたから、試しに買ってみました。効果あるかな。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2018/07/27(金) 15:52:40 

    >>103
    私も。
    目にしみるから顔だけは下地タイプのものしか使えない。
    目を避けて使ってたら見事に目回りにシミができたので気が抜けない。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/07/28(土) 11:33:32 

    >>4
    日焼け止め塗った後パウダーつけないの?
    私は日焼け止め塗った後めっちゃテカテカするの恥ずかしくていつもパウダーつけてる。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/07/28(土) 11:38:34 

    >>82
    日常生活はPA++あれば十分だよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード