-
1. 匿名 2018/07/23(月) 11:10:43
来週の助産師外来があり、どんなお産にしたいか希望をまとめてきて言われました。
正直何も思いつきません。
ただ、ガルちゃんでの出産体験トピで陣痛の時あまりに痛い痛いと叫び過ぎたら助産師さんに怒鳴られたという書き込みをいくつか見たので怒鳴らないでほしい、優しくしてほしいと思ったのですが、そんなくだらない事でも良いんでしょうか?
先輩方はどんなプランにしたか教えてください!+107
-4
-
2. 匿名 2018/07/23(月) 11:12:03
立会いについては本当にきっちり指定しといた方が良い。+192
-3
-
3. 匿名 2018/07/23(月) 11:12:14
義母は入ってくるな!と断る+220
-4
-
4. 匿名 2018/07/23(月) 11:12:20
+15
-2
-
5. 匿名 2018/07/23(月) 11:12:22
プランなんてなかったよ(笑)
立会したいかどうか、
無痛分娩が可能かどうか、
母子同室or別室か、
個室or個室じゃないか...
それくらいじゃないの?
どこまで選べるかも病院によるだろうし...+176
-7
-
6. 匿名 2018/07/23(月) 11:14:05
>>3
仮にも夫の母親なのに凄いよね。
こういう人が居るから息子産んだら残念、負けって言われるんだろうなぁ。+9
-119
-
7. 匿名 2018/07/23(月) 11:14:06
プラン書いたし助産師さんもいいひとだったけど産んでる最中はどうでもよくなったw+166
-3
-
8. 匿名 2018/07/23(月) 11:14:12
無事に産めたら何でもいいけど、産まれてすぐに家族3人で写真を撮って欲しいと頼みました。
思いの外、スピード出産で(20分で産まれた)新人助産師さん、写真のこと慌てて忘れてました。
+140
-2
-
9. 匿名 2018/07/23(月) 11:14:29
行き当たりばったりでした。
個人の産院でしたが、問題があり総合病院に急遽転院になったのもありますが…
出産は何があるかわからないので、計画もその通りにいかないことがあると思います!+15
-0
-
10. 匿名 2018/07/23(月) 11:15:06
>>6
分娩室にってことじゃない?
お見舞いはさすがに断らないでしょ+48
-3
-
11. 匿名 2018/07/23(月) 11:15:12
妊娠がわかってからアルコール断ちしてたので、産んだらシャンパンで乾杯したい!と言ったら「産んだら授乳するんだからダメですよ」って言われました。
当たり前なんだけど、ウッカリしてましたw
産む時かけて欲しい音楽とかあったら事前にって言われたけど、正直そんな余裕無かったです。+23
-58
-
12. 匿名 2018/07/23(月) 11:15:15
会陰切開しないで、とか的外れなこと書いてしまったけど、実際はしてくれないととても体が持たなかったし、全然痛くなかった。
二人目のときは、一人目の縫う時に麻酔してもらったので、今回もお願いします、くらいしか書かなかったよ。+56
-3
-
13. 匿名 2018/07/23(月) 11:16:08
プランといっても、立会いで誰に付き添ってもらいたいかを聞かれたくらいでしたよ。
私は立会い希望はせず、産まれた後母子ともに綺麗になった状態になったら家族を中に入れて欲しいとお願いしました。+38
-1
-
14. 匿名 2018/07/23(月) 11:17:01
赤ちゃんに負担がかからないようにと書いたんだけど、素直に無痛にしてくれと書けばよかったと後悔した+5
-8
-
15. 匿名 2018/07/23(月) 11:18:31
>>6
義母はおろか実母ですら断ったよ。
居てもらっても何もしてもらう事ないし。
痛がってるところ見られてても意味無いと思ってw+170
-0
-
16. 匿名 2018/07/23(月) 11:19:19
グロいの無理だから、胎盤を見せないでほしいと頼んだ
+15
-1
-
17. 匿名 2018/07/23(月) 11:19:25
最近男の子ママサゲの人が張り付いてるよね
嫉妬かな?w+31
-2
-
18. 匿名 2018/07/23(月) 11:19:30
フリースタイル分娩にしたいとかの計画のこと?
+8
-5
-
19. 匿名 2018/07/23(月) 11:19:37
>>1
それは書かない方がいいのでは。
ただうるさいから怒鳴られるのではなく、叫ぶよりフーッと息を吐いた方がいいだろうし、痛みにパニックになっている妊婦に優しく諭しても効果あるのか?
単に助産師が短気だったとして、紙に書いたからって怒るときは怒るだろうしね。+18
-5
-
20. 匿名 2018/07/23(月) 11:19:38
>>6
あなたみたいな人が制止を振り切ってズカズカと分娩室に入ってくるんだろうねw+133
-1
-
21. 匿名 2018/07/23(月) 11:20:19
産まれたら旦那、祖母、祖父に抱っこさせてほしい
カンガルーケア希望
痛みに弱いので、落ち着いて呼吸できるように指示してほしい
など書いて、全てやってくれましたよ!
大事なことだから、自分はどんな出産にしたいか考えてメモすると良いですよ。+72
-0
-
22. 匿名 2018/07/23(月) 11:20:52
私が出産した病院もプラン書くように
言われましたが未知すぎてなにも書けなく
母乳育児をしたいとしか書かなかった+10
-2
-
23. 匿名 2018/07/23(月) 11:21:30
二人目もソフロロジーでーとか思ってたけど逆子になってからはもうどうでも良くなった
結局帝王切開だった+14
-0
-
24. 匿名 2018/07/23(月) 11:22:57
うちは細かく書いて下さい!って言われた割にその通りになんてならなかったよ(笑)
あくまで主さんの希望なんだから、どんなくだらないこと書いても大丈夫だよ^ ^+73
-0
-
25. 匿名 2018/07/23(月) 11:22:59
立ち会い出産希望で、その際夫に下半身が見えないようにして欲しいですと書いたよ。
その通り助産師さんが夫を私の頭の方に誘導してくれた。+30
-2
-
26. 匿名 2018/07/23(月) 11:24:47
一人目の時は立ち会い希望と主人が臍の緒を切る。と書きました。二人目は里帰り出産で立ち会い無しだったので、特に無しにしました。+7
-1
-
27. 匿名 2018/07/23(月) 11:27:12
私はむしろ義母にも立ち会ってほしいな〜
男の子しか生んでないし立ち会う機会もなかっただろうし男の子しか生んでないってだけで入るな!は可哀想+3
-95
-
28. 匿名 2018/07/23(月) 11:28:51
もしそう書く場合はそう言った話を聞いたので優しくしてほしいとか加えた方がいいと思います。
その病院での体験じゃないのに、そう言われると働いてる方も人間なのでちょっと残念に思うかも。
そんな助産師はむしろ少数派です。
はじめてのお産なんて何もわからないのが当たり前なので、無理に書く必要ないと思いますよー+14
-1
-
29. 匿名 2018/07/23(月) 11:29:21
いろいろ書いたけど、結局それどころではなかった
夫の立会いとカンガルーケア、写真撮影だけは
出来たから満足です+6
-0
-
30. 匿名 2018/07/23(月) 11:30:00
立会い出産くらいしか希望無かったなぁ…
+2
-0
-
31. 匿名 2018/07/23(月) 11:31:04
>>27
姑さん、嫁の振りしてコメントするのやめれ+128
-3
-
32. 匿名 2018/07/23(月) 11:31:13
助産師さんに何を書けばいいんですか?と聞いたら「出産後写真撮りたいとか、面会とかで家族だけにしたいとか希望あれば」と言われたので、そのまま書きました
ビデオカメラとかすぐ使いたい物は入院グッズとは別に小さい袋に入れて行ったよ。生まれてすぐに助産師さんが「カメラこの袋かなー」って取ってきてくれたりしてありがたかった+21
-1
-
33. 匿名 2018/07/23(月) 11:31:30
股のほうに旦那を寄せ付けるなと書いた。+22
-3
-
34. 匿名 2018/07/23(月) 11:32:12
出産は親になる第一歩、
実母も義母も出番はない。
+93
-1
-
35. 匿名 2018/07/23(月) 11:33:17
実母は待合室で、義母は家で待ってろと思う。+143
-3
-
36. 匿名 2018/07/23(月) 11:33:22
というか配慮のある義母は自分から立会いなんて希望しないと思う。
同じ女性だからこそ気を遣って。+166
-0
-
37. 匿名 2018/07/23(月) 11:35:13
帝王切開だったんだけど、回復するまで義家族には会いたくなかったからバースプランに書こうとしたら旦那に「そんなこと書かないでくれ俺がちゃんと言うから」と止められた。
案の定、帝王切開当日にお見舞い来られて、私より先に子どもを抱っこされ、尿管やバイタルなど管だらけのボロボロの身体を見られた。義父には悪露もあるし下着も付けてない姿見られたくなかった。
旦那への恨み忘れない。+321
-0
-
38. 匿名 2018/07/23(月) 11:36:59
>>27
娘を持つ親でも立会いしない人はたくさんいるよ。+60
-0
-
39. 匿名 2018/07/23(月) 11:38:01
私は産後すぐの赤ちゃんを抱っこした写真を撮りたい!と思ったけど、撮ってもらった私の顔があまりに酷くて見返す気にならない(笑)
助産師さんに怒ってもらって私は有り難かった。
猛獣のように暴れて叫んでいきんでたら怒られて、ちゃんと言うこと聞いていきんだらお産の進みがスムーズになった(笑)+38
-1
-
40. 匿名 2018/07/23(月) 11:39:17
>>37
旦那側登場人物全員ムカつく。
私も帝王切開予定だから余計にイライラしてしまった。+214
-0
-
41. 匿名 2018/07/23(月) 11:39:37
私は1人目出産のトラウマがあったので、切開するときは寸前に予告しないでコッソリしてほしい、器具は見せないでほしい、できれば麻酔をしてほしいと伝えました。
結果的に一回いきんだら頭出てきちゃって、先生呼ぶ前に裂けて、切開せずに生まれちゃいました!笑+7
-1
-
42. 匿名 2018/07/23(月) 11:41:04
「安全なお産がしたい」とだけ書いたよ+10
-0
-
43. 匿名 2018/07/23(月) 11:44:09
生むまで悪阻だったので、バースプランの事なんて一ミリも覚えてないけど、なるようになったし大丈夫!!+5
-0
-
44. 匿名 2018/07/23(月) 11:46:39
来月出産予定です。
珍しいケースかもしれないけど、実母は血を見るのが苦手だから立ち会いは無理だ、と言ってました。なので家族には、待ち合い室で待機してもらいたいです。
義両親は来なくて大丈夫だよ、と夫には言ってます。義母が何か仕出かしそうで怖いってのもあるけどね。+38
-3
-
45. 匿名 2018/07/23(月) 11:52:37
ネットとかで例文見ながら
一応色々希望書いたけど
当日は壮絶すぎて
正直それどころではなかった(笑)
無事に産めれば何でもいい感じ(笑)
一応立会いは旦那だけって書いたけど
旦那は仕事でなかなか現れず
気づけば義母と義祖母が分娩室にいた(笑)
特に義祖母にはお世話になったし
仲悪くないので全然良かったけど(笑)+8
-0
-
46. 匿名 2018/07/23(月) 11:56:18
今年出産しました。
集中したいので夫の立ち会いは無し。
ただし生まれたら1番最初に抱かせてあげたい。
夫に臍の緒を切ってもらいたい。
剃毛はしない。
場合によっては会陰切開をしてもらう。
部屋を暗めにしてほしい。
産後すぐに骨盤ベルトをつけてほしい。
胎盤を見てみたい。
カンガルーケアをしたい。
全て可能でした。+41
-5
-
47. 匿名 2018/07/23(月) 11:57:33
三人目は上の二人とは違う病院で産んで、その三人目のときだけバースプランたてられる病院だった。
人生最後のお産になる予定なので、新しい家族となる赤ちゃんを夫と上の二人の子供達と、家族皆で出迎えたい。
夫と上の子たち以外の親族は、陣痛室及び分娩室に立ち入らせないでほしい。
出産の様子を夫に動画撮影させてほしい。
長女に臍の緒を切らせてほしい。(←長女からの希望)
…とか書いた。
全部叶えてもらえたけど、夫が車にスマホ置き忘れてきて、動画撮影はできなかった(ー_ー;)
でも産んでる最中は「もう動画とかどうでもいいわ~!!」と思ってた(笑)
助産師さんが気を使ってくれて、産まれて30分後くらい?に赤ちゃんも入れて家族みんなでの記念写真とってくれました(*^^*)+13
-2
-
48. 匿名 2018/07/23(月) 12:09:47
よくわからないからネットの例をパクって書いた+19
-1
-
49. 匿名 2018/07/23(月) 12:10:33
「カンガルーケア」を短時間にすればよかったと思ってるよ。
出産して分娩台のまま30分もカンガルーケアさせられて二人っきりですっごい辛かったです。
五分で十分だと思いました。+30
-1
-
50. 匿名 2018/07/23(月) 12:12:25
バースプランなんて意味無いよ。よっぽどお金持ちで陣痛室も個室で、、って人だけしかやりたいようにできないと思うよ。+5
-10
-
51. 匿名 2018/07/23(月) 12:14:10
>>12
私は逆に「会陰切開も帝王切開も抵抗ないので
意思が必要と判断したらすぐに実施してください」って書きました。
ただ、友達が会陰切開後、雑に縫われて化膿したので
「なるべく丁寧に縫合してください」と追記しましたw+20
-0
-
52. 匿名 2018/07/23(月) 12:15:45
>>37
先に抱っこは絶対に許せない…+68
-2
-
53. 匿名 2018/07/23(月) 12:16:03
うちの病院はバースプランを書こうにも制約が多くて意味なかったよ。
無痛分娩はできない、立ち会いは1人のみ、撮影は写真もビデオもNG、頭の方にだけ立つのみ。陣痛室は大部屋。
私は特に何も希望なかったけど、希望があっても特別なことは何もできなかったと思う。+18
-1
-
54. 匿名 2018/07/23(月) 12:16:47
特にないです
と書いた笑
無事に産まれてくれれば、元気に育ってくれれば経膣でも帝王切開でも、母乳でもミルクでもなんでも良かったから
ただ、立会いや入室する人に関してはきちんと明記しておいた方がいいよ+9
-2
-
55. 匿名 2018/07/23(月) 12:20:30
1人目はとくに希望も無いなか振り絞って書いた結果帝王切開になってバースプランも意味なかった。
2人目は予定帝王切開だったので、バースプランって言われても…と助産師さんに言ったら「でもお産はお産だからね!考えてね!」って言われて困った(笑)+22
-0
-
56. 匿名 2018/07/23(月) 12:23:43
陣痛室、立ち会いは旦那のみ
好きな曲をかけてほしい
部屋は暗めにしてほしい
とか書いた。一人目の時は立ち会いについて書いてなくて、陣痛室にも義母が入ろうとして大変だったから、二人目以降はきっちり書いて助産師さんにも口頭で伝えたら廊下で断ってくれてた。+21
-0
-
57. 匿名 2018/07/23(月) 12:26:51
私帝王切開だったんだけど主人と実両親以外の面会は尿管や点滴がとれてシャワーを浴びたあとじゃないと絶対入れないでくださいって書いたよ。
帝王切開だと3日目くらいにやっとシャワー浴びれるから。
一応普通分娩のバースプランも書いたけど立ち会いはしたくなかったから主人は陣痛室まで、分娩室には誰も入れないでって書いた。+22
-0
-
58. 匿名 2018/07/23(月) 12:27:06
どんなお産にしたいか???…とよく分からず、一人目のときは白紙で出しました。
想像つきませんよね(^_^;)
二人目妊娠中の今は早々と書いてあります!
・アロマバスに入りたい
・立ち会いは実母と夫のみ
・便が出たら恥ずかしいので見られたくない
・できるだけ助産師さんについていてもらいたい
・母乳は無理せず、でなければミルクに
まあ、産めれば何でもいいんですけどね!笑+15
-0
-
59. 匿名 2018/07/23(月) 12:30:46
立会い嫌だって書いたし夫もしないって言ってたのに、分娩室に移動したら、「旦那さんも入って。」と言われたらしく、ノコノコ入ってきたよ。
そして、レスだよ。
何がバースプランだ!って思った。+66
-2
-
60. 匿名 2018/07/23(月) 12:31:01
私はフリースタイル分娩で横向きで産みたいって書いた。分娩台で足固定はすごい嫌だったので。
後はいろいろと丸がつけられるようになっててカンガルーケアをするかどうか、ドライテクニックにするか初めから沐浴するか、母乳か混合かミルクか。
とかいろいろ選べたよ。
いきむ時痔にならないよう肛門押さえてくださいとも書いた。
ただ、帝王切開になっちゃったけどね。+5
-0
-
61. 匿名 2018/07/23(月) 12:31:33
旦那にへその緒切らせたいと書いたけど、上の子の時は切らせてもらえず、下の子は切らせてもらえた。見てるようで見てないから絶対これはやりたい、嫌だってのは強く言っておいた方がいいと思う+5
-0
-
62. 匿名 2018/07/23(月) 12:31:37
かけたい曲とか好きなの言っていいよって言われたけど正直BGMなんてなんでもよかったわ。+11
-0
-
63. 匿名 2018/07/23(月) 12:33:02
子供とかいらん+2
-19
-
64. 匿名 2018/07/23(月) 12:35:15
>>7
ほんとそれ!!陣痛中にかけるCDを持っていったけど途中から「うるせ〜音楽なんかどうでもいいっ!」となったし、産まれたら1番に旦那に抱っこしてもらいたいとか、立ち会いは旦那のみとか色々書いたけど実際は丸2日陣痛→緊急帝王切開になり旦那がどこにいたかも知らないくらい記憶がない笑
ホントにバースプラン通りにこなせるお産なんてあるのかな??+25
-0
-
65. 匿名 2018/07/23(月) 12:36:12
夫に立ち会ってほしい、夫にへその緒を切ってもらいたい、目が悪いので産まれたらメガネをかけてほしい
以上全てしてもらえました。
夫に「うちの親は産まれるまで来ないよ」と言われたので、あえて義母の事は書かなかった。
じゃあ分娩室で安静にしている時に来た。私パンツも履いてないのに。
たしかに産後だったけど、普通病室戻って翌日以降だろ。+48
-4
-
66. 匿名 2018/07/23(月) 12:37:18
義家族は入れないで、と書きましたが入り口に義母がいる状態で どうします?病室に戻って頂きます?
と聞かれた…聞こえてるし断れるわけないじゃん怒!
守って欲しいことはしつこいくらい言っておいたほうがいいですよ…+48
-2
-
67. 匿名 2018/07/23(月) 12:39:58
帝王切開だったので術後は面会謝絶にしてもらいましたよー!
義母、義父が本当図々しくて「私たち帰れって言われた」って不貞腐れてた。
いやいや、半身麻酔だけど意識朦朧だししんどいんだよ!分かれよ!!って感じでした。
愚痴すみません。+76
-1
-
68. 匿名 2018/07/23(月) 12:46:11
カンガルーケア
臍の緒を自分で切りたい
胎盤を見せて欲しい
総合病院でしたが全部して貰えました
里帰り出産の立会いなしだったので臍の緒はわたしが切りました
胎盤は少し落ち着いてから持ってきて見せてくれましたよ〜!+4
-3
-
69. 匿名 2018/07/23(月) 12:51:33
バースプランなんてなかったよ。
公立で産んだけど
立ち会いは勉強会に参加したダンナだけって決まってたし、義母はもちろん実母も陣痛室・分娩室には入れないという決まりがあった。
あと、ダンナが足元にいると急変したときとか邪魔だから、必ず私の頭側にいるよう指導されたし、動画はダメって言われた。
もう決まり事として言われたから、何か理由があるんだと思ってたし、どこも似たようなもんだと勝手に思ってたよ。+22
-0
-
70. 匿名 2018/07/23(月) 12:55:54
この前提出しました!
私、怒らないで励まして欲しいって書いたよ
先生も大丈夫ですよ〜って言ってました笑+13
-1
-
71. 匿名 2018/07/23(月) 13:01:07
今、どんな進み具合なのか教えてください!と書いたけど、あとはお任せだったな。でも、それどころじゃなかった。涙
カンガルーケアとか立ち会いとかへその緒を切るとか、その辺りは別に希望を取ってたからカンガルーケアはしたよ。
義母が立ち会いとか聞いたことないわ+11
-0
-
72. 匿名 2018/07/23(月) 13:16:19
>>31
姑扱いされてて笑ったわ
姑といい関係だからね+1
-21
-
73. 匿名 2018/07/23(月) 13:16:23
古い産院だからか去年出産したけどバースプランなんて聞かれなかったな笑
まあ普通に立ち会い出産してすごく感動したからいいけど。+3
-2
-
74. 匿名 2018/07/23(月) 13:29:32
初産の時なんて想像つかないから頑張ります!!くらいしか書けないよね…。
私がもし二人目授かったなら「産後はまず自分の体力回復に努めたいので、母子同室でも夜はしっかり寝たいのでナースステーションで子供を預かって欲しい」と書きたい。一人目の時に出血多量でフラフラだったのに頑張らなきゃいけないと思い込んで頑張りすぎて結局産後ずっと回復せず体調不良を引きずってしまったのがトラウマでね…。もうあんな辛い生活嫌。+19
-1
-
75. 匿名 2018/07/23(月) 13:37:11
助産師です。バースプランを考えてきて、は自分のお産のイメージを考えてきて、ということです。何もイメージ出来ずお産になると訳のわからないまま終わってしまい、満足のいくお産が出来ないかも。お産がいい体験になるように、という意味合いが強いです。イメージする中で、旦那さんとこうしたいな、とか浮かんでくると思うので素直に書けばよいと思います。+34
-1
-
76. 匿名 2018/07/23(月) 13:39:55
もちろん、義両親に入って欲しくない!とかは言っておくとスタッフもなるべく配慮して義両親に声かけしたりするはずなので、そういう要望(特に人間関係)は伝えてもよいかも。+13
-0
-
77. 匿名 2018/07/23(月) 13:41:48
里帰り出産だから早めにバースプランを提供してしまったので、お産本番の時に自分が何を書いたのか全く覚えてなかった。笑
+3
-0
-
78. 匿名 2018/07/23(月) 13:44:24
公立病院での出産で、陣痛室は実母か旦那のみ、分娩室は旦那のみ付き添い可でした。しかも、両親学級に参加した人だけが付き添い出来ます。
立ち会い希望でしたが、陣痛が進まず30時間。ずっと6分間隔で旦那を呼ぶタイミングがわからず1人で耐えてました。
急に破水して子宮口全開で分娩室に移動する前に旦那に連絡しましたが間に合いませんでした。
2人目を授かれたら特に希望はしないのかなぁ?って思ってます。+8
-1
-
79. 匿名 2018/07/23(月) 13:51:20
私が出産した病院では話すら出なかった。
いつ聞かれるんだろう?と思ってたけど。
産まれる直前で、旦那さん付き添ってもらいますー?産まれる所は見てもらったほうがいいよ!という助産師さんの一方的な意見で立会いとなったけど+0
-0
-
80. 匿名 2018/07/23(月) 13:54:32
>>69
多分、色々トラブルがあった結果のそのルールだろうね。
「義父母はNG」もお嫁さんが希望してるから…が理由だと
もめたりごねたりするけど「病院の決まりですから」なら断りやすい。+18
-0
-
81. 匿名 2018/07/23(月) 14:01:15
義両親へは産まれてから報告を!陣痛中のトラブルを防ぐ助産師さんからの神助言 by ハナウタ - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記akasugu.fcart.jp産前の両親学級にて。 この助産師さんの話おもしろくってためになる話ばっかりだったので、この人が一番重点を置く話ってなんだろう!しっかり聞かねば! >前回エピソード:赤ちゃんも痛いし苦しいし、たった一人で闘っているー。「頑張って」と応援し続けた陣痛の...
+35
-0
-
82. 匿名 2018/07/23(月) 14:04:16
1ヶ月管理入院の予定帝王切開だったので同じ病室の方たちがバースプラン立てていて羨ましかったです。
自分は手術室の手術台の上だもんな・・。と。
でも音楽とかなんでも書いてと言われたのでドボルザークの新世界とカンガルーケアを希望しました。
けど生まれてすぐにHAPPY BIRTHDAY TO YOU掛けてくれたことの方が特に嬉しくて記憶に残っています。
+6
-1
-
83. 匿名 2018/07/23(月) 14:21:20
立会いは旦那だけにしてください。
旦那も絶対立ち会ってほしい訳じゃないので、本人の意思で好きに出入りできるようにして下さい。
って書きました。+4
-0
-
84. 匿名 2018/07/23(月) 14:39:22
家族や親にも立ち会いはしてほしくないことだけ伝えた+3
-0
-
85. 匿名 2018/07/23(月) 15:00:55
バースプラン細かく決めなかった
っていうか初めてなのに決められないよね
立ち会いは旦那だけ、しかもその時自分が一緒にいて欲しいと思ったらとだけ決めた
実母が来るって言ってたけど痛いときに頑張れ!とか言われるの無理だと思ったから断ったのに勝手に来られて、産後すぐはやっぱりイラついてしまった+7
-0
-
86. 匿名 2018/07/23(月) 15:11:15
一人目妊娠中、バースプランについてよく分からなくてネットで調べたりしたけど、結局
「赤ちゃんの安全優先で病院の方針で構いません」と書きました
ただひとつ、ウ○コが出ることだけが心配だったので
「息むときにおしりの穴を押さえといてください」
と書いてたら、普段ぶっきらぼうな先生がククッと笑ってたw
こっちは真剣なんだよー+11
-0
-
87. 匿名 2018/07/23(月) 15:46:14
>>64
めっちゃわかる笑
お産が進むアロマ焚こうか?って言われたけど陣痛30時間かかって精神的にきつくて、余計なことしないでくれ!って思って断った笑+6
-0
-
88. 匿名 2018/07/23(月) 15:52:18
管理人さんもうすぐ
生まれるのかな?
最近凄い立て続けに
妊娠出産トピ+5
-3
-
89. 匿名 2018/07/23(月) 16:19:51
元々痔持ちだったので、イキむ時は絶対に肛門を押さえてください。立ち会いを希望しないので宜しくお願いします。と書いたけど、付いた助産師が本当に無愛想で全く励ましたりとか無かった。ただ立ってるだけ。プランは完全無視で旦那の立ち会いもさせた。
産後はヒドいイボ痔になって数カ月便秘で苦しんだ。新生児いるから病院も行けないし。あれから5年経つけど治らなかった。
もうすぐ二人目出産だけど、前回と同じ助産師だけは絶対に嫌です。とだけ書きました。+20
-0
-
90. 匿名 2018/07/23(月) 16:48:39
一人目は1ヶ月早く緊急帝王切開になって、術後死ぬほど辛い思いをした。
二人目はとにかく出来るだけ痛みを抑えて欲しいってお願いした。
バースプランでもなんでもないかな+1
-0
-
91. 匿名 2018/07/23(月) 17:22:49
会陰切開する前に麻酔して下さいってだけ伝えた。
母が陣痛軽くて切った時痛すぎたって言ってたからビビって。+2
-1
-
92. 匿名 2018/07/23(月) 18:17:50
一人目は普通分娩で
『家族で写真がとりたい』と書きました。
いざ、出産後は、ホッとして疲れてすっかり写真がとりたい事を忘れていましたが、
助産師さんが写真とりましょう、ご家族お呼びしましょうね
と言ってくれました!今では良い記念写真として残っていて良かったです。
2人目は緊急帝王切開でプランも写真もなかったです(^^;)+3
-0
-
93. 匿名 2018/07/23(月) 18:53:35
そういうものだと思って必死に調べてかなり詳しく書いたら、ちょっとびっくりしたみたいで看護師か何かですか?って聞かれた
そんなにたくさん書かなくていいみたいだよ+2
-0
-
94. 匿名 2018/07/23(月) 18:55:55
立ち会いは旦那だけはバースプランにも書いたし、
そもそも両親にも義両親にも、これから病院行くよーとか一切言わず産まれてから事後報告した+2
-0
-
95. 匿名 2018/07/23(月) 19:02:32
私、義兄夫婦に第一子が生まれた時、帝王切開だったのに義両親に産院に会いに来いって呼ばれて生まれた次の日に旦那とノコノコ病室行っちゃったよ。
当時20代前半で周りに出産経験者もいなかったから何も考えてなかった…
今考えるといっぱい管繋がれてたし、お風呂も入れてなかったんだね。そんな姿ほぼ他人の私に見られたくなかっただろうなぁ。
義姉に本当に申し訳ない事してしまった。
こういう気遣い出来ない義理の兄弟もいるので主さん細かく書いた方がいいかも。+17
-1
-
96. 匿名 2018/07/23(月) 19:52:04
>>36
ですよね。
先週2人目出産時、旦那がバカだから産まれるかもって連絡したら来やがったよ。
お母さん来ましたよーって助産師さんに言われてきたけと実母は免許すらないから来れないのに?ってみたら義母。
1人目の時もイヤで断ったのに旦那と2人してバカでイラついて泣きながら助産師さんに追い出してもらった。
+9
-1
-
97. 匿名 2018/07/23(月) 22:06:30
バースプランとか正直面倒臭いよね
適当にやってほしい
やったことないのに1から考えるとか無理だし
調べるのも面倒臭い+4
-7
-
98. 匿名 2018/07/23(月) 22:07:31
本当の希望は、出来合いの子供を後から受け取ること
出産なんて怖いし、できることならしたくない
こんなことリアルじゃ言えないけどw+3
-1
-
99. 匿名 2018/07/23(月) 22:29:37
カンガルーケアしたい
胎盤見たい
へその緒切りたい
生まれてすぐ写真撮りたいとか?
私は立ち会いだけど旦那が血がダメだから
見えない位置にいさせてください。
会陰は避ける前に切って!
って書いといた+1
-0
-
100. 匿名 2018/07/23(月) 22:50:50
アロマとか音楽とか、癒しの映像流すとか、
頭が出てきたらなでてあげようとか、
お手手が出てきたら握ってあげようとか…
「自分らしい最高の出産を!!」みたいな意識高い?バースプラン立ててたな…。
私の場合は、最中は痛すぎて本当にどうでもよくなり、むしろ全部邪魔になった。
ひたすら痛みに耐えることしか考えられなかったよ。
でも立ててよかった人ももちろんいると思うし、
何も思いつかないならそれはそれでいいと思う!
主さんに無事に元気な子供が生まれますように\( ˆoˆ )/!+0
-1
-
101. 匿名 2018/07/23(月) 23:04:53
私もバースプランそれなりに書いたけど
叶わなかった事の方が多い…
生まれたらへその緒付いたまま抱かせて欲しかった
心残り!+0
-0
-
102. 匿名 2018/07/23(月) 23:17:21
>>27
義母の立合い望むなんてありえない!
ありえない!ありえない!ありえない!
主さん、これだけは絶対希望にいれた方がいいですよ!!!!!+12
-0
-
103. 匿名 2018/07/24(火) 00:08:37
とりあえず悩みながら書いたけど何一つ叶わなかった...
そもそも入院前日から義父母が泊まりに来て夜中までドンチャン騒ぎされ挙げ句の果て超難産で3日苦しんだ。
苦しんでるところ誰にも見られたくないから誰一人入れて欲しくなかったのに+10
-1
-
104. 匿名 2018/07/24(火) 00:16:48
パニックになりやすいので不安です。とか書いたよ。
実際何してくれたわけでもなかったけど。笑
後は立ち合いの希望、カンガルーケアの希望を書きました。+0
-0
-
105. 匿名 2018/07/24(火) 01:54:50
1人目は、アロマはどの匂いがいいとか、部屋の明るさやかける音楽とか希望を聞かれましたが、痛さで全く意味ない気がしました。
2人目は違う病院で、うむ瞬間だけ上の子に見せたいと伝えましたが、病院到着からソフロロジー?で10分かからず痛みもあまり感じず喋りながらスルっと産んでしまったので子供立会いに間に合わず…涙。結局、アロマなどは関係ないのかも。
ただ、一番は冷静にリラックスして気張らず産むのが一番楽に産めたかなと思います。+0
-0
-
106. 匿名 2018/07/24(火) 02:19:25
お産は旦那だけ呼びますって書いた。
夜勤明けだったけど、お尻押してもらったり水貰ったり、馬車馬のように働いてもらった。
実母や義母じゃ絶対ムリだったと思う。+0
-0
-
107. 匿名 2018/07/24(火) 07:05:20
私は昨日、急遽帝王切開で出産しました。
プランは立会いでとか色々考えて居ましたが
血圧が異常に高くなり検診からそのまま入院になり2時間後に手術でした。
+0
-0
-
108. 匿名 2018/07/24(火) 09:02:55
無事に産まれてくれればそれでいいです!!
初めての出産で私も夫もわからない事だらけなので、状況など分かりやすく伝えて頂ければ幸いです。
※これだけはお願い※
怖がりなので、会陰切開する際は何も言わずにやって下さい‼︎‼︎
↑って書いたのに、
先生「赤ちゃん出やすくするために切開しますねー!」
私「えっ!」
助産師「先生ダメ!切開言っちゃダメです!」
先生「あっ!そっだった!ごめんごめん!はい、じゃ!切開しまーす!」
私「えっ!」
助産師「ちょっと先生www◯◯さんごめんなさいね!!でもほら!対して痛くないでしょ?!」
切開は痛くなかったけど、横でクスクスしてた夫に腹が立った(笑)+6
-0
-
109. 匿名 2018/07/24(火) 09:07:22
なんか結構色々書いた!優しく励ましてほしいとも書いたよw お産の時は助産師さん皆優しくてちょっと呼吸が出来たら上手だよー!凄い凄いと褒めてくれてた。+0
-0
-
110. 匿名 2018/07/24(火) 10:47:06
私も何にも思いつかなくて、1人目はあんまり書かなかったけど、2人目はたくさん書きました
生まれたら一番に旦那が抱っこ
産まれる瞬間を見たい
胎盤が見たい
を書きました。
産まれる瞬間、鏡が置いてあって、自分のお股から頭が出てくるのバッチリ見えて、生命の神秘を感じましたね。
胎盤も写真に撮りました^_^
お腹の中で赤ちゃんに栄養を送ってくれていたので、感謝しました。
上の子は胎盤の写真ないんだけどねー。+3
-0
-
111. 匿名 2018/07/24(火) 10:54:12
うちの病院は立ち合いは旦那しか分娩室に入れなかったよー。生まれてからは2名までならOKだった。
マジでガルガルで義母と本当に関わりたくなかったので、生まれてからも来なくていいって何度も言ってたし、バースプランにも書いたけど、病院じゃなんとも、、、旦那さんに言ってと言われた(^_^;)
たしかに、、産まれてからの事は、看護師さんも対応できないよなー。
結局来たから、義母というものは孫>嫁だから、断っても絶対来ます。
実母は私の体を気遣って、退院した後に見に来てくれました。この気遣いの違い、、、+3
-0
-
112. 匿名 2018/07/25(水) 01:19:54
いきんでる声とか聞かれたくないし、待合室に実親と義両親にはいてほしくない。
生まれたら来てくださいってかんじ+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する