ガールズちゃんねる

マツコ・デラックス「ありのままで」に違和感「自分はもうこのままでいいんだ、みたいになってる」

128コメント2014/07/25(金) 17:02

  • 1. 匿名 2014/07/23(水) 17:54:46 

    マツコ・デラックス「ありのままでいいっていう風潮は良くない」と違和感語る - ライブドアニュース
    マツコ・デラックス「ありのままでいいっていう風潮は良くない」と違和感語る - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    21日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で、マツコ・デラックスが「ありままでいいっていう風潮は良くないと思うのよ」と違和感を語った。


    マツコは突如、「でも私ね、『ありままでいい』っていう風潮は良くないと思うのよ」と切り出した。マツコによれば、「ありのまま」という言葉がひとり歩きし、今の風潮は「いいんだー、自分はもうこのままでいいんだー、みたいなふうになってる」のだという。

    +191

    -17

  • 2. 匿名 2014/07/23(水) 17:56:29 

    努力しない人が言い訳に使うのは違うよね

    +504

    -1

  • 3. 匿名 2014/07/23(水) 17:56:52 

    ダメな自分のままでは良くないよね。

    +356

    -3

  • 4. 匿名 2014/07/23(水) 17:57:25 

    マツコはありのままの自分を受け入れてもらいたいって思う側じゃないのか?笑

    +59

    -111

  • 5. 匿名 2014/07/23(水) 17:57:32 

    マツコ最近うざい

    +77

    -175

  • 7. 匿名 2014/07/23(水) 17:57:33 

    もうこのおっさん、飽きました…。

    +64

    -178

  • 8. 匿名 2014/07/23(水) 17:57:36 

    みんな違ってみんないい、とか、世界に一つだけの花、
    みたいな流行り感満載だもんね。

    +314

    -8

  • 9. 匿名 2014/07/23(水) 17:57:43 

    それはまた意味が違うね

    +113

    -5

  • 10. 匿名 2014/07/23(水) 17:58:02 

    「世界に一つだけの花」のオンリーワンのときも似たような論争になったね

    +247

    -1

  • 11. 匿名 2014/07/23(水) 17:58:16 

    人間は成長してナンボでしょ。

    そりゃ無理しすぎるのは良くないけど、努力するからこそ魅力が増したりするのにね。

    +253

    -6

  • 12. 匿名 2014/07/23(水) 17:58:22 

    まず痩せろよ・・・
    自分に甘いデブじゃ何を言っても説得力ないよ

    +156

    -140

  • 13. 匿名 2014/07/23(水) 17:58:26 

    アナと雪の女王
    全く興味ないし、ミーハーな日本人が食いついてるだけ。

    +251

    -43

  • 14. 匿名 2014/07/23(水) 17:58:29 

    あの映画ではそういうの意味じゃないよね。
    なんでそんな発想になっちゃうの?

    +254

    -21

  • 15. 匿名 2014/07/23(水) 17:58:43 

    やっぱりなんかいつもひねくれてる。

    +55

    -36

  • 16. 匿名 2014/07/23(水) 17:58:48 

    たしかにあなたのありのままは良くないよね 笑

    +169

    -34

  • 17. 匿名 2014/07/23(水) 17:58:50 

    まぁなんていうか…
    話の中ではありのままでないと
    話が続きませんし…

    +40

    -5

  • 18. 匿名 2014/07/23(水) 17:59:07 

    マツコも伊集院も、みんながハマってる物を違う目線で見てる自分かっけーってタイプだからこういうこと言うんでしょ?

    +164

    -61

  • 19. 匿名 2014/07/23(水) 17:59:32 

    こんな太ってる人に言われてもねぇ

    +83

    -42

  • 20. 匿名 2014/07/23(水) 17:59:51 

    確かにガルちゃんでの“ありのまま”ってコメント多いね。
    流行ってるんだな〜って思う。

    +27

    -12

  • 21. 匿名 2014/07/23(水) 18:00:14 

    捉え方によるよね。

    +97

    -0

  • 22. 匿名 2014/07/23(水) 18:00:28 

    何でもかんでも否定すりゃいいってもんじゃないよ

    +83

    -20

  • 23. 匿名 2014/07/23(水) 18:00:37 

    この言葉色んなとこで聞きすぎてもうちょっと飽きてきた。

    +75

    -6

  • 24. 匿名 2014/07/23(水) 18:00:47 

    歌は良いんだけどね。
    問題なのは歌詞の解釈を自分の都合の良いように捉えて努力をしない人がいたりするって意味でしょ?

    +242

    -1

  • 25. 匿名 2014/07/23(水) 18:01:15 

    アニメの事をそんな重大に捉えなくていいんじゃない?

    +33

    -18

  • 26. 匿名 2014/07/23(水) 18:01:35 

    自分はこのままでいいんだー努力しないでいいんだーって歌じゃなくて、この形姿で生まれてきた自分をちゃんと受け入れて生きて行こうって歌なんじゃないの?
    映画ちゃんとみたら分かると思うけど。

    +212

    -7

  • 27. 匿名 2014/07/23(水) 18:02:19 

    世間が言うほどアナ雪なんて流行ってない

    +74

    -24

  • 28. 匿名 2014/07/23(水) 18:02:38 

    こいつの、しゃべる度にたぷんたぷんの顎とだらしない口がイライラする

    +28

    -23

  • 29. 匿名 2014/07/23(水) 18:02:48 

    いつも笑ってくれてペコペコしてくれて
    適度に褒めてくれて懐いてくれる人ばっかりとしか仕事しない人に言われたくないよね。

    +36

    -11

  • 30. 匿名 2014/07/23(水) 18:03:00 

    ていうかレリゴーはそろそろ飽きてきた(;´Д`)

    +171

    -6

  • 31. 匿名 2014/07/23(水) 18:03:30 

    ありのままを受け入れてくれる程世の中は甘くない。
    みんな、何かしら我慢して、世間と協調して生きている。
    正論だと思う。

    +139

    -17

  • 32. 匿名 2014/07/23(水) 18:03:34 

    ありのままと偽装しまくりだったら前者やろ

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2014/07/23(水) 18:03:45 

    マツコは性的マイノリティだからむしろ共感するかと思った。

    +29

    -6

  • 34. 匿名 2014/07/23(水) 18:04:07 

    この歌はエルサが悩んで悩んで自分を卑下してたけど、自分の生き方を見つけた時の歌でしょ?

    逃げ道にしてたのとは違うよね?

    +194

    -6

  • 35. 匿名 2014/07/23(水) 18:04:26 

    マツコはそれを言いたいならまず痩せないとw

    +48

    -15

  • 36. 匿名 2014/07/23(水) 18:05:09 

    31
    ありのままでいい人とありのままじゃだめな人がいるでしょ
    何言ってんの

    +24

    -7

  • 37. 匿名 2014/07/23(水) 18:05:21 

    言葉だけが独り歩きしちゃってるからね
    みんながみんな映画観てる人ばっかりじゃないし

    +96

    -2

  • 38. 匿名 2014/07/23(水) 18:06:25 

    また噛みついてるの、めんどくさいなぁ
    マツコみたいな人が世の中を窮屈にするんだよ

    +44

    -19

  • 39. 匿名 2014/07/23(水) 18:06:42 

    +69

    -17

  • 40. 匿名 2014/07/23(水) 18:07:11 

    この人、なんでこんなに自信満々なの?

    +48

    -16

  • 41. 匿名 2014/07/23(水) 18:08:32 

    こういうのって元から努力してない人ほど「あーありのままでいいのかー」って流されがちだよね(笑)
    イヤお前はもっとがんばれよ、みたいな(笑)

    +90

    -2

  • 42. 匿名 2014/07/23(水) 18:10:19 

    デブがありのままでいいって開き直ったらもう終わりだよね

    +43

    -9

  • 43. 匿名 2014/07/23(水) 18:10:22 

    アナ雪のメッセージとしては良くても、言葉だけが一人歩きして都合よく使われるのが良くないんだよね。

    +96

    -0

  • 44. 匿名 2014/07/23(水) 18:10:49 

    36さん
    ありのままでいい人って、いるの?

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2014/07/23(水) 18:10:51 

    クレーマーを超えて当たり屋レベルになってる

    +19

    -14

  • 46. 匿名 2014/07/23(水) 18:11:21 

    「自分たちのサッカー」と同じようなニオイがする。

    +71

    -2

  • 47. 匿名 2014/07/23(水) 18:12:39 

    マツコさんもアナ雪と共に消えてください…

    +20

    -27

  • 48. 匿名 2014/07/23(水) 18:13:03 

    美輪さんと言ってることと似てると思う。
    ありのままの自分を好きになれ、なってほしい
    ということは
    畑からただ抜いただけの大根を食え!と言われてるようなもの。

    +69

    -3

  • 49. 匿名 2014/07/23(水) 18:13:59 


    マツコ自身は
    「このままでいいんだよね」
    って思ってるみたいだけどね

    「嵐にしやがれ」出たときに
    「私は痩せたところで
    仕事が減るだけだから」って言ってて、

    大野に
    「痩せないように気にしてるの?」
    って聞かれたら
    「それは違う」と否定してたけど(笑)
    マツコ・デラックス「ありのままで」に違和感「自分はもうこのままでいいんだ、みたいになってる」

    +34

    -4

  • 50. 匿名 2014/07/23(水) 18:14:25 

    >マツコによれば、「ありのまま」という言葉がひとり歩きし、今の風潮は「いいんだー、自分はもうこのままでいいんだー、みたいなふうになってる」のだという。

    確かに言葉だけがひとり歩きしてる感じあるね

    +62

    -2

  • 51. 匿名 2014/07/23(水) 18:14:36 

    そう言うあんたはありのまま過ぎますよ。
    デブだし、ふかわにグチグチ文句いったり。少しは愛想良くしなさい。

    +30

    -7

  • 52. 匿名 2014/07/23(水) 18:14:46 

    このアニメの影響でありのままでいいんだ~とか
    思う人あんまりいないでしょ

    +19

    -5

  • 53. 匿名 2014/07/23(水) 18:14:50 

    努力するしないとはまた別の話で、自分を受け入れられない人に向けた言葉だよね?
    人と比較せず、自分を否定せず、前向きにやっていこうってことじゃないの?

    +24

    -3

  • 54. 匿名 2014/07/23(水) 18:16:00 

    そういう風潮になってるか?

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2014/07/23(水) 18:16:15 

    44
    そりゃいるよ
    ありのままでいけないことは、完璧じゃなければいけないことじゃないよ?

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2014/07/23(水) 18:16:43 

    映画を観た人はそんな意味じゃないって知ってるよ。

    +24

    -3

  • 57. 匿名 2014/07/23(水) 18:19:04 

    自分たちのサッカーさえやってればOKみたいなのと同じだね。
    もっと向上心持てよってことでしょ。

    +28

    -11

  • 58. 匿名 2014/07/23(水) 18:28:08 

    そもそも、let it goの和訳はありのままじゃないよね。
    もっとマイナスな言葉だよ、本来。
    英語で歌を聞けばそんな反応はしないと思うけど。
    ディズニーの英語なんて、中学英語分かれば余裕だし原曲聞いてからそういうこと言えばいいのに。

    +15

    -3

  • 59. 匿名 2014/07/23(水) 18:28:43 

    マツコ信者が映画観もしないでグチグチ言ってるのか〜
    マツコの言う話は全て正しいっていう風潮が気持ち悪い

    +33

    -11

  • 60. 匿名 2014/07/23(水) 18:29:50 

    みんなが楽しんでるのだから別にいいじゃん、何で水を差すかな

    +17

    -4

  • 61. 匿名 2014/07/23(水) 18:33:18 

    改めてマツコってコラムニストとして考えが浅いよね

    +27

    -8

  • 62. 匿名 2014/07/23(水) 18:38:43 

    マツコこそ斜に構えた捉え方を変えた方がいいのでは。

    +13

    -4

  • 63. 匿名 2014/07/23(水) 18:41:45 

    エルサが魔法を封じ込めるよう両親に言われ守り続け良い子でいたことから解放されるという歌だったけど、日本語の歌詞はその意味がすっぽり抜け落ちてました。
    意訳しすぎで残念でした。それでも私は良い歌だと思いました。
    ところでマツコさんこの映画見たのかな?

    +26

    -4

  • 64. 匿名 2014/07/23(水) 18:45:35 

    マツコって毒舌キャラぶってるけど、言ってることは結局どっちでもいい真っ当なことばかりなのよね。
    だからもう飽きられてる。

    +18

    -5

  • 65. 匿名 2014/07/23(水) 18:47:17 

    いいんだー、自分はもうこのままでいいんだー、みたいなふうになってる

    そんな人いますかね?
    自己否定感強い人ばっかで、自殺率は高いのに。

    もっと深く切り込んだコメントを聞きたい。

    +30

    -4

  • 66. 匿名 2014/07/23(水) 18:49:18 

    うっわー
    マツコ信者が今日も大量に沸いてて気持ち悪いわー

    +17

    -10

  • 67. 匿名 2014/07/23(水) 18:52:49 

    「ありのまま」って言葉にうんざりしてきた(笑)
    みんな本当は興味ないのに注目されるために取り合えず批判してるように見える

    +8

    -6

  • 68. 匿名 2014/07/23(水) 18:58:11 

    「このままでいいんだー」て捉え方で救われる人も少なからずいると思う。そういう考えの人みんながダメな人とは限らないよ
    そういう捉え方して努力怠るような奴でも、最後困るのは本人だし

    +8

    -6

  • 69. 匿名 2014/07/23(水) 18:59:13 

    アナ雪見てないけどこれは言いがかりレベルだと思うな。
    劣等感やコンプレックスを持ってる主人公を何故か周りが優しく受けとめてくれる話は昔からよくある。
    現実ではあり得ない「嘘」を描くからファンタジーは面白いんじゃん

    +16

    -5

  • 70. 匿名 2014/07/23(水) 19:00:28 

    よく分からないまま「アタシこのままでいいんだーありのままで」みたいなこと言ってんじゃねぇよってことでしょ
    映画をdisってるわけでも映画の中での意味を取り違えてるわけでもないと思うけど…

    +12

    -3

  • 71. 匿名 2014/07/23(水) 19:03:42 

    24
    そうだと思う。
    怒ってる人がいるのが謎だわ。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2014/07/23(水) 19:03:48 

    これは、例えばゲイがゲイであることを隠して生きてきたけど
    これからはカミングアウトしてありのままの自分を見せて
    頑張って生きていくよ!
    っていう歌だよね。
    努力しないというより、むしろ向上心のある歌。

    +14

    -8

  • 73. 匿名 2014/07/23(水) 19:07:09 

    「いいんだー、自分はもうこのままでいいんだー、みたいなふうになってる」
    なんか違うよね?マツコの言い方だと劣等感の塊でもいいって言ってるみたいじゃん?
    アナ雪のは今の自分に自信を持てってことじゃないの???アナ雪観てないからよく分からないけどさっ笑

    +14

    -5

  • 74. 匿名 2014/07/23(水) 19:07:51 

    映画・歌批判でも何でもないって読めば分かるのに
    マツコの発言さえこれだけ読み違える人がいるんだから
    ありのままでを誤解する人もいるんじゃない?

    +17

    -9

  • 75. 匿名 2014/07/23(水) 19:15:45 

    日本語訳の方と英語版の方で、この歌はかなり意味が違っている。
    英語版は「いい子でいることはもうやめたわ!」みたいな感じだよ。
    歌だけが独り歩きしてる。
    アナ雪は悪くない。

    +10

    -5

  • 76. 匿名 2014/07/23(水) 19:21:56 

    そんなにあの映画みんなして叩きたいんだね~

    +8

    -3

  • 77. 匿名 2014/07/23(水) 19:24:06 

    本当に、そういう風潮があるのかが、そもそもの疑問。
    歌ごときで、「もう努力しなくていいや」なんて思ってる人が実際にいるの?

    +23

    -2

  • 78. 匿名 2014/07/23(水) 19:26:19 

    マツコ深読みしすぎ
    歌のせいでこのままでいいなんて風潮ありません
    流行りがあってみんな歌ったりしてただけ
    みんな聞きすぎておなかいっぱいな頃を見計らって
    そんな事言っちゃだめ

    +20

    -6

  • 79. 匿名 2014/07/23(水) 19:27:36 

    一々、芸能人が映画批判やめてほしい。
    好きな人は好きなんだからさ、感じ悪いよ。
    何様なのw?

    +10

    -6

  • 80. 匿名 2014/07/23(水) 19:32:15 

    あれは小さい頃から自分を隠し続けて苦しんでたエルサが解放される曲だよね?
    普通なら小さい時とかゲイである事に多少なりとも悩んだりしそうなもんなんだけど
    マツコが悩みもなく伸びやかにしていられたのは「ありのまま」でいられたからじゃないのかな
    ゲイで悩んでる人に「ありのままでいいんだよ」って言ってあげなよマツコw

    +17

    -5

  • 81. 匿名 2014/07/23(水) 19:32:52 

    原曲とは歌詞が違うみたいだけど
    口の形に合うようにこの歌詞は出来てるみたいだよ
    それをテレビで知って改めて見るとほんとによくシンクロできてる

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2014/07/23(水) 19:37:19 

    映画の内容や歌詞の意味のことを批判してるんじゃないでしょ。
    確かに最近自分らしく、自分らしさ、ありのままを受け入れて!って他人に発信する人が増えてる。
    ありのままというのは自分自身に向けて言う言葉のはずなのに、周囲の人間に押し付ける人には困るし、それは違うよねって話じゃない?

    +15

    -5

  • 83. 匿名 2014/07/23(水) 19:44:40 

    私もよく甘えたり弱かったり仕事しないで夢ばかり追いかけてる人が言い訳の様に歌い『救われた』とか言ってんの聞いてこの歌嫌いだった。
    でもアイスショーで真央ちゃんが滑ってるの見たときは『そうだよ!真央ちゃん、少しはわがまま言いな!時には怒ってもいいんだよー』と思った。真央ちゃんみたいに頑張って弱音や文句や言い訳を殆ど言わない人一倍努力してる我慢してる人への応援歌だと思った。凄い意地悪されても言われてもスケートで正々堂々戦う真央ちゃん好き!!!
    あっトピズレしちゃった…

    +8

    -18

  • 84. 匿名 2014/07/23(水) 19:52:10 

    ありのままを受け入れてほしいではなく皆それぞれが他者のありのままを少しでも理解することで生きやすくなるかも。美輪さんやカルーセルさん達は厳しい時代生き抜いて来たからこそマツコも今存在していられるんだと思うけど。

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2014/07/23(水) 19:57:09 

    記事を読む限りでは、映画を気に入っている内藤聡子に突っ掛かってるようにしか見えないけどね……
    ありのままの風潮はともかくとして、映画やアニメをフィクションだと分かってない馬鹿が影響されることに注意換気ってことでいいんじゃないかな。

    +3

    -5

  • 86. 匿名 2014/07/23(水) 19:59:09 

    ありのままとそのままの
    意味の履き違えして、開き直りは良くないよ

    やっぱり、成長していかないとねぇー

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2014/07/23(水) 20:02:13 

    それより、 トプ画のマツコ笑える

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2014/07/23(水) 20:07:55 

    ありのままでいいんだ…
    これが個性なんだ…
    と、身勝手さを正当化する人間が増えると世間が迷惑する。

    +10

    -6

  • 89. 匿名 2014/07/23(水) 20:10:42 

    ありのままを出すって言うのは
    何も悪い部分を出せと言ってない、
    それは努力して出すものかも知れないし、
    性格悪いヤツがありのままで暴れるのとは意味が違う。
    特に壁を作ってしまう人には、この歌の歌詞がグッと突き刺さる。
    マツコはテレビでありのまま結構出してないのか?
    ひげオヤジのマツコがありのままな自分て訳じゃない、わかるか?
    マツコ、最近ズレテルね。

    +10

    -4

  • 90. 匿名 2014/07/23(水) 20:11:02 

    番組観てたけど、ジョーダンみたいな感じで喋ってただけなのにw

    +8

    -4

  • 91. 匿名 2014/07/23(水) 20:17:02 

    83
    マオタwwww
    トピズレ承知なら何故ししゃりでる?w
    マツコ信者もキモイけど真央信者もキモイわ
    この二人は絶対神って風潮ウンザリ

    +10

    -7

  • 92. 匿名 2014/07/23(水) 20:25:14 

    「ありのまま」ほど厳しい言葉はないと思う。
    ありのままの自分は人に求めるものじゃない。

    一人ぼっちの自分と向き合うってこと。
    これほどつらいことはない。

    +7

    -3

  • 93. 匿名 2014/07/23(水) 20:26:05 

    意見をちゃんと言えてない頃のマツコ知ってるよ。
    何か情報番組に出てたよね。
    薄っぺらい意見を言ってて「この人何も知らないのか?」とビックリしたの覚えてる。
    おねえの人って常識人だったり、知識あったりするから、マツコは正直アカンと思った。
    偏った考えな所あるから、そこはありのままじゃあアカンと思うよ。

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2014/07/23(水) 20:42:21 

    アリのままで?
    アナではなくアリさん?イランの人?

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2014/07/23(水) 20:53:00 

    前進するために「ありのままでいよう」と思う人も、
    自分を甘やかしてそれを他人に認めさせるために「ありのままでいいじゃん」と言う人もいる。

    元の歌詞を見ればアナ雪が前者の「ありのままでいよう」だったことは明らか。

    でも後者のバカどもも沢山いるのは事実。
    そこはもうちょっと自分に厳しくあるべきなんじゃない?とマツコは言ってたんでしょ。

    +5

    -5

  • 96. 匿名 2014/07/23(水) 20:54:50 

    えっ、ずっと自分を周りのために押し殺して生きてきた人が、1人で自由に、周りに迷惑をかけず生きる決心をしたって前提でしょ?しかも天性的な力のせいで。

    ありのまま、の言葉だけで解釈されてもねぇ。

    +8

    -2

  • 97. 匿名 2014/07/23(水) 21:11:33 

    ホンダ、試合後は言い訳しなかったよね?
    マツコ信者意地汚いな

    +13

    -2

  • 98. 匿名 2014/07/23(水) 21:18:48 

    90さん

    私も番組みてた。トークを盛り上げようとマツコはリップサービスしただけなのに、まさかこの話がネットでニュースになるとは驚きだね。

    別にアナ雪を下げるような発言をマツコはしてなかったよ。
    今後アナ雪見に行く予定ありますか?言われて、その予定はないと言っただけだよ。

    アナ雪好きな聡子をイジるネタにしただけ。
    むしろ、渋谷でアナ雪歌ってたガウちゃんが気になったよw


    90. 匿名 2014/07/23(水) 20:11:02 [通報]
    番組観てたけど、ジョーダンみたいな感じで喋ってただけなのにw

    +7

    -6

  • 99. 匿名 2014/07/23(水) 21:45:55 

    芸能人って邦画は批判しないのに、洋画はよく批判するね。
    芸人交換日記みたいなのキンコン批判したとき、他の芸人から袋叩きにされたし。
    邦画批判はタブーなの?なんか気持ち悪い。

    +8

    -5

  • 100. 匿名 2014/07/23(水) 23:19:08 

    マツコもそろそろ知性と教養身につけないとデブなオカマがズケズケ物言うのも限界にきてる。

    +13

    -4

  • 101. 匿名 2014/07/23(水) 23:30:00 

    元々そんなに頭の良い人でもないし、バラエティでひな壇にいたらただ笑ってるだけじゃん。

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2014/07/23(水) 23:31:10 

    14 26 34のコメント「マツコが映画の歌を間違って解釈してる。この歌はそんな歌じゃない。」って意見にやたらプラスが多いし、その他チラホラ同じ意見多いけど、マツコは別にこの歌を否定してるんじゃないでしょ
    この歌の「ありのままのー」って部分を良いように解釈した人が努力を向上心を持たなくなるってことが問題って言ってるんでしょ?

    マツコはlet it goを間違って解釈してる!って意見にモヤモヤします。

    +12

    -12

  • 103. 匿名 2014/07/23(水) 23:35:47 

    レリゴ〜レリゴ〜♩のサビを日本語訳でありの〜♩ままの〜♩にしたのは、英語の発音で作ってるエルサの口の動きに合わせて違和感が無いように翻訳スタッフが悩んで悩んで考えたってテレビで言っていたので、日本語訳が変なのは指摘しないであげて…

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2014/07/23(水) 23:56:26 

    お前が言うなって感じだ

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2014/07/24(木) 00:01:45 

    なんでマツコの批判になってるの?
    102さんに共感

    +9

    -11

  • 106. 匿名 2014/07/24(木) 00:03:29 

    ニートの親が悪い。コミュ障は治せないとか、
    独身も男や社会のせいとか、
    離婚の原因は全て旦那と姑のせいとか、
    共通は自分の事ばっかりの自己中

    +1

    -11

  • 107. 匿名 2014/07/24(木) 00:47:37 

    正直let it goのニュアンスがありのままで、とは若干違うと密かに思っている。若干ね。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2014/07/24(木) 01:17:17 

    だったら、まず自分がまともな体型になる努力をしろって!

    +12

    -2

  • 109. 匿名 2014/07/24(木) 01:24:39 

    顔のニク、すげえ!!

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2014/07/24(木) 03:01:29 

    私はこの映画観てないけど、初めてこの歌を耳にした時から
    どうもこの「ありのままの~」という歌詞がひっかかってた。
    解釈がどうこうという話ではなく(そもそも観てないし)、
    何だろう、ムズ痒いというか。
    私も「自分たちのサッカー」を耳にした時と同じ変な違和感がありました。
    少数派かもしれないけど、他にもそう感じる人がいたんですね。

    +5

    -9

  • 111. 匿名 2014/07/24(木) 05:53:33 

    正論だと思う。
    人がみんなありのままだったら、ヤバイでしょ。ありのまま勘違いしてる人多そう。

    こうやって皆が洗脳されてるときに、冷静にこういう事気付ける人大事だと思うし、頭が良いと思う。

    +7

    -10

  • 112. 匿名 2014/07/24(木) 05:58:53 

    こういう時に容姿を叩く人って何なの?子供じゃあるまいし。

    ありのまま→自分のしたい事すれば良い→人を思いやらない
    これで自己中心的な人が増える。

    +5

    -8

  • 113. 匿名 2014/07/24(木) 06:45:22 

    中学高校時代から既に肉塊なのに何言ってんだろw
    昔いいともでダイエットするって宣言してたじゃん
    ダイエット成功させてからそれ言えば、説得力あるのにねぇ
    マツコ・デラックス「ありのままで」に違和感「自分はもうこのままでいいんだ、みたいになってる」

    +11

    -2

  • 114. 匿名 2014/07/24(木) 07:19:40 

    説得力ゼロ。

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2014/07/24(木) 07:31:58 

    映画の内容は確かありのままに生きようとしたら沢山の人に迷惑が掛かって、自制を憶えて周りも自分も幸せになるんじゃなかったっけ?

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2014/07/24(木) 07:54:34 

    自分のことで悩んでる人が、吹っ切れるならいいと思う。
    でも、他人に迷惑かけようと自分はこれでいいんだ、みたいな使い方にもなりうるから、難しい言葉だよね。

    子供も影響受けてそうだし、そういう意味では危うさもある気がします。

    +4

    -3

  • 117. 匿名 2014/07/24(木) 09:46:01 

    ありのままだったら、法治国家ではなくなるから、やめてほしい。
    がまんも必要よ。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2014/07/24(木) 09:50:13 

    ある意味諦めだよね。あと楽したいからかな。
    そんな自堕落な人生、本気で楽しいか?


    +1

    -2

  • 119. 匿名 2014/07/24(木) 09:50:55 

    欲望丸出しは困るんですけどー

    +2

    -1

  • 120. Blue Leopard(青柳麗央) 2014/07/24(木) 11:05:08  ID:9UeYBbCmxg 

    マツコも言ってみれば「ありのまま」でいるためにオカマとしてカミングアウトしたわけだが、
    「ありのまま」には2種類あると思う。

    ひとつは、努力しない言い訳に使っている人。
    もうひとつが、それなりに「こうなりたい自分」に向かって努力していて、ただしそれに対して周りからの反対が多い人。(マツコはこっちかな、と。)

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2014/07/24(木) 13:00:32 

    またマツコの独断と偏見による決めつけか。

    毎回、大した事例じゃないのに
    アゲつらい、たいそうに事をややこしくする。笑
    結論はいつもの人格否定。笑

    テレビ、面白くないよね~。

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2014/07/24(木) 13:10:27 

    マツコへ。

    ありのままを歪んで解釈してしまう自分を自戒しろよ。
    自分の主観を一方的に視聴者へぶつける、その思いやりのなさを!

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2014/07/24(木) 14:33:17 

    マツコの言う反論ってどれもしょーもない内容ばかりでうんざり。
    もういい加減こいつを野放しにして放送することに我慢ならん!

    +4

    -2

  • 124. 匿名 2014/07/24(木) 16:02:15 

    マツコは別にアナ雪や歌を否定しているのでは無くて、『ありのままでいいのかー』って努力しなくなってしまう努力が必要な人達を心配しているのでは?
    聞いた言葉鵜呑みにするのではなくて、もっと理解力つけましょうよ。

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2014/07/24(木) 16:50:37 

    5時夢のマツコ→不機嫌で、話を振られるとしぶしぶ回答する
    それ以外のマツコ→ジャニ相手だと饒舌

    マツコ もうちょっと大人になれば??

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2014/07/24(木) 17:54:34 

    マツコ、取り上げられ過ぎ。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2014/07/25(金) 10:49:29 

    ありのままがいいんじゃないよね。ありのままを「受け止める」「認める」ことが出来るのがいいことなんだよ。自分のダメな部分を受け止めてあげて、そしてどうしたら補えるか考える賢さが必要なんだよ。
    マツコが出来てないじゃんって言う人いるけど、太ってるのを自分のキャラクターにできてると思うし、そもそも私は痩せてなきゃ人間じゃないみたいな空気が好きじゃない。体型なんて人それぞれなんだから自分がいいと思えばそれでいいと思う。ものぐさだったり清潔感なかったり、邪魔なのにどかない太ってる人はいやだなーって思うけど、たぶんこういう人たちは太ってる自覚が薄いんだと思う。
    個人的にはマツコみたいに真実をちゃんと伝えてくれる人がいてほしいな。

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2014/07/25(金) 17:02:15 

    夏休みになったので映画を家族で見ました

    中身のない糞映画です

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。