- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/07/23(月) 16:06:24
>>500
鹿児島育ちです!
鹿児島の子供たちは必ず知覧特攻平和会館には社会科見学でいくと思いますよ!
私は小中高ずっと行ってました!
成長するにつれて感じ方も変わっていくんです
+7
-0
-
502. 匿名 2018/07/25(水) 02:49:55
桜島フェリーのうどん食べたいなぁ+4
-0
-
503. 匿名 2018/07/25(水) 02:51:32
土用丑の日にうなぎ食べた??
東京住みだけど、スーパーの良いのはほとんど大隅産だよ。浜名湖産よりずっと多いよ!+2
-0
-
504. 匿名 2018/07/26(木) 17:50:19
鳥刺しは
喜入瀬々串の松元精肉店(予約しないと買えません、しかもとりの刺身と言わないと怒られます)
鹿児島市坂之上にある内大久保(やはり予約)
がオススメです。+5
-0
-
505. 匿名 2018/07/31(火) 21:00:26
鹿児島県知事はパワハラして謝罪なし
早く死ねよ+2
-0
-
506. 匿名 2018/08/01(水) 16:50:53
>>505
ちゃんと記事読んだ?あれって知事めちゃくちゃ悪いとはあまり思えなかったんだけど。鹿児島県人会を添乗員が締めようとしてそれに対して指摘したんでしょ?そりゃいきなり関係者でもない人が飲み会を締めたらなんで?ってなるじゃん。怒ることが何でもパワハラになったらこれから日本を支える若い人は何も成長しないし私20代前半だけどもし自分の行動がおかしければちゃんと指摘してほしいって思うよ。そうじゃないと何も学べないから。+4
-0
-
507. 匿名 2018/08/04(土) 11:27:47
鹿児島県民ではないのですが
お邪魔します
お盆休みに鹿児島旅行が決定しました!
11日〜16日までお世話になります
写真が趣味なので地元だから知ってる絶景ポイントがあれば教えて欲しいです
質問トピにもコメントしたのですがこちらのトピにも書かせてもらいました
もう誰もいないかな?
鹿児島楽しみです(о´∀`о)+2
-0
-
508. 匿名 2018/08/10(金) 21:24:52
>>36
白くまは、無邪気のしろくまorセイカの南国しろくましかありえない。+1
-0
-
509. 匿名 2018/08/10(金) 21:31:20
>>481
東京から嫁いで来た職場の人が
「実際、東京も鹿児島もあるお店は、ほとんど変わらない。」って言ってくれたのが嬉しかった。+0
-0
-
510. 匿名 2018/08/14(火) 23:54:46
最近、枕崎市に引越してきました。枕崎市民の方、洋服はどこで買い物してますか?+0
-0
-
511. 匿名 2018/08/18(土) 22:49:18
旦那が鹿児島出身で、お盆とお正月には毎年帰省します。(結婚しなかったらきっと鹿児島の良さ分からないまま生きてただろうなーと思うと結婚して良かった)
最初は方言が分からなすぎて???という感じだったけど、だんだん慣れてきて帰る頃にはイントネーションが移りますww
ご飯とお酒美味しくて人も優しくてまたすぐにでも行きたい!あの甘いお醤油が忘れられない…!
本当にいい所なのでいつか住んでみたいなあとも思ったんですが、皆さんが書かれていた通り求人があまりなさそうなのが気にかかっています。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する