ガールズちゃんねる

掃除機をかける頻度

101コメント2018/07/30(月) 23:36

  • 1. 匿名 2018/07/20(金) 14:25:26 

    どれくらいの頻度で掃除機をかけますか?

    主は、
    専業主婦で時間がある+産後の抜け毛がすごい+ずり這いをする息子がいる、の三要素により
    1日に最低でも一回は必ず掃除機をかけます。

    +252

    -7

  • 2. 匿名 2018/07/20(金) 14:26:24 

    一人暮らしだと週一

    +146

    -10

  • 3. 匿名 2018/07/20(金) 14:26:28 

    毎日かけます

    +347

    -7

  • 4. 匿名 2018/07/20(金) 14:26:50 

    主じゃないけど布団を干す頻度とシーツを洗う頻度も聞きたい。

    +116

    -5

  • 5. 匿名 2018/07/20(金) 14:26:54 

    毎日一回
    埃っぽい時には朝と夕方

    +167

    -6

  • 6. 匿名 2018/07/20(金) 14:26:59 

    1日1回夕方に。
    朝にかけると夕方には私の抜け毛が気になるくらい落ちてる。

    +118

    -2

  • 7. 匿名 2018/07/20(金) 14:27:07 

    ワンルームなので1週間に1回

    +57

    -11

  • 8. 匿名 2018/07/20(金) 14:27:27  ID:XW2QxrUfC3 

    ちっさい子供いて働いてるけど、仕事行く前にもかけてるし、休みもかけるよ。
    猫飼ってるから、トイレ砂と毛を回収しないと
    足裏がやばいからってだけで、決して
    綺麗好きではない。

    +82

    -2

  • 9. 匿名 2018/07/20(金) 14:27:33 

    毎日かけるよ~
    適度にササッとするだけでも大分違うし

    +140

    -6

  • 10. 匿名 2018/07/20(金) 14:28:13 

    掃除機をかける頻度

    +68

    -0

  • 11. 匿名 2018/07/20(金) 14:28:14 

    毎朝と夕方。どうしても毛が抜けたりするから

    +25

    -2

  • 12. 匿名 2018/07/20(金) 14:28:46 

    猫いるし髪が良く抜けるから毎日。
    床をよくよく見ると凄く毛が落ちているんだけど何故?私だけ?
    産後三年経つしとっくに断乳したのにまだ産後の抜け毛が続いているのか。
    毎日かけないと気持ち悪い…。

    +85

    -2

  • 13. 匿名 2018/07/20(金) 14:28:58 

    毎日。
    あと、子どもがいるから食べかすとか髪の毛とか気になるからハンド掃除機で数回かける。

    +85

    -2

  • 14. 匿名 2018/07/20(金) 14:30:46 

    掃除機は週2くらい。ただ、夜にクイックルワイパーは毎日してる。シーツも夏場は週2で変える。

    +91

    -2

  • 15. 匿名 2018/07/20(金) 14:31:16 

    月一で。

    +35

    -18

  • 16. 匿名 2018/07/20(金) 14:31:16 

    子供達野球しているので、玄関は特に砂だらけ
    なので毎日

    +22

    -2

  • 17. 匿名 2018/07/20(金) 14:32:10 

    1日2回、朝と夕方
    晴れてたら毎日布団干すんだけど、布団干した後と取り込んだ後に。
    私も、産後の抜け毛とずり這いする子供がいるので
    ホコリや髪の毛などすごく気になります
    朝は毎日掃除機の後にクイックルワイパーもしています

    +22

    -3

  • 18. 匿名 2018/07/20(金) 14:32:18 

    大丈夫だよ毎日かけなくても。
    ちょっと潔癖すぎないかな。

    +133

    -61

  • 19. 匿名 2018/07/20(金) 14:33:14 

    週1かな〜
    クイックルワイパーは2日に1回くらい、カーペットコロコロは毎日してる!

    +87

    -4

  • 20. 匿名 2018/07/20(金) 14:33:15 

    3日に一回くらい!
    一人暮らしで部屋も広くないので、スティック型の掃除機でわ~っとやってる。
    スティックだとクイックルワイパー並みに手軽なので苦にならないでいいです^^

    +58

    -4

  • 21. 匿名 2018/07/20(金) 14:33:40 

    1歳児がいるので、必ず朝イチに掃除機かけてます。食べこぼしとかで汚れたらその都度掃除機かコロコロでやってます。
    赤ちゃんが産まれる前はめったに掃除機かけたことなかったです。そもそも散らかってて掃除機をかけること自体がめんどくさかったです。

    +76

    -1

  • 22. 匿名 2018/07/20(金) 14:33:44 

    二日に一度

    +38

    -3

  • 23. 匿名 2018/07/20(金) 14:33:51 

    毎日かけたいけど、実際は一日置きくらい。
    それでもほこりとか髪の毛が結構ある。

    +93

    -2

  • 24. 匿名 2018/07/20(金) 14:34:08 

    いつでもルンバが働いている

    +30

    -2

  • 25. 匿名 2018/07/20(金) 14:34:48 

    >>4
    布団は2セット使ってあるんだけど1セットずつ1日交代で干して
    シーツは敷きパッドは3日に1回くらいかな

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2018/07/20(金) 14:35:02 

    一応二日に一回
    目が悪いから毛が見えないけどよく見ると結構落ちてるよね(;`・ω・)

    +48

    -3

  • 27. 匿名 2018/07/20(金) 14:36:17 

    毎日かけたいけど、暑くて気力がない。朝イチでできないともう無理…

    +88

    -0

  • 28. 匿名 2018/07/20(金) 14:36:20 

    クイックルを毎日か1日置きぐらいで、掃除機は週1。
    畳は髪の毛に気が付いたらコロコロで取ってる。
    夫婦二人暮らしだから、これでもキレイ。

    +33

    -1

  • 29. 匿名 2018/07/20(金) 14:36:21 

    >>18
    ダメだよ!部屋は清潔にしないと!
    うちの赤ちゃんすでにハウスダストの強いアレルギー反応があって、喘息になる可能性が高いって言われたよ。小児科医からちゃんと掃除してって言われたよ。

    +42

    -13

  • 30. 匿名 2018/07/20(金) 14:36:30 

    ルンバよ、毎日ご苦労さまm(_ _)m

    +15

    -2

  • 31. 匿名 2018/07/20(金) 14:36:56 

    1日置きです。
    夏と冬は気合い入れないと、掃除機かける気にならない。

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2018/07/20(金) 14:37:29 

    ワンコが居るので1日に3回かけます。
    抜け毛が凄くて( ̄(工) ̄)

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2018/07/20(金) 14:37:37 

    旦那が埃アレルギーだから、2日に一回。
    旦那は2日に一度しか帰ってこないのでこのペース。

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2018/07/20(金) 14:37:54 

    共働きで夕方6時に家帰ってそこからご飯作ってお息子風呂入れて洗い物して洗濯たたんでってしたら掃除機する時間がなかなかなくて
    毎日したいけど2日に1回になってる

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2018/07/20(金) 14:37:58 

    ニャンコがいるから毎日よ

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2018/07/20(金) 14:38:03 

    毎日何回も…気になる度に。
    掃除機は常にリビングに出してあり、来客の時だけ片付けます。
    コードレス掃除機欲しいけど、故障するまでの充電回数が決まってて、日に何度も使用して充電する人は、結局使用期間がかなり少ないみたい。

    +14

    -3

  • 37. 匿名 2018/07/20(金) 14:38:13 

    一人暮らしで週2。洗面所とトイレは毎日かける。
    髪の毛乾かしたりブローしたりで髪の毛抜けるから。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2018/07/20(金) 14:39:34 

    なんでルンバ買わないの?

    +5

    -12

  • 39. 匿名 2018/07/20(金) 14:40:33 

    >>18
    まぁ確かに死ぬわけではないんだけど、かけないと落ち着かない。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2018/07/20(金) 14:40:37 

    毎日使うようにしてる。
    でもスタンドクリーナー(ダイソン)にしてからは毎日気づいたら掃除機かけてるけどコンセントタイプのやつ使ってる時は出してくるのが面倒だし重いしで2、3日に1回程度でした。

    +32

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/20(金) 14:43:55 

    子供が部屋で過ごす事が増えたので、1階は掃除機とホウキを一日おきです。

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2018/07/20(金) 14:44:03 

    毎日。フローリングが白いので髪の毛1本でも落ちてると目立つから。
    フルタイムで働いてたときは疲れすぎて掃除機週一だった。

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2018/07/20(金) 14:44:46 

    赤ちゃんいるひとは毎日って書きこむのが多くなることはわかってた。
    家族の人数や年齢で、それぞれってことよね。

    +38

    -0

  • 44. 匿名 2018/07/20(金) 14:46:19 

    毎日かける
    だいたい朝かけて、日中も気になったらまたかける
    近所迷惑になる時間ならクイックルワイパー

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2018/07/20(金) 14:46:40 

    専業なので掃除機のみ1日1回
    掃除機+床ふき+家具類のホコリ取り2日に1回
    週一バルコニーと窓と浴室と玄関外構掃除してる

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2018/07/20(金) 14:46:57 

    毎日かけていましたが、綺麗にしすぎてもアレルギーになりやすいという医師からの話を聞いて週に2回か3回位にしました。

    +19

    -5

  • 47. 匿名 2018/07/20(金) 14:48:04 

    週一か週二。
    休みが隔週で1日休みと連休だから。
    朝は仕事に出かける前の時間だと6時台だから迷惑になるし
    夜は早くて家に着くの8時だからこれまた迷惑になるし休みの日しか時間的に出来ないでいる。
    合間合間でコロコロとクイックル。

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2018/07/20(金) 14:49:13 

    夏の暑い日は
    ルンバに働いてもらう。
    大助かり

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2018/07/20(金) 14:53:23 

    まさかの主人さんと全く同じ状況
    人間髪の毛って1日100本抜けるって聞いたことあるけど産後数ヶ月、その3倍は抜けてるんじゃないかと思う

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2018/07/20(金) 14:55:10 

    毎日

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/20(金) 14:56:39 

    1日に3回くらいかけてます

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2018/07/20(金) 14:56:51 

    この時間にトピたっても今の時間は主婦が多いから回答は片寄るよね。
    全体的には毎日かけてる人は少なそう。
    クイックルワイパーあるし。

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/20(金) 14:58:41 

    うちも小さい子いるから毎日朝食後にかけてる
    目に見えないだけでホコリとか髪の毛すごく取れる!
    基本ズボラだから1人暮らしのときは全然かけなかったけど、やっぱりかけた方がいいんだなと思ったw

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/20(金) 14:58:58 

    前にこのトピが立った時3日に1度とかいたら、汚い!と散々叩かれた…

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2018/07/20(金) 14:59:36 

    毎日かけるよ
    週一とか埃だらけの中よく食事とかできるね!?

    +1

    -17

  • 56. 匿名 2018/07/20(金) 15:01:41 

    >>55
    一人暮らしぁったらそんなに家にいないし、毎日かけるほど汚れないと思うし。
    家族の人数によると思うんだけど。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/20(金) 15:05:43 

    毎日の方が多くてびっくりです。
    私は、子どもがいても週2.3回ぐらいしかやらないズボラです。

    +53

    -1

  • 58. 匿名 2018/07/20(金) 15:05:43 

    毎日かけないと>>18
    だめだよちゃんとかけないと!ってめっちゃ怒られる笑!そんなん自由やんアレルギーある人ばっかじゃないんだから。

    +17

    -2

  • 59. 匿名 2018/07/20(金) 15:06:18 

    掃除機持ってないから1日1回モップで拭くだけ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/20(金) 15:08:02 

    猫いるから朝晩二回。ダイソンのコードレスだから吸うし階段もコードないから手軽。集まったゴミ見るの汚いけど好き。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/20(金) 15:10:57 

    58です
    29に怒られるでした!
    18さん、ごめんなさい!

    +2

    -4

  • 62. 匿名 2018/07/20(金) 15:12:38 

    ルンバとブラーバが毎日お掃除してくれるよ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/20(金) 15:15:56 

    毎日だよ〜!
    たった1日でも埃結構落ちてるんだよね…
    掃除機ゴミ受けが透明のやつに変えてから1日分の埃ってこんなにあるんだってゾッとしたよー( ̄▽ ̄;)

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/20(金) 15:16:09 

    2週間に1回。
    気になるところはコロコロで終わらせてしまう‥

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2018/07/20(金) 15:19:41 

    週末2日のみ。

    本当は毎日かけたいけど、朝も仕事から帰ったあとも近所迷惑になるので…

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/20(金) 15:21:48 

    >>4
    基本的には毎日掃除機かけます。
    拭き掃除は週に2回
    布団はエアウェーブなので干さないけど敷きパッドは夏は2日に一度洗います。

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2018/07/20(金) 15:22:08 

    毎日かけたいけど、下に人が住んでるので週一。暑いし、かけたそばから子供汚すし。コロコロは頻繁にしてる。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2018/07/20(金) 15:27:14 

    同じ人が何度も書き込んでるの?とお申しほど、毎日かける人が多くてビックリ

    +27

    -1

  • 69. 匿名 2018/07/20(金) 15:33:11 

    電気の掃除機は土曜日に週一。
    でもタービーを火・木にかける。広いラグの上は毎晩寝る前にコロコロかける。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/20(金) 15:38:56 

    毎日、夜にかける。
    夫と子供が風呂に入ってる隙に。

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2018/07/20(金) 15:40:21 

    幼児二人いるからリビングとダイニングは1日三回くらい。

    二階は…前回いつかけたか忘れたくらい(^_^;)

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/20(金) 15:43:02 

    よし、ルンバの購入を検討しよう

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2018/07/20(金) 16:04:30 

    だいたい3日に一回。
    気が向いたらクイックルワイパー
    仕事が忙しい時は1週間に一回。
    気力がない

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/20(金) 16:13:00 

    またまた妄想トピ始まりましたねー

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2018/07/20(金) 16:16:58 

    ガル民のデフォ。
    掃除機は毎日。拭き掃除は州一回。
    シーツは家族全員分毎日。
    洗濯はイロモノ、夫と家族の下着、タオルを分けて洗わないと不潔。何度も洗濯機を回す。
    それを毎日繰り返せるなんて凄いですね。

    +33

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/20(金) 16:19:00 

    毎日、かけます
    ルンバを使いたいけど、和室は駄目みたいなので……

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/07/20(金) 16:25:43 

    夫婦2人暮らし
    掃除機は週2かけて、あとはクイックルワイパー。
    布団は汗っかきがいるので、1週間に1回布団乾燥機にかけて、シーツも週1で洗ってます。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/20(金) 16:32:49 

    ボロ社宅に住んでた時は焦げ茶のフローリングでゴミが目立たないからついついサボって、ゴミが溜まりすぎて掃除も嫌になる…の負のスパイラルだったけど、白い床の家に越したら毛やほこりが目立つので毎朝掃除機するように
    ズボラな私にはゴミが目につく方が良かった笑

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/07/20(金) 16:36:47  ID:LPA3ywrKFH 

    軽くだけど毎日はかけるかな。
    なんかとにかく自分の髪の毛がよく落ちてるので気になるのでかけます。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/20(金) 17:01:12 

    共働き、1歳児育児中、週1か2です、、、
    ちゃんとしなきゃですね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/07/20(金) 17:04:12 

    仕事してて朝かけるって人
    戸建でしょうか⁇
    集合住宅だと10時くらい過ぎないと
    かけられません…

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2018/07/20(金) 17:14:29 

    週1
    他はクイックルとほうき

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/07/20(金) 17:40:44 

    共働きだし毎日しんどい
    休みの日しかかけないから、月に8回か
    てことは週2になるのかな??
    抜け毛がすごいから、どうしても気になった時だけクイックルワイパーやってる
    みんなマメにやっててすごい!

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/20(金) 18:05:22 

    うちの親掃除全般だめで全然かけない
    「気管支が弱いわよね」とか言ってたけど埃のせいだと思う(;´A`)
    私も喘息なんですけどー('ε'*)

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2018/07/20(金) 18:24:32 

    コードある掃除機出すの嫌だわ。コードレスで吸引力があって絨毯のゴミもスイスイとってくれて軽量なのないかなぁ。。。充電も40分もつ。マキタじゃ絨毯のゴミが取りきれない。掃除の中で1番掃除機かけが嫌い!

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2018/07/20(金) 18:24:40 

    >>84
    あなたが掃除機かけたら良いのに…

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/20(金) 18:25:18 

    専業主婦だから毎日掃除機かけてます。
    シーツは2日に一回、枕カバーは毎日

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2018/07/20(金) 19:34:45 

    フローリングだし、三階建だから掃除機よりクイックルワイパー使ってる。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2018/07/20(金) 19:38:41 

    トピずれかもですが、掃除機を買い換えるんですが、紙パック式かサイクロン式かで悩んでいます。紙パック式を使用している方、どの位の頻度で取り替えますか?
    すみません、よろしくお願いします、

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2018/07/20(金) 20:05:30 

    1日2回

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2018/07/20(金) 21:18:22 

    週一はかけたいけど、掃除機だしてきて掃除機かけると思うと面倒で二、三週掃除機かけてない。
    ルンバがほしくてしょうがない。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2018/07/20(金) 22:09:44 

    81さん
    私も集合住宅に住んでるけど、上に住んでるガサツな人、朝7時から家具を引きずったりドタバタと掃除機をかけて8時に出かけて行きます。あなたみたいな気配りしてくれたならいいのに…

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2018/07/20(金) 22:23:51 

    コードレスのスティックタイプを購入してからは
    クイックルワイパー並みに使う。
    毎日何回も気になったらかけてる。
    洗面所に落ちる抜け毛用に買ったけど
    ほこりが結構取れてるのでほこりって
    たくさん落ちてんだなと思う。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2018/07/20(金) 23:05:28 

    81さん
    私も集合住宅に住んでるけど、上に住んでるガサツな人、朝7時から家具を引きずったりドタバタと掃除機をかけて8時に出かけて行きます。あなたみたいな気配りしてくれたならいいのに…

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2018/07/20(金) 23:41:25 

    子供が喘息だから一日2回かけてる
    自分が子供の頃に汚い部屋で過ごしててハウスダストアレルギーが悪化したから余計に気になる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2018/07/20(金) 23:43:21 

    気になった時はいつでも!休日は一日三回とか。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/07/21(土) 00:45:28 

    ワンコと3歳の息子がおりますので、朝夕と毎日かけているのよ。ちなみにですな、我が家の愛犬のフレブルは本当に毛が凄く抜けるのであります。一歩あるけば、数本抜けるレベルでござんす。母は強し。毎日頑張るでござる。応援してねーん。

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2018/07/21(土) 08:11:58 

    夕方にまとめて掃除機しています。
    子供達にすぐ汚されて、かけてもかけても追いつかないのでまとめて夕方にしています。

    かけるの面倒な時はルンバでお任せして、普段はダイソンともう一つの掃除機と二台でやっています。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2018/07/21(土) 10:15:18 

    夫婦二人、2LDKで3日に1回かな?
    全部屋に床に傷がいかないようにカーペット敷き詰めてるから、掃除機しない日はコロコロで全部屋お掃除してる。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2018/07/28(土) 08:17:22 

    我が家は私がズボラ過ぎでなにもしないので旦那が掃除してる

    ごめんよ、旦那・・・

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/07/30(月) 23:36:24 

    毎日してます。ルンバが…。
    日中気になったらクイックワイパーのようにマキタで掃除します。子供がいると朝掃除しても夕方には汚れるんですよね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード