ガールズちゃんねる

婚活脱落した人…

2231コメント2018/08/17(金) 07:15

  • 1001. 匿名 2018/07/19(木) 22:18:26 

    アラサー独身は既婚者とも仲良くできるし、結婚に憧れがあり、婚活への意欲もあり。

    アラフォー独身にもなると、既婚者を憎み、既婚者と疎遠になる。またこのあたりからは婚活頑張る派と、婚活無意欲派に分かれる。婚活に励むアラフォーを婚活無意欲派が、馬鹿にして関係はこじれる。

    アラフィフ独身になると、結婚はほぼ諦め、そこらへんの親子を自分の娘や孫のように優しく見守る。




    +67

    -11

  • 1002. 匿名 2018/07/19(木) 22:18:46 

    初めから素晴らしい人なんて残ってないよ。付き合ってから気になったところを注意して、結婚したらいい夫になる為に教育して、子供できたらいいパパになるように教育すれ場いいんだよ。
    最低限のマナーや常識はないと辛いけど、完璧な人なんていないよ。
    大事なのは、プライドが高くなくて、穏やかで話を聞いてくれる人。注意してもヘソを曲げずに受け入れて直してくれる人。

    +39

    -12

  • 1003. 匿名 2018/07/19(木) 22:18:53 

    >>970
    結婚相談所に登録してる人はいろんな人がいますよ。
    ハゲデブ、犬食い、おじさん、ハイクラスな方。

    登録している男性をカタログ通販のごとく私ならこれくらいのレベルの方と相性がいいに違いない!って思って良い条件の人を選んでお見合いをお申込みしても断られるケースもある事をお忘れなく。

    そんな変な人と言うけれどそんな方としかお見合いを組めないのならご自身もそのレベルかと思います。

    +31

    -7

  • 1004. 匿名 2018/07/19(木) 22:19:20 

    >>988
    親に相談
    親に決めてもらいな
    34歳まで自分で探したり見つけたり決断出来なかったんだから、もう親に決めてもらうのがいいよ

    +30

    -3

  • 1005. 匿名 2018/07/19(木) 22:20:33 

    ハイクラスの婚活ってどうやったら参加できるの?
    でもハイクラスの売れ残りって、よっぽどやばいのでは?
    男ってブサイクでもハイスペなら結婚可能なのに、それでも婚活しないといけないって、どんな案件の方??こわい

    +49

    -2

  • 1006. 匿名 2018/07/19(木) 22:20:33 

    >>988
    既婚者です。自分の価値観がどうなのかが大切じゃないかな?自分のケースですが、私はとにかく経済力が一番大事で経済力あることが自分から相手に対する愛情に比例するタイプなので、結婚相手もだけど付き合う人も皆お金持ちとばかり付き合った。中にはすんごーい不細工もいたけど。
    私は自分の価値観が第一に経済力だったから不細工なことは二の次だった。
    あなたも同じような感じする、結婚したほうがいいよ。私は今すごく幸せ。

    +8

    -14

  • 1007. 匿名 2018/07/19(木) 22:20:43 

    結婚…こればっかりは人によって置かれている状況やら条件やら価値観やらが全然違うから、一概にこうすればいいなんていう魔法のテクはないよね
    もう本当に運次第だと思う

    +24

    -2

  • 1008. 匿名 2018/07/19(木) 22:21:22 

    >>1001
    まさにその通りだ…
    要するに独身こじらせるアラフォーになる前に、婚活頑張る。いまアラサー

    +10

    -2

  • 1009. 匿名 2018/07/19(木) 22:22:43 

    >>1005
    こわくて行きたくない。学歴や年収は問題ないだろうから、とんでもなくブサイクとか、性格が最悪とか、やばい性癖あるとか?

    +9

    -1

  • 1010. 匿名 2018/07/19(木) 22:23:02 

    >>1005
    若い美人

    +1

    -6

  • 1011. 匿名 2018/07/19(木) 22:23:56 

    結婚とかいう、人生をかけた椅子取りゲーム

    +7

    -4

  • 1012. 匿名 2018/07/19(木) 22:24:08 

    若い美人なら売れ残りハイクラスにいかなくても、ハイクラスと恋愛結婚した方がいいかと

    +40

    -3

  • 1013. 匿名 2018/07/19(木) 22:24:31 

    38だったかな、結婚相談所2ヶ所で活動しました。紹介されたのは30代後半~40代前半でしたよ。50代ばかり紹介なんてされません。

    +41

    -3

  • 1014. 匿名 2018/07/19(木) 22:24:51 

    若い美人きたら、婚活おばさん瀕死

    +33

    -7

  • 1015. 匿名 2018/07/19(木) 22:25:55 

    婚活にいる男はマトモなのいないって聞くけど、女もだと思う。
    会社で売れ残りの先輩は、気分屋だったり、性格キツかったり、実家依存だったり、人の悪口ばっかりの人。

    見た目は綺麗にしてるけど、私は怖くて近づけないです。

    +61

    -11

  • 1016. 匿名 2018/07/19(木) 22:25:59 

    主、今からでも連絡取れないの?
    一度事務所に連絡してさ、忘れられません!とかなんとか…

    +8

    -14

  • 1017. 匿名 2018/07/19(木) 22:26:10 

    >>1009
    ハイクラスだから、とんでもなくモラハラいそう。学歴や年収たかいから、婚活女なんか見下して、俺様が仕方なく結婚してやったとか思われそう

    +35

    -1

  • 1018. 匿名 2018/07/19(木) 22:26:16 

    >>966
    分かります。私も結婚した時、〇〇だけは無理って友人に言われたことあります。4年経ちますがそう言った友達2人は未だ独身で高望みして彼氏すら何年もいません。たとえ心でそう思っても口に出したらもう元には戻りません。そういう発言が縁遠くしてるような気がします。

    +32

    -7

  • 1019. 匿名 2018/07/19(木) 22:26:45 

    マジレスすると本当に結婚焦っている人は、ここで相談するより、なりふり構わず片っ端からよく見知った人(家族や親戚や友人等)に相談した方がいいと思うよ

    自分の性格や今の状況をよく知っている人なら、ぴったりの相手を紹介してくれる…かもしれない

    +41

    -3

  • 1020. 匿名 2018/07/19(木) 22:26:54 

    25歳のとき半年婚活して28歳だった旦那と付き合いました
    旦那は旧帝大卒、長身、大手企業、性格も顔も普通だけど服装がめちゃくちゃダサかったというかこだわりがなかった
    付き合ってからわたしが選ぶようにしたらイケメンエリート扱いされるようになった
    服装とか食べかたとか変えられるもので拒まないほうが良いよ

    +25

    -26

  • 1021. 匿名 2018/07/19(木) 22:27:56 

    男はブサイクでも医者とかハイスペなら、おじさんでもモテるからいいよね。女のブスは医者になったとしても、ブスのおばさんだからモテない。
    女って若さと見た目ばかり言われすぎ

    +57

    -3

  • 1022. 匿名 2018/07/19(木) 22:28:27 

    頑張れ頑張れ!

    +7

    -3

  • 1023. 匿名 2018/07/19(木) 22:28:42 

    >>797
    医師では無いですが、専門的な仕事で年収1500位を稼いでました。あなたと同い年で、バツイチ、再婚しています。再婚した今の夫は老舗の9代目で年収もあなたの彼と同じくらいだと思います。
    なんとなく境遇が似ていて、コメントさせて頂きました。結局は彼を尊敬出来るかに尽きるのではと思いますよ。前の夫は、誰もが羨むイケメンでしたが、かなり人間的に甘いところがあり、尊敬出来ずにすぐに別れてしまいました。今の夫は、太っててイケメンでもなく皮膚もかなり弱くて見た目にいいとこは何も無いです。それでも女性は尊敬が愛情に変わる筈だと思います。
    私は夫の器の大きさ、話がとにかく合うところ、勉強家なところに惹かれて結婚しましたが、二年経った今ももっと好きになりましたよ!

    同じ医師同士であれば、お互い理解出来るところもあるかと思うので、お相手を尊敬出来るのであればきっと大丈夫かなと。魅力が実家と年収だけなら他にもきっといいご縁はあるかなと…長々とすみません。

    +16

    -10

  • 1024. 匿名 2018/07/19(木) 22:28:45 

    カルボナーラが沸点で、きっといろんな違和感あったんだよ。縁も無かったし価値観が合わない、それだけ。

    婚活やめて休憩するもよし、食べ方汚くない文化度高い料理教室などのコミュニティに入ってみて、さて自分のランクはいかばかりかわかるのもよし。

    +58

    -4

  • 1025. 匿名 2018/07/19(木) 22:29:36 

    >>948
    アラフォーでここまで上から目線になれるものなんですね。すごいとしか言いようがない。

    +25

    -2

  • 1026. 匿名 2018/07/19(木) 22:29:51 

    婚活男って本当に変な人しかいない。見た目もだけど、中身もだよ。私は婚活パーティーで、声かけた35の男に、子供欲しいので、30歳までの人としかお話しないんですすみませんって言われた。35歳の時ね。
    普通そんな事面と向かって言うかね?

    +83

    -8

  • 1027. 匿名 2018/07/19(木) 22:30:03 

    婚活とかダセー(笑)とか笑ってる人が売れ残りそう

    +5

    -9

  • 1028. 匿名 2018/07/19(木) 22:30:49 

    >>16
    ウチの田舎も一緒。しかも毎回キャンセルが出ましてって決まり文句。あの高いキャンセル料払うくらいなら来るだろ。毎回毎回。って私何回行ってんだ。しかも司会者の男もクソ感じ悪い。

    +7

    -1

  • 1029. 匿名 2018/07/19(木) 22:31:57 

    >>1026
    婚活男も変なのばっかりなら婚活女も変なのばっかりです。そろそろ自覚が必要。

    +28

    -8

  • 1030. 匿名 2018/07/19(木) 22:32:12 

    >>1020 でっ?ていう

    +7

    -2

  • 1031. 匿名 2018/07/19(木) 22:32:13 

    結婚じゃなくて恋愛のことで悪いけど、必死に恋人探しするのダサいとかいってスカしてる平均以上の容姿の女性より、ガツガツ男性にアプローチするブスの方がすぐ彼氏作ってる

    +15

    -7

  • 1032. 匿名 2018/07/19(木) 22:32:20 

    35歳の私の友達が最近、30歳の年下彼氏ができたって、出会いを聞いたら道端でって言ってたからナンパかな?
    こうゆう出会いもあったりするよ。

    +8

    -8

  • 1033. 匿名 2018/07/19(木) 22:32:43 

    >>130
    じゃあどこで出会うの!?教えて姉さん!

    +4

    -2

  • 1034. 匿名 2018/07/19(木) 22:33:58 

    >>1030
    え?食べ方なら変えられるからそれだけでふるい落すのはどうか?って言う話だけど
    何で突っかかるの?(笑)

    +4

    -8

  • 1035. 匿名 2018/07/19(木) 22:34:04 

    諦めんなよ!もっと熱くなれよ!!!

    +15

    -3

  • 1036. 匿名 2018/07/19(木) 22:34:24 

    私35歳なんだけど、中身はまだ20代後半から変わってない感じ。でも白髪増えてるし、確実に肉体が老けてるんだよね。

    主さん、現実と自分自身とが乖離してませんか?
    客観的な意見を聞いて、婚活再開した方がいいですよ。このまま脱落したら一生後悔するかもしれませんよ。

    +17

    -6

  • 1037. 匿名 2018/07/19(木) 22:34:57 

    フレーフレー

    +4

    -2

  • 1038. 匿名 2018/07/19(木) 22:35:16 

    婚活女子48作ろうや

    +9

    -6

  • 1039. 匿名 2018/07/19(木) 22:35:46 

    >>1005
    海外に駐在していて現地の人でなくて日本人と結婚したい方もいますからね。
    そういう方は相談所を通してサクッと成婚してます。

    +1

    -3

  • 1040. 匿名 2018/07/19(木) 22:35:59 

    >>1027
    婚活ってダサイものなんじゃないですかね
    だから婚パで知り合ったなんて公に言えないし、自分を晒して恥ずかしいすよね。
    ちょっとでも変なところがあると切っちゃうのではないですかね。

    選ばれた会員制クラブとかなら出会うこと自体がステータスなので
    切ったりは起きないですよね

    +6

    -14

  • 1041. 匿名 2018/07/19(木) 22:36:20 

    私なんて33歳から43歳まで婚活してる。時々休みつつね。10年婚活してるから、婚活マイスターみたいな資格くれよ。笑

    +97

    -2

  • 1042. 匿名 2018/07/19(木) 22:36:30 

    >>986
    そこまで覚悟出来てるなら精子バンクで買えば良いだけじゃない?イケメン遺伝子簡単にかえるよ?数万円で。

    +6

    -4

  • 1043. 匿名 2018/07/19(木) 22:36:31 

    >>1026
    35歳でそれが非常識だって分からない。凄いヤバい奴だね。誰ともデートすら出来ないでしょ。普段からみんなの地雷踏みまくってそう。

    +30

    -2

  • 1044. 匿名 2018/07/19(木) 22:37:07 

    >>1038
    なんで。既婚者48とたたかわせるの?

    +12

    -2

  • 1045. 匿名 2018/07/19(木) 22:37:22 

    >>1025
    派遣50過ぎの男性が「本当は20代がいいけど、まあ30前半でも我慢して受け入れようかな」って言ってるくらい上から目線。

    +40

    -2

  • 1046. 匿名 2018/07/19(木) 22:37:48 

    >>1034 えっ?

    +2

    -6

  • 1047. 匿名 2018/07/19(木) 22:37:50 

    >>252
    私も獣医だけど、ぜひ紹介して頂きたい笑

    +13

    -1

  • 1048. 匿名 2018/07/19(木) 22:38:11 

    一つ気になるともう駄目になっちゃうのは何となく分かる気はするけど、その年齢にしては許容範囲が狭すぎる。
    今年40歳になる会社の独身女性もあなたと似たような感じで中々相手が見つからない。
    30半ば、そんな細かく吟味してる場合じゃないでしょ

    +5

    -5

  • 1049. 匿名 2018/07/19(木) 22:38:26 

    >>1042
    買えません。イメージで語らないようにしてください。

    +0

    -2

  • 1050. 匿名 2018/07/19(木) 22:38:43 

    >>1026
    男の言い方はまずかったかもだけど、断ってくれてよかったのでは?
    だって年齢的に見込みないのに、その男と無駄に時間使って話ししても意味ないし。あ、そうですかーで、他の男と話す時間作れてよかったかもよ

    +39

    -1

  • 1051. 匿名 2018/07/19(木) 22:38:43 

    >>989
    頭悪すぎだろ?常考

    +8

    -2

  • 1052. 匿名 2018/07/19(木) 22:38:50 

    >>1040
    ごめん、文章が支離滅裂で何が言いたいのかよく分からない…
    会員制クラブだろうと婚活には変わりないのでは?

    +16

    -1

  • 1053. 匿名 2018/07/19(木) 22:40:06 

    >>1041
    同じくもうすぐ10年経つかな。
    もはや婚活師の国家資格が欲しい。

    +52

    -3

  • 1054. 匿名 2018/07/19(木) 22:40:52 

    >>1038
    みんな48歳なの?

    +2

    -14

  • 1055. 匿名 2018/07/19(木) 22:41:05 

    主さん、その彼とまだ連絡取れる?
    モッタイナイ!

    +12

    -7

  • 1056. 匿名 2018/07/19(木) 22:41:20 

    ゴルフとジムには、金に余裕のある男しかこないよ。既婚者も多いが、独身も普通にいる

    +41

    -0

  • 1057. 匿名 2018/07/19(木) 22:41:26 

    重度のクチャラーは治らないよ
    だって42年間もクチャクチャしてきたのだから
    人生折り返しもクチャクチャし続けるよ

    +55

    -2

  • 1058. 匿名 2018/07/19(木) 22:41:54 

    48歳って、ちょっと若いおばあちゃんでもおかしくないよね…

    +40

    -7

  • 1059. 匿名 2018/07/19(木) 22:41:58 

    まさに自分がそう
    27なんだけど出会いなく、婚活パーティーに参加
    まぁまぁ感じがいい人選んだつもりだったけど
    30にもなって一度も付き合ったこともない人で堕落 申し訳ないんだけど一回あったきりで音信不通にしてしまった
    思えば外見も夏なのに長袖だったし見る目ないと判断
    自分の理想が高かったのかもしれない
    自分はやはり面食いだから婚活にも苦労するタイプだと思い諦めた
    世の中松坂桃李や福士蒼汰みたいなイケメンなんて存在しないと思ってるけど自分はかなりそういうのを求めてたのかもしれない
    非正規、実家暮らし
    もういつか死ねると思って生きよう

    +30

    -4

  • 1060. 匿名 2018/07/19(木) 22:42:16 

    >>1041
    婚活マイスター!
    なんか強そう。

    +6

    -4

  • 1061. 匿名 2018/07/19(木) 22:42:24 

    >>1054

    えっ?AKB48みたいな感じで、婚活女子48って意味かと思ってた
    48歳をあつめるわけではなくない?

    +27

    -4

  • 1062. 匿名 2018/07/19(木) 22:42:35 

    >>1053
    10年経っても結婚できない人に婚活師とか説得力ない

    +23

    -6

  • 1063. 匿名 2018/07/19(木) 22:42:45 

    >>1020
    こんなトピにわざわざ旦那の肩書き書き込むなんて相当性格悪いね。

    +60

    -6

  • 1064. 匿名 2018/07/19(木) 22:43:06 

    >>891
    正直なところ、理想高いと思うよ!
    自分が「アラフォー独身 年収300万の事務職 横澤夏子に似てると言われる」スペックなら、
    ・共働きするので年収は300あればいい
    ・55歳以下を希望
    かな。ハゲと自営業は無理!って最初から除外する気にはならないな。とりあえず会ってみる。
    無理して妥協しても自分がしんどいだけだから仕方ないんだろうけどね…。



    +32

    -9

  • 1065. 匿名 2018/07/19(木) 22:43:14 

    >>1046
    (笑)

    +2

    -4

  • 1066. 匿名 2018/07/19(木) 22:43:22 

    イッツモッタイナイ!

    +1

    -5

  • 1067. 匿名 2018/07/19(木) 22:43:31 

    婚活女子48を 48歳を集めると思ってる人って、AKB48知らない人??
    AKB48って48歳の集まりではないのだが…

    +8

    -6

  • 1068. 匿名 2018/07/19(木) 22:43:43 

    >>1053
    成功してない方に資格はちょっと……
    法科大学院の講師とかって弁護士資格もってなくても出来るんだっけ……

    +6

    -8

  • 1069. 匿名 2018/07/19(木) 22:44:02 

    頑張れ~負けんな~力の限り~

    +4

    -3

  • 1070. 匿名 2018/07/19(木) 22:44:08 

    48歳を集めると勘違いしてる人たくさんいてワロタ

    +32

    -2

  • 1071. 匿名 2018/07/19(木) 22:44:32 

    10年婚活していて独身は、理想高いんだと思う

    +24

    -5

  • 1072. 匿名 2018/07/19(木) 22:44:59 

    >>1059
    まだ20代なんだから正規になること頑張っても良いと思う!

    +19

    -2

  • 1073. 匿名 2018/07/19(木) 22:45:24 

    婚活成功してるなら、婚活師の国家資格あげるよ。

    +20

    -3

  • 1074. 匿名 2018/07/19(木) 22:45:46 

    >>1060
    失敗し続けてる人が専門家になっていいのか?笑

    +13

    -5

  • 1075. 匿名 2018/07/19(木) 22:46:19 

    >>1067
    おばちゃんばっかりだから、AKB48知らないんだと思う

    +9

    -8

  • 1076. 匿名 2018/07/19(木) 22:46:42 

    確かに食べ方大事だけどさ…
    自分の市場価値考えなよ

    +8

    -11

  • 1077. 匿名 2018/07/19(木) 22:46:47 

    10年も15年も婚カツしている間にどんどん年取っていくのに…

    +5

    -4

  • 1078. 匿名 2018/07/19(木) 22:47:07 

    婚活で成功するか…どうか

    信じるかはあなた次第!!

    +5

    -2

  • 1079. 匿名 2018/07/19(木) 22:47:35 

    そんな奴に国家資格はあげれません。

    +3

    -5

  • 1080. 匿名 2018/07/19(木) 22:47:54 

    婚活頑張ってる人結構いるんだね
    誰かうちの弟と結婚してくれないかな
    28歳公務員
    優しいがるちゃん民募集!

    +8

    -15

  • 1081. 匿名 2018/07/19(木) 22:48:16 

    33~35まで婚活してて、散々やれることはやり切ったから、と思って矢先に居酒屋でたまたま隣の席になった相手(28)と37で結婚しましたよ。
    まぁ今は41でまた婚活するとは…←お察しください。
    30代なんてまだまだですよー!!
    とことん突っ走る!!!!
    立ち止まるとだめだよ!!

    +59

    -6

  • 1082. 匿名 2018/07/19(木) 22:48:27 

    いや、いくらおばちゃんでもAKB48くらい知ってるでしょ
    70代80代のおばあちゃんならともかく

    +3

    -6

  • 1083. 匿名 2018/07/19(木) 22:48:47 

    >>1079
    正しい日本語使ってください

    +5

    -3

  • 1084. 匿名 2018/07/19(木) 22:49:06 

    フレーフレー婚活女子!

    +7

    -3

  • 1085. 匿名 2018/07/19(木) 22:49:52 

    >>1082
    いや…婚活女子48つくろうってコメントに、48歳なの?みんなってコメントしてる人いたから…

    +3

    -7

  • 1086. 匿名 2018/07/19(木) 22:51:01 

    既婚者だから思うことかもしれないけど独身で好き放題やってる友達羨ましいけどな
    別に結婚=幸せじゃないし、離婚率も高いんだからそんなに嫌な思いして婚活しなくても良いのにって思ってしまう

    +32

    -7

  • 1087. 匿名 2018/07/19(木) 22:51:02 

    婚活女子48ってそもそもなんだw
    そして、48歳集めるの?って聞いてるやつもなんなんだw

    +7

    -5

  • 1088. 匿名 2018/07/19(木) 22:51:30 

    >>1086
    で??不幸な既婚者のアドバイスいりません。

    +16

    -7

  • 1089. 匿名 2018/07/19(木) 22:51:37 

    28歳大手証券営業、年収850万、独身一人暮らし。
    彼氏無し!ネット婚活、街コンなどネットで活動がこわいです!!!
    現生活には不満はないけど将来的に不満があります。でも今まで頑張ってきた分、自分より上〜!とか、何様と思うかもですが、何かと尊敬できる相手がいいです…わかまますぎて相手がいません。

    +30

    -6

  • 1090. 匿名 2018/07/19(木) 22:52:05 

    >>1085
    ??

    +0

    -4

  • 1091. 匿名 2018/07/19(木) 22:53:20 

    自分を客観視出来てるようで出来てないからそうなるんだよ。パスタの食べ方云々言える程選べる立場じゃないから出会いの場何回行ってもここまで独身できたのに、相手の言動が原因で結婚までたどり着かなかったみたいに言うな
    食べ方綺麗で優しい男なんていくらでもいる。それでも相手が見つからないのは貴女にも原因があるんだよ

    +7

    -6

  • 1092. 匿名 2018/07/19(木) 22:53:30 

    >>1086
    ふーん
    あなたはよっぽど幸せじゃないんだね。かわいそう。
    私の友達は離婚してる人なんかいないし、仲良し夫婦が多いからなぁ。
    離婚するかもしれないから結婚しないなんて考えがないやー。

    どっちにしろ、微妙な結婚生活しかできてないあなたの助言ってなんの参考にもならない

    +7

    -15

  • 1093. 匿名 2018/07/19(木) 22:54:45 

    >>1054のおふざけに真面目?に返されて困惑してる
    AKBと同じように意味のない数字だろう48に、婚活としてはちょっと上限近い48歳をかけただけなんだけど
    AKB知らない人扱いは予想外すぎ

    +12

    -4

  • 1094. 匿名 2018/07/19(木) 22:54:48 

    >>1083
    はーい!

    +0

    -2

  • 1095. 匿名 2018/07/19(木) 22:55:05 

    みんなブスでも外に出られるブスだからいいじゃん。
    真のブスは婚活にも参加する勇気ないよ

    +39

    -1

  • 1096. 匿名 2018/07/19(木) 22:56:33 

    歯並びガタガタの、豚鼻ブスだけど、婚活してるよ。

    +21

    -3

  • 1097. 匿名 2018/07/19(木) 22:57:17 

    34歳なら、それくらい受け入れないと間違いなく結婚できない。後で注意したらいいのよ

    男は40過ぎても20代がいいんだからね

    +13

    -6

  • 1098. 匿名 2018/07/19(木) 22:57:26 

    >>1092
    幸せじゃないなんて書いてないけどね!
    独身の頃みたいに好き放題旅行して、ご飯は自分のだけだから適当に食べよーとかそういう自由がなくなるって話
    そんなに噛みつかなくても良くない?(笑)
    カリカリしないで☆

    +21

    -8

  • 1099. 匿名 2018/07/19(木) 22:58:11 

    アラフォーでアイプチしてるブスの私の私がいますよ。ちなみに顎はしゃくれてる

    +11

    -5

  • 1100. 匿名 2018/07/19(木) 22:58:25 

    男は見た目微妙でも仕事できればモテるのに、女は仕事できてもモテない。むしろ可愛いげがないとされてひかれる。不公平だ。

    +26

    -3

  • 1101. 匿名 2018/07/19(木) 22:58:32 

    みんな自分の容姿のことばかり気にしてるけど、容姿さえよければ絶対に幸せになれるわけじゃないし、容姿が悪ければ絶対に幸せになれないわけじゃないからね…

    私なんてクソブスだけど22歳でやっと彼氏できてから、1年経ったよ

    +60

    -3

  • 1102. 匿名 2018/07/19(木) 22:58:59 

    アラフォーの婚活男が自分を婚活男子って呼んでたら痛くないですか?逆も同じですよ。

    +7

    -8

  • 1103. 匿名 2018/07/19(木) 22:59:01 

    >>1098
    いや、そんなんただの贅沢な悩みなだけじゃん。

    +13

    -3

  • 1104. 匿名 2018/07/19(木) 22:59:41 

    昔婚活パーティーのサクラのバイトしてたけどやっぱり容姿があんまりな人多かった
    多分大半は普通で良いって言って自分より高いレベルを望みすぎてるから婚活が長引くんだと思う

    +46

    -3

  • 1105. 匿名 2018/07/19(木) 23:00:21 

    >>1101
    クソブスがどうやって彼氏できたか、その過程教えて。
    あと年齢が若いからクソブスでも婚活ではモテそうよ。
    ブスのおばさんたくさんいる中に、クソブスの20台きたら勝てそう

    +37

    -5

  • 1106. 匿名 2018/07/19(木) 23:00:37 

    これだけは言えるけど、卑屈な人だけは絶対にモテないし、幸せもやってこないよ!
    ブサイクだろうが低収入だろうが自信満々に空元気で生きていれば、案外周りは騙されてくれるよ

    +44

    -5

  • 1107. 匿名 2018/07/19(木) 23:01:06 

    見た目はアレでも結婚してる人は沢山いるからやっぱり中身に原因があるんだと思う。けして性格が悪いとかではなくて他人と付き合っていくこと自体が難しい性格なんじゃないかな。

    +39

    -5

  • 1108. 匿名 2018/07/19(木) 23:03:15 

    >>1016
    もし自分が主と同じ立場だったら
    同じ事できるのかい?

    +0

    -3

  • 1109. 匿名 2018/07/19(木) 23:03:18 

    >>1021
    そうだけど若さって平等だよ。誰もが手に入れることができる。
    男の人は若くても何にもならないよ。

    +34

    -6

  • 1110. 匿名 2018/07/19(木) 23:03:54 

    >>1103
    贅沢な悩みって(笑)
    今は今の幸せがある。
    けど独身の頃のままならそういう生活ができる幸せっていうのがあった訳ですよ?わかりますかー?
    既婚からしたら独身のそういう生活だって楽しそうなのに嫌な思いしてまで婚活頑張らなくても良いじゃんって思う。

    +8

    -4

  • 1111. 匿名 2018/07/19(木) 23:05:10 

    別に理想高くて結婚できなくても困るのは本人なんだから、関係ない人たちに理想高いだの妥協しろだの言われる筋合いなくない?特に主の場合は会う前にスペックで足切りしてるとかじゃなくて、相手のこと気持ち悪いと思ったんだからもう仕方ないよ。好きじゃないのに無理やり付き合っても上手くいかない。

    +57

    -2

  • 1112. 匿名 2018/07/19(木) 23:05:44 

    >>1105
    うーん、過程と言われると難しいんだけど…
    就職も決まらないし卒業も危ういしで、もう男なんかどうでもいいやと思ってたら告白されました
    そんなに親切にしたり思わせ振りなことをしたりした覚えはないんだけどね
    進路関連で彼に愚痴をこぼしていたことで、知らないうちに仲良くなっていたのかも

    +11

    -4

  • 1113. 匿名 2018/07/19(木) 23:06:15 

    若さはいいけど、二十代でもすぐデキ婚して離婚してる人も沢山いるよね。煽りに乗せられないでほしいわ。どのみち皆歳とるし、若かろうが産後老けやすいし。

    +26

    -4

  • 1114. 匿名 2018/07/19(木) 23:08:06 

    知り合いが34のときに合コンで知り合った30歳のエリートと結婚したよ
    すぐに妊娠して幸せそうだからトピ主も諦めないで!
    ただし知り合いは美人で性格も明るくて社交的

    +43

    -2

  • 1115. 匿名 2018/07/19(木) 23:08:15 

    結婚願望ある人、理想が高いゆえに結婚できないのか、本人に問題がありすぎて結婚できないかで全然違うよね
    大半の女性は前者だと思うけど

    +4

    -2

  • 1116. 匿名 2018/07/19(木) 23:09:41 

    どう足掻いたって歳はとるのに、若いほうがいいなんて言われてもさ。歳を戻すことなんてできないのに。20~30代男性の好みの女性は20代。40~50代男性の好みも20代って、どんだけロリコンなのよ。
    婚活脱落した人…

    +16

    -10

  • 1117. 匿名 2018/07/19(木) 23:09:43 

    >>1026
    婚活だからじゃない?
    話す時間さえもったいないと思ってる

    +9

    -2

  • 1118. 匿名 2018/07/19(木) 23:10:14 

    かなり美人なら30代半ばでもいろいろ理想的あげて婚活してもいいよね
    一般的な顔の30代半ばで本気で結婚したいならもう選り好みしてる場合じゃないよ

    +12

    -8

  • 1119. 匿名 2018/07/19(木) 23:11:41 

    とりあえず、22歳以上の人は男を顔で選ぶのは諦めよう
    イケメンは大体、大学生~20代前半の間には婚約内定してる彼女がいると考えて間違いない
    生理的に無理なレベルでなければブサイクでもいいとしよう
    ブサイクな男にはブサイクなりの良さがあるぞ

    +11

    -16

  • 1120. 匿名 2018/07/19(木) 23:15:14 

    >>1111
    妥協しろは余計なお世話かもしれないけど、理想高いって言われるのは別によくない?
    自分が理想高いっていう自覚がない場合は、認識しておいた方が良いと思う。
    そのうえで妥協するかどうか決めるのは本人次第だけどさ。

    +9

    -3

  • 1121. 匿名 2018/07/19(木) 23:15:45 

    >>1116
    そんな漫画みたいなグラフどうでもいい。
    要するに年齢と共に容姿は衰えても
    教養や包容力とか内面が充実していれば問題ない。
    でも、いつまでも若さとかルックスとか、
    自分は良い年なのに求めていたり、急に年下が良いとか
    言い出したり、そういうのがダメなんだと思う。

    +11

    -5

  • 1122. 匿名 2018/07/19(木) 23:16:00 

    >>1116
    ロリコンの定義知ってるの?
    少女、幼女を性愛の対象とすること。20代の成人女性を対象とするのはロリコンとは言いません。

    +44

    -9

  • 1123. 匿名 2018/07/19(木) 23:17:16 

    30代になると職場で結婚するパターンが増えてきた!
    やはり婚活パーティーとかで出会う人より職場の人のがなんとなく安心できて結局はってパターン
    トピ主さんは職場で出会いはないのかな?

    +33

    -0

  • 1124. 匿名 2018/07/19(木) 23:17:39 

    婚活って成婚率そんな高くないから合ってないなら止めて別の方法で出会った方がいいかも
    全体で男女共に成婚率は1割程度だとか

    +10

    -1

  • 1125. 匿名 2018/07/19(木) 23:17:54 

    すぐ直せるような癖だったり注意して直してくれる人だったら全然問題ないよね
    私が少し前に付き合ってた人はそうじゃなかったからお別れした
    食べ終わった後に指や皿をペロペロ舐める人で、マナーとかあまり気にしない自分でもウッてなった
    やんわり注意したら「もったいないじゃん」ってシレッと言ってて
    3回食事して3回注意して同じ調子だったから、もう無理価値観の相違だと思った
    相手も食事の事で注意する人よりも好きなように食べさせてくれる人の方がいいみたいだし、それで良かったんだと思う事にしてる

    +28

    -2

  • 1126. 匿名 2018/07/19(木) 23:18:06 

    >>1116
    あなただって赤ん坊からいきなり40になったわけではない
    ちゃんと10代20代の若い時期を過ごしてきたのだからそんな愚痴を言うのは見当違いでしょ

    +20

    -9

  • 1127. 匿名 2018/07/19(木) 23:18:22 

    男を選べるのは精々アラサーまで。
    いつまでも20代前半から中盤の恋愛の主導権握ってた
    全盛期を引きずってるような人は厳しい。

    +29

    -7

  • 1128. 匿名 2018/07/19(木) 23:20:34 

    今の若い人は、今の30代40代が婚活で苦労していること知っているから、若いうちに自分の市場価値を把握してサッサと結婚しそうね

    +42

    -5

  • 1129. 匿名 2018/07/19(木) 23:20:39 

    1さんは生理的に無理だと感じたならもう駄目じゃないの
    勿体ないとか高望みとかの話以前にじゃなく手もつなぎたく無いだろうし

    +8

    -2

  • 1130. 匿名 2018/07/19(木) 23:20:53 

    >>1116
    会社のアラサーイケメンは20代前半くらいだと女性というより
    女の子って感じで恋愛対象に入らない、学生のノリ嫌いだし、
    会話も合わないし、同年代か少し年上くらいが良いって言ってるけどね。

    +8

    -17

  • 1131. 匿名 2018/07/19(木) 23:21:38 

    ズバリ、一言。

    主さん間違ってないです。

    根本的にその男性とは共に生活出来ないと判断したのですよ。

    合わなかったの。
    合う人出てくるまで焦らないこと。
    妥協線は自分で決めること。
    答えはいつも自分の中にあるの。
    頑張れ!!。

    +66

    -5

  • 1132. 匿名 2018/07/19(木) 23:22:01  ID:HevQPGan1q 

    ゆるく婚活してた32歳だけどここ見て色々勉強になった。
    しかし既婚女性の偉そうな発言が多くて怖い。

    +60

    -7

  • 1133. 匿名 2018/07/19(木) 23:22:27 

    婚活していました
    合コン、パーティー、相談所いろいろ経験しました
    変な人ばっかりだし(きっと自分もはたから見たら同レベル)、苦行でした
    もう二度とやりたくないな

    +33

    -1

  • 1134. 匿名 2018/07/19(木) 23:22:31 

    そちらでいつまでもお元気でお過ごし下さい
    時々こんなお便りを頂けたら幸いです

    +0

    -3

  • 1135. 匿名 2018/07/19(木) 23:23:48 

    年齢だけじゃなくて、容姿&中身も重要なわけだし、
    20代はモテない、30過ぎたらモテないってのも違うと思う。
    男は20代前半の容姿普通性格悪い女より、
    30の性格普通の美人選ぶと思うし。

    +22

    -4

  • 1136. 匿名 2018/07/19(木) 23:24:26 

    婚活脱落した人で話すトピなのに婚活女性に説教するトピになってるな

    +45

    -6

  • 1137. 匿名 2018/07/19(木) 23:24:32 

    >>500
    それはキモいセリフですね
    キモすぎて鳥肌たった

    +8

    -2

  • 1138. 匿名 2018/07/19(木) 23:25:29 

    42歳でこれまでまっさらの独身男性って地雷な気もするけど。主さんの判断は良かったのでは。

    +10

    -3

  • 1139. 匿名 2018/07/19(木) 23:25:29 

    >>1128
    がるちゃんでは度々そう言われてるけど
    まだ統計データでは増えてないね

    +5

    -3

  • 1140. 匿名 2018/07/19(木) 23:25:31 

    世間をよく見て。ブスでもババァでも結婚して育児してるよ。結婚願望あるのに、結婚できない人、その敗因は理想が高いから。これに尽きるよ。友達見ててもアラサーで独身の友達は未だに、相手の身長が〜とか服装が〜とか、こうしてくれなかったからとか文句ばっかり。あのね、みんながいいって思う男には、とっくに美人や料理上手な奥さんがいてますからー!

    +41

    -6

  • 1141. 匿名 2018/07/19(木) 23:26:15 

    婚活した事ない人はコメントしないでほしい

    +16

    -3

  • 1142. 匿名 2018/07/19(木) 23:26:16 

    3年も活動してなにひとつ成功しないなら、
    主自身にも問題があるように思えるんだけど。
    結局婚活も魅力ある男女は3か月以内には
    市場からいなくなるが定説だし。
    いつまでも残っているのは・・・ってやつ。
    厳しい言い方かもしれないけど、それが現実では。

    +34

    -3

  • 1143. 匿名 2018/07/19(木) 23:26:31 

    >>1130
    だからー、年増女の前で(本当は若い子の方がいいな…)なんて言うわけないでしょw

    +32

    -6

  • 1144. 匿名 2018/07/19(木) 23:27:07 

    婚活離脱したひとのトピじゃないのここ

    +20

    -0

  • 1145. 匿名 2018/07/19(木) 23:27:50 

    27歳=交際経験0の親友
    見た目も美人ではない。
    性格はおもしろくても、明るい子
    はじめ高卒では良い就職先に恵まれたのに、辞めて学歴は自分の学力に見合わない資格勉強に数年費やし無駄に。
    男性から声がたまにかかっても、顔が嫌、性格が嫌。えーなんか恥ずかしいしーとか言う。
    色々応援したり世話焼いてもえーだるい。
    理想はジャニーズ。
    25超えて本気で悩みだしたから、知人のスペックいい人を紹介するも、連絡とらず。
    どんどん年を重ねて性格まで卑屈に…。
    もう友人として付き合得るかも微妙。
    今思うと全てにおいて理想高い子だったよ。

    +14

    -6

  • 1146. 匿名 2018/07/19(木) 23:28:05 

    >>1122
    おそらく年下好き=ロリコンだと思ってる人なのかと。

    +6

    -4

  • 1147. 匿名 2018/07/19(木) 23:28:46 

    なんか、30過ぎてやっと結婚しても…と思う
    ウェディングドレスはやっぱり20代で着てこそだよな

    +9

    -19

  • 1148. 匿名 2018/07/19(木) 23:28:58 

    >>1130

    建て前というものがありましてね

    +22

    -3

  • 1149. 匿名 2018/07/19(木) 23:29:56 

    全然知らない彼氏いない歴=年齢の30代の婚活ブログたまに読んでる
    結婚相談所で何人かお見合いしてもフラれまくってやっと仮交際になった不細工の容姿がどうしても無理で交際を断ったとか
    もう結婚できないだろうな彼女

    +25

    -3

  • 1150. 匿名 2018/07/19(木) 23:30:10 

    8個年上なだけで、さらりと「年いってる」と表現してるのは口が悪いよね…。
    無自覚なのか思いやりがないタイプなのかはわからないけど、34過ぎてその物言いは、ある程度魅力的な容姿でなければ、今後も厳しいかもしれないね。

    +11

    -5

  • 1151. 匿名 2018/07/19(木) 23:30:40 

    ここ、既婚者ばっかりなのかな?婚活女性を上から目線でたたく人ばっかりで怖いし偉そう。

    +28

    -12

  • 1152. 匿名 2018/07/19(木) 23:31:32 

    >>1130
    職場の同僚程度に本心話す?
    普通の人は現実では親しくない人にはリップサービスしか言わないよ

    +22

    -6

  • 1153. 匿名 2018/07/19(木) 23:32:15 

    結婚しているだけで偉いわけがない
    ブスでも若い子なら、女に飢えた50代のジジィと結婚しようと思えばできるしね

    +34

    -7

  • 1154. 匿名 2018/07/19(木) 23:33:09 

    婚活はお互い商品みたいに気に入らないと返品しての繰り返しと複数同時進行で比較ばかりで楽天で買い物しようとした時に似ている。ごちゃごちゃ沢山ある中から検索して同じ商品も取り扱い店によって値段と送料と支払い方法が違うから面倒臭くなってもう買わなくていいやってなるの。

    +50

    -7

  • 1155. 匿名 2018/07/19(木) 23:33:30 

    主さんの気持ち判ります。食べ方汚いのは嫌だ。
    だからって、完璧なマナーでないと、という訳ではないと思いますが。私自身は、見た目性格共に男性受けしないし、両親の結婚(生活)見ていて、幻滅してるし、自分が好きになるような男性と釣り合うようなスペックじゃないし、婚活した事ないです。底辺だけど、ひとりが気楽。主さんは、少しお休みして又がんばってみたらどうだろう。ひょんな所で知り合えるかも。長文失礼しました。

    +27

    -2

  • 1156. 匿名 2018/07/19(木) 23:33:52 

    若くてデブじゃなければ、普通に彼氏できるよ

    +12

    -11

  • 1157. 匿名 2018/07/19(木) 23:34:08  ID:tS68aQSgqf 

    そもそもデートは男性が好きな焼肉やラーメン、せめて和食ですよね。パスタをチョイスしたのが主さんなら男性への思いやりがないし、男性がパスタ屋をチョイスしてくれたにしたらまず主さんの食の好みに合わせてくれてありがとう、だと思います。周り見ていても独身高齢は相手への感謝や思いやりがない。ひとりで生きていきたいのかな?と思います。。

    +27

    -19

  • 1158. 匿名 2018/07/19(木) 23:34:45 

    うちの旦那もパスタズザザザザって吸うよ。最初嫌だったけどパスタ食べるシチュエーションとかあんまりないし特にいいやって気にならない

    +10

    -15

  • 1159. 匿名 2018/07/19(木) 23:37:07 

    あのさ、ブサイクとか低収入の女性ほど恋愛で相手探すべきよ
    少々スペックがまずくても、友達付き合いしているうちになんとなく情が移って付き合うようになるから
    婚活とかお見合いとか、第一印象でバッサリ切られる場に低スペック女子は向いていない

    +50

    -8

  • 1160. 匿名 2018/07/19(木) 23:37:53 

    どうしても子供ほしいならムリする気持ちわかるよ
    出来なかったとしても離婚したらいいんだし
    子供を望んでない人は男にそこまで期待しない方がいい

    +3

    -5

  • 1161. 匿名 2018/07/19(木) 23:38:13 

    あたし、結婚はしたいんですが子どもは欲しくないです。でも、結婚って子ども欲しい人がするものってイメージがあって…てなると結婚はしないほうがいいんだよなって思ってます。でもパートナーはほしいです。ワガママですかね…。

    +18

    -9

  • 1162. 匿名 2018/07/19(木) 23:38:56 

    >>1159
    その恋愛ができないんじゃん。

    +4

    -6

  • 1163. 匿名 2018/07/19(木) 23:39:54 

    >>797
    797さん全く同じ状況で悩んでいます。
    私もどうしよう!。
    保留に保留を重ねています。

    +1

    -6

  • 1164. 匿名 2018/07/19(木) 23:39:56 

    そりゃ若い女の子のほうがいいよねー。
    悲しくなるね。

    +8

    -8

  • 1165. 匿名 2018/07/19(木) 23:40:23 

    あー、元友達と同じタイプだ。欠点ばかりに目がいっちゃうタイプ。元友達は完成された男がほしいと言っていたな。そんな人はなかなかいないし、すでに結婚してるよ!結婚は無理そうだw

    +12

    -8

  • 1166. 匿名 2018/07/19(木) 23:40:50 

    >>1162
    まずは友達から
    少なくとも、お見合い合コン婚活パーティほどシビアではないから

    +4

    -6

  • 1167. 匿名 2018/07/19(木) 23:41:20 

    既婚者のマウント怖いわぁ。
    未婚のトピ来てわざわざ説教たれなくても良くない?
    そんなドヤられても…。
    ネットでくらい傷の舐め合いしても良いじゃん!

    +50

    -15

  • 1168. 匿名 2018/07/19(木) 23:41:44 

    なんかアラフォー独身って男性の本音と建前をわからず建前をそのまま本音と捉えてる人多いよね
    >>1130だけじゃなくアラフォー独身トピそういう人が本当に多い
    まぁ私も数年前までそういう夢見るおばさんだったんだけどね。職業柄いろんな男性(イケメンエリートから喪男まで)の本音を聞ける立場になって目が覚めたw

    +21

    -9

  • 1169. 匿名 2018/07/19(木) 23:41:48 

    >>1161
    結婚しても子ども産まない人はたくさんいますよー。そういう人たちってふたりきりか、ペット飼ったりしてますね。
    私も結婚したいけど子どもはいらないなーっておもってます。

    +32

    -4

  • 1170. 匿名 2018/07/19(木) 23:42:02 

    今週末相談所に登録に行きます、今年37歳。
    今年中になんとか短期決戦と燃えてますので、あたたかいアドバイスいただけませんか。
    トピずれ申し訳ないです。

    +8

    -10

  • 1171. 匿名 2018/07/19(木) 23:42:08 

    37歳の時マンション買っちゃった。しばらくしたらノラ猫の貰い手を探しててもらっちゃった。
    マンションと猫(犬も?)はやばい、と言うけど、ほんとだなって思う。
    結婚して旦那さんのお世話したりする気にならない。
    この気ままな暮らしが好き。
    猫も超かわいいし。

    +50

    -5

  • 1172. 匿名 2018/07/19(木) 23:42:56 

    >>1137

    500です。キモいよね。二の腕をつかまれたよ。
    ひじ曲げて買い物持ちみたいなバッグの持ち方してたらその持ち方は疲れないかとか、何故女性はストッキングを履くのかって聞いてきて、会話がつまらなさすぎると思いました。

    +15

    -1

  • 1173. 匿名 2018/07/19(木) 23:43:43 

    >>1151さん
    主さんがあまりに自分を客観視できてないから仕方ないと思います。私は大学生の22歳からずっと婚活意識してきたし、25歳過ぎたくらいから周りもかなり相手に対する理想低めになってきたから、主さんが、34歳で、42歳のカルボナーラの食べ方が~と断ったり、一旦婚活休憩って、どれだけ焦りがあまりない&自分に自信があるの?と驚いてます。

    +8

    -24

  • 1174. 匿名 2018/07/19(木) 23:44:52 

    ぶっちゃけ、結婚願望ない人はしなくていいと思う
    子供産まれても夫婦喧嘩ばかりとか虐待とかになったら子供可哀想
    一人で人生完結した方がよほど人のためになるよ

    +13

    -5

  • 1175. 匿名 2018/07/19(木) 23:45:11 

    ハッキリ言います!!。

    女はブスでもいくらでも結婚出来ます。
    男はブ男が売れ残っているの!。

    男はブスでも抱ける。
    女はブ男とはキスさえ躊躇する。

    これが真実。

    +60

    -7

  • 1176. 匿名 2018/07/19(木) 23:45:31 

    >>1146
    もっと拡大解釈してるかもよ。
    自分に興味を持ってくれない人=ロリコン

    +0

    -12

  • 1177. 匿名 2018/07/19(木) 23:46:39 

    60歳のジジイに誘われた!ロリコン!
    と騒いでた36歳の人かな?

    +1

    -10

  • 1178. 匿名 2018/07/19(木) 23:46:59 

    世の中、恋愛には向いていなくてもいいお父さんやお母さんには向いている人というのが一定数いてな…
    逆に、セックス大好きだけど子供は虐待&放置なんていう獣以下の人もいる

    +41

    -4

  • 1179. 匿名 2018/07/19(木) 23:48:11 

    >>1171
    羨ましい!私も猫大好きだからそういう生活したいです!でも収入面でちょっと厳しいです(。_。`)

    +25

    -2

  • 1180. 匿名 2018/07/19(木) 23:49:30 

    20代前半からずっと病気のくり返しでした
    頑張って頑張ってどうにかようやく落ち着いて社会復帰できた34歳ですが、今更婚活も遅いのかな
    ここの人たちのコメント見てたらわたしなんて男の人から見たら無価値なんだと悟って悲しくなった
    年齢なんてただひとつの要素でしかないと思ってたわ

    +7

    -11

  • 1181. 匿名 2018/07/19(木) 23:50:00 

    >>1178
    そして前者は異性からはモテないためにずっと独身で子なし、後者は異性とセックスだけはしまくるので、ろくに世話もできないくせに子供だけはたくさん作るという理不尽さ

    +4

    -5

  • 1182. 匿名 2018/07/19(木) 23:50:22 

    そもそも結婚してから夫婦でパスタを食べる機会なんて1ヶ月のうち何回あるんだろうか(笑)
    既婚ですが毎朝、味噌汁とごはんか、パンにコーヒーだし、昼は会社が違うから食べるのはバラバラだし、夜は一緒に食べてもパスタなんて胃もたれするから食べません。
    なにが結婚には重要か?がわからないうちは、結婚できないと思いますよ。

    +5

    -17

  • 1183. 匿名 2018/07/19(木) 23:51:26 

    >>1169
    あ~いいですね!そういうのんびりした、二人プラス一匹の暮らし!はぁ。結婚はしなくていいからパートナーはやっぱりほしい!!!です。

    +25

    -3

  • 1184. 匿名 2018/07/19(木) 23:51:50 

    もはや35歳以上ならデキ婚したらいい。世間では白い目で見られるかもしれないが、旦那も子供も同時に手に入れるなど、高齢独身界では勝ち組。

    +31

    -13

  • 1185. 匿名 2018/07/19(木) 23:52:49 

    デキ婚する相手はどうやって作るの

    +10

    -7

  • 1186. 匿名 2018/07/19(木) 23:54:10 

    >>1185
    会社の飲み会で狙う

    +8

    -4

  • 1187. 匿名 2018/07/19(木) 23:54:34 

    とりあえず3回くらいは食事なりデートしてみたら良さそう。
    良いところも見えるはず!!

    +1

    -8

  • 1188. 匿名 2018/07/19(木) 23:55:18 

    >>1126
    論点ずれてる気がしますよ。

    +5

    -8

  • 1189. 匿名 2018/07/19(木) 23:55:22 

    紹介してもらった男性と祝日だった月曜日にデートした。
    向こうにお任せだったのがいけなかったんだけど、記録的な猛暑日に片道3時間半かかる場所にドライブ。行き先は有名な?滝。火が照りつける中少しだけ滝を見て帰ってきましたが、道中もあまりの暑さに死ぬかと思いました。
    私の体力が無いのがいけないのか、ドライブ大好きな男性は楽しんでない私に不満そう。
    ここまで苦しい思いをしなければ結婚出来ないのかと驚愕した。
    もうホント無理・・・。

    +38

    -11

  • 1190. 匿名 2018/07/19(木) 23:55:25 

    35歳以上なら、経済基盤さえしっかりしていればデキ婚でも誰も白い目でなんか見ないと思うよ
    結婚して新婚生活を十分に楽しんでから~なんて悠長なこと言ってたら急かされるくらいだよ

    +13

    -10

  • 1191. 匿名 2018/07/19(木) 23:55:44 

    >>1187
    まず1回ですらデートしたいと思える相手が婚活にいない、そして相手からも別に誘われない

    +14

    -4

  • 1192. 匿名 2018/07/19(木) 23:56:14 

    婚活してる人たちは何で結婚したいの?
    子どもがほしいから?

    +0

    -10

  • 1193. 匿名 2018/07/19(木) 23:56:32 

    結婚に価値を見出さず、既婚を見下すわけでもなく、お金を稼いで趣味を楽しみ悠々自適に生活してるアラフォー→独女
    仕事は非正規、自堕落な生活をしながら結婚したいといい、ロクな男がいない!私は理想は高くない普通の男性(普通の男性は婚活市場で引く手数多)を望んでるだけなのに!と愚痴ってばかりのアラフォー→毒女

    +6

    -9

  • 1194. 匿名 2018/07/19(木) 23:56:40 

    >>1182
    パスタ作るの楽だから、週1は確実に作るよ。
    元彼が、どんな風にパスタ食べてたかなんて思い出せないけど。

    +35

    -4

  • 1195. 匿名 2018/07/19(木) 23:56:51 

    >>1190
    職場の33歳ならデキ婚したけど、いい歳してキモいと会社で陰口凄かった…

    +8

    -11

  • 1196. 匿名 2018/07/19(木) 23:57:17 

    妥協が出来ないから今まで独身だったわけだから
    色々妥協して結婚した人とはそもそも違いすぎるからね
    同じ女なのにこんなに酷い言い方する人がいるんだなと怖くなった

    +5

    -8

  • 1197. 匿名 2018/07/19(木) 23:57:50 

    >>1195
    それはその33歳がよほど嫌われているのか、会社の民度が低いかのどちらかでは?

    +37

    -7

  • 1198. 匿名 2018/07/19(木) 23:58:27 

    いいじゃんもうどうでも!
    みんないつかは死ぬんだから!(ヤケクソ)

    +12

    -4

  • 1199. 匿名 2018/07/19(木) 23:58:49 

    アラフォーでデキ婚とか恥ずかしくて自分がしたくない
    おばさんが盛ってるって言われるのがオチ

    +31

    -7

  • 1200. 匿名 2018/07/19(木) 23:59:01 

    中学の時、いかにもモテない?強そうな感じの30代の女の先生が、20代の見た目は普通の男の先生とデキ婚してたなぁ。

    やり手だったんだな。
    でもその男の方がロリコンでみんなの噂になってたから、今はどうなってるのかな。

    +9

    -4

  • 1201. 匿名 2018/07/20(金) 00:00:05 

    何歳でもデキ婚は嫌だよ。結婚前に避妊しないとか気持ち悪い。
    てか逃げられたらどうするの?アラフォーで子供出来て、捨てられて、アラフォーの未婚の母とか最凶スペック爆誕だよ…

    +43

    -16

  • 1202. 匿名 2018/07/20(金) 00:00:27 

    デキ婚デキ婚言われようと、ちゃんと育てられる環境が整っているならよくない?勝手に言わせておけば
    悠長なこと言っててずっと独身とか、もう産めない年齢になっているとかの方が怖いわ

    +16

    -16

  • 1203. 匿名 2018/07/20(金) 00:00:42 

    売れない処女と童貞のキズの舐め合い


    +2

    -20

  • 1204. 匿名 2018/07/20(金) 00:00:51 

    婚活諦めました。今年35歳です。結婚しなきゃいけないものでもないし。既婚者からすれば結婚できない負け犬の遠吠えに聞こえるんでしょうけどもういいですそれでも。私は結婚にむいてないんです。女として無価値なんですよ。どうせ負け犬です(*˘ーωー˘*)

    +66

    -10

  • 1205. 匿名 2018/07/20(金) 00:01:10 

    デキ婚って戸籍見たら一発でわかるからね

    +10

    -9

  • 1206. 匿名 2018/07/20(金) 00:01:22 

    高齢独身は結婚しなかったらしなかったで、悪口言われてるから、デキ婚で悪口言われても平気。免疫はある。

    +12

    -11

  • 1207. 匿名 2018/07/20(金) 00:01:53 

    30歳以上で独身の人

    一度でも彼氏がいたことが

    ある +
    ない -

    +52

    -24

  • 1208. 匿名 2018/07/20(金) 00:01:53 

    デキ婚できたらいい、未婚の母になるのが一番やばい

    +20

    -9

  • 1209. 匿名 2018/07/20(金) 00:03:06 

    デキ婚をやたら肯定しているのも、こわい
    子供出来ないと結婚してくれない男を選ぶより、結婚して子供作ったらいいと思う

    +43

    -7

  • 1210. 匿名 2018/07/20(金) 00:03:16 

    >>24
    あまりにも神経質すぎて結婚が向いてない人もいるかもね。

    +14

    -6

  • 1211. 匿名 2018/07/20(金) 00:04:11 

    高齢独身は子供でも出来ないと、結婚してくれないよ
    さっさと捕まえないと若い女に乗り換えるから、その前にデキ婚してしまう。いわばスナイパーになったもんがち。

    +9

    -12

  • 1212. 匿名 2018/07/20(金) 00:05:00 

    独身女に何の恨みがあるの?
    という感想だけのトピだった。

    +52

    -5

  • 1213. 匿名 2018/07/20(金) 00:05:16 

    デキ婚を肯定も否定もしないよ
    そんなのその人の経済状況や人間性によるとしか言えない

    +5

    -9

  • 1214. 匿名 2018/07/20(金) 00:05:23 

    >>1209
    たしかに
    なんか知らんがデキ婚推進派が湧いててこわい
    デキ婚した既婚者が仲間増やしたいだけか?

    +10

    -10

  • 1215. 匿名 2018/07/20(金) 00:06:36 

    デキ婚やだ~~~って、結婚できずにアラフォー処女とかの女が言ってたらクソ笑う

    +17

    -15

  • 1216. 匿名 2018/07/20(金) 00:06:47 

    未婚だと既婚に人間性まで否定されるのね!
    どんだけ偉いの既婚様!笑

    その人それぞれが楽しく満足に生活出来れば良いじゃない。
    子供を望むなら焦った方が良いけど、何を優先にするかはその人次第。
    パスタの食べ方が嫌なら無理する必要なんて無いし、婚活諦めた事が違う道へのスタートになるならそれはそれで有りでしょ。
    それでも結婚したいなら、休憩してまた始めれば良いだけの話で
    なんでこんな見下してんのか分かんない!
    このトピ既婚者にアドバイスなんか求てないよ!

    +58

    -14

  • 1217. 匿名 2018/07/20(金) 00:07:29 

    デキ婚で悪口言われるのなんて、その時だけだよ!売れ残ってる方が一番やばい奴認定されるし、結婚できるまでずっと悪口言われる。

    +13

    -10

  • 1218. 匿名 2018/07/20(金) 00:08:25 

    大学卒業と同時に同じ大学の彼氏と結婚したワイ、ここのおばはんたちみたいにならなくてよかったとニッコリ

    +7

    -19

  • 1219. 匿名 2018/07/20(金) 00:08:32 

    アラフォーの未婚の母にはなりたくないので、デキ婚狙うのはやめます。

    +18

    -7

  • 1220. 匿名 2018/07/20(金) 00:09:14 

    いま既婚者いるか?
    どっちかというと、デキ婚しようぜの独身がやたらいる

    +8

    -10

  • 1221. 匿名 2018/07/20(金) 00:10:21 

    デキ婚デキ婚って、35以上の自然妊娠がまずかなり確率低いから、そんなに簡単にデキるとは限らないぞ!

    +20

    -10

  • 1222. 匿名 2018/07/20(金) 00:10:56 

    39歳
    婚活市場でこの年齢は男性に需要が少ないのはよーくわかった。20代のときから婚活してたけど、20代のときの方が婚活パーティーも年齢問わずまともな男が多かったからガル民がよく言う「まともな男は同年代に行く」ってのは嘘。それは現役で20代〜32歳ぐらいまでの男と、それぐらいの年齢で同年代の女性と結婚した男性限定の話だよ
    アラフォーになるとまともな男性も若い女性が好きな人がほとんど。建前では「落ち着いた同年代が好きだよ」とか言ってくれるけどね
    私は絶対に自分より年収多くて(私が年収600万)175cm以上で清潔感のある同年代〜年下しか受け入れられない。顔もフツメン〜イケメンがいい

    だから結婚は諦めました。婚活市場において自分の女性としてのスペックに対して理想が高すぎるのはわかってる。でも妥協は絶対に無理
    それなら一生独身でいいという結論に至った
    この結論を既婚に「妥協して婚活がんばりなよ☆」とか言われたらさすがに腹立つわ

    +70

    -13

  • 1223. 匿名 2018/07/20(金) 00:11:46 

    私今24歳で大阪住み
    高校までは田舎に住んでいたけど、田舎では30歳で独身だったら行き遅れ扱いなんだよね
    それが都会に出てきたら普通にアラフォーで結婚してアラフォーで初産の人が多くて、カルチャーショック受けてるよ

    +13

    -5

  • 1224. 匿名 2018/07/20(金) 00:13:07 

    知り合いで36で結婚して、37、38で年子産んだ方と20代で結婚して不妊で37、38で年子産んだ方を知っています。
    良い人に巡り会えたら良いですね

    +28

    -0

  • 1225. 匿名 2018/07/20(金) 00:13:53 

    販売の仕事してるけど周りのアラサーの独身の人たちは細いし色白だしかわいい!おしゃれさんだし!
    ただ、漫画の読みすぎ?だかわからないけど社員の男性の指毛がぼーぼーだっただけでありえないって大騒ぎするような感じ
    外見は本当に関係ないと思う

    +6

    -3

  • 1226. 匿名 2018/07/20(金) 00:14:55 

    >>1216

    前、会社の男性が言ってたの思い出した。
    独身女性って仕事頼んでも割りとキツイ人が多いんだよねーって言ってた。

    この人もそんな雰囲気だね!

    別にカリカリしなくても堂々と独身貫けばいいのに。
    見下してるんじゃなくて勝手に見下されてると貴女が判断してるだけ。

    やっぱ独身女性ってカリカリしてて怖いわ

    +15

    -30

  • 1227. 匿名 2018/07/20(金) 00:15:02 

    >>1208

    知人の話ですが彼氏に結婚は無理って言われて、それは受け入れたけど子供は欲しいって言ったらしい。

    手取り10万ちょっとのフリーターなのに。

    彼氏にも子供にも親御さんにも迷惑。相手の意見を尊重しているようで、実際自分のことしか考えてない。

    +1

    -5

  • 1228. 匿名 2018/07/20(金) 00:15:10 

    私は、自分が上手く食べる事ができているか自信がないから(ちゃんと食べているつもりでも)、逆に相手は適当な位の方が楽だわ…。
    一生緊張しながら食事したくない。
    まぁ、限度はあるだろうけど。

    婚活で普通だと思える男性、貴重だと思う。

    +3

    -7

  • 1229. 匿名 2018/07/20(金) 00:15:21 

    30後半でも容姿が人並みに良ければ問題なく同年代の相手くらい出来るよ
    歳下でも全然ある
    厳しいのは若くてもモテない人だけでしょ

    +19

    -3

  • 1230. 匿名 2018/07/20(金) 00:15:33 

    婚活脱落した人のトピじゃないんかい

    +32

    -1

  • 1231. 匿名 2018/07/20(金) 00:16:56 

    ガルちゃん民のアタマが悪いなと思うことは
    トピのタイトルが「婚活を脱落した人」
    なのに
    >>1の文章にカルボナーラのエピソードがあるともう論点がそこだけに集中してカルボナーラの食べ方だけになっている。

    このトピ立てた人もそれを論じたかったわけじゃないでしょ
    それくらいわからない?

    トピのタイトルがカルボナーラの食べ方についてだったらわかるけど

    +38

    -9

  • 1232. 匿名 2018/07/20(金) 00:17:20 

    >>1222

    うん、ババアなのに理想が高いから諦めて正解!

    結婚しない方が自由で楽だよー!

    +7

    -8

  • 1233. 匿名 2018/07/20(金) 00:18:54 

    >>1226
    独身の人には申し訳ないけど、分かる
    既婚や子持ちの女性は、やはり他人と一緒に暮らすことで忍耐力や寛容さが養われているように思う
    性格が丸いというかね
    一方独身の人は、妻という立場でも母という立場でもないために、いつまでも自分本位で、なんとなく余裕のなさを感じる

    やっぱり人って家庭を持たないと、本当の意味で大人になれないんだと思うよ

    +12

    -30

  • 1234. 匿名 2018/07/20(金) 00:19:19 

    こんだけ長い間かけて婚活してようやく結婚に至ってもその先不妊ってこともえるんだもんね…

    +4

    -7

  • 1235. 匿名 2018/07/20(金) 00:20:18 

    >>1002
    いや、誰も完璧な人なんて求めてないし素晴らしい人も特に求めてなくない?
    そんな人いない事はわかってるでしょ

    +4

    -7

  • 1236. 匿名 2018/07/20(金) 00:20:43 

    >>1222
    そのスペックの人と結婚したいと思うなら、これからも探し続けたらいいのでは…
    諦める必要あるのかな。

    +2

    -11

  • 1237. 匿名 2018/07/20(金) 00:21:21 

    婚活にしても就活にしても、なんでみんな最初から完成品を欲しがるんだ?

    +17

    -7

  • 1238. 匿名 2018/07/20(金) 00:23:33 

    私の母は35歳で結婚して出産しました。父は母の9歳下。そして38で2人目の私を産んだよ。今思うと凄いな。9歳も歳下って(笑)

    +27

    -3

  • 1239. 匿名 2018/07/20(金) 00:24:19 

    40歳以降は、キラキラの楽しい結婚生活みたいなのは夢見ないで、晩年を一緒に過ごして同じお墓に入ってくれる人探しくらいのつもりで婚活すればいいんじゃない?
    どうせもう子供も望み薄でしょ

    +9

    -14

  • 1240. 匿名 2018/07/20(金) 00:24:24 

    >>1204
    私は既婚だけど
    女として無価値なんて思わないで欲しいよ
    女一人で生きていくなんて私の時代にはかんがえられなかったけど今は未婚も離婚も選択できる時代だもの
    誰に迷惑かけるわけじゃないなら、いいじゃん
    男だって未婚なら全員男として無価値ってこともない
    男の人にしか出来ない仕事して税金納めてるなら
    立派に男としての価値はある
    女だってそうだよ

    +42

    -6

  • 1241. 匿名 2018/07/20(金) 00:24:59 

    婚活って難しいよね。相手の人間性、生い立ち、家族などは後回しで、まずは容姿年収学歴だもんね。だからなおさらマイナス要素が目につきやすいのかも。

    +17

    -6

  • 1242. 匿名 2018/07/20(金) 00:26:50 

    >>1240
    横だけどごめんね
    「女としての価値」っていうのは、一人で生きていけるだけの経済力とかそういう能力ではなく、どちらかというと容姿や異性からのモテ度やいわゆる女子力的なものじゃないだろうか…?
    一人で生きていける力なら、男でも持てるわけだからね

    +6

    -14

  • 1243. 匿名 2018/07/20(金) 00:26:53 

    デキ婚の人達がなぜ避妊する人を叩くのか分からない。だってデキ婚って結果論でしょ。
    結婚できない可能性を考慮してないところが怖いよ。それに結婚前提に妊娠するなら、なぜ婚姻届の一枚書かないのか不思議でならない。

    でも本人達が婚期を逃すと思っての行動なら否定はしないよ。
    世間の印象は変わらないだろうけど。

    +11

    -6

  • 1244. 匿名 2018/07/20(金) 00:26:56 

    婚活やめて趣味にはしったらすぐ彼氏出来て今年入籍したよ
    結果的に婚活である程度仲良くなった男の誰よりも高スペックだし気が合う最高の人だった
    彼もいい歳なのに、恋愛に奥手で、でも婚活する気はない、仕事忙しいし休日は趣味楽しいしって感じで
    売れ残ってる良い男は婚活市場に来ない が結論...

    +42

    -6

  • 1245. 匿名 2018/07/20(金) 00:27:19 

    結婚後に大金注ぎ込んでも結局不妊で子どもを持てないのに比べたら、デキ婚の方が数倍マシだと思う。
    やっぱり子どもは宝だよ。
    生物としては子孫を残せた方が勝ちでしょ。

    +6

    -16

  • 1246. 匿名 2018/07/20(金) 00:28:15 

    カルボナーラくらい許せない女が結婚なんか出来るかよ!
    まともかと思って結婚したって
    浮気、ギャンブル、借金、覚醒剤、モラハラや詐欺
    みたいなパターンだって他人事じゃないよね?

    まるで10代の子が彼氏に求める条件を聞いてるみたいでホントに婚活してる大人の女性の体験談なの?
    って思ってしまいました。

    +15

    -15

  • 1247. 匿名 2018/07/20(金) 00:28:21 

    >>1222
    20代のときから婚活していて結婚できなかったって理由はそこにあるんじゃないと思うけど

    +4

    -8

  • 1248. 匿名 2018/07/20(金) 00:28:32 

    昔は婚活パーティなんて女性は集まらなすぎてサクラ雇ってたのに
    かなり大手でそんなだったのにね
    世の中変わったのかな

    +13

    -6

  • 1249. 匿名 2018/07/20(金) 00:29:11 

    >>1244
    ちなみにどんな趣味?
    男性比率が高い趣味だと、出会いには有利だよね

    +4

    -8

  • 1250. 匿名 2018/07/20(金) 00:29:15 

    どうしてもイヤな部分って人それぞれだよね
    食べ方とか癖や習慣、話し方、見た目、性格など。
    何にせよ本当にイヤなら無理する必要ないと思う

    とにかく結婚したい気持ちが強いなら別なのかもしれないけど
    相手を変えようとするのって凄く難しいことだし
    好きなことより、イヤだと思うことが似てる人と結婚するのがいいとか言うよね

    +9

    -7

  • 1251. 匿名 2018/07/20(金) 00:29:24 

    >>1226
    それ、独身女性ってまとめないでくれる?既婚女性にもそんな人いっぱいいるから。あと、立場が上になるほど、周りに同じ立場の男性が増えるほど、仕事頑張る女性は負けないように弱音見せないようにキツくなりがちなんだよ。そういう人のプライベートってけっこう可愛い性格だったりする。近くにいるからわかる。

    +34

    -10

  • 1252. 匿名 2018/07/20(金) 00:30:49 

    >>1
    私も婚活中。
    主さんの気持ちはすごく分かる。
    パスタ屋に決めたのは
    きっとカルボナーラ氏と推測。
    『女性はパスタ好き』と
    ネットでリサーチしたけど
    キレイにスマートに食べられず
    墓穴を掘った感じ。

    男性が婚活をするならば
    社会人としてのマナーを
    キチンと身についていないと
    女性から2度と会ってもらえないと
    自覚した方がいいのにね。
    長文失礼しました。

    +18

    -21

  • 1253. 匿名 2018/07/20(金) 00:30:53 

    お金持ちと結婚できるなら別だけど30代じゃまず無理ですよね。では、なぜそんなに結婚したいんですか?

    +5

    -14

  • 1254. 匿名 2018/07/20(金) 00:31:06 

    >>1251
    プライベートでは可愛い性格なのになんで結婚できないの?
    最初から結婚願望ないなら仕方ないけど

    +16

    -13

  • 1255. 匿名 2018/07/20(金) 00:31:17 

    既婚だけど婚活パーティー一回参加してみたいな

    +5

    -23

  • 1256. 匿名 2018/07/20(金) 00:31:26 

    >>1199
    私既婚だけどアラフォーまで独身で薄ら馬鹿にされてたら、年下とデキ婚することになったら
    きっとドヤると思う
    周りは本当に馬鹿にしてても
    嫉妬って思うと思う

    +18

    -9

  • 1257. 匿名 2018/07/20(金) 00:31:26 

    >>1226
    世間が独身=問題ありとか子供は望めないとか風当たり強いからカリカリするんじゃない?

    それに子供いても虐待したり不倫したり仮面夫婦は腐るほどいるし、独身を気付かずに傷つけてるかもしれないよ?マウンティングみたいな
    独身は~みたいに一くくりに言う人も大概だけどね

    +40

    -8

  • 1258. 匿名 2018/07/20(金) 00:32:05 

    自然に彼氏出来ないどころか、婚活しても相手見つけられないとか女として終わってる。
    デキ婚と同じくらい婚活バカにしてしまう。

    +10

    -16

  • 1259. 匿名 2018/07/20(金) 00:33:06 

    結婚してる人で幸せそうな人、羨ましい人、まわりにもSNSにもひとりもいない。見栄張り多いし余裕なさそう

    +12

    -18

  • 1260. 匿名 2018/07/20(金) 00:34:05 

    >>1259
    幸せな人はSNSとかしないんじゃない?

    +39

    -5

  • 1261. 匿名 2018/07/20(金) 00:35:17 

    >>1249
    バードウォッチングです。私はよく写真を撮るんだけど、彼も写真が好きで、お互い写真の話で盛り上がって仲良くなりました。
    休日は色んなところに二人で写真を撮りに行ってるよ。

    +23

    -5

  • 1262. 匿名 2018/07/20(金) 00:36:06 

    ここでもわかるように、既婚者が独身を叩いてる時点でなんか婚活してまで結婚したくないかなーって思う。独身叩いてる人は結婚できたのにもかかわらず不幸そう。。自立してないと独身にも戻れないしね

    +45

    -10

  • 1263. 匿名 2018/07/20(金) 00:36:12 

    やっぱり、どんなバリキャリ(死語)の独身女性でも、結婚していないことに対して引け目やコンプレックスは抱いているんだよね

    +32

    -9

  • 1264. 匿名 2018/07/20(金) 00:36:47 

    >>1233
    独身を叩くために既婚者がわざわざこんなスレ覗いてるくせに
    既婚者の方が性格が丸いとか言われても全く説得力ないよ

    +53

    -2

  • 1265. 匿名 2018/07/20(金) 00:36:54 

    >>1261
    へー、素敵!理想的な出会いですね!

    +9

    -3

  • 1266. 匿名 2018/07/20(金) 00:37:00 

    大学の同級生と26で結婚して27、31で出産しておいて、よかったー!!

    +10

    -25

  • 1267. 匿名 2018/07/20(金) 00:37:17 

    >>1255
    こういう奴が嫌い

    +13

    -4

  • 1268. 匿名 2018/07/20(金) 00:37:20 

    ただだだ独身女性はキツくて怖い、捻くれてるから可愛くないってのが良く分かった。

    男性の立場なら選びたくないわ…。

    独身希望で満喫してるなら、それはそれで全然良いと思うけど

    +12

    -25

  • 1269. 匿名 2018/07/20(金) 00:37:35 

    >>1263
    バリキャリってなんですか?

    +2

    -10

  • 1270. 匿名 2018/07/20(金) 00:37:53 

    >>20
    わかった!w
    横だけどうちの兄紹介するわ!

    +0

    -11

  • 1271. 匿名 2018/07/20(金) 00:37:59 

    >>1264
    そうやってすぐ噛みついてくるところ

    +7

    -18

  • 1272. 匿名 2018/07/20(金) 00:39:04 

    >>1262

    叩かれて婚活やめるとか意識弱くない?

    別に独身でも良いじゃん。

    結婚したらしたで旦那があーだこーだ言うの目に見えてるんだからさぁ

    +5

    -12

  • 1273. 匿名 2018/07/20(金) 00:39:13 

    >>1269
    バリバリのキャリアウーマン

    +7

    -3

  • 1274. 匿名 2018/07/20(金) 00:39:23 

    >>1268
    私はあなたの方がこわい。ネチネチ気持ち悪い。よく選ばれたね!

    +20

    -7

  • 1275. 匿名 2018/07/20(金) 00:39:25 

    >>1254
    過去に男関係で色々傷ついたみたいで、恐怖症とまではいかないけどちょっと怖いって言ってました。そうなる前から結婚願望高いわけではなく、できたらしたいなってかんじだったみたいですが、もうこんなんだから無理だ、だからせめて仕事頑張るって言ってました。

    +6

    -6

  • 1276. 匿名 2018/07/20(金) 00:40:15 

    結婚したいのはなぜ?

    +6

    -6

  • 1277. 匿名 2018/07/20(金) 00:41:07 

    >>1275
    ああ私もそうだったことあるから分かる
    もう男に対して何も期待していないんだろうね

    +5

    -5

  • 1278. 匿名 2018/07/20(金) 00:41:42 

    >>1272
    すみません、全く意識してないですw
    結婚した方が貧しくなりそうでなんのメリットもないと思いますね

    +7

    -4

  • 1279. 匿名 2018/07/20(金) 00:43:04 

    みんなとりあえず落ち着いてー

    +15

    -7

  • 1280. 匿名 2018/07/20(金) 00:43:17 

    >>1272
    独身でもいいとか言っときながらこうやって覗いたり書き込むって事はやっぱ結婚したいけど出来なくて捻くれてんじゃない?

    +6

    -14

  • 1281. 匿名 2018/07/20(金) 00:43:29 

    ゴルフ登山なんかはお金かかるしやってる人は余裕がある人だと思う。
    ただ最初からガツガツしないで趣味を楽しむことが大事かもね

    +12

    -1

  • 1282. 匿名 2018/07/20(金) 00:43:42 

    >>1265
    ありがとうございます。私も婚活中は良い相手も出来ないまま35になり結婚はもう諦めようかと思っていたので、皆さんにも趣味での出会いをオススメしたいです
    私の場合カメラや野鳥の知識が他の人よりあったので、希少価値で彼の心を掴めたのかなと思っています
    女性があんまり詳しくないことに詳しいっていうのは強みになるかもしれません
    自分が楽しい趣味で出会うから気が合って楽しい、というのが一番の良さですが...

    +20

    -7

  • 1283. 匿名 2018/07/20(金) 00:43:46 

    >>1187

    こういう価値観は本当に理解できないです。
    自分が〝結婚〟できれば子供の命も使うんですか?
    それに、出来婚=白い目(世間体)なんて気にするポイントじゃないと思います。
    妊娠や出産は、誰でも無事ってことにはならない命懸けの事なんじゃないの?
    ・もし相手に逃げられたら?
    ・もし相手が性病・HIV・肝炎のキャリアだったら?
    ・入籍するまでの間に胎児やあなたに何かあったら?
    ・仮に入籍までもっていけてもその後赤ちゃんに不幸があったら?
    ・赤ちゃんが障害や持病を持っていたら?
    ・妊娠中にあなたが急死、出産中に急死したら?

    赤ちゃんの命って自分を着飾る物なの?
    生きたがる赤ちゃんの命や愛情を欲する我が子の未来を夫婦で大事にしたと思えるとしたら、強行突破みたいな浅はかな願望で出来婚なんて考えられ無くないですか?

    出来婚否定はする気ないし、そういう事を言いたいんじゃない、高齢出産の怖さって20代の妊婦さんとは量が違いすぎるって知らないの?
    ここまで理解してて最悪の場合に背負わなければならない親としての責務もわかってて、それでも出来婚に拘るなら好きにやったらいいと思う。

    +7

    -15

  • 1284. 匿名 2018/07/20(金) 00:44:23 

    >>1271
    スレタイの意味もわからない人にマウンティングされてもなあ
    いくらここで粘着しても、不幸だから独身叩きして憂さ晴らししてますって自己紹介してるようなものだよ

    +30

    -2

  • 1285. 匿名 2018/07/20(金) 00:44:26 

    >>1278
    稼いでる旦那様見つけたらー?、、、あっ無理か 笑
    ぷぷぷ 専業主婦より

    +5

    -26

  • 1286. 匿名 2018/07/20(金) 00:45:11 

    自分が幸せなら他人が気にならないと思うのにたまにすっごい結婚すすめてくる人がいて、あー仲間がほしいんだなーって思ってる^^;

    +12

    -2

  • 1287. 匿名 2018/07/20(金) 00:45:45 

    >>1283
    熱く語ってるけどアンカ先間違ってない?

    +11

    -2

  • 1288. 匿名 2018/07/20(金) 00:46:33 

    >>1285
    どんな顔してこれを書き込んどるんや…
    ついでに親の顔も見たいわ

    +24

    -3

  • 1289. 匿名 2018/07/20(金) 00:46:35 

    >>1285
    なーんだ、社会に出てない視野が狭いおばさんかw

    +16

    -5

  • 1290. 匿名 2018/07/20(金) 00:47:13 

    長文で必死な人なんだろう?
    30過ぎの成人女性に干渉しすぎ

    +33

    -1

  • 1291. 匿名 2018/07/20(金) 00:47:50 

    >>1285
    余裕ないですね><どんまいですb

    +13

    -3

  • 1292. 匿名 2018/07/20(金) 00:47:57 

    >>1287
    だよね?なんか意味不明だと思った

    +11

    -0

  • 1293. 匿名 2018/07/20(金) 00:49:10 

    >>1267
    だからあなたは独身なんですよ!

    +3

    -13

  • 1294. 匿名 2018/07/20(金) 00:49:59 

    >>1289
    20代です。結婚前はきちんと働いてましたよ。
    結婚出来ない人達にグダグダ言われましても、事実は変わらん

    +2

    -21

  • 1295. 匿名 2018/07/20(金) 00:50:57 

    >>1280
    なんでしたいんだろうって暇でのぞきましたwほぼ既婚者さんの書き込みばかりでした^^;

    +12

    -1

  • 1296. 匿名 2018/07/20(金) 00:51:01 

    >>1289
    なーんだ、結婚出来ないイキオクレババアか

    +3

    -17

  • 1297. 匿名 2018/07/20(金) 00:51:05 

    私は主さんのお気持ちに共感。
    オシャレなレストランをエスコートしろなんて求めちゃいませんが、箸をちゃんと持てるとかパスタをズルズル言わせながら食べないとか、いい歳した大人なら身につけてること(=常識)と思ってます。
    それができてなかったカルボナーラ男はいわば非常識男なわけで。
    それを受け入れられるほど、相手に気持ちがなかったってただそれだけのことじゃない?
    一旦休憩するのも、それが主さんの今の本当の気持ちなんだから、素直に従ったらいいと思うけどな〜

    +36

    -2

  • 1298. 匿名 2018/07/20(金) 00:51:23 

    1184. 匿名 2018/07/19(木) 23:51:50 [通報]

    もはや35歳以上ならデキ婚したらいい。世間では白い目で見られるかもしれないが、旦那も子供も同時に手に入れるなど、高齢独身界では勝ち組。

    >>1283さん
    こっちかな?(^^;)
    まぁ、私はもう40なので同じ気持ちですが、たぶんこの世の中には、叶えるのが困難なほどそれくらい子供に何かを思う人もいるんじゃないかな?って思います。
    1283さんの気持ちもとても素敵だと思いますよ☆

    +2

    -11

  • 1299. 匿名 2018/07/20(金) 00:52:11 

    >>1294
    結婚しているのに、独身者に有用なアドバイスもできない
    ただ煽るだけ
    いる意味ないから失せてください

    +23

    -0

  • 1300. 匿名 2018/07/20(金) 00:52:42 

    >>1294
    必死すぎてかわいそう

    +13

    -0

  • 1301. 匿名 2018/07/20(金) 00:53:43 

    結婚できるできないじゃなくて、どんな人と結婚できるかじゃないの?ゴミみたいな人と結婚しても…ねw

    +70

    -2

  • 1302. 匿名 2018/07/20(金) 00:54:10 

    >>1299
    やだよん

    +4

    -14

  • 1303. 匿名 2018/07/20(金) 00:54:26 

    >>1255
    既婚者めちゃいますよw

    +17

    -1

  • 1304. 匿名 2018/07/20(金) 00:54:59 

    >>1301
    それは言えてる。やっぱ結婚は好きな人とした方がいい

    +64

    -6

  • 1305. 匿名 2018/07/20(金) 00:55:02 

    従兄弟が29歳の時36歳の職場の人と結婚したよ!
    年齢聞いて正直親戚皆、びっくりしたけど会ったら凄く笑顔が素敵な人で、雰囲気が柔らかく、可愛らしかった
    赤ちゃんにも恵まれたし、幸せみたいです
    従兄弟は優しくて高学歴、高身長、一流企業勤務(相手の方も国立大卒正社員)
    大学教授の伯父もこの結婚も本人の意志を尊重し、伯母も喜んで賛成した
    婚活を否定するつもりはないけど、ちょっと周りが見えなくなってピリピリしてる人は、幸せのがしている気がした…
    職場に30代前半でそんな人結構見かける
    何かもったいない気がした
    幸せのがしてるみたいで…
    従兄弟の奥さんは年齢より勿論若く見えるが、自然体で精神的に安心できる人で何か癒されるものを持っていた
    結婚って難しいですね

    +18

    -9

  • 1306. 匿名 2018/07/20(金) 00:55:22 

    婚活って、34歳に42歳を紹介されるの?
    マジ?何で?
    同じ年齢くらいの人じゃないの?
    相談所とか、婚活パーティーとか、マジで女性を馬鹿にしてるのか、男が年下希望の変な人なのか?
    子供が欲しかったとしても、男は相当身の程知らずだし、相談所の相談員もおかしい人なんじゃない?

    +16

    -24

  • 1307. 匿名 2018/07/20(金) 00:55:44 

    私アラサーで、老若男女問わず見た目が若く見られるから年齢言うと驚かれるしいう前に若い男から可愛い、綺麗と声かけられる。あまりに歳離れすぎと経済力ないのは相手にしてない。美容や家事に努力してる。二十代前半に結婚、離婚して子供はいない。相当精神的に傷ついて死も考えたけど今、彼氏いるよ。だから努力して前向きに清く正しく生きれば絶対縁ある自分に合う人出逢うよ。

    +13

    -19

  • 1308. 匿名 2018/07/20(金) 00:56:16 

    >>1306
    たしかにね。せめて5歳差?くらい?

    +17

    -10

  • 1309. 匿名 2018/07/20(金) 00:56:20 

    正直、ある程度の歳になっても独身なのは
    男女共にどこか変わり者が多いと言われているのは事実です。
    (バツイチとか本当に好きで結婚しない人は除く)
    さ、寝よう。

    +58

    -14

  • 1310. 匿名 2018/07/20(金) 00:56:33 

    >>1302
    もしかして旦那さんに浮気されてます?

    +15

    -5

  • 1311. 匿名 2018/07/20(金) 00:56:47 

    30歳まで結婚しなかった人って
    30歳までは遊んでたかったからでしょ?

    そんなの男も見抜いているよ、
    同世代の男性が30代の女性を選びたくないのも
    遊びを優先して行きてきた人と結婚しても幸せになれないことを知っているから

    まともな男性だったら30歳以上の女性とは結婚しない。

    +12

    -42

  • 1312. 匿名 2018/07/20(金) 00:57:02 

    >>1277
    そうかもしれません。職場の男性はあくまで職場の人として接するからまだ大丈夫だけど、イラついたかんじで大きな声だされるのは苦手だと言ってました。詳しくは聞けてないけど、恐らく過去にDV受けたことあるんじゃないかなって思ってます。彼女自身負けず嫌いな面もあるけど、弱いところみせるとやられちゃうかもしれないからって、キツイ言い方になるときもあって帰宅してから反省するみたいです。

    +4

    -8

  • 1313. 匿名 2018/07/20(金) 00:57:29 

    >>1283
    アンカーミスでok?
    私もこの歳(43です)だからできちゃった結婚は避けたいかなー
    そうなると、もう自分で妊娠することも諦める選択になってくるんだけどさ
    例えば20代や30代に結婚して妊娠出産経験がある40代と、自分や相手の健康状態も何も知らず+入籍も済んでないっていうのは流石に子どもに影響でたら~...って同じく思う

    +6

    -10

  • 1314. 匿名 2018/07/20(金) 00:58:18 

    >>1310
    されてません
    って言っても信じないんだろうけど 笑

    +1

    -10

  • 1315. 匿名 2018/07/20(金) 00:58:50 

    >>1259
    逆に私の周りは本当に良い旦那さんに恵まれてストレスフリーで幸せな人が沢山いるよ
    羨ましいな…

    +19

    -8

  • 1316. 匿名 2018/07/20(金) 01:00:33 

    >>1301
    35以上の売れ残り男性のみゴミってことじゃないよね?
    勿論男女ともに、、ですよね?

    +28

    -11

  • 1317. 匿名 2018/07/20(金) 01:01:03 

    どんな風にカルボナーラを食べていたか気になる
    クチャクチャだったり、ラーメンみたいにズゾゾ!と吸って食べる人だったら無理ってなる。
    根本的なマナーがなってないってきついよ

    とは言っても一時期婚活していた友人が主さんと同じく食べ方に対してダメ出しして断った事があったけど、友人の食べ方もご飯粒お茶碗に大量についたままで終わる。犬食い、箸が握り箸でおいおい…とツッコミどころ満載だったりするパターンもある

    +7

    -11

  • 1318. 匿名 2018/07/20(金) 01:01:15 

    結婚はしたいけど、カスとは結婚したくない。
    そこはワガママになって良いと思う。
    一生添い遂げる覚悟なら、せめて許容範囲内の人じゃないと厳しいよ。

    +57

    -12

  • 1319. 匿名 2018/07/20(金) 01:01:33 

    >>1316
    そりゃそうでしょ。

    +9

    -7

  • 1320. 匿名 2018/07/20(金) 01:03:24 

    結婚したい=働きたくない とかは本当に古くて浅はかな身の程知らずだと思う。専業主婦でどやってた人いたけど今の時代は恥ずかしいよ。セレブでもなにかしら働いてるし。

    +11

    -15

  • 1321. 匿名 2018/07/20(金) 01:04:18 

    >>1316
    もちろんそうですよw

    +8

    -7

  • 1322. 匿名 2018/07/20(金) 01:05:24 

    デキ婚して金ない金ないって言ってる人って本当に無計画なバカだと思う。

    +31

    -6

  • 1323. 匿名 2018/07/20(金) 01:06:01 

    専業主婦って恥ずかしいの?

    +6

    -12

  • 1324. 匿名 2018/07/20(金) 01:06:10 

    >>1316
    35以下でもクズとは誰も結婚したくないですw

    +19

    -3

  • 1325. 匿名 2018/07/20(金) 01:06:27 

    エクシオはほぼ既婚者で何回も騙されて、何回も汚された!
    最悪な見合いパーティー!!証明書とか適当だし、人数合わなかったらカップルになった人でも次のパーティーに呼ばれる。
    素敵な人いて、いい感じになったと思ったら妻子持ちってカミングアウト。

    +37

    -8

  • 1326. 匿名 2018/07/20(金) 01:06:43 

    私はお見合いおばさんに面談して、写真などを色々見せてもらった時に、自分は婚活向いてないなと感じたので誰にも合わないまま婚活を止めました。
    結局趣味の場で、婚活には絶対出てこないタイプの年下の人と結婚しました。

    婚活しない男性は多いし、色々な場所に顔を出して前向きに頑張れるなら婚活に拘る必要もないかなと思います。

    +12

    -10

  • 1327. 匿名 2018/07/20(金) 01:06:59 

    でもさー結婚しないの?って世間が言わなかったらもっと独身の人達多いと思うんだよね
    特に男性は出世するには家庭があるかどうかも判断されるし

    結婚しなきゃってのは、周りが内定貰ってるなか就活してるみたいな感じで、就職したいかよりしないといけないからなんだと思う

    +8

    -12

  • 1328. 匿名 2018/07/20(金) 01:07:43 

    >>17
    余裕でいるけど…あなたが見合ってないだけね

    +7

    -7

  • 1329. 匿名 2018/07/20(金) 01:08:01 

    >>1306
    男性も複数の女性と会って選ぶんだよ。もしお見合いしても、他の若い人を選んで成婚しない可能性が高いと思う。そもそも紹介所だと35以下でプロフィール検索かけていく人が多いから、プロフィールすら見られない

    +18

    -7

  • 1330. 匿名 2018/07/20(金) 01:09:25 

    こういう女なんだよね
    やっぱ残るのってw

    キャリアなんて関係ない
    働いてても結婚できてる女性いっぱいいる

    過去の恋愛がトラウマでっていうのも
    過去に悲しい失恋の経験あっても相手の気持ちを汲んで前を向けた人もごまんといる

    何かのせいにしてないと居られないだけの売れ残りの屁理屈って売れ残り度爆上ゲするだけなのに
    何で認めらんないんだろうねw

    +16

    -16

  • 1331. 匿名 2018/07/20(金) 01:10:10 

    >>1306
    成婚の大半は5才差いならしいよ
    日本人同士の年の差婚は恋愛結婚の割合が高い

    +6

    -11

  • 1332. 匿名 2018/07/20(金) 01:10:52 

    >>1306
    婚活したことないなら自分で体験してから書き込めよ

    +5

    -9

  • 1333. 匿名 2018/07/20(金) 01:11:22 

    若くても見るからにブスで根性悪いのはモテないし、男も却下するでしょ。結婚、子供いても同レベルでしょ。夫婦は鑑なんだから。歳でも可愛い、美人で尚更素直で優しい人はモテてるし彼氏いるか結婚してる。性格が意地悪くて、プライドや理想が高いのは売れ残り。過去に不倫してた場合もあるね。独身を貫いてるか同性愛の場合もある。

    +8

    -7

  • 1334. 匿名 2018/07/20(金) 01:11:26 

    その歳で誰からも選ばれなかったくせに、相手を選ぼうっていう考えがまず間違い。
    私なんかでいいのか?って思わないのですか?
    婚活つらーいとか言ってる人はその謙虚さが皆無だよね。
    常に上から人を見ているし、自分を過大評価している。
    自分がそんなふうに思ってたら、相手もあなたを見た時にここが嫌だと感じている場所きっとあるよ。
    もっと客観的に自分を見て。
    選べる立場じゃないことに、どうか気づいて。

    +29

    -13

  • 1335. 匿名 2018/07/20(金) 01:11:36 

    >>1331 は「5才差以内」です

    +6

    -4

  • 1336. 匿名 2018/07/20(金) 01:11:40 

    既婚者怖すぎる。
    何故こんなに攻撃してくるのか。

    +29

    -11

  • 1337. 匿名 2018/07/20(金) 01:12:57 

    >>1005
    あなた方も何で売れ残ってるんだ?って怖がられてるっつーの

    +7

    -8

  • 1338. 匿名 2018/07/20(金) 01:13:35 

    >>1313
    「私もこの歳(43です)だからできちゃった結婚は避けたいかなー」

    できようがないので余計な心配は無用ですw

    +21

    -13

  • 1339. 匿名 2018/07/20(金) 01:14:45 

    ついに婚活脱落した人いなくなっちゃったね

    +16

    -0

  • 1340. 匿名 2018/07/20(金) 01:14:47 

    >>1242
    ありがとう
    元レスの人は、そういう意味で言ってるのわかった上で、女として無価値って思わないで、って思ったの
    うまく言えないけど男に可愛がられなければ
    人間としての価値はあっても女としての価値はない、というような考えはおかしいと思う
    私は既婚だけど、ここにいる未婚の人より
    女としての価値があるとか、そういう暴力的な思想はない

    +7

    -5

  • 1341. 匿名 2018/07/20(金) 01:14:52 

    結婚できない人とかダメな恋愛するひとってすでに出来上がった男性求めてるよね。
    世の“旦那さん”も実はダメな部分あるしそもそもいい旦那さんなのはいい妻がいい夫を作り上げたというのに良い歳してそういう現実に気付かないから結婚もできないしそもそも恋愛すらまともにできない。
    意見できるほどの出来た女性ならそもそも言い寄られるんだけど…その辺も現実見れていない感じ!

    +25

    -11

  • 1342. 匿名 2018/07/20(金) 01:15:01 

    >>1283アンカー間違ってるけど同意
    こういうのがマイナスになるって怖い
    アラフォーアラフィフのでき婚で幸せ噛み締められる感覚はさすがにヤバすぎると思う
    二人目三人目とかなら全然いいと思うけど

    +5

    -7

  • 1343. 匿名 2018/07/20(金) 01:15:34 

    婚活の場を一回離れてみるのがいいかも。
    条件など全て忘れて周りの男性見てみたら素敵な人現れるかもだし、このまま続けてても辛くなりそう。
    結婚するのが目的ではなくて、好きな人と結婚するのが大事だよ

    +30

    -6

  • 1344. 匿名 2018/07/20(金) 01:17:01 

    >>197
    よく読んで自問自答してほしい(笑)

    現実見なさいよ(笑)

    +1

    -6

  • 1345. 匿名 2018/07/20(金) 01:17:44 

    ここで幸せ自慢して見下してる奥様は本当に寂しい人なのね

    +30

    -0

  • 1346. 匿名 2018/07/20(金) 01:18:48 

    主さんに出てきてほしい
    どんな風に汚かったのか気になってきた

    +7

    -8

  • 1347. 匿名 2018/07/20(金) 01:20:13 

    こっちも( ・∀・)つ>>229どうぞ!

    +3

    -7

  • 1348. 匿名 2018/07/20(金) 01:21:49 

    >>1255
    婚活してる友達について一緒に行ってみたら?
    婚活してる人も一緒に行ける人がいたほうが行きやすいみたいよ
    私は付いていってカップルになってお茶して帰ってきたことある
    一度も行ったことがなかったので体験できて満足しました

    +2

    -8

  • 1349. 匿名 2018/07/20(金) 01:21:54 

    >>1336
    同じ既婚者として謝りたいくらい怖いね。結婚生活が虚しいのかもよ

    +14

    -2

  • 1350. 匿名 2018/07/20(金) 01:23:31 

    >>1171
    多頭飼いになったら終わるよ、
    本当、彼らがじゃれあって遊んでる姿を眺めてたら、本当に癒されるし仕事頑張れる笑

    +7

    -5

  • 1351. 匿名 2018/07/20(金) 01:26:34 

    知人で婚活している人(40代半ば)いたけど、子どもが欲しいから20代後半〜30代前半がいいって言ってた。だから結婚できないって言ってやりたかったよ

    +53

    -7

  • 1352. 匿名 2018/07/20(金) 01:32:12 

    私は30歳の今年ついに今年結婚します(≧∇≦)

    売れ残らなくてよかったぁぁwwwwwww
    婚活頑張ってwwwww

    +13

    -35

  • 1353. 匿名 2018/07/20(金) 01:35:28 

    40代独身でも素敵男性、女性がたくさんいる。
    なぜこの人が独身なの?もったいない!て思う。

    そういう私はバツイチ独身で、再婚はあきらめてる。

    +30

    -5

  • 1354. 匿名 2018/07/20(金) 01:38:10 

    なんでそんなおばさんなるまで皆んな婚活はじめないのかな?

    +9

    -12

  • 1355. 匿名 2018/07/20(金) 01:38:17 

    いや、本気で結婚したいなら頑張れ、踏ん張れ‼︎我慢も大事やと思う(´;ω;`)

    +12

    -4

  • 1356. 匿名 2018/07/20(金) 01:39:11 

    >>153
    育ちわるそ ( ・ω・` )
    パスタ食べにくいとか思ったことないし
    お皿に何かがのこることなんて
    ないなぁ 〜。

    +7

    -10

  • 1357. 匿名 2018/07/20(金) 01:42:03 

    >>196
    ない。

    +3

    -8

  • 1358. 匿名 2018/07/20(金) 01:42:25 

    結婚したいなら婚活すれば?
    なにもお見合いパーティーに行ったり、街コンに行ったりばかりが婚活ではないよね。
    容姿を磨く研究したり、料理やバイクなどの新しい趣味を見つけたり。
    多角的にやっていろんな人にたくさん会えば、一人くらい合う人と出会うよ。
    明日鰻屋さんで運命の出会いがあるかもよ。

    +2

    -13

  • 1359. 匿名 2018/07/20(金) 01:46:59 

    >>65
    その人って中国人って聞いたよ

    +1

    -7

  • 1360. 匿名 2018/07/20(金) 01:47:12 

    もうあなた選んでる立場じゃないよ。笑

    +7

    -9

  • 1361. 匿名 2018/07/20(金) 01:48:03 

    結婚とは、
    ほんの一部の人がイケメンで性格の良い方おとこと結婚し、あとの残りはフツメン、ブサメンで妥協せざるを得ない。

    一部の幸せ組は、若いころに結婚の重要性を理解し努力したか、あとは単なる運。

    ゆえに、ほとんどの女性陣は妥協せざるを得ない。
    イマイチな旦那と暮らし、イケメン芸能人を見て気持ちを和ませる意外ない。

    +13

    -9

  • 1362. 匿名 2018/07/20(金) 01:50:45 

    高校時代から青年期、成人して一番脂がのってた時期にモテることがなかったタイプの売れ残りアラフォーと、逆にヤンキー・バンドマン・チャラ男大好きの男遊びしてたけど売れ残ったアラフォーのダメな感じって種類は違うけど同じだよね。

    嫉妬深い
    自意識過剰
    無駄に性欲有りすぎる
    相手に丸投げで自分はリードされる側、求められて当然側

    こんなめんどくさいおばさんとどこの男が結婚したいと思うよ?笑

    +13

    -12

  • 1363. 匿名 2018/07/20(金) 01:51:30 

    食べ方とか、表情とか、発言とか、男の人本人が気にしてない場合あると思う。
    相手に嫌なところあれば、変えてもらえばいいと思う。

    お互い気持ちがあって、ちゃんと話したりすれば嫌なところ直してくれると思う。

    +3

    -10

  • 1364. 匿名 2018/07/20(金) 01:51:35 

    福岡県は大学進学で九州各県から人が集まってくるけど就職は九州各県から出てきた女性は福岡県に、そのままとどまり、男性は東京、大阪に行くか実家に帰る人も多くて、あきらかに婚活人口の比率が女子が多い!中心地歩いてると女子ばかり!他県に行ったとき中心地が男性多くて感動した事がある。福岡県は、あきらかに女子あまりです。

    +24

    -10

  • 1365. 匿名 2018/07/20(金) 01:52:33 

    恋愛結婚したほうが良いよ!
    婚活で無理に好きになろうとか
    好きじゃないから悪いとこ探すから嫌になる
    好きな人だったら食べ方汚くても可愛いく見えるし悪いとこがあっても許せるそれが恋愛結婚。
    好きになった人と付き合って自分を磨いて結婚
    してもらえるように頑張ったほうが良い。

    +51

    -10

  • 1366. 匿名 2018/07/20(金) 01:53:34 

    >>1330
    人のトラウマ笑い飛ばせるあなたの神経がおかしい。何をされて何に傷ついてるかは本人にしかわからない。けっして笑い事ではない。

    +11

    -6

  • 1367. 匿名 2018/07/20(金) 01:54:49 

    >>1365
    それが不可能な域に突入しちゃってるから婚活パーティーで同類の売れ残りおっさん達に会いに行ってるんだろうにww

    +9

    -7

  • 1368. 匿名 2018/07/20(金) 01:55:02 

    >>1361
    ほんとそれ!私は18歳から結婚意識してたし20歳から真剣に婚活してました!
    若い頃の価値を知って努力しました!

    +10

    -15

  • 1369. 匿名 2018/07/20(金) 01:55:04 

    ここの既婚女が叫びまくるのは、自分が妥協結婚し、自分の旦那がブサイクで魅力のない男だから。

    要は本当の心からは幸せな幸せな結婚をしていないからだよ。

    +26

    -17

  • 1370. 匿名 2018/07/20(金) 01:56:58 

    食べ方ひとつで上から目線でダメって
    一昔前の女性誌のあおりを受けた、自分を棚に上げた
    上から目線の売れ残り予備軍おばさん
    ですか

    男性からみたら産み育てる能力の危うい年齢の女性は年齢自体が婚活参加資格喪失寸前なのに

    +4

    -16

  • 1371. 匿名 2018/07/20(金) 01:56:59 

    >>1367
    なるほど!たしかにそうですね!
    教えて頂きありがとうございます!
    それが不可能になり仕方なく婚活パーティーでお金を払いおじさんに会ってるんですね!
    ならもっと若いうちから結婚を意識すべきだと思います!

    +0

    -13

  • 1372. 匿名 2018/07/20(金) 01:58:05 

    >>1369
    妥協結婚だけは嫌だな
    私は世界1好きな人と結婚できました。

    +37

    -6

  • 1373. 匿名 2018/07/20(金) 01:58:52 

    欠点無い男性なんて居ないなんてことは分かってるでしょ。要は、それ込みで好きになれなかった。それだけのこと。
    本当に好きだったらそんなこと気にならないわー気になるってことはその時点で合ってないんだわ。
    好きじゃない人と結婚するくらいなら一人のほうがましでしょ。

    +39

    -5

  • 1374. 匿名 2018/07/20(金) 02:00:01 

    ねぇ…なんでこのトピ、独身女性がこんなにボロクソ言われてるの…?気持ち悪いんですけど…

    +48

    -8

  • 1375. 匿名 2018/07/20(金) 02:00:22 

    姑みたいなおばさんばっかりだなここ…

    +26

    -4

  • 1376. 匿名 2018/07/20(金) 02:01:37 

    >>1368
    えらい!。
    だからあなたは幸せなのです。

    +0

    -12

  • 1377. 匿名 2018/07/20(金) 02:01:51 

    食べ方多少汚くても、指摘したら治してくれるような素直で穏やかな性格の人なら大丈夫かな
    逆にどれだけ所作が綺麗で顔がかっこよくても、意固地で自分の非を認めないタイプの人は無理

    +13

    -7

  • 1378. 匿名 2018/07/20(金) 02:02:43 

    婚活の場で男性に対して上から目線で接していいのは24歳まで
    以後5年ごとにみるみる立場は変わっていく
    29歳で上から目線だといい男はみんなもっと若くていい女性の方に行ってしまう
    34歳で上から目線だとそのほとんどが一生独身

    +7

    -18

  • 1379. 匿名 2018/07/20(金) 02:03:25 

    気の知れた知り合いでもない、かなり年上の人に
    婚活の場でマナーについて話すのはかなり辛くない?
    馬鹿にしてるようにとられるかもしれないナイーブな話だし

    +5

    -7

  • 1380. 匿名 2018/07/20(金) 02:03:58 

    大学の同級生が、32歳くらいのときに婚活頑張ってることを逐一報告してきていた。
    そんなに仲良くなくて、1年生のときに同じサークルだったから連絡先を知っているだけ。サークルは1年で辞めたし、学部も違う。大学で会ったら一緒にご飯食べることはあったけど、わざわざ学校の外では会わないような関係。
    私も独身だし、婚活の話は色々と興味深かったので、聞かされるままに聞いていた。
    徐々にフェードアウトして、頻繁な電話や飲みの誘いはなくなった。
    2年ほどして、久しぶりに電話がかかってきて話しているときに、里帰りして産んだ娘が泣き出してあやしていると、無言に。
    同級生:(沈黙のあと)…子供?誰の?
    私:私の。
    同級生:いつ…?
    私:産んだの?先月。
    同級生:ふーーーーーん。へーーー…ピッ(通話切れる)
    というやり取りがあってから4年が経った。

    +12

    -13

  • 1381. 匿名 2018/07/20(金) 02:07:24 

    >>1340
    ありがとうございます。でもここ読んでて改めて思うのが、なんだかんだで結婚できない奴は人としても欠点あり女としても欠点ありって言われるんだなと。価値ってなんなんでしょうね、なんか疲れちゃいました(*˘ーωー˘*)

    +10

    -7

  • 1382. 匿名 2018/07/20(金) 02:07:36 

    ダメだこのトピ心が荒むだけだわ。
    コムロケイやおはま、麻原とかのがおもろい。
    さよなら
    & おやすみーーーぃ

    +18

    -8

  • 1383. 匿名 2018/07/20(金) 02:08:30 

    平均年収のヒキガエルみたいな顔のおっさんと結婚できれば幸せな方。
    学歴年収どちらも自分よりも下なおっさんとの結婚で普通。
    これ以下は、結婚したい気持ちと相談して。

    +4

    -9

  • 1384. 匿名 2018/07/20(金) 02:09:36 

    >>1369
    いーえ、若い時から好きで付き合って結婚しましたし、子供も、すぐ出来ましたし、幸せです。
    もう婚活独女が喚いてきても醜い嫉妬にしか思えない。
    そう思わなきゃやってられないのね?可哀想にねw

    +3

    -28

  • 1385. 匿名 2018/07/20(金) 02:09:43 

    いいこと教えてあげる
    普通に毎日ご飯作れるとか男性を大事にできる普通の感覚を持った女性は
    まだ35歳以下なら男性余りの関東に出てきたらいいよ
    都内は女性の数もすごく多いけど結婚に向かない調子乗った女性比率も断トツ日本一高いから。
    普通の家庭向きの地方女性が関東に出てくれば簡単に結婚できると思う
    関東の調子乗った女性たちにうんざりして独身のままでいる高スペックの男性はものすごくたくさんいると思います

    +4

    -22

  • 1386. 匿名 2018/07/20(金) 02:13:26 

    >>715
    結婚に限らず、マウント取れる材料があれば何でも利用するのよ

    +6

    -3

  • 1387. 匿名 2018/07/20(金) 02:13:45 

    >>1385
    高スペック男性は既婚。
    余っているのは、それ以外。
    都会で働いている元カノとどんな比べられ方するかちょっと気になります。

    +6

    -8

  • 1388. 匿名 2018/07/20(金) 02:13:53 

    >>1384
    レベルの低い女の集まりだな、ここ。

    +22

    -2

  • 1389. 匿名 2018/07/20(金) 02:14:21 

    マウンティングばかりだね……

    +31

    -0

  • 1390. 匿名 2018/07/20(金) 02:14:26 

    >>1388
    えっあなたも含めてかな?

    +6

    -9

  • 1391. 匿名 2018/07/20(金) 02:15:13 

    >>1385
    東京の女性の未婚率の高さって断トツで都道府県ナンバーワンですからよっぽど男性のニーズとかけ離れた女性だらけなんでしょうね
    ハンニチの女性誌見て結婚にあこがれて自分の希望だけ夢見るのは自由だけど
    男性のニーズをかなえてあげられる女性じゃないとプロポーズは無いよ

    +5

    -11

  • 1392. 匿名 2018/07/20(金) 02:16:04 

    >>1386
    てゆうか、いい歳して結婚出来てないのは人間的に何か問題があると思って見下すんじゃない?

    +3

    -10

  • 1393. 匿名 2018/07/20(金) 02:16:11 

    でも結婚して子供いても、もモラハラ、暴力、貧乏生活してたら羨ましくないなー。底辺だと心も荒んで人の幸せに敏感で嫉妬もあるだろうし嫌みや、プライベートまで土足に踏みいって足引っ張る事しかしなそうだし。

    +12

    -4

  • 1394. 匿名 2018/07/20(金) 02:16:13 

    譲れないポイントは大事なのでは?

    私もテーブルマナーちゃんとできない人は嫌です。
    昔付き合ってた彼氏が、
    洋食で食事の最中、ナイフをお皿の右に置く際、刃を手前でなく、他人の方に向けて置いていてびっくり。
    ちょっといいお店なんかに行くと恥ずかしかった。

    ものすごく気を遣いつつやんわり伝えたけど、すごくしんどかった。

    それが原因じゃないけど別れました…

    +10

    -10

  • 1395. 匿名 2018/07/20(金) 02:16:34 

    >>1389
    タイトル読むと、脱落者が集まっているとわかるから、マウンティングメスゴリラホイホイになってる模様。

    +28

    -1

  • 1396. 匿名 2018/07/20(金) 02:17:56 

    >>1393
    そうゆうクズ男婚活でわんさかいそうだね。

    +10

    -1

  • 1397. 匿名 2018/07/20(金) 02:18:33 

    >>1366
    その人じゃないし横入りで鬱陶しいかもしらんけど、そこまでトラウマを盾にするなら婚活は辞めた方が賢明じゃない?
    うちも中年非モテだけどさ、そういうのって言い訳にしてたらキリなくない?
    トラウマ抱えてても、相手を信じて打ち明けて、それでもまたあざ笑われて失恋してそれでも悪い男ばっかじゃないって結婚した姉ちゃんがいる私としては、トラウマを言い訳にしてる限り男性は寄ってこないと思う。
    自分も暴力を受けたトラウマ持ってるけど、言い訳にしようとは思ってない。
    新しい男性とトラウマつくった男は他人だし無関係だから。

    +7

    -10

  • 1398. 匿名 2018/07/20(金) 02:19:10 

    >>1385
    東京に若い女性が出てくるようにあおらないで!
    東京で婚活に苦戦してる私がさらに厳しくなるでしょ
    東京には若い独身女性は来ないで!

    +12

    -9

  • 1399. 匿名 2018/07/20(金) 02:19:48 

    結婚する前に結婚に向いてないと分かったのなら、人生は幸せに向かうんじゃない?

    +8

    -6

  • 1400. 匿名 2018/07/20(金) 02:21:43 

    >>1352
    そう思ってる既婚者もいるでしょう。
    でもこのトピでそれを書く性格の悪さ。婚約者に同情するわ。

    +10

    -3

  • 1401. 匿名 2018/07/20(金) 02:21:54 

    >>1390

    本当に可哀想な人

    +4

    -0

  • 1402. 匿名 2018/07/20(金) 02:23:07 

    東京には若くて美人の独身女性は絶対来ちゃだめよ
    東京にはおしゃれなお店なんてほとんどないし
    おいしいレストランもほとんど無いですよ

    +4

    -28

  • 1403. 匿名 2018/07/20(金) 02:23:13 

    結婚はいいけど、子供は30代で産んでおきなよ~。
    後から産めないよ~。

    +30

    -10

  • 1404. 匿名 2018/07/20(金) 02:23:56 

    >>1384
    性格悪!こんなお母さんイヤw

    +36

    -1

  • 1405. 匿名 2018/07/20(金) 02:25:00 

    悩む前に勢いで結婚しとけばよかったね。

    +9

    -7

  • 1406. 匿名 2018/07/20(金) 02:26:26 

    >>1402
    あのー
    東京にはおしゃれなお店だらけですし
    東京はおいしいレストランの数と質において世界の大都市の間でも断トツで
    世界一のグルメ都市なんですけど

    +37

    -13

  • 1407. 匿名 2018/07/20(金) 02:27:26 

    厳しいこと言うとアラフォーの市場価値は0に近いよ
    あっても微々たる程度
    そんな自分を受け入れずにイケメン・同世代・食べ方が綺麗・トラウマを理解して癒してくれる・高収入・人柄が良い・公務員がいい・子供作れる人が良い・真面目がいい・明るい人が良い・趣味が合う人がいい・・・・無理だよ
    問題ない男は売れ残らない
    もうこうなったら生きてりゃ良くない?笑

    私どうでも良くなってきたわ(≧∀≦)

    明日の夜阿部寛をめっちゃ色白にしたおっさん(40後半)とデートしてくるんだけど、相手がいいって言ってくれたら決めようって思えてきた
    グダグダ屁理屈並べていつまでもやってんのバカらしくなってきた
    おやすみ

    +92

    -10

  • 1408. 匿名 2018/07/20(金) 02:28:17 

    婚活してみたいけど、みんなネットなのかな
    私ネットも地元も婚活するの気が引けるんだけど
    やっぱ向いてないかな
    地元の婚活で、知り合いに会ったとか気まずいことならないかな

    +7

    -8

  • 1409. 匿名 2018/07/20(金) 02:29:13 

    >>1406
    わかった上で言ってると思うよー

    +9

    -8

  • 1410. 匿名 2018/07/20(金) 02:30:23 

    >>1407
    色白の阿部寛www
    んだよ!!めっちゃ優良物件じゃん
    自慢かよ・・・デート楽しんできてね、おやすみ☆彡

    +91

    -11

  • 1411. 匿名 2018/07/20(金) 02:30:43 

    都内の女性と違ってふつうに男性を大事にできる地方の女性であれば
    東京に出てくればおしゃれでお金にゆとりがあるけど都内の女性にうんざりしてる素敵な男性が
    おいしいレストランに地方から来た女性をエスコートしてくれますよ
    将来関東で暮らせる立場の女性なら一度上京されることをお勧めします

    +7

    -11

  • 1412. 匿名 2018/07/20(金) 02:31:51 

    >>1397
    トラウマのせいにしてるんじゃなくて割りきれてないんですよ。頭でわかってても怖いときがあるんですよ。ゆっくりゆっくり進もうとしてるんですよ。今途中なんですよ。みんながみんなあなたやあなたのお姉さんみたいになれるんじゃないんですよ。自分ができたから他の人もできるなんてことじゃないでしょ。

    +4

    -11

  • 1413. 匿名 2018/07/20(金) 02:32:15 

    >>1406
    真面目か

    +7

    -7

  • 1414. 匿名 2018/07/20(金) 02:34:32 

    >>1407
    2:27までお疲れ。
    阿部寛によろしく。

    +41

    -8

  • 1415. 匿名 2018/07/20(金) 02:35:51 

    >>1412
    酷いなら病院に行くのが先だと思う
    そしてあっちを擁護するわけじゃないけどゆっくりやってる余裕ない年齢だよアラフォーアラフィフって

    +6

    -7

  • 1416. 匿名 2018/07/20(金) 02:37:29 

    阿部寛いいなーーーーー!!!
    結果報告よろしく!

    余りそうだったらこっちに流して下さい

    +50

    -7

  • 1417. 匿名 2018/07/20(金) 02:40:53 

    色白の阿部寛(48)
    日サロ通わせたら阿部寛じゃん
    羨ましい

    +91

    -8

  • 1418. 匿名 2018/07/20(金) 02:42:08 

    そろそろ諦めようかなと思ってる36歳です。
    仕事が軌道に乗ってきて今頑張っとけば、すごい金持ちとかは無理だけど、老後の貯金もそこそこできそうなんだよね。だったら真剣に取り組もうかなと思う。
    できるかわからない結婚より、仕事の方が手応えあるし、地道で確実だと思う。

    今誰かとお見合いして、お付き合いして、プロポーズされて、親に紹介しあって、結婚。
    新生活のバタバタが落ち着いて子供作ろうとしたら38くらい?
    相手の都合なども関わってくるから何でも最短期間でやるというわけにはいかない。そのバッファも含めて38。

    私は生理不順だから、その事も加味すると、新宿の有名不妊専門病院行って生ぬるいやつはすっ飛ばして、高度治療だろうなー。

    と考えると、仕事をコツコツやっとく方が確かでいいかもという結論に達しつつあります。

    +33

    -17

  • 1419. 匿名 2018/07/20(金) 02:54:07 

    >>1404
    結婚できないよりマシ
    こっちもブスな子供いや

    +4

    -17

  • 1420. 匿名 2018/07/20(金) 02:58:31 

    婚活してまで結婚したいと思わないんだけど
    何でそんなに結婚したい??
    男ってクズだし気持ち悪いし臭いよ
    同棲してる時、私介護でもしてんのかと思ったわ
    子供なんか成人するまでクソガキだし無理だわ
    一人の方が楽しいし人生有意義に過ごせる
    おひとりさまバンザイだよ〜\(^o^)/

    +23

    -27

  • 1421. 匿名 2018/07/20(金) 03:07:33 

    >>1252
    性格悪っ
    ここまで自己中心なのか
    男性に嫌われたから適当に扱われたとか思わないのだろうか
    普通にパスタが食いたくなって一人で食うのと同じ気分で食べただけだろう
    それで嫌われればそれもよし
    次の紹介相手に会えると思っただけなのでは

    +5

    -7

  • 1422. 匿名 2018/07/20(金) 03:08:29 

    >>1420
    クソ男と付き合うからだよ。見る目なさ過ぎ!

    +14

    -12

  • 1423. 匿名 2018/07/20(金) 03:18:16 

    >>1422
    そう?
    自ら家事や炊事に励む男なんか何万人に一人だと思うけど
    男を見る目の無さ過ぎる私に、どんな男性と付き合ったら良いのか
    具体的に教えてもらえますか??
    このトピを人にも参考になると思うので是非!!(^^)

    +3

    -18

  • 1424. 匿名 2018/07/20(金) 03:27:38 

    自分がそうだからわかるんだけど、
    本当にムリ!なパターンと、
    すぐに相手のイヤなところを見て減点法がデフォルトになってるパターンの
    二通りがあると思う。

    本当にムリ!ならもちろん無理をすることはないけれど、
    相手の好ましいところを見たり意識を当てたりとするクセは
    ある程度必要だとは思う
    あとは直してほしいところはお互い歩み寄る努力ね
    恋愛から出発してないんだから最初からアバタもエクボになるはずがないんだから

    +7

    -8

  • 1425. 匿名 2018/07/20(金) 03:27:45 

    >>1024
    >カルボナーラが沸点で、きっといろんな違和感あったんだよ。

    カルボナーラにとって、こんなに悲しい夜がかつてあったであろうか…(遠い目)

    +50

    -7

  • 1426. 匿名 2018/07/20(金) 03:33:20 

    >>1252
    婚活で出会った以上、流石に男でもまだそこまで惚れてもいない女相手に、できるだけ雰囲気とかイメージ合わせようと普段は行くわけもないパスタ屋なんか選んだ42歳独身男性の提案。

    まぁこっちは本人を見てないから好きか嫌いかまでは言い切れないが、その気持ちがなんやいじましいとは思わんのかw

    +6

    -8

  • 1427. 匿名 2018/07/20(金) 03:40:20 

    私も36歳低スペック普通顔にして、40歳のエリート男性を紹介されて
    なぜか気にいられてしまった
    顔も普通の範疇、仕事はできて努力家、学歴高いけどそれを鼻にかけることもなく
    性格もまあ誠実で優しい
    後頭部が年齢にしては薄くなってるけど、それくらいかな

    この人で決めたら、スムーズなのになー
    こんな奇跡があるとは自分でも思ってなかった
    けれど、恋愛のテンションで好きかと聞かれるとそういうわけもないので
    稀にあるガッカリポイントとかに普通にちょっとガッカリしてしまう自分がいて
    我ながら度し難いとしか言えない
    (些細な笑いのツボの違いとかね…おおむねの価値観は合っても感性の方向の違いだとか)
    とはいえもう10年以上誰も好きにならないし、こんなに強くアプローチされたのも
    10年ぶりくらいだし…これ逃したらもうないよね…

    大人になって結婚相手を探すことの難しさを本当に感じてるよ
    でも、完璧な人はいないし自分も酷いもんだから、アプローチしてくれたら
    とりあえず感謝から入るということは心がけないとは思ってる


    +75

    -8

  • 1428. 匿名 2018/07/20(金) 03:40:47 

    >>1423
    私も同棲してたけど家賃、光熱費、車関係は向こうが出してくれてた。食費、携帯代は各自払ってた。
    家事はお金払って貰ってるぶん私が殆どやってたけど手伝ってくれたよ。毎日一緒に買い物も行ってたし、休みの日はご飯作ってくれたり。
    基本優しいし、毎日笑かせてくれる。今付き合いから数えたら11年だけど態度も変わらない。
    おまけにお互い一目惚れだったからイケメンだし、子供の面倒も進んでみるよ。稼ぎも専業主婦出来て、貯金もちゃんと出来るくらい稼いでる。
    お盆には家族旅行行く予定立ててるし。幸せです。
    ぜひぜひ参考にして下さいね(^^)

    +11

    -13

  • 1429. 匿名 2018/07/20(金) 03:48:20 

    私の旦那含めて私の周り、生活費ちゃんと入れて、奥さんの仕事続けるかどうかは奥さんに任せる、家事育児も協力的な旦那さんばかりだよ。

    よっぽどクズな男と結婚したから独身叩きして優位に立ちたいんだろうけど、幸せな結婚生活してる人間からすると本当に惨めだよ、それ。

    汚いデブス男と妥協して結婚しなさいなんて何様なんだよ。人権侵害だよ。
    そんな事するくらいなら独身を謳歌した方がよっぽど良いよ。

    +53

    -8

  • 1430. 匿名 2018/07/20(金) 03:51:08 

    >>1415
    別にこの方は結婚に焦ってるわけでもないからゆっくりでいいんじゃないですか?それにすでに病院行ってるのかもしれませんよ?

    +0

    -9

  • 1431. 匿名 2018/07/20(金) 03:54:44 

    >>1427
    私、旦那とは職場で出会ったけど2年間くらいなんの恋愛感情も無かったよ。
    告白されて何度もデート繰り返してからなんとなく好きかも?程度だった。
    結婚3年目の今では大事な家族だけどね。

    そんな中学生の恋愛や少女漫画みたいなその人の事を思うと胸がドキドキ…みたいなのって大人になってからもあるのか不思議。

    +18

    -6

  • 1432. 匿名 2018/07/20(金) 03:55:07 

    >>966
    分かります。私も結婚した時、〇〇だけは無理って友人に言われたことあります。4年経ちますがそう言った友達2人は未だ独身で高望みして彼氏すら何年もいません。たとえ心でそう思っても口に出したらもう元には戻りません。そういう発言が縁遠くしてるような気がします。

    +23

    -6

  • 1433. 匿名 2018/07/20(金) 04:04:51 

    食べ方が嫌だったんじゃなく、その人を最初から気に入ってなかったんでしょ。
    だから屁理屈つけて私は心が狭いのかなって共感してほしかったんでしょ。
    そんな事言ってると一生結婚出来ない。
    生活してると嫌な癖を発見するの沢山だよ。
    それでも家族を心から大事にしてくれてお金を稼いでくれる事の方が大事。多少の事は多目に見ないとホントに結婚出来ないよ。

    +28

    -8

  • 1434. 匿名 2018/07/20(金) 04:06:02 

    年齢関係ないから。第一印象、見た目!ちなみに若さだけに執着してる男って本当馬鹿でクズ。若くて自慢の奥さんが、産後太りや疲れでもし早い段階で老化してもずっと愛するのかな?その若い奥さんもオバサンになるのにね。大体勘違い不細工とか多い。ヘドがでるくらい。

    +7

    -9

  • 1435. 匿名 2018/07/20(金) 04:12:24 

    市場価値とか
    物じゃないし

    そんなんだから物なみの人しか出てこない

    +27

    -7

  • 1436. 匿名 2018/07/20(金) 04:15:52 

    >>1428
    もう少し性格面で具体的に教えてもらえませんか?
    貴方の言い方だと、金、金、金、金払いが重要なんですね
    残念ながら、私の付き合ってきた人達でも
    私にお金を払わすような人は誰もいなかったしですし
    参考にはならないですね
    家事をするしないの判断は一体どこで見極めたら良いんですか?

    専業主婦で幸せな家庭をお持ちなのに、
    こんな時間まで結局ガルちゃんイジってるんですね!
    想像すると笑っちゃいます(*^^*)寂しそ〜

    +12

    -11

  • 1437. 匿名 2018/07/20(金) 04:16:28 

    アラフォーで婚活してるオスって、難ありが殆どだと思う

    ハゲ散らかしたかデブとか…

    +10

    -5

  • 1438. 匿名 2018/07/20(金) 04:16:35 

    >>1の男性、そこそこ良い条件だったんじゃないかなぁ。
    パスタ以外の物だったら綺麗に食べられた可能性もあるから。
    何より主さんの年齢を知った上で会ってくれたんだもんね。

    +15

    -8

  • 1439. 匿名 2018/07/20(金) 04:19:07 

    女の子だけど、カップアイスを口の周りベトベトに付けて食べるような食べ方汚い友達がいる。
    固形物レベルを汚く食べるとかじゃなければ、カルボナーラみたいなレベル高めの食べ物はそう気にならないなぁ。
    慣れてなかったんだろうなって事でこれから教えればいいんじゃないかなと思う。

    +6

    -6

  • 1440. 匿名 2018/07/20(金) 04:23:06 

    >>1436
    専業主婦だからこんな時間まで息抜き出来るんだよ。
    もちろんお金だけではないよ。大事だけどね。
    てゆうかあなたも独身で遅い時間まで起きてるじゃない 笑
    クソ男ホイホイに何言ってもどうせ選ばれないよ。

    +3

    -12

  • 1441. 匿名 2018/07/20(金) 04:28:46 

    >>1436
    いや、あなたのが哀れで寂しそうだよ、、
    独身の時点で、、
    まっせいぜい婚活頑張りなね

    +6

    -14

  • 1442. 匿名 2018/07/20(金) 04:35:22 

    >>16
    人数もバランスとれてなくて
    当日にキャンセルあったとか…そういうの
    ばっかりみたいだけど
    何歳位まで…の位も要注意!
    一応年齢制限あるけど、位てついてる分には何歳でも構わないんだって!
    後で抗議した質問の回答がそうでした。
    60歳超えのおじいちゃん居て本当に驚いた。

    +5

    -6

  • 1443. 匿名 2018/07/20(金) 04:39:40 

    >>1441
    だから婚活してないってば
    日本語分かる?

    +7

    -7

  • 1444. 匿名 2018/07/20(金) 04:43:36 

    贅沢なこと言ってないで結婚したいなら決めなよ。自分に見合った人としか一緒になれないよ、よほどの美人か家柄がいいとかない限りは。

    +0

    -6

  • 1445. 匿名 2018/07/20(金) 04:43:37 

    私も食べ方気になる。
    自分も緊張するから初対面での
    食事は軽く食べれるものを希望する。
    カフェ程度の。
    初めての二人だけの食事で食べた後に
    お茶で口をグチュグチュしてゴクンて
    飲んだ時は引いたけど、その人は元々知り合いで
    尊敬してた部分があったからそのまま数年付き合った。
    けど、初対面ならその日で無理かな。

    +5

    -4

  • 1446. 匿名 2018/07/20(金) 04:44:08 

    >>1443
    哀れー

    +3

    -8

  • 1447. 匿名 2018/07/20(金) 04:44:58 

    >>1443
    あーごめんなさいw
    孤独死決定かな?

    +3

    -10

  • 1448. 匿名 2018/07/20(金) 04:47:14 

    >>1440
    独身が何時に何していようと勝手じゃない?
    私は仕事の時間調整で暇してるだけだけど

    専業主婦って、
    夜中にがるちゃんで息抜きなんだね!w
    このまま起きてて朝ごはん作ったら昼寝ですか?w

    +2

    -9

  • 1449. 匿名 2018/07/20(金) 04:48:30 

    婚活で相手の年齢、年収、身長(体型)しかみていない人いるけど、その後の想像してる?
    もちろん年収は生活に直結するから大切だし、完璧な人間なんていない。
    それでも、この人!って思える旦那じゃないと結婚の先にある出産、育児に耐えられないよ。
    自分なら年収がいいからって妥協した旦那の子だったら命を懸けて産み、自分より優先して世話するなんて無理だったと思う。

    +2

    -8

  • 1450. 匿名 2018/07/20(金) 04:51:02 

    >>1448
    今日はたまたまですよ。旅行の計画話してて、ワクワクしてたら眠れなくなったんですよね。
    毎日な訳ないでしょ。
    もうね、何言ってもあなた可哀想だよ。

    +1

    -11

  • 1451. 匿名 2018/07/20(金) 04:51:25 

    >>1447
    出た出たw孤独死出してくる奴w
    バカの一つ覚えだな

    +15

    -13

  • 1452. 匿名 2018/07/20(金) 04:52:51 

    >>1451
    僻みかなW

    +1

    -16

  • 1453. 匿名 2018/07/20(金) 04:53:14 

    その日その時にカルボナーラを彼が食べていなかったら運命変わってたかもしれませんね。

    +88

    -6

  • 1454. 匿名 2018/07/20(金) 04:53:23 

    >>1447
    アラフィーの独身さん、御苦労様w

    +4

    -12

  • 1455. 匿名 2018/07/20(金) 04:54:21 

    >>1454
    20代、既婚だよ。
    ババア

    +7

    -26

  • 1456. 匿名 2018/07/20(金) 04:54:33 

    主の場合は結婚したいよりまず恋愛したい人を好きになりたい気持ちの方が大きいと思うよ
    とりあえず下心なく社会人サークルとかに入ってみたら?
    好きな事なら熱中できて損はないし、運が良ければ出会いがあるかもしれないよ

    +45

    -6

  • 1457. 匿名 2018/07/20(金) 04:55:54 

    婚活とかないわー
    恋愛結婚しなよ

    +11

    -13

  • 1458. 匿名 2018/07/20(金) 04:57:10 

    >>1455
    既婚で孤独死って辛くない?

    +7

    -9

  • 1459. 匿名 2018/07/20(金) 04:58:38 

    >>1458
    ごめん、意味がわからない

    +2

    -11

  • 1460. 匿名 2018/07/20(金) 04:58:51 

    >>1455
    可哀想に。あらごめんないねw

    +2

    -8

  • 1461. 匿名 2018/07/20(金) 05:00:24 

    まず自力で相手を見つけられないとか。
    他力はよくないよ。

    +6

    -11

  • 1462. 匿名 2018/07/20(金) 05:01:17 

    >>1458
    既婚なのに?なぜ孤独死すると?バカなのかな?
    だから独身なのかな。

    +7

    -14

  • 1463. 匿名 2018/07/20(金) 05:04:07 

    >>1
    あんた何様? 今どんななの?
    1人を楽しんだらいいかも
    自分も成長するよ

    アドバイザーが言ってたけど結婚なめんじゃないよ
    女は結婚なら2ランク下げて気持ち悪い位で当たり前
    若くないんだからね。

    +3

    -23

  • 1464. 匿名 2018/07/20(金) 05:04:43 

    >>1459
    家族が居ても愛されてなくて、寂しく、精神的には孤独と言う意味かと。

    +11

    -7

  • 1465. 匿名 2018/07/20(金) 05:17:41 

    男が高望みしてるってのも棚上げだよね。自分こそ身の程知らずの男を望んでるくせにw 大体いい女ならとっくにいい男からアプローチあるはずだっての。

    +37

    -9

  • 1466. 匿名 2018/07/20(金) 05:22:56 

    残り者には訳がある。

    +33

    -10

  • 1467. 匿名 2018/07/20(金) 05:42:35 

    わたしも28歳のときに、仲人さんが世話してくれるお見合い相談所に入っていたけれど、本当ろくな出会いがなかったから、休みたい気持ちがわかる。

    趣旨外れてしまうけれど、わたしもいったん退会して台湾に語学留学行きました。そのとき知り合ったアラサー・アラフォー女性みんな結婚できています。8個下のイケメン台湾人とかと。
    わたしは台湾人の拝金主義なところ、自己中、マザコンがすごく目についてしまい、性格が合わなくてダメでしたが…。

    台湾で知り合った人主催の食事会で紹介された日本人と仲良くなって結婚しました。
    台湾に限らず、いったん環境を変えるために行動した先に運命の出会いが待っているかもしれません。

    +56

    -8

  • 1468. 匿名 2018/07/20(金) 05:42:40 

    未婚の49です。両親が他界してからは寂しい毎日です。モテた20代、仕事に打ち込んだ30代、声の掛からなくなった40代。男にとって女は若さなんだと気付きました。

    +75

    -10

  • 1469. 匿名 2018/07/20(金) 05:47:33 

    自分なりに真摯に向き合ってきた女友達ですら、お互いの共通項(クラスだのサークルだの入社したタイミングが一緒だの)がなくなった途端に自然に離れる。
    何らかの利益が絡んだ途端、どんなに仲良くても手のひら返してきたり、平気で裏切ってきたりもあったから、昔から続いてて本当に信頼できる女友達なんて本当に数人しかいない。
    それすらも、一生続く保証はない。

    結婚って、お互いを受け入れて理解しながら積み上げる課程が何十年も続くもので、出会ったときにあった共通項がなくなっても関係を築いていかなきゃいけないから、友人関係でそんなことになってる私には、結婚そのものがすでに向いてないんだなと悟ってきた。
    お互いの価値観や気持ちの方向性が完全にとはいかなくても、概ねの一致ができるような人に出会うこと自体、恋愛関係問わず男女ともに難しい。

    +4

    -7

  • 1470. 匿名 2018/07/20(金) 06:03:30 

    紹介だとどうしても「何歳のどこ住みの仕事これやってる人」って伝えたうえで、どお?って紹介するので、会わせる前に断られる事が多い。

    見た目やフィーリングが大事だから、婚活!ってガツガツしないで、色んな人と知り合って歳も年齢も仕事も知らないけれど、趣味合いそうだなーって所から恋愛すると良い。

    私何組も男女問わず紹介して合コンさせてきたけど、趣味合いそうだなーって繋げた縁の方が成功率高い。15歳差でも繋がったし幸せそう

    +17

    -8

  • 1471. 匿名 2018/07/20(金) 06:03:37 

    何か厳しい意見が多いね。
    私の親戚の女性
    看護師として働いてて、30歳の時に医者の彼と別れて、そこから2年留学。
    帰国して結婚を諦め(執着がなくなって)マンションを購入。
    友達はたくさんいて、見た目も若くて性格も良くて誰からも好かれるけど、男運はあまりよくなかった。
    友達とご飯に行ったり、趣味(主にスポーツ)をしたりしてて、35歳の時にたまたま友達の飲み会で来てた人と意気投合して、一年後の36歳で結婚。
    今はそれから3人産んで幸せそう!
    結婚をしたから勝ち組とか、できないから負け組とかではないと思う
    主さんに、良い人が見つかりますように(^^)

    +65

    -7

  • 1472. 匿名 2018/07/20(金) 06:04:15 

    出会いの無い女だけど女性とは沢山出会って中身も良く知ってる。
    その中で性別は考えないと仮定して誰かと生涯一緒に生計共にして子供育てて同じ家に住んで暮らしていけるか?と聞かれたら
    性格良い友達でも友達と一生一緒に住むとか煩わしい、それなら1人暮らしの方が楽と思う私はやっぱり結婚向いてないんじゃと思う。
    結婚して行く人達は1人より友達と一緒に暮らすを選ぶ人なんじゃないかな?と想像してるけどどうなんだろう

    +5

    -7

  • 1473. 匿名 2018/07/20(金) 06:12:15 

    >>1020
    服装はこだわらない分どうにでもなるけど、食べ方は習慣だから簡単には変えられないよ。

    +4

    -8

  • 1474. 匿名 2018/07/20(金) 06:12:22 

    >>1468
    職場の同僚の53歳の女性が、既婚でも忘年会とか行くと隣にすぐ男の人が座りに来たり、自宅に来た水道工事の人にも惚れられて「部品がない」とか言って何度も通ったり、介護中のお婆ちゃんのケアマネさんにも惚れられて担当変えてもらったり、とにかくモテる。子どもも出来なくて離婚しちゃったけど、きっと再婚する気になればすぐ出来そう…
    いくつになっても自分磨きは大事ですね


    +8

    -12

  • 1475. 匿名 2018/07/20(金) 06:17:11 

    >>1053
    それ、もはや婚活が趣味化してない?笑

    +6

    -6

  • 1476. 匿名 2018/07/20(金) 06:35:09 

    パスタを口をすぼめてズズズーって感じですすってたら気持ち悪いかも…振るくらいだからよっぽど汚かったのかな

    +2

    -5

  • 1477. 匿名 2018/07/20(金) 06:35:14 

    俺の条件、
    見た目細身、胸d以上
    性格が合う。


    それだけで十分。

    あっあと25歳以下だった笑笑

    +4

    -35

  • 1478. 匿名 2018/07/20(金) 06:37:35 

    相手に求めるくせにやたら被害者意識は強い
    こんな人が男女ともに結婚できないんだよね

    +21

    -7

  • 1479. 匿名 2018/07/20(金) 06:38:30 

    いい人がいたら結婚したい、って言う人はなかなか結婚出来ないよ。
    絶対絶対結婚するんだ!くらい強い意志を持ってないと決まらない。

    +33

    -7

  • 1480. 匿名 2018/07/20(金) 06:40:14 

    20代の頃、失恋した同期に色んな男性を進めたところ、悪くないけど、あれが嫌、ここがちょっと…好きになれない、ばっかり言っていたけど、もう40手前のはず。。
    今も綺麗な子だけど、周りからは結婚願望ないと思われてる様子…。
    20代の頃から、そこまで嫌なら1人でいてって思ってしまった。紹介してた人は旦那の友人や後輩だったけど、みんな結婚しちゃったよ。いい人紹介してたはずなのになぁ。結婚したいならどこかで手を打ってかなきゃダメだと思う。完璧な人なんてそうそういないよ。

    +21

    -7

  • 1481. 匿名 2018/07/20(金) 06:42:21 

    婚活は茨の道って言われた。

    +3

    -6

  • 1482. 匿名 2018/07/20(金) 06:42:45 

    婚活してまでってそんなハードル高い?
    街コン、相席居酒屋、マッチングアプリ、若者の出会いも多様化してますよ。

    +7

    -12

  • 1483. 匿名 2018/07/20(金) 06:43:19 

    主は完璧な人を求めてる訳じゃないんだよね。
    婚活では気持ち悪くない人を探すのが難しい。
    食べ方は一番気になるところ。

    +10

    -9

  • 1484. 匿名 2018/07/20(金) 06:48:12 

    アラフォーの友達がいい人いたら紹介してほしいって言ってきたから
    夫の親友で顔はイマイチだけど抜群に気遣いができる素晴らしい人柄の男性を紹介した
    そしたら親切すぎて嫌とか気遣いに心がこもってなさそうとか散々な言いようだった・・・
    全員が全員じゃないけど高齢で婚活してる女の人って口では殊勝なこと言いつつ
    本音ではイケメンで高収入で社会的地位が高くて女性の扱いがスマートな人を望んでる

    +70

    -6

  • 1485. 匿名 2018/07/20(金) 06:53:32 

    >>1474
    あなたが見たわけではなく、53歳女性がその体験談を話してくるの?

    +13

    -6

  • 1486. 匿名 2018/07/20(金) 06:53:35 

    >>1484
    そんな人がわざわざアラフォーを選ぶ訳ないのにね…。
    気遣いが出来る人なんて結婚生活で一番重要なスキルなのに。生理的に無理な容姿だと厳しいかもしれないけど。

    +8

    -6

  • 1487. 匿名 2018/07/20(金) 06:58:28 

    YouTubeでは男性が婚活女の地雷率はすごいと言ってました。ガルでは女性が婚活男は変なのばっかりと言ってました。ナイナイのお見合いでは同レベルが集まってました。

    以上3点より良くも悪くも婚活男と婚活女は同レベルであると思われます。

    +42

    -7

  • 1488. 匿名 2018/07/20(金) 06:58:50 

    結婚して子供二人ほしいなら、遅くてもやっぱり35歳くらいには結婚決めたいよね。
    それでも結婚したらすぐ妊活しないと。

    +8

    -8

  • 1489. 匿名 2018/07/20(金) 07:00:07 

    >>1462
    一生離婚しなかったとしても、どっちかが先に死んじゃって子供と別居ならフツーにあるよ
    孤独死に結婚も独身も関係ない

    +10

    -6

  • 1490. 匿名 2018/07/20(金) 07:03:58 

    >>1474

    部品がない、って何度も通うのはその工事やが準備不足なだけでは?それ全部本人が言ってるとしたら、かなり妄想入っててやばいレベルと思う

    +17

    -7

  • 1491. 匿名 2018/07/20(金) 07:04:31 

    >>1488
    35から始める妊活に出産。
    大変そう。
    昔の人なら30歳前後で全ての出産を終えていたというのに。
    親からも年取ってからの妊娠出産はきついよと言われたなー。

    +9

    -8

  • 1492. 匿名 2018/07/20(金) 07:06:04 

    テレビで婚活アドバイザーみたいな人が婚活諦めるなら100人くらいは逢ってから諦めろ、って言ってたな。
    活動数が少ないのに簡単に諦めるな、って言ってたのを思い出した。

    +30

    -6

  • 1493. 匿名 2018/07/20(金) 07:07:02 

    >>1481

    そりゃ婚活パーティや相談所で探すのはイバラかもしれないけど、
    学校友達の延長やなんかの定期的集まりで誰かに惚れられればいいだけの話
    いろんな集まりに顔出せばいいのに

    +7

    -6

  • 1494. 匿名 2018/07/20(金) 07:09:28 

    理想と現実の擦り合わせだよね。
    どこで妥協点を見出だすか、どこまで謙虚になれるか。

    +4

    -6

  • 1495. 匿名 2018/07/20(金) 07:10:19 

    >>1480
    わかる。
    私の周りでも、魅力的なのにどうして結婚しないのかな?という子はそのパターン。
    自分に自信があるのはいいんだけど、相手に求めるものが多すぎる。
    若い時はそれでも彼氏がすぐできたけど、歳とるとそうはいかないんだよね…。
    なのに、紹介された男性を「歳NG、見た目NG、あり得ない」と却下。
    自分も歳とってるのを忘れている感じ。
    妥協しろとは言わないけど、ちょっと求める条件が厳しいと思う。

    +8

    -6

  • 1496. 匿名 2018/07/20(金) 07:11:46 

    >>1468

    親と同居してるとよけい厳しいよね
    親の介護でそうなったり
    誰が考えても想像できる事態なのに
    親は早くうちでてけ、と言わないもんかな、と思う
    それが愛情ってもんだろ

    +2

    -7

  • 1497. 匿名 2018/07/20(金) 07:12:40 

    ん〜やっぱり見た目が大事なのかな。
    職場の30代の女性たちは綺麗な人が多いから、言い寄ってくる男も多いらしい。
    結婚はしないから、する気は無いのかもだけど若い子を妬んだり僻んだりしないからありがたい!

    私は20代前半に結婚しておいて良かった!婚活は精神持たなそう〜

    +12

    -4

  • 1498. 匿名 2018/07/20(金) 07:13:34 

    >>1474
    それ全部自分で言ってるとしたらやばい人だね
    仮に全部事実だったとしてもやばい

    +6

    -6

  • 1499. 匿名 2018/07/20(金) 07:13:42 

    >>1495
    妥協してまで結婚したくない人はしなくていいんだよ。
    それぞれの価値観だから。

    +13

    -6

  • 1500. 匿名 2018/07/20(金) 07:16:31 

    >>1497
    30代は見栄で「言い寄ってくる男は多いんだけど結婚する気になれなくてさー」とか言ってる場合も多い
    30代前半美人ならまだハイスペやイケメンじゃなければ言い寄ってくる男がそこそこいる年齢だけど

    +7

    -8

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード