ガールズちゃんねる

婚活脱落した人…

2231コメント2018/08/17(金) 07:15

  • 501. 匿名 2018/07/19(木) 15:38:09 

    >>492
    私の父がそうなんだけど、小さい頃甘やかされて食事マナーの注意なんか受けなかったのね。
    ・くちゃくちゃいう
    ・犬食い
    ・食べ物をすすって食べる
    ・ゲップもする
    母が注意しても聞く耳持たず。娘の私が注意したらキレる。
    教育のし直しって無理だと思うよね。

    +78

    -0

  • 502. 匿名 2018/07/19(木) 15:39:11 

    >>490
    ……目頭が熱くなりました……

    残りの人生、頑張って下さい

    +58

    -8

  • 503. 匿名 2018/07/19(木) 15:42:25 

    >>500
    肌が弱くてアトピーがあるんだけど
    肌荒れが特に酷いときに「生理前なの?」っていわれたことある

    +14

    -3

  • 504. 匿名 2018/07/19(木) 15:44:14 

    >>467
    もう結婚したくないと本当に思っているなら別ですが、婚約破棄になったって事は結婚していても上手くいかなかったはずで良かったといつか思える様に諦めるのは早い気がします。
    20代ずっと付き合っていた人に30過ぎてフラれましたし子宮筋腫は私もありましたが結婚してすぐに手術で取りました。
    1年間妊娠しやすいらしく半年ですぐに妊娠しましたよ!むしろ再発するらしいので良いタイミングに手術できたと思いました。
    今だから別れて良かった・子宮筋腫の発覚が遅くて良かったと思えますが諦めていたら全く逆の事思っていたよな〜と思います。
    つい自分と重ねてしまいコメントしてしまいました。

    +12

    -8

  • 505. 匿名 2018/07/19(木) 15:45:56 

    婚活行くと拗らせてる人沢山見るから、婚活で嫌な男沢山みて、婚活以外の場に目を向けるとかなりいい人沢山に見えるよ笑

    婚活沼にハマってる男の人程、女の年齢と若さにこだわってると思う
    婚活やって男に絶望したからか、婚活以外の男の人が皆よく見えた。婚活以外の出会いで結婚しました。

    +76

    -2

  • 506. 匿名 2018/07/19(木) 15:47:26 

    >>484

    私も。婚活で今の旦那と結婚した。

    ズルズル食べたり、ちょっとクチャクチャするのうわぁ…って思ったけど、話してて楽だったのと、今まで付き合って失敗してきた元カレ達とは違って誠実だったし、一つの仕事を長く続けてて、信頼出来そう、って思って何度か会ってみて、食べ方以外は嫌じゃないなって思った。食べ方も伝えたら頑張って直してくれたし。

    始まりはドキドキとかときめきは無かったけど、結婚して5年、今は旦那を凄く好きだと思う。なかなか子どもが出来なかったり辛いことも有ったけど、今はこの人と子どもが居ない生活なんて考えられない。

    第一印象うわぁ…って思った人の中に、凄く良い人が居るかもしれないよ、って伝えたいな。一個の欠点で決めちゃうのは勿体ないかも。

    +122

    -4

  • 507. 匿名 2018/07/19(木) 15:47:49 

    >>5
    食べ方汚かったりしたら、私は無理だなー。
    もう2度と会いたくないかも(^_^;
    スーっと冷めていく…

    +27

    -6

  • 508. 匿名 2018/07/19(木) 15:48:43 

    >>1この人に決めようと思ってましたが…って自分さえ決断すれば相手は受け入れたはずって思ってそうだけど男性側からもお断りだったかもよ
    逃した魚に未練があるのかもしれないけど、その人は主さんと違って既に売れてるわ

    +49

    -4

  • 509. 匿名 2018/07/19(木) 15:50:16 

    親にきちんと躾された人は婚活だと逆に難しいかもね
    私割と緩い家で育ったせいか、よほどマナーない人以外はワイルドで片付けられたから結婚出来たのかも笑

    +49

    -2

  • 510. 匿名 2018/07/19(木) 15:52:40 

    婚活って余り者同士だから
    噛み合わないよね
    先日のNHKアラフォークライシス見て思った
    43才なのに年収600万の年下希望女とか
    自分の賞味期限間違えてるのがたくさんいそう
    その勘違いぶりは子孫も影響するはずだから
    子供なんて生まなくていいぐらい思った

    +72

    -9

  • 511. 匿名 2018/07/19(木) 15:54:02 

    うちの旦那、容姿は良いし優しいんだけど出会った時は微妙な職場の非正規だったから結婚相手としてはNGに思う人も多かったと思う
    だけど1年かけて転職して貰って正社員になって貰ったよ
    欠点はみんなあるし特に三十代半ばだと選べる相手も少なくなるから絶対に譲れない部分以外は受け入れることも必要かも

    +36

    -6

  • 512. 匿名 2018/07/19(木) 15:56:01 

    >>487

    そういう恋愛スキルが普通の男性に選ばれないんだから、恋愛スキルが低い男性をどうやって普通レベルに引き上げるか考えた方が良いと思うな。

    このお店連れてって!とか。
    連れて行ってもらったら、ちょっと大袈裟に喜んで、これをしてあげたらこの子は喜んでくれるんだなって学習させた方がいいよ。連れて行ってもらって当たり前、なんて態度だと次に自発的に連れて行こうなんて思わないと思う。

    まぁ…相手を喜ばせたいっていう気持ちのない男だったらムリだろうけど、相手の気持ちを考えられる人だったら、喜んでくれるならまた!って思うと思うし。

    +47

    -2

  • 513. 匿名 2018/07/19(木) 15:56:44 

    私の周りには30代40代の素敵な独身女性いっぱいいるけどなー。
    でも今から婚活頑張っても年齢的に不利だと思うし、妥協するくらいなら独身でもいいって人が多い気がする。生活力もあるし。
    自分を客観的に見れてない、いかにも難ありって女性も確かにいるけど、ごく一部だよ。
    自分なんて本当に運だけで結婚できたようなもんだから、一部の既婚女性の強気発言にびっくりする。ここで独身女性を罵ってる人の回りには、素敵な独身女性いないのかな。

    +43

    -16

  • 514. 匿名 2018/07/19(木) 15:59:07 

    >>503

    500です。生理前に肌荒れする、むくむとかどこで知識を得たのか知らないけど言ってくるのがむかつきます。

    +20

    -1

  • 515. 匿名 2018/07/19(木) 15:59:48 

    婚活って婚姻届提出するまでは安心できない

    +53

    -1

  • 516. 匿名 2018/07/19(木) 16:00:50 

    >>512
    そもそも結婚に恋愛スキルっていらないし、
    恋愛スキルある男は浮気するよ?
    不器用ぐらいが素敵なのに

    +14

    -8

  • 517. 匿名 2018/07/19(木) 16:01:04 

    >>492

    倦怠期に入る前に矯正してもらえば

    +0

    -3

  • 518. 匿名 2018/07/19(木) 16:01:49 

    私も昔だったらみんなのように食べ方くらいでって思ったと思う。
    でも同じ立場にたって生理的に無理だと感じた。
    高スペックの男と出会ったんだけど、とにかく食べ方が汚い。
    外でも意地汚く皿を舐めるようにソースを全てぬぐって食べる。
    それでも我慢して付き合ってて、ある時私の家でお総菜食べたら、パックを持って犬みたいに全て舐めて新品のパックかのようにしてた。
    いくらやめてと頼んでももったいないとやめない。
    食事中、ずっとペロペロしたり、汁をすすってる音が気持ちわるくて、ついには一緒に食事出来なくなった
    その人の家にいったら、もったいないとどんなささいな物や子供時代の穴のあいたぼろぼろの靴下まであってゴミやしきで、生理的に我慢できなくなり別れました

    +53

    -7

  • 519. 匿名 2018/07/19(木) 16:05:02 

    脱落した40歳です。
    30代の婚カツで何がダメだったかいつも考えててたけど
    本当にストライクゾーンが狭いんだと思いました。

    イケメンがいいとか高収入がいいとかじゃないんです。とてもいい人だなあと思って何回か楽しくデートしてこちらもウキウキ。
    しかしいざ手を触られたりしたら吐き気がするほどイヤ!その先なんて考えられない。

    どんな人がいいの?と聞かれてエッチしても大丈夫な人と答えると
    誰でもいいんじゃん!とよく言われますが
    そうじゃないんです。

    まわりが世間体や焦りで手堅い男性と結婚できるのはよっぽどでなければエッチできるんだなと受け取っています。

    どんなイケメン俳優が来てもいざ触れてみないと自分の身体の反応がどうなるかわかりません。

    奇跡的にお付き合いできたお二人様。ありがとうございましたm(__)m

    +61

    -20

  • 520. 匿名 2018/07/19(木) 16:05:07 

    >>513
    まあ、30代ならともかく…
    40代以上の素敵な独身女性なんていません

    +35

    -23

  • 521. 匿名 2018/07/19(木) 16:06:33 

    好きな人が、汚い食べ方したら無邪気。と思うけど、
    そうじゃない人だったら、汚らしい…って思いそう。
    ただそれだけのことでしょ。

    好きでもない人と結婚しても、家庭内別居で子供もぐれるし、自分の寿命もストレスで縮む。

    +45

    -0

  • 522. 匿名 2018/07/19(木) 16:08:35 

    >>518

    直してって言って直してくれない頑固ならムリかも。

    一回のデートじゃ、素直に直してくれる人か、逆ギレする人か分からないから、見極める為に何回かあってみて、相手がプライドばっかり高い人間なのか見極めてもいいかも。

    相手が自分を好きだったり、結婚したいと思ってくれてたら、頑張って努力すると思うし…。直す気無いなら脈なしだと思うし。

    +34

    -0

  • 523. 匿名 2018/07/19(木) 16:09:30 

    そもそも結婚できるかって遺伝的影響が強いみたいよ、男性は7割女性は8割遺伝的影響で決まるらしい。婚活事業が儲からないから伏せられてるけど。おそらく結婚遺伝子がある訳ではなく、他人を自分の人生に巻き込む能力?とかそういうのが関連するのではないだろうか。性格いい悪いに関係なく結婚してる人がいるのってそういうことだよね。

    +25

    -6

  • 524. 匿名 2018/07/19(木) 16:10:17 

    520の人、不愉快

    +9

    -24

  • 525. 匿名 2018/07/19(木) 16:11:05 

    >>54
    同意。

    主さんも色々言いたい事はあるだろうけど、普通恋愛→結婚というルートを歩めなかったわけだから自分にも何か問題があるはず。

    ってこんな事言われる為にトピ立てたわけじゃないんだろうけど、お互い様って思うな。

    +15

    -5

  • 526. 匿名 2018/07/19(木) 16:11:14 

    ただヤリたいだけのナンパですら30前半すぎたら減るもんね

    +26

    -2

  • 527. 匿名 2018/07/19(木) 16:11:53 

    >>524
    アラフォーに敵意むき出しだよね。

    +11

    -17

  • 528. 匿名 2018/07/19(木) 16:14:21 

    クチャラーは絶対無理だよね。
    うちの従兄50代後半独身、クチャラーだけど皆でご飯食べてるときクチャラー酷くて私、逃げ出したくなります。

    +37

    -1

  • 529. 匿名 2018/07/19(木) 16:19:14 

    でもヤリモクは減らないんだよね
    30代半ばだけど、本当に男には生理的に無理とかないんだと思う

    +6

    -11

  • 530. 匿名 2018/07/19(木) 16:19:16 

    横です。
    もうさ、昼間コメントするのやめない?
    ひどいコメントでノイローゼになりそう。
    独身で年老いてごめんさい。
    ひどいコメントしてる人はこれからも年老いることもなく素敵な女性だから一生安泰でうらやましいです
    これでいい?


    +13

    -40

  • 531. 匿名 2018/07/19(木) 16:20:06 

    皆老けるんだよ

    +53

    -1

  • 532. 匿名 2018/07/19(木) 16:20:33 

    ・イケメンしか興味ない人
    ・PB体験談
    ・高身長が好きな人
    ・希望年収は平均600万

    こんな話で盛り上がってるお前らが結婚できるはずがない

    +46

    -21

  • 533. 匿名 2018/07/19(木) 16:21:28 

    長期婚活してたアラフォー猛者が言ってた
    ポケモンのボールぶつけるようなもんだって
    とりあえず捕獲しといてそのなかで強く進化した人と一緒になればいいって
    その人は結婚した

    +104

    -2

  • 534. 匿名 2018/07/19(木) 16:23:17 

    その年で停止するなら
    一旦停止、でなく一生停止のつもりでいたほうがいいよ。

    +12

    -4

  • 535. 匿名 2018/07/19(木) 16:23:38 

    >>1
    もうさ、嫌われてもいいから
    「なんか、食べ方汚いですね?
    言われたことあります?」
    とか聞けばいいのに。

    なんか理由があるかもよ。
    そもそもあなたに合わせて
    好きでもないパスタ食べたのかも
    しれないし。

    人間に興味ないんじゃない?
    え!なんで?→聞く。
    意外な理由あるかもよー

    +33

    -11

  • 536. 匿名 2018/07/19(木) 16:24:40 

    >>530
    ひどいコメントって具体的にどれ?
    自分に甘い言葉ばかりかけてくれるのは本当の優しさではないでしょ
    良薬は口に苦し、ですよ

    +48

    -12

  • 537. 匿名 2018/07/19(木) 16:24:53 

    田舎なので都会の事情とは違うかもしれないけど…
    実際に婚活イベント事業に関わってた身内(既婚男)に聞いたんだけど、婚活イベントに来る女性のレベルに対して男性のレベルが釣り合ってないことが多いって。フリーターだったり、すごい高年齢やバツイチがほとんど。あと、女性は皆それなりにおしゃれしてるのに、汚い身なりでやってくる男性が多いらしい。女性は20代前半も結構いるみたい。
    あと、自分の回りで自信を持って紹介できる独身男性には皆彼女がいるって。

    +11

    -11

  • 538. 匿名 2018/07/19(木) 16:25:08 

    婚活脱落した人…

    +80

    -3

  • 539. 匿名 2018/07/19(木) 16:25:43 

    食べ方とか無意識でする事はなかなか直せないと思う
    いびきとか歯軋りと同じで慣れるしかない

    +1

    -5

  • 540. 匿名 2018/07/19(木) 16:25:58 

    ダメンズ好きで結婚できない人も多いよ。
    低スペにハマる女いるいるだよ。
    高スペにこだわってると決めつけてるの何?

    +25

    -5

  • 541. 匿名 2018/07/19(木) 16:26:46 

    パスタは食べ方の下手さがひときわ目立つから、
    最初はほかの料理にしとけばよかったのに

    +9

    -1

  • 542. 匿名 2018/07/19(木) 16:27:24 

    >>536
    私は悪くない!とでも言いたいのね。笑

    +6

    -13

  • 543. 匿名 2018/07/19(木) 16:27:48 

    >>522
    0,5カラットのダイヤでプロポーズされたけど無理だった。
    癖や骨まで染み付いたもったいない体質は死ぬまで直らないと思う。
    毎日、目の前で犬みたいに皿を全て舐めて全て拭いさって食べてるのみたら、本当に耐えられなくなった
    結婚してももったいないとロマンのかけらもないようなぼろぼろの下着や汚い部屋で過ごさなきゃならないだとうし。
    お金あるんだから新しい靴下買おうと言っても、捨てないし

    +12

    -8

  • 544. 匿名 2018/07/19(木) 16:29:37 

    >>535
    婚活じゃないけど、彼氏に朝歯磨きしないことが続いたから、歯磨きした方がよいよ?と聞いたら、ブチ切れられた。
    男って、プライド高いから、食べ方とか注意しずらい。婚活なら尚更。

    +25

    -6

  • 545. 匿名 2018/07/19(木) 16:33:13 

    42歳で婚活脱落しました。月額5000円(別途お見合い1回につき5000円)のところと月額20000円(お見合い無料)の相談所に4年在籍しましたが出会えず。その他婚活パーティーに参加したりと婚活に費やしたお金で車1台は買えるけど結婚した友人に、「結婚したらめちゃくちゃお金かかるんだよ!○○(私)は全然使ってない方!」と説教された。
    でも婚活で100万以上かけて結婚出来なかったら損失感覚すごいのに、独身はそれでも既婚者より下に見られるんでしょうか?愚痴くらい言わせてくれ。

    +88

    -4

  • 546. 匿名 2018/07/19(木) 16:33:48 

    >>544

    指摘する言い方も有ると思うけど、指摘して逆ギレする人とは結婚しなくて正解だと思うから、相手を見極める為の一言になりそう。

    +24

    -0

  • 547. 匿名 2018/07/19(木) 16:35:36 

    えーじゃあ姑の厳しい言葉を良薬しない既婚者が多いのはなぜですか?既婚のアドバイスは良薬だけど姑は毒薬って都合良すぎじゃないですか?

    +20

    -12

  • 548. 匿名 2018/07/19(木) 16:36:18 

    自分の周りの結婚していない30代以上の女性は

    ・自分なんて・・と自信がない
    ・理想が高すぎて、紹介しても見た目やらで断る
    ・昔モテてたから今更妥協できない

    という人が多い。ちょっと軌道修正すれば、すぐに良い人が見つかりそうな人ばかり。
    ネガティブな人は男の人も一緒にいてしんどいから難しいかも・・

    +42

    -7

  • 549. 匿名 2018/07/19(木) 16:36:25 

    >>544
    私なら歯磨きする?って歯ブラシ渡すよ
    磨いた方がいいよ!って言ったら多分嫌な気分になるから笑

    +12

    -4

  • 550. 匿名 2018/07/19(木) 16:36:31 

    食べ方ってそんなに変わってる人っている?
    あんまり気づかない

    +15

    -3

  • 551. 匿名 2018/07/19(木) 16:38:12 

    >>545
    趣味のサークルとかの方が良い人に出会えたりするかも。
    40代の独身の友人は野鳥の会で出会って結婚していました。

    +37

    -3

  • 552. 匿名 2018/07/19(木) 16:40:07 

    35歳以上の恋愛トピや婚活トピ見ると男の社交辞令やおせじを間に受けてる人が多すぎてびっくりする。ある意味素直なのかな?

    婚活で会った人たちみんな若い女性より同年代の方が価値観が合って良いって言うよ!→同年代の年増女を目の前にして「若い女がいい」「若い女に相手にされないから同年代で妥協します」なんて言うわけがない。でも実際これが本音の人がほとんど
    10歳は若く見られます!25歳の子に同年代と思われてた!→今の40代以下は男女ともに凄く空気を読みます。年増だと思った時点で想像する年齢より5歳は若く年齢を言うし調和を保つためににこやかにおせじを言ってくれます
    職場の男の子たちみんな年上好きって言ってたよ!→年増を目の前にして年上は嫌とは言わない。賢い子ほど相手女性の年齢に合わせて理想女性を語る。相手が恋愛対象じゃなくても人間関係を円滑に保つため

    +108

    -6

  • 553. 匿名 2018/07/19(木) 16:42:04 

    >>467
    子宮筋腫があっても手術したら何も問題ないですよ!
    それに需要がないなんてことはないです。まだ出会えていないだけだと思います。
    若ければ若いほど有利なのは事実なので、月に2人でもいいから続けてみてはいかがでしょうか。

    +66

    -2

  • 554. 匿名 2018/07/19(木) 16:42:56 

    >>552
    わかるけど、付き合った彼氏が私34、相手35で
    告白されて、その時に
    もっと若い子いけると思うけど?私34だよ?
    って聞いたら、同年代が一番だよって言われて付き合って結婚したから、そう言ってるだけな場合もあります。

    +14

    -19

  • 555. 匿名 2018/07/19(木) 16:43:38 

    >>535

    そうそう、それだね。

    どうせ、うわぁって思ってて嫌われても構わない相手なんだし、聞けばいいし、言えばいいのにね。
    直して、って上からじゃなくて、パスタズルズル食べるんですか?とか、535が言うみたいに、今まで指摘された事ないんですか?って言えば、余程鈍いかプライドが高い人じゃなきゃ直さないと次は無いかもって努力する気がする。

    逆ギレする人なら次会う価値ないし、直す気無い人なら、自分が受け入れられないなら辞退すればいいし。

    +9

    -7

  • 556. 匿名 2018/07/19(木) 16:44:47 

    仕事も悪くない
    収入も悪くない
    見た目も悪くない
    学歴も悪くない
    食べ方も悪くない
    背も低くない
    太ってない
    性格も悪くない
    たばこお酒ギャンブルキャバクラしない
    話しもつまらなくない
    ケチ・浪費家じゃない

    とか全部のカードはビシっとは、なかなか揃わないよ。
    どこかが凸凹してたり難があるから、売れ残ってるんだよ。
    世間的にはB級品なんだよ。
    少し付き合うとこれがネック(難)で結婚できなかったんだなってのがわかってくるよ。
    それを教育次第で変えてもらうか、もしくは自分が妥協するか。

    +67

    -3

  • 557. 匿名 2018/07/19(木) 16:45:15 

    というかアラフォー以上の婚活トピは正論に怒涛のマイナスがついてる。夢見がちなんだと思う
    私は男の本音や現実を嫌という程見てきたから夢なんて見れなくなった。脱落したけど後悔はない

    +50

    -4

  • 558. 匿名 2018/07/19(木) 16:45:27 

    就活もその年で違うようにどんなに努力しても縁とタイミングまではコントロール出来ないから独身に問題がある場合ばかりではないと思うよ。こればっかりは運の領域だよ。

    +81

    -3

  • 559. 匿名 2018/07/19(木) 16:48:27 

    ガル民ボコボコに言うから心して婚活したけど
    皆優しかった、一番優しくしてくれた彼と結婚したよー!
    女の方が冷たいよ!ガル民より男の人皆優しかったよ笑

    +122

    -5

  • 560. 匿名 2018/07/19(木) 16:48:36 

    元々、惚れっぽいかどうかも大きいよね。

    私は割と惚れっぽいから、相手の嫌なところにはあんまり目が行かなくて、良いところに目が行って、「素敵!」ってなるけど、
    人を好きになるハードルが凄い高い人いるよね。

    そういう人は、恋愛結婚は難しいかもね。

    +98

    -2

  • 561. 匿名 2018/07/19(木) 16:48:37 

    新婚さんいらっしゃいを見るといいよ

    美男美女はまれだし、変わっているカップルもいたり、とんでもエピソードとか、お互いに不満な面もあったりとか。
    それでもちゃんと結婚して生活して、幸せに暮らしてるんだよ。
    そんなに綺麗なだけものではないと思う、結婚生活って。

    +42

    -7

  • 562. 匿名 2018/07/19(木) 16:49:25 

    別に>>536になにも聞いてないから
    勝手に説教コメ恥ずかしいよw

    +6

    -13

  • 563. 匿名 2018/07/19(木) 16:50:32 

    >>518

    そんな人だったら家に行くまでもなく会ったときの服装から分かりそうなものだけど。

    文面見るだけでだらしなさが伝わってくるし…。

    +15

    -2

  • 564. 匿名 2018/07/19(木) 16:51:17 

    >>559
    そりゃ中年女性に面と向かって酷い態度取る男なんて老害ぐらいでしょ

    +59

    -5

  • 565. 匿名 2018/07/19(木) 16:51:45 

    >>561

    そうだよね。
    結婚に夢を抱きすぎてる人が多いなーってコメント見てて思う。

    恋愛はファンタジーだけど、結婚は現実だと思うよ。幸せだけど。

    +54

    -4

  • 566. 匿名 2018/07/19(木) 16:51:55 

    >>537
    身なりは本当にそう
    例えで出されてたけど
    女性は好きな芸能人に会いに行くのにお洒落して行く
    男性は好きなアイドルに会いに行くのに汚い洋服のまま、そのままの俺を受け止めろスタイル

    同僚が婚活パーティ参加して、身なりが普通の人すらなかなかいないと言ってた
    清潔感すらない人が多いみたい
    社内の男性の方がよっぽどいいとなり社内恋愛してる

    +22

    -6

  • 567. 匿名 2018/07/19(木) 16:53:22 

    >>560
    なんていうか、30過ぎてくると、
    自分に理想があって好きな人合う人を引っ張って見つけられる恋愛脳タイプと、
    優柔不断だったり受け身で自己アピールが下手だったり、人からお膳立てしてもらって無難にお見合い脳タイプと

    自分はどっちなのかを判断する時期だと思う。
    なんていうか、明らかにお見合い脳タイプなのに、劇的な恋愛結婚を目指しているからうまくいかないんだと思う。

    +39

    -3

  • 568. 匿名 2018/07/19(木) 16:53:24 

    >>530
    ・・・・・。
    婚活よりまずはガルちゃんをやめるか、1日の使用時間を決めるか、婚活系のトピックは徹底的に見ないか、まわりに要求するよりも自分の何かを変えるのが先決かと。
    お大事に。

    +47

    -1

  • 569. 匿名 2018/07/19(木) 16:54:08 

    ホクロ毛くらい…って言ったって婚活でそれくらいの身だしなみに気を使えない人って他もだらしないでしょ
    見た目と食べ方って結構その人の性格現れるもんだよ
    そこだけ我慢しても他の同じようなことでも幻滅していきそう

    ずーっとそういう人お世話するのが好きな人だったらピッタリだけど
    大きな子供世話してるみたいな生活したくないなら初っ端で切っちゃってもいいんじゃないの?
    結婚しても楽しくないだろうし主が大卒公務員なら我慢して結婚生活しなくても食べていけるもん

    +9

    -8

  • 570. 匿名 2018/07/19(木) 16:54:39 

    >>551

    野鳥の会、穏やかそうだね。
    昔販売やってた頃、お店に来た野鳥の会メンバーの人は凄く品のいい人達だったよ。

    +54

    -3

  • 571. 匿名 2018/07/19(木) 16:54:43 

    言い方悪いけど、
    割れ鍋に閉じぶた、なんだと思う、結婚相手って。


    +18

    -4

  • 572. 匿名 2018/07/19(木) 16:55:08 

    >>556
    こんなの揃ってる人なんかいないよね
    既婚男性でもなかなかいないわ

    +68

    -0

  • 573. 匿名 2018/07/19(木) 16:55:51 

    食べ方や外見で生理的に無理なことってあるから
    難しいよね

    元彼がまさに食べ方汚い、見た目はデブ、ダサいって人だった
    見た目は服をプレゼント、お洒落な美容室に連れてけば改善されてくからいいけど
    食べ方はどんなに優しく言っても直らなかったなぁ…
    洋服の脱ぎ散らかし、ゴミを片付けない…ってのも直らなかった(汗)

    今婚カツしてるけど…私も辞めようかと思ってます

    30も年上のおじさんから
    俺って照れ屋で受け身だから君が積極的にならないとね♪とか

    50才年収300万実家暮らしのおじさんから
    子供が欲しいから未婚、子なし、35才までじゃないとね~
    見た目はスラッとした美人がいいけど
    まぁ君は若いしとりあえずデートでもしてみますか?って言われたり…

    60才バツイチ年収400万親と同居希望ってハゲから
    君の良さを引き出してあげたいのに僕の言う事を素直に聞かないなんて!
    なんて非常識な女だ!って言われたり…

    婚カツしてる男性ってナゼかこうやって上から目線で説教してくるし
    一方的に甘えたり癒して欲しいとか
    基本的に受け身でワガママな人が多くて…

    もはや一人で働いて生きた方がいい気がしてます…
    親には悪いけど…(泣)

    +136

    -4

  • 574. 匿名 2018/07/19(木) 16:57:17 

    既婚になったら
    ちゃんと働いてお金も貯めてくれて、健康・元気で、時に優しくしてくれてたらもうそれでいいわって思う。

    +28

    -1

  • 575. 匿名 2018/07/19(木) 16:58:08 

    23から5年くらい婚活やって一度離れてみたら出会いが。バーで知り合った方と結婚しました。
    出産希望するならあきらめずに早く仕留めた方がいいと思う。

    +27

    -1

  • 576. 匿名 2018/07/19(木) 16:59:31 

    >>566

    婚活パーティー行ったけど、そこまで酷くなかったよ。

    ちょっと奥手そうな恋愛スキル低そうな男の子とか男性が多かったけど、男性側は社員証とか給与明細提示で一部上場企業もしくは公務員ってパーティーだったからか、清潔感と誠実さが有る感じだった

    +50

    -1

  • 577. 匿名 2018/07/19(木) 17:01:30 

    普通に恋愛結婚でも、多かれ少なかれ、我慢はするけど、

    婚活で妥協して結婚だと、そりゃ少しの我慢も「無理!」ってなるよね。
    だから、妥協しないで、パーフェクトな王子様がやってくるまで待ってればいいと思う!

    死ぬまでには間に合わないかもだけど!

    +36

    -1

  • 578. 匿名 2018/07/19(木) 17:01:42 

    >>574

    まさにそれ。

    加えてギャンブルせず、借金癖がなく、浮気せず、たまに家族サービスしてくれたら完璧。

    +12

    -0

  • 579. 匿名 2018/07/19(木) 17:03:31 

    >>572

    いないよね。

    どっかしら欠けてるからこそ人間味があるんだと思う。浮気癖、DV癖があるとかは、最悪だけど。

    +19

    -1

  • 580. 匿名 2018/07/19(木) 17:04:18 

    トピ主さんもう見てないかな?自分は34歳11ヶ月目で結婚しました。34歳の間だけでも前向きに考えてみるのはどうですか?男性側から見て34歳と35歳の差って結構大きいみたいです

    +25

    -6

  • 581. 匿名 2018/07/19(木) 17:04:52 

    私もパスタは食べるの苦手で絶対ハンカチかティッシュは使ってしまう。口につくのが気になって。
    でも食べ方あまりにも汚い人はエッチも丁寧じゃない傾向はある気がする(笑)

    +10

    -9

  • 582. 匿名 2018/07/19(木) 17:05:50 

    でもなんでデブって痩せないのかね
    それぐらいの努力は婚活するならして欲しいよ

    +9

    -5

  • 583. 匿名 2018/07/19(木) 17:08:43 

    婚活トピは釣りなのかガチなのか分からない人が出てくる

    +54

    -0

  • 584. 匿名 2018/07/19(木) 17:08:50 

    すべてが自分の好みに合う人なんて残ってないと思うよ

    +11

    -1

  • 585. 匿名 2018/07/19(木) 17:10:21 

    >>543

    0.5カラットのダイヤを買うよりも、食べ癖を直す方が大変だよ。
    その大変な事を自分の為に頑張ってくれる人じゃなかったんだね。

    でも、ダイヤの指輪買うのにケチなの?

    +9

    -1

  • 586. 匿名 2018/07/19(木) 17:10:42 

    >>422
    初対面で年上で見た目も完全おじさんにそんな風に言える?私絶対言えないわ

    +20

    -2

  • 587. 匿名 2018/07/19(木) 17:10:55 

    社会人サークルねぇ…
    前に私が入ってたスポーツ系社会人サークルは総勢100人で男女ともに20代〜40代。スポーツ系だけあってアクティブでコミュ力のあるイケメン〜フツメンがそこそこいてサークル内恋愛や結婚も多かった
    女性のボリューム層は25歳〜35歳で30歳以上の女性はみんな既婚か結婚前提の彼氏持ち
    サークル内結婚が多くてイケてる男がそこそこいるというのを聞きつけたのか、36歳と39歳の独女が入会してきたけど凄く浮いてた。いい歳して男にはあからさまにぶりっ子してたし
    ただイケメンフツメン達は大体がサークル内外に20代〜30代前半の彼女がいたから優しくはしてたけどアプローチは普通にかわしてて5回ぐらいで独女達は来なくなったわ
    婚活目当ての入会は若い子なら男達も喜ぶけどアラフォーはボリューム層の若い社会人サークルは微妙な反応だよ

    +73

    -3

  • 588. 匿名 2018/07/19(木) 17:12:01 

    >>576
    それは、一部上場企業もしくは公務員限定だったからだよ~
    田舎だとそんな恵まれた機会はほとんどない

    +13

    -1

  • 589. 匿名 2018/07/19(木) 17:14:28 

    パスタの食べ方が汚い人は私も無理だわ
    たまにいるのが、パスタを丸めず蕎麦のようにすすって口に入れて
    はみ出した分をそのまま噛み切ってお皿にボトっと落とす人。
    絶対無理。
    食べ方汚い人は全てのマナーが酷いよ

    +33

    -4

  • 590. 匿名 2018/07/19(木) 17:24:11 

    わかる
    カルボナーラを口の周りいっぱいにつけながら食べる男がいたけど無理だったわ
    それを直してやればいいかと思えるほどの愛情もなければ無理だよ
    欠点を見つけてもまあいいかと思えないと結婚できないからね

    +8

    -1

  • 591. 匿名 2018/07/19(木) 17:29:45 

    若さ補正がかかってるうちに早く相手を見つけろってことだよ
    年いってもきれいな人なんてまれなんだから
    年取っても自分はダイジョブと言う人だけのんびりしていればいいよ
    あとは自分の市場価値をちゃんと測るべきだね
    高スペックは人は同じようなグループから相手を探してるし
    けっこう仲間意識が強いと思う
    学歴とか会社とか似たような人達でつるんでる
    そういったグループに全く縁がないならあきらめて
    身の丈にあった人探したほうが早いよ

    +26

    -3

  • 592. 匿名 2018/07/19(木) 17:32:06 

    相手に合わせた食べ方をしただけだと思うのだが
    食べ方なんて固定化した属性じゃない
    イライラしてたら雑に食べるし、仕事で頭がいっぱいだったら動物みたいな食べ方するかも

    職場で上司や女性の取り引き相手などと会食することもあるから、必ずしもプライベートな相手のために身に付けるマナーというわけじゃない

    +3

    -18

  • 593. 匿名 2018/07/19(木) 17:33:52 

    >>64
    今期遅くなった上プライド高いとそうなるよね。
    都会ですら実際ハイスペ優良物件の顔面フツメン以上の男性は学生〜遅くとも25歳までに付き合い出した人と結婚してる。

    +7

    -6

  • 594. 匿名 2018/07/19(木) 17:36:52 

    >>586

    ソースついてますよ~
    そんなに慌てて食べなくても大丈夫ですよ~緊張してます?

    って言うかな。初対面年上なら。

    +18

    -4

  • 595. 匿名 2018/07/19(木) 17:37:52 

    たぶん見た目なんさ

    +12

    -2

  • 596. 匿名 2018/07/19(木) 17:38:43 

    食べ方汚いくらい平気って言ってる人
    新婚旅行で海外に行き
    荷物持たされ、英語わからず全部丸投げされ
    レストラン入ればナイフとフォークもろくに使えず犬食い
    パスタを蕎麦のようにすすって、ワインをズゾーっと音をたてて飲み
    白人たちに軽蔑の目で見られてみてください

    +26

    -21

  • 597. 匿名 2018/07/19(木) 17:42:43 

    >>356
    女性の生理的に無理は子孫を残せない相手(性行為出来ない相手)
    男性の生理的に無理はおばさん
    って聞いた事ある!
    どっちも子供作れないから避けるのかな。
    確かに若い頃って男性から優しくされた事しかないな…

    +34

    -3

  • 598. 匿名 2018/07/19(木) 17:42:54 

    >>547

    良薬しないって日本語が気になるけど

    姑の愚痴スレで、そんな正論!っていうのが出てくるんだー。

    てっきり、姑スレって、嫁を家政婦扱いする姑とか、息子離れが出来てなくて過干渉な姑の愚痴を言うスレなのかと思ってた。見たことないけど。

    +1

    -5

  • 599. 匿名 2018/07/19(木) 17:44:07 

    でも、パスタをラーメンみたいに音立ててすすったり、口に入ったまま喋ったりする人なら普通嫌じゃない?
    大人としてマナー無さすぎるよ。

    +25

    -2

  • 600. 匿名 2018/07/19(木) 17:45:10 

    >>591

    そうだね。それを分かってる人は1歳でも若いうちに、自分の身の丈に合った相手と結婚してる。
    あれがムリ、これがムリって言ってるうちに、相手からお前なんかムリって言われるようになってる事に気づかないのは辛い

    +39

    -1

  • 601. 匿名 2018/07/19(木) 17:45:29 

    私の旦那も食べ方汚かったよ
    でも最後はお皿が綺麗だったので
    まあいいかって思った
    ブサイクだけど稼ぎはいいよ

    +33

    -10

  • 602. 匿名 2018/07/19(木) 17:46:49 

    >>596既婚者でも一回きりのイベントである新婚旅行や式はせず子供や家にお金回す人が多い時代だから白人が多いヨーロッパに新婚旅行でいく前提で考えるのもどうなの?旦那さんになるひとが行きたがるかより自分が行きたいの優先?

    +11

    -3

  • 603. 匿名 2018/07/19(木) 17:46:54 

    パスタの食べ方が生理的にムリ!って人は、そういう相手を除外して婚活したら良いと思うよ。

    無理に妥協しなくても。

    まぁ、食べ方マシな人にも、あれが嫌、ここが嫌って言いそうだけど。

    +66

    -3

  • 604. 匿名 2018/07/19(木) 17:48:25 

    こういう1みたいな人って
    食べ方以外にもいろいろこれじゃない感持ちそう
    そんな理想的な人なんていないんだからさ
    一つだけ良いところ見つけてそこを好きになりなよ
    人生全てを満たすことはできない

    +40

    -7

  • 605. 匿名 2018/07/19(木) 17:48:57 

    >>588

    余力有るなら遠征したらいいよ~

    地方都市とかだったら、同じような括りのパーティー無いかな?

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2018/07/19(木) 17:49:45 

    婚活市場において、女性の最大の武器は若さ、男性は経済力だから、女性って損だと思う。
    若い頃は自然な恋愛結婚を望むのが普通でしょ?
    男性は若い頃の努力で経済力を手に入れれば、適齢期を過ぎてからでも婚活市場で選べる立場になれる。でも、女性は適齢期を過ぎてしまうと、それまでどんな努力をして積み上げてきたものがあっても若さより強い武器にはならない。
    大人としての気遣いや振る舞いを身に着けてキャリアを積み重ねてきた女性が、若くないという理由で、勘違い男から下に見られるの悔しいと思う。

    +102

    -16

  • 607. 匿名 2018/07/19(木) 17:49:58 

    食べ方であれ、立ち居振る舞いであれ、
    生理的に嫌悪感抱く相手はやめておいた方がいい。
    例え結婚しても、夫婦生活に躓いて
    早々に家庭内別居か離婚になって、相手も自分も苦しむよ。

    20代ならまだしも、アラフォーまで培われた人間性を
    教育したり矯正するのは至難の業だし
    そんな手練手管を身につけてる女性は、適齢期にハイスペ捕まえてる。
    私自身、相手を変えられるという傲慢な気持ちで結婚して、
    見事に失敗した。

    +79

    -4

  • 608. 匿名 2018/07/19(木) 17:50:07 

    >>604

    それだよね

    嫌な部分だけ大きくなっちゃう人は婚活向いてないと思う。良いところを見つけて、楽しめる人には婚活向いてると思う。

    +21

    -0

  • 609. 匿名 2018/07/19(木) 17:51:38 

    34でカルボナーラて…

    主の周りの34は何してる?
    出産ラッシュで子育て真っ最中でしょ
    相手もまだ見つかってない主からしたら想像つかないのかもしれないけど、34ってそういう年齢だよもう…
    34からそれができないわけじゃないけど、
    いつまでに結婚するとかはっきり決めて臨まないと、いつまでもこれじゃない次こそはいいのがくるかもってギャンブルしてて実現する年齢ではない。

    今年出会った人の中で一番良いと思えた人と35までに結婚する!とか期限を決めたら?
    そしたらカルボナーラの食べ方なんて気にもならないじゃない。だってその人のこと良いなと思えたんでしょ?
    あと、もう男とパスタ食べるのやめときなよ。
    男はパスタよりラーメンが好きな生き物だよ。

    +35

    -33

  • 610. 匿名 2018/07/19(木) 17:52:36 

    >>607

    結婚生活は、相手を変えられる、よりも、自分も変わるって始めないと辛いと思う。

    片方だけあれ直して、これ直してって言われ続けたら、ストレスだし、言ってる側も直らない相手にイライラし続ける事になるし。

    相手にだけ変わってもらおう、は離婚のスタートだと思う。何事においても、お互いに、が大切だと思う。

    +60

    -2

  • 611. 匿名 2018/07/19(木) 17:53:50 

    ここで独身女性をバカにしてるのって、やっぱり主婦の人たちなの?
    ガルちゃんて、とにかく専業主婦の声がデカいよね。嫌だって思った相手と無理矢理続けるなんておかしいよ。
    結果独身のままでも本人の人生だし、結婚しなくても他の幸せを見つけて生きればいいだけじゃん。

    +25

    -35

  • 612. 匿名 2018/07/19(木) 17:54:48 

    私もカルボナーラ綺麗に食べられないな。難しいよね。他のものを食べるところも見てから判断すればよかったんじゃないかなぁ、なんて思ったり。

    難しい問題だよね(^_^;)あと、食べ方も大切だけど食の好みが違いすぎるのも大変そうだなぁと思っちゃう。

    +33

    -0

  • 613. 匿名 2018/07/19(木) 17:56:15 

    >>611
    バカにしているんじゃなくて
    こうしたら?ってアドバイス沢山あるじゃん
    そういう考えだから言い方悪いけど
    良い結婚相手に巡りえないんじゃないの?
    人に何か言われるとバカにされたーって
    どんだけプライド高いの?

    +40

    -29

  • 614. 匿名 2018/07/19(木) 17:56:16 

    ホント私も婚活で嫌な思いしてきたからこういうトピ覗いてしまう…
    あんましよく知らない男女同士が簡単にカップルになんてなれないからドンマイ。
    結局最後は縁なんだよなぁ、これはなんとも言葉で伝えられないけれど、今ある人の縁を大切にしてみてください。

    +75

    -0

  • 615. 匿名 2018/07/19(木) 17:56:19 

    女って何なんだろう。
    若くて子供を産めることが最大の価値だなんて、それを女自身が内面化して貶しあってる。

    +79

    -7

  • 616. 匿名 2018/07/19(木) 17:57:53 

    >>552
    自分にとって都合のいい事は間に受けて耳の痛い事は全力で受け入れない頑固なんだと思う。

    +29

    -2

  • 617. 匿名 2018/07/19(木) 17:58:38 

    結婚したいなら、一旦やめない方がいい。
    どんどん年をとります。

    +39

    -2

  • 618. 匿名 2018/07/19(木) 17:59:41 

    >>613
    そういうの、クソバイスっていうんだよ。
    主さんは婚活辞めたんだから、お前はおばさんなんだから男を紹介されるだけで有難く思え!なんて言われる筋合いないだろうし。

    +14

    -21

  • 619. 匿名 2018/07/19(木) 17:59:49 

    >>610結婚生活は、相手を変えられる、よりも、自分も変わるって始めないと辛いと思う。

    本当にその通りだよね…
    良くも悪くも相手は変わらない、変えられるのは自分だけ、
    アホな私はその事に気付かないで、経済的な条件の良さに目がくらんで結婚して、
    3年かけてお互いの戸籍にバツを付けただけだった。

    +39

    -1

  • 620. 匿名 2018/07/19(木) 17:59:51 

    いやいや食べ方は大事だよ!
    でも、かなりデリケートな問題だから長い付き合いがないと注意できないよね。
    そういうのを婚活会社は指南してくれないのかしら…?

    +12

    -4

  • 621. 匿名 2018/07/19(木) 18:02:43 

    就活に似てるね
    ダメだとどんどん不採用でドツボにはまる
    良い子はすぐにすんなり決まって人生おう歌している

    +88

    -0

  • 622. 匿名 2018/07/19(木) 18:03:22 

    >>610

    あれこれ直してって言われてストレスだったわ。
    もっと痩せてお腹凹ませてと言ってくる一方で胸がもっと大きくなればいい、職場の女性がおっぱい体操してるらしいからそういうのすればって。
    別れたけど。

    +51

    -2

  • 623. 匿名 2018/07/19(木) 18:04:29 

    主さん婚活疲れますよね。
    食べ方って長年してるものだからなかなか直せないよ。人に言われて直してるならもう直ってるし。

    少し休んでまたやろう。

    +17

    -1

  • 624. 匿名 2018/07/19(木) 18:05:34 

    適齢期で結婚した人ってとにかく自信満々だし、自分が女としていい時期に売り抜けたって安心感があるから、
    そうじゃない人をゴミみたいに叩くよね。

    +21

    -23

  • 625. 匿名 2018/07/19(木) 18:06:01 

    >>592
    いやしない
    イライラしてようと雑になんて食べないし動物みたいな食べ方なんて絶対しない
    トピの前の方で私も食べ方汚いよって人いたけどありえなすぎるわ

    +5

    -2

  • 626. 匿名 2018/07/19(木) 18:07:19 

    >>615
    仕方ないわ。男が結婚したいと思うときは子どもほしい家庭作りたいってときだから。
    それに、男だって年収いくらないと子育て安心してできないって理由で判断されるし、種の保存という判断基準は同じだと思うよ。

    +20

    -5

  • 627. 匿名 2018/07/19(木) 18:08:47 

    食べ方が汚いのも気になるかもしれないけど実際の結婚で必要なのは性格温厚と安定収入だけ、これ本当。しかも性格温厚が備わってれば合わせてくれたり直してくれる確率が高い。パスタの食べ方だけにこだわると抑えるべきポイントを外すことになるかもしれない。

    +73

    -0

  • 628. 匿名 2018/07/19(木) 18:08:54 

    >>606
    何が損?w
    若さは誰もが漏れなく与えられるボーナスだよ。
    男は努力したって皆が皆金持ちになれるとは限らないけど、女は全てが若さを与えられる。
    若いうちにその武器を存分に活かして相手を見つければいいだけの話。こんな簡単な話があるかな??

    +59

    -11

  • 629. 匿名 2018/07/19(木) 18:09:22 

    >>611

    バカにされてる、と思うなら仕方ないと思うけど、相手の欠点を受け入れて、自分の欠点も相手に受け入れてもらえるって凄く幸せだと思うけどな。

    嫌いな相手と一緒になれなんて皆言ってないと思う。

    一人で生きていく、って決めるのも611の自由だけど、自分を受け入れてくれて、必要としてくれる誰かと生きていくのも悪くないよ~、くらいの軽いものだと思うよ。

    +25

    -2

  • 630. 匿名 2018/07/19(木) 18:11:04 

    >>624
    まあ普通に生きてて選ばれなかった人という目で見られてしまいますよね。
    婚活って選ばれなかった人達でやってるから余計にうまくいかないんだと思う。
    頑張ろっと!!

    +35

    -1

  • 631. 匿名 2018/07/19(木) 18:12:17 

    婚活パーティ行ってマッチングしてもこの人と一緒にいるくらいなら家でゆっくりしたいと思ってしまう。
    話のネタが合わなかったり、この人といてもなんか疲れると思い、もう婚活戦線から離脱した。

    +71

    -2

  • 632. 匿名 2018/07/19(木) 18:12:56 

    >>41
    何様ですか?

    +11

    -13

  • 633. 匿名 2018/07/19(木) 18:14:06 

    ここで主さんを贅沢だ、ワガママだって言ってる人は、
    相手が暴力振るっても、前科があってもそれがあなたと釣り合う男なんだよ!て言いそう。

    +14

    -32

  • 634. 匿名 2018/07/19(木) 18:14:16 

    >>540
    長期不倫で婚期逃した人たちなら確かにいる…

    +18

    -3

  • 635. 匿名 2018/07/19(木) 18:15:50 

    ここみた感想
    みんな文章が長い

    +16

    -7

  • 636. 匿名 2018/07/19(木) 18:16:59 

    来世で結婚できるといいね!

    +12

    -6

  • 637. 匿名 2018/07/19(木) 18:16:59 

    >>632

    41のプラスの多さを見た方がよいかと。

    +7

    -6

  • 638. 匿名 2018/07/19(木) 18:17:05 

    男は医者とか弁護士になればおっさんでもブサイクでも結婚できる選ばれるとか言ってるけど
    そんな高スペになるのはイケメンに生まれてくるのと同じ位難しいっつーの
    女だって、努力して医者や弁護士になれば高スペと結婚できたり、万が一独身でもバリバリ稼げるし周りに自分を慕ったり尊敬してくれる人が寄ってきて毎日充実、全く惨めじゃないだろうから
    頑張って国家資格とればー?

    +49

    -10

  • 639. 匿名 2018/07/19(木) 18:17:25 

    絶賛婚カツ中知人 今度のお相手の方
    会う前から結婚したら○○しようとか前のめりになっている
    客観的にみてると不安感しかないのだが
    どうなる事やら

    +5

    -1

  • 640. 匿名 2018/07/19(木) 18:18:08 

    >>633
    そんなこと誰も言ってないでしょ
    あなた人としてちょっと変だよ
    結婚は無理そう

    +23

    -4

  • 641. 匿名 2018/07/19(木) 18:18:43 

    >>631

    一人で過ごす時間が長くなればなるほど、慣れない他の人と過ごすの疲れちゃうよね。

    もし結婚しようと思ってるなら、一人の楽さに慣れない方がいいと思うな

    +41

    -2

  • 642. 匿名 2018/07/19(木) 18:21:15 

    >>4
    身内しか笑わないコメントだね

    +11

    -1

  • 643. 匿名 2018/07/19(木) 18:21:34 

    パスタを完璧にきれいに食べられて、見た目もあたりもいいかんじで、歳の離れすぎていない条件クリアな人を34から探してるのね。
    そりゃいるだろうけどさ…選ばれる自信あるの?

    20代で恋愛結婚もできず31から婚活してても叶ってないのに。
    あんまり非現実なことばっかり望んでたら最後まで残るよ?

    +46

    -5

  • 644. 匿名 2018/07/19(木) 18:21:59 

    >>620
    親じゃないんだからするわけないじゃん。
    他人にどこまで求めてんの。

    +5

    -1

  • 645. 匿名 2018/07/19(木) 18:22:01 

    ハイスペ男子とハイスペ女子は引かれ合ってくっつく。
    中流男子と中流女子は、お互いで手を打つ。
    底辺男子と底辺女子は蔑み合う。

    コレが問題なんだよね。
    自己評価が間違ってるというか、外野から見たら釣り合ってるのに
    本人は、「何で俺(私)がこんなレベルの低い人と…」って弾いていくから
    いつまでたってもまとまらない。

    +108

    -4

  • 646. 匿名 2018/07/19(木) 18:22:06 

    若さや子産みの能力で結婚した人って、年取ったらどうなるの?
    旦那さんがババアのお前に用はないって言ったら別れてあげるの?それとも意地でもしがみつくの?
    そんな事言う男は不誠実だって言うかもしれないけど、男にとっての女は若さが全てなんでしょ?

    +2

    -28

  • 647. 匿名 2018/07/19(木) 18:23:04 

    >>633

    恐らく誰もそんな事言わないよ。

    少なくとも私の最低条件は

    ちゃんと仕事をしてる
    暴力を振るわない
    ギャンブルをしない
    借金癖、浪費癖がない
    浮気癖がない誠実な人

    上記に引っかかる人はどんなに高収入でも止めろって言うと思う。高収入でも浪費癖があったら破綻する。

    +27

    -1

  • 648. 匿名 2018/07/19(木) 18:23:47 

    独身時代恋愛が上手くいかない時期が重なってた時は男友達に意見を聞いてた。ちゃんと厳しい意見も言ってくれる相手に。本当に凹んでる時は優しい言葉が欲しいから同意だけしてくれる同士たちと慰め合ってたけど、それだけじゃ抜け出せないからそれこそバーのマスターとかからも意見を聞いてたよ。厳しいこと言われたら内心はムッとくることもあるけど、同じような立場の女同士の意見よりはるかに参考になると思うよ。

    +54

    -3

  • 649. 匿名 2018/07/19(木) 18:24:14 

    1人が1番楽だなぁと思い
    婚活終了したわ

    +26

    -1

  • 650. 匿名 2018/07/19(木) 18:27:33 

    >>649

    若くて健康な時とか、普段は一人が楽、楽しい!かもしれないけど、年をとって、両親も亡くなって、一人きりになってから、体調崩したら悲惨だと思うな…

    +16

    -4

  • 651. 匿名 2018/07/19(木) 18:27:57 

    いやいや、どの程度かわからないけど気持ち悪くなるくらい汚く食べる人だよ。
    教育してなおるレベルじゃなくない?食べ方って育った環境とか背景が出ると思う。わたしも無理だよ。

    +47

    -3

  • 652. 匿名 2018/07/19(木) 18:28:36 

    >>645

    上手い事言うね~

    +38

    -5

  • 653. 匿名 2018/07/19(木) 18:29:39 

    低スペックほど異様に素直じゃないのはなぜなんだろ
    ハイスペな人達ってなんかうまく言えないけどみんな素直でやさしいよ
    人生上手くいってるから人に優しくできるのかわらかないけど

    +57

    -8

  • 654. 匿名 2018/07/19(木) 18:30:36 

    >>646
    また極端な。
    一緒に歳を取るんだからお互いさまだし、
    白髪増えたねーって切ってあげたり切ってもらったりしてるよ。

    +46

    -5

  • 655. 匿名 2018/07/19(木) 18:31:08 

    ここで独身女性にアドバイスという名の叩きをしてる人たちは、独身の孤独死のニュースとか見てニヤニヤしてそう。
    他人を貶めて自分の幸せを噛み締めるんだよね。

    +16

    -37

  • 656. 匿名 2018/07/19(木) 18:31:11 

    他人の意見は間違ってるかもしれないけど
    今までの婚活スレ見れば大体みんな同じこと言ってるよね
    それをざざっと読めば自分の人生の敗因わかると思うよ

    +14

    -7

  • 657. 匿名 2018/07/19(木) 18:33:40 

    >>645

    それに早く気付いた人から売れていくよね、男も女も。
    自分がハイスペじゃないのにハイスペばっかり追っかけたり、
    自分が低スペなのに低スペ見下して文句つけてると
    独身のままアラフィフになる。
    婚活も就活も、問題は相手じゃなく
    身の程を知らない自分自身。

    +65

    -8

  • 658. 匿名 2018/07/19(木) 18:34:09 

    >>197
    これ殆ど私のことだったわ。。

    一見すると悪く書かれてるように読めるけど、よくよく考えると中年になった女性としてあるまじき言動ばかり。
    そりゃ嫌われて当たり前だよなって・・・。
    ビックリするのが、「35歳だから」「40歳だから」「45歳だから」って数字的な物がないね。
    私個人的には「もう36歳だもんな。。25歳なら違ったよな」って思って自信無くしてるんだけど、自分の心構えで変えられるものばっかだよね。
    ものすっごく難しいけど(T_T)。
    自分が36年でこじらせた分、相手男性だってこじれてても当たり前って思うようにしようかなって思った。
    結婚経験者さんに聞きたいんだけど、そういうのが身の程をわきまえるって事でもあるよね?まだズレてるかな?

    +64

    -3

  • 659. 匿名 2018/07/19(木) 18:34:17 

    >>651

    だから、ムリならムリで良いんじゃないかな。
    その人とは会わなければ。

    ただ、問題なのは、ちゃんとご飯を綺麗に食べられる人に651が選ばれるのか、綺麗に食べられる人の他の欠点が気になってしまわないかってこと。

    綺麗に食べられる人の服装が気に入らないとか、しゃべり方が気に入らないとか、他の欠点が気になるって言う気がする

    +21

    -2

  • 660. 匿名 2018/07/19(木) 18:35:02 

    主婦は他人の不幸が大好きな人たちだよ。
    30過ぎた独身なんか、とことん惨めな人生送れって思ってる。
    そうやって結婚してる自分を肯定する。

    +66

    -35

  • 661. 匿名 2018/07/19(木) 18:35:18 

    >>628
    自立して生きていけるだけの生活力がない女性にとっては、最大の武器が若さっていうのはありがたいよね。606は高学歴でキャリアを積んでる女性特有の悩みだと思う。



    +9

    -2

  • 662. 匿名 2018/07/19(木) 18:37:24 

    主、食べ方は仕方ないから
    そこが生理的にダメな相手を断って正解です
    毎食気持ち悪い食べ方を見るとゆくゆく殺意を抱くよ何も感じない人が楽だよ

    +48

    -3

  • 663. 匿名 2018/07/19(木) 18:38:58 

    あれこれ文句が多い女って、結局精神的に幼稚なんだよ。

    +40

    -5

  • 664. 匿名 2018/07/19(木) 18:39:22 

    >>655

    なんてネガティブなんだろう…

    孤独死のニュースをそんな風に見ることはないよ。

    結婚してても、旦那に先立たれたり、子どもが遠くに住んでたりするわけで。人事ではないな、って思って見てる。でも、先立たれて自分が一人で死ぬときは、やっと旦那の所に行ける、って思える気がする。

    +48

    -4

  • 665. 匿名 2018/07/19(木) 18:41:28 

    既婚独身関係なく脳内の自分像はみんな今よりは少し若い時のまま、もしくは全盛期を引きずってしまってる人が多いように思う
    前に窓ガラスに映った自分を見てひと言?みたいなトピの多くは自分が思ってるよりも歳とってて微妙な顔だってコメントが多かった
    自分で見る鏡での顔と違うとか、ただのおばさんになってるとか
    だから30過ぎて結婚望むなら自分の容姿的価値は自分が思うよりももっと低いって自覚した方が良い
    年齢も20代の女性たちには勝てない
    ただ、妥協したくないなら無理する必要はないと思う

    +55

    -1

  • 666. 匿名 2018/07/19(木) 18:41:57 

    既婚女性に凄い恨み節を書き込んでる人のノイローゼ感が怖い

    被害妄想がすごすぎ

    自分はそこまでじゃないですww
    婚期逃したのも選り好みしまくって惨敗してるのも世の中の既婚女性のせいじゃなくて、自分自身のせいだから

    +48

    -14

  • 667. 匿名 2018/07/19(木) 18:42:03 

    >>269 正論すぎる

    +20

    -1

  • 668. 匿名 2018/07/19(木) 18:42:07 

    >>654

    そうだよね。
    一緒に年とるわけで。

    何だろう…婚活をこじらせてしまった人って自分の両親が幸せな結婚じゃなかったのかな?
    両親みたいな家庭を築きたいって結婚相手探したけど…

    +4

    -7

  • 669. 匿名 2018/07/19(木) 18:43:56 

    >>664
    それが本当なら、あなたはそんなに悪い人じゃないみたいだけど、
    やっぱり独身が悲惨な死に方したり、失恋したりすると喜んでる既婚女性が多い気がするんだよね。
    自分とは違う属性の女性を否定する事で幸せを実感するというか。

    +12

    -29

  • 670. 匿名 2018/07/19(木) 18:44:04 

    29歳独身コミュ障女です
    ここを読んで現実を突き付けられました、、
    来世は話し上手に生まれて幸せな結婚をしたいです涙

    +50

    -3

  • 671. 匿名 2018/07/19(木) 18:44:16 

    >>655
    自分の幸せを噛みしめるなんて捻くれていますね。
    心配しての正論だなと言う事をコメントされてる方も多いと思います。

    +12

    -6

  • 672. 匿名 2018/07/19(木) 18:45:59 

    >>98
    >お寺や農家や漁師で、娘しかいなくて婿を探してる人はきつそう。

    これ、考えようによっては(娘が)優良物件の場合も多々あるのにね。次男坊以下とかでイマイチ天職に出会えてない男なんかにとっては悪い話でもない。しかもきょうびは必ずしも婿に入るわけでもなく、普通に旦那の苗字になって家督を継ぐこともある(この場合ジジババが死ぬまでは二世帯住宅みたいになる)。

    寺の坊主探しの場合もそう。今は脱サラ坊主みたいなのも多くて、自分の実家が寺じゃない場合は最終的な行き場が決まってない。最終的にどこかの寺の長になりたければ正直、寺娘との結婚が近道なんだよね。

    +30

    -1

  • 673. 匿名 2018/07/19(木) 18:47:10 

    >>670

    色んな出会い方が有ると思うよ。

    同じように悩んでるコミュ障の男性も居ると思うし、同じ悩みを分かち合える人も居ると思う。
    諦めるなんて勿体ないよ…。

    友達はゲーマーな子だったんだけど、オンラインゲームのオフ会で出会って結婚してたよ。

    +47

    -2

  • 674. 匿名 2018/07/19(木) 18:47:57 

    人生一発逆転はないからさ
    自分の周囲の友達関係を見てそこから逸脱した人と出会おうとしても無理
    出会った相手の良いところを探してそこを好きになるようにするしかないでしょ
    逆に相手から見て自分はどうなのかって話だよ

    +9

    -3

  • 675. 匿名 2018/07/19(木) 18:48:36 

    わかる36歳になったんですね。合掌。

    +8

    -0

  • 676. 匿名 2018/07/19(木) 18:49:06 

    >>670
    今からだって間に合うよ

    +11

    -2

  • 677. 匿名 2018/07/19(木) 18:50:13 

    >>390
    男はコメントしないでね(^-^)

    +3

    -3

  • 678. 匿名 2018/07/19(木) 18:52:09 

    若さのみ取り柄にして結婚した人は不幸!とか言うけどさ
    男性も今から知り合った35歳を大切にしようと思うのと10年連れ添った35歳を大切にしようと思うのは全然違うでしょ
    若い時の可愛さを知ってて年を重ねていく過程を側で見ているからこそ湧き上がる情ってたくさんあるよ
    若い時を全く知らず年老いた平凡な35歳をポンと目の前に出されて胸ときめく男性は少ないと思う

    +112

    -9

  • 679. 匿名 2018/07/19(木) 18:52:15 

    >>667

    本当正論だね。

    結婚相手を探す!って目的をブレずにいられるドライさが必要だね。ときめきとか、そういうのは結婚とイコールではないよね。

    +25

    -2

  • 680. 匿名 2018/07/19(木) 18:53:53 

    私も食べ方めちゃくちゃ汚い人にあたったことあるよ。私の父も田舎の人だから食べ方汚いけど、その10倍くらい汚かった。あんなに撒き散らかしながら食べる人初めて見たし、全てぐちゃぐちゃに混ぜて潰すし、クチャラーなんてものじゃなくわざと音立ててるんじゃないかってくらいチューチューズルズル音がするの。食べながら話して咳き込むから向かいの私に食べ物が飛んでくるし、手やスプーンをペロペロ舐めるんだよ。やんわりと注意したら「後で拭けば綺麗になりますよ」だって。再教育なんて無理。どんなイケメンでも無理だわ。

    +28

    -3

  • 681. 匿名 2018/07/19(木) 18:54:31 

    主みたいな女性って、交際経験自体あまりないんじゃない?もしかしてゼロ?
    34歳なりに経験があったら、「男ってそんなもの」ってところあるじゃない。
    食べ方なんか、その人じゃなくても気になるところくらい誰でもあるよ。
    美味しそうにバクバク食べてくれたら充分って思えないのは、生身の男の平均を知らないからじゃない?
    女を知らない男が、家に帰ってもかわいいルームウェア着てるのが女だと思ってて、そうじゃないと勝手に幻滅するのと同じで。

    これまで歳相応に付き合ってたなら、見ることろはそこじゃないもんね。

    +46

    -20

  • 682. 匿名 2018/07/19(木) 18:54:48 

    10歳年上だったら年収1500万円ないと身売りりと変わらない!!みたいなコメにプラスいっぱいついててビックリした。。

    +49

    -1

  • 683. 匿名 2018/07/19(木) 18:56:27 

    >>658
    ずれていないですよ( ^o^)ノ
    たぶんこれって、こうなった女性は絶対に結婚できませんよ~はい、残念!って意味で書かれたものじゃなくって、こういうのが原因になって自分の価値を下げちゃいますよ!要注意!って意味なんだと思う
    男じゃないから憶測でゴメンだけどね
    当てはまってる自分があるから変えていこうって読めたんだったらたぶん男性からの見え方変わってくるはずだよ♡
    上からに聞こえちゃったらゴメンね。

    +23

    -4

  • 684. 匿名 2018/07/19(木) 18:57:18 

    >>670 話題を提供したり広げたりすることが苦手でも、親身に話を聞いてくれる友人は、同性の私からも魅力的だと思います。自信無くしたらもったいないですよ!

    +17

    -0

  • 685. 匿名 2018/07/19(木) 18:57:35 

    自分からすきになって好きで好きで、なら
    食べ方多少汚くても許せるけど
    たいして好きでなくて好きになろうとして
    るときだとキツいかもね。
    すこしだけ休んでまた頑張って再開すれば
    良いんじゃない?(^^)
    婚活すら嫌がってしない
    実家パラサイトな35の友達ざらにいるよ周りに。
    婚活するだけえらい!

    +48

    -4

  • 686. 匿名 2018/07/19(木) 18:58:08 

    昔はダサかった旦那にブランドものの服プレゼントしていたけど
    今となってはどうでもいいと思う
    ダサくても気にならないし
    恋愛の延長にある結婚てそんなもんだよ

    +60

    -2

  • 687. 匿名 2018/07/19(木) 18:59:05 

    >>684

    そうそう!
    笑顔で、相槌入れながら楽しそうに聞いてくれたら嬉しくなると思う!!コミュニケーションが上手い人って、喋り上手以上に聞き上手だと思う

    +22

    -1

  • 688. 匿名 2018/07/19(木) 18:59:23 

    >>522
    人ってそんな簡単に長年の価値観や癖を変えられないよ
    クチャラーだってわかっててかえられないんだもん
    自分を振り返れば長年の悪い癖、やめられてる?

    +4

    -4

  • 689. 匿名 2018/07/19(木) 18:59:55 

    食べ方汚い人むりだわ。友達の旦那さんが
    そうなんだけど見てて食欲なくした。
    ボタボタ垂らすし汚い。子供も漏れなく
    食べ方汚いよ。

    +10

    -5

  • 690. 匿名 2018/07/19(木) 19:00:36 

    恐ろしいぐらい叩かれてる主がかわいそう。

    +74

    -2

  • 691. 匿名 2018/07/19(木) 19:00:44 

    うちの親しゃべりながら話す母、
    時々笑って吹き出す、
    パスタを箸でズルズル食べる父、
    クチャラー、
    高校位で注意するも治るはずもなく。

    一発で仕留めた旦那は
    ラーメン、そばは
    ぞぞぞーっと食べるガテン系なのに
    パスタはスプーンでクルクル~、
    ガチャガチャ食器の音立てず
    なんて綺麗に食べるんだろ!
    ってギャップにやられたの
    思い出したw

    +21

    -4

  • 692. 匿名 2018/07/19(木) 19:01:44 

    >>669

    大丈夫、ネットじゃなくて、現実の人はもっと優しいよ。そんなに悪意剥き出しの人ばかりじゃないよ。

    +52

    -0

  • 693. 匿名 2018/07/19(木) 19:02:19 

    自分の食べ方が綺麗かどうかこだわる人→育ちがいい人
    他人の食べ方が汚いことに目がいく人→育ちが悪い人

    +15

    -7

  • 694. 匿名 2018/07/19(木) 19:03:35 

    私も信じられない食べ方の人、みたことある
    定食の味噌汁に牛乳いれて、おかずも全てごっちゃにそこにぶちこむの。
    どれだけ周りがやめてと言って、みんなに嫌われてもその人はやめなかったよ
    毎日どのおかずでも必ずその食べ方。
    食べ方くらいって書いてる人は、そういうのみたことないからだと思う。

    +52

    -3

  • 695. 匿名 2018/07/19(木) 19:03:58 

    自分は世の中に必要のない人間だということを毎日知らしめられて惨めになってやめた

    +8

    -0

  • 696. 匿名 2018/07/19(木) 19:04:06 

    婚活って百害あって一利なしだよ。
    もともと自分に自信がない人は益々卑屈になってメンタルやられるし、こうやって既婚者に面白おかしくいじられて。
    生きていける収入があるなら、好きになれない
    人と無理に結婚する必要ないよ。

    +30

    -3

  • 697. 匿名 2018/07/19(木) 19:05:16 

    >>367
    私も!!
    無意識に五右衛門に入ってた…笑

    +22

    -1

  • 698. 匿名 2018/07/19(木) 19:05:55 

    >>681
    あなたみたいに、犬食いでもクチャラーでもいいって人は珍しいよ
    ぜひ犬食いクチャラーと結婚してください

    +7

    -12

  • 699. 匿名 2018/07/19(木) 19:07:46 

    婚活脱落した人が書き込むトピかと思いきや、既婚者にボロカスに言われるトピだったのか。
    開くんじゃなかった。

    +69

    -3

  • 700. 匿名 2018/07/19(木) 19:08:25 

    いや、食べ方で嫌悪感がでる人は無理だわ

    +7

    -2

  • 701. 匿名 2018/07/19(木) 19:08:55 

    何の嫌味もなく35歳以上の既婚女性に「おばさん」「おばちゃん」って呼ぶと「はい?」「どうしました?」ってなるのに、同じく何の嫌味もなく35歳以上の独身女性に「おばさん」「おばちゃん」って呼ぶと態度が悪くなったり無視して呼び声に気付いてないふりをしたり、「は?(怒)」って言うのはプライドの違いなんだって。

    【結婚】がそうさせるのか?!って思っていたら、既婚女性の中にも「は?(怒)」ってなった人がいて、結婚で幸せだとか不幸だとかよりも、結局はその人の感じ方で人生は決まっちゃうんだなって思いました。

    自分の老いを受け入れられない男女って苦労すると思う。

    +28

    -31

  • 702. 匿名 2018/07/19(木) 19:09:30 

    食べ方が汚い人からしたら他人の食べ方どうこう言う人は神経質で他人に厳しい人ってなしってなるかもよ?こういうのを価値観が違うっていうんだけど、どちらが正しい訳でも間違いでもないからね

    +36

    -2

  • 703. 匿名 2018/07/19(木) 19:11:32 

    以前有名私大がある学生街で
    カップルがごはん食べていたけど
    女の子の箸の持ち方がとんでもなかった
    あれでも彼氏はその子のことが好きなんだと驚いたわ
    確かに可愛かったけど
    あれじゃ他人に紹介できないレベル

    +15

    -14

  • 704. 匿名 2018/07/19(木) 19:11:42 

    恋愛トピでも婚活トピでも、とにかく既婚者が乗り込んでくるからねー。
    別に今の自分でオールオッケーなんて思ってないですよ、当たり前じゃん。

    +66

    -4

  • 705. 匿名 2018/07/19(木) 19:12:18 

    >>613
    だから何で上から目線何ですか?
    たまたま結婚できただけでアドバイスされても…

    +32

    -15

  • 706. 匿名 2018/07/19(木) 19:12:58 

    独身様のお仕事が終わった時間なのかしら

    +7

    -8

  • 707. 匿名 2018/07/19(木) 19:13:51 

    >>701
    既婚女性に夢見過ぎだよ。
    ママ友35歳だけど年下の私らにまで名前+ちゃん呼び強制してる。
    おばさんなんて言ったらキレられるよ。

    +64

    -2

  • 708. 匿名 2018/07/19(木) 19:14:37 

    >>701
    もう中年かそれ以上なのに、おばちゃんと言われてガチギレする女って何て呼べば満足するんだろうって思うよねwww
    子供におばちゃんって呼ばれてキレるとか本当に理解できない
    子供って残酷なほど素直だからね

    +12

    -11

  • 709. 匿名 2018/07/19(木) 19:15:25 

    主も許容範囲内なら問題なかったのかもね、その人の立ち居振舞いって人間性だから生理的に無理だったのでは?そこを叩くのはおかしな話
    昨夜のドラマ高嶺の花の峯田さんが納豆の食べ方がどうこう言われてましたが人の好き嫌いが出る一番の所じゃないかな

    +7

    -0

  • 710. 匿名 2018/07/19(木) 19:16:21 

    >>701
    子供から言われるなら構わないけど、大人に言われたら エッてなるかも。なかなか知らない人におばちゃんなんて言われる機会なくないか?
    怒るとかじゃなく何この人とは思うかも。

    +50

    -1

  • 711. 匿名 2018/07/19(木) 19:16:44 

    >>638
    医者とか弁護士の女性だって、婚活では不利だと思うよ。
    それにそんな一部の高スペックじゃなく、公務員とか銀行員とか、そこそこの能力の人が頑張って就職できる程度の職場(特に田舎)にいると、独身の男女のレベルの差がよく分かるよ。女性で明らかに難ありの人はごくわずか。

    +20

    -6

  • 712. 匿名 2018/07/19(木) 19:16:45 

    >>698
    なんでそんな?飛躍するねー
    でもごめんね。結婚してる。
    犬食いやクチャラーとデートしたことないから、そのときの嫌な気持ちはわからない。

    +2

    -8

  • 713. 匿名 2018/07/19(木) 19:16:54 

    仮説1
    モテない→彼氏できなくて恋愛経験少ない→結婚生活において相手の食べ方なんてそこまで大きな問題じゃないという事実を学べない→結婚できない

    +10

    -11

  • 714. 匿名 2018/07/19(木) 19:17:59 

    まぁ他人のことを安易におばちゃんとかおばさんって呼ぶこと自体が失礼だけどね。(特に呼び掛けで本人に言うとか)

    甥姪がいて、その子の手前そう呼ばれるのは良いんだよ。立場的には実際そうだから。

    +46

    -0

  • 715. 匿名 2018/07/19(木) 19:18:46 

    結婚してる人って、ナチュラルに独身より自分は人間として上なんだって思ってるんだよね。

    +93

    -10

  • 716. 匿名 2018/07/19(木) 19:19:00 

    私、34で知り合って35で結婚したよ。子供もすぐ出来て幸せ。ある程度、妥協しないと結婚できなくなるよ

    +16

    -11

  • 717. 匿名 2018/07/19(木) 19:19:18 

    すごい勢いでコメントを読みながら、レスしまくってるお一人様がいますね
    今日もお仕事ご苦労様でした

    +13

    -7

  • 718. 匿名 2018/07/19(木) 19:19:34 


    たんぽぽという映画で、イタリアンレストランのシーンがあるのだけど
    マナーを教えるクラスでフォークとスプーンでパスタの食べ方を指導する先生と女子生徒たち
    その横でイタリア人がフォークだけでズルズル音たててパスタを食べるシーンがあるのだけど
    日本のマナーのうるささをコミカルに描いたシーンを思い出した。

    +22

    -4

  • 719. 匿名 2018/07/19(木) 19:19:55 

    婚活で知り合った人が軽くクチャラー。気になるし、パスタなんて恐くて行けないw 3年前に見合いした人もクチャラーでお断りしたけど、今はそんな簡単にできない。

    +17

    -0

  • 720. 匿名 2018/07/19(木) 19:21:57 

    性欲=食欲は連動するから食欲の部分で相手が気になる場合はセックスも無理

    +48

    -2

  • 721. 匿名 2018/07/19(木) 19:23:21 

    前の方で「じゃああなたのテーブルマナーは完璧なの?」とか言ってる人いるけどそういう問題じゃないと思う。
    直感て大事だよ。
    子供じゃあるまいし食べ方汚いなんて普通の感覚じゃあ嫌だと思う。

    私は恋愛結婚して旦那に何の不満もないから幸せだけど、ガルちゃん見てると「それモラハラじゃない?DVじゃない?」っていうのをよく目にするし、拗らせてるのか「男は浮気するもの、不潔なもの」と変に開き直って男の人を知ったかぶる既婚者もいるよ。
    そういうのはっきり言って惨めだと思うんだよね。
    自分が幸せじゃなければ勝ち組でも何でもないよ。
    楽しく人生謳歌してる独身の方がよっぽど勝ち組。

    +80

    -14

  • 722. 匿名 2018/07/19(木) 19:23:21 

    >>715
    独身である理由による
    そもそも結婚する気がないけど恋人がほしいときには作って人生楽しんでる子は何も言われない
    モテたわけでもないのにアレいやコレいや言ってる婚活アラフォーはバカだなと思われてる

    +22

    -2

  • 723. 匿名 2018/07/19(木) 19:23:38 

    >>548

    考えるのが怖くて?現実を直視できてない、っていうのも。

    私の友人30過ぎても自由でいたいから結婚は当分いいって言ってる。

    彼氏に結婚は考えてないって言われてそう言い出したから。

    +5

    -1

  • 724. 匿名 2018/07/19(木) 19:24:24 

    >>301
    地域差もあるかもしれないけど男性で33で売れ残りって言われてしまうのが気の毒だわ

    +30

    -1

  • 725. 匿名 2018/07/19(木) 19:24:42 

    >>658さんすごく素直で良いと思うな。
    私にあてはまってるかもと思えるだけでも、治せる希望があると思う。

    +11

    -3

  • 726. 匿名 2018/07/19(木) 19:25:09 

    >>701

    既婚の人は、ママ友の子どもとかにおばちゃんって呼ばれ慣れてるとおもうけど、未婚の人だと抵抗あるかもね。

    仕方がないよ。
    環境が違えば考え方も変わるのは。

    +54

    -0

  • 727. 匿名 2018/07/19(木) 19:26:36 

    >>17
    沢山いると思うよ
    でも絶対数としては少ない
    でも、そういう人しか周りにいないような女性は
    そういうような女性だと思う
    掲げてる年収、身長、年齢を
    女としてのスペックで何と等価交換できるか考えれば答えは出る

    +8

    -0

  • 728. 匿名 2018/07/19(木) 19:27:33 

    >>718
    それギャグみたいなものだから本気にしないでね。
    それに若い世代は麺をすすらない人が増えてきて、おじさんおばさんの麺を啜る音が不快だと思う人が増えてるから。

    +2

    -3

  • 729. 匿名 2018/07/19(木) 19:28:16 

    >>718
    ふ 古!でも私もそれ思い出してたところ。
    マナーの先生も開き直ってスパゲッティーをズルズル食べはじめるんだよね(笑)

    +1

    -3

  • 730. 匿名 2018/07/19(木) 19:29:07 

    >>718
    映画たんぽぽ、そのシーンあったねw

    別テーブルでイタリア人が自由奔放にパスタ食い始めて、マナー講師の顔が徐々にこわばるの。

    左手にスプーン右手にフォークで、必ず一口分をスプーン上でクルクルしてから食べるのが滑稽である、と揶揄してるんだよね。

    確かに外国の普通の食事であんな食べ方してる人見たことないよね。(日本でそれとなく見てると絶対に9割近くはそういう食べ方してる、例えサイゼリヤでもw)

    +9

    -3

  • 731. 匿名 2018/07/19(木) 19:30:08 

    >>726
    子供に「おばちゃん」とか
    親戚に「おばさん」と言われるのはいいけど
    関係ない人に「おばさん」て言われるのは
    失礼な人だな、と思う
    工事してるおじさんに直接「おじさん」とか呼びかけないじゃん
    おじさん、おばさん、て失礼な言葉たと父に言われて育ったから

    +53

    -1

  • 732. 匿名 2018/07/19(木) 19:30:21 

    >>718
    逆にイヤミだよねw

    日本人が韓国のレストランに行って、「朝鮮人はこうやって食べるのがマナーなんでしょwww?」って感じで日本人自ら犬食いクチャラーで韓国料理を食べる図を想像してみなよ。

    +23

    -2

  • 733. 匿名 2018/07/19(木) 19:33:13 

    パーティーで年収800万温厚浮気しなそうな人とマッチングしたけど、眼鏡の手垢で醒めて切った。
    その後年収500万のわりと優しい2つ上と結婚出産したけど最初の年収800万を切らずにデートして見極めておけば良かったと後悔してるよ
    結婚したら生理的に無理な面はいくらでも見えてくるよ。条件がいい人なら切るのはもったいない

    +65

    -10

  • 734. 匿名 2018/07/19(木) 19:33:51 

    食べ方気になるのは仕方ない。
    育ちの違いもあるし。
    でも、その年で結婚したいなら多少は相手の目につくところも受け入れようとする寛容さはないと更に縁は遠くなるかもね。
    だって結婚したら新たに目につくことなんて山ほどあるよ、きっと。
    いちいちそれで嫌ってたら家庭なんて築けないと思う。
    どーしても無理!っていうなら仕方ないけど、全てが理想な男性なんてとっくに若い時に売れてしまってるんだから、自分もある程度の謙虚さと市場価値の低さの認識を持ち合わせてないと、相手から見ても問題ある女性の烙印押されて終わると思う。

    +29

    -1

  • 735. 匿名 2018/07/19(木) 19:34:38 

    婚活パーティーに何回か行った事あるけど女性は社交辞令や愛想笑いを、ちゃんと、どんな相手にもしてあげる人ばかりだけど男は社交辞令もない愛想もない人が多かったイメージ!
    バツイチだけど50すぎて彼女も出来た事なさそうな男に「バツイチ大丈夫だよー」と謎の上から目線男も多くてイライラした!

    +67

    -2

  • 736. 匿名 2018/07/19(木) 19:36:32 

    テレビで箸の持ち方がおかしい人とか食べ方が汚い人、迎え舌する人に対してこてんぱんに叩く人が多いがるちゃんなのに
    ここでは食べ方が汚いくらいでーって言われるんだね

    +41

    -1

  • 737. 匿名 2018/07/19(木) 19:36:52 

    たんぽぽという映画を知らないから私も>>732だと思った。
    ヨーロッパでは麺をすするのもクチャラーも同じくらいマナー違反な事だよ。
    イタリア人が日本でやってるというのならそういう事になる。

    +13

    -0

  • 738. 匿名 2018/07/19(木) 19:37:08 

    食べ方気になるのは仕方ないかも。
    私は親友の食べ方が苦手で2人きりでご飯には行かなくなったよ..
    結婚となると毎日ご飯を共にするし、きついかと。

    +32

    -0

  • 739. 匿名 2018/07/19(木) 19:37:27 

    >>711
    いやさ、女同士の会話で「女性で明らかに難ありの人はごくわずか」なんて言っても何の意味もないと思うのよw
    同性の評価なんて甘くなって当然だし、選ぶ側である男性陣の評価も聞いてみたいもんだね
    あなたとは違う言い分が聞けるのは間違いないと思うけどw

    +28

    -4

  • 740. 匿名 2018/07/19(木) 19:37:54 

    土曜日に参加した街コンでグイグイくる人がいて怖かったです。
    パーソナルスペース狭いというかなんというか。

    +32

    -0

  • 741. 匿名 2018/07/19(木) 19:41:24 

    そもそも既婚者が書き込むトピではない

    +39

    -5

  • 742. 匿名 2018/07/19(木) 19:43:22 

    >>736
    普通は気になるよ。
    でもみじめな既婚者からすれば自分より下だと思ってた独身女が良い男と結婚したらムカつくんじゃない?
    マナーの悪い育ちの悪い男と結婚でもすればいいと思ってるんだより

    +7

    -9

  • 743. 匿名 2018/07/19(木) 19:45:02 

    >>715
    独身で婚活してる女性も、既婚女性より下だって思ってるんでしょ?
    だってこの種のトピっていつも卑屈さが滲みでてるもん

    +10

    -9

  • 744. 匿名 2018/07/19(木) 19:45:17 

    主さんだってパーフェクトな人なんて求めてないでしょ
    本当に惚れてたら食べ方なんて気にもしないし、やっぱり相性が悪かったんだよ
    婚活だと条件下げないと結婚できないって脅されるけど、
    無理やり妥協した結婚ってほんっとに意味ないよ。

    一部の人はまるで早く結婚した人ほど人間として魅力あるように書くけど、本当に?
    上から目線のおばさんたちは自分の顔とご主人の顔見てからマウンティングしなよ
    ハエがハエと出会っただけでしょ。

    +89

    -18

  • 745. 匿名 2018/07/19(木) 19:45:55 

    男でモテない最底辺だけど家庭を持つ年収はあるって人は
    ほとんどアジア系外国人と結婚してる
    若い中国人が最近は多い

    +4

    -4

  • 746. 匿名 2018/07/19(木) 19:47:30 

    そもそもパスタを汚く食べる人なんてそうそういなくない?
    ランチでよくパスタ食べるけど友人にも同僚にもいない
    切ってよかったと思う

    +4

    -1

  • 747. 匿名 2018/07/19(木) 19:48:39 

    女は綺麗な人が多いとか言うけど
    綺麗で25歳以下とからならまだしも
    化粧で並よりマシ?レベルの容姿で30歳過ぎとかで
    「専業主婦希望、しても週3パートまでですね」とか言う時点で、フケだらけの超不潔ブッサイク並みに無いわーなんだと思うよ、相手方からしたら
    好きでも無い女をなんで養わなきゃならねーんだよ!どんなバツゲームだよ!って
    そんな女性が多すぎて婚活離脱する男性多いらしいし

    +31

    -13

  • 748. 匿名 2018/07/19(木) 19:49:24 

    >>653
    子供の塾の先生が、伸びる子は皆素直な子だと言ってました。

    +24

    -6

  • 749. 匿名 2018/07/19(木) 19:49:43 

    いい歳して婚活しても結婚できない人って結局高望み。
    自分の市場価値を冷静に見極めるべき。

    +27

    -8

  • 750. 匿名 2018/07/19(木) 19:50:05 

    >>744
    主じゃないけど、すっごく惚れてたけどイタリアンデートで一気に冷めたことあるよ
    パスタが運ばれてきたら、口から直接食べるんですかってくらい口を近づけて犬食い
    普段、フォークを使わないらしく、箸で食べるみたいにズルズルすすって背中丸めて幼児みたいなの
    ムリムリムリ

    +5

    -4

  • 751. 匿名 2018/07/19(木) 19:50:11 

    一般的に35くらいで相手42で済んでるならハッキリ言って良い方だよね。で、定職あってギャンブルとか明らかなマイナス要素もなく普通にやっていけそうなら、ボチボチ買いでしょう。

    食べ方?上記のような条件であるならある程度は目を瞑りますよ。主は相手の顔や背格好のことには一切触れてないので、何もしなければ特に生理的に気持ち悪いとかではなかったはずです=だったらますます買いです!

    +53

    -7

  • 752. 匿名 2018/07/19(木) 19:52:00 

    高校の時のテーブルマナー講習を思い出した。

    一通りマナーを教えてくれた後、講師の人が例に出して言ってたのは

    イギリス王室かどこかでパーティーがあって、王様がゲストと食事をしていた時に、ゲストはテーブルマナーを知らず、フィンガーボールの水の使い方を間違ってしまって、それを見たホストである王様はゲストに恥をかかせてはならない、と自分もゲストと同じようにして、同席した人達もそれに倣ったって。

    マナーはあくまでも、相手を不快にさせない為のものです、って。相手に強制する物ではないんだろうなーって思い出した。

    +38

    -10

  • 753. 匿名 2018/07/19(木) 19:52:11 

    独身女って、どうしても上下・勝ち負けって思考になるんだね・・・
    そういうのも婚期遠ざける原因なんだろうね
    ガルちゃんあるあるで「勝手に競争心もつ女はウザイ」ってあるけど、それだよね

    +55

    -18

  • 754. 匿名 2018/07/19(木) 19:54:13 

    >>753
    うん
    だから“卑屈”って言われる

    +15

    -6

  • 755. 匿名 2018/07/19(木) 19:55:08 

    30代後半にもう一回最後の結婚ラッシュ来るよ
    大人しそうな男の人はそこで売れていく

    +59

    -5

  • 756. 匿名 2018/07/19(木) 19:55:13 

    婚活女性は素敵な人ばかりなのに婚活男性は変なのばかり。

    →素敵な人は相手を変なのとか言わないです。

    +54

    -15

  • 757. 匿名 2018/07/19(木) 19:56:31 

    常に食事してて汚いだったら無理かも
    たまたまカルボナーラだけだったらもったいない
    指摘しあえる仲になってから言えば温和な人なら直してくれそうじゃん

    +43

    -0

  • 758. 匿名 2018/07/19(木) 19:56:58 

    >>752
    それ物の例えだよ。
    因みに日本人だかカラードは使い方を間違えたというよりフィンガーボールの水を飲んでしまう物知らず、って話。
    王様ではなく王女様だかお嬢様だよ。

    王女様だかなんだかが褒められる事であって、マナーを知らない人間を良しとする話ではない。

    +11

    -11

  • 759. 匿名 2018/07/19(木) 19:57:30 

    >>753
    意地でも わたしは、違います!!既婚女が色々言うからです!! って思いながらマイナス押す人はもう終わり

    卑屈になっちゃうんです!! という人はギリ大丈夫

    +11

    -11

  • 760. 匿名 2018/07/19(木) 19:58:18 

    どうしても許せない部分てあって当たり前なんだけど、容姿普通で優しそう…だけどパスタの食べ方が嫌で無理って、主さんいかにも結婚できない人っぽい。
    妥協はしなくていいけどもうちょっと広い心を持ったほうがいいかも。

    +25

    -14

  • 761. 匿名 2018/07/19(木) 20:00:22 

    >>739
    完全に証明することはできないけどね
    独身女性陣は、過去に同僚からアプローチされてたりする人が結構いるよ
    男性側は本当に誰からも相手にされないようなタイプ。それでも50歳くらいで婚活始めて年下の綺麗な女性と結婚するんだよね

    +7

    -3

  • 762. 匿名 2018/07/19(木) 20:02:21 

    私も5年くらい婚活してて、3人ほどつき合ったけど皆長くて半年とか早い人だと1か月で別れたりで結局続かず今39、、、
    別れる度にまた婚活して1からでさすがにその流れに疲れて今年入ってから1度も婚活してない。40までになんとかしたかったけど、もうどうしたらいいかわからないしまた再開しようという気が全くおきない。

    +57

    -2

  • 763. 匿名 2018/07/19(木) 20:03:19 

    >>645
    極めて冷静な分析ですね!
    客観的に見るとお似合いな低レベ同士がいがみ合ってるのが30以降の婚活です。
    結婚したいのに30過ぎてもできてない人は何かしら問題がある。
    30以上でも高スペは婚活などしない。

    +15

    -8

  • 764. 匿名 2018/07/19(木) 20:03:29 

    >>41
    少しでも好きって気持ちがあれば、食べ方くらい耐えられるし、付き合ってから注意すれば良いと思う。
    相手に対して好きって気持ちが無かったから耐えられなかっただけでは。
    結婚するってことは、多少なりとも好きって気持ちがあるから結婚するわけだし。結婚してから色々あるのとは話が違う気が…

    +35

    -0

  • 765. 匿名 2018/07/19(木) 20:04:01 

    サザエさん見ててもおフネさんに向かって他人がおばさんと言ってるシーンってないよね。
    親戚や身内同然の友人の息子くらいじゃない?

    昔から「奥さんお若いですねー」→「煽たって何も出ませんよ」って感じで、おばさんに対しておばさん なんだから おばさんと呼んで何が悪いの?みたいな男って少ないかったと思うけど。

    ネットの影響??

    +34

    -2

  • 766. 匿名 2018/07/19(木) 20:05:50 

    私の旦那は茶碗の持ち方おかしかった
    義母もおかしかったから真似しちゃったんだなと思った
    2人ともそういうの気を使わなくてもいいタイプだからちゃんと言って今では笑いになってる

    +10

    -1

  • 767. 匿名 2018/07/19(木) 20:06:01 

    >>765
    晩婚化でアスペが増えたんじゃない?

    +8

    -1

  • 768. 匿名 2018/07/19(木) 20:07:01 

    >>753
    独身に限らず そういう女の人はいるよね。まあいずれにせよウザいタイプではあるけど。

    +5

    -3

  • 769. 匿名 2018/07/19(木) 20:07:32 

    >>407
    こういう独身女性と、上か下か勝ちか負けかをいつまでも気にしてる独身女性では老後に違いが出てくるの分かる。
    後者はまじで悲惨にしかなれない。

    +16

    -3

  • 770. 匿名 2018/07/19(木) 20:07:38 

    >>758

    王女様だかなんだかが褒められた、っていうのは、相手に恥をかかせない柔軟さを褒められたんだよ。
    マナーに固執して、正しいマナーを通したら相手を不快にしてましたね、って話。

    +27

    -2

  • 771. 匿名 2018/07/19(木) 20:08:29 

    35歳越えたら仲人さんに選んでもらってお見合いが基本だろうね。
    25前後なら出会いの場としてパーティー利用からの恋愛結婚は十分あるけど

    +25

    -1

  • 772. 匿名 2018/07/19(木) 20:08:31 

    クチャラーはやっぱ無理だよ!
    気になったら毎回神経がそこにいって。
    婚活で知り合った場合、注意はできない。

    +45

    -1

  • 773. 匿名 2018/07/19(木) 20:08:34 

    フィンガーボールの水を飲むのも、イタリア人がパスタすするのも、使い古されてるけどマナーが悪い事を正当化するものじゃないんだけど。

    +3

    -6

  • 774. 匿名 2018/07/19(木) 20:10:50 

    元カレの食べ方が全く気にならなかった元カレの母親は注意してたみたいでした。一緒にいて不快になる人とは恋愛または結婚に発展しにくいと思う

    +9

    -0

  • 775. 匿名 2018/07/19(木) 20:11:21 

    >>773

    マナーが悪い事を正当化するなんて言ってないと思うよ。

    相手にマナーを押し付けるのは、マナーではないって話だと認識したけど。

    +21

    -2

  • 776. 匿名 2018/07/19(木) 20:12:16 

    >>1
    そんなんじゃどうせ結婚しても続かないから一生独身でいいんでない

    +7

    -3

  • 777. 匿名 2018/07/19(木) 20:14:53 

    >>770
    そもそも周りを不快にしてるのはマナー知らずのカラードだよ。
    招かれてるのに招かれ先のマナーもろくに知らないのか、と。
    王女様がフィンガーボールの水を飲むまで周りの貴族は不快感を表しているくだりがある。

    馬鹿にも親切にしてる王女様が偉いのであって、マナー知らずにも不快にさせないようにしましょうという教訓ではない。

    +6

    -8

  • 778. 匿名 2018/07/19(木) 20:15:46 

    >>1
    主お疲れ様でした
    婚活は思ってた以上に精神擦りきれて疲れますよね休んで自分のやりたかった事をどんどんするといいよ又婚活したい気持ちに戻ればそれはそれだよ。

    +66

    -0

  • 779. 匿名 2018/07/19(木) 20:16:49 

    結婚相談所で知り合った人と結婚した知り合い… 惨め…
    どんだけ結婚したかったんだろ(笑)

    +7

    -30

  • 780. 匿名 2018/07/19(木) 20:17:16 

    みんな、年齢で自分の価値を決めつけて苦しんだり、人をばかにしすぎだよ
    アラフォーで魅力的なもてる人、いるよ
    私の周りも恋愛がさかんだし。
    若さばかり見る男だけじゃないよ
    卑屈になり暗くなるより趣味で楽しくいたほうが出会いがある
    私は趣味と仕事に打ち込み、結婚願望なかったけど40で結婚したい。
    相手は同じ年で年収700の普通の人。妥協してない。
    結婚してすぐ子供も出来てうまくいってる
    もし、私は年だから食べ方が無理な人でも妥協しなきゃとか私には価値がないんだと暗くなってたら今はなかったと思う。
    健全な自尊心くらい年とってももってていいはずだし、年齢しかみない男はこっちもかかわる必要ない人間だよ

    +48

    -12

  • 781. 匿名 2018/07/19(木) 20:17:32 

    >>775
    マナーを押し付けるなというならクチャラーにも食べた後楊枝で歯磨き?も食事中のゲップにも一切文句を言わず笑顔で対処すればいいんじゃないかな。

    私は無理だけど。

    +8

    -2

  • 782. 匿名 2018/07/19(木) 20:23:38 

    別に脱落したんだからよくない?相手が悪いっていわなきゃ。

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2018/07/19(木) 20:23:45 

    カルボナーラ・レベル w

    つぼってる人いない?

    +11

    -2

  • 784. 匿名 2018/07/19(木) 20:23:53 

    30歳過ぎでもキツイのに、40オーバーで婚活に希望がもてるなんて……
    ケイスケホンダ並みの鋼のメンタルですね

    +17

    -11

  • 785. 匿名 2018/07/19(木) 20:23:56 

    >>781

    ムリならムリでいいと思うけど、マナーがちゃんとしてる相手でも、あれがムリ、これがムリってなると思うよ。そういう人は。

    現実には、完璧な王子様なんて居ないと思うんだけど。みんな何かしら欠点があって、何かしら良いところが有るものだと思うんだよね。

    +4

    -4

  • 786. 匿名 2018/07/19(木) 20:27:39 

    私もやめた。
    一人も楽しい。
    自由。

    +48

    -3

  • 787. 匿名 2018/07/19(木) 20:28:45 

    無理して婚カツしないで好きなことやって心穏やかに暮らす方が楽しいよ

    +53

    -0

  • 788. 匿名 2018/07/19(木) 20:29:43 

    >>785
    ならないよ。
    マナーが悪いなら教室で習うなり講義を受ければいい。本にも載ってるし、今ではネットで調べられる、、、

    それらを一切やりもしない、親や友人の誰からも指摘されない、されても直さない、それが透けて見えるから嫌がられるんだよ。

    完璧な人間がーなんて話が飛躍し過ぎ。

    +7

    -3

  • 789. 匿名 2018/07/19(木) 20:31:22 

    食事のマナーで育ちがわかるよね

    +13

    -1

  • 790. 匿名 2018/07/19(木) 20:32:30 

    脱落したというよりも、婚活男性に落第させ続けるのが疲れたって方が大半なんじゃないかな?

    +4

    -4

  • 791. 匿名 2018/07/19(木) 20:32:34 

    食べ方は男の人はわりとみんなワイルドじゃない?
    営業さんとかなら会食しなれてるからそういう人中心で探すといいと思う

    +8

    -2

  • 792. 匿名 2018/07/19(木) 20:33:51 

    >>780

    凄く励まされます。
    2年位婚活中断したけど、先月からまたゆるく始めました。

    今まで欠けていた自尊心と自己肯定感を高めて行ってるところです。

    +11

    -5

  • 793. 匿名 2018/07/19(木) 20:34:39 


    こんな食べ方する男性なら、そりゃ無理だわ。皆んな主を攻めすぎ。>>10

    そりゃ、これは無理でしょや。

    +13

    -1

  • 794. 匿名 2018/07/19(木) 20:36:07 

    30代の男捕まえて直そうとしても無理じゃない?
    それは女も同じだよ
    30になると固まってる

    +10

    -0

  • 795. 匿名 2018/07/19(木) 20:38:09 

    30過ぎた男で小綺麗な奴なんてまずいないと思え。既婚未婚関係なしに大抵小汚い。
    それから、モテる男でも色々しつけしないといけないような奴が多いと思え。
    だいたい服装がダサいとか、箸の持ち方が変とか、食べ方が汚いとかは後から矯正可能。素直になおせる性格かどうかだね。
    女みたいに色々出来るのが当たり前と思ったらあかん。

    +18

    -1

  • 796. 匿名 2018/07/19(木) 20:38:53 

    >>786
    >>787
    それって若いうちだけじゃないかな…
    私は百歩譲って子どもが出来なくても65歳〜90歳くらいまでを一人で1日の大半をテレビだけ観て暮らしてる姿を想像すると怖い…
    定年後は少し旅行したり、体が思うように動かなくて会話が減ったとしても2人でゆっくり過ごす余生を過ごしたい

    +10

    -3

  • 797. 匿名 2018/07/19(木) 20:39:03 

    私、医者で34歳。
    彼、38歳。デブで皮膚病でブサイクでダサいけど、実家お金持ちで本人医者で経営もしてて、副収入あって年収五千万円くらいある。
    とにかく優しくて私のことを好きって言ってくれる。
    育ちもいいから言葉遣いもマナーも綺麗。
    でも、見た目が本当にブサイク。
    一応逃したくなくて告白されて付き合ったけど、キスできるか微妙。
    でも向こうはベタ惚れで年内にでも結婚したい感じ。
    年収と実家の裏は取れてるので結婚詐欺ってことはなさそう。
    私もそれなりにお金持ちの家だけどこれは玉の輿だと思う。
    でも一緒に歩いてるの見られたくないと思ってしまレベル。慣れるのかな??
    年齢的にラストチャンスかなー??
    あなたならどうする?
    結婚プラス 別れるマイナス

    +39

    -55

  • 798. 匿名 2018/07/19(木) 20:39:07 

    マナー自体が人を不快にさせないためのものだからマナーが悪ければ人が不快になるのは当たり前。
    マナーの悪さを指摘されて文句を言うのはおかしいと思うよ。
    というか指摘されて直さないどころか反論や言い訳するその姿勢もダメだと思う。

    +9

    -2

  • 799. 匿名 2018/07/19(木) 20:39:10 

    婚活やめて、趣味のサークルとかでガンガン動けばいいんじゃないかな
    共通の趣味って一番仲良くなるよね

    +10

    -0

  • 800. 匿名 2018/07/19(木) 20:39:17 

    自由恋愛が普通になりすぎたのかな
    選べるという選択もできるからなのかな

    ドラマじゃないけど昔の人は写真だけで一度会って当日には子作り今では考えられないわ
    本当に凄い時代背景が皆と一緒だとそれが当たり前になるのかな、そんな時代があったから人口増えたのも頷ける

    それに個の人生観を貫ける現代人の私には無理だ

    +8

    -0

  • 801. 匿名 2018/07/19(木) 20:39:18 

    >>779
    惨めて
    当人同士がそれでよしなら外野がとやかく言う事ではないよ。

    +23

    -0

  • 802. 匿名 2018/07/19(木) 20:40:02 

    伝え聞く話の限りではその年でまともな人はそうそう残ってないから仕方ないね

    +5

    -5

  • 803. 匿名 2018/07/19(木) 20:40:07 

    食事中のマナーは大事ですね。
    でも、言えば治りますよ。

    +11

    -9

  • 804. 匿名 2018/07/19(木) 20:41:19 

    792にソッコーマイナスした人ひどくない?思わずプラスしちゃたよ。
    がんばってね。

    +0

    -4

  • 805. 匿名 2018/07/19(木) 20:41:43 

    >>797
    ルックスだけが難点なら私なら結婚する
    自分のこと愛してくれて、価値観が合う相手なら、だんだん可愛く思えてくるよ

    +26

    -3

  • 806. 匿名 2018/07/19(木) 20:41:56 

    >>797
    2人とも医者なのに専門外なんですか?
    皮膚病をなんとかする事は出来ないの?

    +28

    -0

  • 807. 匿名 2018/07/19(木) 20:42:01 

    >>252
    実家の猫がお世話になってる獣医さんもそこそこ男前の35歳だけど独身だな。
    自宅兼診療所してて、休診の日でも急患受け入れちゃったり急なお葬式とかでどうしても預ける場所ない人のペット預かっちゃったり。
    うちの猫が急変した時も夜中の3時なのに診てくれた。
    すごく親身になってくれて獣医さんとしては素晴らしいんだけど家族より動物優先になりそうなイメージ。

    +69

    -2

  • 808. 匿名 2018/07/19(木) 20:42:17 

    この前も上司にお前はいつまでいるんだ!?って言われたわ。若い子を入れたいんだろうけど残念でした。でも寿退社したら本気で何かくれそう。

    +56

    -4

  • 809. 匿名 2018/07/19(木) 20:44:42 

    職場の45歳の女性がトピ主と同じ事言ってる、今は婚活お休みしてる。って…なんて返していいか分からず只々頷いて聞いてた

    +13

    -2

  • 810. 匿名 2018/07/19(木) 20:45:48 

    >>797
    そんなブサイクと結婚する必要ある?

    +20

    -5

  • 811. 匿名 2018/07/19(木) 20:45:50 

    >>808
    それ、パワハラです
    訴えましょう

    +36

    -4

  • 812. 匿名 2018/07/19(木) 20:46:00 

    >>809
    きっと来世で再開するんだよ
    いまは徳を積みましょう

    +5

    -1

  • 813. 匿名 2018/07/19(木) 20:46:03 

    >>753
    ママ友こそマウンティングすごいよ!
    バスの送り迎えが戦場だから。
    その次はPTAでしょ。
    独身の方が逃げ場あるだけマシだよ。

    +57

    -5

  • 814. 匿名 2018/07/19(木) 20:46:13 

    うちも旦那はあんまりマナーがいい方じゃなくて、結婚して5年…うるさく言って再教育中!
    やっと最近、普通に近づいてきた…?って感じだよ。
    それくらいの気持ちがないとダメかもね。

    だって、最初からまともな人は、もうとっくに誰かのものだよ!しかも若い子ね。

    +30

    -1

  • 815. 匿名 2018/07/19(木) 20:47:59 

    私も婚活経由で結婚しましたが、知り合った頃の今の旦那の食べ方、ご飯を食べてからお茶で口をゆすぐところ、いろいろ生理的に無理で何度も結婚辞めようと思いました。でも優しい人柄に賭けて結婚して本当に良かったです。食べ方などは結婚後に直しました。素直な人なら、注意すればすぐに直してくれますよ。カルボナーラで諦めるのは勿体なさすぎる、と思います。

    +21

    -2

  • 816. 匿名 2018/07/19(木) 20:48:30 

    >>797
    あなたも医者なら、ブサイクと結婚する必要ない。
    年収低くても、少しは好みのタイプと結婚しなよ。
    医者なんだからさ。

    +62

    -2

  • 817. 匿名 2018/07/19(木) 20:48:35 

    悪いところじゃなくていいところを見るようにしないと一生結婚できないと思うよ。

    +12

    -2

  • 818. 匿名 2018/07/19(木) 20:48:37 

    23歳だけどこういうトピ見ると焦る、、、

    +38

    -1

  • 819. 匿名 2018/07/19(木) 20:48:48 

    >>813
    それはあるかもね。
    うちは子なしで気楽だけど、子供いる子はママ友関係や、PTAで疲弊してるよ。
    最近LINEで来たのは、夏休みの過ごし方悩んでる。だったよ。

    +7

    -1

  • 820. 匿名 2018/07/19(木) 20:48:55 

    婚活脱落した人…
    ってトピなのに、既婚者ホイホイの謎トピ。笑

    +75

    -1

  • 821. 匿名 2018/07/19(木) 20:49:17 

    でも、結婚してる職場の男みても全然すてきだと
    思えないよ。
    だから、自分との相性なのかなーと思う

    +38

    -2

  • 822. 匿名 2018/07/19(木) 20:50:35 

    38歳独身。結婚相談所でも婚活パーティーでも35歳がギリギリライン。35歳以下の女性でと希望する男が多く、35以上にまわってくるのは、アラフィフ男ばかり。もう辞めました。

    +55

    -0

  • 823. 匿名 2018/07/19(木) 20:51:39 

    ドブスのアラフォーだから、婚活すらしてない。本当は結婚したいけど、30歳の時に合コンに参加して男に普通にブスって言われてボコボコにされたから、婚活行くのこわい。

    +53

    -0

  • 824. 匿名 2018/07/19(木) 20:52:12 

    婚活やめて、いまは平野紫耀くん愛でてます。アラフォーです

    +13

    -4

  • 825. 匿名 2018/07/19(木) 20:53:07 

    >>809
    余計な事は言わない方が無難。
    只々頷いて聞いてくれればOK。

    +18

    -0

  • 826. 匿名 2018/07/19(木) 20:54:45 

    >>797
    女医が本当の話ならわざわざ不細工でキスが出来るかどうかわからない存在の人に未練がましくない?いくら年収がよくても結婚からすぐ離婚しそう。それに一度もキスしてない相手でしょう?不細工な人でも相性はやってみないとわからないよ、私も異性関係は考えられなかった人とキスしたら最高に上手くてびっくりしてエッチも相性よかったから暗くすれば顔なんて見えないから集中できて最高だよ

    +8

    -5

  • 827. 匿名 2018/07/19(木) 20:55:03 

    歳をとるのが怖い(;_;)
    婚活失敗して、こんな風にバカにされたくない
    20代のままでいたい!

    +40

    -4

  • 828. 匿名 2018/07/19(木) 20:56:16 

    20代の時に、社会ではモテないことを自覚して、さっさと婚活するべきだった。20代でモテない女が、アラフォーになってモテるはずがない。今から焦っても仕方ないから婚活してない
    ブスだし、出っ歯だし、毛深い…

    +52

    -4

  • 829. 匿名 2018/07/19(木) 20:57:13 

    医者の人は端から見たらお似合いカップルな気がする

    +11

    -1

  • 830. 匿名 2018/07/19(木) 20:57:14 

    >>806
    アトピーとか治らないのもあるよ

    +6

    -0

  • 831. 匿名 2018/07/19(木) 20:57:56 

    >>744
    既婚者がハエとハエの出会いなら、婚活してる人(特に高齢者)はさしずめウジ虫同士の絡み合いってとこかしらね?

    +15

    -12

  • 832. 匿名 2018/07/19(木) 20:58:01 

    高校の同級生のおブスは女医してるけど、いくら女医でもブスはブスだから、モテないんだって。先日同窓会したけど、40歳で独身。彼氏は高校以来いないとな。。私も10年いないから、親近感わいて、高校時代は仲良くなかったけど、同じ高齢独身同士飲み明かした。

    +38

    -0

  • 833. 匿名 2018/07/19(木) 20:58:02 

    >>826
    自分も不細工なのかもよ

    +9

    -1

  • 834. 匿名 2018/07/19(木) 20:58:52 

    エッチだけは寝てみないと分からない
    しかし注意する点は体から入った感情は冷めやすい

    +8

    -2

  • 835. 匿名 2018/07/19(木) 20:59:56 

    いざとなれば女医で実家裕福ならなら精子買ってシングルマザーも可能

    +22

    -1

  • 836. 匿名 2018/07/19(木) 20:59:58 

    私もやめようかと思ってトピ開いたら、フルボッコじゃないですか。

    一時だけでも慰め合いたかったわ。

    +59

    -0

  • 837. 匿名 2018/07/19(木) 21:00:20 

    ブスは学歴つけるに限る。結婚できなくても老後を一人で耐え抜くために。

    +55

    -0

  • 838. 匿名 2018/07/19(木) 21:01:04 

    お疲れ様でした。難易度はどんどん上がりますよ。

    +15

    -2

  • 839. 匿名 2018/07/19(木) 21:01:17 

    女医は結婚しても結局シングルマザー多いから、してもしなくても一緒だよ。どうしても子供欲しいなら養子貰えばいい。

    +4

    -3

  • 840. 匿名 2018/07/19(木) 21:01:18 

    >>834
    気持ち悪いんで、オバ様はそう言う性的な発言は控えていただけますか。
    母親と被ってしまう……

    +4

    -4

  • 841. 匿名 2018/07/19(木) 21:01:44 

    >>819
    それってマウンティンガだと思う。
    私は子どもに囲まれて大変!
    あなたは独身でお盆とか一人でどう過ごすの?
    かわいそうみたいな。
    大変といってるようで自慢だな

    +9

    -3

  • 842. 匿名 2018/07/19(木) 21:01:58 

    好きな人とは結婚できないなら、消去法しかないよね。相手もお互い様だけど。
    例えばすぐキレて煽り運転や店員を恫喝するけど、私には優しいからいいや、とか
    性犯罪歴があるけど、今は勃たなくなったから心配ないからいいや、とか
    いじめっ子で何人もの人生を潰してきたけど、専業主婦にしてくれるからいいや、とか。

    +3

    -7

  • 843. 匿名 2018/07/19(木) 21:02:02 

    女医なら、金目当ての低学歴低所得のイケメンを買えばいい

    +13

    -4

  • 844. 匿名 2018/07/19(木) 21:02:49 

    残りものばかりの集まりにお金を払っておしゃれしていくのがバカらしくなりました。アラフォーです。

    +32

    -1

  • 845. 匿名 2018/07/19(木) 21:03:21 

    結婚しなくていいから子供と孫と金が欲しい

    +7

    -0

  • 846. 匿名 2018/07/19(木) 21:04:09 

    バカと付き合うなら頭いい人と不倫した方がいいんじゃないのかな…

    +2

    -7

  • 847. 匿名 2018/07/19(木) 21:04:56 

    >>818
    今のうちにしっかりいい男捕まえるんだよ
    婚活トピに巣食う妖怪おばさんたちをを反面教師にして。ああなったらおしまいだからね…

    +21

    -3

  • 848. 匿名 2018/07/19(木) 21:05:18 

    >>2
    そういうのって言っても治らないよ。

    +1

    -2

  • 849. 匿名 2018/07/19(木) 21:05:33 

    自分も30代独身ですが、婚活サイトで知り合った人から紹介された友達(同じく婚活してた人)とお付き合いしてます。
    紹介してくれた人は、態度が悪くもう切ろうと思っていたところ(自分より似合う奴がいる)と紹介されました。生活リズムが違ったり、お互いの思いやりがある上で成り立っていると思います。理想的な人です。

    あとで、彼氏に聞いたところ…(自分は先に気に入った子が出来たけど、恋愛とは別にしていい人だったから紹介したいと言われた)とのことです。
    親切な自覚なしですが、親切だったらしいです。苦笑

    気に入らなくて、ばっさり切りたい相手もいると思いますが、こちら側から早々切るのはもったいないかもしれません。人に親切にしたら、もしかしたらなんて…どこに出会いがあるかわからないですよ!

    上手く言えなくてすいません。

    +14

    -1

  • 850. 匿名 2018/07/19(木) 21:05:39 

    いくらオシャレしたってどうせババアが若作りwとか無理すんなよババアwて思われるだけ。
    世の中の主婦が結婚して子供産んだ途端にブクブク太って開き直ってるの見ればわかる。
    女は男の為にオシャレしてんだよ。
    だから歳食った女のオシャレには何の合理性もない。

    +9

    -15

  • 851. 匿名 2018/07/19(木) 21:05:54 

    主さん、婚活してた3年間?4年間?で何人もって書いてるけど、何人の人に会ったの??
    私は婚活8か月間(うち2か月は休止)で30人位とデートして、メールのやり取りだけの人も入れると50人くらいの人とやり取りしたよ。
    だらだら何年も婚活したくなかったから、1年間と期限決めて集中して婚活した!
    色んな人と会うと自分のことも見えてくるよ。
    本当に結婚したいなら休んでる場合じゃないって!今が一番若いんだから!!!
    頑張って!

    +62

    -6

  • 852. 匿名 2018/07/19(木) 21:06:16 

    生理的に無理な人としか出会えなくて婚活脱落しました。
    そしたら婚活以外の男性が普通に見えて、その中で結婚しました。
    でも、私も旦那も他の人から見たらクセ強いと思う(笑)
    クセの無い人なんていないし、自分が気にならない人と出会えると良いですね。

    +69

    -1

  • 853. 匿名 2018/07/19(木) 21:06:23 

    自分の人生の満足度は自分のさじ加減ひとつだし、
    主さんが食べ方汚い人だけは無理!!って思うなら、それはしょうがないと思う。

    ただ、あんまり夢見がちだと生きるの苦しくなるのも確かだよ。
    何年も婚活してて、それでも上手くいかないって人は
    自分自身のスペックと、求める男性のスペックが合ってないんだと思う。
    結婚に限らず、仕事でもなんでもそうだけど
    どんなに頑張っても手に入らないものもある。

    +52

    -1

  • 854. 匿名 2018/07/19(木) 21:08:53 

    大丈夫だよ。アラフィフくらいになると悟りを開き無になるから。そのへんの親子見て、自分の娘や孫をみるような気持ちになるよ。アラフォーあたりは一番荒れる時期。経験者は語る。51歳独身です。

    +77

    -1

  • 855. 匿名 2018/07/19(木) 21:09:21 

    確かにもう少しおおらかに判断したらとは思ったけど、「少し食べ方が汚いくらいで!それだから主は〜」みたいな決めつけ激しい上に謎の上から目線がチラホラいて驚いた。リアルでもそんな会話してたらヤバイよ。

    例えばクチャクチャとカルボナーラの白い液体に塗れた口内を見せられて、こちらに口の中のもの飛ばしながら喋られたらどんなハイスペでも無理だよ。婚活自体少し辞めようかという気にもなる

    +85

    -2

  • 856. 匿名 2018/07/19(木) 21:10:16 

    でもね、1人の人間と何十年も向き合うって、そーいうもんだよ。一緒に生活してたら100年の恋も吹っとんだり、物が飛んできたりするよ(笑)
    だから離婚する人も結構いるよねー

    結婚は忍耐とか我慢とかよく言うでしょ?

    +20

    -5

  • 857. 匿名 2018/07/19(木) 21:10:45 

    主と同じだな。
    食事なんて毎日するんだから、同じ屋根の下で毎回嫌な気持ちになったらストレス半端ない。
    結婚してもいずれ離婚するよね。
    平気な人、無理な人、色んな感じ方があるんだから、主はそれでいいと思う。

    +59

    -0

  • 858. 匿名 2018/07/19(木) 21:11:00 

    >>803

    まず、指摘されたことを受け入れる素直さがあるかどうかなんだよね。プライド高い人とかだと無理。
    私も婚活で食べ方汚い人いたから、言ったら直してくれる人かどうか見たくて、付き合う前にさり気なく指摘したら、逆ギレされた。
    付き合う前のまだお互い遠慮しまくり、気遣いまくりのはずの段階でキレられるなんてあり得ないので、ソッコーお断りしたよ。

    +46

    -3

  • 859. 匿名 2018/07/19(木) 21:11:02 

    主さんはなんで結婚したいんだろう?
    世間体?子供?それとも普通に好きな人と人生を共に歩みたいから?
    世間体、子供、1人は寂しいからって割り切って婚活するなら相手は見つかりやすい気がするけど、好きな人を見つけたいという気持ちなら正直難しいかも。若い頃とは違って、いろいろ考えてしまうし、単純にまわりの同年代男子は結婚してる人が多くて選択肢が減ってるわけだし。

    何年も婚活してて見つからないなら、どうして結婚したいか真剣に考えてみたら?
    結婚しない人生も。

    +33

    -1

  • 860. 匿名 2018/07/19(木) 21:11:30 

    48歳独身だから、もうチビハゲデブでも、前科持ちでもいいや。年収あれば。

    +7

    -9

  • 861. 匿名 2018/07/19(木) 21:12:11 

    もう、このトピ独身も既婚者?も性格悪過ぎの人しかいない。結婚歴の有る無しでそこまで相手を罵倒できるなんて。
    5ちゃんもクソ男の巣窟だし、男女問わず人間が怖いや。
    1人で平和に生きていくのが一番精神的にいいのかもしれない。

    +60

    -9

  • 862. 匿名 2018/07/19(木) 21:12:32 

    >>854
    悟り開く前に結婚したい
    なんにも大丈夫じゃない

    +23

    -0

  • 863. 匿名 2018/07/19(木) 21:13:09 

    >>860
    わたしなんて、ロリコンでもいい。趣味の範囲ならね?犯罪レベルは無理。

    +10

    -6

  • 864. 匿名 2018/07/19(木) 21:13:46 

    初めは意気揚々と始めたんだけど、だんだん死にたいと思うようになってきてやめた

    +10

    -1

  • 865. 匿名 2018/07/19(木) 21:14:05 

    >>818
    ここを反面教師にして賢く生きよう

    +7

    -1

  • 866. 匿名 2018/07/19(木) 21:14:34 

    男には最後の切り札の国際結婚があるけどね
    女はなかなかそうはいかない

    +33

    -1

  • 867. 匿名 2018/07/19(木) 21:14:42 

    >>860
    年収あれば。じゃないでしょ。あなたも共働きするんだよね?
    まさかその年齢で専業希望ってんじゃないよね…?

    +6

    -2

  • 868. 匿名 2018/07/19(木) 21:14:43 

    >>861
    匿名の怖さだよね
    面と向かっては絶対見れない聞けない、人間の裏の顔が出る

    +49

    -0

  • 869. 匿名 2018/07/19(木) 21:14:44 

    婚活して精神病んだ

    +13

    -0

  • 870. 匿名 2018/07/19(木) 21:15:03 

    40にもなって楽観視出来る人は相手も楽観視して上げればいいのに

    +10

    -1

  • 871. 匿名 2018/07/19(木) 21:15:24 

    すげえな。
    前科持ちとかロリコンも許容するんだ?そこまでして結婚したいのか。
    結婚さえすれば上のステージにいけるとでも思ってるのか。
    まさに結婚教だね。

    +44

    -2

  • 872. 匿名 2018/07/19(木) 21:16:11 

    ロリコンは無いわ
    通報する

    +15

    -2

  • 873. 匿名 2018/07/19(木) 21:17:11 

    うちの旦那もパスタ下手だよ!笑
    でも優しいし稼ぎは多くないけど穏やかで気性の荒い私には勿体ないと思ってる。
    箸の使い方は私より上手だし。
    どこかは妥協して付き合ってから教えて行っても良かったんじゃない?
    その年齢でそんな人に出会えたのはいい出会いだったと思うけどな(TT)
    生理的に受け付けない部分ならしょうがないけどね。

    +12

    -9

  • 874. 匿名 2018/07/19(木) 21:18:18 

    好きとか嫌いとか、イケメンとかブサイクとか、そういうのはどうにでもなるけど
    「気持ち悪い」だけはどうにもならないよね…

    +68

    -1

  • 875. 匿名 2018/07/19(木) 21:20:00 

    えっ私の旦那ロリコンだけど。笑

    +1

    -16

  • 876. 匿名 2018/07/19(木) 21:20:00 

    諦めた時にご縁があるかも

    +20

    -2

  • 877. 匿名 2018/07/19(木) 21:20:05 

    パスタの食べ方汚くても好きな人なら、やんわり言って直してもらう努力するけど、好きになる前段階なら嫌になるかもね。
    だから好きになるまでと、なってもらうまではとにかく気を使うんだと思う。
    好きになれれば、なってもらえたら後は簡単なんだよ。

    +11

    -0

  • 878. 匿名 2018/07/19(木) 21:22:40 

    2週間に1回の頻度で街コンに参加してるけど、そろそろ疲れてきた。
    夏の間はお化粧とかドロドロになるし休止しようかなって思うけど、そんなこと言ってられないなとも思う。

    ま、結果、面倒くさい。
    こういうこと言うやつが売れ残るのか。

    +27

    -3

  • 879. 匿名 2018/07/19(木) 21:23:50 

    婚活になると年収400〜500万でも自分も働くしむしろ貰ってくださいって言うコメに大量プラス付くのにさ
    婚活関係ないなんかの相談トピで20前半の若いガル民が同い年ぐらいの彼がそのくらいの年収だと言うとすんげー偉そうなコメしてるの何人かいて吹いたわ

    +40

    -1

  • 880. 匿名 2018/07/19(木) 21:23:50 

    >>867
    よこだけど
    わたしも年収は譲れない。共働きするけど、年収300とかは話にならないから!別に1000万欲しいとかではなく、最低ラインは譲れないって感じだなわたしは。年収500はいるね男だけで。むしろ晩婚の男はアラフォーとか多いし、年収500とか普通にいると思うけどね

    +23

    -10

  • 881. 匿名 2018/07/19(木) 21:24:46 

    紹介してもらうのはどうだろう?

    私もずっと自力でパーティや相談所を利用してたけど、既婚者に遭遇したり、二股かけられたり、偽名使われたり色々あって信用しきれなくなってしばらくおやすみしていた。

    最近「とっても穏やかでいい人だよ」と言われて知り合った人がいる。
    正直顔はタイプではないし年収も理想とは違うんだけど、「共通の知り合いがいる」「友人のお墨付き」という安心感からすごく心を打ち解けられている。友人の言う通りとっても穏やかでステキな人。
    このまま上手くいってほしい、、、

    +32

    -4

  • 882. 匿名 2018/07/19(木) 21:24:55 

    第一印象から恋できるような人は婚活じゃなくて、
    普通に恋愛市場で売れていくでしょ。男女共に。

    +75

    -1

  • 883. 匿名 2018/07/19(木) 21:25:26 

    生理的に無理だって思えるところが見えちゃうと、もう嫌で仕方ないよね

    +7

    -0

  • 884. 匿名 2018/07/19(木) 21:25:42 

    婚活で出会ったうちの旦那。コーヒーもすするし、パスタもずるずる食べてた。でも、そーいうの直して欲しいと言ったら、素直に受け入れてくれてむしろその素直さが良いなと思った。そして、食べ方飲み方も少しずつ改善したかな。人にもよるかもですが、そーいう例もありますよ。

    +43

    -2

  • 885. 匿名 2018/07/19(木) 21:26:05 

    まともな男いないからしょうがない

    +4

    -12

  • 886. 匿名 2018/07/19(木) 21:26:14 

    時間かけて味が出てくる人もいるし、
    最初はお互いコミュニケーションもぎこちないだろうし、
    ある程度ひとりの人に時間使うことも必要かなと思う。

    +31

    -1

  • 887. 匿名 2018/07/19(木) 21:26:49 

    どんなかたちでもおまえらみんなしあわせになれよ~

    +23

    -0

  • 888. 匿名 2018/07/19(木) 21:26:59 

    >>885
    男側も同じこと思ってるよ。

    +7

    -0

  • 889. 匿名 2018/07/19(木) 21:27:38 

    食べ方汚いのは確かに嫌ね
    育ちが出るからね

    +16

    -0

  • 890. 匿名 2018/07/19(木) 21:27:39 

    食べ方汚い人結構いるよね。
    私も生理的に無理だわ、それまでずっとその食べ方だったんだよ?そう簡単には治らないよね。
    口開けて音立てる人とか指が汚れたってチュパチュパ舐める人、料理の味を台無しにするように調味料足す人とか無理。

    +10

    -3

  • 891. 匿名 2018/07/19(木) 21:27:46 

    アラフォー独身 年収300万の事務職 横澤夏子に似てると言われる

    共働きするので年収は400あればいい
    ハゲ以外
    自営業以外
    50歳以上無理

    高望み?
    この条件でだしてもまったく無理。もうやめようかな。

    +14

    -22

  • 892. 匿名 2018/07/19(木) 21:28:24 

    >>696
    私のことかと思った
    得体の知れない男の人に顔がイマイチとか、性格ダメ出しされてばかりで自信喪失してく。
    そういう人はリードしてくれるから何回か会ってみても断られるし、
    おだやかな優しい人とは進展しないし
    30代だけど本当はもう辞めたい。
    でも誰かに必要とされたい愛されたい

    +20

    -1

  • 893. 匿名 2018/07/19(木) 21:28:58 

    食べ方汚い人間はその家族も高確率で同様だから地雷率高いよね
    デブも同じ

    +6

    -2

  • 894. 匿名 2018/07/19(木) 21:29:03 

    自分の今までの経験やスペックを冷静に顧みて、
    自分が相手を選べるほどの人間なのか
    謙虚に慎ましく考えた方がいいと思う。
    正直、ほとんどがその目の前にいる相手と
    同レべルだと思う。私の方が上と思ってるのは自分だけ。

    +44

    -2

  • 895. 匿名 2018/07/19(木) 21:29:16 

    >>880
    人によるよね。私は年収はあんまり拘らない代わりに、同い年か年下が良いです。

    +4

    -5

  • 896. 匿名 2018/07/19(木) 21:29:30 

    >>891
    38歳ならありじゃん
    43歳ならハゲを許してやってくれ…

    +10

    -4

  • 897. 匿名 2018/07/19(木) 21:29:52 

    合コンは論外だし、街コンもその延長って感じで辞めたけど婚活ならやっぱり婚活パーティーとかなのかな…
    最近はペアーズとかで探して結婚パターンも多いみたいだけど。

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2018/07/19(木) 21:29:59 

    主さんは婚活辞めたんだから、もういいじゃん。
    結婚してないからって、何も悪くなんかないし。
    意地悪な既婚者の声に傷つく必要ないよ。
    他人に危害を加える訳じゃない人間にアレコレ言う方がおかしいんだよ。

    +46

    -1

  • 899. 匿名 2018/07/19(木) 21:30:20 

    デブは無理。自己管理できてないやつが旦那とか無理。女にも言えるけど。デブの男女はまず痩せてから婚活こいと思う、

    +26

    -5

  • 900. 匿名 2018/07/19(木) 21:30:24 

    婚活の前に恋愛したけど、見つけられなかったとかうまくいかなかったから婚活するの?

    それとも最初から恋愛さえめんどくさいとか、恋愛さえ経験ないから、とかそういうやつ?

    そもそもがわかりません。
    バカにしてるとかじゃなく、純粋に教えてください

    +9

    -0

  • 901. 匿名 2018/07/19(木) 21:31:01 

    男女共に食べ方が汚い(食べている顔自体がキモイ。)
    下品、清潔感がないというのは厳しい。
    第一印象で足切りされないように努力する姿勢はほしい。
    ありのままの自分を受け入れてくれとか虫が良すぎる。

    +39

    -0

  • 902. 匿名 2018/07/19(木) 21:31:15 

    年収こだわらないって人は、旦那が非正規とかでもアルバイトでもいいの?年収250万とかの介護士でもいいの?

    +29

    -2

  • 903. 匿名 2018/07/19(木) 21:31:46 

    最近気になった婚活ブロガーは早川ゾンビ
    絶世の美女らしいけどどんな顔してんだろ?

    +3

    -2

  • 904. 匿名 2018/07/19(木) 21:32:03 

    >>886
    それは日常で知り合った恋愛の場合でしょ
    婚活はそこまで見てくれない。
    ちょっとでも不快、?んと思った段階で次はない
    8割のデートは1回で終わる

    +28

    -0

  • 905. 匿名 2018/07/19(木) 21:32:20 

    30代前半で諦めないでー!まだ大丈夫だよ!!
    私なんか39だよ…30代前半の婚活に疲れて、ずっと現実逃避してきたダメな人間だよ!!

    去年から婚活始めたけど、本当に神経削られるんだよね…しかも10年振りに恋しちゃってフラれて、とっても病みました笑 で、傷が少しずつ癒されてきた頃に新しい趣味を見つけて休日に外出するようになって、明るく過ごせるようになりました!!

    また婚活イベントに参加することにしたんですが、意識を変えて趣味友作りに専念しました!そうしたら、自分を少しでも良く見せようとか思わずに済むんですよ!!自分を良く見せようと思わないと…不思議と相手を減点式で見ずに済みました!!

    とりとめも無い文ですが、言いたいのは1回婚活フィルターを友達フィルターに替えてみると違う何かが見えてくるかも…私の最近の目から鱗な出来事でした!!

    +68

    -6

  • 906. 匿名 2018/07/19(木) 21:32:22 

    タイプの人じゃない限り、あんまよく知らない人だとちょっとしたことでも何か無理かもってなるのは仕方ないよ

    +27

    -1

  • 907. 匿名 2018/07/19(木) 21:32:50 

    >>764
    >少しでも好きって気持ちがあれば、食べ方くらい耐えられるし

    ある程度年齢がいってる同士の婚活という場で知り合って、いきなり好きってほぼほぼ無いと思うの。

    大事なのは、好きかどうかより気に入れるかどうかだと思うの。例えば、相手がどちらかといえばブサイクだけど自分の生理的には気持ち悪くなくて割と普通に大丈夫そうとかあるじゃん?そういうときは、まぁ見ようによっては可愛い感じもするし回数会って見慣れればそこまで問題ないかも!みたいな。とにかく自分が気に入れそうな要素を見つけるの。(普通はここでマイナス点ばかり見る&それをクローズアップするからダメなのです)

    で、それなりに気に入れたら愛着もわいてきて、イケメンとは思わないけどこれはこれで割と好き、みたいになるw こうなったらしめたもんです。

    +10

    -2

  • 908. 匿名 2018/07/19(木) 21:33:25 

    婚活のブログはハワイに住んでる女の人のが好き

    +0

    -2

  • 909. 匿名 2018/07/19(木) 21:33:42 

    今のご時世、地方で年収500万もあれば
    十分恵まれている方。最低でも年収600万とか
    言ってる時点で無理。そういうレベルの男は
    婚活に参加しない。余程性格かルックスに難がない限り
    周りの女がほっとかない。

    +67

    -2

  • 910. 匿名 2018/07/19(木) 21:34:05 

    街中で美男美女の夫婦や、裕福そうな夫婦、子供をお父さんが抱っこしてお父さんとお母さんが手繋いで歩いてる仲良しな姿を見ると、自分が惨めになる。ブスブサイク夫婦でも幸せそうに会話しながらランチとかしてる姿を見たら、羨ましい。

    +38

    -3

  • 911. 匿名 2018/07/19(木) 21:34:35 

    >>891
    アラフォーでその条件で駄目って事は……
    ぶっちゃけ、ビジュアルにかなり難がありますね
    でも、今、あきらめたら、終わりですよ

    +15

    -3

  • 912. 匿名 2018/07/19(木) 21:34:55 

    介護士でも警備員でも清掃員でもコンビニ店員でもいい。別に。

    +16

    -6

  • 913. 匿名 2018/07/19(木) 21:35:11 

    >>797
    子供ブサイクとか絶対嫌だ

    +3

    -9

  • 914. 匿名 2018/07/19(木) 21:36:04 

    >>891
    アラフォーなら50歳以上も許容しないと、と婚活アドバイザーに言われますよ

    +15

    -6

  • 915. 匿名 2018/07/19(木) 21:36:34 

    私25元カレ32
    元カレに振られて婚活はじめようと
    してるとこ。

    +12

    -5

  • 916. 匿名 2018/07/19(木) 21:37:34 

    婚活にこの間初めて参加した。35歳。周りを見て絶句。ブスや年齢より老けたおばさんおじさん、デブ、ハゲ。まともなのは2割くらい。その見た目まともな2割の中の、1割はバツイチとか。

    わたしこの中から結婚相手選ぶの?いやだよったなった。

    +24

    -26

  • 917. 匿名 2018/07/19(木) 21:38:15 

    >>916
    自分はまともみたいな言い方だね

    +59

    -4

  • 918. 匿名 2018/07/19(木) 21:39:00 

    >>912
    無理。。。
    介護士とか何歳まで働けるのよ。あんな力仕事。

    +23

    -3

  • 919. 匿名 2018/07/19(木) 21:39:32 

    >>916
    釣りだろうけどさ、それ頑張って婚活してる人に対して失礼じゃない?

    +53

    -3

  • 920. 匿名 2018/07/19(木) 21:39:53 

    アラフォーだけど自分が年収250だから、安月給と結婚したら詰むので、出来るだけ高い方がいい。

    +11

    -4

  • 921. 匿名 2018/07/19(木) 21:39:55 

    ブスブサイクとか人を見て思うような人は婚活難しそう
    他人に厳しい人が結婚相手を選ぶってことだもんね

    +30

    -2

  • 922. 匿名 2018/07/19(木) 21:40:09 

    バツイチ子なしだけど婚活パーティーに行ったらし「ああ、子供出来ないからね」と訳知り顔で話してくる、おじさんにイライラした。選択子なしだけど、いちいち説明するのに疲れた。(始めは真面目に説明してたけど途中で説明するの面倒になってやめた)

    +33

    -0

  • 923. 匿名 2018/07/19(木) 21:40:39 

    >>919
    その見た目で婚活来ちゃう時点で婚活も頑張ってないよね

    +1

    -8

  • 924. 匿名 2018/07/19(木) 21:40:54 

    >>916
    そんなの普通だよ。それが婚活、初めてはびっくりするけど、だんだんブサイクも愛らしく見えてくるから安心して通いなさい

    +24

    -4

  • 925. 匿名 2018/07/19(木) 21:41:17 

    あまりに酷いなら仕方ないけど、そもそも食事自体が楽しくなかったんだろうね
    場に集中出来ないから食べ方とか細かいことが気になっちゃう
    相性が悪かったのかもね

    +22

    -1

  • 926. 匿名 2018/07/19(木) 21:42:15 

    むしろ婚活に美人イケメンばかりがいると思っていたの?と思う
    ブスブサイクばっかりだったってがっかりするなんて、どんだけ期待してたのさ

    +47

    -1

  • 927. 匿名 2018/07/19(木) 21:42:23 

    食事はさ、大事だよね
    食べ方もだけど好きなものの趣味とか嫌いなものの趣味とか合わないと365日、昼はいないとして下手したら朝夜で730回も一緒にするんだよ?
    それがカンに触るのは本当にストレス!
    といううちも人の箸使うとか
    人のコップに入ってるお茶飲むとか
    人のお皿のもの勝手に取ってくとか
    クチャクチャ言うとか
    せっかく作った料理に調味料ぶっかけるとか
    イライラすることばかり
    結婚前に知っていたら考えてたわ

    +20

    -1

  • 928. 匿名 2018/07/19(木) 21:43:22 

    ブサイクでもいじれるようなブサイク、ゆるキャラ系ならいい
    笑えないブサイクはいやだ。

    +16

    -0

  • 929. 匿名 2018/07/19(木) 21:43:31 

    たかが食べ方で?!
    もったいなー!!
    顔がキモ過ぎた、臭い、極貧とかなら分かるけど、食べ方で切るなんて>_<
    食べ方汚い人なんて男だけじゃないし!
    絶対後悔しそう!

    +10

    -10

  • 930. 匿名 2018/07/19(木) 21:43:33 

    >>891
    めちゃくちゃ理想低いよ。逆にアラサーも大丈夫!みたいに年下とかを許容した方が良いよ。

    +4

    -8

  • 931. 匿名 2018/07/19(木) 21:44:26 

    脱落しそうです!

    今週末2回目の面接予定だったのが、仕事が忙しいからとキャンセルされました~
    以前「休日出勤は全くない」と言っていたんですが・・

    しかも、相手が別日で指定してきたのは1ヶ月後。こちらから送ったLINEは未読スルーだし
    もう完全に進展しなさそう

    やっと出会った好きなタイプの人だったので
    心折れて、もう婚活続けられないです・

    +45

    -2

  • 932. 匿名 2018/07/19(木) 21:45:05 

    見た目まともなら、普通に会社で恋愛できると思うから、婚活に見た目キツイのが集まるのは想定内。婚活は見た目ではなく、中身が大事よ。見た目もきにするなら、若い頃の選び放題タイムに恋愛結婚するしかない

    +50

    -0

  • 933. 匿名 2018/07/19(木) 21:45:11 

    >>17
    なら独身でいいやーん!

    +11

    -0

  • 934. 匿名 2018/07/19(木) 21:46:28 

    アラフォーなら中身と実家がしっかりしてるかがポイントだと思うよ

    +6

    -0

  • 935. 匿名 2018/07/19(木) 21:47:38 

    >>926
    だって恋愛を諦めて、結婚するそのデメリット受け入れるのに、相手がブサイクじゃ元取れないじゃん

    +0

    -19

  • 936. 匿名 2018/07/19(木) 21:47:48 

    >>916
    普通の一般的な35歳の立ち位置はそんなものでは・・・
    もしかして、ルックス平均レベルかつ年収まともな男が数人いて
    そこから選べたり付き合えるとでも思った?夢見過ぎ。

    +54

    -2

  • 937. 匿名 2018/07/19(木) 21:48:36 

    私は男性の年収300台でも良いから、5歳年下ぐらいのイケメンが良いな

    +5

    -14

  • 938. 匿名 2018/07/19(木) 21:48:47 

    >>935
    誰か訳して

    +6

    -1

  • 939. 匿名 2018/07/19(木) 21:48:51 

    >>861
    きつい人いるよね…私も引いちゃった一人だよ。なんでそんなひどいこと言うんだろうね。
    まともなコメントの人もちゃんといるんだけど、きつい人の言葉は突き刺さるよね。
    自分の人生を大事にしてね。人生に正解はないよ。

    +26

    -0

  • 940. 匿名 2018/07/19(木) 21:48:55 

    >>891
    >アラフォー独身 年収300万の事務職 横澤夏子に似てると言われる 共働きするので年収は400あればいい
    ハゲ以外
    自営業以外
    50歳以上無理

    わかりますよー。ハゲと50以上は嫌なの。でも自営業は別に良くない?自営は大変だろうけど間口を広げるってそういうことだし。(ハゲと年齢の間口広げるより良いだろw)

    あと、最強なのはフリーランス自営もOKにすると強いよ。これはさすがに女性からの選り好みが分かれるジャンルだから、手付かずの割とイケメン系も残ってたりする。(これはアナタが年収300万あるから言えることなんです!)

    フリーランス自営でも技術系なら一定年収は稼ごうとするから以外とそこまで貧乏とかではないですよ。

    +4

    -6

  • 941. 匿名 2018/07/19(木) 21:48:57 

    婚活パーティーに22歳の時に初めて行った
    若さだけで、めちゃモテた。。

    29歳で婚活再開。。若い女に群がら場所だなと思った

    +42

    -0

  • 942. 匿名 2018/07/19(木) 21:49:33 

    >>920
    精々年収400万ある人と結婚出来れば上出来では。
    250万って契約社員か、賞与も出ない零細企業の
    正社員レベルだよね。それでいて相手に年収求めるの?
    わざわざ男も重いと分かっている荷物なんて背負わないよ。

    +21

    -4

  • 943. 匿名 2018/07/19(木) 21:49:39 

    若いイケメンが余ってるわけない

    +20

    -0

  • 944. 匿名 2018/07/19(木) 21:50:11 

    >>928
    オジサンのブサイクは弄ったりして笑えたりするけど(ハゲやお腹とか)、醜いオバサンは弄れないもん
    シャレにならない

    +18

    -1

  • 945. 匿名 2018/07/19(木) 21:50:48 

    自分も50点、相手も50点で100点になればいいんだよね
    100点満点の100点どころか、200点求めてる30代独身女性多すぎ

    +30

    -3

  • 946. 匿名 2018/07/19(木) 21:50:51 

    >>931
    頑張って欲しいー!
    1カ月後を指定してきたのなら本当に仕事が忙しいのかも?
    仕事が忙しいと私用のラインは後回しになる男性いますし(男性は一度に複数の事できないから)既読スル―なら「仕事頑張って下さい!」って画面に出る簡単な一言だけ送っても良いと思います。
    あくまでも明るく応援する感じで。

    ホントに頑張ってー!!諦めないでーー!!

    +19

    -4

  • 947. 匿名 2018/07/19(木) 21:51:09 

    >>931
    婚活って、傷つきながら進行するんだよね
    前の傷も癒えてしまいそうな出会いがあり。さあこの人と、と思うとフェードアウトの気配が・・・
    でもその男、半年後ぐらいに様子見メールが来そう。
    がんばってね

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2018/07/19(木) 21:51:29 

    >>940
    自営でも年収2000以上で5歳以上年下のみ受け付ける、とかにしても良いと思います。

    +3

    -12

  • 949. 匿名 2018/07/19(木) 21:52:01 

    インスタで婚活タグで検索すると女の人が食べ方汚くてAくんは無いかなとか
    Bくんは車が軽自動車だったとか
    自分のことは棚上げで橋本マナミ似とか書いてて
    客観的にみたらどうなんだろう?って思った。

    +39

    -1

  • 950. 匿名 2018/07/19(木) 21:52:04 

    会社でもルックス良し、年収良しでだけど
    性格が曲がっていたり、コミュ障気味な男は
    独身多いわ。逆にルックス、年収いまいちでも
    女とようしゃべる男はなんだかんだ相手いる。
    結局相手と進展するにはコミュ力が一番大きいと思う。

    +23

    -0

  • 951. 匿名 2018/07/19(木) 21:53:36 

    婚活始めて一か月だけど、なかなかうまくいかなくて気持ちがどんよりする
    主は四年続けたんだね
    四年続けてうまくいかなかったらやめたくなる気持ちも分かる

    +56

    -2

  • 952. 匿名 2018/07/19(木) 21:54:23 

    婚活サイトなんかで実際検索してみたらわかるよ
    30代の男性の希望する女性って8割以上20代だから
    残りの2割で普通に素敵な人がいるわけない
    何かしら問題がある
    単に出会いがなかっただけの普通の人なんて全部20代がもってくよ
    30代が普通の人を希望するのがそもそも高望み
    8割の30代男性に拒否されてる立場だって自覚したほうがいい

    +18

    -10

  • 953. 匿名 2018/07/19(木) 21:54:27 

    見た目まともな人がいいって、自分の見た目はまともなの?
    ノーメイクの顔面、スタイル見て本当にわたしはまともって
    思えるもの持っている人ってそんなにいないよね。
    ましてや30過ぎてるなら容姿はどう頑張っても20代より
    衰えているし。お互い様なんだから内面見る姿勢がもっと必要では。
    それが出来ないなら婚活参加する意味ないと思う。

    +27

    -5

  • 954. 匿名 2018/07/19(木) 21:54:36 

    >>197

    20個あってる

    >>229

    17個あってる


    本当に性格悪すぎるんだね。泣
    しかもガタイ良くてBカップ、白状するけど、友人が低身長でアンダー65のHカップって人です。
    うちの母親にもわらび餅を贈ってくれたりして優しくしてくれてたのに、彼女が結婚した後くらいから嫉妬が抑えられなくなって、見た目のことで「ちび巨乳はヤリマン多いよね」って言ってしまい関係がギクシャクしてしまいました。
    自分には「私は辛いことばっかだったし、あれで良かったんだ」と言い聞かせてしまって、今ハッキリとこう言うことを教えてもらって自分がクズだったと猛省しています。
    友人には見た目のことを言われた経験はありません。男もいない、友人ともギクシャク、中年、貧乏、デブス、生まれ変わりたいです。
    お見苦しいコメント失礼しました。

    +10

    -26

  • 955. 匿名 2018/07/19(木) 21:55:06 

    >>650
    体調は昔からよく崩すし、親は苦手
    誰かと一緒が幸せだと思うか否かは人それぞれ

    +2

    -2

  • 956. 匿名 2018/07/19(木) 21:55:09 

    >>942
    せめて風船みたいに軽くてくくりつけるだけで済む荷物になりたい
    楽をさせるような気球にはなれない
    風船同士が理想

    +3

    -7

  • 957. 匿名 2018/07/19(木) 21:55:58 

    自分の性格どうにかしたい
    モテてみたかった

    もう完全に詰んだ・・・

    +29

    -1

  • 958. 匿名 2018/07/19(木) 21:56:07 

    >>797
    仲良しのママ友に女医がいるけど、ご主人凄くかっこいいですよ。ママ友ももちろん美人だけど。
    ご主人はサッカー選手のような感じでかっこいい。
    勿論息子さんもかっこいい。幼稚園の時は女の子に結婚してとか王子様とか言われてた。

    周りにご主人が医師の方何人もいるけど、やはり女医が捕まえる医師は別格だなと思ったからそんな人と結婚するのはもったいない気がします。

    +10

    -10

  • 959. 匿名 2018/07/19(木) 21:56:20 

    >>57
    >>69
    ダブル確かに。になるんだけどさ、
    本当主さん、この人に振られ可能性をなぜ考えない。そんな上からなら振られたら気絶しちゃうね?

    +3

    -3

  • 960. 匿名 2018/07/19(木) 21:56:32 

    >>956
    微妙にポエム……

    +12

    -0

  • 961. 匿名 2018/07/19(木) 21:57:25 

    >>948
    年収2000万の自営なんか婚活に来るの?そしてアラフォーを嫁にするの?

    +40

    -3

  • 962. 匿名 2018/07/19(木) 21:58:13 

    微妙な男女ほど婚活参加していて、
    スペックも気持ちも余裕ある男女は
    独身を謳歌している。結婚なんてものに
    捉われて生きてない。結婚したい人って
    結局は何かに取りつかれてる面あるよね。
    世間体、子供、家庭、経済力、安定。
    自分のメリット得るために動いてるだけが
    ほとんどだろうし、それで上手くいくと思う方がおかしい。

    +11

    -13

  • 963. 匿名 2018/07/19(木) 21:58:36 

    なにが悲しくて売れ残りの集まりに、いそいそと、おめかしして、出掛けて行ってるんだろう私…と、ふと悲しくなったアラフィフです

    +78

    -1

  • 964. 匿名 2018/07/19(木) 21:59:17 

    私もエクシ○オで食事を犬食いしてる人に出会ってちょっと衝撃的だった…
    見た目良かったけどそういうことなのかな?

    +18

    -1

  • 965. 匿名 2018/07/19(木) 21:59:23 

    いい人がいないから、やめた。

    +6

    -3

  • 966. 匿名 2018/07/19(木) 21:59:27 

    トピ主のコメント読んで、やっぱり結婚できない人はあーだこーだ我儘なんだなと改めて思う。
    私、今35歳で31歳の時同じ年の彼と結婚したけど彼は出会ったときから髪が薄かった。いわゆる若ハゲ。あれ?もしかして薄い?って程度じゃなくて明らかな薄さ。正直最初は付き合うかさえも迷ったけど、30歳過ぎてから出会って髪以外は人間性や経済的すべて申し分なしだったから付き合ってそのまま結婚した。その時、ハゲだけは無理〜とか言ってた友人は39歳になる今も独身。

    +60

    -21

  • 967. 匿名 2018/07/19(木) 22:00:29 

    恋愛市場でダメだった人が婚活に参加してくる
    パターンがほとんどなのに、なぜその場でも急に
    上から目線で品定め始めるのかが分からない。
    自分の立ち位置分かってない人が多すぎるね。

    +46

    -5

  • 968. 匿名 2018/07/19(木) 22:00:41 

    >>962
    婚活なんて本当そうだよ。世間体のため。少ないメンバーから、マシなのを品定めしてこれで手を打つか…って感じ。

    +12

    -6

  • 969. 匿名 2018/07/19(木) 22:02:21 

    ハゲだけが問題で結婚できないいい人多いよ
    ハゲOKならかなり有利

    +69

    -2

  • 970. 匿名 2018/07/19(木) 22:02:51 

    犬食いとか、ハゲデブとか…おじさんばっかりとか、婚活には変な人しかこないのですか??
    これから婚活開始しようと思ってるけど、お金払いたくないよ、そんな変な人ばかりしかいないのなら

    +7

    -6

  • 971. 匿名 2018/07/19(木) 22:04:07 

    ハゲデブおじさんが変な人って笑える
    変でもなんでもない普通の人たちだよ

    +34

    -2

  • 972. 匿名 2018/07/19(木) 22:04:07 

    >>954
    みんな正直にカウントしたらそんなもんだよ、きっと。
    因みにわたしは、No.197が26個でNo.229に限っては全部だよ。
    笑えないレベルで性格最悪に悪いよ。
    既婚女性とか誰彼かまわず腹立ってたし。
    でも、自分を文章で見れて良かったって書いてくれた人に感謝してるかな、今は。
    婚活の頑張り方を変えられる気がする。

    +17

    -6

  • 973. 匿名 2018/07/19(木) 22:04:12 

    >>969
    わかる。恋愛結婚チームは見た目も考慮して男選んでるから、ハゲとかデブなだけで、はじかれてる事たくさんある。中身はまともな事もあるよね。

    +27

    -1

  • 974. 匿名 2018/07/19(木) 22:04:56 

    >>948
    待て待てw

    自営って言ったって年収2000万クラスとかがアラフォーなんか貰ってくれませんよ?てかそれ会社経営クラスじゃんww

    そんな人には勝手に周りから若い彼女候補(嫁候補)が来ますよ。


    +23

    -3

  • 975. 匿名 2018/07/19(木) 22:05:27 

    23歳くらいまでいろんな人と付き合ったけど、今まで誰も長続きしなくて、容姿とかオシャレとかそーゆー人を求めるのやめて、すごい大切にしてくれる人探そうと思って見つけた今すごーく幸せ。
    全然モテてない童貞だったけど磨いたらカッコよくなったし、多分彼氏は私じゃなくても彼女をすごい大切にする人だと思う。
    たまたま私が目をつけたんだけど、付き合ってから自分が変えたらいいと思う。
    それから、今の20代は現実的に考えてて25とかにはもう焦ってる子多いよ。

    +50

    -9

  • 976. 匿名 2018/07/19(木) 22:06:24 

    >>797
    普通の34歳の人なら結婚をお勧めするけど
    女医さんなんだからわざわざそんなデブブサイクと結婚しなくても…
    ご実家も裕福みたいだし、まだまだいい縁談ありそう

    +32

    -6

  • 977. 匿名 2018/07/19(木) 22:06:32 

    女性の方もある程度年いってるなら選べないって事を自覚したほうがいい。

    男性も女性も老けるしシミやシワも増える。人によっちゃ加齢臭。
    見た目普通ってだけでもありがたいことなんだよ。

    +26

    -3

  • 978. 匿名 2018/07/19(木) 22:07:11 

    人それぞれだと思いますが、
    結婚てそんなにしたいものなのか。よく考えたら周りがしてるからとか、結婚して子供産むことが幸せと思いこんでる人もいるんじゃないかな。
    私は結婚は向いてないなと思って今はしたいとも思わないんだけど、流されて婚活をしたことがあってこういうトピみてしまう。
    これだけ、独身女を叩くということは、満たされてない人、自信のない人が多いのかな。

    私は婚活辞めて、仕事辞めて学校へ行った。それから
    好きな仕事について、好きな猫とのんびりして、
    仕事でたくさんの子供に接して結構満たされてる。

    いろんな幸せあるよ。トピ主さん、しばらく休んで
    またやればいいよ。

    長々と失礼

    +71

    -6

  • 979. 匿名 2018/07/19(木) 22:07:35 

    >>973
    ん?意味が通じない。。
    お見合い結婚チームが見た目重視で恋愛結婚チームが中身重視にならないか普通?

    +0

    -8

  • 980. 匿名 2018/07/19(木) 22:08:24 

    異常な程年齢に拘ってる人って本当に婚活脳だね
    可哀想
    39のかなり年収ある友人が結婚したけど、相手同い年の普通の女性だったよ?
    旅行先で意気投合したみたいだけど、付き合って1年で子供が出来てラブラブだよ。
    あまりにも年齢に拘り過ぎる人わかるけどネットの書き込み鵜呑みにするのやめた方がいいよ
    価値観なんて人それぞれ違うよ

    +59

    -9

  • 981. 匿名 2018/07/19(木) 22:08:27 

    婚活市場なんて壊滅的だから、普通に恋愛市場で勝負した方がマシ。

    +7

    -5

  • 982. 匿名 2018/07/19(木) 22:09:45 

    >>979
    恋愛結婚チームは、見た目も中身もみるから、見た目がダメな男ははじかれてるんだよ。恋愛結婚は、中身だけ見るわけではない。

    +22

    -4

  • 983. 匿名 2018/07/19(木) 22:10:53 

    婚活って、よくわからないけど、結婚の前に、恋愛期間が無いと、結婚出来ないな。好きになったら、ある程度のことは許せるようになるから、相手の条件だけよくてもすぐ離婚しそう…

    +10

    -3

  • 984. 匿名 2018/07/19(木) 22:10:59 

    恋愛結婚で中身だけ重視はないだろう。
    だったら、なんで売れ残りに見た目悪い男ばかり集まってるんだよ。

    顔も中身もみて選ぶ時間があるのよ。恋愛結婚チームは。

    +25

    -4

  • 985. 匿名 2018/07/19(木) 22:11:21 

    彼氏なし、34歳の私は性格的にも見た目的にも結婚は無理だと半ば諦めてます。結婚が人生の全てではないと言い聞かせながら生きてます。不安はありますが仕方ないです…一生ひとりですきっと。

    +20

    -1

  • 986. 匿名 2018/07/19(木) 22:11:24 

    子供が欲しいから婚活してるけど、紹介所を通して出会う方は正直見た目も中身も納得出来ない人ばかり。でも逆に男性側も私に対して同じ気持ちだから選ばれないんだと理解してる。
    下品な話だけど、結婚という形にとらわれず、精子くれないかなと思ってる。幸い一人でも育てられるだけの収入はあるし、認知もしてくれなくてもいい。
    自分の遺伝子を残したい欲求が増してるけど、そうなると生まれた子供は初めから父親がいない状態になる。子供の人生を考えるとダメだよなと思って、今日も婚活続けてます。

    +14

    -9

  • 987. 匿名 2018/07/19(木) 22:11:56 

    ハゲ嫌ならつるっぱげに剃ればいいよ。
    ハゲ散らかってるのは不潔だけど、つるっぱげならむしろ清潔

    +55

    -3

  • 988. 匿名 2018/07/19(木) 22:12:05 

    797です。
    様々な意見ありがとうございます。
    投票はほぼ半々ですね。
    皮膚病は先天性のものなので彼本人が悪いわけではないし、治るものではないです。
    見た目が何というか汚いです。
    皮膚が剥ける感じではないので、そこは気にならないのですが。。髪の毛はありますが眉毛とまつ毛がないので人相が悪いです。
    私は医師をしていますが、頭が良くて実家が医者だったのでなんとなく医者になったので、子供が好きなこともあって結婚したら仕事はやめて専業主婦になりたいと思っています。
    だからこそ生活水準を落とさないで結婚できる人と結婚したいと思っていました。
    でも、自分の年収が一千万を超えているため難しくて。
    顔が無理でも内面が良ければ好きになれるでしょうか??

    +9

    -11

  • 989. 匿名 2018/07/19(木) 22:12:19 

    >>982
    え?まだ意味通じてない。。自分のコメントよく読んでみて

    +0

    -11

  • 990. 匿名 2018/07/19(木) 22:12:35 

    売れ残りの変な男とくっついて、子作りするくらいなら独身でいい。吐き気がする。

    +34

    -9

  • 991. 匿名 2018/07/19(木) 22:12:54 

    トピタイが気になって中身見たけどカルボナーラ食べたくなってきた どうしてくれる

    +6

    -6

  • 992. 匿名 2018/07/19(木) 22:12:57 

    >>980
    そんなこと言い出したらうちの会社の独身アラフォーはみんな結婚できてないままだよ・・・

    +7

    -1

  • 993. 匿名 2018/07/19(木) 22:13:14 

    >>980
    それ婚活じゃなくて普通の恋愛結婚じゃない?

    +10

    -2

  • 994. 匿名 2018/07/19(木) 22:13:22 

    はっきり言って女は30過ぎたら、選べる立場じゃないよね。売れ残りのレベルだし、相手も売れ残りのレベルでお似合いかも

    +10

    -17

  • 995. 匿名 2018/07/19(木) 22:13:34 

    恋愛結婚は見た目も中身も重視。
    婚活は見た目重視。

    +9

    -2

  • 996. 匿名 2018/07/19(木) 22:13:47 

    性格のねじれた40代より、30代の方が希望あるって!

    +6

    -3

  • 997. 匿名 2018/07/19(木) 22:14:19 

    >>990
    まあね
    大学か新卒で捕まえられなかった時点で出遅れてる

    +6

    -7

  • 998. 匿名 2018/07/19(木) 22:14:24 

    >>989
    よこだけど、馬鹿なのかな?995のコメント見たら理解できるよ。

    +3

    -4

  • 999. 匿名 2018/07/19(木) 22:17:35 

    >>987
    ボウズって言ってあげて(笑)
    つるっぱげはだめだわ(笑)

    +6

    -4

  • 1000. 匿名 2018/07/19(木) 22:17:52 

    >>980
    婚活を始めると、マインドコントロールになったように婚活脳になってしまうのよ。

    年齢区切り、年収区切り、勤め先、マナー、口の利き方、学歴・・・・・
    偉くもないのに男性を批評、自分なりの男論を作り出してしまう。

    自分はそういう見方が大っ嫌いだったのね。でも洗脳されてしまい脱出できない。
    婚期も遅れるわけだ

    +32

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード