-
1. 匿名 2018/07/19(木) 00:50:27
とにかくラーメン二郎が大好きです!
ちなみに麺は半分、コールは「ヤサイ、ニンニク、カラメ」です!
個人的に神田神保町店が好みです。
ラーメーン二郎が好きな方語りましょう!
※誹謗中傷、批判的な意見は禁止でお願いします。+125
-12
-
2. 匿名 2018/07/19(木) 00:51:25
深夜には危険なトピだー
ラーメン食べたくなる!!+108
-4
-
3. 匿名 2018/07/19(木) 00:51:40
ニンニクなしで
ヤサイアブラマシマシ!+53
-3
-
4. 匿名 2018/07/19(木) 00:52:17
口臭くなるけどそんなのお構いなしにニンニクたっぷりもやしたっぷりネギたっぷりメンマたっぷりが好きです+78
-8
-
5. 匿名 2018/07/19(木) 00:52:57
食べきった後の罪悪感など
忘れるほどの美味しさ+59
-4
-
6. 匿名 2018/07/19(木) 00:53:01
引越しして徒歩で行けるようになったのに、最近食べに行けてないから行きたい!!!!
+36
-0
-
7. 匿名 2018/07/19(木) 00:53:45
トピ主は漢
女性はラーメンなんか殆ど食べないよ
辛い物も嫌いだし油っこいものも苦手な人多いよ+11
-249
-
8. 匿名 2018/07/19(木) 00:54:24
太るとわかってても
食べたくなる味なんだよな~+77
-2
-
9. 匿名 2018/07/19(木) 00:56:00
サブタイトルなんかわろた+21
-2
-
10. 匿名 2018/07/19(木) 00:56:04
この時間批判する暇人いるけど
好きな人だけで語りたい+37
-4
-
11. 匿名 2018/07/19(木) 00:56:29
+61
-3
-
12. 匿名 2018/07/19(木) 00:56:48
食べてみたい!
仕事柄食べられる日が限られるのと住んでるところになくて遠征になっちゃうけど、それでも一度は食べてみたい!+111
-2
-
14. 匿名 2018/07/19(木) 00:56:59
ニンニクは少なめ。
本当は沢山入れて欲しいけど、次の日の予定があるからね!けど背脂は多めです!+28
-1
-
15. 匿名 2018/07/19(木) 00:57:04
>>7
どこの聖人だよ+101
-3
-
16. 匿名 2018/07/19(木) 00:58:34
>>13
これは通報でいいよ
好きな人ってトピにこういう書き込みはタチが悪いよ
ほっとくとつけあがるだけ+41
-10
-
17. 匿名 2018/07/19(木) 01:00:43
うわーーー!、お腹すいた!!
こんな時間なのにニンニクがっつりラーメン食べたい!!+46
-1
-
18. 匿名 2018/07/19(木) 01:00:50
>>7
トピ主は「漢」www
かっこよすぎwww+161
-3
-
19. 匿名 2018/07/19(木) 01:01:32
>>16
誹謗中傷しないでって主さん書いてるのにね
荻窪二郎が徒歩2分の位置にあるから定期的通っています。
味は個人的に横浜関内店が好きですが。+36
-2
-
20. 匿名 2018/07/19(木) 01:01:34
確か、入れすぎで死にかけた人いたね。でも明日休みなら少し入れる。+37
-2
-
21. 匿名 2018/07/19(木) 01:01:43
>>13
これ結構聞いたことある
実際どうなの?
おいしい?+11
-3
-
22. 匿名 2018/07/19(木) 01:02:35
女だけど二郎大好き。
学生時代は普通に食べてたけど、最近は麺少なめにしないと完食できなくて悲しい。
初二郎、ニンニク入れて食べたら次の日母親が部屋に入ってきたときに
「くさっっ」
って言われた懐かしい思い出(笑)+107
-2
-
23. 匿名 2018/07/19(木) 01:03:23
ニンニクは苦手‥
でも野菜大好きだからたっぷりにしてもらう
炭水化物でお腹を膨らますのと野菜で膨らますのとでは罪悪感が桁違い+39
-0
-
24. 匿名 2018/07/19(木) 01:05:48
+38
-2
-
25. 匿名 2018/07/19(木) 01:08:38
やっぱ天下一品か来来亭でしょ( ^ω^ )+17
-31
-
26. 匿名 2018/07/19(木) 01:10:28
>>24
野猿街道一度だけ行ったことあるけど量が少なめにしてもらったけど、それでも多かった
美味しかったし近くにあれば通いたいんだけどなぁ
てか、この時間に飯テロだね笑+19
-2
-
27. 匿名 2018/07/19(木) 01:11:36
野菜少しだけ多め、あと「ぜんぶ!」(ニンニクアブラカラメ)+8
-2
-
28. 匿名 2018/07/19(木) 01:12:22
食べ方で野菜と麺を一気にひっくり返して食べる人いるんだよね?+29
-0
-
29. 匿名 2018/07/19(木) 01:12:52
こなトピ見て久しぶりに食べたくなった+9
-1
-
30. 匿名 2018/07/19(木) 01:12:54
入れないんですか?+3
-0
-
31. 匿名 2018/07/19(木) 01:14:19
麺少なめと麺半分だとどっちが少ないの?+19
-2
-
32. 匿名 2018/07/19(木) 01:16:15
かなり興味あるけど注文の仕方で戸惑いそう・・・
でも行ってみたいヾ(。>﹏<。)ノ゙+108
-4
-
33. 匿名 2018/07/19(木) 01:17:18
>>31
麺半分の方が少ないよ+19
-0
-
34. 匿名 2018/07/19(木) 01:18:19
+39
-3
-
35. 匿名 2018/07/19(木) 01:19:11
男「いっぱい食べる子が好き♡」
女「ヤサイマシマシアブラオオメ!!!」
引くよね〜+72
-4
-
36. 匿名 2018/07/19(木) 01:21:28
ラーメン二郎が無い県に住んでいるので皆さんが羨ましい(´;ω;`)+83
-4
-
37. 匿名 2018/07/19(木) 01:21:37
大好きだけど
子どもできてからいけてない泣+8
-2
-
38. 匿名 2018/07/19(木) 01:21:48
ラーメン二郎の目黒店は量も少なめだからか女性客も結構多めな気がする+10
-3
-
39. 匿名 2018/07/19(木) 01:22:27
お腹減ったよ〜
+7
-1
-
40. 匿名 2018/07/19(木) 01:26:12
旦那と付き合っていた時に連れて行かれて以来15年間ジロリアンです
年とともに食べられる量は減りましたが今でも無性に食べたくなる時があって行きます
>>38
目黒店と一之江は麺の量が少ないですよ
一之江店と比べるとたしかに目黒店の方が女性客は多い気がしますね+20
-3
-
41. 匿名 2018/07/19(木) 01:26:40
未だに食べた事無いんだけど、ずっと気になってた。
近くに無いんだよね。1回は食べてみるべき?+70
-5
-
42. 匿名 2018/07/19(木) 01:29:31
+29
-6
-
43. 匿名 2018/07/19(木) 01:31:51
年取ったら食べられなくなった。
好きだったのに。
店の前通るのも嫌なので避ける...。
皆さん、若いうちにモリモリどーぞw+27
-2
-
44. 匿名 2018/07/19(木) 01:32:46
今は無き大宮二郎がホームでした。
特大ラーメンに味付けうずら
コールはニンニクヤサイマシマシ
大宮は薄汁で有名でしたが、自分には丁度良い濃さでした。+14
-2
-
45. 匿名 2018/07/19(木) 01:34:26
>>41
食べてみるべき!
そして「二郎は三回食べないと分からない」という言葉があるくらいなので一回だけじゃわからないかも
私は一回目でハマったけど+28
-3
-
46. 匿名 2018/07/19(木) 01:35:05
家の近所に無いんだよなぁ
美味しいよね
油多めがいい+6
-3
-
47. 匿名 2018/07/19(木) 01:35:58
すいません!
まだ行った事ないんですが、カラメとは何の事っすか?
味が濃いめ?+75
-1
-
48. 匿名 2018/07/19(木) 01:37:20
ニンニク食べる人は自己中でしかない
マスクしようが公害レベル
外に一歩も出ないならいいけどさ出るなら食うな
自己中さっさと爆ぜろ+6
-34
-
49. 匿名 2018/07/19(木) 01:37:38
お腹すいてきたー‼︎
何か食べても良いですか?+12
-3
-
50. 匿名 2018/07/19(木) 01:38:31
中毒性がヤバいよね
最初食べた時はもういいやと思ったんだけどね
しばらくしたら「あれ?なんかまた食べたいかも?」ってなる
+15
-3
-
51. 匿名 2018/07/19(木) 01:42:39
>>47
そう、カラメとは「味濃いめ」ってことだよ~
初めてならカラメじゃなくて、ノーマルで頼んだ方が良いかな
出される時に「ニンニク入れますか?」と聞かれるのでそれに答えるだけで大丈夫+21
-0
-
52. 匿名 2018/07/19(木) 01:45:08
調べてみたら鍋で持ち帰ってる画像が出てきた
持ち帰ってる間に伸びそうだね(笑)+7
-0
-
53. 匿名 2018/07/19(木) 01:47:56
+14
-3
-
54. 匿名 2018/07/19(木) 01:49:35
>>52
鍋二郎ね
家でゆっくり二郎が食べれたら最高なんだけどな
人より食べるの遅いからなんか混んでると気を遣っちゃうんだよね+21
-0
-
55. 匿名 2018/07/19(木) 01:56:28
決まりごとが怖くて一度も行けてない。慣れてない人がモタモタしてると、常連にめちゃくちゃ怒られるんでしょ?+89
-3
-
56. 匿名 2018/07/19(木) 01:56:46
>>53
ノーマルしか食べたことないけど油そば好きだから食べてみたいな
店によって汁なしがないところもあるんだ?+6
-1
-
57. 匿名 2018/07/19(木) 01:59:36
>>55
いやいや、二郎歴20年だけど、モタモタしていて怒られている人なんて見たことないし
そもそも怒られている人自体見たことがほとんどない
神保町二郎でずっと食べながら電話している人が注意されているのは見たことあるけど+47
-2
-
58. 匿名 2018/07/19(木) 02:00:57
>>55
思わずプラス押したけどそんな訳ない+9
-0
-
59. 匿名 2018/07/19(木) 02:03:15
豚骨なんですか?
味が想像できないのですが気になります+9
-2
-
60. 匿名 2018/07/19(木) 02:04:15
>>45
やっぱりそうだよね。
ジロリアン?と呼ばれる人達が居るくらいだから、
きっと中毒性があっておいしいんだろうな~って思ってた。
ドライブがてら、1番近くの二郎に行ってみる事にします!ありがとう!
+23
-1
-
61. 匿名 2018/07/19(木) 02:05:14
>>59
豚骨醤油だね
店によって大分味が変わってくるよ
独自のメニューがあったりするし
スープもあっさりスープだったり、油とスープが混ざり合って乳化していたりの違いもある+12
-3
-
62. 匿名 2018/07/19(木) 02:09:44
>>60
>>45さんではありませんが、量が多いので最初は麺半分(麺少なめ)で注文することをオススメします
言うタイミングは着席時に「麺半分でお願いします」でOKです
上にも書かれていますが、麺半分の方が麺少なめより量が少ないです+14
-1
-
63. 匿名 2018/07/19(木) 02:12:57
>>44
大宮閉店しちゃったんですか!
一番近いから行ってみたいなと思ってたのに遅かった...残念。+14
-0
-
64. 匿名 2018/07/19(木) 02:13:26
地元仙台だけど、車で30分かけて通うくらい好き
東京に行って食べ歩きしてみたいですね+23
-1
-
65. 匿名 2018/07/19(木) 02:15:27
>>63
大宮もだけど赤羽店も閉店しちゃったね…
混んでたし客足が悪くて閉店って訳じゃないみたいだけど+10
-0
-
66. 匿名 2018/07/19(木) 02:16:29
猫舌で食べるの遅くても大丈夫でしょうか?+10
-1
-
67. 匿名 2018/07/19(木) 02:21:22
>>66
大丈夫だよ
私も猫舌で食べるの遅いけど月一くらいで通ってる
昔よりも女性客も増えてるし行きやすくなってると思う
心配なら麺量半分にしてもらえば安心だよ+16
-0
-
68. 匿名 2018/07/19(木) 02:32:43
歌舞伎町の二郎がめちゃくちゃマズかった記憶があるのですが食べたことある方居ますか?
私はひばりが丘の二郎が好きです!+8
-0
-
69. 匿名 2018/07/19(木) 02:34:12
おいしそうで自分の地域で調べてみたらなんと!発見!
てわけで明日初めて、いってまいります(⊙⊙)+25
-0
-
70. 匿名 2018/07/19(木) 02:34:26
友達の女性と時々食べ歩きしてるけど最近食べてないな
ダイエット中だけど久しぶりに食べに行ってこようかな+16
-0
-
71. 匿名 2018/07/19(木) 02:40:35
>>68
食べたことあるけど歌舞伎町は駄目だね
インスパイアの方がましってレベル
評判もよくないよ
ひばりヶ丘は食べたことないな
桜台駅前店は何度か行っていて食べた中で一番美味しいと思った+11
-2
-
72. 匿名 2018/07/19(木) 02:43:31
次の休みに江ノ島行くからついでに湘南藤沢の店舗に行ってみよう
>>69
他にも書いている人いるけど最初は量少なめにした方がいいかもね+6
-0
-
73. 匿名 2018/07/19(木) 02:48:16
前トピに影響されて行ってきました。
量が多いと聞いていましたが、目黒店の麺半分で結構余裕でした。
素直に美味しく感じてその後3回行きました。+16
-0
-
74. 匿名 2018/07/19(木) 02:54:29
>>19
まさかのご近所さん
荻窪二郎まで10分程の距離です
荻窪店は麺が柔らかいですね
個人的に店長が変わってリニューアルする前の荻窪二郎の味が好きでした
二郎っぽくない感じであっさりしていて醤油の味が表に出ていて+6
-0
-
75. 匿名 2018/07/19(木) 02:57:01
すっごく好きな味なんだけど
関西在住なので一度しか食べたことないです!
初心者にはコールが回ってくる時のドキドキ感が怖かった。
京都に出来てるみたいなので食べに行きたいです。+4
-1
-
76. 匿名 2018/07/19(木) 02:58:05
昔は天下一品にハマっていたけど二郎を知ってから二郎ばっかり
鶏と豚骨で違うけど二郎の中毒性は天下一品を上回るね
神保町の味が好きだけど並ばずに食べれたらいいんだけどなー+9
-0
-
77. 匿名 2018/07/19(木) 03:00:03
行ってみたいんだけど、いつも並んでるから緊張する。
店に入って食券買って聞かれたら野菜マシとか言えばいいの?
オススメは何をいれてもらうのですか?
あと前行きたくて調べてた時に、ロットを崩したら…みたいに書いてあったんだけど、食べるのが遅いとダメってことだよね。
普通の女の人くらいの早さで食べれたら大丈夫?
スープ残しても大丈夫?
本気で行きたいから質問ばっかりですみません。+45
-1
-
78. 匿名 2018/07/19(木) 03:00:18
>>75
あれ、最初はドキドキするよね(笑)
慣れちゃえば何でもないんだけど初めて1人で行った時には同じく緊張した
+16
-0
-
79. 匿名 2018/07/19(木) 03:03:50
>>74
家から最寄りの二郎は荻窪です。月一で行っています。昼に行くとかわいらしい女の子の店員がいますね。+7
-0
-
80. 匿名 2018/07/19(木) 03:11:19
>>77
提供直前に「にんにく入れますか?」と聞かれるので、初回ならはいかいいえで答えるだけでオーケーよ!周りの人が散々コールしてるからそれ見れば分かるから大丈夫!
食べるの遅くてもスープ残しても大丈夫!ただ、野菜マシマシで!とか言っといて残すのはタブーです。+24
-0
-
81. 匿名 2018/07/19(木) 03:12:02
>>72
ありがとうございます!
少し調べてみたんですがとりあえず普通のニンニクありでいいですかね?
けっこー大食いです( ˙-˙ )+10
-0
-
82. 匿名 2018/07/19(木) 03:17:05
>>77
まず、お店によっては先に職券を買ってから並ぶパターンもあったりするけど、違っても別に怒られたりしないしそこまで恐れることはないよ。
で、職券を買ったら座って職券をカウンターに置いて待つ。
この着席時に、麺の量を少なくしてほしい時は「麺半分or麺少なめで」と言う。
そして、提供される前に「にんにく入れますか?」と聞かれるのでこの時にコールする。
最初は量がわからないだろうから「お願いします」と言っておけば間違いないよ。
野菜マシとかは一気に量が多くなるよ。
私はいつも「ニンニク、カラメ」。
スープ飲まない分味濃いめにしてもらってる。
ロット乱すとかは気にしなくて大丈夫。
ネットで大げさに書かれているだけ。
そんなんで文句言われてる人見たことないし。
要は職券買うタイミングも他の人見ていれば分かるし、ニンニク入れるか聞かれた時にちょっと答えるだけだからそんなに構えることはないよ。
同じ女性のジロリアンが増えるのは嬉しい(笑)
+32
-2
-
83. 匿名 2018/07/19(木) 03:19:28
>>81
小豚のニンニクありでOK
ニンニクがないと物足りない
ただし、人と合う予定がある場合は注意ね+11
-0
-
84. 匿名 2018/07/19(木) 03:23:38
>>83
丁寧にありがとうございます!
みなさんのおかげで予習もばっちりなので
明日また報告します( ˆoˆ )/( ˆoˆ )/+18
-1
-
85. 匿名 2018/07/19(木) 03:26:57
今後二郎で私以外にお一人様女性見かけたら「もしかしてガルちゃん民かな…?」と勝手に勘繰ってしまいそうwwwww+10
-2
-
86. 匿名 2018/07/19(木) 03:29:19
>>81
基本的に>>82さんの言う通りですが、麺量は店舗によっては並んでいる時に聞かれるところもあります
私は麺少なめで、ニンニク入れるから聞かれたら「はい」って言うだけです
気楽にいってみましょう(^^)+13
-1
-
87. 匿名 2018/07/19(木) 03:34:06
女性はジロリアンではなくてジロリーヌと言ってる人もいるねw+15
-1
-
88. 匿名 2018/07/19(木) 03:41:00 ID:8QyrBN8Agd
武蔵小金井駅にあるラーメン二郎 新小金井街道店は、2018年6月に一度閉店したんだけど、7月に再オープンしましたよ。期間限定のようだから、いつまでやるかは不明。
麺上げしてる人かトッピングしてる人がイケメンだから、要チェック。
湘南藤沢店や三田本店で助手してた人で、イケメン助手とかルーミノって呼ばれてる。
あと、ひばりヶ丘店主も市川海老蔵さん似でイケメン。
そうやって、店の人を追うのも、意外と楽しいよー。+18
-0
-
89. 匿名 2018/07/19(木) 03:45:32
+12
-0
-
90. 匿名 2018/07/19(木) 03:52:09
>>89
流石にヤサイマシとかで頼んでいる女性はそう見たことないけど、一回全マシにしている女性を見たことがある
かなり細くて美人な人だった
ブログネタかなんかかなと思ってたけどあっという間に完食して出ていった+28
-0
-
91. 匿名 2018/07/19(木) 04:25:30
前トピにもいた関内ホームの者です
ロット乱しの可否(是非?)は、お店の雰囲気次第です
一生懸命食べていての乱れなら仕方ない…という感じですが、同行者と話しながらゆっくり食べていたりすると、お客さんもういいですか?と聞かれるお店もあるのでご注意あれ
並んでいるお客さんを待たせないように、麺を先に茹でていて、乱れた分の麺を廃棄している場合もあるので、大変だとは思いますが出来得る限りの速さで食べてもらえると嬉しい
行列していたら、同行者がいても食べ終わった方が先に出る等の配慮もしてもらえると嬉しい
行列店ではない、または行列していない時間帯ならそこまで殺伐としていないので、多少は話したりしても大丈夫です
初めての方は麺少な目か麺半分がおすすめ、無理せず二郎を楽しんでほしいです+4
-13
-
92. 匿名 2018/07/19(木) 04:33:46
北海道にあるかな?って思って検索してみたら札幌に一軒だけあるけど、まず札幌に中々行けれないから、行く機会が全然無いけど一度は行ってみたい。+8
-0
-
93. 匿名 2018/07/19(木) 04:37:44
>>92
私は明日その札幌店に初めて行きますよ( ˙-˙ )♪+13
-0
-
94. 匿名 2018/07/19(木) 04:43:59
>>68
歌舞伎町二郎まずいと言われてましたが
リニューアルしてから美味しいとおもいます!+7
-0
-
95. 匿名 2018/07/19(木) 04:44:15
>>67
66です。ありがとうございます!
猫舌のお仲間がいて嬉しいです。
勇気を出して行ってみようかなぁ。
麺半分にしても、後から注文した人の方が食べ終わるの早いと思われ焦りそうだけど、、、
昔、職場の先輩がアツアツのラーメンを、喉ヤケドしながら早食いしていましたが、私はアツアツだと口の中に入れる事が出来ないので不安でした。+6
-0
-
96. 匿名 2018/07/19(木) 05:08:45
野猿街道店の近所に住んでました(笑)
何故か夜中に食べたくなって通っちゃうんですよねー。+3
-0
-
97. 匿名 2018/07/19(木) 05:46:02
>>93
う、羨ましい!!
旭川にも一軒出来て欲しい限りです(´・ω・`)+5
-0
-
98. 匿名 2018/07/19(木) 05:56:32
何が男女平等だよ。
本気で平等だと言うなら、お正月や法事に女をこき使うな。
今は昔と違い、女も稼ぐ時代だからねー
生活に困らないなら、屈辱感を感じてまで男にかしずく女なんか、そのうちいなくなるよ。
今のジジ、ババ世代が生きてるうちが花じゃない?+29
-5
-
99. 匿名 2018/07/19(木) 05:58:01
>>98
トピ間違えました。
ごめんなさい。+24
-3
-
100. 匿名 2018/07/19(木) 05:59:34
次郎ってなに??豚のエサ???+4
-10
-
101. 匿名 2018/07/19(木) 06:44:42
呼んだ?w
食べて半分もいかないくらいで腹パンになるから
後悔しながら食べる
でも1ヶ月後にはまた食べたくなるのループw
ニンニク増し増し!+8
-3
-
102. 匿名 2018/07/19(木) 06:46:22
トピずれになったらすまんが
インスパイア系にも行く
神奈川に無化調の二郎インスパイアがあるよ
+2
-1
-
103. 匿名 2018/07/19(木) 07:03:13
モタモタ食べていると
ジロリアンに睨み付けられると聞いてから
怖くて行く気が起きません。+32
-1
-
104. 匿名 2018/07/19(木) 07:09:47
何年か前に歩いて5分くらいのところにできたけど、いつも大学生や高校生の男子、サラリーマンなどが並んでて、なかなか行く勇気がない。
そこは男性客95%女性客5%って感じで、先日21時近くに通ってもまだ並んでいた。
行きどきがわからないけど、ここ読んで、頼み方勉強しとかなきゃ!+15
-0
-
105. 匿名 2018/07/19(木) 07:24:58
なに食べてもまったく太らないってひと、ラーメン二郎毎日食べても太らないの?店舗によるけど、1800カロリー近くあるって言われてるのに。
あと太りたくても太れないって人も毎日二郎チャレンジを試したらいいと思う。+24
-0
-
106. 匿名 2018/07/19(木) 07:30:34
>>62
遅くなりました、ありがとうございます!
そんなに沢山食べれる方では無いので、教えて頂いてよかったです。
なんだか注文の仕方も他とは違って、独特なんですね。
コールとか言うんですね、何か謎に緊張してきました(笑)
+13
-0
-
107. 匿名 2018/07/19(木) 07:56:57
入れない人から言わせてもらうと
結構臭いよ+3
-4
-
108. 匿名 2018/07/19(木) 08:04:46
先日やっと仙台店に行きました
美味しかった!
いつも並んで並んで待ちすぎて、途中、諦めて隣のインドカレー屋さんに行ったりもした(笑)
ラーメンやさんではいつも大盛を頼みますが、
二郎では麺半分がちょうどよかったな、と思いました。
+7
-1
-
109. 匿名 2018/07/19(木) 08:08:11
二郎好き!!
都内勤務の時はよく行ってた。
麺半分、ヤサイニンニクアブラカラメ!!
でも麺までたどり着かない.......。や、野菜増やさなきゃいいんだけど、野菜が食べたいんだよー!+5
-0
-
110. 匿名 2018/07/19(木) 08:14:00
ニンニクたっぷり大好きです!
この間、二郎を食べて家に帰って部屋でのんびりしていると、母親に「あんた部屋に生ゴミ置いてる?」って真顔で聞かれた。
+21
-0
-
111. 匿名 2018/07/19(木) 08:23:20
後ろにずらっと並ばれるのが圧迫感があって苦手。遠いけど、野猿街道店のテーブル席で落ち着いて食べるのが好き。
+2
-0
-
112. 匿名 2018/07/19(木) 08:27:54
近所にあって家に帰るならいいけど、さすがにニンニク入れて食べた後に電車とかに乗る勇気はないw+4
-1
-
113. 匿名 2018/07/19(木) 08:35:26
にんにく大好き。
旦那も入れるから御構い無しで入れてる。
+3
-0
-
114. 匿名 2018/07/19(木) 08:39:17
まだ一度も行った事がないんだけど、メニュー表を見て(そもそもメニュー表があるのか?)トッピングなどをじっくり考えてから注文するタイプなんだけど、そういうのは可能ですか?
着席と共に通な専門用語で注文して、おしゃべり禁止でサッと食べて帰らなくてはってイメージなんですが。+1
-2
-
115. 匿名 2018/07/19(木) 08:49:37
>>91
何かそんなん言われて逆に楽しめない・・(苦笑)
>同行者がいても食べ終わった方が先に出る等の配慮も
って、しゃべりながらダラダラ長居するつもりは無いけどさ、
そこまでして、焦って必死で急いで食べないとダメなの><?!
行ってみたいと思ってたけど、ただでさえ食べるの遅いし
店側から内心イライラされそうで、急に気が引けてきた・・・
+18
-1
-
116. 匿名 2018/07/19(木) 09:17:50
調べたら神保町やめじろ台あたりが人気らしいですね
ここ参考にして一度行ってみます+1
-0
-
117. 匿名 2018/07/19(木) 09:28:24
このトピ読んでいたら二郎に行きたくなった♪
私は京成大久保にある味噌二郎が好き♡
うっかり彼氏に会う前日にニンニク入りで食べて、翌日ドン引きされたw
けど、ニンニクに罪は無いもんね!+2
-0
-
118. 匿名 2018/07/19(木) 09:44:00
見た目が生ゴミ見たいで受け付けない...
+4
-5
-
119. 匿名 2018/07/19(木) 09:52:16
いいな~行ってみたい
「ラーメン二郎」っていう店名だよね?マネしてるっぽい店はあるけど、本物のとこで食べたい
田舎にあってもいいのにな
+3
-0
-
120. 匿名 2018/07/19(木) 10:11:57
自分もあそこでラーメン作ってみたい
Tシャツで
タオル巻いて
職人って感じするでしょ+4
-3
-
121. 匿名 2018/07/19(木) 10:13:23
神保町にあるんだ、知らなかった。水道橋方面にしか行かなくて。行ってみようかな。初チャレンジ!最初はスタンダードな味でいきたいけど、ニンニクは大量投入したい。+4
-0
-
122. 匿名 2018/07/19(木) 10:19:26
>>115
食べるのが遅い人にイライラするのは店側もそうですが、行列で並んでる後ろのお客さんもです
特に行列店は殺伐としているので、あまりに遅いと最悪貧乏揺すりで体をイスにぶつけてきたり、舌打ち等されることもあります
ロット乱しても大丈夫!と思って行って、ゆっくり食べて怒られたり不快な思いをするより、怒られるかも?と思って行って、そうでもなかった!の方が良いかな、と思いまして…
最寄のお店がどこか分からないので一番最悪のパターンでお知らせした次第です_(*._.)_+5
-10
-
123. 匿名 2018/07/19(木) 10:44:10
野猿街道店が近いので行ってみたいのですが、野菜多くて油あんまり多く無くて麺半分だと「ヤサイ、ニンニク、麺半分で」って頼めばOKですか?+0
-0
-
124. 匿名 2018/07/19(木) 10:57:41
>>123
麺半分は、食券見せてか、大か小か、と聞かれたとき、または行列していなければ席に座って食券をカウンターに置いたときです
先に言わないと普通の量の麺を茹でてしまうので…
アブラ少な目が良いなら、同じタイミングで言った方が良い店のが多いです
最近行ってませんが、以前の野猿2は麺少な目にすると、うずらの卵を乗せてくれるサービスがありました
今なかったらごめんなさい_(*._.)_+2
-3
-
125. 匿名 2018/07/19(木) 10:59:06
え?女子でラーメン二郎に並ぶ人いるの?
ああいう脂っこい系のって普通女性は嫌いだよね。
珍しいですね。+2
-13
-
126. 匿名 2018/07/19(木) 11:04:03
>>125
女性全員同じ味覚ではないから+20
-0
-
127. 匿名 2018/07/19(木) 11:09:36
二郎はない?けど
二郎系ならたまにいきます!
ヤサイマシマシ!ニンニクマシ!
チャーシューは年のせいか一枚で十分…+3
-1
-
128. 匿名 2018/07/19(木) 11:25:51
>>124
タイミングが大事なのですね!詳しくありがとうございます!! 楽しみです(*^ω^*)+1
-0
-
129. 匿名 2018/07/19(木) 11:29:31
>>123
野猿街道店は「プチ二郎」ってのがあるのでそれを購入して下さい。180gで一般的なラーメン屋と同等、もしくはチョイ多目くらいです。それでも多いかな?と不安なら店員に食券を見せるタイミングで「麺少なめで」と伝えて下さい。
ちなみに、行列が出来てたら食券を購入してから列に並びます。
無事着席、「にんにく入れますか?」と店員に聞かれたら「はい、脂少なめで」と答えればオーケーです。野菜に関しては、野猿街道店は他店に比べてデフォルトの野菜の盛りの量が多いです。何も言わなくてもその量を盛ってくれるので「ヤサイ」はあえて言わなくて大丈夫ですよ。+1
-2
-
130. 匿名 2018/07/19(木) 11:43:15
>>123
野猿街道店は「プチ二郎」ってのがあるのでそれを購入して下さい。180gで一般的なラーメン屋と同等、もしくはチョイ多目くらいです。それでも多いかな?と不安なら店員に食券を見せるタイミングで「麺少なめで」と伝えて下さい。
ちなみに、行列が出来てたら食券を購入してから列に並びます。
無事着席、「にんにく入れますか?」と店員に聞かれたら「はい、脂少なめで」と答えればオーケーです。野菜に関しては、野猿街道店は他店に比べてデフォルトの野菜の盛りの量が多いです。何も言わなくてもその量を盛ってくれるので「ヤサイ」はあえて言わなくて大丈夫ですよ。+1
-0
-
131. 匿名 2018/07/19(木) 12:13:07
>>105
二郎のラーメンて他のラーメンと比べてそこまでカロリー高いの?
麺は太めではあるけど、どのラーメンも共通だし。モヤシはカロリーないし。スープ少ないし。チャーシューと背脂?+2
-0
-
132. 匿名 2018/07/19(木) 13:29:06
>>122
なんか・・やっぱり・・・やめときます(;´Д`)))
ご飯食べに行ってそんな思いしたくない(笑)
+12
-0
-
133. 匿名 2018/07/19(木) 13:33:19
>>132
>>122
あ、でも色々教えてくれてありがとう!
また出直してきますw
+2
-0
-
134. 匿名 2018/07/19(木) 20:21:24
小金井が復活して嬉しい!+1
-0
-
135. 匿名 2018/07/19(木) 20:27:48
立川二郎に初めて行ったらびっくりするほどしょっぱかった。他の二郎は何店舗か行ったけどここまでしょっぱいのは初めて。+0
-0
-
136. 匿名 2018/07/20(金) 02:12:53
>>134
え!嬉しい!
5月の末に閉店して、どうしてもう復活なの?
ツイッター見ても書いてなくて分からない。
教えて+0
-0
-
137. 匿名 2018/07/20(金) 11:49:20
〇〇店が美味しいってコメントがありますが店舗によって結構違うんですか?
ちなみに隣町の二郎はいつも行列です+0
-0
-
138. 匿名 2018/07/23(月) 01:21:08
プチ断食した後に食べたい
カロリー全部吸収すると思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する