ガールズちゃんねる

チョコレート依存症の人

108コメント2018/08/05(日) 10:45

  • 1. 匿名 2018/07/18(水) 21:42:56 

    先日の検診で血糖値が少し高めだと指摘され、毎日食べているチョコレートを控えるように注意されました。
    食事の締めにチョコレートを食べていたので、夕食後の今、食べたい欲求を抑えていますがとても辛いです。
    食べたくて仕方ありません。
    お酒も煙草もやりませんが、同じ依存症だと思います。
    チョコレート依存症の方、やめられた方いますか?

    +248

    -3

  • 2. 匿名 2018/07/18(水) 21:43:31 

    買わない
    これに尽きる

    +163

    -5

  • 3. 匿名 2018/07/18(水) 21:43:45 

    カカオ70%以上にしなよ

    +237

    -6

  • 4. 匿名 2018/07/18(水) 21:44:19 

    辛いと思うけどここは意を決してやめてください、主さん。血糖値、かなり怖いです。

    +156

    -3

  • 5. 匿名 2018/07/18(水) 21:44:41 

    チョコレート効果72%
    が大好きで毎日食べてるけど
    高カカオでもダメなのかな…

    +105

    -2

  • 6. 匿名 2018/07/18(水) 21:45:30 

    わかる。口直しのチョコね。大事。
    歯磨きすると食べたくなくなるよ!

    私は一生分食べたのかある日あんまり食べれなくなった。2000円分くらいのチョコ平気だったのに板チョコ2マス以上食べられない。
    たまに食べたくなったときは歯磨きとか
    チョコ味のフルグラ食べてる。

    +116

    -11

  • 7. 匿名 2018/07/18(水) 21:45:38 

    主食とか、他の糖質を控える代替案じゃ駄目なのかな。

    +33

    -2

  • 8. 匿名 2018/07/18(水) 21:45:53 

    依存症レベルなら我慢するのがキツイよね、
    あたしはどちらかと言えばアルコールに依存強いや

    +120

    -5

  • 9. 匿名 2018/07/18(水) 21:46:00 

    血糖値が高いと糖尿病のリスクも高まるし、下手すると失明する可能性がありますよ。

    +96

    -3

  • 10. 匿名 2018/07/18(水) 21:46:06 

    私も毎日食べてる。
    歯が黒くならないか心配

    +32

    -4

  • 11. 匿名 2018/07/18(水) 21:46:40 

    仕事終わりと食後すぐに食べてしまう…

    +51

    -2

  • 12. 匿名 2018/07/18(水) 21:46:51 

    めっちゃチョコレート依存だったけど、この暑さで食欲減退してる、、
    だってチョコレートがぐにゃぐにゃになって、いつもとは別物になってるんだもん

    +140

    -0

  • 13. 匿名 2018/07/18(水) 21:46:57 


    チョコレート依存症の人

    +52

    -2

  • 14. 匿名 2018/07/18(水) 21:47:14 

    冬は毎日食べたくなるけど、暑くなると欲しくなきなる

    +72

    -3

  • 15. 匿名 2018/07/18(水) 21:47:20 

    >>1
    そのまま食べ続けて二度と食べられない身体になるか、今辞めて治しまた食べられるようになるか、どうする?

    +101

    -5

  • 16. 匿名 2018/07/18(水) 21:47:20 

    私もチョコレート毎日食べてます。
    美味しくてやめられない

    +107

    -4

  • 17. 匿名 2018/07/18(水) 21:47:25 

    >>1
    血糖値高めでチョコ断ち?
    妊娠糖尿病だけどチョコ食べてもそんなに血糖値高くならない。
    カカオ配合?高めのもの食べてるよ。
    砂糖不使用のものも出てるし。
    食べる量が多いんじゃないかな?

    +66

    -6

  • 18. 匿名 2018/07/18(水) 21:47:46 

    >>2
    >>6だけど
    買わない、は無理なんだよ
    食べたくなるとその事しか考えられなくなって
    夜中でもコンビニいっちゃう。
    本当に依存症。タバコと同じ。

    あ、私ロッテは韓国だから食べなくなって
    それから少しずつ離脱したかも

    +76

    -5

  • 19. 匿名 2018/07/18(水) 21:48:02 

    チョコレートの香りのするグッズを手元に置くとか。

    +4

    -5

  • 20. 匿名 2018/07/18(水) 21:48:10 

    神戸ショコラの大袋2日で食べちゃう…
    マーブルチョコもデカイ方普通に食べ終わるし。
    コーヒーあると無限に食べちゃう
    糖尿大丈夫かな…って不安になりつつ止まらないからこれはもう中毒

    +122

    -3

  • 21. 匿名 2018/07/18(水) 21:49:35 

    私も家にチョコレートがないと不安な状態ですが食べる量を決めています。
    1日2ピースまでとか。
    貧乏性なので一気に全部食べず結構それで満足しちゃう。

    +54

    -2

  • 22. 匿名 2018/07/18(水) 21:49:36 

    食べるなら炭水化物が低いものにしなよ
    ビスケットにチョコがかかってるものなんかは血糖値上がる

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2018/07/18(水) 21:50:37 

    わかります
    最近明治の一口チョコのアソートほぼ毎日たべてる…一日一袋とか速攻でなくなる
    糖尿がこわいけどやめられない!

    +44

    -3

  • 24. 匿名 2018/07/18(水) 21:51:00 

    チョコレート依存症の人

    +3

    -11

  • 25. 匿名 2018/07/18(水) 21:51:37 

    フィニチルアラミンを出して行くぅ

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2018/07/18(水) 21:51:59 

    ドーパミン出してこ

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2018/07/18(水) 21:52:19  ID:fRkJrUXTPx 

    チョコレートを食べる女は運がいい

    +8

    -11

  • 28. 匿名 2018/07/18(水) 21:52:57 

    あの〜...
    血糖値が高い=チョコレート食べるから
    じゃないと思うよ
    甘いミルクチョコなら確かに高くなるけど同じ量を食べるならビターの方が良いです
    低血糖になった時にチョコレートは食べちゃいけないんですよ

    +56

    -5

  • 29. 匿名 2018/07/18(水) 21:53:21 

    チョコの代わりを見つけてみたら??口寂しいから食べちゃうんじゃん?
    グミにするとか、、、

    +5

    -5

  • 30. 匿名 2018/07/18(水) 21:53:21 

    糖分取りすぎは痴呆症確率倍増

    +8

    -4

  • 31. 匿名 2018/07/18(水) 21:54:04 

    ピュアココアどうですか?
    砂糖が入っていないけど、低脂肪牛乳で濃いめに暖かいのを作って飲むとかなり満足できますよ。
    飲み始めると、甘いチョコレートを欲しなくなりました。

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2018/07/18(水) 21:54:31 

    糖尿病の人こそチョコは食べるべきものなんだけども。

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2018/07/18(水) 21:55:17 

    >>30
    そうなの???ボケたくないけどやめらんない!(´;ω;`)

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2018/07/18(水) 21:57:07 

    シャトレーゼの生チョコ風のチョコ、糖質5.5gだったと思うよ。
    私は糖質制限してるので、たまに買ってます。500円以上するけど。

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2018/07/18(水) 21:58:38 

    私もココアを飲むようになってからチョコレートを食べたい欲がなくなったよ

    +16

    -2

  • 36. 匿名 2018/07/18(水) 21:58:51 

    >>6
    フルグラは糖質オフのものでも実は高糖質です

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2018/07/18(水) 21:59:44 

    ビターや高カカオは苦手なんで全然食べなくていい。甘いからチョコだと思ってる

    +62

    -1

  • 38. 匿名 2018/07/18(水) 22:00:01 

    >>30
    糖分の少ないカカオ70%以上だったらポリフェノールが多く含まれてるから認知症予防になるらしいけどね

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2018/07/18(水) 22:01:01 

    そんなに危険なの!?
    私も食後に2切れ食べたりしてるけどそれでも危ないのかな?

    +3

    -5

  • 40. 匿名 2018/07/18(水) 22:02:07 

    LIBELAだったら大丈夫か!と毎日食べてる
    の割に太らないからオススメ

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/18(水) 22:03:07 

    何人か書いてる人いるけど、高血糖とチョコレートの影響はそんなにないと思います。
    どんなチョコレートをどれだけの量一度に摂取してるのかはわかりませんが。
    糖尿病とチョコレートで一度調べてみてください。

    +27

    -2

  • 42. 匿名 2018/07/18(水) 22:04:55 

    チョコ食べたらホッとする
    食べたいと思った時に無かったらイライラする
    糖尿病が怖くて糖質0のチョコにしてるけど食べ過ぎたら意味ないよね

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2018/07/18(水) 22:05:00 

    >>1
    主さんの毎日食べてるチョコって何?
    どんなの?

    +25

    -1

  • 44. 匿名 2018/07/18(水) 22:05:51 

    食後に甘いもの食べないと終われない人でした。
    高校生の時は毎日ファミリーパックで一袋チョコ食べてました。見事に太りました笑

    お酒とか飲むようになって食生活変わってからはあまり食べなくなりました。
    最近は、チョコとか甘いもの食べる時はホットのブラックコーヒーをお供にしてます!!ほっと一息つきながら食べるからちょっとで満足できる。

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2018/07/18(水) 22:06:24 

    >>42
    何グラム辺りで糖質0のものかわからないけど高血糖にはならないでしょ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2018/07/18(水) 22:07:20 

    チョコは血糖値の急上昇を穏やかにしてくれるんだよ〜

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2018/07/18(水) 22:08:24 

    >>29
    グミなんて糖質の塊じゃん
    主は高血糖なんだから

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2018/07/18(水) 22:10:54 

    食生活には問題ない?

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2018/07/18(水) 22:11:11 

    体質によるのかもしれないけど
    医師に注意されるレベルだと
    きっと主は食べすぎなんじゃないだろうか。

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2018/07/18(水) 22:11:32 

    私もチョコレート依存、糖質依存でした。板チョコ2枚ぐらいは余裕で食べてました(^^;コンビニスイーツもほぼ毎日。
    栄養バランスを意識して、特にたんぱく質を多めにとるようにしたら改善されましたよ。ゆで卵をおやつの代わりにしました。今はカカオ80のチョコレートを2かけぐらい、ゆっくり飴を舐めるように食べるぐらいです。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/18(水) 22:12:03 

    >>28

    自分低血糖症だけど、低血糖時は豆乳飲んだり玄米おにぎり食べるようにクリニックから指導されてる。

    低血糖時に飴やチョコを食べると一時的には回復するけど更に症状が悪化する。

    低血糖時にチョコは食べないでね!

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2018/07/18(水) 22:12:57 

    チョコ食べる女性って欲求不満なイメージがある。

    +0

    -16

  • 53. 匿名 2018/07/18(水) 22:14:46 

    >>23
    え?一袋って大袋のこと?
    本気?食べ過ぎだよ

    +9

    -5

  • 54. 匿名 2018/07/18(水) 22:14:58 


    甘いものがやめられない!砂糖依存症|ヘルスケア情報|eo健康
    甘いものがやめられない!砂糖依存症|ヘルスケア情報|eo健康eonet.jp

    eo健康 健康とくらし情報:甘いものがそばにないと落ち着かず、疲れたりストレスを感じたりすると甘いものが欲しくなることはありませんか?「甘いものを手放せない!」というあなたは「砂糖依存症」かもしれません。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/18(水) 22:16:45 


    【低血糖症が急増中】血糖値スパイクの危険 原因は糖質の過剰摂取 うつ病と似た症状 | ケンカツ!
    【低血糖症が急増中】血糖値スパイクの危険 原因は糖質の過剰摂取 うつ病と似た症状 | ケンカツ!kenka2.com

    低血糖症は3タイプに分けることができます。一つが「反応性低血糖症」です。血糖値が急上昇し、その後、急下降する血糖値スパイクは、このタイプです。二つめのタイプが「無反応性低血糖症」です。三つめが「乱高下型低血糖症」です。これら3タイプの低血糖症の原因...

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/07/18(水) 22:18:49 

    チーズにしてみたら?一口チーズ。
    ほろうまってチーズ美味しいよ!

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2018/07/18(水) 22:19:53 

    申告したのはチョコレートだけ?
    実はそれ以外に心当たりってない?
    私の知人が同じく血糖値で悩んでて心当たりはチョコレートって言ってたけど
    良く聞いたら、ご飯が炭水化物オンリー(チャーハンと餃子だけ、うどんとおにぎりとか)、
    飲み物がポカリや甘いコーヒー、甘いカクテルばかりとか、そんな心当たりも出てきたよ

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2018/07/18(水) 22:21:51 

    >>51
    ん?
    低血糖時にチョコは食べちゃダメって言ってるよね?私。

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2018/07/18(水) 22:23:08 

    なんか、癖になってるんだよね、チョコ。確かに満足度あるもんね。1日あたりの上限を決めて守るしかないよ。

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2018/07/18(水) 22:23:48 

    本当に医者が高血糖だからチョコレートをやめるように言ったの?
    糖尿病の私、信じられないんだけど。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/18(水) 22:24:10 

    主です
    コメントありがとうございます
    砂糖ゼロ・糖質ゼロのZEROを1日一箱食べてます
    以前に1週間に一箱のペースにするよう注意されたのに減らせず、今回はコレステロールも基準値を超えてしまいました
    チョコレートに入っている油脂が良くないと言われました
    チョコレートの代わりになる物を探してみます!

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2018/07/18(水) 22:25:15 

    私もチョコレートが好きで少し手が空けばチョコレートを食べています。
    子育てのストレスもあるからかな?

    でも虫歯になり今は控えています。
    チョコレートをダラダラ食べしていたせいですね。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/18(水) 22:29:11 

    昔失恋して食欲なかった時キットカットのファミリーパック2日で完食してた。今だに毎日何個か食べてるよ。糖尿病が心配だけど、低血圧だから妊娠高血圧もなく済んだ。
    この時期は特に冷凍庫でガチガチにしたチョコ系が好き!

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2018/07/18(水) 22:29:31 

    >>61
    ロッテのチョコだよね?
    小さいけど※の部分読んでみて。
    完全な糖質0ではない。
    恐らくだけど他の食べ物で高血糖になってると思うよ。
    チョコレート依存症の人

    +18

    -2

  • 65. 匿名 2018/07/18(水) 22:35:17 

    >>61
    植物繊維取ってる?
    糖質=炭水化物−植物繊維だからチョコ食べるなら食べる前に野菜を食べるといいよ
    野菜ジュースは糖質高いからオススメしない
    お菓子ならマイクポップコーンの青色がオススメ

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2018/07/18(水) 22:36:48 

    甘みを感じなくなるダイエット茶あったよね?
    あれ飲むとチョコは粘土みたいな味になってとても食べられなくなるよ

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/18(水) 22:36:56 

    春秋冬は常に明治ミルクチョコレートを常備していますが、夏はもっぱら赤城乳業のブラックアイスです。安くて美味しい最高です。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2018/07/18(水) 22:38:15 

    私も毎日食べてるな。
    主さん、いきなりやめるのは苦痛だろうから、量を減らしていくのがいいと思うよ。
    私は前まで1日にファミリーパックサイズを食べ切ってたけど、今はコンビニで売ってる100円くらいの小袋サイズで我慢できるようになったよ。
    ダイエットと同じで、継続は力なり。

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2018/07/18(水) 22:42:16 

    原材料がイカだけのあたりめは低糖質でお腹膨れるしいいですよ。
    甘くはないけど。
    甘いものなら寒天ゼリーとかね。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/18(水) 22:43:41 

    体に良いかなって思って
    初めて高カカオチョコを口にした時

    自分はチョコが好きなんじゃなくて
    チョコに入ってる砂糖が好きなんだ!と気がついた。

    砂糖中毒、、

    +63

    -1

  • 71. 匿名 2018/07/18(水) 22:51:46 

    徐々に減らしたら?いきなり止めると反動くるよ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/18(水) 22:52:26 

    それか、短期間で食べまくって飽きたら自然と食べなくなる

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/18(水) 22:54:08 

    食前すりゃいいんだよ。
    デザートは食前に食べるってのは
    太らない方法でもあるんだよ。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/18(水) 22:56:39 

    パチンコ依存性?

    +0

    -7

  • 75. 匿名 2018/07/18(水) 23:11:36 

    コレステロールタクヤっていうオネエのブログ、読んでみ。
    ご本人もとても後悔してみたいだけど、それまでの甘いもの大好きの暴飲暴食がたたって病気してしまってから今、ものすごーい節制している食生活をよくアップしているよ。

    私もチョコも甘いものも好きだけど、やっぱり程々にしないとなと思った。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/18(水) 23:13:39 

    私もチョコ大好きでフルタの生チョコが特に好きでファミリーパックを1日で一袋食べてたりしました。我慢しても半袋は食べてしまうくらい意思が弱かったんですが買い物行って絶対買わない!が1番でした!
    3日間くらい禁断症状みたいなのヤバかったけど山場を過ぎれば異常なチョコへの執着心?習慣が抜けて大丈夫に、なりました!
    大好きなものを控えるのは大変だけど頑張って下さいね!

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2018/07/18(水) 23:15:55 

    子供寝かしつけてからの至福のひと時でチョコを毎晩寝るまで食べてた。そしたら逆流性食道炎になった。いまじゃご飯すらまともに食べれない

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2018/07/18(水) 23:42:44 

    朝起きたとき食べると脳に良いって本当かな?
    ホテルとかだとベッドサイドに朝チョコ用意してあるよね
    日本人にはどうなのかな?
    チョコに代わる物を食べたら良いんじゃない?
    何かが不足しててチョコ食べたくなるんだよねきっと

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2018/07/18(水) 23:46:53 

    一粒なら良いんじゃない?

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/18(水) 23:58:01 

    ナッツとかドライフルーツは?
    高いんだよね

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2018/07/19(木) 00:00:55 

    みんなでチョコレー島に住もう

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2018/07/19(木) 00:07:11 

    人工甘味料はだめ、あれ結構危険だよ。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2018/07/19(木) 00:10:37 

    >>58

    チョコ食べちゃだめに同意した感じです。
    分かりにくくてごめんちょ。

    +4

    -0

  • 84. チョコ 2018/07/19(木) 01:14:47  ID:gxFSJEC5oP 

    お得だと思ってファミリーパックのチョコのお菓子買うんですけど秒で食べ終わり。。その日のうちにまた同じ種類のお菓子を買って秒で食べ終わるってゆう。完全な中毒です(泣)
    食べ終わって罪悪感に苛まれるんですけど辞められないんですよね。。

    +10

    -3

  • 85. 匿名 2018/07/19(木) 01:26:34 

    >>73
    高血糖の場合はなによりもまず野菜が先です
    デザートを食べるなら最後です

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/07/19(木) 01:52:48 

    主さん太ってますか?

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/19(木) 02:26:01 

    うぅ、私も甘いものが辞められない…
    こんな時間にカロリーメイトチョコレート味食べちゃったし…

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2018/07/19(木) 02:57:06 

    >>10
    ちゃんと歯磨きしてればチョコで歯は黒くならないと思う。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2018/07/19(木) 03:00:08 

    板チョコとかならまだ良いのだろうけど、スナックチョコがやめられません。コアラのマーチとかパイの実とかカプリコとかが好きで、やめられないよ。でも今日カプすけにあえてちょっと嬉しい❗
    チョコレート依存症の人

    +32

    -1

  • 90. 匿名 2018/07/19(木) 03:20:06  ID:7aWynpmekF 

    慣れだと思う。毎日チョコ食べてるなら、今週の目標はチョコ1個減らす。それができたら来週はさらに1個減らす。みたいに具体的に実行できるレベルの目標をたてるといいんじゃない?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2018/07/19(木) 06:22:56 

    カカオなんたらのは苦くて買わない。

    普通のチョコを毎日食べてるけど
    血糖値も中性脂肪も全く問題ないよ。

    その代わり揚げ物や菓子パンを控えたり、ご飯の量を1食100gと決めて食べてる。

    どこかで帳尻合わせすれば
    甘いミルクチョコを毎日食べても大丈夫じゃない?

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2018/07/19(木) 06:35:04 

    チョコレート好きやけどミルクだけ好き。ビターは食べない。前にカカオ100%に近いみたいなの食べた時は苦さで体が震えて吐いた

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2018/07/19(木) 07:22:54 

    >>91
    甘いもの食べたからって高血糖になるわけじゃないからね異常ない人は。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/07/19(木) 08:45:44 

    以前は主さんに負けないくらい食べてました。
    誰か助けてー!って心の中で叫びながら。
    私の場合は会社での人間関係のストレスが原因で
    思い切って仕事を辞めたら1年以内に自然と食べなくなりました。
    今ではチョコ買いません。もういらない。食べたいと思わなくなりました。
    案外ストレスとか原因だったりして?精神面安定してますか?

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2018/07/19(木) 09:08:11 

    美容と健康にいいし、食べても太らないから毎日毎日カカオ72のやつ食べてました。肘と膝に常に赤いぶつぶつができてて、カサカサしてたんですが、チョコのストック切れて、三日くらいチョコを食べなかったら、肘と膝がツルツルに。まさかと思い、チロルチョコ1つ食べてみたらまた膝に赤いボツボツ出現。チョコのせいでできてたのかと思ったら、あんなに毎日毎日食べてたチョコを食べたいとも思わなくなりました。まさかチョコアレルギー?みたいなものに自分がなってるとは思わなかった。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2018/07/19(木) 10:18:37 

    高カカオの方がカロリーは高いよね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/07/19(木) 11:06:26 

    代替するしかないよね
    パルスイートとか...?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/07/19(木) 11:07:29 

    「結局チョコレートが必要よ♪チョコレートが必要よ♪あれがないと眠れないの♪」
    って言いに来たけど想像以上に深刻だった

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2018/07/19(木) 12:06:52 

    ピュアココアと牛乳とゼラチンでプルプルのココアゼリーを作るのはどうかしら…?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/07/19(木) 12:59:30 

    チョコ依存症って…

    毎日板チョコ最低でも1枚食べないと気が済まないレベルだとチョコ依存症なのかな?

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2018/07/19(木) 17:28:34 

    私も毎日ガーナの個包装されているものを1箱食べちゃう(∵`)チョコがないと落ち着かない

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2018/07/19(木) 18:29:43 

    チョコが悪いんじゃなくて砂糖の量が多いのが良くないのでは?

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2018/07/19(木) 18:32:23 

    大好きだけど夏はいらない
    この暑さでチョコ食べられるなんて胃が丈夫なんだね
    羨ましい

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/07/19(木) 19:45:03 

    私も週に3~4回麦チョコ1日で1袋食べてる。
    なんとかしないと、、

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2018/07/19(木) 21:26:23 

    >>96
    最近の高血糖の治療は糖質重視>カロリーです

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/07/19(木) 21:56:05 

    チョコは中毒性あるよね

    私はクッキー等のチョコ菓子より、チョコだけの方が好き。

    ルックとかダースとか食べやすいし、絶対冷蔵庫に入ってる

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2018/07/25(水) 10:15:04 

    【楽天市場】【クール便】NOX プレミアムオーガニックチョコレート 【30粒入】|スーパーフード入りのフルーティでなめらかな、100%ナチュラル&ラグジュアリーなローチョコレート【バレンタイン ホワイトデー クリスマスギフト【:BUNNY’S HEAVEN
    【楽天市場】【クール便】NOX プレミアムオーガニックチョコレート 【30粒入】|スーパーフード入りのフルーティでなめらかな、100%ナチュラル&ラグジュアリーなローチョコレート【バレンタイン ホワイトデー クリスマスギフト【:BUNNY’S HEAVENitem.rakuten.co.jp

    乳製品・白砂糖不使用のローチョコレート。【クール便】NOX プレミアムオーガニックチョコレート 【30粒入】|スーパーフード入りのフルーティでなめらかな、100%ナチュラル&ラグジュアリーなローチョコレート【バレンタイン ホワイトデー クリスマスギフト【


    こういうチョコに切り替えていったらいいんじゃないの?高いから数粒ずつしか食べられないし(笑)

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/05(日) 10:45:21 

    チョコレート依存症の人

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード