ガールズちゃんねる

購入商品使用前に洗いますか?

85コメント2018/07/19(木) 13:08

  • 1. 匿名 2018/07/18(水) 16:20:06 

    タオルは新品だと吸水性が悪いので洗ってから使うんですがその他で洗ってから使う物ありますか?
    友人の家に泊まる前に下着を購入してお風呂の後に使おうと思ったら洗わず着るの?とびっくりされました。

    +124

    -7

  • 2. 匿名 2018/07/18(水) 16:20:37 

    下着とかも洗う

    +358

    -10

  • 3. 匿名 2018/07/18(水) 16:20:39 

    購入商品使用前に洗いますか?

    +82

    -0

  • 4. 匿名 2018/07/18(水) 16:20:47 

    下着は洗う

    +234

    -5

  • 5. 匿名 2018/07/18(水) 16:20:55 

    コップ

    +199

    -1

  • 6. 匿名 2018/07/18(水) 16:21:15 

    洗います!

    +198

    -3

  • 7. 匿名 2018/07/18(水) 16:21:16 

    食器は洗って熱湯消毒するよ

    +186

    -5

  • 8. 匿名 2018/07/18(水) 16:21:18 

    私 洋服も洗う

    +243

    -18

  • 9. 匿名 2018/07/18(水) 16:21:26 

    下着とタオルは洗うかなぁ
    靴下とかは洗わないときもある

    +217

    -12

  • 10. 匿名 2018/07/18(水) 16:21:42 

    電気製品以外洗うよ。

    +134

    -2

  • 11. 匿名 2018/07/18(水) 16:21:55 

    食器は当然だと思うw

    +267

    -0

  • 12. 匿名 2018/07/18(水) 16:22:12 

    下着と食器だけです

    +43

    -6

  • 13. 匿名 2018/07/18(水) 16:22:15 

    服はそのまま着てます…。

    +208

    -45

  • 14. 匿名 2018/07/18(水) 16:22:29 

    スカートとかは洗わない

    +98

    -34

  • 15. 匿名 2018/07/18(水) 16:22:51 

    私も電化製品以外は洗うよ

    衣類は綺麗に見えるけど結構汚いんだって

    +156

    -1

  • 16. 匿名 2018/07/18(水) 16:22:55 

    下着は洗う。あと食器とか。最近だと電動かき氷機買ったから使う前に氷入れるとこ洗った。

    +88

    -0

  • 17. 匿名 2018/07/18(水) 16:23:06 

    食器はもちろん、密閉容器とか水筒とか・・・

    +142

    -2

  • 18. 匿名 2018/07/18(水) 16:23:12 

    下着や洋服、靴下は滑るから洗う
    お皿関係も当然洗う
    炊飯器の内釜や鍋関係も普通に洗うよね

    +103

    -0

  • 19. 匿名 2018/07/18(水) 16:23:17 

    洗えるものは全て洗う
    特に衣類は洗った方が
    肌触りが柔らかくなって好き

    +135

    -1

  • 20. 匿名 2018/07/18(水) 16:23:37 

    むしろ食器とか食べ物に関する物を洗わない人いるの?

    +110

    -3

  • 21. 匿名 2018/07/18(水) 16:23:51 

    肌に直接触れるものは洗います。
    コートやスカートは洗わないかな。

    +99

    -3

  • 22. 匿名 2018/07/18(水) 16:24:03 

    >>3
    仕事が早い

    +16

    -2

  • 23. 匿名 2018/07/18(水) 16:24:34 

    通販のものは下着だけかな。
    キャミとかは洗わない。

    +6

    -15

  • 24. 匿名 2018/07/18(水) 16:24:50 

    洗える物は洗う

    衣類とか布系の物は、ダニがついてるらしいから必ず洗う

    +77

    -3

  • 25. 匿名 2018/07/18(水) 16:24:59 

    食器は洗う
    服は裏から袋に入った新品を出されたら洗わない、店頭に飾ってた現品なら洗う
    少しでも洗濯物減らしたいからそうでない人は洗った方が良いとは思う

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2018/07/18(水) 16:25:24 

    人が試着したかもとは思うけど、靴は洗わない。

    +73

    -0

  • 27. 匿名 2018/07/18(水) 16:26:05 

    非常時用にキャンプ用品のポリタンク買ったんですが、
    洗わずに使うのは抵抗があるけど、
    一度洗うと完全に乾燥させるのは構造上時間がかかりそうで、それはそれで雑菌が繁殖しそうで怖い。

    でも飲料水を運ぶつもりなら、やっぱり洗うべきですよね?

    +72

    -0

  • 28. 匿名 2018/07/18(水) 16:26:16 

    靴やスニーカーは洗わない

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2018/07/18(水) 16:26:39 

    >>1
    肌着は洗う
    新品の匂いが嫌いなのと何となく気持ち悪いから

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2018/07/18(水) 16:26:42 

    ピアスはなんとなく拭くけど、ネックレスは洗わない

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2018/07/18(水) 16:27:11 

    >>28
    それなら椅子や家具も洗わないよ

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2018/07/18(水) 16:27:19 

    洗えるものは全て洗いますー
    家電や家具などもできるだけ拭きます。

    でも夫は全く気にしないので、そのまま使われるとめっちゃ気になります。
    先日カーペット買ったまま広げたんですけど、わたしに気を使ってから2日後くらいに『洗濯する?』って聞かれました。
    もう遅いしー↓

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2018/07/18(水) 16:27:45 

    かばんも洗わない

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2018/07/18(水) 16:28:20 

    着るものは剥き出しで売ってたら洗う。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2018/07/18(水) 16:29:18 

    ユニクロとかの量販店だと独特の匂いがあるので服も洗います

    +30

    -2

  • 36. 匿名 2018/07/18(水) 16:30:25 

    だってメイドインチャイナとかじゃん(服とか)
    チャイニーズの手垢が着いてそうだもん。てかついてる

    +58

    -7

  • 37. 匿名 2018/07/18(水) 16:31:32 

    キッチン用品はあらう

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2018/07/18(水) 16:32:27 

    服を洗うと
    シワになるからね。めんどくさがりの私は無理

    +15

    -3

  • 39. 匿名 2018/07/18(水) 16:33:08 

    下着と食器、服は薄手のものなら洗う。
    厚手のものは天日干しをしてから。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2018/07/18(水) 16:34:43 

    衣類やタオルは洗うね。新品は薬品が付着いることがあるのよね。埃や他人の手垢とかもあるけど、気分的にも洗って始めて自分の所有物になったという実感がわくよ

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/18(水) 16:34:45 

    子どの衣類、食器、調理器具とかぐらい

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2018/07/18(水) 16:36:26 

    >>1
    急に必要になって買った場合は洗わずに使うけど、普段なら洗ってから着ますよ。
    洗わないのは靴下、ボトムス、アウター位かな。

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2018/07/18(水) 16:36:33 

    洗えるものは洗います。
    タオルは細かい繊維が気になるので、タオルだけで5回位は洗濯してから使います。

    +14

    -4

  • 44. 匿名 2018/07/18(水) 16:40:42 

    >>36
    差別的だね。そこまで人種で拘るなら日本製買えば?って思うわ。

    +5

    -16

  • 45. 匿名 2018/07/18(水) 16:42:46 

    モノによるけど、レジの人がくしゃみして
    鼻の下を指でぬぐったりする人が多いので
    家で除菌ティッシュで拭くことは多い。

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2018/07/18(水) 16:43:02 

    メルカリやヤフオク、
    古着屋で買ったものは必ず洗う。
    新品は気分で。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2018/07/18(水) 16:43:08 

    服も誰がどんな手で触ってるかわかんないもんね。

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2018/07/18(水) 16:43:10 

    直接肌に触れるもので洗えるものはほぼ洗います。
    食器類、服、タオル、布団、カーペットも。
    手元に届くまで、どんな流通経由したかわからないので。
    そのために布団カーペットなど買う時もウォッシャブルで探します。

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2018/07/18(水) 16:46:57 

    洗えるものは大抵洗ってから使うと思う。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2018/07/18(水) 16:47:40 

    ワンピース、スーツ、コートとかクリーニングに出す物は洗わない。
    下着(肌着)、タオルは洗う。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2018/07/18(水) 16:49:37 

    シルクのカーペット、洗わない。

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2018/07/18(水) 16:50:52 

    主です。
    みなさん結構色んなもの洗うんですね!
    確かに食器は洗うけど熱湯消毒はした事ありませんでした。
    私が洗うのはタオルと食器位だったので驚きです。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/18(水) 16:53:28 

    身につけるもの、食器は洗う。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/18(水) 16:54:56 

    下着はもちろん、洗えるものは洗ってる…と思ったけど、ストッキングは洗ってないな。めっちゃ肌に密着するけど。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/18(水) 16:55:00 

    洗えるものは洗うし、冷蔵庫に入れる前にもアルコールで拭けるものは拭く。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2018/07/18(水) 17:04:24 

    洗っちゃいけないもの家電とかね、それ以外は全部洗うよ。
    昔アパレルで勤めてたけど、服の扱いって結構乱雑だよ。
    そりゃ物凄いハイブランドなら話は別だけど、そうてないなら段ボールに詰められてたのバサーっと出して検品。
    それに生産してから空調の効いてない場所で保管されてる訳だから、正直ダニの1匹や二匹付いてても不思議じゃない。
    母親はそれまで新品は綺麗ってイメージだったみたいだけど、内情話してからは考え改め私と同じく絶対に洗う様にしてるらしい。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/18(水) 17:06:22 

    下着とタオルと寝具カバーと食器は必ず洗う。
    むき出しで売ってるTシャツやカットソーは洗うけどニットやスカートは洗わない。
    タイツとかパッケージして売ってるやつはそのまま。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/07/18(水) 17:09:54 

    この前ユニクロで外国人が口の中に手を入れてゴミかなんかを取ってて、そのあとすぐ服触って物色してたよ。
    めちゃくちゃ気持ち悪かった。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/07/18(水) 17:19:10 

    タオルは、新品だけど4〜5回洗濯済みのものも売ってほしい
    けっこう需要あると思うんだけど…
    こないだバスタオルおろしたんだけど、3回洗ってもまだ体に繊維つくもん

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2018/07/18(水) 17:19:53 

    100円ショップなどで売っているタッパーは絶対に洗ったほうが良いです

    福祉系の仕事をしており、作業所でタッパーの梱包をしているところを見たことがあるけど、綺麗とは言えない扱いでした

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2018/07/18(水) 17:20:26 

    洗える物は洗います。
    コートとかクリーニングに出すような物は洗わないけど。
    毛布とか薄手の布団も家で洗えるやつなら洗ってから使う。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2018/07/18(水) 17:20:32 

    衣類は大体洗わず着ちゃう
    意外と汚いって聞いたことはあるけど、気にせず着ちゃうw

    +6

    -3

  • 63. 匿名 2018/07/18(水) 17:22:00 

    基本下着は絶対洗うけど、突然の泊まりとかでやむえず下着買った場合は洗わず使うしかないから洗わない。

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2018/07/18(水) 17:25:54 

    衣類は全て洗うよ。
    ユニクロやGUとか売ってる段階から臭いから買う気になれない。
    ヒートテックとか袋から開けた瞬間に気持ち悪い匂いするし。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/07/18(水) 17:27:00 

    キュウリとかトマトなど皮ごと食べるのに袋に入っていない野菜は野菜用洗剤で洗いますか?

    洗剤で洗う プラス
    水洗いのみ マイナス

    +1

    -14

  • 66. 匿名 2018/07/18(水) 17:28:43 

    靴とかバックとか洗え無いものは
    除菌ペーパーで拭いてから使う…
    靴なんか水虫の人が試着したかも知れないし…

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/18(水) 17:31:34 

    薄いビニールで梱包されてない食品の容器は、家に持ち込むまでに色んな人に触られたりスーパーの汚い倉庫に置かれてますが、そういうのも一つ一つ拭いてから冷蔵庫なりに入れてますか?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/07/18(水) 17:39:53 

    何か潔癖症ばかりだね。。
    野菜とか魚は、小汚い土とか付いてそうだけど
    そのままパクパク食うだろうに

    +2

    -5

  • 69. 匿名 2018/07/18(水) 17:53:04 

    衣類は上着やボトム以外の肌に直接触れるのは洗う
    肌触りとか糊の匂いが嫌いだから

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/18(水) 17:58:10 

    >>60
    100円のタッパーなど、会社じゃなく作業所で梱包してたりするんですね…

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/07/18(水) 18:08:19 

    衣類、下着、タオルなどの布製品は基本的に洗って使うなぁ
    野菜を洗剤で洗うようなことはしないけど

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/18(水) 18:10:34 

    早速洗わずに今日買ったリラコ履いてるわ…w

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2018/07/18(水) 18:30:02 

    服は絶対洗う
    試着とか誰か知らない人が触ったのは気持ち悪い
    袋に入ってても信用できない

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/18(水) 18:38:09 

    >>27
    絶対洗おう!
    洗って逆さで干したら乾くよ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2018/07/18(水) 18:45:13 

    食器や身に付ける物はもちろん、プラ製品とか洗える物は何でも洗う。売られてる時に色々な人が触ったりポロっと土足の床に落とされたりしてるし。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/18(水) 19:09:20 

    洗えるものは洗う。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2018/07/18(水) 19:32:46 

    洗えないものも住居用洗剤や除菌シートとかで拭く

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/18(水) 19:33:55 

    自宅で洗えるものは洗う。
    ダウンコートは洗わない。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/07/18(水) 19:57:26 

    口に入れる物こそちゃんと安全な洗剤で洗いますよ
    皮ごと食べる野菜なんてスーパーの売り場をそのまま舐めてるのと同じ事になるし
    試食が汚いとか言う癖に、どんな手で触ったかわからない野菜は水洗いだけで口に入れれることが信じられない

    +1

    -3

  • 80. 匿名 2018/07/18(水) 20:09:47  ID:O7NZX98IEj 

    結局、下着とか買った日に履きたいとかだと洗濯して乾かすまで時間かかるし。
    まぁそれで病気になったことないしね。

    食器とかは洗ってすぐ使えるからとりあえず洗ってから使う。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2018/07/18(水) 23:05:12 

    この間、実家の母から聞きました。
    父のお尻に赤いポツポツがたくさんできて、なかなか治らないので病院に行きました。
    その際、先生に、新品のパンツをそのまま履いたんじゃないかと言われ、その通りだったそうです。
    消毒や防腐など、いろんな薬品がついてるそうです。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/07/19(木) 05:41:09 

    衣類はもともと洗わないと無理だったけど、アパレルの仕事してから絶対無理になった!!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/07/19(木) 10:02:15 

    >>1
    確かに下着は洗うけど、主の場合みたいに泊まりで急遽買って履くならそのままでもいいと思う

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/19(木) 12:28:21 

    一応洗えるものは洗うよ!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/07/19(木) 13:08:23 

    買った服洗いたいのに、母が洗わなくて良い派。
    洗わせてくれー!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード