
市川海老蔵、「パパにはできない」思わぬ弱音吐露に励ましの声が殺到
95コメント2018/07/26(木) 10:32
-
1. 匿名 2018/07/17(火) 08:22:52
海老蔵が今月13日に「本当は」というタイトルで「褒めてもらいたいんだよね。甘えたいんだよね。一緒に寝たいんだよねだよね、パパにはできない。世界に唯一無二の包まれる愛を欲しいんだよね。なんもできね、パパにはパパとしての愛しか、できねーよ。まじでごめん」と綴った。
じつはこのブログの30分前には「突然今日もどったら泣いてました。理由は聞かなくてもわかります。」という長男の勸玄くん(5)について綴っていたことから、ファンからは、「海老蔵さんの子供たちへの愛情は地球より大きいです。伝わってきます。大好きな大好きなパパがいてくれることが幸せだと思います」「たまにはカンカンも泣きたい。たまには海老蔵さんも弱音を吐きたい。それでいいと思います」「麻央ちゃんが悲しみますよ!!大丈夫!!エイエイオー!です!」などといった励ましの声が殺到している。
+228
-28
-
2. 匿名 2018/07/17(火) 08:24:20
でも、親だからするしかないんだ。がんばれ+679
-13
-
3. 匿名 2018/07/17(火) 08:24:20
がんばれ子供たち!+615
-9
-
4. 匿名 2018/07/17(火) 08:24:44
こういうブログって、かんげんくん大人になったらどう思うんだろう?+52
-112
-
5. 匿名 2018/07/17(火) 08:25:00
そんなことはない、海老蔵頑張ってるよ+862
-27
-
6. 匿名 2018/07/17(火) 08:25:54
>褒めてもらいたいんだよね。甘えたいんだよね。一緒に寝たいんだよねだよね
この辺のことはパパにもできるのでは?
+84
-216
-
7. 匿名 2018/07/17(火) 08:26:41
カンカンも少しずつお母さんの不在を実感し始めてるんだよね
でも麻央さんから注がれた愛は二人の子の中に生きてるからね。+786
-8
-
8. 匿名 2018/07/17(火) 08:27:12
>>6
ママに…て事でしょう+529
-6
-
9. 匿名 2018/07/17(火) 08:27:29
>>4 父にも母にも周りの方にもこんなに愛されたんだなって思うんじゃないかな。
かんげんくんは小さすぎて 記憶が薄れるから…。何かくじけそうな時 壁にぶつかった時 読んだらまた歩き出せそうな気がします+471
-5
-
10. 匿名 2018/07/17(火) 08:27:29
>>5
なんで急にみんな海老蔵上げなの?頑張ってるってわからなくない?表面だけみても。+46
-126
-
11. 匿名 2018/07/17(火) 08:27:49
>>6
本当はママにそうしてもらいたいんだよねってことなのかな?+368
-5
-
12. 匿名 2018/07/17(火) 08:28:22
>>10 歌舞伎の道ってそんなに甘くないよ+210
-6
-
13. 匿名 2018/07/17(火) 08:28:49
この人は周りに世話してくれる人達がいるからまだいい。
世の中のシングルはそうはいかないから。
生活していくだけで精一杯+609
-33
-
14. 匿名 2018/07/17(火) 08:29:26
乗り越えていくしかないよね
きっと乗り越えたらカンカンは凄い歌舞伎役者になるんじゃないかな?と思ってる
+220
-7
-
15. 匿名 2018/07/17(火) 08:30:13
私も同じくらいの子供いるから何か切なくなる。
ママが居ないと寂しいよね。 海老蔵さん頑張って+392
-15
-
16. 匿名 2018/07/17(火) 08:30:50
>>6
パパとママの褒め方や温もりや匂いってちがうものだよ。子供って小さければ小さいほど、恋しがると思う。
そうやって重箱の隅をつつくような言い方やめなよ。+437
-11
-
17. 匿名 2018/07/17(火) 08:31:13
ものすごく頑張っている海老蔵。海老蔵だって泣きたいと思う。
+487
-20
-
18. 匿名 2018/07/17(火) 08:31:20
伝統芸能の歌舞伎の事に関しては、褒めたり甘えさせたり出来ない部分があるのかな?
こういうブログを見てると、お姉さんの麻耶さんの力って必要不可欠なんだろうな。って改めて思う。+262
-17
-
19. 匿名 2018/07/17(火) 08:32:30
>>4
両親がお互いに愛し合ってた事、自分達が愛されてたって事が判るんじゃない?
赤の他人がその事を知ってるって事は嫌だと思うかもしれないけど、産まれた時からそういう世界に生きてるからね+152
-4
-
20. 匿名 2018/07/17(火) 08:32:42
>>6
すべて主語に「ママに」が入ると思います
あえて書いてないだけ+313
-6
-
21. 匿名 2018/07/17(火) 08:32:58
切ないね、、現実は美談で終わらないんだよね、、
えらいと思うよ。子供たちも海老蔵さんも。頑張ってるよ。+297
-3
-
22. 匿名 2018/07/17(火) 08:33:10
上の女の子は8歳くらい?
なんか年頃だし再婚も難しそう。+6
-41
-
23. 匿名 2018/07/17(火) 08:33:20
カンカン頑張れ
月並みな言葉だけど、ママは絶対見て応援して誉めてくれているよ+285
-4
-
24. 匿名 2018/07/17(火) 08:34:36
>>18
市川のお婆ちゃんやぼたんさんがいるじゃん。+63
-12
-
25. 匿名 2018/07/17(火) 08:35:08
海老蔵、ブログ更新しまくりは淋しいからだよね。
ものすごく淋しがりなんだと思う。+278
-22
-
26. 匿名 2018/07/17(火) 08:35:34
>>10
子供生まれて表情も違うし彼なりに変わり頑張ってると思うよ
実際はわからないけど、ブログやらで伝わる事もある
+178
-5
-
27. 匿名 2018/07/17(火) 08:35:50
>>20
目的語でしょ。+3
-10
-
28. 匿名 2018/07/17(火) 08:36:53
>>25
いやブログしまくりは麻央が元気な頃からそうだったよ。+119
-6
-
29. 匿名 2018/07/17(火) 08:37:02
海老蔵がんばってるな。
もっと子供に無頓着だと思ってたのに。+153
-8
-
30. 匿名 2018/07/17(火) 08:37:28
やはり死別はかなり話は違うよね
状態は壮絶だったし
+239
-3
-
31. 匿名 2018/07/17(火) 08:37:46
>>25
病気発覚の前から更新しまくりじゃなかった?
確かかなり更新する人で話題だったと思うんだけどな+56
-2
-
32. 匿名 2018/07/17(火) 08:38:20
>>4
海老蔵も独特だから親子ぶつかる時が来るかもしれないけど、親父頑張って育ててくれたんだな愛されてたんだなって思うはず。
+148
-3
-
33. 匿名 2018/07/17(火) 08:39:56
海老蔵はパパであり、歌舞伎の師匠だもんね
子供のうちはオンオフの切り替えもなかなかスムーズじゃないだろうし
本来ならママが二人の関係をフォローできてこその世界だもんね+207
-4
-
34. 匿名 2018/07/17(火) 08:41:53
女性の優しさって子供には必要だよね。両家のおばあちゃんたちや、麻耶さんやぼたんさんが精一杯フォローしてくれていると思う。
麻央さん悔しかっただろうな…。+247
-3
-
35. 匿名 2018/07/17(火) 08:42:52
っていうか、稽古が厳しいからでしょ。
ただでさえ、母親に甘えたい年頃なのに厳しい稽古と舞台のプレッシャーでかなりストレスたまってると思う。伝統芸能の後継者だから甘えたことは言ってられないと思うけど、可哀想に思うよ。
ママいないんだから、せめて幼稚園児らしく一日中何も考えずにお友達や姉と遊ぶ暮らしを送らせてやれないものなのかなあ。
歌舞伎の稽古は、本人がやりたいと意思を持って取り組める年齢になるまで待てばいいのに。+19
-51
-
36. 匿名 2018/07/17(火) 08:43:27
カンカンもれいかちゃんも海老蔵も皆頑張れ+118
-7
-
37. 匿名 2018/07/17(火) 08:46:54
親との別れの場面を演じるたびにカンカンは涙ぐんでいるんだってね。海老蔵せつないね…。+233
-6
-
38. 匿名 2018/07/17(火) 08:47:57
前から思ってたんだけど事あるごとに、エイエイオー!えいえいおー!って書き込んでる人達が不思議
まるで自分が麻央さんになったつもりで打ってんのかなと
その言葉見る度に麻央さんの声で脳内再生されて辛くなる
単なる励ましなら他の言葉にすればいいのにと思ってしまう+21
-22
-
39. 匿名 2018/07/17(火) 08:47:59
私も幼い頃に父と死別したけど、「可哀想」とか「頑張って」と言われるのがすごく嫌だった。
周りはそう思うんだろうけど、寂しいのに可哀想、耐えてるのに頑張ってという言葉は、遺児にとって非常に負担だと世間に知って欲しいわ。+101
-18
-
40. 匿名 2018/07/17(火) 08:49:33
うちの旦那は私が死んだら何もできないと思う、、
海老蔵すごいよ。+163
-7
-
41. 匿名 2018/07/17(火) 08:51:55
>>40
あなたの旦那さんと違って、家政婦さんシッターさん運転手さん付き人さんブログの撮影係さんもいますから。
一般人とは違うんだよ。+20
-42
-
42. 匿名 2018/07/17(火) 08:58:06
ファンの励ましの声ねぇ。
ファンは優しいんだね。
海老蔵を甘やかしすぎ。
母親がいないんだから、もっと子供をサポートしろよ。夜、酒を飲みに出かけてる場合か?+19
-46
-
43. 匿名 2018/07/17(火) 08:58:41
>>39さん
可哀想、頑張ってと言うつもりはありません
ただ、39さんの場合、なんという言葉が欲しかったですか?
何も言って欲しくない、でしたか?+63
-5
-
44. 匿名 2018/07/17(火) 08:58:49
海老蔵ネタうんざり+19
-23
-
45. 匿名 2018/07/17(火) 08:59:23
海老蔵は麻央さんが病気になってから随分大人になったと思う+146
-5
-
46. 匿名 2018/07/17(火) 09:01:35
>>25
労力いらずにお金になるからでしょ+15
-5
-
47. 匿名 2018/07/17(火) 09:02:42
隠し子はパパの愛が欲しくても叶わない。
カンカンはママの愛が欲しくても叶わない。
因果なのかとすら思う。
子どもは何も悪くないのに、悲しいね。+34
-31
-
48. 匿名 2018/07/17(火) 09:03:52
海老蔵、こないだ「えいごであそぼ」でれいかちゃんとカンカンと出てて初めてまともに子供と触れ合ってるの見たけど、いいパパだったよ。
子供たちの笑顔みたらわかる。
親から愛されてる子供の笑い方だった。
あの数々のスキャンダルの時の最低男とは別人だった。
頑張れ。麻央さんもみてるよ。+245
-7
-
49. 匿名 2018/07/17(火) 09:04:25
>>6
ママに!!って意味だよ。
だからパパとしてしか出来ないって言ってるの!+41
-4
-
50. 匿名 2018/07/17(火) 09:08:20
>>47
そうだよね
麻央さんの事でつい美談になりがちだけど、海老蔵って結構ク○人生送って来たよね、結婚後だって飲んで暴行事件とかあったし
今更海老蔵叩くつもりはないけれど、子ども達が可哀想、隠し子含めて+26
-16
-
51. 匿名 2018/07/17(火) 09:09:08
海老蔵!頑張れ!
ブログで吐くことが海老蔵の頑張りに繋がったり、子育てのモチベーションになるなら何より。応援してる人もたくさんいる。+54
-1
-
52. 匿名 2018/07/17(火) 09:12:03
>>6
“ママに”甘えたいんだよ+18
-1
-
53. 匿名 2018/07/17(火) 09:13:55
>>43
ほっといて欲しかった。
同情も激励もいるかって感じ。
本人は望んでないのに周りの人間のそういう自己満的な感情を押し付けない方が良い。+8
-17
-
54. 匿名 2018/07/17(火) 09:15:38
その愛を隠し子にも分けてあげてほしい。+12
-21
-
55. 匿名 2018/07/17(火) 09:16:28
麻央ちゃんが唯一の理解者で味方だっただろうから海老蔵のほうがその大事な人を亡くして大声で泣きたいだろうに。
これから反抗期が来てぶつかることもあるだろうし、母親がいない中で道を間違えないように跡取りを育て上げるって周囲の協力があっても想像を絶するぐらい大変そう。+85
-2
-
56. 匿名 2018/07/17(火) 09:18:04
でも、海老蔵は頑張ってる方だよ!
父子家庭なんて殆ど子供と話もしないでおばあちゃんに預けてる。
散歩やディズニー、旅行にスイミングに公園に行ったり
一般サラリーマンより時間ないのに頑張ってると思うけどね!+114
-6
-
57. 匿名 2018/07/17(火) 09:19:06
お正月あたりに放送された特番見たけど意外と海老蔵は子育て頑張ってるんだなという印象だった
テレビ取材があるからという一時的な感じではなく普段から愛情を子供達に注いでいるんだなと思った
+65
-2
-
58. 匿名 2018/07/17(火) 09:23:22
身内を亡くしてつらいのは
この世にあなた達だけではないのだと言いたいわ
こうやって
たくさんの人に同情して気にかけてもらえているだけいいでしょうに
+12
-41
-
59. 匿名 2018/07/17(火) 09:35:59
世間のシングルの人はもっと大変って沢山プラスついてるけど
かんげん君はあんな小さくても舞台に立つわけだし世間とは違う色々があるんじゃないかな
大切な人が亡くなってもっとこの人は大変とかないでしょ+95
-0
-
60. 匿名 2018/07/17(火) 09:45:37
そもそも死んだお母さんが借金したらしいね
肩代わりを松竹がして、んで、馬車馬のように働いた団十郎さん
おまけに真央さんも無くなって残された三人はかわいそうだな+3
-27
-
61. 匿名 2018/07/17(火) 09:58:10
>>39
気持ちはわからないでもない。
でも、寂しいよね、耐えててえらいねって言われて嬉しいかな。
何もわからないくせに…とか思ったんじゃない。
余計に悲しくなったりしたんじゃない。
気を使って何も声をかけられないのも寂しかったと思うよ。
言われたい言葉ではなかったかもしれないけど…。
声をかけられるのはそれだけあなたを見てくれて心配してくれる人がいたということだと思うよ。+20
-1
-
62. 匿名 2018/07/17(火) 09:59:05
乳房摘出でもなんでもいいから手術してあげればよかったのに
梨園のプライドだかなんだか知らないけど
+27
-9
-
63. 匿名 2018/07/17(火) 10:11:04
海老蔵、暴行事件や麻央さんの闘病で、大人になったよね。
これで、何もなかったら毎晩飲み歩いて、子供の事は嫁に任せっきりだったと思う。+32
-3
-
64. 匿名 2018/07/17(火) 10:35:41
亡くなって1年ちょっと。
カンカンはまだ5歳
そりゃ、母親恋しくて泣くよ
麻央さんが亡くなる前に帰宅し、自宅療養へ切り替えた時、カンカンはママの車椅子にこっそりお花でデコってあげてたんだよね。
足浴もしてあげたんだよね。
海老蔵は好きではなかったけど、子供に対しては本当に頑張ってる
父親の死、妻の死を経てだいぶ大人になったな。+60
-2
-
65. 匿名 2018/07/17(火) 10:47:17
>>56
あなたは一般サラリーマンの何を知ってるの?
すごいね+5
-8
-
66. 匿名 2018/07/17(火) 10:49:01
>>58べつにいいじゃん、何がいけないの?
弱音吐いたっていいじゃん。海老蔵ちゃとパパやってるんだし。+11
-2
-
67. 匿名 2018/07/17(火) 10:49:25
何故いつもブログに書くのかなー?
子供の写真付きで。
たまにならまだわかるけどさ。
元々ブログの更新すごいし、自撮りもすごいからなんか冷めた目でみちゃう。
全てがパフォーマンスみたい。
胡散臭い。
+18
-25
-
68. 匿名 2018/07/17(火) 10:52:06
ママからはママの愛情、パパからはパパの愛情がやっぱり小さい子にはそれぞれ必要なんだよね。+19
-1
-
69. 匿名 2018/07/17(火) 10:52:45
>>62再検査をちゃんと受ければ今頃は…とは思うよ
+9
-2
-
70. 匿名 2018/07/17(火) 10:54:47
優しさに包まれるような母親の愛は与えてあげられないけど、一緒にアクロバットなことやったり厳しさを教える父親の愛は与えてあげられる。
まわりに頼れる女の人だっているよ。
辛いけど、やってあげられないことじゃなく自分が与えてあげられることを見つめて前を向いて欲しい。
胸をはって頑張れ!+11
-4
-
71. 匿名 2018/07/17(火) 10:57:03
>>60
海老蔵さんの母親って生きてるよ?+14
-0
-
72. 匿名 2018/07/17(火) 11:32:43
>>6
え、本当に分かんないの?
「お母さんに」してもらいたいんじゃん。+14
-2
-
73. 匿名 2018/07/17(火) 11:35:40
>>58
卑屈だなー+3
-2
-
74. 匿名 2018/07/17(火) 11:46:56
かまって坊主+7
-4
-
75. 匿名 2018/07/17(火) 11:55:22
>>4
かんげんくんが親になったときに、きっと、自分のお父さんも葛藤しながら愛情を注いでくれたんだって気づくと思う。
+8
-1
-
76. 匿名 2018/07/17(火) 12:00:09
まぁ麻央さんは実はこんなおっちょこちょいの海老蔵が好きだったんでしょうよ。
きっと私らはカッコしいの海老蔵しか知らなかったからw
+26
-2
-
77. 匿名 2018/07/17(火) 12:13:11
気になってブログ見たら、更新頻度と自撮り率凄すぎる。。
なんだこれ+6
-9
-
78. 匿名 2018/07/17(火) 12:51:22
>>67
文句言っているわりに、ブログ欠かさず見ているんだね?+8
-2
-
79. 匿名 2018/07/17(火) 13:01:19
最初に見た海老蔵のブログが自分も仕事が忙しいのに早朝散歩を子供として時間を作ってて、私はこんなお父さんだったら良かったなと思ったよ
私は父親が放任でこっちを見てくれなかったから余計胸に来たよ+24
-3
-
80. 匿名 2018/07/17(火) 13:14:59
本当に大変なのは子供が中学に入ってからな気がする…
反抗期に母親がいないと間に入る人間がいないから、父と子の溝が広がってくばかりで関係が悪化しそう+4
-1
-
81. 匿名 2018/07/17(火) 14:24:33
本当に幼少期に母親が病気で亡くなった私からしたらブログを見て父がこんなにも愛してくれた!とは絶対に思えない。ノートに書くなら分かるけど全世界に公開されるブログとか嫌。子供だって心の中で色々考えながら死を乗り越えるのにそれを全世界に逐一届けないでほしい。
まあ私は一般人だからこう思うのかもしれないけれどね。+16
-5
-
82. 匿名 2018/07/17(火) 15:07:22
思いがけず事故で旦那様を亡くした方が言ってた。
みんな亡くなったばかりの頃は一緒に悲しんでくれるけど、2年〜3年経つうちにみんなは忘れて日常に戻っていくと。
でも、彼女にとっては彼がいない事は月日が経っても癒える事はないし、子どもの悩み事が増えてくると、余計に側にいて欲しいと思うと。そして、いつまで悲しんでいるの?くらいの事を言われて傷付くと。
当人にしか分からない気持ちがある。せめて暖かく見守っていたい。+50
-2
-
83. 匿名 2018/07/17(火) 17:03:52
なんか娘さんが女の子の日来ても、パパには痛みはわかりませんとかブログで発信しそう…+11
-0
-
84. 匿名 2018/07/17(火) 17:05:09
>>75
いや、「親父自撮り多すぎかよ」って思いそう+8
-0
-
85. 匿名 2018/07/17(火) 17:25:12
なんだかんだ後妻をとらずにやってるのは偉いと思う。+3
-3
-
86. 匿名 2018/07/17(火) 18:54:09
海老蔵の人間としての成長は本当に麻央さんのおかげだよね
闘病と死別の苦しみがあったからこそ色んな気持ちに気付けただろうし
父親としての役目で分かったことももすごく大きいと思う。+10
-1
-
87. 匿名 2018/07/17(火) 19:56:59
自撮りのキメ顔が、、+3
-1
-
88. 匿名 2018/07/17(火) 20:00:09
>>78
初めてみました。
胡散臭いなーって思ったけど。+3
-3
-
89. 匿名 2018/07/17(火) 21:21:56
>>39
これにマイナスついてるの残念
わたしも片親なので39さんの気持ちよくわかる+3
-3
-
90. 匿名 2018/07/18(水) 00:21:57
やはり母親の存在が必要
→再婚は致し方ない
+1
-2
-
91. 匿名 2018/07/18(水) 01:02:38
>>63正直暴行事件ではなく、奥様の死をもってだな。
そこまでしないと、更生できない大馬鹿者うつけ者としか映らんが。+2
-0
-
92. 匿名 2018/07/18(水) 01:28:02
こいつ祇園でいつも芸妓や女と遊んでるけど…。いつ子育てしてるんだか??+5
-1
-
93. 匿名 2018/07/18(水) 01:30:23
>>25
金の為でしょ?生きてく為の。+2
-0
-
94. 匿名 2018/07/18(水) 10:39:20
>>92
舞妓じゃなくて芸こにしたんだねw+2
-0
-
95. 匿名 2018/07/26(木) 10:32:01
言い方は悪いし不謹慎だけど、麻央さんの闘病の日々や死別が海老を人間にしてくれたんだろうな、と思う。
この人、麻央さんに出逢ってなかったら、今でもちゃらちゃら飲み歩いたり、女をとっかえひっかえ遊び捲くってたんだろうな。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
歌舞伎俳優の市川海老蔵(40)が13日のブログで子どもに対する弱気な内容を更新して話題になっている。