ガールズちゃんねる

ASKAが訴える危機感 聴き放題主流で「このままではアーティストが食えなくなる」

106コメント2018/07/16(月) 01:48

  • 1. 匿名 2018/07/14(土) 10:19:19 

    ASKAが訴える危機感 聴き放題主流で「このままではアーティストが食えなくなる」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    ASKAが訴える危機感 聴き放題主流で「このままではアーティストが食えなくなる」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    ASKA(60)をインタビューした。1979年のデビュー以来、スポーツ紙の単独インタビューを受けるのは初めてという。覚醒剤事件のことやプライベートについてどこまで聞かれるか不安はあったと思うが、冒頭からサッカーW杯の話題で盛り上がり、表情は緩みっぱなし。事件や私生活のことを自分から切り出すなど、全てをさらけ出してくれた印象だった。


    音楽の聴き方がCDから配信、配信から定額聴き放題の「ストリーミング」に移りつつある中で、アーティストへの実入りは確実に減ってきており、ASKAは「このままではアーティストが食えなくなって減っていく」と危機感を訴えた。

    「ストリーミング自体は時代が生んだものだし、否定はしない。聴き放題だから、リスナーがいろんなアーティストに触れることができるというメリットがある。でも、アーティストは全ての曲を聴き放題で発信したら、曲の製作費に見合うだけの収益が入ってこないのが実情。今はそれを補うためにライブのチケット代をどんどん上げているけど、近く限度が来るだろうし、全てが頭打ち。どうすればいいかって考えた時に“ちゃんとアーティストに還元されるべきだ”って思ってウィアーを立ち上げた」

    +183

    -2

  • 2. 匿名 2018/07/14(土) 10:20:57 

    まあ正論だとおもう

    +424

    -5

  • 3. 匿名 2018/07/14(土) 10:21:08 

    本当に良かったらCD買うよ。ASUKAさんは…まず私生活どうにかしようや

    +212

    -78

  • 4. 匿名 2018/07/14(土) 10:21:17 

    今の日本で儲けるなら主婦層ウケを狙うんだよ

    +10

    -25

  • 5. 匿名 2018/07/14(土) 10:21:17 

    オシッコすり替えおじさんが何言ってるの?

    +224

    -49

  • 6. 匿名 2018/07/14(土) 10:21:50 

    最近はライブグッズの売り上げが大きな収益になってるらしいね

    +234

    -0

  • 7. 匿名 2018/07/14(土) 10:21:54 

    >>1
    正気に戻ったんですか?!ASKAさん!

    +209

    -3

  • 8. 匿名 2018/07/14(土) 10:21:55 

    いやいや、あなたは聴き放題に足を引っ張られてるわけではないですよ。

    +228

    -23

  • 9. 匿名 2018/07/14(土) 10:21:55 

    お前の場合は、問題は別のとこだから。

    +248

    -26

  • 10. 匿名 2018/07/14(土) 10:22:03 

    あの件からASKAは嫌いだけど、言ってることは分かる。
    漫画とかも読み放題だし…

    +323

    -4

  • 11. 匿名 2018/07/14(土) 10:22:06 

    あ!チンコからお茶が出る人だ!

    +38

    -28

  • 12. 匿名 2018/07/14(土) 10:22:08 


    正論だが

    お前が言うな


    +36

    -35

  • 13. 匿名 2018/07/14(土) 10:22:40 

    シャブはもうやってないの?

    +48

    -14

  • 14. 匿名 2018/07/14(土) 10:22:53 

    それもそうだろうけど、時代の変化で色々な分野で以前からおきているよね。

    +99

    -2

  • 15. 匿名 2018/07/14(土) 10:23:44 

    時代の流れだからしょうがない

    +13

    -16

  • 16. 匿名 2018/07/14(土) 10:23:49 

    >>1
    確かに昔と比べたらライブのチケット値上がりしたよね。
    今は昔の外タレ並みの値段だもん。

    +165

    -1

  • 17. 匿名 2018/07/14(土) 10:23:51 

    あなたに関しては有料でも聴き放題でも、もうすでに音楽で生活していくのは無理ですよ。

    +25

    -29

  • 18. 匿名 2018/07/14(土) 10:23:59 

    時代が変わったんだから、アーティストも変革を求められるのも仕方ないよ
    多くのアーティストはYoutube公式なんかで曲の一部を公開して
    後はライブやコンサートの収入をメインにしてるね

    +34

    -10

  • 19. 匿名 2018/07/14(土) 10:24:39 

    当たり前だろ。
    今の時代CDが売れるわけないんだから、配信でも聴き放題でもアーティストにギャラが入るよう会社も変えていけよ。
    外国ではちゃんと歌手に収益入ってるんだから日本でもできるだろ。
    体制が古いんだよ。

    +163

    -6

  • 20. 匿名 2018/07/14(土) 10:25:06 

    まじか。アーティストに金入らないんか。
    Apple Music便利だから使ってたけど知らんかったわ。

    +66

    -1

  • 21. 匿名 2018/07/14(土) 10:25:23 

    CDの初回限定版でコンサートチケット抽選券を封入するのは売り上げ伸ばすためかな。

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2018/07/14(土) 10:25:32 

    いつまでも変わらないことなんてない
    流れて行くよあああー

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2018/07/14(土) 10:25:35 

    音楽に限らず、なんでも無料で手に入るのが当たり前っていう風潮はクリエイターにとってはかなり危機的だと思う
    「漫画村閉鎖は困る」若者の発言に批判続出 「海賊版を許せば、良質なコンテンツの作り手がいなくなる」
    「漫画村閉鎖は困る」若者の発言に批判続出 「海賊版を許せば、良質なコンテンツの作り手がいなくなる」girlschannel.net

    「漫画村閉鎖は困る」若者の発言に批判続出 「海賊版を許せば、良質なコンテンツの作り手がいなくなる」 同番組の街頭インタビューを受けた大学生たちは、次のように話しており、漫画村が問題であるという意識を持っていないことが伺える。 「(閉鎖は)悲し...


    +146

    -1

  • 24. 匿名 2018/07/14(土) 10:25:41 

    JASRACのピンハネもエグいしな。

    +128

    -3

  • 25. 匿名 2018/07/14(土) 10:25:49 

    ミリオンセラーの時代の人だもんね。
    握手会のチケットや投票券つけてCD売ったりするから、CD価値が下がったのもある。消費者より、音楽業界を変えて行かないと行けないと思う。

    +130

    -2

  • 26. 匿名 2018/07/14(土) 10:26:05 

    このままではアーティストが食えなくなって減っていく×

    このままではASKAがシャブを買えなくなっていく◯

    +12

    -39

  • 27. 匿名 2018/07/14(土) 10:26:36 

    『AKBみたいな売り方すると売れるかもよ』

    +2

    -30

  • 28. 匿名 2018/07/14(土) 10:27:20 

    変な話、莫大な曲数(しかも大量ヒット作)持ってるジャニーズこそ
    自社保有曲のみの聞き放題・配信サイト作ったらいいのにね
    あそこは頭が固すぎて、なかなか踏み出せないんだろーね

    +11

    -9

  • 29. 匿名 2018/07/14(土) 10:27:59 

    ほぉ、分かります。これはギフハブの仕業ですな?

    +11

    -19

  • 30. 匿名 2018/07/14(土) 10:28:18 

    どんな正論でも、所詮キメセク野郎
    説得力無し

    +5

    -27

  • 31. 匿名 2018/07/14(土) 10:28:45 

    カスラックをまずなんとかするとこから始めよう

    +68

    -2

  • 32. 匿名 2018/07/14(土) 10:31:44 

    >>29
    それだ!ギフハブ‼︎
    思い出せなくてモヤモヤしてました。
    ありがとう。

    +10

    -6

  • 33. 匿名 2018/07/14(土) 10:31:53 

    ギフハブの陰謀

    +7

    -6

  • 34. 匿名 2018/07/14(土) 10:32:42 

    茶出してる場合か

    +9

    -9

  • 35. 匿名 2018/07/14(土) 10:32:53 

    若い人は特に知らないだろうけど、この人いまはこんなんだけど
    過去のヒット作が多すぎて、カラオケ印税だけで全然生きていける人だよ
    しかも作詞、作曲、歌唱 全部やってるし

    +144

    -1

  • 36. 匿名 2018/07/14(土) 10:34:01 

    ASKAが訴える危機感 聴き放題主流で「このままではアーティストが食えなくなる」

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2018/07/14(土) 10:34:02 

    無料でしか聴いてもらえないんだよ…

    お金を払ってまで聴いてもらえるような良い曲作ろうよー

    +4

    -43

  • 38. 匿名 2018/07/14(土) 10:37:04 

    >>37
    「アーティストは全ての曲を聴き放題で発信し」と書いてあるけど「無料で」とは書いてないよ
    有料配信サイトの定額聞き放題サービスの事だと思うよ

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2018/07/14(土) 10:37:44 

    >>37
    それって無料で聴きたい人の都合いい言い訳だよね~

    +86

    -1

  • 40. 匿名 2018/07/14(土) 10:37:48 

    無料で聴けるものを有料で聴こうとは思わないかなー
    ごめんなさい、ケチなもんで

    +3

    -22

  • 41. 匿名 2018/07/14(土) 10:38:29 

    まあ所詮は娯楽だからね。
    生活が苦しくなると1番に削られる部分。

    +6

    -12

  • 42. 匿名 2018/07/14(土) 10:40:50 

    >>7
    時々電波っぽい事言ってるけど至極真っ当なこと言ってたりするんだよ
    音楽性も相変わらず…というかさらに良くなってて復帰後の曲も評価されてたり根強いファンがいるんだと思う

    +95

    -3

  • 43. 匿名 2018/07/14(土) 10:42:57 

    これも時代の流れだから仕方ないね

    +7

    -8

  • 44. 匿名 2018/07/14(土) 10:43:39 

    シャブで財産と才能を喰いつぶさなかったら、どんな時代になっても食べていけるアーティストだったのにね。

    +6

    -12

  • 45. 匿名 2018/07/14(土) 10:44:26 

    >>3
    私は本当に良い曲でも無料やストリーミングで聴けるなら買わない…

    アスカの言ってる事は正しい

    +69

    -3

  • 46. 匿名 2018/07/14(土) 10:45:42 

    お前が語るな
    ファン裏切ったお前に
    言われたくない

    +7

    -21

  • 47. 匿名 2018/07/14(土) 10:46:31 

    確かに定額払えば聴き放題って便利でCD買わなくなった。正直、転勤族だからCDが溜まるとめちゃくちゃ邪魔なんだよね…
    でも学生の頃まではCDが宝物だったなー眺めたり飾ったり。そういう楽しみ方はできなくなってきたね。

    +60

    -0

  • 48. 匿名 2018/07/14(土) 10:47:40 

    時代の流れで聴き方が変わっても、
    曲を作った分に見合う収入が入らないと、
    そのうち限界がきて廃れる…、
    ってことだよね。

    +42

    -0

  • 49. 匿名 2018/07/14(土) 10:48:05 

    私はオバチャンなんで、配信で音楽もマンガも買わない…
    本当に欲しいのは、CDや本で買うよ
    でもそれはCDショップや本屋さんじゃなくてAmazonや楽天になってるけど…
    それも時代の流れよね。

    +58

    -4

  • 50. 匿名 2018/07/14(土) 10:51:01 

    ストリーミングなんて何千万回何億回と再生されないとまとまった収入にはならないらしいもんね
    日本のアーティストでそこまでの再生数稼げてるのなんてほんの数組しかいないでしょ

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/14(土) 10:51:53 

    時代の流れだから仕方ないですませてると、
    新しいアーティストもでなくなって、
    新しい曲を作ることもなくって、
    趣味で作る人の曲か、懐メロだらけになりそう。

    +17

    -4

  • 52. 匿名 2018/07/14(土) 10:53:18 

    結局CD買ったってパソコンに取り込んでスマホで聴くんだから変わらないんだよね

    +3

    -4

  • 53. 匿名 2018/07/14(土) 10:53:57 

    音楽業界ではないけどそこそこ大手の出版社に勤めてる友達が言ってたのは、配信されるようになってから「雑誌」として売れるのは規制かけてるジャニーズが出てる本だけで他のタレントさんをメインで扱う時はあまり売れない
    コンビニで扱う雑誌はまだ生き残れるけど、本屋にしか並ばない雑誌は淘汰されつつある
    送料無料でネット通販の販売を始めたけど配送業者との折り合いも難しく、印刷業界からの値上げ交渉も年々増してる

    この状況の中で一般人がSNSで雑誌の内容を事細かに載せたりするから出版社側の状況は悪くなりばかりだと
    アーティストの実入りも然ることながら、その業界に関わる人たちの生活も厳しいみたい

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2018/07/14(土) 10:54:30 

    でもいいよねアーティストって

    印税生活でウハウハじゃん。一回作れば不労所得で楽だし。

    リスクがあってもやっぱり金持ちに変わりは無い

    +6

    -19

  • 55. 匿名 2018/07/14(土) 10:56:44 

    >>31
    これだと思う。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2018/07/14(土) 10:57:38 

    この人自身は才能が枯渇した訳でもお金に困ってる訳でもない
    過去のヒット曲の印税もあるし、騒動後の楽曲もハイクオリティでyoutubeの再生回数もAmazonの評価も凄い事になってる

    音楽業界の現在や若い才能の未来を憂いて改善しようと働きかけてるんだよ

    +90

    -1

  • 57. 匿名 2018/07/14(土) 10:59:00 

    単純に、生活が苦しい中で音楽に出費すること比重を多く置いてる人が少ないんじゃ
    だってまずはそれ以外の色々な体験が大事だって人はいるんだよ
    アーティストにお金が入るのは大事だけど、全体的に音楽にお金払う人って少なくなってきてるのかも

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2018/07/14(土) 11:00:14 

    色んなツールがタダで手に入るのが当たり前って感覚になってきてると思う

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2018/07/14(土) 11:00:17 

    >>56
    お金に困ってるかそうでないかなんて本人しかわからんだろw

    +2

    -7

  • 60. 匿名 2018/07/14(土) 11:05:48 

    意外とまともな方向を目指していてよかった。
    怪しい会社の広告塔に堕ちるかと思った。

    +30

    -2

  • 61. 匿名 2018/07/14(土) 11:13:47 

    庶民からしたらかなり稼いだ時代生きてきたんだろうね。夢はなくなってるね確かに

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2018/07/14(土) 11:14:42 

    ライブで稼ぐしかないよね
    そんなこと言ったら図書館の本もさ新刊から並べられてるの問題だし

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2018/07/14(土) 11:17:31 

    気になる曲で検索したら、違法ダウンロードのファイル名が候補で出てくる。聴く側のモラルの問題は大きいよ。特に若い子たち

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/14(土) 11:20:14 

    離婚してキメセク相手と同棲しているンだよね
    2回目逮捕も時間の問題だと思う

    +5

    -14

  • 65. 匿名 2018/07/14(土) 11:21:31 

    っていうか、音楽自体にあまり興味がないのよ。流行ってる曲やいいなと思う曲があってもYouTubeとかで聞いて満足しちゃう。

    それで完結、買ってまで聞こうとは思わないんだな〜。お金がもったいないから。

    漫画だってそう、ネットでネタバレ読んで満足してしまう。

    悪いな〜とは思うけど、YouTubeやネットのネタバレが有料になったら、聞かないし読まない。

    そんなもんじゃないの?

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2018/07/14(土) 11:21:49 

    米津玄師みたいにYouTubeにアップしても売れている人もいるからね

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2018/07/14(土) 11:22:45 

    私は音楽も漫画もアプリも広告表示ありで無料で利用したい
    テレビなんて広告収入で成り立ってきてるんだから広告収入でユーザーには無料でっていうやり方を否定しないでほしい

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2018/07/14(土) 11:23:53 

    やっぱりね。バンドマンはライブで稼ぐのが一番な訳よ。
    みんなタオル買ってね。ヨロシク!
    ASKAが訴える危機感 聴き放題主流で「このままではアーティストが食えなくなる」

    +4

    -5

  • 69. 匿名 2018/07/14(土) 11:24:28 

    音楽出版業界は今までが異常に良すぎたんだよね

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2018/07/14(土) 11:26:50 

    私はyoutubeで見て、DA PUMPの『U.S.A.』にはまって
    有料サイトでダウンロードしちゃったよ

    +18

    -2

  • 71. 匿名 2018/07/14(土) 11:30:30 

    ライブしたり、カラオケ印税とかあるやん
    金爆の鬼龍院がカラオケ印税がデカイ言ってたで
    ライブ来てもらえるのは歌をたくさん聞いて生で聞きたいって思ったもらえたから
    カラオケで歌いたいって思うほど好きだから

    昔と違ってスマホが主流のいま、時代の流れについてこれないやつは消えてくんだよ
    薬に2度も逃げて奥さんにも見捨てられた人が語るな!

    +5

    -11

  • 72. 匿名 2018/07/14(土) 11:30:44 

    ライブやコンサートで稼ぎたい場合、ある程度ヒット作持ってないアーティストは難しそうだね
    ヒット1曲だけでライブで集客するのってツライもんね

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/14(土) 11:31:34 

    あー、歌だけじゃ食ってけなくなったから最近アーティストがドラマで出してるのかな。
    石原さとみのやつとか。

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2018/07/14(土) 11:32:07 

    >>52
    私はしてないや^^;
    部屋ではステレオで聴いてる…
    ほとんど電車にも乗らないし、たまに電車で外出する時もスマホで音楽聴かないからパソコンに取り込みしてスマホにもおとさない。
    こんな人間もいます(笑)

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2018/07/14(土) 11:33:34 

    >>74
    端末をキッチリ分けたい派も一定数いるもんね
    私は音楽はウォークマンだわ

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/14(土) 11:33:34 

    >>73
    峯田はもっと前から映画とか出ているよ
    (そのせいでバント活動が停滞気味になってメンバーが脱退したりした)

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2018/07/14(土) 11:34:55 

    買ってまで聴きたい曲がない。
    秋元G系列、EXILE系列、韓国系列ばっかり。
    韓国に至ってはみんなどのグループも歌声一緒だし買う価値あんのか謎。

    +5

    -3

  • 78. 匿名 2018/07/14(土) 11:35:43 

    >>76
    それっていいのか悪いのかわかんないね。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/07/14(土) 11:37:04 

    今時パソコンに入れるのも古い。若い子は何でもアプリにタブレット。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/14(土) 11:37:22 

    誰だか忘れたけど、海外の大物アーティストはレコード会社通さずにダウンロードのみにした人いたよね。

    ある程度大物なら、レコード会社通すとマージンで引かれすぎるから直接の方が儲かるのかな。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2018/07/14(土) 11:39:22 

    海外アーティストは随分前からYouTubeに公式で新曲公開されてるけど
    それで大丈夫なら危機なんて言い方は大袈裟っていうか、現状でも良質な音楽作られてるじゃん
    日本でも米津とかさ

    +4

    -5

  • 82. 匿名 2018/07/14(土) 11:41:26 

    >>77
    どれもダンスをメインにして、MVは見てもらう戦略。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/07/14(土) 12:22:04 

    だから僕は薬に逃げて本を出して印税でお金をもらいま~す

    +2

    -15

  • 84. 匿名 2018/07/14(土) 12:29:29 

    悪いけど、この人がいくら正論を言っても何も心に残らない。
    ガルちゃんは、この人には無茶苦茶優しいよね。チャゲアスのファンて地味で頭悪そうな女ばかりだった記憶がある。

    +2

    -23

  • 85. 匿名 2018/07/14(土) 12:31:29 

    そりゃタッチ会とかするアイドルばかりが上位だもん。そういうのばかりオリコンが騒ぐから 本当に良い歌が売れ辛くなってる。
    しかも隣の国からやってきたアイドルがそれやってるんだから、日本のアイドル 隣の国のアイドルがそれやってるから日本で良い歌作ってるタッチ会してない人のが売れなくなる。
    もっと米津みたいなのが出るべき

    +6

    -2

  • 86. 匿名 2018/07/14(土) 12:54:06 

    売れる人は売れるし、こういう時代でも歌手目指す人はそれなりに覚悟してるんじゃない?

    +4

    -6

  • 87. 匿名 2018/07/14(土) 12:58:28 

    まあ色々言われる人だけどASKAは本当に凄い歌手なんだよ…
    僕はこの瞳で嘘をつくはMVがシュールだけど好きだし、他にもon your markはジブリとタイアップだからジブリばかり注目が集まるけどチャゲアスでは無ければ歌えない曲だし、始まりはいつも雨はASKAの優しい歌い方だから雨の日に思い出して幸せな気持ちになる
    太陽と埃の中でも好きだけど
    ASKA頑張れ

    +36

    -3

  • 88. 匿名 2018/07/14(土) 13:25:23 

    >>19
    ほんとこれ。
    時代が大きく変わってるこの10年〜15年、アーティストがCD売上に固執する意味はちょっと解らない。
    CDは売れないと分かった今、何か別の物を生み出す発想はないの?
    申し訳ないけど買わないよ。
    ライブにもグッズにもお金は惜しまないけど、CDは買わない。

    +3

    -6

  • 89. 匿名 2018/07/14(土) 13:41:54 

    なんかさ音楽ももちろんそうだけど、インターネット普及によりいろんなところで悪い影響が出てる気がする。
    むしろインターネットが今ある経済状況を破壊しにかかってる気がしてならないよ。
    なんでもネットから買えるから店舗型は困窮する一方で宅配ドライバー減ってる反面で半端ない配達量とか。
    音楽もどこにいたって無料でゲットしようとしたら出来る時代だし。
    お金の回しかた、これからどうなっちゃうんだろう?
    でも、ここ最近の音楽ランキングとかには違う意味の恐怖を感じるけどね(笑)。

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2018/07/14(土) 14:42:45 

    うるせえ
    時代に適応しろ

    +2

    -11

  • 91. 匿名 2018/07/14(土) 15:46:54 

    ギフハブを心配した方がいいんじゃないの?

    +2

    -5

  • 92. 匿名 2018/07/14(土) 16:59:45 

    まず楽曲の版権を手元に置くことだね。海外のミュージシャンがよく長期間の活動停止理由に「裁判で権威と闘ってた!」って言ってる人達が多いけど、まさにソレだと思うよ。YOSHIKIは上手くやってるから潤った生活をしてる

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2018/07/14(土) 18:41:16 

    GLAYファンになって18年経つけど最近TAKUROの書く曲が今ひとつだと思う。やっぱりミュージシャンは幸せになると曲が書けなくなるって本当なのかな?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/07/14(土) 20:31:16 

    音楽で語らずに音楽の在り方()を語りだしたらアーティストとして終わり

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2018/07/14(土) 20:47:30 

    自分は鳩サブレ食えるからいいだろ

    +3

    -3

  • 96. 匿名 2018/07/15(日) 00:10:25 

    >>6
    ライブグッズは知名度がないと、粗利(儲け)が出ないよ
    初期費用が結構かかるから

    儲かるのは知名度の高いアーティストのみ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/07/15(日) 00:48:23 

    言っていることは本当に正論だし、アスカさんはそういった提言に重みを持たせることができるアーティストだったと思う。
    作詞作曲の才能も、歌声も。
    でも覚せい剤だけじゃなく、あんなにも胡散臭い女性との不倫という醜態が彼のアーティストとしての価値を下げてしまったのは事実だと思う。
    音楽の才能自体と起こした事件は別物だとしても、もう何言ってもすけべジジイ…ということが真っ先に頭をよぎってしまう。

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2018/07/15(日) 00:58:31 

    食えなくなるって言ってるけど、生活レベル下げればいいじゃん。一般市民の年収になったら食えなくなるとか思ってんのかな。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2018/07/15(日) 01:23:57 

    食えなくなる商売にするかどうかだろうけど。商売上手い人は派生させて他の仕事に結びつけるだろうし。買い手がずっと同じスタイルではないのだから。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/07/15(日) 05:17:02 

    ASkA=光ゲンジの人でしょ。
    ジャニーズのおかげで大儲けした商売人。
    今のアーティストのような実力あるのに稼げない人とは違って、
    秋元康と同じくアイドルに稼がせてもらった人が偉そうにいう?

    今の時代、付加価値がない限りお金出して音楽なんて聞く人はいない。
    無料で聞けないなら聞かない。素人のカバーで十分だし。
    アーティストにお金が行かないって言われても、こっちは無料だから聞くんであってお金だして聞くつもりもないから。
    イヤなら辞めればいい。

    +0

    -9

  • 101. 匿名 2018/07/15(日) 07:43:24 

    私もここ十年くらいコンポはいらないと思うようになった。パソコンからUSBに落として聞いてるし、コンポを置く場所が邪魔。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/07/15(日) 07:47:04 

    >>93
    とりあえずアルバムが出たらその都度購入してるけど、B’zもGLAYもなんかいまいち。
    特にGLAYはこの曲いい!って思ったらHISASHIの曲だし、B’zやGLAYもやっぱりライブで盛り上がるのは昔のヒット曲なんだよね!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2018/07/15(日) 09:04:09 

    YouTubeでも日本の歌手の動画だけは
    前はちょとしたのもフルで見れてるのもあったのに
    殆ど削除されてて、歌ってみた動画ばっかり
    本当に商売下手だなぁーって思う
    そんな事してもこの人が売れてたCDバブルみたいな頃には戻らないよ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2018/07/15(日) 12:08:43 

    >>100
    散々デビュー当時からヒット曲出してるのに、ジャニーズのおかげっていうのはありえないよ
    それだけじゃ2回もダブルミリオン出せないでしょ…

    そしたら提供曲だけの一発屋のような形で終わっていたはずだし

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2018/07/15(日) 20:45:41 

    >>98
    シャブが食えなくなるって意味だと思う

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2018/07/16(月) 01:48:38 

    >>105
    それはやめてほしい。この人たいていもうすぐで復活って時になにかやらかすからなぁ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。