ガールズちゃんねる

悲しいとき、辛いとき(どうしていますか?)

98コメント2014/07/22(火) 17:51

  • 1. 匿名 2014/07/21(月) 15:56:55 

    辛い時、苦しい時、みなさんはどうしていますか。
    色んなことに押しつぶされそうになった時、どうやって自分と向き合っていますか。

    わたしはとてもネガティブなので、どうしても後ろ向きなことばかり考えて一人落ち込んでしまいます。

    きっとたくさんの人が辛い思いや苦しい思いを抱えている中、大抵の人はそれを表に出さず暮らしていると思います。
    なのでみなさんはどう向き合って、どう乗り越えているのかを教えていただきたいです。
    よろしくお願いします。

    +90

    -1

  • 2. 匿名 2014/07/21(月) 15:57:47 

    笑う
    悲しいとき、辛いとき(どうしていますか?)

    +25

    -9

  • 3. 匿名 2014/07/21(月) 15:57:54 

    美味しいもの食べる

    +93

    -0

  • 4. 匿名 2014/07/21(月) 15:58:07 

    泣きたい時は一人になって泣く。
    外出中でどうしても耐えれない時はトイレでなく。

    +101

    -4

  • 5. 匿名 2014/07/21(月) 15:58:12 

    寝る

    +106

    -2

  • 6. 匿名 2014/07/21(月) 15:58:14 

    明けない夜はないと強く信じ込む。

    +88

    -6

  • 7. 匿名 2014/07/21(月) 15:58:21 

    泣く→疲れて寝る→少し回復する→また苦しむ

    くり返し。

    +167

    -0

  • 8. 匿名 2014/07/21(月) 15:58:27 

    飲んで寝る!

    +42

    -6

  • 9. 匿名 2014/07/21(月) 15:58:29 

    ドロンしまぁす、シュッシュッシュ〜

    +12

    -14

  • 10. 匿名 2014/07/21(月) 15:58:29 

    まずは思いっ切り泣く

    +67

    -3

  • 11. 匿名 2014/07/21(月) 15:58:39 

    落ちるとこまで落ちてみる。
    ひたすら泣いて泣いて泣いて、そんでこれでもかってぐらい寝たら結構スッキリ。
    主さん、頑張って!

    +86

    -4

  • 12. 匿名 2014/07/21(月) 15:58:39 

    甘いもの食べる。
    ケーキ食べてがんばる。

    +47

    -5

  • 13. 匿名 2014/07/21(月) 15:58:48 

    暴食

    あとあと死にたくなるっていう悪循環から抜け出せません

    +31

    -4

  • 14. 匿名 2014/07/21(月) 15:59:19 

    +55

    -6

  • 15. 匿名 2014/07/21(月) 16:00:01 

    落ち込みまくって何も手につかない
    寝るだけ寝ても気分が晴れない

    +89

    -0

  • 16. 匿名 2014/07/21(月) 16:00:06 

    好きなアーティストの歌を聴いて元気もらってる。
    悲しいとき、辛いとき(どうしていますか?)

    +81

    -19

  • 17. 匿名 2014/07/21(月) 16:00:16 

    わざと楽しそうな予定をたくさんいれて、仕事にも没頭して、悲しんだりする暇もないくらい忙しく過ごすといいと思います。

    時間が経てばきちんと傷は癒えます。

    +50

    -6

  • 18. 匿名 2014/07/21(月) 16:01:48 

    叫ぶ!

    落ち着いたら、身近な人に話を聞いてもらう。

    最終的に、時間が解決する。

    +31

    -2

  • 20. 匿名 2014/07/21(月) 16:04:00 

    ドライブ

    +21

    -3

  • 21. 匿名 2014/07/21(月) 16:04:07 

    今がドン底だ、これ以上落ちることはないと思えふ不思議と落ち着く。
    あとはじたばたしないで、ユル~い気持ちで運気がアップするのを待つかな。

    気持ちが変わると事態が好転したりすることはよくある!!

    +44

    -3

  • 23. 匿名 2014/07/21(月) 16:05:34 

    ドライブ、歌う、ネットする
    紛らわしても結局考えてしまうから更に辛くなってもいいから
    飽きるまで疲れるまで考える
    あとは思ってることを全部書く

    +15

    -4

  • 24. 匿名 2014/07/21(月) 16:06:04 

    なく、寝る、ネットの繰り返し。
    空とか見たりすると気分転換になっていいよ

    +53

    -1

  • 25. 匿名 2014/07/21(月) 16:06:50 

    完全に気力が無くなると本当に何もできなくなってしまうので
    そうなる前にとりあえず何か食べて余計な感情移入のないものを見て
    軽く現実逃避しながら頭と気持ちを休めます。
    私の場合はちょっと恥ずかしいけどヒーロー物や怪獣映画など。
    そんな事を繰り返しつつ、少しづつ向き合ってます。

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2014/07/21(月) 16:06:58 

    ふて寝に限る

    +30

    -1

  • 27. 匿名 2014/07/21(月) 16:07:15 

    どん底まで落ちる

    なんでこんなに苦しまなきゃいけないのと
    不思議と吹っ切れるて
    ちょっと自分を守ろうとする
    そしてまだ頑張れると自己暗示

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2014/07/21(月) 16:08:43 

    とにかく「やらなくちゃいけないこと」をやるために、「えいっ!」っと体を動かしてみる。
    作業をしているうちに、なんとかなりそうな気がしてくる。

    私も、今日は憂鬱な気持ちで目が覚めたのですが、天気も良かったので「布団干し」をしているうちに、
    だんだん気持ちが軽~くなった感じです(*^^*)

    +12

    -3

  • 29. 匿名 2014/07/21(月) 16:09:13 

    笑うしかない
    悲しいとき、辛いとき(どうしていますか?)

    +49

    -3

  • 30. 匿名 2014/07/21(月) 16:09:23 

    ひたすら寝る。

    +22

    -2

  • 31. 匿名 2014/07/21(月) 16:09:59 

    お酒→寝る
    あとは、なるべく考えないようにする。楽しくことを考えるように心がける。

    +19

    -2

  • 32. 匿名 2014/07/21(月) 16:10:30 

    現実逃避
    なりたい自分を想像してなった気分になってなんとなく気持ちよくなる

    私はバイオリニストでよくやる
    マツコ・デラックスはテニスプレイヤーを想像するって言ってた

    +27

    -2

  • 33. 匿名 2014/07/21(月) 16:12:22 

    なんてリアルタイムなトピ
    今凄い辛い事があってどうしたら良いか
    見当もつかなくてガルちゃん開いたとこだった
    皆さん参考になります
    思い切って何処かに行ってこようかな気分転換しに

    +92

    -1

  • 34. 匿名 2014/07/21(月) 16:12:41 

    辛い悲しい事があったら泣ける映画とか見て思いっきり泣く!!で寝る。

    ネガティブが悪いとは全然思わないけど、ずっと後ろ向きの気持ちで生活してると自分が気付かないところで絶対何かのラッキーを逃してると思う。

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2014/07/21(月) 16:13:04 

    音楽ききまくったら寝る!

    +17

    -3

  • 36. 匿名 2014/07/21(月) 16:17:23 

    ヨガする。
    身体と心に溜まったネガティブを全部だそうと腹式呼吸。

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2014/07/21(月) 16:17:53 

    じっとする。
    ジタバタしたら墓穴掘りそうだから。

    運気が悪い時は気晴らしさえストレスになります。

    買い物→疲れるだけで収穫なし

    友達とお茶→友達に妬み寂しくなる。自己嫌悪

    なので自分が楽になるような考え方をして、時が過ぎるのを待ちます。


    +56

    -0

  • 38. 匿名 2014/07/21(月) 16:18:36 

    中学生の時に一度本気で死のうと思った事があって、あの時に比べたら今の状況なんてちっぽけじゃん!少しくらい嫌な事があっても生きてりゃ自分の好きなこといっぱいできんじゃん!
    って考えて元気だします。(笑)

    生きてるだけで幸せ。って大きなスケールで考えると元気出ますよ!

    +35

    -5

  • 39. 匿名 2014/07/21(月) 16:21:27 

    19にマイナスついてるけど、乳首を触ると精神が落ち着くというのは学会でも発表されてる事実らしいですよ。

    私は、ビールとオツマミを買い込んでお笑いDVDを観ます。

    +14

    -12

  • 40. 匿名 2014/07/21(月) 16:22:49 

    ヨガとかじっとするってコメントにびっくり。

    私はとにかく体を動かす!
    好きなもの買って食べてまた頑張る。
    気分転換の方法は人それぞれだね。

    +10

    -5

  • 41. 匿名 2014/07/21(月) 16:25:56 

    私の辛さや悲しみを見ることも聞くこともないネットの仲間と、その場だけでも楽しく過ごして気を紛らわせ続けた。
    ネットもいいなと思った。利用できる。

    だから!
    悲しいだの辛いだの
    構ってもらいたいのか
    ネガティブ発言する人が苦手

    +7

    -22

  • 42. 匿名 2014/07/21(月) 16:28:48 

    泣く、寝る、です。
    私も今ちょっと落ちてて、家事しながら泣いたりしちゃってました。
    ネットしたりして、なんとか気を紛らわせつつ…って感じです。
    時間が解決してくれるかな、と前向きに考えたり。

    +42

    -0

  • 43. 匿名 2014/07/21(月) 16:29:08 

    辛いのは今だけ!と思い込む。

    宇宙レベルで見たらなんてちっぽけな事なんだと自分にいい聞かせる。

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2014/07/21(月) 16:31:43 

    好きな人に会いに行く!
    元気貰って帰ってこれるし気分は幸せだし最高。落ちたりイラついたりした時は毎回コレです。

    +8

    -26

  • 45. 匿名 2014/07/21(月) 16:32:59 

    ガンガン音楽聞きながら走る!

    初めはやる気起きないけどとりあえず外に出てみると
    意外に途中から走りたくなる。
    めいっぱい汗かいたらなんかスッとする。

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2014/07/21(月) 16:38:03 

    横になる→少し元気出る→紙に書いて外に出す→他の事を考える

    前は音楽聴いたり好きなもの食べたりしてたけど
    そういうことも面倒になっちゃうので

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2014/07/21(月) 16:41:14 

    私もネガティブです
    お風呂で泣くか、飼い猫を抱きしめます。

    あと、今日つらくても明日はまた新しい日!と思うようにしています。

    きっと大丈夫です。お互い頑張りましょう(^^)

    +36

    -3

  • 48. 匿名 2014/07/21(月) 16:59:49 

    人生なんて茶番、と自分に言い聞かせる。

    +30

    -1

  • 49. 匿名 2014/07/21(月) 17:06:59 

    がるちゃんで好きなアイドルが鬼のように叩かれまくってて、本気で悲しくなった。
    擁護したら、もっと馬鹿にされるし。
    一度がるちゃん退会した
    みない、知らないほうが幸せってこといっぱいあるよね。

    +7

    -11

  • 50. 匿名 2014/07/21(月) 17:07:52 

    物凄い暗い映画と暗い曲を聴きどん底に落ちて
    泣きまくるとスッキリ♪

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2014/07/21(月) 17:15:56 

    猫をだっこして泣く

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2014/07/21(月) 17:17:02 

    >一度がるちゃん退会した

    そもそも入会手続きすら最初っからないですけどw

    +25

    -2

  • 53. 匿名 2014/07/21(月) 17:19:47 

    私もネガティブ。
    長年ネガティブで過ごしていると、
    数日で浮上するのが分かっているので
    あんまりじたばたしないで(無理に浮上しようとしない)
    ただやりすごす。
    あと体が疲れていると、ひたすら悪いこと
    しか考えないのでなるべくたくさん寝たり、
    体を休める。

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2014/07/21(月) 17:24:15 

    好きな曲をおもいっきり歌って、早めに寝る。

    次の日になると少しテンションが回復しています。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2014/07/21(月) 17:33:17 

    暗いと言われようが、ひとりでカラオケ行って浸ります

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2014/07/21(月) 17:38:27 

    悲しく・辛くなった原因を探すかな。
    見えないから余計不安になるのであって、原因が分かるとちょっと落ち着く。
    解決策が見つかると前向きになれる。

    +6

    -4

  • 57. 匿名 2014/07/21(月) 17:57:29 

    私は落ちた時は無理にあがろうとせず、自然に回復するまで待ちます。一週間位かかりますが、無理に回復しようとすると自分を追い込んでしまうのが解ったので…。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2014/07/21(月) 18:03:46 

    エアロビクス➕ヨガのコースに行く。講師の先生が話してくれる一部で、辛い時とか変に下手なカウンセラーに話聞いてもらうよりもよっぽど元気になれるみたいな事言ってて実際身体動かしてたら楽しくなってきて、気分も晴れたから。動きばっかりだと疲れるからヨガでリラックスしてすごくいいコースだったと思う。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2014/07/21(月) 18:07:09 

    仕事が忙しく、上司にもイライラし、自分自身いっぱいいっぱいでイライラMAXでどうにかなりそうだった時、夜、1人で海まで行って釣り船を見たり、今にも星が降ってきそうな空を見ていたら、涙が溢れてきて暫く泣いていました…。ひとしきり泣いたら大分スッキリしました…。
    夜の静かな海も癒されますよ^_^

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2014/07/21(月) 18:22:31 

    イヤホンで出来るだけ音量上げて(言わば爆音)目を閉じて
    大好きなグループのアルバム(全部で約50分)止めないで最初から最後まで聞く。癖化してるわ。w

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2014/07/21(月) 18:28:47 

    ガルちゃんでもらいました。
    悲しいとき、辛いとき(どうしていますか?)

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2014/07/21(月) 18:38:09 

    部屋で1人になり、好きなアーティストのライブDVDを見ながら、ご本人になった気持ちで歌って踊ります。
    軽くお酒も必要です(笑)

    この姿は誰にも見せられないけど
    自分自身には必要なことです。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2014/07/21(月) 18:43:41 

    孤独で眠れないときにここを見ます。
    世界中からハグを送るというコンセプトのサイト
    The Nicest Place on the Inernet
    The Nicest Place on the Inernetthenicestplaceontheinter.net

    A nice place to visit on days like today.

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2014/07/21(月) 18:59:37 

    どうせ死ぬし、死んだら努力も何も出来ないんだなって考えるとどうにか乗りきれててます。 でもどうしても落ち込むときありますね。そういうときって体調まで悪くなるから余計しんどくなります。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2014/07/21(月) 19:19:46 

    自分自身の事じゃ無くて大好きな人が物凄く窮地に陥ってて、でも何にも手助け出来ない状況にある。外国の人です。物凄く悲しいです。涙が出ます。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2014/07/21(月) 19:26:49 

    イヤホンで出来るだけ音量上げて(言わば爆音)目を閉じて
    大好きなグループのアルバム(全部で約50分)止めないで最初から最後まで聞く。癖化してるわ。w

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2014/07/21(月) 19:31:27 

    65です
    自分の思いだけで何の参考にもならない書き込みでした。恥ずかしいです。皆さんスルーしてやって下さい。ごめんなさい。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2014/07/21(月) 19:45:53 

    コンビニで好きなもの買って、家に帰って暴飲暴食。バラエティとかドラマ見ながらゴロゴロする。面倒なことは一切しないで眠くなってら寝る。

    ただし、その次の日は気持ち改め気合入れ直す。この、翌朝気持ち入れ直した時の爽快感はけっこう好き。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2014/07/21(月) 19:47:48 

    楽しかった思い出を思い出して、その時の幸せな感情をもう一回味わう。また楽しいことできるようになるといいなと思う。あと、美味しいものを食べるのは自分にとっては効果抜群!

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2014/07/21(月) 20:26:29 

    同じ状況の人の気持ちを知りたくてググってみたり掲示板のぞいたりする。
    それも、自分の部屋でひとりぼっちの状況だとより気が滅入るから
    カフェにいって音楽と適度に人がいる状況でそれをする。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2014/07/21(月) 20:29:36 

    いっぱい出てるけど、やっぱ泣く泣く泣く泣く泣く泣く!!ワタシにはこれが一番回復しやすかったです(〃▽〃)ある程度泣くと涙止まるし、冷静に自分を見れます。「何で泣いてたんだっけ?」くらいまで行くと心スッキリです(≧∇≦*)

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2014/07/21(月) 20:42:06 

    私も今辛くて辛くて仕方なかった。何で自分ばっかり苦しいの?って思ってた。でも皆さんのコメント見てたら、もうちょっと頑張れるかなって思った。ありがとうございます。

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2014/07/21(月) 20:47:27 

    私も今辛くて辛くて仕方なかった。何で自分ばっかり苦しいの?って思ってた。でも皆さんのコメント見てたら、もうちょっと頑張れるかなって思った。ありがとうございます。

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2014/07/21(月) 20:55:06 

    私も最近、めちゃくちゃ落ちてました。

    一旦、とことん落ちて泣いたら現実逃避!笑
    楽しいことや美味しい食事や映画で、予定をいっぱいにしてリフレッシュ。
    で、いつもの自分に戻ったら冷静に考えて頑張る!

    あと、いつもしないことするのもいいかも!
    私はダイエットも兼ねて、海まで一時間掛けて歩いて行って海風に当たって来ました。疲れたけど、運動と自然でちょっとスッキリてもきました。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2014/07/21(月) 20:59:17 

    徹底的に掃除をする。
    部屋も気持ちもスッキリするよ。

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2014/07/21(月) 21:29:41 

    桐谷さん並みに、楽しい予定を詰め込む!

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2014/07/21(月) 21:32:36 

    掃除、特に排水口とかを綺麗にすると、良いこと起こる気がしてくるし、排水口が汚かったからかも~だからもう大丈夫~とか思ってみたり……(^_^;)

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2014/07/21(月) 21:37:55 

    鏡を見てニッコリ笑う。
    キモイから、本当に笑えてくる。
    諦める訓練すると、切り替え早くなってきますよ。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2014/07/21(月) 21:38:00 

    波を思い浮かべる
    波形もそうだけど、人生波があるから

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2014/07/21(月) 22:17:13 

    映画かお笑いか、1人カラオケ。
    まだ笑える、まだ歌える、と思うと少し気が楽になる。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2014/07/21(月) 22:26:15 

    百円ショップでノートを購入し
    悲しみ、落ち込み、思いの丈を書きまくります!

    不思議な事に、書いていると気持ちが落ち着いてきます。

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2014/07/21(月) 23:00:39 

    とにかくベッドに横なり、眠くなるまで無心を装う。寝るのが一番!私的には。起きたら少し頭スッキリします。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2014/07/21(月) 23:00:45 

    海外ドラマを続けてみる。海外ドラマはやたらシリーズがたくさんあるので、見始めるとはまります。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2014/07/21(月) 23:07:26 

    ジムに行って、ぶっ通しで3時間くらい踊るとか、ランニングするとかしてます。
    帰ってきたら疲れてるから、不眠から解放されます。
    ちなみに今日はどんよりしてたので、ジムで1時間走って、自転車やたらこいでました。

    ジムの後は運動したからいいのよ、と好きなもの食べて、ビール飲んでウダウダします。

    今日はひどい顔なんだろうな、とパックしたり、セルフエステしたりと美容に走ることもあります。

    気分転換大事(^O^)

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2014/07/21(月) 23:07:52 

    極端ですけど
    いつでも死ねるって思いながら毎日生きてます。

    本当に生きてるのが辛くて辛くて、楽しそうな周りの人達に嫉妬ばかり。けど、明日は来週には1ヶ月後には半年後には良いことがあるかも?と変な期待を捨てきれず、ただ仕事と家の行き来を繰り返してます。

    数十年生きてきていい事なんて1つも無かったので確率的には0に近いんでしょうけど。

    あと1年生きて、やっぱり駄目だと思ったら死ぬつもりです。

    そうやって自分で見切り付けながら生きてると私は逃げ場がまだあると思えて少し楽になれる気がします。

    みんな泣けて羨ましい。
    もう涙も出ないです。

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2014/07/22(火) 00:35:44 

    meditation
    「simple meditation」ていう本+CDおすすめ。
    Tibetan incenseを焚きながら瞑想すると
    呼吸が深くなってぐるぐる思考が止まる。
    最近は修行僧になったつもりで
    乗り切ってる。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2014/07/22(火) 01:15:33 

    彼氏では気持ちスッキリしない時があるから、
    女子会開いてる

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2014/07/22(火) 01:24:11 

    とことん落ちる限界まで落ちて頭の中を空っぽにする

    んで、リセットされたとこから出てきた答えが自分には正しい答えなんだと思って生きる

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2014/07/22(火) 03:04:46 

    吐くまで食べて飲んで苦しみます。
    体がきつくなると心とのバランスがとれるので安心します。
    でも寝れない。今日も寝れない

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2014/07/22(火) 04:00:58 

    映画をみる
    キャストアウェイとゼログラビティがおすすめ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2014/07/22(火) 05:42:33 

    泣く
    泣くことさえ忘れてしまったらヤバイ

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2014/07/22(火) 06:08:22 

    ネットで似たような悩みを調べ、自分だけじゃないんだなと考える。あとは泣いて寝て愚痴り…

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2014/07/22(火) 09:42:31 

    好きな人とか彼氏に甘えることができる人はいいな。
    好きだけど 別れてきた自分にはできない。

    なるべく何も考えないでネット。泣きたくなったら泣く。お酒飲んで寝る。
    30半ばで仕事も決まらないし、絶望感半端ないな。
    でも、ここに書き込みして少しスッキリした。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2014/07/22(火) 10:54:13 

    睡眠薬飲んで寝る。嫌なこと忘れられる。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2014/07/22(火) 11:20:40 

    わー
    今まさに辛い。
    2回も転職失敗して無職になった。
    それを自分で責めてしまい、受け入れられなくて前へ進めず辛い。

    昨日は部屋にGが出て泣きながら戦い、でもまたどんどん部屋に出てくるんじゃないかと思うと安心できず恐怖。

    悪い方向にノイローゼになりそう、と思いながら、でも無職だから沢山ある孤独な時間に耐えられない。
    94さんのように、薬はないけど寝て意識をなくしていたい。

    早く晴れますように、上がりますように。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2014/07/22(火) 11:34:11 

    猫のお腹に顔を埋める。
    そして寝る。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2014/07/22(火) 17:22:04 

    一人になってその感情にどっぷり浸かるとスッキリする。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2014/07/22(火) 17:51:10 

    考えすぎてもどんどん気分が沈むだけだから、何も考えずボーーっとする
    それでも落ち着かなかったら歌うかギター弾く

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード