-
1. 匿名 2014/07/21(月) 10:24:26
私は仏教の家から縁があり、天理教の教会に嫁ぎました。
自分自身、宗教に偏見があるし、あまり大きな声で『天理教です』と言えないです。
実際、ここでも偏見すごいし。
お寺や教会など日頃わかりあえる人が少ない宗教関係のお嫁さん達語りませんか?
荒らしや批判などはご遠慮下さい。
私は実家から遠方に嫁ぎ、周りに友達もいないし、
教会は広いので掃除も大変。
自由なお金もないので、家にいてばかりです。
毎食家族(義理両親が同居) が揃うので、ご飯作りも大変。
こんなはずじゃなかった~(ToT)と内心後悔してます(笑)+436
-32
-
2. 匿名 2014/07/21(月) 10:25:21
高島彩でしょ+641
-5
-
3. 匿名 2014/07/21(月) 10:26:59
近所に天理教の家あります。
私は特に偏見は持っていませんよ。+361
-74
-
4. 匿名 2014/07/21(月) 10:27:01
宗教という言葉は使わない方がいい。+219
-37
-
5. 匿名 2014/07/21(月) 10:27:16
こわいこわい。荒れそう(T_T)+180
-32
-
6. 匿名 2014/07/21(月) 10:27:32
1
天理教ってことは奈良ですか・・・
家のすぐ近所に教会あります
+246
-18
-
7. 匿名 2014/07/21(月) 10:28:18
無知ですみません。
天理教の事、よく知らないです。
創価とか生長の家みたいな?+302
-38
-
8. 匿名 2014/07/21(月) 10:28:28
天理教の教会が近くにある。周りも多い。+150
-5
-
9. 匿名 2014/07/21(月) 10:28:47
友人の多く偶然に創価学会の家に嫁ぎました。
人間変わりました。+402
-27
-
10. 匿名 2014/07/21(月) 10:28:59
ここの人奈良ばっかwww+164
-35
-
11. 匿名 2014/07/21(月) 10:30:15
天理教って言ったら郡山とかすごいよね。+141
-14
-
12. 匿名 2014/07/21(月) 10:31:18
小学校や中学校の時、応援合戦の時に参加していない子がいて、なぜだろうと思っていたら、宗教の関係で...との説明がありました。
あの子がそうだったのかな...ちょっと可哀想だった。
+312
-12
-
13. 匿名 2014/07/21(月) 10:31:22
てんりきょうの教えとか、決まりごとはどういった感じですか?+189
-9
-
14. 匿名 2014/07/21(月) 10:31:23
こどもおぢばがえりのCM+200
-12
-
15. 匿名 2014/07/21(月) 10:31:30
奈良じゃなくても天理なんてそこらじゅうにあるじゃん。+493
-8
-
16. 匿名 2014/07/21(月) 10:32:41
古い宗教ならまだわかるけど、新興宗教はちょっと。+366
-10
-
17. 匿名 2014/07/21(月) 10:33:02
奈良県民は「中山みき」を高校日本史で習う。+31
-68
-
18. 匿名 2014/07/21(月) 10:33:04
ウォール教です+24
-51
-
19. 匿名 2014/07/21(月) 10:33:10
世間からは一家みんなが信仰していると思われるわよね、トピ主のようなお嫁さんも含め。
でなきゃそんなところに嫁がないわよ〜って思う。+230
-7
-
20. 匿名 2014/07/21(月) 10:33:47
私は関東在住で、家が天理教です。
小さい頃はあまり気にしてませんでしたが、今は天理教に対してほとんどいいイメージはありません。 会長さんたちにも
何かあったら手を貸すなんて事はなくお金だけ巻き上げ。
ホントお金の世界だなーってよく思います。 私も継ぐ気はありませんし弟にも継がせたくありません+334
-17
-
21. 匿名 2014/07/21(月) 10:33:51
18
うちも+12
-13
-
22. 匿名 2014/07/21(月) 10:33:55
キリスト教ですり
クリスマスや復活祭のミサに参加する程度ですり+105
-67
-
23. 匿名 2014/07/21(月) 10:33:59
幸福実現党とか、幸福の科学(だっけ?)って、あれ宗教?+332
-12
-
24. 匿名 2014/07/21(月) 10:34:15
嫁集まれって言ってんのにトピずれ多いな+249
-13
-
25. 匿名 2014/07/21(月) 10:35:15
中島みゆきって天理教の噂あるよね。+71
-13
-
26. 匿名 2014/07/21(月) 10:35:21
宗教に詳しくないですが、知ってる人で思い出してみて天理教の人って裕福な人が多かったです+11
-45
-
27. 匿名 2014/07/21(月) 10:36:13
24
その嫁たちがここをみんな見てるとでも?w+110
-57
-
28. 匿名 2014/07/21(月) 10:36:58
天理教のこどもおぢばがえりって結局何やってるの?
ポスターとかCMよく見るけど謎。+130
-5
-
29. 匿名 2014/07/21(月) 10:38:00
チェッカーズの高杢も天理教じゃなかったけ?+28
-4
-
30. 匿名 2014/07/21(月) 10:38:08
24
お嫁さん(なおかつ、がるちゃん見てる)限定にしたら、少なすぎて集まらない可能性もあるんじゃないでしょうかね…+121
-15
-
31. 匿名 2014/07/21(月) 10:39:12
子供のころ近所のおばちゃんがやってる学研教室に通ってた。
そこの家庭、自分は後でわかったんだけど創価だった。
でも、別に普通のいいおばちゃんだったよ。
うちの母親も創価と知りつつ友達付き合いしてたし。
ちなみにうちの家庭は、葬式の時だけ仏教で、普段は宗教とは無縁。+236
-13
-
32. 匿名 2014/07/21(月) 10:39:22
わたしは創価二世の元に嫁に行きました。
新居にはもれなくでかい仏壇がドーンと贈られてきました…
埃かぶってます…+232
-21
-
33. 匿名 2014/07/21(月) 10:39:23
天理教の人がたまに駅前で何かを演説してる+50
-3
-
34. 匿名 2014/07/21(月) 10:39:56
同級生が天理教の家に嫁いでました。
親は反対してたそうですが。
本家?だからお金があるようです。
家の敷地がすごいです。+81
-5
-
35. 匿名 2014/07/21(月) 10:40:55
宗教は自由でいいと思う。ただ周りの人に強要しないで。お金、選挙権とか。迷惑です。
トピ主さんはその辺り納得してなさそうだけど辛くないのかな。
+403
-3
-
36. 匿名 2014/07/21(月) 10:40:59
私は教会の嫁ではありませんが、仏教の家から、金光教の家に嫁いだ。
大きな声で宗教は言いたくない。+99
-4
-
37. 匿名 2014/07/21(月) 10:41:59
27
はいはーい、見てますよー。
うちは幸い同居ではないので、主様のような苦労は無いですが、主人に兄弟が多く全員僧侶なので後々跡継ぎなどでややこしくならなければ良いけど…と心配してます。
主様、本当お疲れ様です!+101
-5
-
38. 匿名 2014/07/21(月) 10:42:10
奈良の天理に住んでいる人はみんな天理教関連なんですか?
飲食店とかわりとおいしいとこがあったりするけど…昔からの疑問です。+13
-54
-
39. 匿名 2014/07/21(月) 10:42:16
もうすぐおぢばがえりがありますね+54
-3
-
40. 匿名 2014/07/21(月) 10:42:29
前にネットで見たんだけど、
宗教の人「宗教どうですか?」
ネットの人「私は西川貴教です」
宗教の人「そんなのあるわけ無いじゃ無いですか!」
ネットの人「なんだと!体を夏にしてやるぞ!」
みたいな感じの内容で宗教の人が来た時の対応の書き込みみて爆笑したの思い出したw+501
-19
-
41. 匿名 2014/07/21(月) 10:44:31
>40さん
なにそれすごいおもしろい(笑)(笑)+340
-18
-
42. 匿名 2014/07/21(月) 10:45:55
偏見というか、天理教は勧誘がすごくて本当に不快。
歩いてるといきなりニコニコした女性が現れて勧誘し出して、興味ないって言ってもしばらくついてくる。この経験がすでに10回くらい。だから悪い印象しかない。
ちなみに埼玉です。+204
-9
-
43. 匿名 2014/07/21(月) 10:46:22
昔通ってた歯医者が幸福の科学の信者さんでした。
待合室の本やカレンダーなど、すべて関連したものばかりでした。
ふだんは、クラッシックが流れてましたが、ある時急に痛み時間外で観ていただいたときは、ずっと経典がながれてて少し異様でした。+148
-8
-
44. 匿名 2014/07/21(月) 10:47:32
選挙近づくと創価学会一家の同級生の母親が『公明党よろしく!』と押しかけてくるのが本当に迷惑でした。
そういった他人に迷惑かけるようなことする宗教ではない限り、悪い印象はないです。+323
-6
-
45. 匿名 2014/07/21(月) 10:48:22
37
はいはーい、見てますよー
って・・・
たった一人wwwwww
日本国内にどんだけ宗教関係の嫁がいるの?まさかあなたとトピ主だけ?+6
-92
-
46. 匿名 2014/07/21(月) 10:48:53
偏見で宗教語るのはやめようそれこそ言い争いになるから+29
-46
-
47. 匿名 2014/07/21(月) 10:48:57
トピ主です。
宗教関係のトピだし、承認されないと思ったから驚きました。
コメント下さった方もありがとうございます。
私は奈良ではないです。
私も嫁ぐまで気にしませんでしたが、天理教の教会は色んな所に点在してますね。
民間だったり、大きな教会だったり大小さまざまなようです。
+142
-2
-
48. 匿名 2014/07/21(月) 10:49:31
24です。すいませんσ(^_^;)「り」は、「。」です。
キリスト教です。
クリスマスや復活祭のミサに参加する程度です。
ミサは儀式みたいなものです。この2つはかなり特別な日なので行きます。それ以外は行きませんので、行くのは年に2回くらいになりますね。
+76
-6
-
49. 匿名 2014/07/21(月) 10:50:01
宗教、政治、やくざの話は解決しない。+124
-2
-
50. 匿名 2014/07/21(月) 10:50:38
どうしても神道、仏教以外はまともな印象がありません…
それに日本のキリスト教はかなり汚鮮されてるようですし、宗教自体あまり好きじゃない
【衝撃情報】差別反対の大阪パレード、なんとバックに朝鮮総連がいることが判明!!!|保守速報hosyusokuhou.jp2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。
+62
-26
-
51. 匿名 2014/07/21(月) 10:51:04
小学生の時奈良に引っ越しました。
天理教はよくわからなかったけど、おちばがえりは楽しそうでちょっと憧れでした。+30
-6
-
52. 匿名 2014/07/21(月) 10:51:31
わたしも創価2世のとこに嫁ぎましたが、旦那は全く力をいれてなくてもう親の世代で終わりかなと話しています。お葬式の形式が違うくらいであとは特に困ったこともないのでそれが幸いかな、と。
+66
-9
-
53. 匿名 2014/07/21(月) 10:52:19
友達にも天理教の信者がいるけど、いたって普通…全く宗教の話しもしません。
天理教に対しては特に偏見ないです。
+87
-7
-
54. 匿名 2014/07/21(月) 10:52:41
創価学会は選挙前には本当にウザいよね
公明党よろしくー、って…政教分離はどこ行った?
毎回選挙前になると連絡とってない同級生からいきなり来る
池田大作先生も在日韓国人だし、ちょっとなあ…+163
-19
-
55. 匿名 2014/07/21(月) 10:54:46
このトピって宗教はいいよー、みたいなステマトピなの?
なんだか気持ち悪い。+6
-54
-
56. 匿名 2014/07/21(月) 10:56:04
禅寺嫁です。
坊主丸儲けって本当です。
金はありますが24時間束縛されてます。
+116
-5
-
57. 匿名 2014/07/21(月) 10:56:15
どうせ宗教叩きトピになってるんだろうなぁと思ったら案の定(-。-;
+28
-5
-
58. 匿名 2014/07/21(月) 10:57:19
54
池田大先生は朝鮮ヤクザですよ…+199
-22
-
59. 匿名 2014/07/21(月) 10:57:32
別に周りに迷惑かけなきゃ何を信じようが勝手だ
日本は「信仰の自由」の国だんだからね+84
-10
-
60. 匿名 2014/07/21(月) 10:59:00
57
そりゃ宗教なんて信じてる人以外からしたらうさんくさいんだし
まして布教されたりして嫌な思いしてる人だってたくさんいるんだからそうなるでしょうよw
よく管理人承認したよね
+28
-11
-
61. 匿名 2014/07/21(月) 10:59:20
キリスト教の教え自体は、とても良いと思っています。
ただ、そこから発展していった色々な意味の分からない宗派が怖い。。。+114
-4
-
62. 匿名 2014/07/21(月) 11:00:17
45さん
私もそう思ったw
そんなに宗教の嫁っているもんなの?フシギw+7
-11
-
63. 匿名 2014/07/21(月) 11:01:04
キリスト教も一神教だよね
一神教ってほかを認めないから私は肌に合わない
未だに宗教戦争多いしね
今のイスラエルとかだってそうじゃん+94
-5
-
64. 匿名 2014/07/21(月) 11:01:31
トピ主さんは、自分が信じるものを確固として持っているんだから、ある意味では立派だし、別に後ろめたさを感じる事ではない。
キリスト教徒でもない人がわざわざ教会で結婚式して、「神に誓いますか?」「誓います」みたいな戯言やってることの方があほらしい。神なんて信じてないくせにお前はいったい誰に誓ってるんだとツッコみたくなる。
+114
-13
-
65. 匿名 2014/07/21(月) 11:02:05
58
ただのチンピラがあそこまでのさばって政治に関わるようになるとは…
宗教って怖い。+136
-8
-
66. 匿名 2014/07/21(月) 11:04:16
54
思いっきりオモニとか書いてますね…
こりゃ日本人ではないですな+110
-5
-
67. 匿名 2014/07/21(月) 11:05:31
昔から何年も続いているような宗教はおそらくいい教えをしてるんだろうけど、新興宗教みたいなただの金儲けでしかないやつらが同列で宗教語ってるから、宗教全体のイメージが悪くなるのかな。
オウムとかXのTOSHIが引っ掛かったやつとか。+71
-4
-
68. 匿名 2014/07/21(月) 11:08:34
50が-になる意味がわからない
だからここのトピは宗教ステマか?といわれるんじゃないの+8
-2
-
69. 匿名 2014/07/21(月) 11:09:10
67
わかります
天理教だって新興宗教だし…
勘繰ってしまいますね+38
-6
-
70. 匿名 2014/07/21(月) 11:10:04
世界史を勉強すると、宗教なんてものがあるから戦争が起こるのではないかと思ってしまう
三十年戦争、薔薇戦争、十字軍遠征とか。日本の島原の乱もそうだね
本来は人を救うはずの宗教が、人が殺し合う原因になるなんて皮肉すぎる+133
-5
-
71. 匿名 2014/07/21(月) 11:10:40
ごめんなさい、嫁じゃないんですが、
前の会社が天理教関係で、会社の付き合いで毎月、月並祭?とかに参加させられてすごく嫌でした。社員旅行も奈良の天理にいくとかいいだして気持ち悪いと思ってやめた。超絶ブラックだったし、いい思いでない。+61
-8
-
72. 匿名 2014/07/21(月) 11:11:01
54
わかる!
普段から連絡取り合ってるならわかるのに、メールとかもなんにもないのに選挙となれば毎日顔合わせてるかのようにw
逆に、連絡きたら「あー選挙かな」とわかるようになりました…w
同じような方いらっしゃったら+をお願いしますw+149
-10
-
73. 匿名 2014/07/21(月) 11:12:53
70同感。
私の場合は、島原の乱にも関係するけど
日本でキリシタンが禁止されたのは
「布教してから拉致し、奴隷として売りさばいていた」
と知ってからキリスト教の見方が変わった。+72
-8
-
74. 匿名 2014/07/21(月) 11:15:37
奈良県民がみんな天理教なんてことはないです。
実家は小さいお寺ですが、檀家数少ないし兄は会社勤めしながら住職です。坊主丸儲けということも、ないです。
+55
-2
-
75. 匿名 2014/07/21(月) 11:15:49
度々トピ主です。
>7さん
創価とか生長の家が私もよくわかりません・・
他宗教とか関わり合いがないもので。
役に立てなくてすみません。
宗教って何でしょうね。。
私も実際考えても答えがでません。
けど、自分が怠けたり悪い事(子供か!)とかしようとしてしまうときに
神様が見てるかもしれないし・・と自分を正すようになりました。
自分本位の幸せよりも、周りと幸せになるように物事を考えられるようにする努力を
しています!まだ努力段階ですけどね。w
天理教で嫌な思いをした方もいると思います。
すみません・・。
ほかの宗教の話ってなかなか聞けないから
話を聞けて面白いです。
+59
-3
-
76. 匿名 2014/07/21(月) 11:16:35
宗教って言ってもほとんど会社みたいなものでしょ。嫁って社長夫人だね。+6
-23
-
77. 匿名 2014/07/21(月) 11:16:38
50が貼ったリンク先見て驚愕なんだけど
これ差別どうこう以前の問題だよね
侵略かよ
だから朝鮮は嫌われる
そういや朝鮮系の宗教、キリスト教もだけど、統一教会や創価学会って教祖が信者の女の子や女性をレイプするのがとーっても多いね。
気のせい?
ちなみに日本を侵略する朝鮮系の宗教は統一協会や創価学会だけではない。
統一協会と創価学会は日本最大の朝鮮宗教組織だが、中小規模のものならば
他にもたくさん存在する。2005年の4月に事件が発覚した『聖神中央教会』などは
“小さい部類の朝鮮宗教の一つ”だが、例として挙げておく。
この事件は、京都府八幡市の宗教法人「聖神中央教会」代表の永田保が、
10代前半の少女信者らに「これは祝福だ」「拒否すると地獄に落ちる」と
脅迫し、拒否すれば礼拝の時に大勢の前で「この娘には悪魔が憑いてる!」と
言って少女や家族に恥をかかせるなど、精神的に拒否できない状況で強姦や
性的な悪戯を繰り返していたという卑劣な犯行で逮捕されたもの。
この容疑者は、逮捕当初“永田”という「通名」を名乗っていたが、
後に本名を「金(キム)」という61歳の韓国人だと判明した。日本を侵略する朝鮮系の宗教は統一協会や創価学会だけではない。|snd*l_openの世界(慕情2011)ameblo.jp日本を侵略する朝鮮系の宗教は統一協会や創価学会だけではない。-「統一協会」や「創価学会」などの朝鮮系の工作組織が 共通して『日本の宗教法人』を経営しているのは“なぜ”だろうか。 これは日本の制度の問題と関係して明確な理
+69
-13
-
78. 匿名 2014/07/21(月) 11:17:48
75さん、天理教って中山みきっていうのが教祖様で一番えらい神様なんでしょ?
ってことは中山みきが見てるかもしれないって思うってことなの?+18
-10
-
79. 匿名 2014/07/21(月) 11:19:00
叔母がエホバです。祖母のお葬式にも出席しませんでした…いくら宗教の教えでも実の親のお葬式にも出席しないのはおかしいですね。+149
-2
-
80. 匿名 2014/07/21(月) 11:19:16
お寺の場合はまちまちだよね。
儲け主義のとこもあれば、質素に暮らしてるとこもあるし。
檀家さんも減ってるとこにそうかとかの新興宗教に人をもってかれると痛いはず。+31
-0
-
81. 匿名 2014/07/21(月) 11:21:20
74さん
うちも丸儲けとは無縁です。
働きに出ないととてもじゃないですが生活できません。
余程檀家数が大きかったり、大規模な霊園でも持ってない限り、近頃はどこも経済的に厳しいと聞きます。+37
-1
-
82. 匿名 2014/07/21(月) 11:22:20
エホバって確か輸血禁止で子供死んじゃったあのエホバですか?
ちなみに創価学会は神社の鳥居くぐらないんですよね。
だからすぐわかる、と。
ていうか朝鮮人って日本のものを好きなのか嫌いなのかはっきりしてほしいわ。
神社も来て欲しくないと思いますが、靖国に放尿したり絵馬に日本人死ねとか落書きするなら神罰が下って欲しいな。これが韓国人の民度、「靖国神社で放尿し汚す」犬猫以下の低レベル!|◆ペプシの独り言日記ブログ♪◆ameblo.jpこれが韓国人の民度、「靖国神社で放尿し汚す」犬猫以下の低レベル!-これが韓国人(朝鮮人)の 犬猫以下の民度です。(≧▽≦) ◆韓国人が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」 http://ge
+111
-6
-
83. 匿名 2014/07/21(月) 11:22:25
天理教の信仰目的って人々の幸せを願うことだと教えてもらったけど違うのかな...+34
-2
-
84. 匿名 2014/07/21(月) 11:22:40
関東在住
主人の実家自体が天理教で義母が教会長をしています。
訪問の度にお参りはしますが、主人は継ぐ型ではないので、以前はおぢばがえりに誘われたり、おさづけしてもらったこともありますが、今は特に何もありません。
本音は良いイメージも悪いイメージもない感じです。
宗教問題は、嫁ぐ身のほうはいろいろと難しい問題ですよね。
+33
-1
-
85. 匿名 2014/07/21(月) 11:23:06
多分日本人の大半は宗教なんて持っていなくて、「○○教です」なんていっちゃう人には白い目を向ける。
世界で一番多いキリスト教ですら内心「うわー…」と思う。
でも、そんな感覚なのにクリスマスとかバレンタインとかがっつり宗教のお祭りには便乗して楽しんでるもんだから、やっぱり海外からはバカにされるのかな。+86
-16
-
86. 匿名 2014/07/21(月) 11:24:07
うちは無宗教ですが、天理とか金光は古くからある宗教だから偏見はないなぁ…。
創●みたいに、みんな新興宗教だと思われている節がありますよね。わたしたちがしっかり歴史を知らなきゃ!+49
-22
-
87. 匿名 2014/07/21(月) 11:24:31
私は産まれ育った祖父母の家は扉1つで隣家に繋がり、何故か天理教の教会宅でした。昔何らかの形で半分供えたとかなんとか。子供の頃はどっぷり浸かりましたが、おみちを信じた祖母に老後の幸せはなく、寂しく施設で亡くなりました。三十路越えた辺りからいくら宗教にお布施しても何もないし幸せは自分次第と悟りました。いわば自分教です。つくづく、屋敷を払うて田売りたまえ天理王命と思います。トピ主さんに幸せあれ。+26
-16
-
88. 匿名 2014/07/21(月) 11:25:05
私のおばさん(父の妹)の話…
おばさんがお嫁に行ったところが創価?統一?で旦那さんや義母がかなり熱心でした。
一方私の実家は田舎で…宗教など無いわけではないけど地域のお寺の宗派?任せ?でした。
おばさんが病気で亡くなった時に田舎から出て行った時にビックリしました。
田舎のお葬式は言葉悪いけど…花が沢山あって賑やかです。
けどおばさんのお葬式には「榊」のみで緑色だけ…
父があまりにもって事で花を上げたいとおばさんの旦那さんに言ったら…「花は上げてはいけないから、そんな事しないで欲しい」と言われたそうです。
お葬式にはお坊さんが10人近くいて一斉にお経を読み何故か参列した人たちも一緒にお経を読んでいました。私達はキョトンとしてしまいました。
今まで見たこと、経験した事ないお葬式でかなり衝撃的でした。
宗教は人それぞれだし特に偏見はないけど…正直おばさんがとても可愛そうだった。
それを経験して嫁ぐ先の宗教は重要だなって思いました。
お花も駄目…果物の駄目…
はおばさんの希望で田舎のお墓に納骨してあるのでお墓参りの時は綺麗な花をお供えしてます。
+52
-8
-
89. 匿名 2014/07/21(月) 11:25:15
宗教は学ぶには面白いが、勧誘がなにより嫌!
たまたまいつも覗いてるブログにもタイムリーに勧誘記事が載っててびっくりw
ちょっと面白かったw
そういえば、自分がアホだと思った話 - 鹿能リコのおしらせblog.goo.ne.jpこの間、日蓮系の宗教の勧誘が来たんですよ。 集団的自衛権の行使の解釈論で認可したことを受けて、「集団的自衛権の行使反対!」「そんなことしたら、中国と戦争になる!」「中国は空母を作ってるから、日本が負ける!」と言ってたんですけどね。 「集団的自衛権の...
+11
-2
-
90. 匿名 2014/07/21(月) 11:27:32
86
ぐぐったけど天理は新興宗教のカテゴリでしょ
ウソはよくないよ
ちなみに創価学会、統一教会は朝鮮韓国系の新興宗教
天理教とはまた違うでしょ+32
-19
-
91. 匿名 2014/07/21(月) 11:27:58
私は産まれ育った祖父母の家は扉1つで隣家に繋がり、何故か天理教の教会宅でした。昔何らかの形で半分供えたとかなんとか。子供の頃はどっぷり浸かりましたが、おみちを信じた祖母に老後の幸せはなく、寂しく施設で亡くなりました。三十路越えた辺りからいくら宗教にお布施しても何もないし幸せは自分次第と悟りました。いわば自分教です。つくづく、屋敷を払うて田売りたまえ天理王命と思います。トピ主さんに幸せあれ。+4
-10
-
92. 匿名 2014/07/21(月) 11:28:04
いろいろ書きたいこともあるけど、やっぱ宗教の話しは書けないよ・・・+7
-14
-
93. 匿名 2014/07/21(月) 11:28:54
関東在住
主人の実家自体が天理教で義母が教会長をしています。
訪問の度にお参りはしますが、主人は継ぐ型ではないので、以前はおぢばがえりに誘われたり、おさづけしてもらったこともありますが、今は特に何もありません。
本音は良いイメージも悪いイメージもない感じです。
宗教問題は、嫁ぐ身のほうはいろいろと難しい問題ですよね。
+7
-4
-
94. 匿名 2014/07/21(月) 11:31:16
世界で一番多いのはイスラム教です。+7
-10
-
95. 匿名 2014/07/21(月) 11:31:22
85
日本人はDNAや生活様式にすでに神道仏教の信仰が組み込まれてるから
何か悪いことしたらお天道様に顔向けできないと思って自制きくし
それに木や自然のものにまで神として祭るのは日本くらいのものでしょう
ちょっと履き違えてるんじゃないかな+63
-6
-
96. 匿名 2014/07/21(月) 11:32:03
彼氏の家と親戚一同が新興宗教をやってます。
一応彼氏は結婚しても私はやらなくてもいいと言ってくれてます。
でも結婚するとなったら、私の親が許してくれるか、向こうの親によそ者扱いされないか不安です。+27
-1
-
97. 匿名 2014/07/21(月) 11:36:03
義理実家が、真如苑。
元友人も真如苑。普段の生活自体が修行だそうで……
休みの日がつぶれるのが嫌なので、断りました~♪
全てが、修行だそうですよ~+16
-4
-
98. 匿名 2014/07/21(月) 11:48:34
近所に天理教あります。
すごい子沢山。
暴れん坊の子もいて、学校でも迷惑してた(子どもの同級生)
親も、うーん、ちょっと…って感じですけど。+24
-9
-
99. 匿名 2014/07/21(月) 11:51:48
高島彩に会うために、姑がやってる宗教に入会したいいかしら?+2
-7
-
100. 匿名 2014/07/21(月) 11:59:46
私も天理教の嫁です 同居ではなく子供3人と夫と生活してます 夫は働きながら教会長してます 月次祭や御用で休まなくてはいけないこともあり大変ですが 正直働かないとやっていけないし私も将来的には働きたいです お金かかるもんね~何するにも!
+20
-1
-
101. 匿名 2014/07/21(月) 12:01:00
そりゃ宗教なんて端から見たら変だろうし、気持ち悪いものなんだと思う。変な勧誘する集団や選挙活動とかで訪ねてこられたりして嫌な思いした人も多いだろうし。
でも実際、本当は宗教なんか嫌だし辞めたいし人にも後ろ指さされて本当苦痛だけど親がやってたりそこに
産まれてしまった人にしたら相当しんどいよ、その批判。
宗教にどっぷり浸かった変なやつばかりじゃないってこと理解してほしい、切実に。
+56
-6
-
102. 匿名 2014/07/21(月) 12:07:39
嫁いだ訳ではないけど神道(神社)です。
お宮参り、七五三、成人式など人間の通過儀礼も言われているものの大体は神道の行事です。宗教など難しく考えなくても、成長の過程で触れてきたものです。それが日本古来からの神道だと思っています。
大学時代は新宗教についてゼミで勉強していました。だからこそ、宗教というくくりにしてしまうと相互理解は難しいものと学びました。
ですので私自身、神道を理解してもらうのは難しいと思っています。+38
-3
-
103. 匿名 2014/07/21(月) 12:07:58
親が天理教で小さい頃から教会連れて行かれるのが嫌で12歳頃にはもう私はやらない!と言って宗教に関わるのは辞めました
辞めるのも自由だし信仰したい人は信仰したい人でまた自由にやってて勧誘もしないから無理強いはない宗教だと思います+31
-3
-
104. 匿名 2014/07/21(月) 12:16:33
天理ラーメンは天理教の関係なんですか?+4
-15
-
105. 匿名 2014/07/21(月) 12:25:19
結婚は望んでするんだから良いけど、子供は選べないからね。家を継ぐのを強制したり、教義を押しつけて子供の日常に支障がでるのは避けたいね。+27
-0
-
106. 匿名 2014/07/21(月) 12:26:00
主さんの旦那は会長さんなのかな?
教会に住んでるってことは、朝づとめ夕づとめとかあり、外出や外食など気軽に出来なくて大変ですよね。。
私も天理教の家庭に育ちましたが、教会住みではないのでまだ良いのかも。
天理教の教えでおさづけは嫌いでした。
おさづけといって、いたいいたいのとんでけに似てるやつを天理教はしています。
入院してる時、病室でハッピを着ておさづけされた時、すごく恥ずかしいし嫌でした。+27
-7
-
107. 匿名 2014/07/21(月) 12:28:21
104
そうですよー彩華が元祖だった気がします+0
-5
-
108. 匿名 2014/07/21(月) 12:31:34
キリストでも天理でもエホバでも宗教にどっぷり浸かってる人って不自然なくらいどんなときでもニコニコしてるよね。人当たりのいいニコニコとはまた違った感じでどっちかっていうと世間知らず的なニコニコ。
小三の時に友達に誘われて天理教のおぢばがえりに行ったことがあるけどその時の文団長が 夫婦揃って終止ニコニコで。
「コラァー(^-^)走っちゃダメだぞー(^-^)」「そこ!(^-^)しゃべらない(^-^)」ってな感じで子供ながらに「この人たち…………変だ!」って思った記憶が。+15
-22
-
109. 匿名 2014/07/21(月) 12:35:32
ここで、書けない。
つらすぎ。
+56
-2
-
110. 匿名 2014/07/21(月) 12:40:35
うちは旦那の両親が霊友会やってます。
宗教に偏見はありませんが、迷惑かけないで欲しい。
毎日、義母が宗教で居ないから、負担は全て嫁にきます。
仕事に育児に家事と毎日、大変です。
やるなら、こっちに負担かからないようにして欲しい。+16
-2
-
111. 匿名 2014/07/21(月) 12:43:04
98
もしかして都内の天理教じゃない?
男ばっかり7人だか8人兄弟で、信者に家事手伝いさせてる。
異様だよねって近所で有名。+9
-2
-
112. 匿名 2014/07/21(月) 12:51:03
トピ主さんごめんなさい+6
-3
-
113. 匿名 2014/07/21(月) 12:51:36
天理教の人はなぜか子沢山なんです。
5人兄弟とか普通にいます。+33
-1
-
114. 匿名 2014/07/21(月) 12:52:51
待て待て!
宗教トピはダメでしょ!
管理人は天理教?
夏休み入ったからって、おちばがえりの宣伝やめてよ+7
-31
-
115. 匿名 2014/07/21(月) 13:03:17
嫁の立場ではないですが、親の代からの信仰で産まれたときからの信者です。
主さんは信仰のないところから嫁がれたんですよね?本当にすごいなと思います。
私は天理教が嫌いになった時期があり離れていたときもありました。
でも、お話しを聞かせてもらったり、自分が体験する身上や事上から、段々と信仰をしなければいけないんだと気付くことがありました。
ちなみに修養科にも行きました←分かりますかね^_^;
今は結婚し、子供もいますが布教所に通っています。
信仰を続けてきたおかげで、幸せな生活を送れています。
主さんが教会に嫁がれたことは、きっと意味があるのではないでしょうか。
教会での生活は私が思っているよりも、もっと大変なことと思いますがどうかがんばって下さい。
偉そうにごめんなさい。
マイナスたくさんつくかな、、( ;´Д`)
+32
-52
-
116. 匿名 2014/07/21(月) 13:09:23
正月に、 初詣行くのに「宗教きらい」という人が多いのに 驚く。 アレ、宗教じゃなかったら、なんなのか。クリスマスして、教会で結婚式してるくせに、家がクリスチャンだと言ったら、宗教なんだー、と半笑い。クソ狭い田舎だからかなぁ。+69
-7
-
117. 匿名 2014/07/21(月) 13:10:22
世間知らずですみませんが
宗教ってなにするんですか
小学生からのともだちが
高校の頃に創価学会ってうちあけたんですが
なにしてるの?て聞いたら
若い子たちでバスケとか話きいたり
ん?ぜんぜん分からない
20超えてから 選挙行こうはよく
言われるけど 当選するのってなる
親の友達も自分でお金払うから
新聞とらせたけど なんで?
お金もったいない 信じるって
すごいけど どーなってるの?
+6
-19
-
118. 匿名 2014/07/21(月) 13:11:29
創価三世の嫁です。
今のところ勧誘もなく平和に過ごせていますが、子供が生まれたりしたら入会させられてしまうのかなーと少し不安です、、、
友達にまだ旦那家族のことは話せていません。+29
-2
-
119. 匿名 2014/07/21(月) 13:20:12
天理教は全国に教会あるよ。
+28
-0
-
120. 匿名 2014/07/21(月) 13:25:20
天理教は、人助けしたら自分にもよいことがあるという教えで、奉仕精神大事にする。
天理教は、見返りを求めない集団だというけど、必死に他人に世話焼いて来るとこあって、押し付けがましいとこある。+31
-7
-
121. 匿名 2014/07/21(月) 13:26:42
空飛ぶスパゲッティ・モンスター教です。+2
-8
-
122. 匿名 2014/07/21(月) 13:28:30
28さん
私子どもおぢばがえり行った事あります。
友達の家族が天理教に入ってて、夏休み暇だから私も連れてってもらいました。
四国に住んでるのですが永遠とバスに乗り奈良県まで向かいます。
着いたら旅館みたいな建物があって、何人かグループになり約1週間程見ず知らずの人と生活をします。
イベントがたくさんあり、みんなで商店街に行き買い物したり焼き肉食べたりプールで遊んだり夜は何かの祭りのパレードを見たりしました。
まだ小学生だったので『いろんな事やれて楽しいな。友達ができて嬉しいな。』としか思いませんでしたが、今考えるとイベントの節々で宗教の歌を聞かされたり(振り付けもあるので覚えさせられたり)して、洗脳されてたのかな…と思います。
30代になった今でも薄っすら歌覚えてます。
ちなみに宗教には全然興味無いです。+32
-3
-
123. 匿名 2014/07/21(月) 13:29:18
おぢば帰りは、ぢは=天理市=人類の古里
ぢは帰り、古里に帰ることだよ
夏休みの時期に子供たちが、天理市に帰り、勉強したり集団生活するの。
+29
-1
-
124. 匿名 2014/07/21(月) 13:32:28
うちは奈良じゃないけど、近所に天理教の教会あるよ。
ポンポン音鳴らしながらお祈り?してるのが聞こえるけど、夜中や早朝にやる訳じゃないから気にならないよ。
特に勧誘してる所も見かけた事ないしね。
だから、そこまで悪いイメージはないかな?+38
-1
-
125. 匿名 2014/07/21(月) 13:32:28
嫁ではないですが、父がカトリックで割と影響を受けて育ちました。
父は多少押し付ける性格だったので、無宗教の母とはよく喧嘩してました。
私は自分の意志でカトリック系大学に行きましたが、学校では特に教えを押し付けられることはなく、キリスト教についてはよいイメージを持っています。
しかし、日本ではやっぱり宗教自体にマイナスイメージを持つ人も多いし、相手の信仰を押し付けられたり力説されたりすることは人間関係を拗らせる原因になると、父を見ていて思いました。
ただ、盲信するのでなければ信仰を持つこと自体は尊いことだと思っています。+28
-1
-
126. 匿名 2014/07/21(月) 13:33:28
ゾロアスター教です。+4
-8
-
127. 匿名 2014/07/21(月) 13:35:10
去年、初めて創価の人の葬式に出てびっくりした(・_・;怖かった+13
-3
-
128. 匿名 2014/07/21(月) 13:35:49
天理ラーメンは天理教関係無いよ。本店が奈良天理にあるだけだよ。+24
-0
-
129. 匿名 2014/07/21(月) 13:36:20
「こどもおぢばがえり」ってCM放送してたけど、天理教だったのか。
天理教って謎。創価より怖がられていない感じ。
天理教 - Wikipediaja.wikipedia.org天理教 - Wikipedia天理教出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動:案内、検索この項目では、日本の天理教について説明しています。中国で19世紀に発祥した天理教については「天理教 (中国)」をご覧ください。天理教天理教の紋(中山家の家紋、梅鉢...
「宗教の自由」があるなら、身内が信者の人も「信じない自由」があるのにね。
+24
-1
-
130. 匿名 2014/07/21(月) 13:36:20
空飛ぶスパゲッティ・モンスター教+14
-7
-
131. 匿名 2014/07/21(月) 13:42:52
息子と歩いてたらいきなり声をかけられて、不安なことあったら子育て相談とかしてますよ、やっぱり大切なのは夫婦仲がいいことです、とか色々話された。
なんだ、この人は、と思ってたら天理教の勧誘で引きました。+12
-3
-
132. 匿名 2014/07/21(月) 13:48:25
どんな宗教にも一貫して言えるのは
強引な勧誘はして欲しくない。
正直、自分に無害なら新興宗教してようが
気にしないかな。+29
-0
-
133. 匿名 2014/07/21(月) 13:48:41
週明けに自分の家とは違う宗教に入っている彼のご実家へご挨拶に行く予定の者です。
彼は今まで一切の活動をしていなくて今後もそのつもりで、私も宗教には関わらない形で結婚の許可をいただきに行く、という我ながら大丈夫かな?と不安だらけのご挨拶旅行です。
宗教に関与したくはないとはいえ、ご両親とは仲良くお付き合いさせていただきたいな…というのが私の願いなので、皆さんの環境が気になりました。
今までこちらのサイトへの投稿はしてこなかったのですが、あまりの偶然に思わず書き込んでみました。
諸々覚悟はしているつもりですが、やはり不安と緊張はとまりませんね(>_<;)+26
-0
-
134. 匿名 2014/07/21(月) 13:51:13
天理教についていろいろ言いたい事もあるが、やはりここでは書きにくい。
+5
-7
-
135. 匿名 2014/07/21(月) 13:57:21
関わらないでいいよ、と結婚前は甘いこと言われてもきっと裏切られるかと
籍入れてしまえば向こうの思うツボだよー+31
-0
-
136. 匿名 2014/07/21(月) 14:02:46
111
都内じゃないですよ〜
中国地方です。
7〜8人の兄弟で、何やら住み込みの人もいるようで、奥さん色々と大変だろうな〜って思います。
でも、抱っこして車の運転はやめたほうがいいと…+4
-1
-
137. 匿名 2014/07/21(月) 14:03:58
宗教の家に生まれた友人が2人いるけど、2人とも宗教によって不幸になってる。
とても良い子なのに。
宗教は本来人を救う為にあるはずなのに。+16
-1
-
138. 匿名 2014/07/21(月) 14:05:30
天理出身で我が家は仏教です。
小さな頃から天理教は身近な存在でした。
なので全く偏見は持ってません。
偏見を持たれてることがむしろ悲しいです。
+32
-5
-
139. 匿名 2014/07/21(月) 14:06:08
親戚が創価学会の方と結婚しました。
結婚前は、猛反対されていましたが、
旦那さんがいい人だし、勧誘とかもしてこないので悪いイメージはないです。
他人に迷惑をかけないのであれば、愛する人と同じものを信じられるのは幸せな事だと思います
+15
-8
-
140. 匿名 2014/07/21(月) 14:07:44
スパモン教はすばらしい。空飛ぶスパゲッティ・モンスター教 - Wikipediaja.m.wikipedia.org空飛ぶスパゲッティ・モンスター教 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ウォッチリスト設定ログインウィキペディアについて免責事項最終更新: 2014年6月14日 (土) 14:19空飛ぶスパゲッティ・モンスター教ノートスパゲッティ・モンスター教のシンボルマーク(イクトゥ...
+3
-10
-
141. 匿名 2014/07/21(月) 14:11:07
創価とエホバにはかかわりたくない…+71
-9
-
142. 匿名 2014/07/21(月) 14:12:54
天理教です。
天理にその信仰をする高校があり、母の勧めで入学し、五年前に私は卒業しました。
天理教にはあまり縁がなく高校へ入学した頃は天理市の独特な建物が苦手でした。けれど、今は住んで七年目になり、親しみもあります。
街で清掃をする人が多いからか、心の優しい人は多いなあと感じます。
変わっている人もいると思いますが、それは多分宗教だから余計に印象に残ってしまうのだと思います。
実際に宗教の世界に飛び込んでみたら、大事な事はどの神を、どの宗教を信じるかではなく、
その教えの良いところを信じてどのように自分が日常生活をおくっていくことだと思っています。
おぢばがえりですが、パレードにはたくさんの子供達がいて、本当に可愛らしいですよ(^-^)もうすぐなので楽しみです。+37
-18
-
143. 匿名 2014/07/21(月) 14:20:24
私は天理教の家で育ちました。小さい頃はなにも不思議に思わず親、親戚たちと一緒に教会に行っておつとめしたりしてました。でも結婚してから少し違和感を覚えました。お供えだとか毎月、月並み祭に行くのとか、祖母と意見が合わなくて、母に相談したら、お供えも月並み祭もやりたい人がやればいい、どの宗教も教えは正しくても信仰してる人の言い方や勧誘の仕方でイメージは変わると言われました。その通りだなと思いました。天理教自体、感謝、喜びなど自分よりまず先に周りの困ってる人に手助けしてあげようという教えですが小さい頃にそれを教えてもらえてよかったなとは思います。周りを見れるようになりました。でも旦那と一緒にこれからも天理教を信仰しようとは思いません。でも自分より先に困ってる人を助けるという教えは子供にも教えたいと思います。+38
-5
-
144. 匿名 2014/07/21(月) 14:21:22
幸福の統一教会ニダ。+2
-9
-
145. 匿名 2014/07/21(月) 14:30:21
あしきをはろうてたーすけたーまえ
てんりきょうのーみことー
って、むかし、言わされたな…+10
-6
-
146. 匿名 2014/07/21(月) 14:32:00
私も仏教の家庭で育ち、天理教の教会家庭に嫁ぎました。
色々言いたいことはありますが、とりあえず出産の時、分娩室に義母が入ってきておさずけされた時は泣いた。嫌すぎて。
天理教、そろそろ限界。+53
-7
-
147. 匿名 2014/07/21(月) 14:36:57
お母さんが赤ちゃんのころに創価学会に入れられてる(´・ω・`)
わたしはお母さんが入れたくないといって入れられなかったけど・・・
+7
-0
-
148. 匿名 2014/07/21(月) 14:43:14
どの宗教にもいえることだと思いますが、
なにか大変なことが起きてきて悩んでいる時に、話を聞いてもらえるところがあるって幸せなことだと思います。
友達に相談するのもありだけど、本当に自分のことを思って意見してくれるのはごくわずかだと思うし…(親友でも、嫌われたくないから本音を言わない場合もあると思う)
だから本人が幸せになるなら、信仰するのも自由だと思います。
ちなみに私の親は天理教を聞いてます^^;+6
-9
-
149. 匿名 2014/07/21(月) 14:48:51
天理教ではないですが、天理大学へ通ってました。
体調がわるくなったとき、金髪ギャルみたいな人におさづけっていうお祈りみたいなんされて体調悪いながらに笑うの堪えるので必死だった。+17
-6
-
150. 竜 2014/07/21(月) 14:58:39 ID:cijRfgZj8x
エホバの証人に入っています。
幸せですよ。+3
-43
-
151. 匿名 2014/07/21(月) 15:00:45
インチキ宗教=金集め集団。
ドMの集まりなんでしょう。
+18
-6
-
152. 匿名 2014/07/21(月) 15:13:30 ID:sNpQiD61UW
おばあちゃんの実家が天理教の教会です。
子供の頃はこどもおぢばがえりも楽しみにでした。友達を誘って行っていました。
大人になり、親御さんの立場になって考えると心配ですね^_^;
一週間も子供を宗教の集まりに預け、歌や手踊りを覚えて帰ってきたら…
今は親戚付き合い程度で、ほとんど天理教との関わりはありません。
偏見はあるし、胸張って私は天理教です!とは言えません。勿論布教もしません。でも怪しい振興宗教と思われるのは悲しいです(T_T)矛盾
…+33
-4
-
153. 匿名 2014/07/21(月) 15:20:59
加護亜依 も天理教www+12
-1
-
154. 匿名 2014/07/21(月) 15:45:23
宗教入ってるってさ
お金を出す財布としか思われてないよ
それなのに、信じてますとか薄ら寒い
そもそも、宗教なんて勧誘するもんじゃないでしょ
なのに、凄いしつこい
他人に迷惑掛けるから嫌いです+19
-6
-
155. 匿名 2014/07/21(月) 16:01:01
私は禅宗のお寺に嫁に来ました。
実家も宗派は違いますが禅宗の一つです。
はっきり言いますと、新興宗教は全く別物です。
嫁ぐ前によく調べるべきです。+25
-0
-
156. 匿名 2014/07/21(月) 16:23:22
天理教、子どもの頃、夏休みには行ったよ~
おちばがえり?だっけ??
夜店が楽しかったなぁ♪
なんか毎年の夏休みイベントになってたww
あ、でもうちは天理教じゃないけどねw
あ、あと天理と言えば彩華の天理ラーメン!
唐辛子入れすぎて翌日トイレから出られなかったけどねw
+20
-4
-
157. 匿名 2014/07/21(月) 16:33:01
友達に天理教の子いるけど全然普通だよー
夏休みには奈良に行ってたけど
だからべつにへんなイメージはないなぁ+23
-1
-
158. 匿名 2014/07/21(月) 16:50:28
私は教科書に載っているお寺の住職に嫁ぎましたが、それでもあまり言いたくないですね。ちなみに京都です。+4
-9
-
159. 匿名 2014/07/21(月) 16:51:36
大阪の人ならご存知かと思いますか、陽気ぐらしって書いた傘さしてスピーカーで大阪駅で歌ってる人が天理教ですよね?あの人のイメージがあるのですが、あの方はなんなのでしょうか??+11
-0
-
160. 匿名 2014/07/21(月) 16:55:20
信仰は生活の決断に関わるから、嫁ぐとギャップに悩む事もあるかと思う。
でも普通に幸せなら他人がどうこう言う事じゃないですよね。
アンチ宗教の人は上辺の悪い噂だけで叩いてるけど、どの宗教でも所詮は人だから、一部の信者の行いで叩くのはヘン。人の信仰を批判するのって世界的にタブーだよ。ホントはすごく個人的で心の奥の大事な事だから。+21
-3
-
161. 匿名 2014/07/21(月) 16:58:23
お ち ば が え り ♥︎+9
-14
-
162. 匿名 2014/07/21(月) 17:34:32
宗教に入っていてもそれを周りに強要したり勧めてくるような人でないなら、私は特に気にしないなぁ。+14
-0
-
163. 匿名 2014/07/21(月) 17:36:47
71の方
めいらくですか?+3
-1
-
164. 匿名 2014/07/21(月) 17:44:10
うちの夫の実家も天理教です。
いい両親なんだけど、一度修養科に入るべき、とことあるごとに言われるので疲れます。+11
-2
-
165. 匿名 2014/07/21(月) 17:59:00
近くに天理教の集会所みたいなのがあります。
正直太鼓がうるさ過ぎます。そして怖い。+14
-3
-
166. 匿名 2014/07/21(月) 18:07:35
56
坊主丸儲け…一握りだけですよ。
言いきらないで下さい。+21
-0
-
167. 匿名 2014/07/21(月) 18:13:19
私も創価二世に嫁ぎました。
私自身、創価嫌いですが旦那も生まれた時から入れられただけで活動などは何もしてないしまぁいいかなって感じです。
神社がだめらしいですが初詣やお宮参りも行っています。
ですが義母が熱心な人で迷惑。
怖かったので結婚前に、子どもができても勝手に創価に入れないと約束しました。
義母の家にはでかい仏壇!旦那も義母から与えられた仏壇を持ってますが押し入れにしまってます。
うちに来る度、何で仏壇置いてないの?って毎回うざいです。
後みなさん言ってますが選挙の時は必ず公明党に入れろと電話きますね。絶対入れない。
+32
-0
-
168. 匿名 2014/07/21(月) 18:20:26
天理教アゲはなんなの?
無宗教からしたら天理教もエホバや創価と同じ位置付けだよ。
気持ち悪い…
+27
-28
-
169. 匿名 2014/07/21(月) 18:32:41
お金のむだ(-_-;)+11
-1
-
170. 匿名 2014/07/21(月) 18:41:32
ごめんなさい、素朴な疑問。
天理市と天理教ってどっちが先ですか?それとも無関係?+12
-1
-
171. 匿名 2014/07/21(月) 18:54:55
友達の親が幸福の科学にハマってそこで働き出して
かなり揉めてたよ・・・
近所に幸福の科学の事務所みたいなのがあるけど
隣の中華料理屋さんがつぶれたままずっと空き家だし
事務所の上がマンションになっていてそこに人が住んでる気配がしない。
+9
-0
-
172. 匿名 2014/07/21(月) 18:55:19
うちは天聖真美会です...
いわゆる新興宗教なんですが嫌でたまりません+15
-0
-
173. 匿名 2014/07/21(月) 19:02:27
旦那の家族が天理教です
私は全く関わってません
もし、やってくれって
言ってきたら離婚します+12
-4
-
174. 匿名 2014/07/21(月) 19:03:08
159
ようきぐらしは天理教のモットーなので、たぶん天理教の信者だと思う。
天理教の教えは良いんだけど、おさづけは嫌。入院してる時に、黒いハッピ着ておさづけしないでほしい。
病は医者にしか直せません。。+18
-5
-
175. 匿名 2014/07/21(月) 19:20:09
彼氏の両親が真如苑という宗教を信仰しているそうです。
彼氏のほうは、全く興味がないとお寺に行ったりしてないらしいですが、結婚したらどうなるんだろう?と少し不安です。+8
-1
-
176. 匿名 2014/07/21(月) 19:49:53
ここは天理教トピですか?+9
-4
-
177. 匿名 2014/07/21(月) 19:50:33
167さん
私と同じ状況でびっくりしました。
うちも義母がすごく熱心で、入会だけしてくれればいいから、としょっちゅう勧誘してきます。。
義母はそれ以外ではとてもいい人なのですが、入会は絶対にしたくないです。。。
今後も断り続けられるか不安です。+9
-0
-
178. 匿名 2014/07/21(月) 20:03:10
170さん
天理市は60周年
天理教はたしか177年です+12
-1
-
179. 匿名 2014/07/21(月) 20:13:11
宗教と信仰は違うよ
信仰は各自持っていいと思うけど宗教は人をダメにする+9
-4
-
180. 匿名 2014/07/21(月) 20:21:01
付き合っていた人が真光っていう宗教でした。ネックレスを毎日つけてて服に縫い付けてあるポケットにしまってました。。勧誘もされたし。それ以来、お付き合いする人には宗教を聞いてます。+8
-0
-
181. 匿名 2014/07/21(月) 20:58:46
いとこ一家がエホバでした。体育の授業禁止、誕生日を祝ってはいけない、年賀状もダメ、昔北野武のドラマでやってたように輸血もダメ。長男は初めから興味なく嫌々行かされていて体育が大好きだったのに受けることもできずグレてしまって高校中退。叔父は癌になり手術を拒否したため他界。妹は素直にずっと信者してたけどこの度結婚することになってお相手が無宗教だったため叔母がすんなり辞めることを承諾。結局なんだったんだろう、って思う。+25
-3
-
182. 匿名 2014/07/21(月) 21:09:42
天理教は奈良に本部?があるだけで、全国どこにでも教会はありますよ!
関東ですが、前住んでた家の近所に天理教教会ありました。
教義は知りませんが、太鼓の音は好きでしたよ。
うちは父が某新興宗教に入ってました。(勝手に私を会員にした父…)
私は今は無宗教で、主人も無宗教なので、自由に神社やお寺に行ったりしてます。
無宗教の嫁でごめんなさい。
天理教には特に偏見はありません。
+16
-1
-
183. 匿名 2014/07/21(月) 21:23:26
きもちわりートピ+11
-18
-
184. 匿名 2014/07/21(月) 21:24:01
家族や親戚がってのは仕方ないことだけど、彼氏やその家族が宗教と分かってて(自分が違うのに)結婚する気が知れないんだが。。
自分を大事にしようよ!+7
-5
-
185. 匿名 2014/07/21(月) 21:35:11
知り合いから聞いた話です。
ある女の子と食事に行ったら、その子が料理に手をかざしたそうです。そして、『こうすると添加物が消えるの』と言い出して怖かったと言っていました。+30
-2
-
186. 匿名 2014/07/21(月) 21:36:48
天理高校という、天理にある高校に通っていました(^ ^)生徒は、天理教の信者とそうでない子の半々ぐらいでした!
私は信仰していなかったのですが、仲の良い友達たちは信仰していました!特に信仰を押しつけられることもなかったですよ!
+17
-2
-
187. 匿名 2014/07/21(月) 22:01:18
天理教の多さにドン引き。
ウチの裏にもいる。
毎回、郵便受けに天理機の冊子のようなものを
入れられ迷惑だからやめてと言ったが
まだ、たまに入れてくる。
信じるのは自由。
でも、人に押し付けるようなことは
よくない。
愉快な仲間たちだけで
信じていてください。
+18
-9
-
188. 匿名 2014/07/21(月) 22:06:48
嫁ではないですが、付き合ってる彼の両親が宗教に入ってるみたいです。
彼は、宗教に入ってないようですが、結婚するか、すごく悩んでます。
どんな宗教なのか、わかりませんが、自分の両親は、宗教嫌いなので、不安でいっぱいです。+14
-1
-
189. 匿名 2014/07/21(月) 22:08:36
2世です。ずっと、嫌で嫌で仕方なかったです。
できるなら家族みんなで宗教とは無縁になりたかったですが盲信してる人に何を言っても無駄でした。若い頃救われたとかで…
結婚するときはかなり揉めました。
結婚するなら話は別だと言って、彼に宗教に入ってほしいと言ってきたので。
自分の両親がこんな人間だなんて思ってなかったので恥ずかしくて泣けました。
両親とも彼とも喧嘩ばかりで間に挟まれ精神的にすごく辛かったです。
こんなことになるなら家を出て家族と縁を切ったほうがいいんじゃないかって本気で思ってました。そうなったら彼とも別れるつもりでした。
私は結婚と同時に宗教とも離れたかったのですが結局、私が月に一度集会に出席する約束で収まり、彼と結婚しました。
もう諦めました。理解してくれる旦那さんに感謝です。
+10
-1
-
190. 匿名 2014/07/21(月) 22:09:04
167さん、177さん、
うちもまったく一緒です。驚きました。+4
-2
-
191. 匿名 2014/07/21(月) 22:16:13
良い車乗って、生活さえできればみたいな宗教ならやめてしまえ!!+3
-6
-
192. 匿名 2014/07/21(月) 22:32:38
わたしは立正佼成会という教団の二代目の嫁です。
縁(相手)から学ぶというスタイルで、物事・人物に決して良い悪いはなく、自分の見方を変える・教えてくれるようなとても前向きな信仰です。
天理教、近所に大きな寺がありますが、嫁ぐとそこに住まれるんですね!
いろんな宗教ありますが、信仰してる人って素敵だと思います。
相手を責めるのではなく、自分を省みる教えなので、私はここの教団と縁になってよかったと思っています。
宗教って響きは、報道とかで悪くしか伝えられていないのでいいイメージがないのが現実ですよね。
相手は変えられないので、私達が良き縁になれる自分になるよう、日々努力精進させて頂きます。
+15
-15
-
193. 匿名 2014/07/21(月) 22:44:20
天理教の人は、優しくて親切な人が多い。
自分のことより先に他人の幸せとかを祈るからね
人たすけて我が身助かる
噂ではなく、中島みゆきや伊藤美咲も天理教ですよ+22
-8
-
194. 匿名 2014/07/21(月) 22:47:16
宗教気持ち悪いって言う人は
何も知らないんですね。
狭い世界で生きてますね。
所詮宗教なんて世の中と一緒で
いい人もいれば嫌な人もいます。
宗教やってるから嫌なやつ
変なやつ、気持ち悪いっていうのは
違います。
それに嫁いだ人のトピでしょ。
お嫁さんだけ書き込めばいい。
宗教批判したところで宗教はなくなりません。
日本人くらいです
無宗教です、っていいながら
初詣とか七五三とかお宮参りとか
きっちりやってるのは。
+43
-11
-
195. 匿名 2014/07/21(月) 23:07:49
181さんの話切ないね…
幸せの為に信仰してるのに、それが裏目に出てしまってる…
なんだか悲しいわ。+6
-0
-
196. 匿名 2014/07/21(月) 23:08:08
194さんにマイナスがつくことにビックリ!
+13
-5
-
197. 匿名 2014/07/21(月) 23:08:19
昔ライオンとかウサギとか子供たちが仲良く寝そべってる絵のパンフレット持ってきて「こういう世界になったらいいと思いませんか?」って勧誘に来たことあった
どこの宗教かな~にこにこしてたな~+4
-0
-
198. 匿名 2014/07/21(月) 23:09:56
天理教って教えは悪くないように思うのですが納めるお金は凄いんですか?
主人は日蓮宗。自分実家は曹洞宗。実は曹洞宗もぼったくりって最近知りました。たしか葬式代とか高いですよね。
葬式なんかは仏教より神通の方が楽と聞きます。
遠い親戚で活動を全くしていない創価がいます。
葬式がお題目?を自分らで唱えるだけ?
だったらしい+9
-0
-
199. 匿名 2014/07/21(月) 23:12:36
母の話だけど、天理教を信仰してるとわかると創○信者がそんな宗教やっても幸せになれないとかケチつけて、他宗教信仰してようがお構いなしに勧誘がしつこいそうで、創○信者とわかると無宗教のふりをしていたそう
人に迷惑さえ掛けなければ宗教は自由だし、人が選んだ宗教を頭ごなしに否定する事自体おかしいという矛盾に気付かないのって洗脳されすぎだよね+10
-0
-
200. 匿名 2014/07/21(月) 23:20:13
198
金額は決められてなくて気持ちだって親が言っていた
うちは貧乏だったから微々たる御布施だったそう
+6
-2
-
201. 匿名 2014/07/21(月) 23:28:51
病院関係の仕事です。
手かざしの方もいたし、外科の時は医者が「今度エホバがくるぞー」って。エホバ用の同意書があるんですよね。輸血出来ないので、手術後点滴だけで血圧あげました。
エホバの手術後にあたった私,頑張った。
そういえば、おばあちゃんを最期のお見送りをした時、黒いお着物を着せて帰りました。
なんでも天理教のかなりのお偉方らしくてお偉方しか着れない着物らしくて。ハッピではなかったです。
でも着付けがわかんなくて、おうちの方に手伝ってもらいました。+11
-2
-
202. 匿名 2014/07/21(月) 23:35:31
200
198です
そうなんですね。
天理教は鼓笛隊がすごく賑やかですね。
高校の友人が一時、鼓笛隊やってたらしい。+9
-0
-
203. 匿名 2014/07/21(月) 23:38:14
宗教嫁でもなんでもないですが、家族みんな宗教キライです。
実家近くは創価の施設が多くて色々迷惑被ったし、高校大学はミッション系の学校へ進学しましたが聖書の授業を受けても毎日の礼拝に参加してもキリストの教えは全く響いてきませんでした。
日本人はクリスマス、ハロウィン、盆暮正月、結婚式にバレンタインと宗教関係なくイベント好きな国民ですよね。
適当にかじって楽しんでいるぶんにはいいと思うけど、他人を巻き込んだりお金が絡むのは嫌ですね…+14
-1
-
204. 匿名 2014/07/21(月) 23:39:43
82さん
鳥居潜らないと、創価学会に見られちゃうんですか∑(゚Д゚)
私はテレビでスピリチュアルタレントの江原啓之さんが「鳥居の真ん中は神様の通り道、一般人ははじっこを通るべき」というのを聞いて、じゃあ潜らないのが一番無難かな…と安易に判断してました〜(>_<)+1
-14
-
205. 匿名 2014/07/21(月) 23:48:16
天理教、カルト教壇と一緒。
金の亡者
+4
-18
-
206. 匿名 2014/07/21(月) 23:50:17
70さんの意見に同意します。
宗教は、入れば万人がそのカテゴリの中だけで肯定され、良くも悪くも思考停止状態。
だから気味が悪く見られる。
でも、信仰は本来貴ぶべき美しい自己啓発的姿だと思うんだけど。名乗るのを辞めたらどうなのかしら?+6
-2
-
207. 匿名 2014/07/21(月) 23:52:56
旦那の実家が創価。
結婚するまで知らなかった。
自分の実家は神道。
仏教に比べたら、イベント?が少ないから、
お金がかからない。
ちなみに創価はシキミで、神道は榊。
どっちも緑の葉っぱで間違えそう。+8
-0
-
208. 匿名 2014/07/22(火) 00:18:02
銭ゲバカルト宗教夫婦 北側&高島彩
根性の悪さを隠しわざとらしい笑顔を振りまく似たもの夫婦
胡散臭さ気持ち悪さは芸能界随一
+7
-1
-
209. 匿名 2014/07/22(火) 00:21:17
宗教に入るのは自由だと思う。他人に迷惑かけなければ!ただ個人的には一生信仰してる人たちの気持ちは分からないし、理解もできないー。彼氏が宗教入ってたらどんなに好きでも結婚はできない。+7
-1
-
父方の祖母が天理教信者でした。父は天理高校出身です。私の名前はどこぞの天理教の偉い教会長につけられたそうです。小さい頃は毎月の月なみ祭ではっぴを着せられ太鼓たたいたり、歌や手振りを覚えさせられたりしました。おぢばがえりも何度か参加した事はありましたが、こちらは子供の頃だったし宗教のイベントだという事もよくわかっていなかったので、楽しんで行っていました。友達を誘った事もあります。
祖母が亡くなってからは少しの間は父も続けていましたが、本音は辞めたかったようで、今では離れています。父は付き合いで辞められなかったんだと思います。祖母のお葬式も天理教式でした。母は信者ではなかったのですが、父と結婚した事でいろいろ苦労したようで、一時期は別居もしていました。理由はとにかくお金がかかることです。毎日のお供え物やら月なみ祭の準備やら、その他にも私はよくわかりませんがたくさん出費していました。それによりうちは経済的にかなり困窮して借金もしていました。母は私達子供がその世界に引きずりこまれるのが嫌で反対しつつ、また父も祖母が天理教にのめり込んだのは祖父が亡くなってからで、そこに心の拠り所を求めた為反対できず続けていたんだと思います。
今は両親とも天理教はやっていません。私は天理教についてはとにかくお金をとられて苦労させられたっていうのと、これ以上もう関わりたくないという思いはありますが、信仰は個人の自由なので否定はしません。ただ、自分の名前が誰につけられたかを友達や彼氏に説明できません。一般的に天理教だけでなく宗教に偏見はあると思うので、言えません。
+10
-2
-
211. 匿名 2014/07/22(火) 00:32:40
日本の仏教だって大概…。
だって戒名があるのは日本だけなんだよ。
凄いよね、死んで迄お金で優劣(?)付けるなんて。
御釈迦様の弟子になるために。えっ!と、思うよ。+16
-2
-
212. 匿名 2014/07/22(火) 00:32:58
ガルちゃん民ってほんっと創価たたくの好きやなぁー何を知っててそんなこと言える?そんな立場じゃないだろ?。コメント2000越えることまれ。とーっても少数の意見ですよね!
+5
-14
-
213. 匿名 2014/07/22(火) 01:10:00
天理教に入ってる上司からある日仕事中に今から天理教でお偉いさんの講習があるから一緒に行こうと言われ、店を閉めついていきました。
すごく独特な雰囲気ですよね。このまま勧誘されたらどうしようとか頭ん中ぐちゃぐちゃで、上司の前で偏見もってること言えるわけないしトホホな体験しました+10
-2
-
214. 匿名 2014/07/22(火) 01:13:32
207さん
全然違うから大丈夫。
御霊の義に始まり、正装した神官が厳かに式を行うのと、その地区の創価での身分高いおっちゃんが喪服着て、親族差し置いて信者が前席を陣取りクレイジーな高音木琴でトランス法蓮華経を唱えるのと大違いですから。
葬儀関係経験者より。+5
-3
-
215. 匿名 2014/07/22(火) 01:19:47
主人の両親が神道教という宗教信者です。
信仰の自由はいいけど、何につけても親さまのおかげで(親さまと言うのはこの宗教の象徴の様ですが…)と親さま連呼と独自の思想で
本当に疲れます…
教会に当番など有り寝泊りも月に何回か…
大切な話しをしている時も結局、舅姑の思想で話すので一般的に言う普通の話しができません。
旦那は全く興味が無く無宗教ですが
実際もううんざりです!+7
-1
-
216. 匿名 2014/07/22(火) 01:20:07
最近、知り合いにとても容姿端麗な男性を紹介してもらって、こんなにルックス完璧で性格いいのに30過ぎて恋人が居たり結婚したりしててもおかしくないのになんでだろうと思いつつその男性と親交を深めていくうちに天理教の大教会の息子さんだと発覚…
しかしその息子さんは後継ぎする気は無いらしく天理教同士の結婚も望んでいないとか言ってましたが、大教会の息子で親族がみなさん天理教だと結婚した際なにかと面倒だと感じ
恋愛としての発展は阻止しました+12
-1
-
217. 匿名 2014/07/22(火) 02:01:47
42さん
勧誘は地域性があるみたいです。
確かに埼玉はひどい。
あれは天理教のイメージを悪くしている。+2
-0
-
218. 匿名 2014/07/22(火) 02:20:36
192さん
あたしの実家が、立正佼成会に入ってます。
で、結婚したあたしもやってます。
ちなみに旦那の実家は無宗派です・・・。
なので、旦那は何もやってませんが、旦那が理解をしてくれて、教会に行く事に関しては、何も文句を言いませんので、活動してます。(^-^)
+7
-6
-
219. 匿名 2014/07/22(火) 02:22:40
寺の嫁だけど、寺を利用しようとする人が多過ぎる。
日常的なクレームや説教はもちろん、詐欺や泥棒にも狙われるし、託児所代わり、議員の票集め、物売り、本山からの仕事や寄付金の徴収、他宗との摩擦に加えて一般の主婦の苦労もある。逃げ場はないし、どこに行っても必ず誰かと会う。
それでもウチの寺はうまく回ってる方。旦那や義家族が本当に良い人達でありがたい。
+9
-1
-
220. 匿名 2014/07/22(火) 02:23:06
創価の2世と結婚しました。
付き合ってる時、結構高級取りでハンサムなのに、35まで結婚して来なかった理由を聞いたら、「家族が創価だから、その話を打ち明けると大体ダメになる」と告白され、彼自身は「ほとんどそういう活動はしていない」と言っていたので、じゃあいいかと結婚しました。
義母が熱心だけど、もう65超えてるので、あまり勧誘とかの第一線にはいないようです。
家にもよるとは思いますが、一緒に住んでなければほとんど影響ないですね。
結婚するまで、創価は朝鮮系だとネット聞いていたので、みんなハングルがしゃべれるのかと勘違いしていました。
聖教新聞も見せてもらったけど、日本語でした。
義父はiPhoneを買ってから、まとめサイトにはまったらしく、すっかりネトウヨみたいになってるし、創価=韓国と言うのはちょっと自分は信じられないです。
お布施も必要なのかと思ったけど、あまりそういう話は聞かないかな。だんなの実家はそんなに裕福でもないのでやらないのかな。わかりませんが。
熱心な家庭で、新聞を何部も買うことで、資金源になってるところがあるみたい。
+13
-1
-
221. 匿名 2014/07/22(火) 07:29:08
実際、W杯の時もゴミ拾いしてたの天理教の人だよ。
震災の時も大勢で被災地に行って色々支援してた。
別に考え方は人それぞれだけど、宗教=悪い、金目当てみたいな印象もたれてひとくくりにされるのは悲しいね+21
-3
-
222. 匿名 2014/07/22(火) 07:42:16
旦那の実家がクリスチャンで、私も数年前に洗礼を受けさせられました。普通のキリスト教で特に怪しいって訳でもないけれど、年に2回ほど帰省するのですが、その度に毎月の献金一人あたり5千円×6か月分=30000円を夫婦二人分払うので年間12万円も払わされます。月謝袋みたいな献金袋に入れて。子供にお金がかかる時なので、正直辛いです。+6
-0
-
223. 匿名 2014/07/22(火) 08:14:14
主人がキリスト教です。
何回か教会に行きましたが独自な雰囲気だし
乳幼児の子供が居るのに毎週日曜日はいないし今更後悔してます。←理由はそれだけではないですか…+2
-0
-
224. 匿名 2014/07/22(火) 09:01:36
218さん
すごい!ここでサンガに会えるとは^_^
わたしは嫁ってからの佼成会なのでわたし自身まだ教えはわかりませんが、子供達が仏様・ご先祖様に手を合わせる習慣ができている日々がとても尊いですよね。
夏休み、夢ポッケがんばりましょう!+1
-6
-
225. 匿名 2014/07/22(火) 09:13:36
201
あんたが頑張ったわけじゃないし、
患者さんのことベラベラしゃべりすぎ+4
-2
-
226. 匿名 2014/07/22(火) 09:28:10
黙れ小僧!
天理にサンを救えるか?+2
-4
-
227. 匿名 2014/07/22(火) 09:33:57
♪ショウコウ~ショコ ショコ~
ショウコウ~ショコ ショコ~
麻原 彰晃~♪
ショ~ショ~ショ~ショ~ 創 価♪
ショ~ショ~ショ~ショ~ 天 理♪
ショ~ショ~ショ~ショ~ 統一教会♪
WW+2
-12
-
228. 匿名 2014/07/22(火) 09:38:25
宗教キモイ+2
-7
-
229. 匿名 2014/07/22(火) 09:42:30
テリー伊藤の「お笑い創価学会」という本の中に
池田大作先生が車で移動中に信号で停車したとき
車内の窓から丁度見えた天理教教会に向かって
お題目を唱えたら、その天理教教会から火が出たという逸話が出てきますが
本当ですか?
私は信じられません。
池田親衛隊が、火炎瓶を投げたのではないですか?
それって犯罪ですよね?
公明党は平和の党とかブラックジョークですか?
集団的自衛権を容認した党と創価学会に平和を口にして欲しくありません!
次の選挙で、公明党に投票してくれと言ってきたら、罵倒してやります!(怒+5
-4
-
230. 匿名 2014/07/22(火) 09:53:13
別に、宗教やってること自体はなんとも思わない。
創価でもエホバでもいいんじゃないって思う。
でも、宗教をやっている人とは本当の友達になれないのかなと思うことがある。
前に宗教をやっている友達がいたんだけど、やっぱり宗教関係の人以外とはあまりお付き合いをしないというルールがあるみたいで、最後までどっかに壁があったままだった。
すごくいい子だったし、私は宗教なんて関係ないと思っていたけど、向こうはそうじゃなかったみたい。
まわりの友達にも、同じような対応でどこか突き放す感じだった。
単に私を好きじゃなかったのかもしれないけど、私はそれがすごく悲しかった。+3
-2
-
231. 匿名 2014/07/22(火) 10:18:55
天理教って巣鴨の近くにあるよね・・・
良くエントランスに並んで外に向かって何か唱えている・・・・
後、巣鴨の駅前にも良くならんでる。
知り合いの弟は(長男)だから今栃木かどこかへ言って修業してるみたいだよ。
+0
-0
-
232. 匿名 2014/07/22(火) 10:29:01
旦那の実家が天理教でした。
結婚するまで知りませんでした…。
親族皆さんです。ひいお爺ちゃんの代からみたいです。旦那は転勤族なので今は全く何もしてません。
私も皆さんから勧誘とかは一切されません。
天理教に悪いイメージはなく、人当たりが良い人達が多い気がします。でもいつかは私も活動することになるんでしょうね。+3
-0
-
233. 匿名 2014/07/22(火) 10:30:03
旦那の実家がみんなに嫌がられてる有名な宗教を信仰してます。
病気になった義母は自宅でろくにリハビリせず、毎日頑張って何時間も祈ったとか言ってました。
おかけで、悪化して、只今入院中。
入院中の治療も祈ったおかげで、副作用が出なかったとか言ってます。
今回の入院で、祈ってもなにもならない事が証明されたようなものなのに、祈ったらなんでも叶うとすぐに言います。
義母のお母さんが食道がんになったけど、祈って癌が流れたとかも言ってました。
お金のない、義両親の水光熱費を払い、毎月生活費を出してますが、祈って何でも叶うなら、祈って生活費なんとかすれば⁇と言いたい。
金がないくせに、年末の一口1万円からの寄付みたいのするのがムカつく。
+4
-0
-
234. 匿名 2014/07/22(火) 16:13:45
中島みゆきの糸は
天理教のトップの結婚の時に
プレゼントした曲なんですよ!+3
-0
-
235. 匿名 2014/07/22(火) 20:45:05
133です。
勧誘等々について言葉だけの約束は信じない事、と心に決めています。
そして宗教に関しては曖昧さの残る返事や対応をしない事も。
そうは決めていても、結局は自分と旦那様やお相手の気持ちの強さや心構えが大切なんだなと皆さんのコメントを見ていて感じました。
彼がご実家の宗教から抜ける、というのが出来れば将来的にも不安要素が減る気もしますが、
また戻っておいでという勧誘の可能性も残しますよね?
彼のご両親があっての今の彼なのですから全否定もしたくないですし、かといって宗教がダメだからといって彼の事を諦めたくないし…。
そんな思いから真っ正面からぶつかってみよう、とご挨拶に向かいます。
不安と緊張で胃がキリキリとしていますが、食欲はあるみたいなのでしっかり食べて、対話(?対決?)に備えようと思います☆+0
-0
-
236. 匿名 2014/07/23(水) 01:02:28
私の祖父が天理教の教会してます。
けど、父も母も私も無宗教です!+0
-0
-
237. 匿名 2014/07/23(水) 03:24:49
写真の高島彩の笑顔がきもい+1
-0
-
238. 匿名 2014/07/23(水) 12:10:57
天理教には悪いイメージないです。
親戚にもいるし、小学校の頃いったおぢばがえりも楽しかった。
おぢばがえりで天理教の教義(?)を教えてくれる時間があったけど、とても真っ当なことだった覚えがある。
けどこのトピ読んで家族だったら大変なのかなと思った。+2
-0
-
239. 匿名 2014/07/25(金) 10:14:31
220さんのおっしゃる通り、そうか=朝鮮系は間違った情報です。ソースは三世の私
選挙や勧誘は本当ですが、お布施とか葬式とかも他の宗教と勘違いされた情報多いですよ+0
-0
-
240. 匿名 2014/08/19(火) 17:59:02
222.
子供にお金かかるのに毎年12万のお布施www
ゴメン…、バカじゃない??
母親なら無駄なこと止めろよ。生活見直しなよ。
お布施ってどうせ、皆が幸せになるために、そろって天国いけるように、っていう名目でしょ?
バカすぎる。
まだガン保険に掛け捨てで入った方がマシ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する