ガールズちゃんねる

福島・郡山市長「たばこは薬物」の発言にJTなどが撤回と謝罪を求める 喫煙者の反応は…

154コメント2018/07/13(金) 22:32

  • 1. 匿名 2018/07/11(水) 20:16:27 

    福島・郡山市長「たばこは薬物」と発言し業界団体が反発 / このことについて喫煙者の反応は…… | ロケットニュース24
    福島・郡山市長「たばこは薬物」と発言し業界団体が反発 / このことについて喫煙者の反応は…… | ロケットニュース24rocketnews24.com

    喫煙者はこれから先、間違いなく絶滅の危機に直面するだろう。2020年の東京五輪に向けて、東京都は受動喫煙防止条例を施行し、今よりもたばこの吸える場所は制限されていく。すでにこの7月から全面禁煙に踏み切った外食チェーンもあるほどだ。そんななか、福島県の郡山市長の発言に業界団体が不快感をあらわにしている。品川万里(まさと)市長は、「たばこは薬物」と発言したそうなのだが……。


    JT東北支社や郡山たばこ販売協同組合など、10の関係団体は郡山市長に発言の撤回と謝罪を求めているそうなのだが、ひとりの喫煙者である私はこう思う。
    「市長の言ってることは、ある意味正しいでしょ」
    アヘンやヘロインのような極めて危険な薬物ではないものの、依存性が高く、ニコチンが切れてくるとイライラがつのったり、強い眠気に襲われたりする。私は過去に禁煙に挑んだのだが、離脱症状に相当苦しんだ。その苦しみはまさしく身もだえするほどだ。

    +508

    -18

  • 2. 匿名 2018/07/11(水) 20:16:52 

    いや、薬物だろ

    +983

    -33

  • 3. 匿名 2018/07/11(水) 20:17:03 

    だって薬物だもん

    +790

    -29

  • 4. 匿名 2018/07/11(水) 20:17:27 

    アルコールも薬物(ドラッグ)だよ
    世界の常識

    +766

    -13

  • 5. 匿名 2018/07/11(水) 20:17:48 

    とりあえずクセーよ。

    +574

    -22

  • 6. 匿名 2018/07/11(水) 20:17:59 

    薬物じゃん。
    吸わないとイライラ。
    吸えばハッピーなんでしょ?

    +747

    -35

  • 7. 匿名 2018/07/11(水) 20:18:06 

    何も間違ってない発言。

    +579

    -24

  • 8. 匿名 2018/07/11(水) 20:18:21 

    いやマジでほかの薬物と何が違うのか分からん
    福島・郡山市長「たばこは薬物」の発言にJTなどが撤回と謝罪を求める 喫煙者の反応は…

    +501

    -16

  • 9. 匿名 2018/07/11(水) 20:18:32 

    謝らなくていい

    +465

    -18

  • 10. 匿名 2018/07/11(水) 20:18:37 

    喫煙者だけど間違ってないと思う。

    +434

    -11

  • 11. 匿名 2018/07/11(水) 20:18:46 

    常習性あるしね

    +349

    -9

  • 12. 匿名 2018/07/11(水) 20:18:57 

    いい加減たばこなんて禁止にしてもらいたいわ

    +382

    -21

  • 13. 匿名 2018/07/11(水) 20:18:58 

    薬物だよね。
    そもそも手を出さなきゃ吸えないことにイライラすることもないのに。

    +379

    -12

  • 14. 匿名 2018/07/11(水) 20:19:10 

    百害あって一利なしのタバコが薬物じゃなくて何なん?

    +385

    -17

  • 15. 匿名 2018/07/11(水) 20:19:16 

    たばこ臭いもん薬物ってことで

    +171

    -23

  • 16. 匿名 2018/07/11(水) 20:19:35 

    国民の78%は薬物だと思っているから
    謝罪しなくていいです。

    +442

    -18

  • 17. 匿名 2018/07/11(水) 20:19:41 

    依存するしね

    +182

    -11

  • 18. 匿名 2018/07/11(水) 20:20:01 

    世界ではお酒もタバコもドラックだよ
    しかもハードドラック

    +243

    -14

  • 19. 匿名 2018/07/11(水) 20:20:15 

    薬物だから仕方ない

    +158

    -9

  • 20. 匿名 2018/07/11(水) 20:20:36 

    元喫煙者(7年)で禁煙歴5年です。

    5年もたってるのに、時々吸いたくなるよ。
    吸いたくてたまらないっめほどではなく、ふと微かに吸いたくなる。

    禁煙したくてしたくて、でもできなくて、病院行ってまでやめたから、意地でも二度と吸わない気ではいるのに。たまに懐かしくなるよ。

    それって薬物だからだと思う。

    +309

    -13

  • 21. 匿名 2018/07/11(水) 20:20:43 

    薬物薬物!
    一服休憩に何度も姿を消す職員は減給とか罰を与えてほしいわ

    +212

    -14

  • 22. 匿名 2018/07/11(水) 20:20:46 

    歩きタバコ凄い迷惑!!まさに薬物、毒撒き散らすなー!!正論だから謝らなくて良い。

    +233

    -9

  • 23. 匿名 2018/07/11(水) 20:20:49 

    止めれないっていうのが、もう中毒症状だもん。

    +174

    -7

  • 24. 匿名 2018/07/11(水) 20:21:11 

    最新の論文では
    タバコ依存者と
    コカイン依存者では
    タバコ依存者の方が短命だそうです

    +154

    -15

  • 25. 匿名 2018/07/11(水) 20:21:25 

    しかもさ!
    他人に迷惑かける
    薬物よりタチ悪い
    謝らなくて良い

    +182

    -17

  • 26. 匿名 2018/07/11(水) 20:21:25 

    田舎ほど喫煙率が高いよね

    +139

    -9

  • 27. 匿名 2018/07/11(水) 20:21:46 

    ニコチン依存でしょ?
    薬物で間違いないと思います。

    +171

    -7

  • 28. 匿名 2018/07/11(水) 20:21:59 

    煙草も酒も薬物だよ。
    煙草は依存性すごいみたいだね。
    吸ったことないから、実体験ではないけど。

    +94

    -7

  • 29. 匿名 2018/07/11(水) 20:22:01 

    薬使わなきゃ止められないんだから、ドラッグと変わらんじゃん

    +138

    -10

  • 30. 匿名 2018/07/11(水) 20:22:06 

    酒も禁止しろ

    +47

    -24

  • 31. 匿名 2018/07/11(水) 20:22:18 

    喫煙者だけど、まぁその通りかな。って感じ。
    でも、わざわざ言う必要ないかなとも思うし、JTの人は怒るよね。
    日本では違法でもヤク物でもないんだから。

    +117

    -39

  • 32. 匿名 2018/07/11(水) 20:22:31 

    合法だからか
    薬物依存者よりも
    迷惑かけてるよね

    +67

    -19

  • 33. 匿名 2018/07/11(水) 20:22:43 

    福島県に住んでます
    郡山市にはたしか数年前まで日本たばこ産業の工場があったし、県内にはたばこの葉を生産している農家も多い
    私自身は嫌煙家だし、たばこには中毒性があると思っています
    でも中核市の市長という公の立場の方は、もう少し生産農家などへの配慮から発言慎重にして欲しいと思う

    +95

    -37

  • 34. 匿名 2018/07/11(水) 20:22:48 

    なかなかヤバい薬物だと思うよ

    +90

    -13

  • 35. 匿名 2018/07/11(水) 20:22:49 

    薬物じゃん。
    自分で制止できない人までいるから禁煙外来なんてものがあるんじゃん。

    +103

    -7

  • 36. 匿名 2018/07/11(水) 20:23:50 

    タバコ+コーヒー+おじさん=めちゃくちゃ臭い

    +131

    -8

  • 37. 匿名 2018/07/11(水) 20:24:06 

    郡山市民だけど、謝る必要ないよ!

    +113

    -10

  • 38. 匿名 2018/07/11(水) 20:24:08 

    嗜好品と言ったところで、健康に害があったり辞めるのがむずかしいことには変わりないでしょ

    +29

    -6

  • 39. 匿名 2018/07/11(水) 20:24:16 

    人ん家で吸うなよ
    断れないだけなんだよ
    禁煙外来も保険きくの感謝しろよ

    +61

    -11

  • 40. 匿名 2018/07/11(水) 20:24:33 

    +7

    -25

  • 41. 匿名 2018/07/11(水) 20:24:35 

    >>34
    てか、アルコール依存症てやばいんだね…

    +62

    -1

  • 42. 匿名 2018/07/11(水) 20:25:06 

    >>34
    アルコール最強だね

    +64

    -1

  • 43. 匿名 2018/07/11(水) 20:25:16 

    昔はタバコ吸うのが大人で格好いい風潮みたいなのがあった
    バカ兄が「おまえタバコ吸えないだろ~」ってバカにされたけど、内心ワザワザ不健康になるために吸ってアホクサと思ってた
    兄は未だに止められずに吸ってるわ

    +59

    -5

  • 44. 匿名 2018/07/11(水) 20:25:31 

    タバコ利権無くなれ

    +49

    -5

  • 45. 匿名 2018/07/11(水) 20:25:52 

    国が合法と認めてますし

    +16

    -10

  • 46. 匿名 2018/07/11(水) 20:26:09 

    吸ってる人も、吸ってる人の近くにいる人もタバコの煙を吸う事でかかってしまう病気あるよね?
    その時点で薬物だと思ってる。
    害のない物であればタバコ自体やタバコの煙を間接的に吸ってしまう事で病気になったりはしないよね?

    +10

    -7

  • 47. 匿名 2018/07/11(水) 20:26:41 

    とりまクセーよ。

    +24

    -11

  • 48. 匿名 2018/07/11(水) 20:27:47 

    海外ではお酒のCMも無いところあるもんね
    日本は大麻覚せい剤とかワーワー言うけどお酒やタバコも依存性高いし危ないってこと分かろう

    +42

    -3

  • 49. 匿名 2018/07/11(水) 20:27:59 

    JTもニコチン切れでイライラしてたのかな?

    +53

    -6

  • 50. 匿名 2018/07/11(水) 20:28:04 

    喫煙者だけど、そう思う
    辞めたいのに辞めれない

    +24

    -5

  • 51. 匿名 2018/07/11(水) 20:28:39 

    たばこ吸うとスッキリするっていうけどさ、あれは単に、吸ってないときには禁断症状でイライラしたりボーッとしてて、吸うとドーパミンがドバッと出て気持ちいいだけなんだってさ。それ聞いたとき、クスリやると頭がスッキリするっていう人と変わらないじゃんって思った。

    +37

    -2

  • 52. 匿名 2018/07/11(水) 20:29:01 

    >>41
    横だけど、
    タバコや薬物より危険って認識が低いから、平気で呑んじゃうんだと思う
    父が兄にタバコ止めろよって何度も言うけど、父はどう見てもアル中で、母や私からお酒を止めろって何度も言われるけど、全く止める気無しで質が悪い

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2018/07/11(水) 20:29:36 

    ギャンブルよりマシ

    +5

    -7

  • 54. 匿名 2018/07/11(水) 20:29:48 

    タバコなんて害しかないし麻薬とかと変わらないと思う

    +19

    -2

  • 55. 匿名 2018/07/11(水) 20:30:05 

    私はタバコもお酒も大っきらいだから、どちらも薬物として法律で禁止して欲しい。
    あんなのが好きな人は側に寄って欲しくもないし、その人達もその親も子供も追い詰めてガス室へ送り込みたくなる。
    ていねいな暮らしをしてたらあんなのに頼らずに心豊かに暮らしていけるよ。

    +13

    -10

  • 56. 匿名 2018/07/11(水) 20:30:07 

    タバコもJTの力が強いから簡単に規制とか無くなったりは難しいよね
    お酒もアサヒやサントリーとか大企業がやってるからテレビ局よスポンサー関係とかあってCM無くせないしね

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/11(水) 20:31:27 

    扁桃炎になるから吸うな!邪魔

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2018/07/11(水) 20:32:35 

    タバコなんて依存性高いし、有害だし、周りにも迷惑だから、薬物より厄介

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2018/07/11(水) 20:32:47 

    過剰なモラハラ馬鹿嫌煙家がわめいてる。

    +3

    -21

  • 60. 匿名 2018/07/11(水) 20:33:08 

    アイコスってタバコよりはマシなんかな?

    +3

    -7

  • 61. 匿名 2018/07/11(水) 20:33:13 

    自分はタバコもお酒もいらない人間だから規制してほしい
    でもこの2つでだいぶ経済まわってるところがあるから難しいんだろうな

    タバコは体に悪いし、お酒もトラブル生んでるし無くなってほしい

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2018/07/11(水) 20:33:24 

    煙草は無くならないよ、税金がウハウハだから

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/11(水) 20:33:25 

    JTも必死だなwww

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/11(水) 20:36:01 

    日本からタバコなくなったらどうなるかな?
    輸入して儲けるお店がでて結局はなくならないか。
    高いお金払って歯黄色くして馬鹿みたいだ。

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2018/07/11(水) 20:36:15 

    ニコチン依存症って言葉があるぐらいだし、薬物で間違ってない。
    ニコチン依存症を治すため、血税である健康保険で禁煙治療してる訳だし、迷惑だよ。

    +25

    -2

  • 66. 匿名 2018/07/11(水) 20:36:32 

    タバコなんて百害あって一利なし

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/11(水) 20:37:45 

    こんなにマイナス付けるのは喫煙者?

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2018/07/11(水) 20:38:34 

    常習性あるしある意味薬物みたいなものかもね。郡山市長は謝る必要なんかないと思う。撤回もしなくていいよ。でも生産者側からしたら市長のこの発言は許せないんだろうね

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2018/07/11(水) 20:41:05 

    禁煙外来とかあるよね
    医者にかからないと辞められないってドラックと同じ

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2018/07/11(水) 20:44:11 

    今は福島県外に住んでいますが、福島が実家の私の記憶だと、子供の頃に煙草の草の生産量日本一だった気がする福島県
    私の父はヘビースモーカーで医者の言う事も聞かず、喫煙を続けた結果63で肺癌で亡くなりました。百害有って一利無しです。

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2018/07/11(水) 20:44:35 

    >>8
    大麻よりレベル高い!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/11(水) 20:45:57 

    タバコなんていいとこなしじゃん。高いしさ〜〜
    依存に頼ってるだけじゃん

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/11(水) 20:46:20 

    >>70ですが、今はベスト10の下位の様です。すみませんでした。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/11(水) 20:47:00 

    >>8
    これ見ると、なんで大麻が違法でタバコが合法なのか分からないよね。
    坂上忍はさんざん大麻にダメ出ししてたけど、ヘビースモーカーのくせにどの口が言ってんだよ!って思ってた。
    坂上忍、大麻逮捕の高樹沙耶容疑者に「本末転倒」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    坂上忍、大麻逮捕の高樹沙耶容疑者に「本末転倒」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.google.co.jp

    元女優の高樹沙耶容疑者(本名・益戸育江=53)が25日、大麻所持の現行犯で、関東信越厚生局麻薬取締部に逮捕されたことを受け、共演経験のある俳優の坂上忍(49)… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +13

    -2

  • 75. 匿名 2018/07/11(水) 20:47:07 

    ヤク中とヤニ中
    違法か合法かってだけ
    同レベルの薬物中毒です

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/11(水) 20:48:54 

    >>61 自分中心何だね 笑

    +5

    -6

  • 77. 匿名 2018/07/11(水) 20:51:35 

    >>59
    別に愛煙家がどんだけたばこ吸って
    お金使って肺を汚そうが勝手にどうぞだけどさ、
    周りの人に迷惑かけてるから嫌だって言ってるのよ。
    吸いたくないのに有害な煙飛んでくるし、臭いし。
    あなたはきちんとしてるのかもしれないけど、ポイ捨てしたり歩き煙草したり、マナー悪い人が多いしね。
    趣味嗜好は自由。けど他人に迷惑や危険のあることは批判されても仕方ないよ。

    +24

    -2

  • 78. 匿名 2018/07/11(水) 20:51:53 

    タバコを吸ってて良いことって何がありますか??
    何も無いでしょ

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2018/07/11(水) 20:54:17 

    タバコ吸ってる人は副流煙とか服に匂いつくとか気にしないの?
    喫煙者が肩身狭い〜なんて言うけど当たり前だろ!って思う
    今までが優しすぎなんだよ

    +20

    -4

  • 80. 匿名 2018/07/11(水) 20:55:03 

    私は酒もタバコも大好きです!人間の文化やカルチャーは無駄なものから生まれるんだよ!なんでも清廉潔癖な人間だらけになったら気持ち悪い。AIじゃないんだから。そしてタバコは薬物だと思ってる。みんなそれぞれ無駄なもんで人に迷惑かけてることなんて探したら死ぬほどあるんだから。自分が正解と思い込んでる人は怖い。

    +11

    -14

  • 81. 匿名 2018/07/11(水) 20:55:43 

    JTの関係者は「一般的に『薬物』という言葉は、違法であるかのような受け止めをされる」とか言って批判してるけど、そんなものはJTの勝手な見解じゃない?郡山市長は違法なんて一言も言ってないよ?それでも不満?わかった!じゃあこれからはタバコのことを「合法ドラッグ」と呼ぼう ww

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2018/07/11(水) 20:57:51 

    薬物でしょ。しかも有害な。

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2018/07/11(水) 21:00:35 

    百害あって一理なし

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/11(水) 21:01:41 

    じゃあ、何でタバコのパッケージに注意書きしてあるの?逃げ道でしょ?

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2018/07/11(水) 21:02:15 

    依存症になるものは薬物でしょ

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2018/07/11(水) 21:03:07 

    そうですね、薬物だから販売禁止にしましょう!

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/11(水) 21:04:57 

    タバコは叩くのに酒飲みが許してる人が気持ち悪い

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2018/07/11(水) 21:05:17 

    謝らなくてよい
    事実だから
    むしろそちら側が謝ってほしい
    健康被害やばいし、禁断症状やばくてやめるのに10年かかった

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2018/07/11(水) 21:05:41 

    私の健康返せ

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2018/07/11(水) 21:06:15 

    薬物以外のなにものでもないじゃん

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2018/07/11(水) 21:06:52 

    私も愛煙家だけど、薬物だと思ってるよー笑

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2018/07/11(水) 21:07:46 

    辞めた今だから思うけど、吸っていた頃はまじ薬物中毒者だったわ

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2018/07/11(水) 21:07:52 

    本日の叩きトピはこちらですか?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/07/11(水) 21:08:45 

    ニコチン切れのときのイライラが尋常じゃないからこれは薬物と同じだと思います

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2018/07/11(水) 21:10:03 

    薬物で合ってる、ストレス解消の薬

    酒やカフェインも一緒

    酒やカフェインと違うのは周りに迷惑かけるってとこ

    +9

    -2

  • 96. 匿名 2018/07/11(水) 21:10:15 

    健康被害やばいから売らないでほしい。こんなくっさいもの喜んで吸うのは発展途上国くらいでしょ

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2018/07/11(水) 21:11:01 

    例えばチョコレートだって広い意味では薬物かも知れないけど、チョコ大好きな私でさえ、チョコ食べないと禁断症状が出て悶え苦しむなんてことは全然ない。まあ、ちょっと口寂しい程度。
    禁断症状が出る時点でもう相当ヘビーな薬物だよ。

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2018/07/11(水) 21:14:12 

    市長は間違っていないよね
    実際に薬物だもの

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2018/07/11(水) 21:15:20 

    >>8
    大麻やLSDよりも、タバコの方が依存性も有害性も上なんだね。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2018/07/11(水) 21:16:44 

    バカだなーJT。

    ここで、その発言を肯定しつつうまく持っていけばJTの株が上がったのになー。。

    JTはタバコだけじゃないんだぞ。って売り出せたのに、バカだなー。。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2018/07/11(水) 21:17:30 

    謝る必要ないよね。

    JTは必死だねぇ。
    そりゃ大事な天下り先だし、タバコ税なんかも絡んでるから滅亡したら困っちゃうもんね…

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2018/07/11(水) 21:19:35 

    若い子タバコ吸わないしお酒飲まないって子増えてきてるんだよね
    いい事だ

    タバコの売上下がったらドラマとかで喫煙シーン増やしたり喫煙をカッコいいものだと思わせそう


    タバコ吸う子がこれからも減っていくといいな

    +24

    -1

  • 103. 匿名 2018/07/11(水) 21:20:15 

    や、事実だし。
    なぜ謝罪する必要がある?

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2018/07/11(水) 21:22:16 

    タバコは絶対悪だし薬物だよ

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2018/07/11(水) 21:22:29 

    元々頑健だったヘビースモーカーの父は、晩年肺機能の急激な衰えから肺炎で亡くなったよ。
    相関関係が証明できないなんて思わない。
    薬物じゃなくて毒物だよ。

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2018/07/11(水) 21:23:08 

    やめて7年たつけど未だに吸いたい時があって、恐ろしい薬物だと思うよ。

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2018/07/11(水) 21:30:38 

    パチンコもろとも薬物指定していい

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2018/07/11(水) 21:36:30 

    >>56
    桂歌丸さんは別名「たばこ病」と呼ばれるCOPDで亡くなってるのに、テレビではそのことに殆ど触れない。50年間、毎日50本もたばこ吸ってて、晩年は酸素吸入器が手放せなくなって本当に苦しい思いをされたんだから、もっと強調すべきことなのに。
    やっぱりJTに不利なことは自粛してるんだね。
    歌丸さん、たばこ"1日50本"を50年…肺気腫再発でやめる - LINE NEWS
    歌丸さん、たばこ"1日50本"を50年…肺気腫再発でやめる - LINE NEWSnews.line.me

    演芸番組「笑点」などで親しまれた落語家の桂歌丸さんが2日、慢性閉塞性肺疾患のため亡くなりました。81歳。2009年から肺気腫を患い、晩年は腸閉塞、肺炎、呼吸器不全など病魔との闘いの連続で、

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2018/07/11(水) 21:43:48 

    立場のある方なのに、よく言った!って感じ。謝らなくていいよ!

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2018/07/11(水) 21:48:04 

    煙草吸わない自分からすればもっと言ってくれって感じ。時代の波にのまれてJTも必死だね。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2018/07/11(水) 21:54:14 

    郡山市民です!
    まさか市長の発言がガルちゃんでトピになるとは(笑)
    郡山市は去年から公共施設全面禁煙になって、市長の意向なんだろうなぁと思ってました。
    煙草は薬物って表現は間違ってないと思います。

    +36

    -0

  • 112. 匿名 2018/07/11(水) 21:58:20 

    アイコスってこの前近くで吸ってる人がいて
    その臭くて甘くてアヘンってこんなんかな?って思った
    あれも毒だよね

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2018/07/11(水) 21:59:53 

    >>8
    トピずれごめん。
    こういうの見ると大麻は安全に見えるけど、タバコと種類が違うだけで大麻も危険です。
    この図の通り、身体的な毒性、身体的な依存性(止めると頭痛、吐き気、イライラなど)はタバコの方が上だけど、大麻は
    ・幻覚・幻聴
    ・精神病になりやすい
    ・暴力的になりやすい
    ・無気力・無関心・判断力の低下
    などの作用はあります
    また、精神的には大きく依存し自己・他人の人生を奪います

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2018/07/11(水) 22:01:17 

    依存性の高い薬物だよ。謝らなくていい。

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2018/07/11(水) 22:01:41 

    喫煙者って肌が毛穴開きっぱなしだし、歯は黄ばんでるし臭い。そこまでして吸いたいなんて依存症だよ。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2018/07/11(水) 22:02:35 

    >>8
    タバコヤバ過ぎでしょ

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2018/07/11(水) 22:03:59 

    >>111
    市長を支持して応援してあげてください。
    私も応援します。

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2018/07/11(水) 22:04:52 

    え?ニコチンって薬物だよね
    いくらなんでも事実なのに撤回しろって言うのはよく分からない

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2018/07/11(水) 22:05:24 

    たばこの葉の農家さんとか、たばこ産業に関わる人への配慮が足りないね。思ってても公人が発言するのはまずいよ?

    +3

    -9

  • 120. 匿名 2018/07/11(水) 22:06:14 

    タバコは依存性があるって保健体育で習ったわ

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2018/07/11(水) 22:11:15 

    JTに一言…
    福島・郡山市長「たばこは薬物」の発言にJTなどが撤回と謝罪を求める 喫煙者の反応は…

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2018/07/11(水) 22:14:18 

    でもさ、タバコぷかぷか吸って、酒も毎日くらい飲んでる爺さん、婆さんほど長生きしてるよね…。健康に気をつけまくって食事も制限して、酒もいっさい飲まず、タバコもまったく吸わない人が、パッと病気になった時に「世知辛いな…」っていつも思うよ。

    +7

    -7

  • 123. 匿名 2018/07/11(水) 22:23:36 

    タバコもお酒も嫌い。
    あ、お酒は料理に使えたり養命酒みたいな健康にも良いものがあるから嫌いって言うと申し訳ないけど。
    タバコは薬物だと思う..。
    肌の強さでも分かれるけど、やっぱり長年タバコ吸ってる人の肌ってくすんでるし汚いよ。体臭もね。
    タバコ農家の人にも申し訳ないけど、もっとタバコの害について対策練ったほうが良いと思う。

    +13

    -1

  • 124. 匿名 2018/07/11(水) 22:24:03 

    タバコは薬物ではありません

    毒物です

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2018/07/11(水) 22:26:21 

    これはいっそ裁判に持ち込んでみたらどうだ?

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2018/07/11(水) 22:28:32 

    >>102
    ドラマとか既にやってない?
    喫煙シーンとか一時全然なかったのに復活してるよね。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2018/07/11(水) 22:32:27 

    元喫煙者だけど薬物だよ。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2018/07/11(水) 22:37:10 

    あれはニコチン中毒だもんね
    医者が言ってたもん

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2018/07/11(水) 22:42:57 

    禁煙に公的な保険使ってるんだよ。
    その費用をJTが全持ちするっていうんならJTの肩を持つけどね!
    薬物じゃないならすぐにやめられるよね!

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2018/07/11(水) 22:45:22 

    通り過ぎただけで臭いし指も臭い。本人気づいてないんだろうけど匂い染み付いてるんだろうね

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2018/07/11(水) 23:50:28 

    公人なんだしJTに何か言われる筋合いないじゃん。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2018/07/11(水) 23:52:02 

    いつも朝すれ違うおじさんが喫煙所から喫煙所までの短い間に必死な顔してスパスパ歩きタバコしてるの見たら立派な薬物依存性患者ですよ

    私も元アルコール依存性患者の元喫煙者ですがタバコ+酒が癖になってる人はかなり危険
    止めるなら2つ同時に止めた方が成功率高いです

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2018/07/12(木) 00:02:37 

    今時、まだ、たばこ吸ってるやつバカじゃないの?臭いし体に悪いし、はた迷惑でしかない。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2018/07/12(木) 00:10:09 

    税金払って身体を自ら進んで悪くして、お疲れさまです。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2018/07/12(木) 00:31:46 

    タバコの匂い、大好き!

    +2

    -6

  • 136. 匿名 2018/07/12(木) 00:42:42 

    なにこれ、謝罪しなくちゃいけないの?
    市長に賛同する市民はいないの?

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2018/07/12(木) 01:32:44 

    合法なだけで薬物

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2018/07/12(木) 01:35:49 

    タバコすうひとってほんと人の迷惑考えないよね
    私のことを遊びに誘ってくる喫煙女がいるけど
    断りもなくスパスパ吸うし臭くてほんと無理
    臭いはつくし最悪
    喫煙者はまずタバコが好きか嫌いか聞けよ
    そしてその答えで友達を選んでくれ

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2018/07/12(木) 01:57:17 

    >>1
    絶対煙草関係はJTとぶつかると思った。
    分煙でいいんじゃない。
    何故なら皆がみんな非喫煙者じゃないし喫煙者もいるわけでそれで飯食ってんだから、一概に煙草は薬物と決めつけるのは喫煙者に失礼なのでは?
    前にも言ったように受動喫煙は非喫煙者も喫煙者も吸ってる訳で受動喫煙を非喫煙者がとやかく言うのは筋違いかと。 
    煙草を辞めたい人だけが辞めればいい訳であって煙草を辞めるから喫煙者も辞めさせるのはどう考えても変。
    よって福島・郡山市長の発言には反対。

    +2

    -14

  • 140. 匿名 2018/07/12(木) 03:31:23 

    >>129
    タバコ税より、禁煙外来のためにかかってる税金のほうが高いって聞いたことある。
    本当なら非喫煙者も喫煙者のために税金支払ってることになるんだよね。
    JTはそのへんもちゃんと説明して欲しい。

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2018/07/12(木) 03:32:02 

    薬物と一緒だよ 
    やめて四年だけど まだ吸いたい 吸いたくてたまらない なにも間違ってない

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2018/07/12(木) 09:24:15 

    実家では煙草の匂いが家全体に染み付いてて酷い…
    たまに行くけど1日居たら具合悪くなる。
    吸わないとストレス溜まってしまう人が居るんで言えないけど…
    依存なんだろうな…

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2018/07/12(木) 10:31:41 

    >>141
    それはちょっと大げさじゃない?四年も経ってるのに吸いたくてたまらない??
    それは嘘言ってるか実はちょっと吸ってるかのどっちかでしょ(笑)

    +1

    -8

  • 144. 匿名 2018/07/12(木) 12:34:41 

    >>34
    アルコール怖いね・・・

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2018/07/12(木) 13:40:16 

    リアル合法ドラッグ。ノルウェーはタバコも麻薬扱いで持ち込みダメなんでしたっけ?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2018/07/12(木) 15:05:34 

    >>74
    大麻や麻薬は意識の混濁があるから、法律で禁止されてるんじゃないかな?タバコは幻覚とか見えないからセーフなんだと思う。でもそう考えると、過度な飲酒もアウトだよなー。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2018/07/12(木) 15:45:17 

    むしろJTが謝罪しろ。
    毒物作ってごめんなさいってしろ。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2018/07/12(木) 18:14:14 

    喫煙者だけど薬物だよ。不安や鬱っぽい気分が一本吸っただけでワタシ平気!頑張ろ!ってなる。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2018/07/12(木) 18:15:09 

    いや、毒物でしょ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2018/07/12(木) 18:41:54 

    喫煙者だけど薬物だよ。不安や鬱っぽい気分が一本吸っただけでワタシ平気!頑張ろ!ってなる。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2018/07/12(木) 18:59:46 

    >>150
    えーなんで?
    銘柄は何吸ってるの?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2018/07/12(木) 19:32:03 

    >>151
    一時的に気分を高揚させる効果があるんだと思う。うわ〜まずいな心配だなどうしよう、とソワソワしながら一本吸うと、ヨシッあれしてこれしておけば大丈夫!サッサとやっとこ!となる。その効き方が恐ろしいとおもってて、仕事が順調なときはできるだけ吸わないようにしてる。あと、ほかのドラッグみたいに常用するうちに明瞭な効果が得られなくなるんじゃないかな。銘柄はピアニッシモプレシアメンソールだけど銘柄あんまり関係ないと思う。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2018/07/12(木) 22:41:20 

    タバコは嗜好品だよん。コーヒーと一緒♪

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2018/07/13(金) 22:32:02 

    >>152
    私も吸いはじめはそんな感じだったけど
    何年も吸ってるからか余計だるくなる。
    (マルメンだからタール量の関係かも)
    でも気持ちの切り替えって意味では分かる。
    朝起きた時とか食後とかダラダラしなくなるし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。