-
1. 匿名 2018/07/10(火) 19:22:07
職場に4.50代で一度も結婚歴のない人が数名いて影で色々と言われています。
先輩達は「あの歳で一度も結婚歴がないのは絶対やばい。嘘でもバツイチと言えば良いのに」などと言っています。
私は既婚ですが、年齢的にまだ友達は殆どが独身の為そういう発想になる事がよく分かりません。
結婚するにしてもしないにしても自由ですし、自分が独身の子と何か違うと感じた事はありません。
ある程度の年齢で結婚歴がないと言われても単に1人が好きなだけかな〜自立していてかっこいいなと思います。
先輩達にどう思う?と話を振られたらいつもそんな感じの事を適当に答えてます。
皆さんは、ある程度の年齢で結婚歴がないと何か思ったりしますか?+339
-203
-
2. 匿名 2018/07/10(火) 19:23:01
結婚歴より何回も離婚歴あるほうが偏見持ちます+2372
-67
-
3. 匿名 2018/07/10(火) 19:23:16
年齢的にって>>1は何歳なのよ
聞くだけ聞いて肝心なことを書いてない+591
-146
-
4. 匿名 2018/07/10(火) 19:23:33
んー
どちらかというと離婚歴があるよりかは独身がいいかな。。
男性は、芸能人でも
30代後半だったら結婚してるほうが安心というか好感度+951
-78
-
5. 匿名 2018/07/10(火) 19:23:35
思わない!偏見の塊は貴女!+452
-251
-
6. 匿名 2018/07/10(火) 19:23:43
偏見だとわかってるけど思っちゃう。
年齢は40過ぎくらいかな。+1060
-123
-
7. 匿名 2018/07/10(火) 19:23:44
人間てほんっとにめんどくさいな〜+966
-13
-
8. 匿名 2018/07/10(火) 19:23:59
他人のことはどーでもいい。+777
-16
-
9. 匿名 2018/07/10(火) 19:24:08
何かしら性格に難のある人なら偏見を持ってしまうかも。
いい人が結婚歴がないと
意外だなー、タイミングを逃したのかな?とか思うw+1251
-24
-
10. 匿名 2018/07/10(火) 19:24:09
40代で独身だと職場で変な目で見られるよ。私がそう。陰で言われてる性格難ありと。+867
-23
-
11. 匿名 2018/07/10(火) 19:24:13
何で結婚しないんだろう?
あんな感じだから結婚できないんだよ〜〜
みたいな会話+947
-14
-
12. 匿名 2018/07/10(火) 19:24:17
ある程度の年齢で結婚していない人はだから結婚出来ないんだよって思ってしまう言動がたまにある+1104
-46
-
13. 匿名 2018/07/10(火) 19:24:21
主さんは何歳なの?って思った
年齢的に気にならない年で、さらに既婚者で、何故それを気にするんだろう?
安心したいのかな+445
-25
-
14. 匿名 2018/07/10(火) 19:24:22
年配の人には多いのかもね。
「あの年齢で独身とか絶対なにかある」って言ってる人ときどきいる。
なにかってなんだよって思うわ。+580
-28
-
15. 匿名 2018/07/10(火) 19:24:23
もちろん
よっぽどモテないんだろうと思うから可哀想だから触れはしないけど+371
-107
-
16. 匿名 2018/07/10(火) 19:24:36
今38で未婚です。
あと2年で40。
私も色々言われるのかな。
気にしないけど(笑)
独り身最高♡+806
-140
-
17. 匿名 2018/07/10(火) 19:24:38
一回でも結婚してたほうが普通っぽいかな
バツイチのほうが多いからね+550
-21
-
18. 匿名 2018/07/10(火) 19:24:41
持たないよ。
人の人生だもの+429
-30
-
19. 匿名 2018/07/10(火) 19:25:02
全くない
女性はクリスマスケーキとか差別的なこと言われてた昭和の話じゃないんだし+395
-48
-
20. 匿名 2018/07/10(火) 19:25:11
全然持たないよ
結婚願望無くて60過ぎても独身の身内がいるってのあるけど+300
-21
-
21. 匿名 2018/07/10(火) 19:25:12
ごめんなさい!思います!!
性格難あり?とか正直思う。
何か…あれ?って思うようなことがあれば、これが原因かな。とさえ思う。+645
-209
-
22. 匿名 2018/07/10(火) 19:25:14
結婚が全てではない
問題なのは自分を幸せにするための方法を知らない、幸せにする努力ができないこと+319
-27
-
23. 匿名 2018/07/10(火) 19:25:15
本人から理由を聞かない限り、思われるのは仕方ないと思う+55
-52
-
24. 匿名 2018/07/10(火) 19:25:30
それを当たり前のように言ってる奴の方がよっぽどやばいやつだと思うけどね。
いい歳して人の価値観はそれぞれだと言うこともわからないし、自分の考えが偏ってるって自覚のないアホ。
価値観は人それぞれだから、思うのは勝手だけど、人に言うこっちゃない。+539
-31
-
25. 匿名 2018/07/10(火) 19:25:39
>>16
もう言われとるよ笑+148
-44
-
26. 匿名 2018/07/10(火) 19:25:44
持たない
結婚してる人がみんなまともか?+620
-26
-
27. 匿名 2018/07/10(火) 19:25:54
40代独身の男と結婚したい?それと同じ。40代独身女は男からしたら地雷。呑みに誘いたくもないんだろうな。めっきり男から声がかからなくなったよ。+82
-70
-
28. 匿名 2018/07/10(火) 19:25:56
バツがあるって嘘ついてもいいことないでしょ。嘘つきのレッテル貼られるだけ。
+449
-9
-
29. 匿名 2018/07/10(火) 19:26:02
ある程度の年齢になるとかにするものですか?
というのは何歳のこと?
そして「年齢的に気にならない年」という主さんは一体何歳なの
私は32歳だけど、同い年の独身の友達については特に何も思わない
まだまだいつでも結婚できそうだし、独身でいるマイナスな理由は周りを見ている限り思い浮かばない+214
-10
-
30. 匿名 2018/07/10(火) 19:26:12
全く偏見ありませんよー(*´꒳`*)
+160
-27
-
31. 匿名 2018/07/10(火) 19:26:14
婚活パーティーで自己プロフィール欄の好きな芸能人とこに
45才男性が広瀬すずと書いていてロリコンかなと偏見な目でみてしまった
+619
-2
-
32. 匿名 2018/07/10(火) 19:26:21
何度も離婚歴ある方がヤバそう。
気になる。+376
-9
-
33. 匿名 2018/07/10(火) 19:26:30
思うよ。
でも離婚歴あるよりはマシ。+243
-48
-
34. 匿名 2018/07/10(火) 19:26:35
ぱっと見た容姿次第+260
-9
-
35. 匿名 2018/07/10(火) 19:27:04
偏見もつ人間はどの人に対しても偏見持つ人間だと思う。偏見を持つ人は人間性がゼロな人。+169
-31
-
36. 匿名 2018/07/10(火) 19:27:14
ごめん、細かいこと言って
偏見をまちますかになっている
昔、細かいことばっかり言ってるから結婚できねーんだよと、おっさんに言われたこと思い出したわ+23
-13
-
37. 匿名 2018/07/10(火) 19:27:31
38歳なら思わない
42歳なら思うかな
ただし女性限定
でも40代以上の男性については何も思わない
モテなかった、消極的だったというだけで偏見は持たない
+39
-161
-
38. 匿名 2018/07/10(火) 19:27:40
私の会社でも地元の友達も、40代50代で未婚の方がたくさんいるので気にならない。
既婚者のくせに不倫するより良い!!+343
-31
-
39. 匿名 2018/07/10(火) 19:27:47
離婚歴があるよりマシ。+153
-63
-
40. 匿名 2018/07/10(火) 19:27:53
人による。
容姿も普通もしくは綺麗で性格も問題ない。でもずっと独身。彼氏の話も聞いたことがないという50代女性だと、なんか結婚できない問題あるのかな?
レズビアンさん?
金持ち男の愛人?
など考えてしまう。+257
-31
-
41. 匿名 2018/07/10(火) 19:28:02
そう思うのは、年齢が高めか田舎の人だと思う+250
-26
-
42. 匿名 2018/07/10(火) 19:28:10
偏見はないけど会話に気を使う+296
-17
-
43. 匿名 2018/07/10(火) 19:28:17
離婚歴があるのがヤバい。+55
-52
-
44. 匿名 2018/07/10(火) 19:28:25
周りを見て結婚してる人がみんなステキかと言えばそうじゃないよね。職場でいじめしたりする子持ちもいるでしょう。
だから関係ない。ブスでも性格悪くても結婚はできるものと思ってるので。+441
-14
-
45. 匿名 2018/07/10(火) 19:28:25
私は40歳くらいで美人の独身は、何かかっこいいとか思っちゃう。
変わり者?とか言う人もいるけどね。+223
-29
-
46. 匿名 2018/07/10(火) 19:28:37
私の叔父は全く結婚願望無くて1度も結婚しないままで還暦迎えました
叔父と同年代の彼女はいました
多分今もちょっと年上の彼女がいるはず
そんな叔父を幼い頃から見てきてる分、特に偏見無いです
+199
-8
-
47. 匿名 2018/07/10(火) 19:28:56
気にしない。
離婚歴あるほうが気になる。+130
-25
-
48. 匿名 2018/07/10(火) 19:29:00
LGBTの人なんかもいるから別に偏見は持たないかな+130
-11
-
49. 匿名 2018/07/10(火) 19:29:02
女性には何も思わないんだけど、男性にはなにかあるんだな、と思ってしまう。常日頃思うのではなく、引っかかる言動があったときにふとだから結婚できないんだな、的に。+73
-29
-
50. 匿名 2018/07/10(火) 19:29:17
職種にもよる
忙しくて出会いなかったの?って人と
40すぎてるのにアルバイトとかで未婚だと+154
-17
-
51. 匿名 2018/07/10(火) 19:29:26
40歳で未婚、異性の呑み友達がいないのはもう終わってるらしい。職場の20代同僚達にあんなオバサンになったらダメと反面教師扱い。+13
-41
-
52. 匿名 2018/07/10(火) 19:29:39
>>26
ほんとそれだよ
夫婦でオカシイやつなんてイッッパイいるから!
結局は実際に接してみた印象で
自分で判断するよ+218
-4
-
53. 匿名 2018/07/10(火) 19:29:44
女の場合ブスでモテなかったんだろうなとよくわかる
みんなブスだし+20
-59
-
54. 匿名 2018/07/10(火) 19:29:46
逆になんで結婚できたの?って人もいるからねぇ・・・
縁があったかなかったかの違いなだけじゃない?+289
-1
-
55. 匿名 2018/07/10(火) 19:30:11
+121
-0
-
56. 匿名 2018/07/10(火) 19:30:23
私はやばい奴と世間から思われてるのか・・・
ていうか別に興味も無いくせに、その場の話のネタにされるのなんて嫌だ。
+154
-2
-
57. 匿名 2018/07/10(火) 19:30:25
父の会社の上司の方で、
容姿も普通で 優しくて 仕事も出来るのに独身の人がいました。
見た目では分からないのですが、若くして病気を患った為に相手に迷惑かけたくないからと、敢えて独身で居たそうです。
人には言わないけど、敢えて独身の理由がある人もいますよ。
+316
-2
-
58. 匿名 2018/07/10(火) 19:30:27
ブスでも子供連れてる人はいるけどそれよりドブスが残る+19
-39
-
59. 匿名 2018/07/10(火) 19:30:28
40近くで一つも×すらないと事故物件かなと思う。
×が付いていれば結婚はできて、相手に問題があって離婚したのかもしれないし。
+34
-73
-
60. 匿名 2018/07/10(火) 19:30:33
今はそういう時代じゃないと思う+136
-10
-
61. 匿名 2018/07/10(火) 19:30:46
けっこう身内に40代でも未婚っているから、あまり何とも思わないけど…
世間は問題アリって思うよね。
至って普通の人なんだけどな。+117
-8
-
62. 匿名 2018/07/10(火) 19:31:27
私 自身も晩婚だし友達もまだ未婚なので、偏見はないです。本当に、こればかりは、ご縁だと思います。どんなヤバイ人も
子供を虐待して殺してしまう人もヤバイ同士 早々 結婚してるので、ヤバイかどうかは結婚は、あまり関係ないと思う。+201
-1
-
63. 匿名 2018/07/10(火) 19:31:38
>>57
容姿悪くないなら病気があるからって断っても根負けするまでプロポーズするよ+10
-48
-
64. 匿名 2018/07/10(火) 19:31:47
天海祐希や石田ゆり子みたいな経済力のある美人なら自立してる素敵な女性なんだなーと思う+181
-5
-
65. 匿名 2018/07/10(火) 19:31:48
>>1
下世話だね。別にいいじゃん・・・
逆に本当はバツイチだけど、そう答えると子供の有無や理由とか聞かれた経験からめんどくさくなった、とかではない?
今の職場じゃない別の場所でそういう経験をした人かもしれないよ
+82
-1
-
66. 匿名 2018/07/10(火) 19:32:12
今の40代は結婚しない自由とかお一人様が流行った世代だから流されたんだなーって方もチラホラ+34
-16
-
67. 匿名 2018/07/10(火) 19:32:34
少なからずはあるかなぁ。
視野せまいかもだけど、周りで40代で1度も結婚してない人、やっぱ癖の強い人が多いかも。
癖が強くて結婚出来ないのか、今までずっと独り身で癖が強くなったのか、どちらかなのは分からないけど…+64
-33
-
68. 匿名 2018/07/10(火) 19:32:44
性格も見た目も問題なさそうな女性なら、思想が強いとか、毒親育ちとか何か理由があるのかなって思う+26
-12
-
69. 匿名 2018/07/10(火) 19:32:46
会社の40代未婚の方が、母子家庭で実家暮らしだったのに、実母から嫁に行ってないことが恥ずかしいと言う理由で家を出されたと聞いたときは驚いた!
実母から言われるなんて!+34
-15
-
70. 匿名 2018/07/10(火) 19:32:49
>>1
主さんみたいに家庭に問題とか、変な旦那捕まえて不満な結婚生活を送ってる人は独身の人をバカにするよね
同じ既婚者同士だと負けるからでしよ(笑)
でも自慢出来ない男と結婚するより独身のが楽しい!
でも素敵な夫婦を見ると羨ましいと思います+125
-45
-
71. 匿名 2018/07/10(火) 19:32:52
都会と田舎でも違うかな?
+66
-0
-
72. 匿名 2018/07/10(火) 19:33:03
偏見なんか持たないよー。人それぞれ。離婚歴が多かったってそれも別に。運とかあるし。
黒柳徹子さんだって独身だよー。
+98
-3
-
73. 匿名 2018/07/10(火) 19:33:04
ブスなら悲惨
美人なら羨ましいと思ってみてる+26
-15
-
74. 匿名 2018/07/10(火) 19:33:10
結婚がすべてっていう時代は終わったよね
むしろ独身で生きていける人は稼ぐ能力もあるってこと
結婚しなくても生きていけるのよ+159
-8
-
75. 匿名 2018/07/10(火) 19:33:17
どんな事情抱えてるか分からないのに安易なこと口に出せないわ
これだけ性犯罪が蔓延してる世の中だし、過去に狙われてずっと苦しんでる人もいるかもしれないよ?
悩み苦しんでる人に追い討ちかける様な糞人間にだけはなりたくない
+162
-3
-
76. 匿名 2018/07/10(火) 19:33:20
>>64
一般人にそんなのいないから
ブスしかいない+6
-34
-
77. 匿名 2018/07/10(火) 19:33:20
なんかあると思われるよね+18
-21
-
78. 匿名 2018/07/10(火) 19:33:45
四半世紀前ならいざ知らず今時そんなこと言うなんて。
結婚しているから人徳者みたいな風潮はどうなんでしょ笑
+156
-3
-
79. 匿名 2018/07/10(火) 19:33:51
結婚していてもヤバいやつはヤバい+199
-0
-
80. 匿名 2018/07/10(火) 19:33:56
ていうか、独身とか離婚歴とかそんな個人的なことを、会社の人に教える必要ある?+134
-4
-
81. 匿名 2018/07/10(火) 19:34:32
私の周り、40代、50代で独身なんか山ほどいますから偏見もってません。
そういう人たち、特に変わり者でも何でもありません。ごく普通だし、結構高給取りだったりしてるから、付き合いやすいです。+104
-5
-
82. 匿名 2018/07/10(火) 19:34:49
田舎出身のおばさんは絶対嫌味言ってくるよね
「あの人~まだ独身らしいわよクスクス」
みたいなね。
そんなこと言ってくる性悪デブスおばさんでも結婚できるんだから結局縁じゃない?+171
-2
-
83. 匿名 2018/07/10(火) 19:34:51
>>70
幸せでも独身を見下す人は見下すよ+88
-1
-
84. 匿名 2018/07/10(火) 19:34:59
独身の人(45~)に更年期症状の話をされると、何ともいたたまれない気持ちになる
+10
-28
-
85. 匿名 2018/07/10(火) 19:35:11
>>76
芸能界じゃなくても
独身美女はたくさんいるよ+82
-6
-
86. 匿名 2018/07/10(火) 19:35:22
>>70
なんで主さん批判してんの?+53
-6
-
87. 匿名 2018/07/10(火) 19:35:22
>>59
✕が付いてる方が事故物件って気がするけど+58
-12
-
88. 匿名 2018/07/10(火) 19:35:34
>>70
主さんは別に独身の人を馬鹿にしてないと思うよ…+126
-3
-
89. 匿名 2018/07/10(火) 19:35:45
>>74
でも女としての幸せはやっぱり好きな人から愛されることだよ+18
-41
-
90. 匿名 2018/07/10(火) 19:35:51
結婚して子供いて虐待死させたりする親の方もいるし、既婚が正義って考え方古いわ。
他人の未婚・独身に対して思考ロックする人ってマウンティングしたい人でしょ。+118
-5
-
91. 匿名 2018/07/10(火) 19:35:54
>>87
あんたは旦那にサンドバック状態で家庭内暴力うけても、絶対離婚するなよ+11
-10
-
92. 匿名 2018/07/10(火) 19:36:31
呼んだ?
周りも独身女性多いけど、性格が意地悪。
きっと私もこうなのかな。。。+25
-22
-
93. 匿名 2018/07/10(火) 19:36:34
>>89
幸せなんて人それぞれでしょう?なんで女全員を同一に語る?個人の問題だよ?+48
-4
-
94. 匿名 2018/07/10(火) 19:36:44
>>79
結婚してなくてヤバイ人はもっとヤバイ+23
-26
-
95. 匿名 2018/07/10(火) 19:36:53
結婚して旦那もいるのにデブスでも平気な嫁のほうがヤバいと思う
スーパーなんかで見かけるデブス主婦を見ると旦那が可哀想になる+116
-12
-
96. 匿名 2018/07/10(火) 19:37:22
>>84
あんたもそうなるんやでw+9
-1
-
97. 匿名 2018/07/10(火) 19:37:22
>>71
田舎も都会も経験したけどネットで言われてるほどの差は感じないよ
都会でも割と口出してくる方が年齢問わずいる
ネットの体験談だと口出してくるのはおばさんばかりだけどそうでもない+41
-1
-
98. 匿名 2018/07/10(火) 19:37:29
なんでこの人が独身なんだろう?って思う人は
「もしかしてゲイだったり…?」って思ったことはある。
いかにも結婚できなそうなやつは「でしょうね」としか思わないけど。+82
-10
-
99. 匿名 2018/07/10(火) 19:38:02
50代の方に対しては偏見がある
ご縁がなかったのかなーとか
ごめんね+14
-10
-
100. 匿名 2018/07/10(火) 19:38:18
結婚願望が強い人が出来てないと思うかも。+14
-4
-
101. 匿名 2018/07/10(火) 19:38:19
20代だけど、年上の男性の話題になったときそれ言う人多い。
たしかに30後半以降で未婚は難ありなのかなあとは思う。
だけど、バツイチ子持ちは論外。
子供捨てた事のあるやつに比べれば1000倍マシ!+54
-8
-
102. 匿名 2018/07/10(火) 19:38:40
>>80
でも絶対聞いてくるよね
酷い人は何で独身なのかとか根ほり葉ほり聞いてくるよ
そんでお説教してくる+59
-1
-
103. 匿名 2018/07/10(火) 19:39:04
その4.50代の職場の人の人生の、何をどれくらい知った上でそういう偏見持ったり気にしたりするのかね。
陰で話のネタにしてマウンティングしたいのかな?
同調して仲間意識でも高めてるのかな?+44
-2
-
104. 匿名 2018/07/10(火) 19:39:08
>>89
結婚していれば必ず旦那に愛されているとでも思ってる?
男に愛されることも幸せだけど、他にも幸せを感じることはたくさんあるよ+96
-4
-
105. 匿名 2018/07/10(火) 19:39:24
>>90
独身の対抗馬がそんな犯罪者って
卑下しすぎではないかな+12
-0
-
106. 匿名 2018/07/10(火) 19:39:43
うちの会社は独身が多いけど、特に思わないし、誰と雑談してもそんなこと話題にもしない
ライフスタイルも多様化しているし、いつまでもそんなこと言ってるやつの方がよっぽど
脳みそ腐ってんのかなとか思っちゃう+81
-4
-
107. 匿名 2018/07/10(火) 19:39:50
会社のアラフィフの上司。明るくて仕事も
できて人望があって、なぜ今までご縁が
なかったのかなと思っていたのですが、
食事会の席でレズビアンとカミングアウト
されました。なるほど。+63
-4
-
108. 匿名 2018/07/10(火) 19:40:00
職場に36歳の男性がいます。
その人は仕事もできて周りへの気遣いも
完璧で顔や生活も悪くはないのに
結婚しておらず彼女も居ないみたいです。
何でこんな良い人に彼女居ないのか って
周りから言われてますがもしかしたら
本当は彼女居るのかもしれませんね。
主さんのが言っている男性も本当は
結婚してたり彼女が居てたりするかもですよ。+67
-4
-
109. 匿名 2018/07/10(火) 19:41:24
偏見持たれてもいいじゃない
人生一度きりDREAM掴みたい今ふーふー+12
-3
-
110. 匿名 2018/07/10(火) 19:41:37
結婚していても子ども虐待したり殺人をする人もいるんだよ。独身だからって何かあるとか偏見でしょ。+67
-8
-
111. 匿名 2018/07/10(火) 19:42:01
偏見だけど、ある程度の年齢だと
当然既婚だと思ってる自分がいる
会話の中で未婚だと気が付いて驚く
でも驚くだけで
仕事に生きてるんだなーくらいしか思わない+22
-7
-
112. 匿名 2018/07/10(火) 19:42:14
でも結婚さえしていればいいってもんでもないよね?取引先の人が50過ぎて20代のフィリピン人と結婚(初婚)したけど、「ああ、やっぱり日本人には相手にされなかったからそっちにいったのね」と思ってしまった。+96
-5
-
113. 匿名 2018/07/10(火) 19:42:18
昔ある番組に、50代くらいの新婚さんが出てて、ご主人は再婚だけど奥さんは初婚。
その年で初婚の理由は20後半からずっと親の介護をしていたからだと話してた。
自分の一番いい時期を介護で…と驚いたのでよく覚えている。
ただ性格の問題で結婚できない人もいるだろうけど、他人に見えない事情を抱えてて(介護、病気、トラウマなど)結婚しない人もきっとたくさんいると思う。
何事も偏見はよくない。+127
-0
-
114. 匿名 2018/07/10(火) 19:42:32
確かに40代で独身は叩かれるね。職場ではもう同い年で早い人は孫の話。キツいな私、独身で生理あがったし。+28
-3
-
115. 匿名 2018/07/10(火) 19:43:04
でもやっぱり、あーこの人結婚してないの分かるわって人が多いのは事実。+45
-19
-
116. 匿名 2018/07/10(火) 19:43:32
>>1
なかなか縁が無いんだろうな…とは思うけどその先輩みたいなことは思わないし仮に思ってたとしても言わない。
見下した言い方しか出来ないその人の方がよっぽどヤバいよね(笑)+50
-1
-
117. 匿名 2018/07/10(火) 19:43:51
非正規独身なのにいい年齢してふらふらしてるのが1番ダメでしょ
結婚したくないなら別にいいけど+13
-24
-
118. 匿名 2018/07/10(火) 19:43:52
結婚ってそんなに良いものかね
+61
-8
-
119. 匿名 2018/07/10(火) 19:44:40
可哀想とか訳ありな人物とは思わないけど
私とは生きる世界が違うなーとは思う
年増の独身生活に興味わかないっていうか、これは逆に独身の人も既婚者の生活に興味ないだろうし
お互い無関心でいいんじゃない?+33
-7
-
120. 匿名 2018/07/10(火) 19:45:03
結婚してても
あの人あんなんでよく結婚出来たねって言われてる人いるじゃん+126
-0
-
121. 匿名 2018/07/10(火) 19:45:46
何それ。結婚したくなくているアラフォーです。
結婚歴なんてなんの問題になる?
あ、間違えた、アラサーだった。
結婚が人生の着地点じゃないよね。
負け惜しみって皆さん思うかもしれないけど、
独身で勝手に子供産んで、幸せですよ?
能力がないのを不幸とか他人のせいにするの見っともないよね。結婚で不幸になっただあ?
全部おまえのせいね。やれやれだ。+6
-28
-
122. 匿名 2018/07/10(火) 19:45:54
氷河期世代は独身が多いよ
それはしょうがない面もあると思う+90
-3
-
123. 匿名 2018/07/10(火) 19:47:27
LGBT、毒親や家庭不和で結婚に意味を見いだせない人もいるんだから失礼な事は言わない+52
-1
-
124. 匿名 2018/07/10(火) 19:47:33
ネットばかり鵜呑みにしてたら結婚は出来ないよね
クズほど主張強いから..
優良物件と言われるような人はひっそりと結婚していってると思う
だからネットだけ見て結婚を理解したかのように難癖付ける独身は偏見の目で見てしまう+37
-3
-
125. 匿名 2018/07/10(火) 19:49:13
正直、その歳になっても誰からも選ばれたり生涯パートナーとして必要とされてないのってよっぽどの何かがあるのかなって思ってしまう。
もちろん、既婚者でも離婚歴がある人でも性格に問題がある人は沢山いるけど、でもその人達ですら誰かに愛されて1度は一生を共にしようって思われてる経験がある訳だし。+29
-28
-
126. 匿名 2018/07/10(火) 19:51:30
人の事をとやかく言わなくてよろし。+71
-2
-
127. 匿名 2018/07/10(火) 19:51:36
>>63
57です。その上司の方は男性です。+4
-1
-
128. 匿名 2018/07/10(火) 19:52:18
知り合いでもない人には年齢だけで偏見の持ちようがない
知り合いで結婚してない事情を知ってるとそれ以上思うことはない
知り合いで婚活してて紹介してと言われて細かい条件を押し付けてくると
ちょっと無理でしょだから結婚できないのでは…と思うことはある+12
-2
-
129. 匿名 2018/07/10(火) 19:52:38
バリバリ仕事してる人や、趣味等でプライベートが充実してる人は何も思わないけど、仕事も嫌々プライベートもだらしない人は偏見あります
仕事もしてない人は論外+24
-2
-
130. 匿名 2018/07/10(火) 19:53:05
このトピは伸びる…+4
-3
-
131. 匿名 2018/07/10(火) 19:53:23
実際に40過ぎて未婚の人って男も女もクセが強い人が多い。+56
-23
-
132. 匿名 2018/07/10(火) 19:53:31
>>1
正直、バツイチの方が偏見あります
結婚相手とすらうまくいかないってやっぱり難ありの人が多い+25
-25
-
133. 匿名 2018/07/10(火) 19:53:44
私も前は主さんのように思ってた。結婚に興味ない人もいるだろうし、男女ともに40過ぎて独身でも別に周りが言うほどおかしくないって。
性格に明らかな難ありでも既婚者なんてたくさんいるし、バツイチバツ2の人だっている。
だから独身が変だとは思わないし、だから結婚できないなんて思わない。
でも、上手く言えないけど、生まれて人を好きになって最愛の人ができる、結婚するっていう流れが自然に思えるのもたしかで、魅力的な人は必ずそういう人と巡り合うというか。。
でもだからって結婚が早い人が優れてるってわけではないけどね!+19
-13
-
134. 匿名 2018/07/10(火) 19:53:45
中学の同級生でデブスで性格も悪くてイジメもしてたような子が20代前半で結婚してたから、結婚の時期と性格なんて関係ないと思う。+87
-5
-
135. 匿名 2018/07/10(火) 19:54:00
でも20代でバツイチ子持ちとかでもできちゃった婚とか言われて悪く言われるんだよ
もう言いたいように言わせとくしかないよね
それが楽しみなんだから+29
-2
-
136. 匿名 2018/07/10(火) 19:54:31
いい歳してクレーマーや少し考え方ズレてる人は、未婚と聞いたらやっぱり…って思ってしまう+21
-8
-
137. 匿名 2018/07/10(火) 19:56:46
主です。主は今年で23になります。
安心したいとかではなく、職場で毎日のように未婚の人の陰口を聞かされているのでそんなにおかしい事なのか?と単純に疑問に思い質問してみました。
もし不快に思われた方がいたら申し訳ありません。+15
-24
-
138. 匿名 2018/07/10(火) 19:57:24
子供のころから20代半ばまでは、30すぎて結婚していない人や結婚していて子供がいない人ってあまりいないだろうと勝手に思っていました。
でも、自分がアラサーになると、同年代の友人知人に独身者も子供のいない夫婦も案外いて、同性愛者の人、両親兄弟を養っている人、1人息子を亡くした人、超晩婚の人など理由は様々ですが、とくに問題のある人でもなく、常識のあるごく普通の人たちです。
どちらかというと、あの人あの年齢で未婚ってやばいとか口にする人の方がやばいです。+81
-4
-
139. 匿名 2018/07/10(火) 19:57:31
人生、人それぞれだから何とも思わない。
不倫してる方が偏見もつ+23
-3
-
140. 匿名 2018/07/10(火) 19:57:52
理由によるかな、仕事を頑張り過ぎたとかだと仕方ないかなと思う。+8
-3
-
141. 匿名 2018/07/10(火) 19:57:53
アラフォーです。
自分の周りの独身者見ると 多少なりとも問題あるかなー って思ってしまう。
性格はいいんだけどかなりのデブ、でも高望み。とか…
結構モテてずっと彼氏はいるけど長くて半年くらいしか続かない。とか…
かわいいし性格も良いけど、家族でどっぷり某宗教活動。とか…
結局どこかしらに問題があるかなー と。
+26
-21
-
142. 匿名 2018/07/10(火) 19:59:42
若い頃は無知だし正直思ってた。
おばさんになった今は、何とも思わん。
色んな人生があるし。
私はたまたま結婚したけど、旦那に求婚されなければ今も独身だったろうし、きっとそれはそれで楽しんでたと思う。+50
-1
-
143. 匿名 2018/07/10(火) 20:00:00
主です。連続ですみません。
タイトルが持ちますか?ではなく待ちますか?になってますね…
お恥ずかしいです。大変失礼致しました。+5
-10
-
144. 匿名 2018/07/10(火) 20:00:34
これからだよ
10年後20年後はそれが普通になっていく
離婚する人もっと多くなるだろうし
独身で子持ちはたくさんいて
それも普通になりそう
10年前20年前30年前はシングル、
離婚なんて隠したくなるくらい
いなかった
まだそんなこと言ってる人いるんだ
自分の姉妹は6人離婚、未婚
シングル、子なし夫婦いろいろいるから
どうでもよくない?って思う
結婚して旦那の悪口言うほうがみっともない
誰が偉いなんてないんだし
自由な国に住んでるんだから
余計なお世話
考えが古い人なんだって思えばいい+54
-4
-
145. 匿名 2018/07/10(火) 20:01:31
早く結婚しても言われ
結婚しなくても言われ
離婚しても言われ
結局適齢期に結婚しないと何か言われる
そしてそこからは子供の数や性別を言われる
そんなもん気にしてられるかっての+90
-1
-
146. 匿名 2018/07/10(火) 20:03:38
私31歳、初婚。
旦那41歳、バツイチ子持ち。
やり直せるなら離婚歴がない人と結婚したい。+43
-6
-
147. 匿名 2018/07/10(火) 20:04:53
姉がずっと独身だけど、特に性格に問題があるわけでもなく若々しくて人生楽しそう
結婚したからって必ず幸せになれるわけでもないし、独身でも幸せならそれでいいと思う+50
-2
-
148. 匿名 2018/07/10(火) 20:05:09
職場が一緒程度の他人の人生なんて全く興味ないです。+70
-1
-
149. 匿名 2018/07/10(火) 20:05:10
30代司法書士の男性と友人が結婚したけどモラハラDVで離婚してた。
年上で仕事もしっかりして優しそうで良かったねって話してたんだけど
雰囲気優しそうなのに家ですごかったみたい。
結局発達障害があったみたいで、
ある程度の年齢でスペックがいい人で独身の人とか、優しすぎる人が怖くなったなあ。
友人も優しい人には気をつけろって言ってたよ
30過ぎの独身男性は警戒するかも。
今は再婚して幸せそう
みんながみんなじゃないけど
ある程度の歳でけ願望あるのに独身の人はなにか事情があるのかな?とは思う
+17
-4
-
150. 匿名 2018/07/10(火) 20:05:49
40代未婚は叩かれたり下に見られるというのは職場やネット見てるとすごくわかる。
50代、60代になるとそうでもないような気が。
そのくらいになると熟年離婚や死別も出てきて既婚者でひとりになる人も出てくるから?
40代だと端から見るともうダメなのに本人はギリギリ諦めていなさそうだからバカにしたくなるとかなの?
意見聞かせてー。+8
-2
-
151. 匿名 2018/07/10(火) 20:06:40
でも4、50代で独身の男は何かしらある、地雷だってがるちゃんでよくいってるじゃん+57
-1
-
152. 匿名 2018/07/10(火) 20:07:10
あの歳で独身は何かある!
離婚歴あるのは何かある!
ってやたら言ってた既婚者が不倫三昧だった。何かあるのはお前だろってw+73
-0
-
153. 匿名 2018/07/10(火) 20:07:26
今まで働いてきた職場で35歳すぎても独身の人って、男女問わずクセのある人多かった。+43
-15
-
154. 匿名 2018/07/10(火) 20:07:35
どんなデブスでも性格悪くても障害持ってるようなやつでも9割の女が結婚してんのに結婚出来ないなんてどういう事よ?って事でしょ+17
-12
-
155. 匿名 2018/07/10(火) 20:08:08
絢子さまの婚約者の守谷さんも、あのスペックで32までなんで未婚だったんだろうってガル民で言ってる人いたよね
余計なお世話だと思った+74
-0
-
156. 匿名 2018/07/10(火) 20:08:13
うちの職場にもいるわ〜
童顔で可愛いのにアラフォーで未婚の人。
影で色々言われてる。
彼女がミスをした時の対応を見て、あんなだから結婚できないのよって。+26
-7
-
157. 匿名 2018/07/10(火) 20:10:24
まあ、選ばなければ誰でも相応の相手と結婚できるからね
自分がこの先幸せになれる方選べば良いんだよ
違う苦労はあるけどさ
とやかく言う人はお互いに変な人だよ+35
-1
-
158. 匿名 2018/07/10(火) 20:11:14
50代の女性の上司がめちゃくちゃ意地悪でだから独身なんだなと思うことはある
こんなにいい人なのに独身なのはどうして?と思う人もいる+45
-1
-
159. 匿名 2018/07/10(火) 20:11:29
はっきり言って、性格が難ありなのかな…と思ってしまいます。特に女性の場合。
でもバツ2以上の方が難ありだと思う。+21
-12
-
160. 匿名 2018/07/10(火) 20:11:30
主さんの年齢ってそんなに重要?
聞くだけ聞いて肝心な事書いてないって言うけど主さんの年齢によってこのトピタイの答えが変わるの?
年齢的に周りが独身が多いと書いてあったら普通に若いんだなって分かるでしょ+15
-7
-
161. 匿名 2018/07/10(火) 20:11:31
がるちゃんでもよくシンママはDQNが多いみたいなコメントあるし身近なシンママの悪いエピソードが必ず添えられてるでしょ。それと同じ感じだよね。
+32
-1
-
162. 匿名 2018/07/10(火) 20:11:34
いちいち他人の意見に噛みついてる人なんなの?
偏見ありますか?ってトピだからあるよって書いてるだけじゃん。+26
-1
-
163. 匿名 2018/07/10(火) 20:11:57
そうやって独身の人に何かしら言う人も十分性格に難があると思う。+23
-7
-
164. 匿名 2018/07/10(火) 20:12:35
20代後半既婚ですが40代未婚女性は苦手になりました。
前職で40代未婚女性が2人いましたが、2人とも「えっ!?」と思うことが多かったのと1人に怖い思いをさせられたので以来苦手に…。+14
-19
-
165. 匿名 2018/07/10(火) 20:12:39
へぇー!みんな意外と他人のことあれこれ気にするんだね。
正直思ったとしても出会いがなかったんだなくらいしか思わないわ。+30
-10
-
166. 匿名 2018/07/10(火) 20:12:46
男女ともに35歳頃を越えてまだ独身だと
「結婚はしないのかな?」とは思ってしまう。
その人が独身でいることを選んでいるなら、ふーんで終わるし、
結婚したいと思っているなら、頑張れ!と思う。
私自身もアラサーでまだ独身だけど、
周りに影でコソコソ言われたり、かわいそうに思われてたりしたらやだなぁとも思う。
むしろ、結婚はどうなの?とか積極的に聞いてきてほしいな(笑)
もちろん結婚観なんて人それぞれだとは思うし
世間体や外野の意見なんて気にする必要ないと思うけどね!
+13
-12
-
167. 匿名 2018/07/10(火) 20:13:19
今の60歳以上は思う
個人の自由なんてほぼない時代だろうになんで?って
50歳以下はまあ個人の責任ていうか自由て言うか+25
-3
-
168. 匿名 2018/07/10(火) 20:13:26
まあ今は離婚多いししバツイチと言われてもふーんで終わる。
40過ぎて未婚と言われたらえ!?なんで!?と内心思っちゃうかな。+11
-13
-
169. 匿名 2018/07/10(火) 20:14:16
30代独身なんてゴロゴロいるし、今の時代じゃ珍しくも何ともない。私の叔父は60代で結婚歴のない独身だけど、お金もあって頭もいい。でもやっぱり少し変わってるとは思います・・・(笑)結婚歴よりもバツがたくさん付いてる人の方がうわぁ・・・って思ってしまいます。だから結婚に向いてないのよ、って実際陰で言われてる人多い。+30
-1
-
170. 匿名 2018/07/10(火) 20:15:34
>>70
凄い妄想…
もしかして主の知り合いなの?
じゃなかったら怖い+16
-0
-
171. 匿名 2018/07/10(火) 20:16:08
40代だけど。
プライベートでは、
外見もきちんとしていて賢くて性格も良く社交的な男女が多いよ。
出身大学も早慶、マーチの上位学部などで、
勤務先も堅い企業や国家公務員など。
独身でも既婚でも、人生楽しんでる人達だと思う。
会社は逆に、性格がゆがみすぎていて、
見た目的にも難あり(性格が出ている)な
トラブルメーカーで結婚願望の強い40代以上の女性がゴロゴロいるよ。
彼氏もいないし同性の友達すらいない人達ばかりだよ。
彼女らと接していると、やはり偏見を抱いてしまうけど
やはり最終的には人それぞれだよね…。+15
-12
-
172. 匿名 2018/07/10(火) 20:16:50
偏見持たれるのは高齢独身者だけじゃないからなー
少ない方に属してる人は何かと多い方に属してる方から思われるものだよ
それをいちいち気にしたり憤ってちゃ自分が生きにくくなるだけ+40
-0
-
173. 匿名 2018/07/10(火) 20:18:30
独身で人間として出来た上司がたくさんいるから別に何も思わない。全国旅行して回ってたり趣味極めてたり楽しそうだし、そのためには独身の方が便利だろうなと自然に思うし。+30
-1
-
174. 匿名 2018/07/10(火) 20:18:39
30代に母の介護して亡くなって独身のまま今年40になりました。
まだ子供産めるよとか言われたけど、ほっといてほしい。+67
-1
-
175. 匿名 2018/07/10(火) 20:19:46
嫌いな人に独身のくせに!って言う感情はブスのくせに!っていうのと似てる
嫌いだったら普通の容姿でもブスブス言うからね、女は笑+43
-1
-
176. 匿名 2018/07/10(火) 20:19:49
>>165
わたしもその程度だわ。
結婚しないと人間扱いされなかった時代ではないしね。+11
-4
-
177. 匿名 2018/07/10(火) 20:21:23
そんなに他人の私生活が気になる?もっと自分の幸せに目を向けようよ。+19
-5
-
178. 匿名 2018/07/10(火) 20:22:27
30代後半独身です。
ありますよ、性的対象が20歳くらい上だから。ゴリゴリのファザコンです、父はいませんが。
初恋が高二の時の担任で38歳ですから、もちろんただの憧れで終わり、大学生の時も好きになる人は常に30代後半から40代全般。今現在65歳くらいまで全然対象です。芸能人だと、既に亡くなった人だけど蟹江敬三、夏八木勲さんが好きで存命なら平田満さんが好きです。
しかし世の中上手くいかないものでそういう人は私のこと好きじゃないんですよね、もしくは結婚してるか。付き合うことすら出来ないです。まぁでもそろそろ離婚して第二の人生を、って人を探してます、介護します!って感じです。
でもこんな性癖は人には言えないので変に思われてるかもしれません。+10
-18
-
179. 匿名 2018/07/10(火) 20:22:47
性格が悪そうなら→あれじゃあ出来ないわね
性格よさそうなら→事情があるのかな?縁がなかったのかな?
と思うけど詮索はしない
+47
-3
-
180. 匿名 2018/07/10(火) 20:23:44
この男性、結婚してると思いますか?
・44歳で、大手予備校の人気講師。
・背は高く、かっこいいがなぜかヒゲもじゃ
・女好きっぽい
・趣味は田舎のぶらり旅、居酒屋巡り。タバコ大好き
・既婚か独身か全くわからない
独身だと思う プラス
結婚してると思う マイナス+34
-2
-
181. 匿名 2018/07/10(火) 20:24:22
>>70
若い子相手に突っかかるのやめなよみっともない
20代の時に婚約者を亡くした未婚のアラフォーだけど、あんたみたいなのがいるから難ありなのかなと思われるからやめてほしい+35
-3
-
182. 匿名 2018/07/10(火) 20:26:58
同僚は今の彼と30歳から付き合っていて薬指にペアリングしてるのに41歳になっても結婚しない。ちょっと変わってるなと思う。+3
-15
-
183. 匿名 2018/07/10(火) 20:28:46
今の時代、会社でそんな個人的な内容批判してたらモラハラで警告受けるよね
相手が不快に感じで人事に名指しで申し出られたら終わり
警告受けてたのにしつこく批判繰り返してる人が辞めさせられてたよ+14
-2
-
184. 匿名 2018/07/10(火) 20:29:16
人によるよー。
私の回りは難ある独身もいるし、難ないけど独身もいる。
昔と違って独身でも生きて行けるようになったから、好きな生き方でいいんじゃないの?+25
-0
-
185. 匿名 2018/07/10(火) 20:29:16
>>158
それあるよね
逆に既婚者でも何で結婚できたんだろうって人と、そりゃ男がほっとかないわなって人がいるから、実は結婚してるしてないで大差ないんだろうなと思う
でも結婚してるかしてないかで判断しちゃうんだろうなって+23
-0
-
186. 匿名 2018/07/10(火) 20:31:09
他人に深入りしてもろくなこと無い
+22
-1
-
187. 匿名 2018/07/10(火) 20:31:16
偏見のつけようがない。+8
-1
-
188. 匿名 2018/07/10(火) 20:31:33
>>180
バツイチじゃね?+10
-0
-
189. 匿名 2018/07/10(火) 20:31:47
30代ならまだ平気かなー
40過ぎなら多少はなんかあるかと思ってしまうけど。口に出して言うことはない。+13
-4
-
190. 匿名 2018/07/10(火) 20:33:30
ごめんけど私の周囲の高齢独身はやっぱり性格に難ある人が多いかな…
頑固だったり協調性がなかったり
だから偏見はあるかもしれない+38
-9
-
191. 匿名 2018/07/10(火) 20:33:42
なにかを築き上げてきた感じの人なら納得だよ
でも健康で40過ぎでパート・アルバイト・派遣で
ダラダラ生きてきましたって人は
偏見というか何してきたの?と思う
+12
-12
-
192. 匿名 2018/07/10(火) 20:34:54
あるあるー!
だって変な人ばっか実際残ってるし。+11
-16
-
193. 匿名 2018/07/10(火) 20:35:37
結婚しても子供がいないとまたそこで一悶着あるんだよね
阿呆みたい+51
-0
-
194. 匿名 2018/07/10(火) 20:37:30
クソババアでも結婚はしてる
まあそれなりだが。+32
-0
-
195. 匿名 2018/07/10(火) 20:39:08
離婚歴があった方がいいとか、ずっと独身でカッコイイとかどちらにせよ上から目線で何を言ってるのかなと思う。+16
-0
-
196. 匿名 2018/07/10(火) 20:41:42
友達に独身の人たくさんいます。
独身だろうが既婚者だろうが、みんな悩んだり辛いことがあったりは一緒だとおもうのよ。
結婚してるからって他人を下にみる人間にはなりたくないわ。+36
-2
-
197. 匿名 2018/07/10(火) 20:43:37
男で56まで独身の人いたけど中国人に結婚詐欺やられてた+7
-1
-
198. 匿名 2018/07/10(火) 20:44:00
未婚アラフォーです。
みんなが難なくできる結婚できてません。。。
でも記憶をなくして若い年齢に戻ったとしても、同じ選択をして同じ結果になりそう。
難ありなのかな。
偏見持たず、普通に接してください。。。+39
-1
-
199. 匿名 2018/07/10(火) 20:44:03
ここ見てると恋愛至上主義の世の中なんだなと実感するわ。
私は恋愛も結婚も興味がないアラフォー独身だけど、結婚しない人に疑問を抱く人がスタンダードなんだよなあ。そういう道を選ばないのはだめな人間という感覚がみんなにある気がする。
+38
-0
-
200. 匿名 2018/07/10(火) 20:44:21
>>188
どうしてバツイチって思うのですか??+1
-0
-
201. 匿名 2018/07/10(火) 20:45:28
30後半はおもう+14
-3
-
202. 匿名 2018/07/10(火) 20:45:29
>>193子供さんは?攻撃ね、あるある+7
-0
-
203. 匿名 2018/07/10(火) 20:46:02
あるよ。
親と同居してたりパチプロだったり
それさえなければ普通に結婚できてただろうなって人たちだったよ。+9
-1
-
204. 匿名 2018/07/10(火) 20:46:20
偏見してる人を偏見します+14
-7
-
205. 匿名 2018/07/10(火) 20:46:23
持ちます
40歳以上かな
もたないって言ってる人はおっさんでもそう思うだよね?
+12
-5
-
206. 匿名 2018/07/10(火) 20:47:12
こんな事で偏見もたれちゃんのかよ。ダルいなー+14
-5
-
207. 匿名 2018/07/10(火) 20:47:48
今は未婚の人沢山いるから何とも思わない+15
-3
-
208. 匿名 2018/07/10(火) 20:48:20
>>195
情けない事に就活うまくいかなくて22で婚活始めて24で結婚したけど、正直1人が好きだし結婚したかったわけじゃない。
自分で稼ぐ自信がなかったから唯一の取り柄の若さを武器に結婚に逃げただけ。
だから女性に関してはずっと独身でいられる安定した仕事を持ってるって事で本気で凄くかっこいいと思ってるよ。
見下してるなんてとんでもない。
+12
-13
-
209. 匿名 2018/07/10(火) 20:50:36
ママ友の中にもクセが強い人いるし、パート先の既婚のおばちゃんもクセが強いし、独身の社員さんもクセがあるし、みんな既婚 未婚 関係無くクセ強い人沢山いる。+55
-0
-
210. 匿名 2018/07/10(火) 20:51:10
>>199
だめな人間っていうか、未婚の増加が少子化に拍車かけてるのは事実だしね
自分が生まれてから大きくなるまでは国や自治体から色んな支援受けといて
大人になってからは自由な生き方も認めるべき!って権利だけを息巻いて唱えるのはなんか違うんじゃ?て思っちゃう+6
-11
-
211. 匿名 2018/07/10(火) 20:51:30
口には出さなくても、なんかあるのかな?と思う人が大半だと思うけどなあ
前に似たような事言ってる人もいるけど、良い人なら勿体無いと思うし変わってる人ならやっぱりな〜みたいに思わない?
偏見とまではいかなくても皆何かしらは思うでしょ+52
-8
-
212. 匿名 2018/07/10(火) 20:51:43
たまにリアルで偏見を口に出すおばちゃんとかいるよね
結婚してない人は変だみたいに
だいたいは、言ってるおばちゃんが一番イジワルで変だけど+45
-2
-
213. 匿名 2018/07/10(火) 20:51:45
本人次第
性格悪いとやっぱりねと思ってしまう+15
-3
-
214. 匿名 2018/07/10(火) 20:53:16
んーまあ、40代未婚と40代バツイチを比べたら後者の方がまともっぽく感じるのは確か+32
-11
-
215. 匿名 2018/07/10(火) 20:57:00
40歳過ぎて結婚してない、恋人もいないなら
口には出さないけど
何かあるのかなと思ってしまう
仕事先の男性で46歳、結婚歴なし恋人なしだけど
転職歴が多い
スマホゲームが好きでよくオフしてるみたい
20代の子に「若い、イケメン」って言われたらしくヘラヘラしてて気持ち悪かった
+33
-4
-
216. 匿名 2018/07/10(火) 20:57:06
そりゃまあ私でさえ結婚してるんだから
してない人はなんだろうなってのはあるw+16
-8
-
217. 匿名 2018/07/10(火) 20:59:17
一度も結婚してないとこんなに偏見もたられるのにビックリ。あえてしてない人もいるだろうし
腫れ物みたいに扱われて可哀想+40
-3
-
218. 匿名 2018/07/10(火) 20:59:47
偏見もたられるの?考え古くない?+24
-3
-
219. 匿名 2018/07/10(火) 21:00:07
>>209他人の事気にして攻撃的になってるタイプは既婚未婚問わず厄介だわ
ママ友なんか特に癖強い奴が人間関係引っ掻き回してるもん
無駄に関わってくるなと思う
パート先でも独身者の方があっさり解放してくれる+27
-0
-
220. 匿名 2018/07/10(火) 21:02:16
職場に結婚結婚うるさいババアがいるわー
ほっとけー+33
-0
-
221. 匿名 2018/07/10(火) 21:02:51
独身で気が強い女性は、だから結婚できないんだって思ってしまう。
男性だったら清潔感ない人だったら、独身のはずだよねって思う。
+11
-9
-
222. 匿名 2018/07/10(火) 21:03:18
バツイチのほうが偏見もつわ+14
-9
-
223. 匿名 2018/07/10(火) 21:03:35
私の兄は40歳バツイチだけどとても美人な26歳初婚の女性と再婚。
相手の家に挨拶に行った時、相手の両親に恐る恐るバツイチをカミングアウトしたら「深刻な顔して何を言うのかと思ったら〜その歳で結婚歴ない方が心配になるわ」と笑い飛ばされたと言っていた。+11
-16
-
224. 匿名 2018/07/10(火) 21:04:06
独身のほうが自由だし楽しそうだな〜って思うから結婚願望ないです。+35
-2
-
225. 匿名 2018/07/10(火) 21:04:54
出来ないんじゃなくて結婚しない人もいるだろうにいい迷惑だよ+23
-5
-
226. 匿名 2018/07/10(火) 21:06:03
既婚でも変な人はいるし、
未婚でも良い人はいる。
何事も人それぞれであって
カテゴリー化なんて出来ないんだけど、
結婚してる人の多い年齢になっても未婚だと
何かしら勘繰られてしまうことはあるだろうね。
でもそんな了見の狭い人のことは気にする必要ないよ。
結婚したかったらすればいいし
したくなかったらしなくていい
みんな自由に好きなように生きたらいいんだよー+38
-0
-
227. 匿名 2018/07/10(火) 21:06:06
え?迷惑かけてないからいいやん+29
-1
-
228. 匿名 2018/07/10(火) 21:07:06
結婚してたら偉いみいな?笑+17
-0
-
229. 匿名 2018/07/10(火) 21:07:38
>>44
その通りです!
なんで、、こんな意地悪噂好き不平不満ばかりの女と結婚する相手がいるのかと思うことある。+28
-0
-
230. 匿名 2018/07/10(火) 21:07:45
子無しパートに対しても「お子さんの事がない分シフト自由きくよね?(うち子供の用事優先だから)」みたいなのもいい加減にしてほしい
+53
-1
-
231. 匿名 2018/07/10(火) 21:08:31
40過ぎた独身は我が強いイメージはある。
実際、クセがすごい!!+42
-8
-
232. 匿名 2018/07/10(火) 21:08:32
>>212
これにマイナスつくってことは言ってるおばちゃんががるちゃんにいるんだね笑+0
-4
-
233. 匿名 2018/07/10(火) 21:10:05
>>216
性格悪いわ
そんな言い方するレベルの人間どおしでくっつくしかなかっただけ+14
-2
-
234. 匿名 2018/07/10(火) 21:10:14
今の40代くらいなら
若い頃の価値観が結婚してもしなくてもいいじゃない好きにやろうよみたいな感じだったから結婚してない普通の人もいるかもしれないね
でもアラフィフだと30までに結婚するのが当たり前でしてない人は本当に変人扱いだったから無理にでもしてた
そんな中で未婚というのは余程の難物
でも子供はDINKSが流行ってていなくても普通
そんな感じでその時代の価値観に左右されると思う
今の20代30代ならこの先結婚しなくても普通なんじゃない
全然おかしくないと思う
昔の価値観で育った上の世代の人に変な目で見られるのは仕方ないけど
+11
-2
-
235. 匿名 2018/07/10(火) 21:11:02
>>230子無し専業に対しての言い分も酷いよ笑+11
-2
-
236. 匿名 2018/07/10(火) 21:12:11
何で皆そんなに結婚を基準にするんだろう?と不思議に思ってしまうのは結婚に興味が無いからかな。+23
-1
-
237. 匿名 2018/07/10(火) 21:14:58
そもそも他人が結婚してるかどうかなんて興味ない+31
-0
-
238. 匿名 2018/07/10(火) 21:15:37
義母に毎月数万の小遣い渡してる私からしたら、もう独身の方が幸せだと思う
これ何の生地獄?働いた給料が義母に渡る意味!
早く離婚して独身になった方が生活楽なんだけど、離婚話がなかなか進まない+21
-0
-
239. 匿名 2018/07/10(火) 21:16:01
結婚してない人に偏見もってるなんて例え既婚者でもろくな人間じゃないから気にしなくていいんじゃない+29
-0
-
240. 匿名 2018/07/10(火) 21:16:05
できないんじゃなくて、しないんです!って言ってるアラフォー以上がちょっとイタイ感じにはなる+19
-7
-
241. 匿名 2018/07/10(火) 21:16:28
結婚してることでしか他人にマウントとれない人なんだな、と思うだけ+25
-1
-
242. 匿名 2018/07/10(火) 21:17:13
自分の知ってる範囲ですが、女で30以上の独身はいい人もいるけど気が強かったり癖が強かったりする場合が多い感じはある。男で40以上の独身はコミュ障か低収入が多い感じはある。+14
-5
-
243. 匿名 2018/07/10(火) 21:17:19
自分で自覚ありの42歳未婚です
2〜3年前くらいから独身だと言うとバツイチ?もしくは不倫してる?などと不躾なことを直接言われることもあります
一人が楽
男性とはたまにデートくらいでいい
人を産み育てる責任を引き受ける器はない+33
-2
-
244. 匿名 2018/07/10(火) 21:17:35
恋人が亡くなったとか色々事実があるかもしれないのに未婚だからっていう理由だけでこき下ろす方が怖い+32
-3
-
245. 匿名 2018/07/10(火) 21:17:55
でも、好きな人から結婚したいって言われたら、するよね?+20
-7
-
246. 匿名 2018/07/10(火) 21:18:30
私28歳未婚で婚活中、男性の希望年齢は40歳までにしてる。
自分は初婚だけど、35歳過ぎてるなら結婚歴あった方が安心と思う。
勿論離婚理由によるけど…
申し訳ないけど35過ぎて初婚の方が何かあるのかなと思ってしまう。+13
-6
-
247. 匿名 2018/07/10(火) 21:19:55
40以上で結婚してない友達は、単純に出会いがなかった感じだよ
素敵な人からプロポーズされてたら、みんなしてると思う+35
-5
-
248. 匿名 2018/07/10(火) 21:21:29
自分で自覚ありの42歳未婚です
2〜3年前くらいから独身だと言うとバツイチ?もしくは不倫してる?などと不躾なことを直接言われることもあります
一人が楽
男性とはたまにデートくらいでいい
人を産み育てる責任を引き受ける器はない+7
-2
-
249. 匿名 2018/07/10(火) 21:21:38
35歳過ぎて残ってる人で「え?なんであの人が」って
思える人はほとんどいない件。大抵「あ~、あれは厳しいでしょ」で終了。+30
-12
-
250. 匿名 2018/07/10(火) 21:22:22 ID:5UktIlMB9x
前職場に2人いた
50手前で、婚歴子なし
お互いがお互いを影でディスりつつ、一緒に野球観戦とか行ってて怖かった
すごくいびられたので、偏見持ちまくりました
他人との距離が図れない残念な人たちだなーて
SY+6
-4
-
251. 匿名 2018/07/10(火) 21:22:34
今50代で結婚歴ないのはやばいよ
その年代の人なら30過ぎて1人だと信用ないし辛い思いもして
胃が痛くなるようなプレッシャーあるから普通の感覚の人はなんとかしようとするはずだよ
親戚がお見合い持ってきたりするし
ちゃんとしたところで働いてたら上司が話を持って来るものだった
それもなかったような人はやっぱりおかしいし何かある人だよ
もちろん今の若者が50まで独身でいたとしてもその頃はなんの偏見もないんだろうけどね+18
-16
-
252. 匿名 2018/07/10(火) 21:23:51
結婚する、しないは本人の自由でしょ
+44
-1
-
253. 匿名 2018/07/10(火) 21:24:07
主さんその歳じゃ全然ピンとこないよね。
20年後にこのトピ(あるか分かんないけど)見にきたら分かる事もあるかもしれない!+12
-0
-
254. 匿名 2018/07/10(火) 21:26:21
>>240
そんな感じのタイトルのドラマがあったね
美人な女優さんが言うから痛さはないけど、一般人なら痛いよね+8
-0
-
255. 匿名 2018/07/10(火) 21:26:25
無理に結婚するなら偏見もたれてもかまわないよ
勝手に偏見してちょーだい。+18
-1
-
256. 匿名 2018/07/10(火) 21:26:55
結婚してて変な奴もたくさんいる。
ヤンキーとかメンヘラとか。+37
-2
-
257. 匿名 2018/07/10(火) 21:27:56
まあ素敵な人はほぼ例外なくみんな結婚してるからね
仕方ない+8
-15
-
258. 匿名 2018/07/10(火) 21:29:13
結婚してる自分は勝ち組だと思ってる人が偏見してるんでしょ。結婚興味ないから結婚してる人を羨ましいと思わない+35
-7
-
259. 匿名 2018/07/10(火) 21:29:19
サンドバッグ状態が続き、でも、子供のためとかって離婚せず結果的に精神的にやられたバツイチです。
子供は成人して働いてる。
ここまでくる✕もちもいるんで離婚歴に問題あるとかいう人は人生経験だったり、人付き合いの幅が狭いんだと思って読んでる。
+30
-2
-
260. 匿名 2018/07/10(火) 21:30:36
>>257
虐待とかしてる人もいるけど?+17
-2
-
261. 匿名 2018/07/10(火) 21:33:53
暇なんだな+16
-0
-
262. 匿名 2018/07/10(火) 21:35:03
アラフィフだけど結婚してないのは人間じゃないみたいに言われる世代だよ
40代で結婚した友達もいるけど
あえてしないんじゃなく出会いがなくてしたいのにできなかったという感じかな
やっとできた恥ずかしいみたいに結婚していったよ
今の人にはわからないだろうけど
40、50にもなってしてない不思議な人はワケあり
+10
-9
-
263. 匿名 2018/07/10(火) 21:35:08
日本人は赤信号皆で渡れば怖くない精神の人が多いからね。
多くの人が結婚してるのに、なんで?みたいに少数派が変わり者扱いされるのは仕方ない。+31
-1
-
264. 匿名 2018/07/10(火) 21:36:51
>>260
その人は素敵なの?
違うでしょ
素敵な人の話をしてるのよ
変な人でも結婚してる人もそりゃいるでしょうよ
そのくらい誰でも当たり前にしてるものなんだから結婚なんて+5
-9
-
265. 匿名 2018/07/10(火) 21:38:06
20代前半までは正直あった
でも社会に出て色々見て、結婚してるしてないだけじゃわからない計れないことってあるなって思った
年齢重ねてからもずっとそんなこと言ってる人って視野狭すぎると思う+36
-1
-
266. 匿名 2018/07/10(火) 21:39:42
30過ぎて結婚してない人は何かしら性格に難があると思う!と33歳の時に目の前で言われた。
その子は私の年齢知らなかったし、若く見られるので30代とは思わず言ったんだろうけど。
その時初めて、そういう風に世間て考えるんだ…と知った。
40代になっても独身です(笑)+16
-7
-
267. 匿名 2018/07/10(火) 21:39:46
友達が彼氏と喧嘩したら土下座させてると聞いて
だから、結婚できないんだよと思いました。+10
-1
-
268. 匿名 2018/07/10(火) 21:39:53
>>256
そんな変なやつでさえ結婚してるのになんでしてないのって思われるんじゃない世間には+13
-1
-
269. 匿名 2018/07/10(火) 21:40:40
年齢で他人のことを勝手にジャッジしちゃう人の方が残念でならない+9
-2
-
270. 匿名 2018/07/10(火) 21:41:08
結婚してても性格に難がある奴いっぱいいるのに
どうして結婚できないと性格に難があるってなるの?
自分も独身だけど、ホント解せぬ!+46
-2
-
271. 匿名 2018/07/10(火) 21:43:10
>>200
普通にモテそうだから。
20代で結婚したけど、家庭に向いてない為、離婚。
それ以来、好きに生きてる。
完全に想像だけど(笑)
なに?好きなの?+8
-2
-
272. 匿名 2018/07/10(火) 21:43:15
バツイチも嫌だけど、ある程度年を重ねてる人が未婚だと何か性格に難ありなのかな?と思ってしまう+10
-4
-
273. 匿名 2018/07/10(火) 21:43:58
ただ結婚してても嫌いな上司だったら
こいつよくこれで結婚出来たなー
よく離婚されないなーATMなの?
って思われるだけだよ
そして離婚したら
やっぱりね!
+13
-1
-
274. 匿名 2018/07/10(火) 21:44:45
>>265
今幾つなの
年齢重ねてるからこそ
そう思うようになっていくんだよ
若い時は個人の自由なんだからしててもしてなくてもどうでもいいわで済むけど
年取ると分かって来る
生まれついた家族以外と新しく濃い人間関係結べないのは何かあるってね+6
-9
-
275. 匿名 2018/07/10(火) 21:46:08
結婚してたってヤバいやつはいるし
あの年齢で独身ってヤバい〜絶対なんかあるわ〜って憶測のみで決めつけるやつの方がヤバいわ+28
-2
-
276. 匿名 2018/07/10(火) 21:46:55
>>274
それが視野狭すぎるんだよ+11
-3
-
277. 匿名 2018/07/10(火) 21:48:07
>>270
だから
性格に難ありのとんでもやつでさえ結婚してるのに
普通に簡単に出来ることなのになぜしてないの
ヘンテコさんなの?ってことでしょ
世間のイメージ的によ
本当に難ありだっていうわけじゃなくてもさ
+14
-5
-
278. 匿名 2018/07/10(火) 21:50:06
うちの田舎の近所に20代で彼氏紹介したら、親に反対され、それからずーーっと未婚で50になってしまった人がいる。
だから、本人の性格がとは一概に言えない。
うちの姉も今年39で未婚だけど、親が子離れ出来てなくて結婚出来ないこともあります+29
-1
-
279. 匿名 2018/07/10(火) 21:50:47
表向きは結婚したいって言ってるのに、積極的に動かない子見てると、何かあるのかな?って不思議に思う。
とうとう40になった。
もう出来ないだろうな。
10年前から結婚したいって言ってたのに。+12
-1
-
280. 匿名 2018/07/10(火) 21:50:52
>>221
ていうより既婚でも自立してる女性は発言力あるから気強い人多いと思うんだけど
うちの母親なんかは看護師だから普通のサラリーマンの収入より稼いでたし主導権は母親だったよ
母親が看護師や総合職ならあるあるだよ
主婦やパートで旦那に養ってもらってる身分ならそりゃイエスマンになるわな+12
-2
-
281. 匿名 2018/07/10(火) 21:53:09
今時そんなこと言うの、何にも知らない若い子か意地悪なおばさんくらいじゃない?
みんなそんなこと思ってんのかな
私の周りは既婚も独身もそういう感じない+13
-1
-
282. 匿名 2018/07/10(火) 21:53:13
>>12
残念だけどある人がいるね。
全くそれに当てはまらない人もいるけど+1
-1
-
283. 匿名 2018/07/10(火) 21:53:35
主さんの職場の50代の人は
結婚しないのどうするつもりなの
この人とお見合いしなさい
会うだけ会ってみろ早く結婚しろ
という世間の荒波をどんなふうに蹴散らして乗り越えてきたのか
結婚しない理由よりそっちの方が気になるわね+3
-0
-
284. 匿名 2018/07/10(火) 21:53:53
結局そういう主さんの友達みたいな人ってバツイチのがマシみたいな意見言うけど、バツイチならバツイチで離婚理由が気になる〜。結局 クセが強いからとか何かあるんじゃって言いそう。+12
-1
-
285. 匿名 2018/07/10(火) 21:56:21
いい年して結婚してないの?とか言う人はおばちゃんだと思ってる+13
-3
-
286. 匿名 2018/07/10(火) 21:56:31
>>278
悪いけどそれって
ここで言ってる何かあるって事なんじゃないの+14
-0
-
287. 匿名 2018/07/10(火) 21:56:41
>>278
うちの親も子離れ出来ず、姉がアラフォー未婚。
私は28の時に親の反対を押しきり、結婚しましたが、子離れ出来てない親から10年経った今でも絶縁されてます。
絶縁覚悟で結婚するのか、子離れ出来ない親の言うことを聞いて未婚でいるのか。難しい問題です。
+14
-0
-
288. 匿名 2018/07/10(火) 21:56:42
>>251
今の50はバブル世代だから
頭空っぽでババアなのにプライド高いクソみたいなやつも多いから独身でも不思議じゃないさ
60歳以上じゃない
+11
-5
-
289. 匿名 2018/07/10(火) 21:57:02
>>154
生涯独身でいい派のうちの妹曰くブスでもクズでも結婚してるからこそ結婚に憧れないらしいよ
望んで独身やってる人は要は理想が高いわけだからね
結婚しました、って報告受けてもその夫婦見て悔しくも焦りも何もないらしい
自分が同じ立場じゃ耐えられないからって+29
-2
-
290. 匿名 2018/07/10(火) 21:57:10
めんどくさい世の中だなー+19
-2
-
291. 匿名 2018/07/10(火) 21:57:57
偏見持ってる見ず知らずの人の為に結婚しないといけないのか+28
-1
-
292. 匿名 2018/07/10(火) 21:59:10
>>278
性格は悪くないかもしれないけど
それつまりワケあり、だよね+22
-1
-
293. 匿名 2018/07/10(火) 22:00:30
思います
38だけど同い年で独身なのは職場でも地元でも性格難ありの人が多い+11
-2
-
294. 匿名 2018/07/10(火) 22:01:26
>>289
なるほど
それはそれでいいけど
そういうのを
変わってるって言うんだよね+26
-2
-
295. 匿名 2018/07/10(火) 22:02:13
>>286
年老いた親は、何であのとき私は反対してしまったんだろうと後悔してますよ。
親想いの優しい娘さんです。親が反対をするから結婚しなかった。それから、出会いが無かった。本人が云々の問題じゃない場合もあります。+24
-1
-
296. 匿名 2018/07/10(火) 22:02:59
>>275
みんな自分を悪く言われたくないものです。
「低収入の男はやばいやつ多い」ってコメがあったとすると関係がない人は「そういう傾向はあるね」と思うでしょうが低収入の男は「高収入でもやばいやつはいっぱいいる」っていうのです。
要は周りからどう思われてるかということと当事者が思うことは違うということ。+25
-4
-
297. 匿名 2018/07/10(火) 22:03:47
えっ?人間って絶対に結婚してなきゃダメなの?
独身は問答無用で性格に問題があることになるの?意味わかんない
暗黙の了解みたいな感じで結婚は大人の義務なのかな。変な世の中+40
-6
-
298. 匿名 2018/07/10(火) 22:04:19
>>292
そう、親に問題あり。+8
-0
-
299. 匿名 2018/07/10(火) 22:04:39
>>278
それ十分難ありでしょ。
難ありというのは本人の性格だけを言ってるわけじゃない。+23
-2
-
300. 匿名 2018/07/10(火) 22:05:17
三十代です。同世代の独身の人には何も思いません。そういう時代なんだと。
でも、職場に独身のお局様(年齢不詳、見た目年齢50代以上)がいると、なんとなく身構えます。ごめんなさい。+8
-2
-
301. 匿名 2018/07/10(火) 22:06:33
>>288
なんでバブル期の女たちがあんなにも弾けてたのかっていうと
崖っぷち感が凄かったからなんだよ
30過ぎて結婚してないと世間的にひどい扱い受ける
働いてても同じ
お局様って言われてね
だから派手に遊んでそのあとちゃっかり奥様してる人が多いんだよ
独身貫ける人なんて余程の変わり者だけだよ+25
-7
-
302. 匿名 2018/07/10(火) 22:06:42
>>297
ここの書き込みちゃんと見た?
問答無用で性格に問題あるとか、結婚は大人の義務とか、そんな極端な事言ってる人ほとんどいないでしょ。+10
-3
-
303. 匿名 2018/07/10(火) 22:07:29
>>297
結婚してなきゃダメとは言ってないと思いますよ。
個人的には結婚歴ない人は気が強い人が多い気はしますが、気が強いことがいいことか悪いことかは価値観の問題です。+16
-0
-
304. 匿名 2018/07/10(火) 22:09:18
確かに、変な奴の統計取ったら、婚歴アリより婚歴無しの方が若干多いような気がするけど、今の時代独身で生涯貫くのもそんなに珍しい事じゃないと思う。
私のまわりにも、45歳高収入婚歴0の男とか、42歳美人の婚歴無しの人とか、普通にいるし。
むしろ、偏見ある人の周りはみんな既婚者なんだよね。それがすごいって思っちゃう。+32
-2
-
305. 匿名 2018/07/10(火) 22:10:32
>>120
そうそう、ほんとコレ。
陰口言う人は何だって言う。+7
-1
-
306. 匿名 2018/07/10(火) 22:10:58
女の40独身は既婚と違うよ。
物腰の柔らかさや思考の柔軟性みたいなものが無いくて気が強い。
自分の考え以外の考えを受け付けない感じ。
だから独身なのか、独身で高齢になるとそうなるのかどっちなんだろ。+39
-9
-
307. 匿名 2018/07/10(火) 22:11:25
>>269
普段年齢の事であーだこーだ言ってるがるちゃんでそれを言ってもね+3
-0
-
308. 匿名 2018/07/10(火) 22:11:42
私45才だけど一度も結婚してない。
けど、誰かに何か言われる筋合いはないと思ってる。
普通に彼氏も居てたし、居るし人それぞれの価値観につべこべ言われるの腹立つ。
私を含めみんな、いいとこも悪いところもあるのに40すぎてるから性格難なりとか決めつける人の方が難ありだわ。+21
-16
-
309. 匿名 2018/07/10(火) 22:11:42
子無しだって理由があっての事なのに、簡単に決めつけで物言ってくるオバハンっているよね
一々他人の抱えてる問題を根掘り葉掘り聞いて噂流したり、女っていつまで経っても幼稚だと思う
+18
-1
-
310. 匿名 2018/07/10(火) 22:13:41
私の周りの40歳以上で結婚歴ない人は
やっぱ自我強い人、変な人、キツイ人が多いからちょっと偏見持つな
+35
-8
-
311. 匿名 2018/07/10(火) 22:15:02
いちいち他人の事情に首突っ込むほど暇じゃないわ
結婚してもしなくても関係なく人間性最悪な奴はいるんだから、独身の人に対して何にも思ったことない
そういうこと気にする人がって今の自分の生き方に満足してない寂しい奴なんだよ
+10
-1
-
312. 匿名 2018/07/10(火) 22:16:13
>>310あなたのコメントからも強烈な自我と凄まじい意地悪さが滲み出てるけどね+4
-10
-
313. 匿名 2018/07/10(火) 22:16:55
わたしも独身組のまま突き進むと思う
確かに性格悪いもん
色々言われても甘んじて受け入れてる+46
-0
-
314. 匿名 2018/07/10(火) 22:19:01
>>312
私も38歳独身です
+10
-0
-
315. 匿名 2018/07/10(火) 22:20:23
独身でも既婚でも、はぁ?って人みるから
結婚って関係ないって思うよ+20
-2
-
316. 匿名 2018/07/10(火) 22:21:46
結婚しなきゃいけない時代じゃないんですよ?
+12
-0
-
317. 匿名 2018/07/10(火) 22:22:05
でも『何でこの人結婚できたんだろう』って言う人もいますよね~。+54
-2
-
318. 匿名 2018/07/10(火) 22:25:24
>>316
いい時代です+10
-0
-
319. 匿名 2018/07/10(火) 22:27:29
なんで結婚できたんだろうって人が既婚で、
なんで結婚してないんだろうって人が独身だから
最近自分でも基準がわからなくなってきたw+21
-2
-
320. 匿名 2018/07/10(火) 22:28:11
親に問題があって本人に問題がない場合もあるし、そんな人は本当に可哀想な人だから、悪く言わないで欲しい。+10
-0
-
321. 匿名 2018/07/10(火) 22:29:07 ID:aRLG3soiG4
結婚歴がないことに対して偏見はない。
それより、そりゃ結婚歴なかろうね…と感じる人格に嫌悪感抱く。+9
-0
-
322. 匿名 2018/07/10(火) 22:31:09
職場でヒステリー起こしてるのって殆ど既婚女性なんだよね、しかも年配
+30
-2
-
323. 匿名 2018/07/10(火) 22:31:14
>>288
これが偏見のいい例+7
-0
-
324. 匿名 2018/07/10(火) 22:36:30
結婚が全てじゃないと思うし結婚だけが幸せとも思わない。
だけど35歳以上で独身の方は男女問わず、性格があれなのかな?変な性癖でもあるのかな?とか色々と想像してしまう。+9
-6
-
325. 匿名 2018/07/10(火) 22:39:29
婚活してた時は40過ぎて独身よりはバツイチのほうがマシだと思ってた。一度は結婚できてるからね。+17
-1
-
326. 匿名 2018/07/10(火) 22:43:15
職場にアラフォー以上で独身の方何人かいるけど、揃いも揃ってみんなヒステリック。
いつも不機嫌、わざわざ意地悪な言い方したり、八つ当たり。
独身でも素敵だなって人がいれば意識も変わるけど、今のところで出会ったことない。+27
-8
-
327. 匿名 2018/07/10(火) 22:44:12
今年24でそこそこ恋愛経験あるけど結婚したくない。
他人と暮らすのが無理。
マメに連絡取りたいとか同居したいタイプなら違ったろうけど。
この年で既婚なのは短大出身で3年くらい働いて結婚する一番まともかつ幸せパターンがごく一部いるけど、殆どが高卒後や大学在学中でき婚だから、前者しか良い印象ないな。
ぶっちゃけデブスの性悪でも既婚なんだから性格とか容姿より本人の結婚願望が大きくない?+15
-3
-
328. 匿名 2018/07/10(火) 22:46:23
やっぱり結婚していない人は容姿が悪くてモテなかったんだと思います
ブスでも結婚している人はいるけどそれ以下が残る+7
-14
-
329. 匿名 2018/07/10(火) 22:46:27
美人で性格も良かったらタイミングを逃したのかな?って思うけど普通かそれ以下だったらよっぽどモテないのかお堅いのか理想が高いのか性格に難ありなのかと思ってしまいます+14
-0
-
330. 匿名 2018/07/10(火) 22:49:24
>>326
そんな既婚者もすごく多いけどね
美人や若い人へは嫉妬で意地悪
独身喪女みたいな人へは嫌味やマウンティング
見た目も実年齢より老けてるブスのおばさんなのに自分のことは棚に上げて+17
-3
-
331. 匿名 2018/07/10(火) 22:50:22
>>322
それは更年期だよw
未婚既婚関係なく誰もが通る道
でもまあ既婚者の方が子供だの義両親だの仕事以外のストレス多いから職場でも出ちゃうのかもしれないね+9
-2
-
332. 匿名 2018/07/10(火) 22:51:21
ヒステリックはどうにかならないかしら。
すぐ怒りだして、警察呼ぼうか?とか言うの。
自分で感情のコントロール出来なくなるのは病院に行った方がよいのですか?
もし、更年期がきて自分もそうなった時のために知りたいです
+10
-0
-
333. 匿名 2018/07/10(火) 22:53:44
変わった人多いかも
ヒステリー持ちで飼い猫以外信じない44歳、しゃくれ顔でガリガリの不細工
他人様の彼氏や旦那を、私は苦手だなーあのタイプとかディする性格の悪さで
自分は正直で性格が良いと思ってる
自分のスペックを棚に上げて年収1000万以上の男を希望してる仕事したことない47歳のパラサイトシングル、しかも不細工
最近、精神科で芝居して障害者手帳を入手し老後は障害者年金で遊んで暮らす算段だと風のたよりに聞いた、人間のクズ女
飲み食い激しくて自分より年下ばかりを誘って夜な夜な外食しては人の悪口ばかりいうデブス43歳、悪口の対象は自分に無いものを持ってる人、つまり本人以外の全員でありながら悪口の対象と仲良くしてるサイコパスデブ
男では、自分の年齢を棚に上げて20代の美人ナース希望してる頭の悪い自衛官
45歳、大した階級でもない万年陸曹の身の程知らずが
うちの外来の可愛い子なんか紹介したら私が恨まれるわボケが
ま、既婚者から見たらこんな感じ
+21
-12
-
334. 匿名 2018/07/10(火) 22:54:18
>>26
それ!!!
殺人や犯罪犯してしまうような人だったり、そこまで酷くなくても性格おかしい人でも結婚してる人は沢山いるよね。
独身でも性格の良い人も沢山いる。
それなのに結婚してなかったら、変な目で見られるのってどうにかならないんだろうか?
そういうところの偏見の意識って今後変わらないのかな。+17
-2
-
335. 匿名 2018/07/10(火) 22:55:53
普通に生きてたらどんなに結婚に不利な条件があっても根負けするまでプロポーズされるでしょ
女で独身とか何やってたらそうなるの?
よほど容姿に問題があるのかと+5
-15
-
336. 匿名 2018/07/10(火) 22:58:16
会社はキャリアウーマンだらけだから全く気にならない
性格に難があっても仕事できる人ばかりだし
世間体ばかり気にしてるのは田舎だけじゃない?+14
-1
-
337. 匿名 2018/07/10(火) 23:02:07
パートとか派遣で働いていると、たまに中卒の30代・40代の独身女性と仲良くなる。
みんな容姿も性格も悪くないし、仕事も出来るし、派手でもなく家庭的な感じがするし、
本人たちも結婚願望があるのに何故か縁遠い。浮いた話もさっぱり聞かない。
なんでなんだろ?といつも不思議に思う。結構綺麗な人もいるのに。
誰か教えて。
+16
-3
-
338. 匿名 2018/07/10(火) 23:03:10
>>337
男見る目がないとかかな+12
-1
-
339. 匿名 2018/07/10(火) 23:03:24
>>332
その前にいろんな身体症状や生理の激しい乱れが来て嫌でも病院行きたくなるよ
ホルモン療法とか漢方とかでマシになるからその時は悩まず病院行ってね
+5
-0
-
340. 匿名 2018/07/10(火) 23:06:17
>>317
そういう人が独身ディスるよね
人のことよく言えるなって人+21
-0
-
341. 匿名 2018/07/10(火) 23:06:50
女性に対しては偏見ない。
若さしか指標がないロリコン男が多いから、タイミング逃してしまったのかなと思うだけ。
でも、男で容姿もそこそこ、堅い仕事で(国家公務員や地方上級など) 一見無難な性格…で40代半ばまで婚姻歴ないと、何か大きな、本人の努力では埋められない欠陥(出自や実家が複雑、ゲイ、PB) があるのではないかと見てしまう。+15
-0
-
342. 匿名 2018/07/10(火) 23:10:25
卵巣や子宮に病気があってとは考えないのか?勝手に下に見て鬱憤晴らしてるだけだよね
子無しに対しても同じ様に追い詰めてるバカが多すぎ
+30
-1
-
343. 匿名 2018/07/10(火) 23:10:49
>>334
これからは変わるんじゃない
今は結婚しなくてもいい時代なんだから
今の人が年取って未婚でも何もおかしくないよ
昔の結婚するのが当たり前の時代にわざわざ未婚の人が不思議がられるのと一緒で
20年後にはなんで結婚なんかしてるの
変わってるねそれとも1人で生きていけないのとか言われる時代が来るかも
+10
-1
-
344. 匿名 2018/07/10(火) 23:11:09
マイナス覚悟で、
結婚してても変な人いっぱいいる。
「えっ!この人のどこが良くて結婚したのかな?」
とか、
スーパーで指輪してるキモい人見ると、
「こんな人のどこがいいんだろう?」
「へ〜こんな人でも結婚相手いるんだ〜」
とか、
「私だったら絶対こんな人ムリ!」
とかね。
+37
-2
-
345. 匿名 2018/07/10(火) 23:11:32
結婚願望がなければ毒親なのかなと思うし、願望あるのに未婚ならよほどモテないんだろうなと思う
生きてたら自然に恋に落ちて結婚という流れになるだろうに、それがないってやっぱり異性から見て難があるんだと思うよ
+5
-4
-
346. 匿名 2018/07/10(火) 23:13:18
>>341
出自ってなーに?+0
-5
-
347. 匿名 2018/07/10(火) 23:13:45
偏見ばかりの職場で可哀想だわ。おそらくお互いがお互いのいない時にお互いの事を偏見丸出しで噂しあっているんだろうね。大抵そういう風潮は退職したであろうかつての先輩おばさん達の負の遺産な事が多い。このまま引き継ぐのか新しい職場環境を作っていくかは貴方次第なんだよ。+5
-0
-
348. 匿名 2018/07/10(火) 23:17:32
>>341
まあおそらく男性も
「結婚歴のない男性に対して偏見はない。女性は変なの多い。」って思ってるでしょうからお互い様でしょう。+13
-1
-
349. 匿名 2018/07/10(火) 23:17:42
>>319
それ同性だからよ
異性からみたら男女とも納得のメンツだから+8
-1
-
350. 匿名 2018/07/10(火) 23:18:54
女性で、50代独身の職場の先輩は、ずっと付き合ってる人がいる。前の職場にも、40代前半で、長いこと付き合ってる彼氏がいる先輩もいた。
どちらの人も、兄弟姉妹がいないから、自分の親のことを面倒見ないとならないと言ってた。
それに、結婚するとなると同居の問題とか色々あるから、付き合ってるほうがお互いのために良いと結論が出てるみたい。
事実婚してる50代の知り合いもいる。
一見独身で孤独に見えて、よくよく聞いてみたらちゃんと付き合ってる人はいたりする。幸せの形も人それぞれなんだなーと思った。
+11
-0
-
351. 匿名 2018/07/10(火) 23:20:57
母の幼馴染がそろそろ50になるけど結婚してないよ。
理由は病気で子どもが産めないからだって。
結婚して誰かを我慢させるより一人で自由に生きたいって言ってた。
だから、結婚してるしてないで判断するのはどうかとおもう。
+42
-1
-
352. 匿名 2018/07/10(火) 23:21:17
>>333
結婚してても、性格悪い人たくさんいます。
うちの隣の人。
ものすごく意地悪。
333さんも結構怖い!
幸せじゃない人って、人の事気になるし、
人と比べるみたいよ。
+37
-0
-
353. 匿名 2018/07/10(火) 23:22:16
水商売してます
嘘をつくのは女だけじゃなくて男もします
もしそれなりの年齢で結婚してなくて、いいなと思う人がいたら、どうして結婚してないか聞かないでください「出会いがなくて、忙しくて、バツイチで慎重なんだ、タイミングがね」とかふわっとした返ししかないので、
どんな人と付き合ったか?どんな恋愛、関係だったか?を聞いてどんな人か探った方がいいと思う
それでだからこの人は結婚に向いてないのだとわかる瞬間あります+14
-4
-
354. 匿名 2018/07/10(火) 23:23:56
美人で性格良くて周囲からの好感度が高ければ「もったいないなぁ、世間の男共はなにみてるんだろ、なにか事情があるんだろうな」という偏見。
美人でもなく性格良くもなく周囲からの好感度が低ければ「どの人にも一生一緒にいたいと思われないよね、これじゃ」という偏見。
その人によって違う種類の偏見もっちゃう。
30代でなにをしてきたかでどんな40代になるか決まるから。
この人30代なにしてたの?ってならなければ気分の悪い偏見なんてもたれないんじゃないかな。+16
-2
-
355. 匿名 2018/07/10(火) 23:26:36
>>337
男見る目がないとかかな+5
-0
-
356. 匿名 2018/07/10(火) 23:27:52
結婚がすべてじゃないし、そんな事言う人は視野が狭い人なんだなと思う
そして人の事とやかく言う人大嫌いだわ
暇なの?
人の事見下したい、楽しい事がないつまらない人生なんだよ
きっと
+10
-3
-
357. 匿名 2018/07/10(火) 23:30:04
>>350
それは独身とは違うよね
パートナーいるんだから
籍入れてないから結婚の形が違うだけ+8
-0
-
358. 匿名 2018/07/10(火) 23:31:14
35才以上で未婚のパターン
1 本人が両親が不仲で結婚に夢を持てず自分も正社員で結婚する理由がない高学歴かつ美人。
2 見た目は並み以下だがプライドが高く高望みし、気が強くヒステリー持ち。
3 恋愛に消極的で女子大卒、職場は女性ばかりで出会いなく未婚。
+24
-5
-
359. 匿名 2018/07/10(火) 23:31:32
こんな世の中だから、みんな結婚焦るんだよ。
本当に好きな人と結婚できてたら、未婚なんて山ほどいる。
世間体で妥協してでも結婚しなけりゃ何か言われる世の中だもん。
日本は世間体をきにするからね。
妥協して結婚しても勝ち組なのか?
+26
-1
-
360. 匿名 2018/07/10(火) 23:32:12
>>351
え、それ立派にワケありじゃん+10
-4
-
361. 匿名 2018/07/10(火) 23:33:33
>>333
性格悪っww
あなたがね
既婚がそんなに偉いかな?
性格悪くて問題ある人、既婚者でも沢山いるしね
あなたみたいな
幸せじゃないから他人を下にみたいんだね
同じ既婚者として恥ずかしいからやめてくれるかな+25
-1
-
362. 匿名 2018/07/10(火) 23:35:09
>>310
偏見すごいね。たまたまあなたの周りがそういう人ばかりなんじゃない?
私の周りでも50代、60代で独身の人いるけど、そういう人ばかりじゃないよ。
親の介護で婚期逃した人もいるし。+18
-1
-
363. 匿名 2018/07/10(火) 23:38:09
>>352
そういう352も性格悪そう
既婚者だと特に性格悪く感じる卑屈さがありそう(笑)+0
-7
-
364. 匿名 2018/07/10(火) 23:39:23
>>361
同じ既婚者として
↑
ダウトw
+7
-3
-
365. 匿名 2018/07/10(火) 23:39:49
私の周り友だちも、親戚も、兄妹も結婚してない人が多いです。
パートナーがいる人もいるけど、入籍はしてなかったり。
同居もしてなかったり、いろいろなかたちがあるのだと、思っています。+13
-0
-
366. 匿名 2018/07/10(火) 23:39:55
人の事なんてどうでもよくない?
結婚してないから何?みたいな
そんな人は、結婚してたらしてたで、子供いないと陰口いうんだろうな+17
-1
-
367. 匿名 2018/07/10(火) 23:42:04
職場にいる独身女性何人かいますが話やすいし、私は好きなので偏見持ったりしてません。
それよりマウンティング好きそうな子持ちママとかの方が関わりたくないなって思います
+17
-1
-
368. 匿名 2018/07/10(火) 23:42:55
偏見ないよ。相手の事を知りもしないのに偏見持って陰口言うような人とは付き合いたくないので流すだけ。類友で集まって陰口言い合っていたら良いと思う。+14
-3
-
369. 匿名 2018/07/10(火) 23:43:56
70~80代になって独り身でだれも寄り付かなくなり、少ない年金で暮らして、病気になっても
誰も面倒見てくれないで、孤独死してうじがわいて腐っている所を発見されると思うと
やっぱり子供や孫が居たほうがいいと思うけど。+8
-9
-
370. 匿名 2018/07/10(火) 23:44:16
ある。ただ未婚でも事実婚みたいな
パートナーいる人は全然違うけど。
35歳以上でパートナーもいない人は
クセが強くて捻くれあがってる人しか
会った事がなくて、その経験からか
そういう人には身構えてしまうところがある。
+13
-5
-
371. 匿名 2018/07/10(火) 23:44:42
既婚者でも変わった人や我の強い人とか
難がある人たくさんいるよ。
結婚した人がみんな性格いいなら、
ママ友関係や仕事関係こんな苦労してないw+30
-0
-
372. 匿名 2018/07/10(火) 23:48:47
婚活してた時に48歳で結婚歴無かった人と知り合ったけど、メールをしたり、電話で話したりして、この人とは合わなそうだな。と思ってやんわり断った。
それからメールと電話の嵐。
シカトしてたけど、あんまりしつこいからそろそろ着巨と受信拒否にしようと思ったら、自分がオ⚪二ーしてる動画送り付けてきた。
腹いせにしても48のいいオッサンがする事?と呆れたし、こんな性格だから今まで結婚出来なかったのが分かった。
+20
-0
-
373. 匿名 2018/07/10(火) 23:49:27
別に。
ふーん、あ、そ。
って感じです。+8
-0
-
374. 匿名 2018/07/10(火) 23:50:34
趣味仲間に20〜50代の既婚、独身、バツイチ様々だけど、それぞれに変な人と普通の人、当たり前だけどそれぞれ。
40代既婚女性に不倫してる人数人いるけど、恋多き女。独身女性は逆で、恋愛に対する意識が薄い。独身男性は奥手な人が多い。
個人的に関わってみてやばかった人は人はバツイチの男性。子ありは特に。恋愛は抜きで信頼できる方もいるけど。+8
-0
-
375. 匿名 2018/07/10(火) 23:51:55
いろいろ人に偏見もつ人って、自分が基準というか
自分が1番正しいと思ってるような人が多い気がする+19
-1
-
376. 匿名 2018/07/10(火) 23:54:08
>>370
私はその逆に思ってしまう。30以降で数年付き合いのある恋人がいる人は、責任感のない人なのかなと思ってしまう。
完全フリーの人は周りには良い人が多いからなんとも思わない。少し変でも、自由が好きで恋人作らずにいる人は、結婚してても自由でいたい人に比べると、ある意味誠実とも思う。+10
-1
-
377. 匿名 2018/07/10(火) 23:56:00
最近、48歳バツ無しの男性と知り合ったけど、どうしても何か問題があるんじゃないか?っていう目で見てしまう。
見た目が悪くないだけに、結婚したことないのが不自然に思えて、めちゃくちゃ女好き!?もしかしてゲイ!?とかいろいろ考えちゃう。
自分は35歳独身、結婚予定皆無のくせに。+6
-2
-
378. 匿名 2018/07/10(火) 23:57:46
>>337
中卒だからじゃない?
学歴が低過ぎる。せめて高卒でしょ。+16
-0
-
379. 匿名 2018/07/10(火) 23:58:50
結婚は今意図してしない人もいるからそんなに思わないな
交際した事ありませんは男女共にヤベェと感じる
+0
-0
-
380. 匿名 2018/07/10(火) 23:59:18
中卒ならデキ婚しそうだけど、中卒なら周りの男も中卒で、男見る目がないのかなと思った。
+7
-0
-
381. 匿名 2018/07/11(水) 00:01:15
>>377
一回り下を狙いにいくような男だからでしょ?+3
-0
-
382. 匿名 2018/07/11(水) 00:02:44
ゲイは別にいいんじゃないの。+0
-0
-
383. 匿名 2018/07/11(水) 00:04:47
真面目で性格良いけど不細工な男は顔のせいかなと思うけど、不細工でも結婚してる人もいるしなぁ。
面食いなのかな。+5
-1
-
384. 匿名 2018/07/11(水) 00:06:05
年齢と言うよりも、性格難ありの人見ると「こいつ一生結婚出来なさそうだな」と思う。
年齢いってても性格のいい人に対しては何とも思わない。
対象者が好かれてるかどうかだと思う。+21
-0
-
385. 匿名 2018/07/11(水) 00:12:17
主は既婚者なのに、こんな質問して何の意味があるの?
見下したいだけ?性格悪いな。
その年齢過ぎてたら嫌じゃない?+10
-1
-
386. 匿名 2018/07/11(水) 00:13:11
結婚できるかできないかは、人を見る目と熱量かなと思ってる。難ありでも熱量でカバーして結婚してる人は割といるし、独身者は低燃費なような。
性格良くて結婚できない人は男見る目がない。+7
-0
-
387. 匿名 2018/07/11(水) 00:13:22
それ自体には基本何も思わないけど、その人が性格悪かったりイヤな部分を知ると「やっぱり…」って思ってしまうかも+11
-0
-
388. 匿名 2018/07/11(水) 00:13:41
既婚でも変なヤツはたくさんいるでしょ。+15
-0
-
389. 匿名 2018/07/11(水) 00:14:28
例えばとても感じのいい人が30代後半とかで独身て聞いたら、あれ?何か難あり?と思ってしまう。
自分は今、30歳なんだけど職場のお客様に早く結婚したほうがいいとか独り身なんだよね。とか言われるとすごく嫌な気持ちになる。
子供の頃は当たり前に結婚して子供を産めると思っていた。
自分もいつまで独身だか分からないから、独身の人に対して偏見を持たないように努めようと思っている。+16
-0
-
390. 匿名 2018/07/11(水) 00:15:52
意外に男の人たちがズケズケ言うよね。新卒からおじさんまで。
男同士でも未婚の人は面と向かって結婚できないネタでイジられてるし、女は陰で相当言われてる。あれじゃ結婚できないわけだ(笑)って。世間的にはエリートとされる会社の人たちです。すごく悪い人たちってわけじゃないけど口さがない。大学のときの仲間もそうだな。
私は結婚云々以前に、人を馬鹿にするノリが好きじゃないので、参加せずシラーっとしてるけど。+25
-0
-
391. 匿名 2018/07/11(水) 00:16:20
>>9
これ。
母の知人で親の介護の為に婚期を逃した人がいた。
顔は年相応で特別美人ではないけど、介護にいっぱいいっぱいだったからかスレてなく素直な性格が良かったみたいで介護を終えた二年後に結婚して穏やかに暮らしてる人がいる。
多分結婚したのは60前くらいじゃないかなぁ+21
-0
-
392. 匿名 2018/07/11(水) 00:20:37
>>362
親の介護で婚期逃した人はわけありってことでしょ+7
-1
-
393. 匿名 2018/07/11(水) 00:25:11
>>2
だよね
だいたい思いやりない人ばかり+1
-0
-
394. 匿名 2018/07/11(水) 00:29:12
独身か既婚かわからないんだけど、既婚だとしてもお子さんはいないような雰囲気の50代くらいの女性で、気になる方がいる。若作りはしてないし、普通に年相応なんだけど、スタンダードなスーツ姿なんだけど、品のあるスナックのママみたいな雰囲気で、モテそう。独身だとしてもどうとも思わない。30代だけどお友達になりたい。女性らしさを見習いたい。+1
-0
-
395. 匿名 2018/07/11(水) 00:29:58
何度も離婚歴ある人は恋愛体質で、避妊しない。+1
-0
-
396. 匿名 2018/07/11(水) 00:30:01
男に縁遠くて俗離れしたような人、穏やかな人は、そういう人なんだなとしか思わない。
結婚できないんじゃなくてしないんです!!!みたいな人のことはみんな苦笑しながら見てる。
あと35過ぎて「カレシが〜」とか右手のペアリングとかは痛いからやめてほしい
10歳下の子たちが左手の薬指に指輪つけ始めてるのに…+14
-1
-
397. 匿名 2018/07/11(水) 00:33:07
なんかあるのかなとは思うよね
悪い意味じゃなくても
結婚してたってブスとか性悪ばっかりだし、結婚してるのがいいとも思わないけど+8
-1
-
398. 匿名 2018/07/11(水) 00:34:02
結婚歴ないのも多少は思うけど、離婚歴2回以上してる人の方が性格難あり、もしくは男(女)見る目がないんだろうなーと思ってしまう。
偏見でごめんなさいね。+12
-0
-
399. 匿名 2018/07/11(水) 00:39:10
すごく賢い人か、人格に問題ある人かというイメージ+4
-0
-
400. 匿名 2018/07/11(水) 00:39:48
正直実際難あり多いと思う。
ちょっと人を疲れさせる要素が多いというか。
決してプライベートで会いたいと思う感じではない。+21
-2
-
401. 匿名 2018/07/11(水) 00:40:19
恋人には不足してないけど一人の方が楽で結婚しない人や、ゲイの人や、仕事が楽しくて恋愛や結婚に興味ない人もいるだろうしね。それに自ら未婚を選択してる人は、未婚でも将来のことちゃんと考えてしっかり稼げる安定した仕事してるから、案外充実してるよ。
結婚をあてにして不安定な仕事しつつ結婚できてない人はヤバいね。+13
-0
-
402. 匿名 2018/07/11(水) 00:41:30
子供出来ない体かなとか思ってしまう。
+3
-20
-
403. 匿名 2018/07/11(水) 00:43:23
穏やかに、結婚向いてないんだよね〜と言う人は、あぁ。本当にしたくないんだなと思う。
結婚へのデメリットばかり上げて、だからしたくない!って人は、したくてもできないんだろうなと思う。
+26
-4
-
404. 匿名 2018/07/11(水) 00:51:46
一番順風満帆に思えるのは、30前後でまだモテるけど結婚した人かな。
それなりに恋愛して、人を見る目を養っていて、金銭的にも精神的にも自立してるけど、一人の人と添い遂げようと思う人間性の人はすごいと思う。
+28
-2
-
405. 匿名 2018/07/11(水) 00:51:51
別になんとも思わないなと思ってたけど
なんかここの未婚の人の理由見てると
やっぱり理由あり難ありの人が多いのかなと思ってきた
普通は恋愛して親も賛成してさっさと出ていくのに
反対されたり介護があったり結婚しない前提で付き合ってたり病気だったり考え方が変わってたり
つまり難もわけもありありの人たちってことだよね
性格は未婚既婚関係ないけど
家の事情は結構重い難ありだよ
+33
-6
-
406. 匿名 2018/07/11(水) 00:53:59
>>1
自分は既婚だけど、陰で色々言われている40代50代の独女の人達をどう思う? と、問いかけている主さん。その人達の人生なんだから、とやかく言うことではないと思う。既婚独身関係なく この人生、生きやすく 生きて行きましょうよ。+25
-0
-
407. 匿名 2018/07/11(水) 00:59:20
みんな言ってるように何度も離婚しているより全然良いと思う。
独身でも正社員で真面目に仕事したり清潔感もあれば別に偏見なんて持たない。
非正規でフラフラして清潔感もなかったら偏見持つかも、、+10
-0
-
408. 匿名 2018/07/11(水) 01:00:53
結婚願望ない人もいるから、別に何とも思わないけど。
例外を除き、結婚願望ある人で、見た目普通以上なのに、40とかまで一回もバツなしは性格に問題ありは間違い無いと思う。+12
-3
-
409. 匿名 2018/07/11(水) 01:06:18
悪い方には思わない。
女性で40過ぎて仕事バリバリしてる人はタイミング逃しちゃったのかなって思うかもしれないけど、性格云々とは思わない。
でも男性で40過ぎても独り身だと難あるのかなって偏見持っちゃうかも…。+3
-5
-
410. 匿名 2018/07/11(水) 01:07:47
独身が悪いとかは思わない
だが正直ある年齢過ぎるとギスギスしだす人あらわれる
自我が強くなってしまい自分中心の考えになって人に合わせることが難しくなる
良い悪いじゃなく、結婚出産後子育てば自分一人のことではなくなり、我慢したり、守らないといけない人間が出来たりと人生大きく変わる
義理両親との付き合い等もう大変の一言
勿論既婚でもかわった人や難ありの人もいる
それと同じくらい、ずっと独身で変わった人いる
親戚にアラフィフだが美人の薬剤師がいる
性格も良いが若い時の恋愛がトラウマ⁉みたいで独身主義、親戚も周りの人にも一目置かれ陰で悪口なんか言われない
縁談も⁉舞い込む
一方学歴容姿並以下、性格意地悪⁉派遣社員のアラフォーの知り合いは20代前半から婚活、付き合ったり、見合いしたりもしたが40代になっても一度も結婚してない
自分が若い頃は、20代後半の独身の女性をバカにしていた…のに自分は40代でバツイチにもなれなかった…
正直、素敵な人とそうでない人で偏見持ってしまうかな⁉
+12
-2
-
411. 匿名 2018/07/11(水) 01:11:54
独身の方も、既婚の人達見て、この人よく結婚できたな〜。とか、こんな旦那だったら独身の方が全然マシだわ。とか心の中では色々思ってるよ。+45
-2
-
412. 匿名 2018/07/11(水) 01:12:57
申し訳ございませんがある程度の年齢を重ねていて独身の男女はやっぱり性格的に問題あります。
+11
-12
-
413. 匿名 2018/07/11(水) 01:15:53
気にしたことない。
会社にも何人か40代以上の女性がいたけれど、
周りのひともとくに何も言ってないし、
陰口を聞いたこともないよ。
「あの歳で一度も結婚歴がないのは絶対やばい」なんて言う人は、
その人が結婚していたとしても、
「よくあれで結婚できたね」だの「あれじゃあ夫に嫌われてるでしょ」だの、
なんだかんだ悪口を言んだとと思うよ。+26
-1
-
414. 匿名 2018/07/11(水) 01:17:31
親の介護で婚期を逃したとかいろんな事情の人がいるからねぇ
結婚したい結婚したいと言いながらハイスペ男じゃないと!みたいな人には
ああ…(だからか)となります+24
-2
-
415. 匿名 2018/07/11(水) 01:21:51
既婚者て独身者より余裕あるイメージだったけど職場の性格悪過ぎな既婚BBA見てから見る目変わった。とりあえず性格良い、悪いに既婚かどうかは関係ない+23
-1
-
416. 匿名 2018/07/11(水) 01:27:11
結婚願望こそないけど癖の強い性格なのは自認しているから、ここに書かれていることもまあそういう風に感じる人もいるだろうねとは思う
面倒なのはこちらが幾つになっても結婚願望がある前提で話してくる人が案外いる事。恋愛感情が薄いというか多分無いからその延長線上にある結婚に興味ないだけなんだけど…+9
-1
-
417. 匿名 2018/07/11(水) 01:32:12
既婚で素敵な友人もいれば、結婚を機に優しかったのに義実家の悪口しか言わなくなって人相が変わってしまった友人も居るので人に拠るかと。+12
-0
-
418. 匿名 2018/07/11(水) 01:32:54
うちの母親がいろいろ偏見持ちな人なんだけど、
なんか嫌な気分になる。
結局は自分が正しいって思ってるだけじゃんて。
+14
-2
-
419. 匿名 2018/07/11(水) 01:34:54
なにかと偏見持つ人もそこそこ性格悪い人が多い気がする。+27
-0
-
420. 匿名 2018/07/11(水) 01:39:53
>>117
これにマイナス付いてんの見るとガル民は氷河期のおばさん多いんやな思った+11
-5
-
421. 匿名 2018/07/11(水) 01:40:58
>>416
わざわざ結婚興味ないですって主張するのもなぁと「御縁がなくて~」で濁しているのに出会いをセッティングしようとする人が出てくるの地味に迷惑+9
-0
-
422. 匿名 2018/07/11(水) 01:42:36
別になんとも思わない。
既婚でも変なのは結構いるし。+17
-2
-
423. 匿名 2018/07/11(水) 01:45:52
タイミング逃したは正直言い訳だわ
出会いたいならいくらでも自分が探せる+10
-10
-
424. 匿名 2018/07/11(水) 01:53:59
生活感のないパート仲間の人が未婚子持ちだった事には驚いたけど、既婚独身で違うかどうかは特に気にした事ないかな+6
-0
-
425. 匿名 2018/07/11(水) 01:57:01
職場にいる44歳派遣さんも独身。
ガリガリで正直シワッシワなんだけど、
自分が可愛くてモテてると思ってて
社交辞令も通じなくて上司に誘われたとか
タイプじゃないから断りましたとか
勘違い発言が目立つ。
無視されてる自覚もないし孤立してる
ことすら気付いてない。
偏見だけど、いい年して独身の女性って
特に定職に就いてない人は性格に難有り
だったりあまりいいイメージないかな。+15
-8
-
426. 匿名 2018/07/11(水) 01:59:04
バツイチに寛容なの違和感ある
恥じゃないのか?
未婚既婚すげーどーでもよくないっすか
ぐたらねー+13
-3
-
427. 匿名 2018/07/11(水) 01:59:47
>>50
後者は私やん
虐められたりして転職多めで対人恐怖症だったりする
人を信用してない
モラハラ受けてうつになってメンヘラになったんだけどそんな話できるわけ無いし
そんな過去を話せないし話したくもない
他人が分かるのはこの人メンヘラだろうなくらいで深くは聞いてこない
そこら辺は汲んでくれないんだよね他人って+12
-2
-
428. 匿名 2018/07/11(水) 02:03:22
女性同士だから協調性があるように見える人でも
異性と対峙した時に何か問題があるんじゃないかな?+8
-5
-
429. 匿名 2018/07/11(水) 02:04:03
何とも思わない
生き方なんて色々だし
結婚しなきゃいけないって法律があるわけじゃないし、子どもうまなきゃいけない義務もない
他人にとやかく言われることじゃないもんね
私個人は全く興味ない、結婚の有無は
+6
-0
-
430. 匿名 2018/07/11(水) 02:05:32
非正規で独身だけどしたいけどできない
諦めてる
いい歳して非正規独身の人たちって人との距離感がおかしい人ばかりだと思う(私含め)
他人の人生なんだから気にしてくれなくていいよ
とりあえず非正規と言う人生と
結婚しない人生を認めてほしい
じゃなきゃもう死ぬしかないやん
死ねと言ってるのと一緒+26
-2
-
431. 匿名 2018/07/11(水) 02:09:16
うーん、40.50すぎて独身の女性、職場で思いつくだけで5人いる。
そのうち2人はいい人なのにタイミングなかったのかなぁ、仕事頑張って役職にもついてるしタイミングなかったのかもなぁ、1人がよくて1人でいることを積極的に選んだのかなぁと思ってるしみんな言ってる。
あとの3人は性格に難アリ。
偏見とかじゃなくて、本当に人の悪口しか言わなかったりいつも愚痴ってたりすごく暗かったりハキハキしすぎてたり冷たかったり…だからみんなそりゃ結婚したくてもできなかったんでしょーって感じ。
私もそう思う。
だから、人によるね。+28
-2
-
432. 匿名 2018/07/11(水) 02:32:47
女にも結婚相手を選ぶ権利があるでしょ?
皆そのことを忘れてるよね
結婚してない女は選ばれなかった・振られてるていなのはなぜ?
+22
-2
-
433. 匿名 2018/07/11(水) 02:32:56
口に出したりそういう会話が出れば是も否もせず流すけど、実際35過ぎて未婚で彼氏もいない人を見ると男性から敬遠されそうな拘りやクセの強いのがちょいちょい見えるのも事実。
でも結婚が全てな時代じゃないから世間体が気にならないし本人が必要ないのなら好きにすればいいと思う。+10
-6
-
434. 匿名 2018/07/11(水) 02:33:37
ヒモでも結婚したほうがよかった?
不幸になるだけだと思うんだけど+9
-0
-
435. 匿名 2018/07/11(水) 02:40:08
>>1
こんなトピを立てる時点で、貴方も何か思っているはず。
同じ職場なのに『バツイチと嘘をつけばいいのに』と言う先輩の方が問題アリでヤバイと思う。
その言葉を間に受ける貴方もね。
人それぞれ人生それぞれ、と思っていればこんなトピにはならないし疑問形にもならない。
+16
-0
-
436. 匿名 2018/07/11(水) 02:43:15
>>401
このタイプの人はこういうトピでいちいち吠えないんだろうな+3
-1
-
437. 匿名 2018/07/11(水) 02:55:22
職場にイケメンで仕事も出来て性格もいい40前半のバツなし独身が居るけど彼女も居ないらしい。
ゲイなのか身内には豹変するタイプなのかと噂されてる。
実際は長年付き合った女性が病気で亡くなって恋愛する気になれないらしいけど、仲良くない人にまでそんな話するのは煩わしいよね。+13
-1
-
438. 匿名 2018/07/11(水) 03:04:47
ウソでもバツイチって言えばいいのにってのはちがうよね。
もし自分が気になってる人にそんなウソつかれたら嫌だわ。+9
-0
-
439. 匿名 2018/07/11(水) 03:18:20
>>14
お酒飲んだら人が変わる位鬱陶しいとかお金使い荒いとかギャンブル狂とか依存性とかじゃない?
あと同姓愛者とかもあるよね。
職場で50代独身のおばちゃんがいるけどその人は若い頃から父親の介護してて父親の死後、今度は母親の介護しながら仕事しててって話を他の人から聞いた。それ考えると結婚どころじゃなかっただろうし尊敬する。
独身といえど結婚しなかった理由によるよ。+8
-1
-
440. 匿名 2018/07/11(水) 03:20:24
嘘でバツイチっていってみようかなって思ってたところだよ
異性からみたときのハードルが結構下がると思う+10
-0
-
441. 匿名 2018/07/11(水) 03:23:14
そういえば私も適齢期最後の時期に介護になったわ
そのときにいい人もいたけど結局そういうことも含めてダメになったなぁ
あのとき付き合ってたらどうなってたんだろう+5
-0
-
442. 匿名 2018/07/11(水) 03:33:43
何で結婚しないのかなー?とは思っちゃうね。
近い親族に40~60代の独身3人いるけど偏見よりも聞いてみたい興味の方が強い。
でも聞けないw
3人とも東京でバリバリ働いてるからお金だけはあると思う。+9
-2
-
443. 匿名 2018/07/11(水) 03:39:59
従姉妹が40歳すぎて独身。
天職だなってくらい仕事に没頭してて、
めちゃくちゃかっこいい。
性格に難なんか全くない。
子育て以上の幸せはないって私は思うけど、
従姉妹をみていると私が知らないだけって気がする。
+13
-1
-
444. 匿名 2018/07/11(水) 03:45:45
全然持たない
持つ人は暇?とすら思う+6
-1
-
445. 匿名 2018/07/11(水) 03:51:17
+8
-1
-
446. 匿名 2018/07/11(水) 03:51:58
>>351
別に子供産めなくたって結婚できるのに
恋愛結婚なら子供なんて二の次で彼女と結婚したいからするんでしょ
未婚の人ってなんかもっともらしい未婚の理由を言いたがるけど
結局、プロポーズされなかっただけなんだろうな+5
-5
-
447. 匿名 2018/07/11(水) 03:58:13
産めるのに産まない人だっていっぱ結婚してるじゃない
障害者だって結婚してるし、超多忙なトップの芸能人やスポーツ選手だってパパラッチの目をかい潜って結婚してるというのに+2
-4
-
448. 匿名 2018/07/11(水) 04:03:34
事実婚の人もいるからね〜何とも言えないよね+6
-1
-
449. 匿名 2018/07/11(水) 04:04:03
>>1 一度も結婚歴ない男女は事情があって出来なかった人もいるよ。
借金してたり、その人や家族が病気だったり。
うちは遺伝性の目の病気あるから相手の家族に反対されて2度も断念しました。
事情を知らずにラベル貼るのはちょっと悲しい。
+6
-0
-
450. 匿名 2018/07/11(水) 04:05:20
都会か田舎にもよるんじゃないかな、田舎の年配の方とかは学歴より早婚重視する人もいるし。
独身の方は、都会で生きる方がラクだと思う。+2
-0
-
451. 匿名 2018/07/11(水) 04:07:38
本当に結婚願望なさそうな人は気にならない
ただがるちゃんの夢見るアラフォー独身が集まるトピ見てたらああ…ってなる+24
-3
-
452. 匿名 2018/07/11(水) 04:12:18
35過ぎて独身、結婚歴なかったら
あの人難ありって思うの普通だと思う
縁がなかっただけとか…言ってる人いるけど
縁がないのも難ありだからでしょうよ?
結婚してないのを偏見持たれるのは普通のことだと思うけどね+22
-14
-
453. 匿名 2018/07/11(水) 04:35:14
>>452
こういう人って性格悪そ+15
-12
-
454. 匿名 2018/07/11(水) 04:58:45
私は既婚ですが未婚の方に対して偏見を持ったことはないです。
私自身が今まで恋愛経験があまりなく、本当にたまたま運良く巡り合っただけなので、主人に会わなければ私も未婚でした。
人それぞれのタイミングがあると思います。+16
-1
-
455. 匿名 2018/07/11(水) 05:30:03
会社に独身だからああだ、あの人は子供いないからこうだとか
いちいち難癖つけるおばちゃんいるけどホント面倒くさい。
そういう人の方が嫌われてるよ。+27
-2
-
456. 匿名 2018/07/11(水) 05:45:09
私は32歳ぐらいの時に言われたよ。
当時60ぐらいの元上司に。
周りはシングルマザー、バツイチだけど子なし、私は1番年下で当時は未婚、母子家庭育ちで母親を亡くしたばかり。
オッサンが言うには一度も結婚してない方が変なんだって。まだ32だったのに。
しかも、死んだ母親が孫も抱けず可哀想だまで言われたよ。
いや、姉が子供いるから孫はいるのに。
そのオッサンはバツイチだけどね。+18
-2
-
457. 匿名 2018/07/11(水) 05:47:05
若い頃は思ったことあるよ。
今はこんな時代だから何とも思わない。
むしろ、清いとさえ思う。
都会に出ると独身多いよ!
田舎のおばさんには分からない感覚だろうね!+10
-8
-
458. 匿名 2018/07/11(水) 05:50:17
偏見はないけどなんでだろう?とは思う
一緒に仕事をする上で「人となりを知りたい」気持ちのの一部+3
-2
-
459. 匿名 2018/07/11(水) 05:52:28
笑点の若い(若くないけど)最近、司会をやりはじめた人
よく明るくいじられてるけど、
偏見じゃなくてもそういうことはあるよね。+2
-0
-
460. 匿名 2018/07/11(水) 05:55:06
>>457
田舎も多いよ。田舎は「家」に入るみたいな感覚が根強いし、
老人社会だから、
「誰も嫁に来たくないだろう」っていう家ばっかり+9
-0
-
461. 匿名 2018/07/11(水) 06:01:33
30歳以上でなにかその人に嫌な部分があると、「だから結婚出来ないんだよ」と言われ(思われ)やすいのはあると思う。+22
-0
-
462. 匿名 2018/07/11(水) 06:12:04
別にいいんじゃない?人に何思われようと。
誰一人として変わった所のない人なんていないでしょ。
どっかで「あの人変わってるよね」って言われてる。
+4
-2
-
463. 匿名 2018/07/11(水) 06:14:56
言わないけど、本心はちょっと思ってしまう。周りの独身も実際変わり者が多いし。+8
-3
-
464. 匿名 2018/07/11(水) 06:17:15
田舎もんだが都会出身の高齢独身だと何も思わない
田舎出身の高齢独身だと肩身が狭いのではと思ってしまう
50代40代で恋人いるのに結婚しない人が会社に何人かいるけど
地元じゃ考えられないので聞くたびに動揺する+6
-1
-
465. 匿名 2018/07/11(水) 06:17:56
さんまがさんま御殿でよく言ってるよね
そんなんやから結婚でけへんねんって
+9
-1
-
466. 匿名 2018/07/11(水) 06:22:47
綺麗で35歳以上で独身の女性は、不倫してるしてたか、バツありが多い。
綺麗な人は男がほっとかないので。
ばつありでも綺麗な人はすぐ男がまた寄ってくるけど、バツなし35以上はチャンスが減って行くだけ+10
-1
-
467. 匿名 2018/07/11(水) 06:25:02
偏見バリバリな人もわりと頑なというか性格にクセありそう+6
-0
-
468. 匿名 2018/07/11(水) 06:26:41
親の介護で婚期逃した、ってその人の婚期いくつよ笑。
そんな人ごく一部でしょ、、+13
-1
-
469. 匿名 2018/07/11(水) 06:30:31
誰も手にとらない中国製
安かろうで買ったはいいが粗悪品で使えない韓国製
どっちもどっちでしょ
+4
-0
-
470. 匿名 2018/07/11(水) 06:36:34
相手が男性だと、既婚者の方が仕事のみの気持ちでコミュニケーションできる
独身だと警戒する。相手の独身男よりも周囲の目とかも気にしないと
とか、仕事以外のことに気を回さないとならなくなる+0
-1
-
471. 匿名 2018/07/11(水) 06:39:25
その偏見は世間にあるね。確実に。
私自身は……人によるとしか……。
こんな性格だから結婚できなかったのね~ と思う人もいれば、いい人だけど奥手そうだもんな、もったいない、と思う人もいる。+10
-2
-
472. 匿名 2018/07/11(水) 06:52:09
浅はかだよね。
結婚して幸せ?地獄見てる人がたくさんいるよ?
子供だって産めば幸せなわけないよ。
世の中、どれだけ犯罪者いるのよ。
犯罪者だって親がいるのよ。
その親は子供産んで幸せ!なんて思っているのかな。
孤独死?
結婚して子供産めば孤独死しない?
それはない。
子供が老後の面倒を見て当たり前、嫁が介護して当たり前って思ってるからでしょ。+14
-3
-
473. 匿名 2018/07/11(水) 06:54:39
未婚でも何とも思わないですよ。
しっかり会社務めしてる人なら自立してるんだなと思います。
+8
-0
-
474. 匿名 2018/07/11(水) 06:55:40
どうでも良いよ!ま、親戚従姉妹など迷惑かけなければね!+3
-2
-
475. 匿名 2018/07/11(水) 06:59:00
芸能人でも美人なのになかなか結婚しない人も多いからね+4
-2
-
476. 匿名 2018/07/11(水) 06:59:32
みんな、それぞれの人生を送っているだけ。
結婚しても、愚痴や不満ばかりなら人生とあるし
変な人もいる。
人の親になっても、変な人沢山いるし。
子殺し親殺し。みんな結婚して子供作っての、その後でしょ?
偏見言い出したら、どんな人生でもある。+12
-2
-
477. 匿名 2018/07/11(水) 07:00:25
人によりますね。
難ありの性格なら、やっぱりね。と思います。
私の職場は40代が多いですが独身が数名
クリスマスなんてなくなればいい。やら、
主婦なんて暇でしょ。暇な主婦が〜
とか何かと僻みな言い方をしてる人が多い職場で、みっともないな〜と思ってます。苦笑+15
-1
-
478. 匿名 2018/07/11(水) 07:10:18
実際夫が単身赴任で、別々に暮らしてるから結婚生活が続いてる人もいたりするからなぁ、一緒に住んでたら会話すらない仮面夫婦でも、単身赴任という形だから結婚生活をキープできてるご夫婦もいるからな。
遺族年金や生保目当てに離婚はしないって言ってる人もいるし、何とも言えないなぁ。+8
-0
-
479. 匿名 2018/07/11(水) 07:12:03
独身でも男っ気があるかないかで違うと思う。+3
-0
-
480. 匿名 2018/07/11(水) 07:13:12
私の周りにいる独身女性の中には、深く付き合うと良さがわかる優しいいい人もいるよ。
独身の人って、性格または容姿のどちらかがあんまり男受けする感じじゃないなとは思う。
いい悪いじゃなくて。
ブスではないんだけどやたらガタイがいいとか、悪い人じゃないんだけど頑固すぎるとか。+14
-2
-
481. 匿名 2018/07/11(水) 07:16:08
昭和以前生まれは偏見あると思う
だけどこれからの子は偏見持たないと思う
結婚制度も変わっていく気がする+8
-0
-
482. 匿名 2018/07/11(水) 07:22:21
やっぱりちょっと変わった人は多いよね。
うちの会社は、男の人だと規定は無いんだけど未婚者は出世できてなくて、高齢でも役職についてないし変な雰囲気はある。ちなみに、バツアリの人は役職者にいる。逆に、女性の役職は未婚者。+12
-1
-
483. 匿名 2018/07/11(水) 07:25:06
何だかんだで、普通の人は結婚してる。+17
-4
-
484. 匿名 2018/07/11(水) 07:26:12
人によるって言う意見が多数あるね。
結婚してないことは偏見じゃないけど、結びつけて物事を測る人はいるってことだ。
それは結婚して子供が生まれても、その子が良い子でも問題ある子でも、子供を見ればあなたがどんな育て方してるかわかる。とかいろいろ結びつけて悪いようにも良いようにも言う人はいるってこと。
他人の目なんて気にしないで犯罪以外は自分の良心に従って好きなように生きた方がいい。+8
-0
-
485. 匿名 2018/07/11(水) 07:37:28
他人なら何とも思わないけど、兄弟姉妹なら行く行くは距離を置くかも。自立した独身なら普通に付き合えるけど、いい歳して親への依存度が高い独身には偏見がある。私も自分の家族でいっぱいいっぱいだから余力なし。+3
-2
-
486. 匿名 2018/07/11(水) 07:39:37
あんまり女性の高齢未婚者が周りにいないから分からない。独身を謳歌していた人も30代のうちには結婚してしまう。
ただ、男性は高齢の未婚者で出世している人がいないので、うだつの上がらない印象。+5
-2
-
487. 匿名 2018/07/11(水) 07:41:13
>>485
高齢独身の兄弟に娘がイタズラされるって話も聞いたことあるし、別の意味で注意は必要なのかも。+3
-0
-
488. 匿名 2018/07/11(水) 07:42:39
>>479
ある程度の年齢で男っけはあるけど未婚て、けっこう地雷率が高いよ。+1
-2
-
489. 匿名 2018/07/11(水) 07:51:11
しっかり働いて稼いでいる女の人なら独身でも気にならない。
50過ぎて独身でパートしかしてこなかった 夢は金持ちのジジババいない男性(それもかっこいい)と結婚することって言われると
この人今まで何してきたんだろうと思う。+10
-0
-
490. 匿名 2018/07/11(水) 07:54:14
>>489
女性の高齢の未婚者でバリバリ働いている人って実は少数らしいですよ。+9
-1
-
491. 匿名 2018/07/11(水) 07:56:52
結婚してないから変な人とか思わないよ
興味ないんだなーで終わり
ただ明らかにモテない、性格やばい人だとあーまぁそうか、って思ったこともある
そのくせ女を語るからうぜぇなとw
強がりで聞いてもないのに結婚する気はないのーとか言ってると無理すんなよとかね
そんな人には会ったことないけど+4
-0
-
492. 匿名 2018/07/11(水) 08:00:42
今は持ちません!
だって、「え?!こんな非常識な人が?!」って人が結婚してて親にもなってる。しかも人に迷惑をかけてもでガハガハ笑ったり、相手のせいにしたり逆ギレしたり。
だから、どんなんでも結婚できるし子供も持てるんだと分かった。
私の親戚の50近いあんちゃん、今だ独身www
稼ぎは趣味に…奥手…自信が無い…出会いがない…忙しい…たくさん理由はあるけど、身の程を知ってるから無理やり結婚したり子供作ったりしない。結婚はすごくしたいそうですが…いや、趣味が楽しくて仕方ないと見えるwww
でもとっても良い奴で、ザ・昭和だけど(;^ω^)
40、50代でも独身でもいきなり偏見もつ時代では無くなったんじゃないかな??
無責任に結婚、子作りの方が絶対に人として変!!!
+5
-1
-
493. 匿名 2018/07/11(水) 08:00:58
アラフォーでパート・実家暮らしで独身の女性なら身近にいる。悪い人ではないから勿体ないな〜と第三者目線では思うけど、時々発言がネガティヴだったり自己防衛が過剰なことがあるから、自分に自信が無いのかな?と思う。
そんな子で私には見せてない裏の顔があるだろうし、本人が自分で選んで人生生きてるんだから偏見は別にないなー。田舎だから色々周りに言われて気の毒だけどね…+4
-0
-
494. 匿名 2018/07/11(水) 08:17:16
40過ぎて未婚の人はクセが強い人が多い
でも別に結婚しない人生もアリだと思うし、偏見ってほどじゃないけどな+14
-0
-
495. 匿名 2018/07/11(水) 08:21:11
正直思ってしまう。35歳以上で独身だと、将来寂しいだろうな、とか。+4
-5
-
496. 匿名 2018/07/11(水) 08:22:52
そうそう!
発言がネガティブだったり(自虐ギャグとかも笑っていいか分からない)逆に自己防衛が過剰になってる人がほとんどな気がする。
もともとの性格なのか35過ぎて独身だとそうなってしまうのか。
結婚がうまく行っていない女性やバツイチ女性とはなにかが決定的に違う。+5
-2
-
497. 匿名 2018/07/11(水) 08:24:24
私は40歳で未婚だけど、性格より一人が好きな人って職場で思われてる。
実際一人で何でも楽しんでしまうので、そう思われるのも当然だけど…+8
-3
-
498. 匿名 2018/07/11(水) 08:25:19
>>26
これな+5
-0
-
499. 匿名 2018/07/11(水) 08:26:38
>>497
職場の人の本音はどうだろうねぇ+5
-4
-
500. 匿名 2018/07/11(水) 08:28:14
結婚してる人にも一定数変な奴はいる+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する