-
1. 匿名 2014/07/20(日) 11:34:13
夏ですね!
さっぱりした麺が大好物です。
みなさんのご家庭では、どんな薬味や付け合わせを用意してますか?
おすすめ教えてください!
ちなみに私の旦那には、素麺にはささみやキュウリ、ミョウガを出すと喜ばれます。
安あがりで助かります(笑)+28
-5
-
2. 匿名 2014/07/20(日) 11:35:04
ねぎ、大葉、みょうが、きんしたまご+31
-2
-
3. 匿名 2014/07/20(日) 11:35:26
出典:www.kyounoryouri.jp
+46
-2
-
4. 匿名 2014/07/20(日) 11:35:45
ネギは絶対!!
柚子胡椒もオススメ!!+49
-2
-
5. 匿名 2014/07/20(日) 11:36:37
付け合わせは天ぷら!
+65
-2
-
6. 匿名 2014/07/20(日) 11:37:30
ショウガは、これでもか!ってくらい入れるのがすき♪+61
-1
-
7. 匿名 2014/07/20(日) 11:37:57
ゴマ、しそ、わさび、青ネギです!
汁の味に飽きたら少しごま油をたし、お酢も少し入れます。+32
-0
-
8. 匿名 2014/07/20(日) 11:38:30
ネギ、ミョウガ美味しいですね^o^+50
-4
-
9. 匿名 2014/07/20(日) 11:38:44
キンジソウ。+7
-2
-
10. 匿名 2014/07/20(日) 11:38:56
そうめんには大葉、おくら、ねぎ、モロヘイヤ、梅干しです。
今日も食べちゃおうかな♪
蕎麦はとろろが多いです。+22
-2
-
11. 匿名 2014/07/20(日) 11:38:59
素麺にはネギ、ミョウガ、大葉、おろし生姜くらいかな。
お蕎麦はネギとワサビだけど、とろろ、オクラ、納豆などのネバネバ食材で食べるのも好き。+12
-1
-
12. 匿名 2014/07/20(日) 11:39:45
ネギ、きざみのり、わさび、があればじゅうぶん(^o^)+14
-1
-
13. 匿名 2014/07/20(日) 11:40:10
そうめんは生姜。そばはワサビ。
ネギはかかせません。+30
-0
-
14. 匿名 2014/07/20(日) 11:40:21
定番薬味にプラス納豆が好きです+24
-3
-
15. 匿名 2014/07/20(日) 11:42:35
茄子やズッキーニやトマトなんかも合う+7
-1
-
16. 匿名 2014/07/20(日) 11:43:22
とろろ!美味しいよね+20
-1
-
17. 匿名 2014/07/20(日) 11:43:26
細切りこんぶなんかもいい+7
-0
-
18. 匿名 2014/07/20(日) 11:44:27
+18
-1
-
19. 匿名 2014/07/20(日) 11:44:34
キムチ ごま油!+19
-5
-
20. 匿名 2014/07/20(日) 11:45:50
別トピで、めんつゆとトマトの相性はバツグン!と教えてもらってから、ザク切りトマトの薬味が仲間入りしました♪素麺にぴったり♪+17
-0
-
21. 匿名 2014/07/20(日) 11:47:00
ひき肉を豆板醤とテンメンジャンで
炒めた肉味噌。
薬味というよりジャージャー麺
感覚です。美味しいですよ♪+12
-1
-
22. 匿名 2014/07/20(日) 11:49:34
精進揚げ!
野菜の天ぷらが大好きです+14
-0
-
23. 匿名 2014/07/20(日) 11:52:16
大根おろし+10
-0
-
24. 匿名 2014/07/20(日) 11:52:27
ネギとわかめと天かす♪( ´θ`)+8
-0
-
25. 匿名 2014/07/20(日) 11:52:34
前にお店で食べました。
こんな感じのサラダ風お蕎麦のレシピ、教えて欲しい!+12
-2
-
26. 匿名 2014/07/20(日) 11:53:04
蕎麦つゆにラー油数滴と、小葱と胡麻たっぷり入れるのが好きです♪+9
-1
-
27. 匿名 2014/07/20(日) 11:55:31
ちょうど昨晩に旦那のリクエストでお素麺食べました!!
昼ご飯ならトロロ・ネギ
夜ご飯なら➕天ぷら です。
+8
-1
-
28. 匿名 2014/07/20(日) 11:57:38
山菜ミックスはすぐに使えて便利だよ
+11
-1
-
29. 匿名 2014/07/20(日) 12:00:04
そうめんは、生姜、ネギ、ミョウガ、ごま
ざるそばは、わさび、ネギ、のり+5
-0
-
30. 匿名 2014/07/20(日) 12:00:30
西日本?では、ハム、キュウリ、錦糸卵、シイタケなどをいれます
そうじゃないとものたりない…
今静岡に越してきてそれがおかしいといわれ困惑してます(笑)
どこらへんまでいれるんでしょうか…
+17
-4
-
31. 匿名 2014/07/20(日) 12:01:21
30です
おそうめんの話です!!+8
-5
-
32. 匿名 2014/07/20(日) 12:01:41
茄子をまるごと焼いて、冷水にとって皮をむいてさいたものを薬味にします(わかるかな(^^;)インゲンやキュウリの千切りも定番です。+9
-3
-
33. 匿名 2014/07/20(日) 12:05:24
30
あはは♪
好きなもの入れて楽しめばよろし。+17
-2
-
34. 匿名 2014/07/20(日) 12:07:19
納豆混ぜても案外いけます。+3
-1
-
35. 匿名 2014/07/20(日) 12:32:19
これ手軽で美味しいです
もしかしたら全国区じゃないかもだけど+9
-0
-
36. 匿名 2014/07/20(日) 12:39:10
わさびより七味唐辛子!
温かいそばなどにかける人多いと思いますが
冷たいのにかけてもおいしいですよ!+6
-0
-
37. 匿名 2014/07/20(日) 12:39:16
30
ケンミンショーでやってたよ。
私も大阪府民。店ではいろいろのって出てくるけど、家ではそんなに具だくさんにしないよ。+8
-0
-
38. 匿名 2014/07/20(日) 12:41:44
素麺に大根おろし+七味唐辛子!
意外と合うからやってみてー。+7
-0
-
39. 匿名 2014/07/20(日) 12:47:27
すだち!!
よりさっぱりしておいしくなります!
薄口醤油のめんつゆが合います!おすすめです☆+7
-0
-
40. 匿名 2014/07/20(日) 13:02:53
ネギは絶対ですね。
冷たいそばはわさび、温かいのは七味(または一味)
そうめん・ひやむぎ・うどんはしょうが
という組み合わせを思いついた人ってすごいな~と思いながら食べています。+7
-0
-
41. 匿名 2014/07/20(日) 13:12:54
自家菜園の万ねぎと高菜!+2
-0
-
42. 匿名 2014/07/20(日) 13:15:40
お素麺・・・焼き茄子、生姜、みょうが、めんつゆ
ざる蕎麦・・とろろ、わさび、焼き海苔、そばつゆ
ざるうどん・・大根おろし、梅干し、わかめ、みょうが、めんつゆ
天ぷらと大根おろしはどれも合って美味しい。けど、揚げるのが面倒・・・+9
-0
-
43. 匿名 2014/07/20(日) 13:19:40
ざる蕎麦をかいわれ、ぷりっぷりの海老、アボガドを乗せて、麺用のごまだれで食べるのが好き。+5
-1
-
44. 匿名 2014/07/20(日) 13:26:22
しっかり油を切ったシーチキン。
ダシがマイルドになってオススメです。+8
-0
-
45. 匿名 2014/07/20(日) 13:39:06
真っ黄色のたくあんを細切りにして入れると美味しいよ!
食感がいい!
+4
-0
-
46. 匿名 2014/07/20(日) 15:14:58
大根おろし、わさび、しょうが、みょうが、納豆、ねぎ、天かすの中から家にあったものの組み合わせで食べます。+5
-0
-
47. 匿名 2014/07/20(日) 15:15:08
30さん
私も西日本出身ですが、素麺にはハム、たまご、きゅうり、トマトなど冷やし中華並に乗せて食べます。
愛知に嫁いで夫にびっくりされました。+9
-1
-
48. 匿名 2014/07/20(日) 15:18:49
揚げ煎餅を粉々にして、そばつゆに浸しながら食べるとおいしいです!
カリカリ食感がたまらん( ̄▽ ̄)+2
-1
-
49. 匿名 2014/07/20(日) 15:28:34
素麺のつゆに少し酢を入れると美味しい。さっぱりする。+4
-0
-
50. 匿名 2014/07/20(日) 15:59:25
冷しぶっかけ素麺に茄子の天ぷら!+6
-0
-
51. 匿名 2014/07/20(日) 16:02:41
福岡県出身です。母親のオリジナルかもしれませんが
素麺には生姜とシーチキンは欠かせません!!
子供も大好きです(*^^*)+5
-0
-
52. 匿名 2014/07/20(日) 16:20:51
ミョウガ•生姜•きゅうり•オクラ•茄子•しそ•ネギをみじん切りにしてのっけるのがわが家の定番です!
あとは納豆+温玉のせも美味しかったです(^^)+6
-0
-
53. 匿名 2014/07/20(日) 16:49:18
そうめんを冷や汁をタレにしていただいたら美味しかった。鯖缶使って手軽なレシピクックパッドにのってます。
お蕎麦は納豆、ミョウガ、カイワレ、海苔、大葉、など香味野菜をぶっかけにして食べるのが好き。天かすや温玉があるとさらに良しです。+4
-1
-
54. 匿名 2014/07/20(日) 17:08:33
田舎もんなのでお盆はいつも手打ちの太いうどんと茄子やインゲンの茹でたの、ミョウガの薬味でした。今でもうどんの薬味は夏はミョウガにしています。ミョウガは泣ける(;_q)+2
-0
-
55. 匿名 2014/07/20(日) 17:11:07
トマトジュース、豆乳、オリーブオイル、めんつゆを素麺にかけるとおいしいです+3
-0
-
56. 匿名 2014/07/20(日) 17:19:31
素麺、そば、うどん
共通なのは葱
素麺はしょうが、卵
そばはわさび
うどんは七味、卵+3
-0
-
57. 匿名 2014/07/20(日) 17:20:49
ツナ、大根おろし、大葉
さっぱりで美味しい。
+1
-0
-
58. 匿名 2014/07/20(日) 18:35:10
素麺には梅干しをグチャグチャに潰してすりゴマをプラス‼︎
子供たちも大好きです☻
胡麻油を少し垂らすのも美味しいですよ♪+4
-0
-
59. 匿名 2014/07/20(日) 18:46:28
55
麺つゆを豆乳でわるのおいしいですよね!(≧∇≦)
+2
-0
-
60. 匿名 2014/07/20(日) 18:57:10
ネギ、大葉、ミョウガを刻んだものを混ぜて使っています。
これからの時期は、大量に作って冷蔵庫に常備!
シンプルに、柚子こしょうだけでもいいですよ。+1
-0
-
61. 匿名 2014/07/20(日) 19:20:58
30.47さん
私も大阪でにてるよ、錦糸卵キュウリしいたけあとは大葉とねぎしょうが。
静岡だんなはねぎとしょうがだけでいいらしい。楽チンだわ。+1
-0
-
62. 匿名 2014/07/20(日) 19:26:31
44さん。
私もシーチキン入れます!
夫や友達には「あり得ない」と言われ、すすめても誰も真似してくれない、、、。
おいしいのに(;´д`)+1
-0
-
63. 匿名 2014/07/20(日) 20:56:49
食べるラー油を入れると美味しいです+2
-0
-
64. 匿名 2014/07/20(日) 22:02:26
実家での夏の定番。
ざる蕎麦の薬味が
きゅうりの千切り、大葉、葱、少し甘い炒りたまご。
山葵をといたつゆに、これらをたっぷり入れて
麺で絡めとるようにして食べるのがダイスキでした。
錦糸卵よりぽそぽそしなくて、炒りたまごオススメです。+0
-0
-
65. 匿名 2014/07/20(日) 23:32:10
徳島在住です。
徳島はすだちが名産で安いのでちょっと酸っぱいかなっていうくらい素麺つゆにすだち絞ります。皮も無駄にせず下ろし金で下ろして入れます。皮をいれると香りが断然良いです。+2
-0
-
66. 匿名 2014/07/21(月) 09:04:04
高知のそうめん全然手軽じゃない。けど美味しい。+0
-0
-
67. 匿名希望 2014/07/21(月) 23:27:31
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する