-
1. 匿名 2018/07/07(土) 09:38:09
先日 友達とランチの約束をしました。久しぶりに会うので楽しみにしていたのですが 当日待ち合わせ場所に行くと旦那さんも一緒に…。何も聞いてなくてビックリしました。
結局3人でランチ。
旦那さんや彼氏を連れてくる心理を知りたいです。+275
-4
-
2. 匿名 2018/07/07(土) 09:38:50
事前に言えよ+418
-1
-
3. 匿名 2018/07/07(土) 09:39:13
その友達バカなんじゃない?+539
-3
-
4. 匿名 2018/07/07(土) 09:39:24
うわー迷惑+380
-2
-
5. 匿名 2018/07/07(土) 09:39:28
普通にありえない。
気を遣うし先に言ってほしい。+437
-3
-
6. 匿名 2018/07/07(土) 09:39:49
その友達かなりウザいね+310
-4
-
7. 匿名 2018/07/07(土) 09:39:50
いきなりはかなり迷惑+289
-3
-
8. 匿名 2018/07/07(土) 09:40:06
いつも一緒に行動する夫婦+160
-2
-
9. 匿名 2018/07/07(土) 09:40:11
彼氏自慢、
そしてランチ後バイバイして
ホテルでセックスする算段です。+223
-6
-
10. 匿名 2018/07/07(土) 09:40:12
えー、気を使うから嫌ですね。
事前に言われたとしても断るかも。
何で連れてきた?+264
-0
-
11. 匿名 2018/07/07(土) 09:40:25
旦那も断りなさいよ
ありえない+332
-0
-
12. 匿名 2018/07/07(土) 09:40:28
いるいる。
一緒に来る男もどうかと思うわー。+314
-1
-
13. 匿名 2018/07/07(土) 09:40:42
俺が旦那側なら自分から行かないっていうけどな
来る旦那も旦那だろ…+92
-26
-
14. 匿名 2018/07/07(土) 09:41:22
話す内容が全く変わるからね。
面白くもなんともなくなる。+228
-1
-
15. 匿名 2018/07/07(土) 09:41:58
なんかちょっと前も同じようなトピ立ってなかった?+38
-2
-
16. 匿名 2018/07/07(土) 09:42:05
そんな友達周りにいない。
+16
-4
-
17. 匿名 2018/07/07(土) 09:42:07
それ主にしか見えてないよ+18
-6
-
18. 匿名 2018/07/07(土) 09:42:11
大人は男女カップルが1単位とかほざく
欧米かぶれの外資系勤務の女。+33
-3
-
19. 匿名 2018/07/07(土) 09:42:12
いますよ。勝手にパートナーを連れて来る人。
会社にご主人に週末に飲み会誘うと奥さん連れて来る。
他の誰も連れて来ません。奥さんの分も払われます。
心理は何だろう?+129
-4
-
20. 匿名 2018/07/07(土) 09:42:12
元々3人で仲が良かったとかならわかるけど、主と面識ないならいきなりは失礼だよね。紹介したいなら事前にそういう話をしとかないと。+151
-1
-
21. 匿名 2018/07/07(土) 09:42:27
友達が旦那を連れて行きたがって連れて行くか
旦那が束縛の激しい人で無理について行くのか+88
-1
-
22. 匿名 2018/07/07(土) 09:42:32
>>15
似たトピあったよね。+8
-1
-
23. 匿名 2018/07/07(土) 09:42:36
4年ぶりに会う友達が彼氏じゃないんだけど気になってる子呼んだって
言ってきてその場で邪魔したくないし話すことも無いからって
帰りました。+132
-2
-
24. 匿名 2018/07/07(土) 09:42:46
>>15
まじ?+4
-1
-
25. 匿名 2018/07/07(土) 09:42:59
>>2
事前に「旦那も行きたいと言ったら連れて行っていい?」と言われた事あるけど返し方がわからなかった。+96
-0
-
26. 匿名 2018/07/07(土) 09:43:06
先日も夫を含めて一緒に会おうと言う友人がいるというトピがあったけれど
こういう人にまた会うんだったら事前に二人だけで会いたいと言った方が良いね。+11
-0
-
27. 匿名 2018/07/07(土) 09:43:43
うちの旦那は一緒に来たがる。
私の友達と友達になりたがる。
もちろん連れていかないけど。+108
-5
-
28. 匿名 2018/07/07(土) 09:43:55
しばらくその友達と食事するのはやめなはれ+41
-1
-
29. 匿名 2018/07/07(土) 09:44:01
本当不思議だよね。旦那や旦那との仲の良さを自慢したいのかもしれないけど、空気読めない夫婦としか感想持てない。+107
-0
-
30. 匿名 2018/07/07(土) 09:44:49
休日なら仕方ないね+1
-25
-
31. 匿名 2018/07/07(土) 09:44:53
一言ほしいよねって思ったけど、一言あっても連れてきて欲しくないよね+165
-0
-
32. 匿名 2018/07/07(土) 09:45:00
ちょっとヨコだけど、女子飲みに初めましての彼氏呼ぶ人も勘弁してほしいわ。
こちらが参加する事伝えた後言ってくるから、たち悪い。+120
-2
-
33. 匿名 2018/07/07(土) 09:45:37 ID:7PkrGpsJCC
どういうつもりなんだろう。いるよね
とりあえず、私なら
連れて来られるのも、連れて行くのも
やだ+85
-1
-
34. 匿名 2018/07/07(土) 09:45:48
心理とかは連れて来ちゃう人はいる。
彼女に聞くとついてくって言ってたよ。
彼氏やご主人について歩きたいんだって。
奥さんになってからは、職場に奥さんもついて来ちゃう。「悪いから」って仕事手伝ってましたが「存在が困る」とか空気が読めない夫婦だと思う
+31
-1
-
35. 匿名 2018/07/07(土) 09:46:07
+30
-0
-
36. 匿名 2018/07/07(土) 09:46:08
毎回参加してます+2
-26
-
37. 匿名 2018/07/07(土) 09:46:34
>>25
せっかくだから二人で会いたいな。旦那さんいると気を遣ってしまうから…ってストレートに言う。それでも引かないなら、じゃあまたの機会にって言って会わない。旦那連れて来られたら絶対面白くないよね。+129
-0
-
38. 匿名 2018/07/07(土) 09:46:47
仲良しアピールをしたいのか、旦那が束縛野郎でついてきたのか、単に紹介したくて連れてきたのか。。いずれにせよ事前に言えよって話だけどね。+26
-1
-
39. 匿名 2018/07/07(土) 09:46:50
田舎に帰った友人が数年ぶりに上京するから会おうと連絡してきたので
待ち合わせ。「実はSNSで知り合った男の子がスケジュール合わなくて
会えない予定だったんだけど急遽来れることになったから三人で遊ぼう」
と言われて呆れて帰ってきました。+134
-1
-
40. 匿名 2018/07/07(土) 09:47:09
絶対連れて行きたくないし、連れてきて欲しくない。ついてくる旦那も旦那。普通遠慮するよね。+58
-0
-
41. 匿名 2018/07/07(土) 09:47:13
うちの職場にもいた。心理はやっぱり「私の彼をみて!!ドヤっ!!」って感じでした。見てって言われてもなぁ、一回り年下の彼女の職場の飲み会にノコノコついてくるオッサン、あんたはそれでいいの?って感想しかない。+78
-0
-
42. 匿名 2018/07/07(土) 09:47:25
当日急にって主の友達自己中だね
友達の旦那も何考えてんだろう
普通なら邪魔したくないから、いくら妻に誘われても断るよね…+36
-0
-
43. 匿名 2018/07/07(土) 09:47:28
20代の息子を連れてきた友人がいた。ドン引きだった。+75
-0
-
44. 匿名 2018/07/07(土) 09:47:49
帰国子女の友人たちはみんな当たり前のように
連れてきます!!
でも日本じゃ普通ありえないですよね+37
-0
-
45. 匿名 2018/07/07(土) 09:48:09
3人で何の話すればいいの? 笑+81
-1
-
46. 匿名 2018/07/07(土) 09:48:19
一人暮らしのうちに友達が遊びに来ることになっていた。ピンポーンって来て、ドア開けたら彼氏連れ!「連れて来ちゃった♡」じゃねぇよ!!
一度も男の人なんて入れたことなかったのに!すっごい落ち着かなくて本当嫌だった。+142
-0
-
47. 匿名 2018/07/07(土) 09:48:26
>>43
同窓会に高校生の息子を連れてきた早婚の子いたわ+6
-0
-
48. 匿名 2018/07/07(土) 09:48:39
>>25
何で旦那さんくるの?って逆にききたい。+52
-0
-
49. 匿名 2018/07/07(土) 09:48:53
いるよ。
勝手に連れて来ることに悪いとかの感情はなさそうですが、こっちがお邪魔虫みたいでした+15
-0
-
50. 匿名 2018/07/07(土) 09:48:54
そういうズレた奴とは今後付き合わない方が身のため。
本当にバカ夫婦+48
-0
-
51. 匿名 2018/07/07(土) 09:48:54
心理としては私の彼氏/旦那なんだから問題ないよね♬彼氏お披露目しよー!って感じなんじゃない?
そんなバカと次会うことはないけどね。+42
-1
-
52. 匿名 2018/07/07(土) 09:48:58
>>43
うわー息子自慢したかったんだねw
というか…付いてくる時点で息子もマザコンなのかな、普通恥ずかしくて嫌がるよね?+20
-1
-
53. 匿名 2018/07/07(土) 09:49:04
彼氏や旦那も嫌だけど
妹とか兄弟連れて来る人いるんだけど。
もちろん予告なし。
会わなくなったね。+26
-0
-
54. 匿名 2018/07/07(土) 09:49:32
逆に、女子会に旦那さん連れといで!とか、子供連れといで!てうるさい子いる。何で?1人でもそういうのが居たら話したい事話せないじゃん。
人見知りしない子だけど、毎回うざいわ。+59
-2
-
55. 匿名 2018/07/07(土) 09:50:09
>>53
きょうだい?もっと意味不明。+12
-0
-
56. 匿名 2018/07/07(土) 09:50:29
息子連れてくるとか、兄妹連れてくるとかw
凄いね
せめて事前に伝えようよ
言われても嫌だけど+44
-0
-
57. 匿名 2018/07/07(土) 09:50:59
ちょっと違うかもしれないけど、
元カレは友達の集まりに私を連れて行きたがる人でした。
私はそういうの嫌だし、「友達も困ると思うよ?」と言っても「大丈夫だよみんな喜ぶから!」とかズレた事を言う。
飲み会中にも「今からおいでよ!」と電話が来たり。
なんかそう人っているんですよね、ちょっと感覚ズレた人。+83
-1
-
58. 匿名 2018/07/07(土) 09:51:22 ID:lvOMw7GHFg
そのあと二人でデートの予定だったんだろうか
そうだとしても、旦那は別のところで昼食べればよいと思う
+9
-1
-
59. 匿名 2018/07/07(土) 09:51:22
でもさ、みんな3Pとか略奪愛に興味ないの?
友人の旦那さんと…ってシチュエーションに燃えるタイプの女性多いと思うんだけど
+1
-42
-
60. 匿名 2018/07/07(土) 09:51:48
こっちは奥さんが付いて来るよ。
外回りの仕事なんですが、朝送って帰るのか?と思ったら違うようでした。
朝送ってチョロチョロして手伝うと無給で働いてる奥さん。数時間間で帰るんだけど、会社からすると?な夫婦であり奥さん。
+32
-2
-
61. 匿名 2018/07/07(土) 09:51:54
>>59
ねーよ+52
-0
-
62. 匿名 2018/07/07(土) 09:51:55
>>59
ねーわ。+50
-0
-
63. 匿名 2018/07/07(土) 09:52:15
一心同体なコンビ、夫婦+1
-1
-
64. 匿名 2018/07/07(土) 09:53:01
みんなの周りにもいるなら、ガルちゃん民の中にも旦那、彼氏を連れて言っちゃう人いるんじゃない?+6
-0
-
65. 匿名 2018/07/07(土) 09:53:04
独身や彼氏なしの人と会うのに旦那や彼氏連れてくる場合は絶対自慢だよね。+14
-1
-
66. 匿名 2018/07/07(土) 09:53:12
心理は寂しいのかも。1分でも離れていられない!
+1
-6
-
67. 匿名 2018/07/07(土) 09:53:40
>>57
私の彼氏も。
面倒臭いから誘われても行ったことない。
周りも気を使うじゃん。+21
-0
-
68. 匿名 2018/07/07(土) 09:53:48
いますよ。それも毎回。みんな当たり前になってきちゃってる。ほんとに女子だけで集まりたいときには申し訳ないけどその女友達は誘わないかな。+37
-0
-
69. 匿名 2018/07/07(土) 09:53:58
浮気を疑われないように、とか?
ほら、ほんとに友達と会うだけでしょ?みたいな。それにしたって嫌だけどね。+16
-1
-
70. 匿名 2018/07/07(土) 09:54:12
>>60
奥さんよっぽど暇なのか?+16
-0
-
71. 匿名 2018/07/07(土) 09:54:42
>>63
でも死ぬときは一人。+5
-1
-
72. 匿名 2018/07/07(土) 09:54:47
>>59
友達の旦那と?むしろ気持ち悪くて無理!+31
-0
-
73. 匿名 2018/07/07(土) 09:54:51
価値観が違うんだなと思って少しずつ離れて行く。+10
-2
-
74. 匿名 2018/07/07(土) 09:55:24
バカだと思うし こういう言い方嫌だけど 友達に紹介したい人たちなんだから、泥棒猫に取られても仕方ないよね、と言いたくなる+8
-0
-
75. 匿名 2018/07/07(土) 09:55:59
>>59
女同士で会う場にノコノコついてくるような男を略奪したいと思う女はほとんどいないと思う。+56
-1
-
76. 匿名 2018/07/07(土) 09:56:07
黙って連れてきて本当に嫌なら、「お二人の邪魔しちゃ悪いから
今日は遠慮するね」と言って帰る。二度とその人とは会わない。
…このぐらいしなきゃ、そういう人はわからないんじゃない?+61
-0
-
77. 匿名 2018/07/07(土) 09:56:21
友人の旦那が超タイプだったら話は別だよね?
心の中で「この旦那、奪ってしまっても構わんのだろ?」って思うよね
目の前に獲物を連れて来る友人にも非はあるし+3
-11
-
78. 匿名 2018/07/07(土) 09:57:00
わからん本当にわからん+16
-1
-
79. 匿名 2018/07/07(土) 09:57:07
ランチ代はその彼とか旦那が出してくれるの?
出してくれるのも嫌だし楽しめないよね
気が利かない人たちだよね+30
-0
-
80. 匿名 2018/07/07(土) 09:58:06
私の友達でいたわ。
いつも彼氏と一緒。
遊ぼうってなると彼氏の家に来て。
相手が結婚して、私が独身の時
カラオケとかにも旦那連れてくる。
結局疎遠に。
みんな、それが嫌で疎遠になったらしい。+55
-0
-
81. 匿名 2018/07/07(土) 09:58:54
たまにいるよねー。
ついてくるなよ!
お前の話をするんだよって思うわ。+38
-0
-
82. 匿名 2018/07/07(土) 09:59:07
私の友だちも前に帰省してきたときに会おうって事になった時旦那さんが寂しいからってついてきたなぁ
よくよく聞けば紐旦那で離婚を進めたりするのを防ぐために奥さんが友だちと会うときは毎回ついてくるんだって
働かない旦那って時点で私なら即離婚だなぁと思いつつ本人目の前に言えなくて
モヤモヤしてる+17
-0
-
83. 匿名 2018/07/07(土) 10:00:12
私もそういうのあった。
ただの自慢だったんだなぁって思う。その時私、旦那も彼氏もいなかったし、、、、
友達がトイレ行ってる時の気まずさったらないよ、
バカップルだよねー+47
-0
-
84. 匿名 2018/07/07(土) 10:00:23
旦那と突然家に来て、ランニングマシンあるよね?使ってみたいって言うから良い?って来た人いたわ+22
-1
-
85. 匿名 2018/07/07(土) 10:00:47
勝手に連れてきといて、「彼氏がタバコ吸いたいから喫煙席ね!」って。私と友達二人だけの時は禁煙席なのに…タバコ嫌いなんですけどー。+60
-0
-
86. 匿名 2018/07/07(土) 10:01:53
>>83 気まづさわかるw+3
-1
-
87. 匿名 2018/07/07(土) 10:02:12
私も彼氏の男性も気まずくてあまり話せず、当の友達は一人でしゃべりまくって上機嫌。あげく「◯◯くん退屈してない?」って。私も退屈じゃアホーーー!+35
-0
-
88. 匿名 2018/07/07(土) 10:02:54
旦那様や彼氏がおごってくれるなら、いいけど+7
-1
-
89. erection 2018/07/07(土) 10:02:58
>>84
俺もランニングマシン使いたい
あなたの家にお邪魔していい?+1
-10
-
90. 匿名 2018/07/07(土) 10:03:44
彼氏や旦那の愚痴を含めてのランチだよね。
ただ料理おいしいねーとか言うランチ会だと認識していたらその友達夫婦とは合わないな。+26
-0
-
91. 匿名 2018/07/07(土) 10:04:16
テンションガタ落ちですよね。
まぁ ランチは仕方なく一緒に食べてサッサと
それじゃね又ね〜って別れちゃう。
その友達って、彼を主さんに批評して欲しいんだろうか?+30
-0
-
92. 匿名 2018/07/07(土) 10:05:20
気分悪いよねー+6
-0
-
93. 匿名 2018/07/07(土) 10:05:25
お友達迷惑じゃないかな?事前に連絡しなくて大丈夫?
↑これを言わない男性が問題。
これを男性が言ったとして女性が大丈夫~♪とか言ったなら女性が問題。
どっちにしろ問題。+31
-0
-
94. 匿名 2018/07/07(土) 10:05:53
彼氏を会わせたり、会ったり…
今A子とどこでご飯食べてるんだけど、B子おいでよー!
彼氏と一緒にいるー!
彼氏も連れて来ちゃえ!
彼氏できたんだよね!この後会う約束してるんだ!
そうなの?呼んじゃえ呼んじゃえ〜!
このパターンでしか会った事も会わせた事もない。+9
-0
-
95. 匿名 2018/07/07(土) 10:06:25
私、幹事した時に、
彼氏、旦那、子供、無しの集まりです!!
それが無理な方は後日集まりましょう!
ってラインしたら、やっぱり来なかった人いたーー!
で、集まったのは気楽で話の合う人ばかりだったので楽しかったな!+56
-0
-
96. 匿名 2018/07/07(土) 10:11:58
>>95
それいいね
+29
-0
-
97. 匿名 2018/07/07(土) 10:12:26 ID:S4IibWlkbL
旅行に彼氏を連れてきたときは知らされてなかったのでびっくりしました。旅行先が彼の出身地だったらしい。一日目だけ3人で過ごしましたが気を使いました。更に二日目は私の知らない友達の友達がいきなり合流しました。事前に知らせてほしいです。+49
-0
-
98. 匿名 2018/07/07(土) 10:12:49
友達減りそう…
自分ならその場は我慢するか理由つけて帰るかも
それきっかけに二度と遊んでくれなくなる人もいるんじゃないかな…+20
-0
-
99. 匿名 2018/07/07(土) 10:14:07
友達が彼氏と自分の友達が仲良くなってほしいから連れてくるって言ってたけど、余計なお世話。
後、彼氏の方がついて行きたがるのがいた。
ウザかった。+19
-0
-
100. 匿名 2018/07/07(土) 10:15:37
>>64
いるかもしれないよね
でも、こういうトピで常識を学んでいただきたいわ+6
-0
-
101. 匿名 2018/07/07(土) 10:16:28
>>97 えぇ!?そのお友達私無理だ 笑+26
-0
-
102. 匿名 2018/07/07(土) 10:18:53
それで割り勘てことないよね?旦那が出したよね?+7
-0
-
103. 匿名 2018/07/07(土) 10:20:45
ついてくる旦那もバカだよね+33
-0
-
104. 匿名 2018/07/07(土) 10:21:13
当たり前のように彼氏、旦那を同行させる人いるよね。
男性がいるだけで話す内容変わってしまうし、例えば婦人科系の悩み等も伏せて話して本当の事が言えず変な会話になったり。+42
-0
-
105. 匿名 2018/07/07(土) 10:22:01
自分と仲がいい友人が突然同席だったとしても話したい内容は変わってくるわ+22
-0
-
106. 匿名 2018/07/07(土) 10:22:22
お迎えにくる旦那は普通にいるけどランチはねぇ、+17
-0
-
107. 匿名 2018/07/07(土) 10:22:40
二人分で予約してたら、三人になったら困るよね。私ならもうその子とは遊ばないな。二人で話したことも旦那に筒抜けなんだなって思うし。+24
-0
-
108. 匿名 2018/07/07(土) 10:24:15
ママ友にいた
事前報告なしにパパ連れてきて、私がパパと仲良く(初対面だったのでこちらとしては社交辞令で)話してたら、明らかに不機嫌になる人
だったら連れてくんなよ+58
-0
-
109. 匿名 2018/07/07(土) 10:25:18
その旦那何歳?+1
-0
-
110. 匿名 2018/07/07(土) 10:29:18
ちょっとズレるけどグループラインにいきなり友達の彼氏が友達のアカウントで発言しだしたときはドン引きした
彼氏がスタンプ連投したりして
その後すぐに「ごめん今彼氏に携帯取られた〜」とか言って
その後も彼氏と友達が交互に発言して、挙げ句の果てに二人ベッドにいることを匂わせたり
他の友達は穏やかに流してたけど、私は気持ち悪くて未読無視してた
彼氏も彼氏で気持ち悪いし本当は彼氏なんかいなくて自作自演じゃないかと疑ってる+35
-0
-
111. 匿名 2018/07/07(土) 10:30:24
私ならランチせず帰るわ
「なんで連れてくるの?今日は2人でいろいろ話できると思ってたけど出来ないなら帰る」って正直に言う
そして二度と2人で会う約束をしない+41
-0
-
112. 匿名 2018/07/07(土) 10:31:39
それ周りの人から見たら、主がランチデートに乱入したお邪魔虫に見えるんだろうね。+23
-0
-
113. 匿名 2018/07/07(土) 10:32:09
>>36
奥さん顔も髪型もファッションも時代を感じる(笑)+1
-2
-
114. 匿名 2018/07/07(土) 10:32:36
>>57
ああ、いるいる。元カレそうだった。
絶対相手は気を遣うし、予定外なことしたら相手側に迷惑かかるとか考えていない。
友達との集まり送ってくれるというからお願いしたら、全員集まるまで一緒にいようとしたから帰したら後で何であんなことしたの?って泣かれた←最高にきもい
そいつは私と出かけたときにやたらスマホいじるから注意したら、その場で撮った写真を友達にラインで送ってた。私も自分の写真が他人の手に渡るのも嫌だし、送られた友達も困っていたと思う
感覚ズレてる人はズレるポイントが他にもあるから早々に縁を切った方がいい
+33
-0
-
115. 匿名 2018/07/07(土) 10:33:27
>>25
「○○(友達)に会いたいから彼氏はいいわー。」と言ったら「まぁそう言わずに」と結果彼氏同伴された事がある。
意味がわからんし、断っても通じないらしい。+36
-0
-
116. 匿名 2018/07/07(土) 10:33:33
>>111
アホにはハッキリ言わないと伝わらないよね。私はハッキリ言えないから尊敬する+7
-0
-
117. 匿名 2018/07/07(土) 10:34:11
居るよねそういった人
私の場合は毎回だし支払いは割り勘に(半分)だから腹立ってやっぱりどこかズレてて疲れるからもう仲良くしてないけどね
結局価値観違うとそうなるんだよね
+26
-0
-
118. 匿名 2018/07/07(土) 10:37:59
友達とその彼氏と3人で飲みに行ったけど、終始イチャイチャしてて不快だった!
今も誘われ続けてるけど断り続けてる!(笑)+23
-0
-
119. 匿名 2018/07/07(土) 10:39:27
女友達に彼氏や夫を紹介したら取られるかも、という心配しないのかな。+3
-0
-
120. 匿名 2018/07/07(土) 10:40:41
私の知り合いでもいる
その人は彼氏が来たがるんだって
来ないでって、友達だけで会いたい
って彼氏に言っても結局
丸め込まれて連れてきてるよ+10
-0
-
121. 匿名 2018/07/07(土) 10:41:38
逆に、女子会に旦那さん連れといで!とか、子供連れといで!てうるさい子いる。何で?1人でもそういうのが居たら話したい事話せないじゃん。
人見知りしない子だけど、毎回うざいわ。+10
-1
-
122. 匿名 2018/07/07(土) 10:41:57
死ぬほど無神経で気が利かない女なんだよ。
旦那、ハズレを引いたね。
それとも似たもの同士?+19
-0
-
123. 匿名 2018/07/07(土) 10:42:25
いた!
当日に突然連れて来たり、二人で遊んでいる最中に彼氏と待ち合わせして合流したり。
前から約束していたので家に泊まりに行ったら、なぜか彼氏がいて一緒に川の字で寝た(気になって眠れなかったけど)
私がいるのに、一緒に風呂に入ったりバカみたいにイチャイチャしていた。
本当に嫌だったので、縁切りました。
+35
-0
-
124. 匿名 2018/07/07(土) 10:43:22
>>43
それ来る方もすごいよね+15
-0
-
125. 匿名 2018/07/07(土) 10:43:55
子供が小さいから、と言って旦那さん連れてくるのが当たり前で「会おう!」と言ってくる人いたな。
うちも同じような年の子がいたし(お互い一人ずつ)別にあやしつつ話すればよくない?って思ってたんだけど友達は「子供にかまってるとうるさくて話出来ないから子守要因で旦那連れてく」と。
だから日程を決めるのもまずはそこの旦那さんの休みに合わせて…って感じでした。
こっちは旦那休みじゃないし、毎回そのパターンだったので逆に気を使って疎遠になりました。
家で会った事もあるけどいつも旦那さんに子供のご飯もトイレも指示して自分は喋ってばかりだったので結局自分が楽したいだけだったんだろうけど。+23
-0
-
126. 匿名 2018/07/07(土) 10:45:24
>>119
いや
むしろ見せびらかしていると私の場合は感じたね+6
-0
-
127. 匿名 2018/07/07(土) 10:45:55
彼氏が顔見知りだったら一緒にランチして別れるけど(次はない)、知らない人で事前連絡もないなら嫌だよね。
その場合は相談事があったけど、彼氏さんいるなら今日はいいや〜とか嘘ついて帰る。+9
-0
-
128. 匿名 2018/07/07(土) 10:47:25
私はずっとチベスナ顔で過ごした。そしてその友達とは疎遠になった。+18
-0
-
129. 匿名 2018/07/07(土) 10:48:08
いるいる。彼氏も来るけどいい?って言われて、久しぶりに会うんだから女の子だけがいいな、、って言ったら「私の彼氏に慣れてもらわないと、、」って。
なんで私が慣れないといけないの 笑笑+61
-0
-
130. 匿名 2018/07/07(土) 10:48:55
>>57
嬉しいんだろうね。彼女が大好きで、友達にも見せたい、見せても恥ずかしくない彼女!って。
そして一緒に居たいのもあると思う。+0
-3
-
131. 匿名 2018/07/07(土) 10:48:58
私も知りたい。高校卒業して1年ぶりに会ってお話するの楽しみにしてたのに、何も言わず彼連れてきた。それも一回り年上の。私一人で車の後部座席に座って、保護者がいるようで話しにくいったらなかった。
それがきっかけで疎遠になったよ。+26
-0
-
132. 匿名 2018/07/07(土) 10:49:05
そういう子は周りの空気読む事ができないんだと思う。
いつも旦那連れて来る友人Aさんだけど、
ある時こちらの手違いでAさんが職場の人とのランチ日とブッキングしてしまったの。
慌ててこちらが予定変更しようとしたら、Aさんは
「一緒にしようか。みんないい人だし大丈夫だよ。来なよ。」
普通に誘って来た。相手の承諾もなしに。
さすがに行かなかったよ。
普段からこうなんだよ。旦那に限らず。+18
-0
-
133. 匿名 2018/07/07(土) 10:49:57
男の方が来たがるとか最高にキモい。
自分にどんだけ自信あるんだよ、後にそのカップルいないとこで自分がキモいとかハゲとか喋り方ウザいとか言われてんの分かってんのかね。
それ覚悟して来いよ、たいがい来たがる男は外見も中身も中途半端な奴多いけどな。
「うちの彼氏(旦那)来たがるんですう」って言ってる女もだぞ。+36
-0
-
134. 匿名 2018/07/07(土) 10:50:41
ママ友の家に行ったら旦那もいたって事もある。旦那さんリビングのソファーに座って話に普通に入ってくるし、すごい気疲れした。
それ以来行ってない+20
-0
-
135. 匿名 2018/07/07(土) 10:52:56
「相手どんな人?今度連れておいでよー」とか言ってても社交辞令だから絶対に連れてくるな
もう一度言う、社交辞令だからね!
+35
-0
-
136. 匿名 2018/07/07(土) 10:53:46
>>117
え?3人分を折半ってこと?
おかしくない?+21
-0
-
137. 匿名 2018/07/07(土) 10:56:02
彼氏旦那勝手に連れてくる人ガルちゃんに居ないのかな。本人に聞きたいわ+7
-0
-
138. 匿名 2018/07/07(土) 10:56:50
ダブルデートしよう!とか、
家族で食事会しよう!ってなってるなら
わかるけど、そうじゃないのに連れてくる人、
迷惑だね。ラブラブな私達♪で
頭お花畑なんだな・・と思う。+19
-0
-
139. 匿名 2018/07/07(土) 10:56:55
会社のBBQに外部の彼氏連れてきた人がいたねー。しかも女子会なのに。皆で彼氏に気を使ってなるべく彼氏が分からない話はしないようにしてさ、つまんないったらないよ。空気読めよって感じ。一緒に来る?って言ったら本当に来ちゃったとか愚痴ってはいたけどさ。+28
-0
-
140. 匿名 2018/07/07(土) 11:00:58
女は女だけで話したい内容が沢山ある。だから楽しみにしてランチに行く。
そこで初対面の男性いたらゲンナリするよね。
話したい事話せないじゃん+27
-0
-
141. 匿名 2018/07/07(土) 11:02:16
いるいる!
私も1年振りに会う友達に誘われて行ったら旦那付きでかなり驚いた笑
しかも途中で友達が用事あるとか言って30分ぐらいいなくなって旦那と二人きりwww
最後にランチ代払おうとしたらなぜか友達の旦那が全額お支払いで意味不明。善意でやってるのかもしれないけどこっちが気使うわ。二度と会いたくない笑+25
-0
-
142. 匿名 2018/07/07(土) 11:03:00
うちです、それ。
日曜は旦那がもれなくついてくるから、土曜なら、と言ったら、旦那さん連れてきていいから日曜にしよう、と言われて、連れて行ったことがあります。
一回くらいだけど。
普段は日曜に約束しません。+3
-10
-
143. 匿名 2018/07/07(土) 11:04:34
女だけで話したいって言っても
結局そういう人は話の内容とか全て
彼氏旦那に言ってそうだよね+12
-0
-
144. 匿名 2018/07/07(土) 11:04:51
ママ友とのランチ会に旦那を連れてくる人、たまに遭遇する。
うちの旦那そういうの気にしないなら!普通にしてね!とかいうけど、そういう問題じゃない。+38
-0
-
145. 匿名 2018/07/07(土) 11:05:18
>>27
気持ち悪い+8
-0
-
146. 匿名 2018/07/07(土) 11:08:15
>>142
旦那さん的についてくる理由がしりたい。
信用されてないのか、束縛なのか、友達と仲良くしたいのか。+12
-0
-
147. 匿名 2018/07/07(土) 11:08:20
連れてこい連れてこい言う人確かにいるねー。
心理としては連れて行きたがる人は見せびらかしたい、自慢したいって感じで連れてこいって言う人は評価したいゲスいやつだと思ってる。+5
-0
-
148. 匿名 2018/07/07(土) 11:11:17
紹介なら紹介するねって連れて行くし連れて来られるから心構えも違う。
急に現れたらえ?ってなる。
私なら早々にランチ済ませてすぐ帰る。
冗談ぽく旦那さんくるなんて知らなかったよ、気を使うわ!って言うかも。+1
-0
-
149. 匿名 2018/07/07(土) 11:12:15
ノコノコついてくる方もおかしい。+9
-0
-
150. 匿名 2018/07/07(土) 11:18:06
めんどくさいよねー
友達曰く、普段と違う姿とか話すとか見たいだって。
気兼ねするから嫌なんだけど、こっちは。+15
-0
-
151. 匿名 2018/07/07(土) 11:22:32
男に溺れる友人を馬鹿にしていた34才超絶美人の友人が、8歳年下の男(しかもチビデブぶさいく)と付き合ってから、どこにでも彼氏を連れてくるし、とうとう養うようになった
年齢的に最後の恋と思ってるのかもだけど、あんたの美貌があればまだまだヨリドリミドリだよって言ってるのに聞き入れてくれなくて困ってる+15
-0
-
152. 匿名 2018/07/07(土) 11:23:53
AB私の3人で仲良くて、ABは既婚、私だけ独身。
AもBも家族ぐるみで付き合いたいタイプ。
それぞれの旦那さんとは何回か面識がある。
Aの旦那さんは空気が読める人で、女子だけの集まりには絶対来ないし、おうちにお邪魔したときも挨拶だけしてすぐ外出してくれる。
対してBの旦那さんは、とにかく私たちの集まりに参加したがる。いきなり連れてこられたことはないけれど、Bに「その日は旦那いないけどいい?」と聞かれたときは意味がわからなかった。
Aにそれとなくどう思うか聞いてみたことがあるんだけど、AとBの旦那さんは趣味が合うのでむしろ大歓迎だった。
最近はABとも疎遠になりつつあります。
+15
-0
-
153. 匿名 2018/07/07(土) 11:28:31
友達との約束に、自分は面識ない人連れて来られても、せめて事前に言ってよって思う。
それ以上にビックリ!+8
-0
-
154. 匿名 2018/07/07(土) 11:30:49
連れてこられた男性に気を遣わなければストレスにならないんじゃない?存在無視して女子トークすれば良い次から来ないでしょ。+8
-0
-
155. 匿名 2018/07/07(土) 11:31:38
わたしの男友達は、自宅でのママ友パーティーには必ず参加するって言ってたよ。
みんな驚いて「えっ⁈」ってなったけど、話を聞くとそれが妻の友人とも友好的に付き合える良い旦那、って本気で思ってるみたいだった。
そこの夫婦は逆も同じで、結婚前からわたしたちのクラス会とかに彼女も勝手に連れて来てたし、今では子供まで連れて来る。
せっかくのクラス会なのに皆気を使っていて、本当に迷惑だけど本人たちは全く気付いてない。+16
-0
-
156. 匿名 2018/07/07(土) 11:34:32
彼氏がすごいイケメンなんだ〜って聞かされてたんだけど、いきなり連れて来られて
しかも100点満点の普通で こいつ目おかしいんじゃねーの?と思っちゃったからか、なぜかメガネの話になった。+6
-0
-
157. 匿名 2018/07/07(土) 11:36:56
彼氏や旦那を連れてきたなら、早々に帰る
帰っても、他の人の理解を得られる
子ども連れてこられると
もっと気を使うけど、早々に帰ったりしたら人でなしかのような扱い
+9
-0
-
158. 匿名 2018/07/07(土) 11:42:32
うちの旦那も私の出先に付いて来たがる。
商売人だから話好き。
突然連れていったりはしない。一応相手方に事前に確認は取っている。
旦那の友人には勝手に会わせられる。
+0
-14
-
159. 匿名 2018/07/07(土) 11:42:43
それよりも大雨の影響で行方不明になってる人たちのことをことを心配しろよ。+0
-8
-
160. 匿名 2018/07/07(土) 11:50:29
常識がある人なら来たがらないし、連れて来ないよ
+22
-0
-
161. 匿名 2018/07/07(土) 12:10:48
友達っていうか、帰りにちょっとお茶しない?くらいの関係になると旦那や彼氏に紹介したいと言われる事があって、時々連れて来られる。
うちの旦那は連れてかないけど、連れて来られるのは全然平気。
+0
-0
-
162. 匿名 2018/07/07(土) 12:12:09
海外の人って旦那や彼氏平気で連れてくるよね
話聞くたびに日本人で良かった♡って思う(笑)
日本に留学してる子も、日本の良いところはパートナー連れてこないとこって言ってる
女同士の旅行にもついてくるらしいよ、ドン引き+15
-0
-
163. 匿名 2018/07/07(土) 12:17:34
私の友達でもいるわー。子供いる友人なんだけど、旦那の休みの日だったら面倒みてもらえるって言うからそれに合わせたのに、いざ行ってみたら全員集合。確かに多少面倒みてたけど、家に置いてこれるって事じゃないんかい!!話したい事も話せないし、連れてくるなら一言言えよ。+9
-0
-
164. 匿名 2018/07/07(土) 12:23:13
実家に帰省した時に会う約束してたら
幼馴染の友達が彼氏連れてきた
その彼氏から実家で寝れるの?ゴキブリみたいなやつだなって言われた
初めて会うのにその言われようは無いと思い
フェードアウトして今連絡とってない+15
-0
-
165. 匿名 2018/07/07(土) 12:31:09
私も彼氏じゃないけど、友達連れて来ようとしたした子がいた。
会う前日に「誘ったから」って向こうで勝手に決められてたし、私はその友達と10年会ったことないのに。
多い方がいいという理由で誘ったらしいけど、何年も会ってないし、何も話すことないし、私がはみ出しのも分かるし、納得いかなくて断った。
無神経だよね。+8
-0
-
166. 匿名 2018/07/07(土) 12:36:19
いるよねこうゆう人
女だけでBBQしようとか言ってたのに
旦那連れてきて
周りのテンションさがりまくり
喋りたいことも喋れないし
夫婦の時間過ごしたいなら来なくてよし+16
-0
-
167. 匿名 2018/07/07(土) 12:50:48
>>23
主のより更に意味が分からないねソイツ+1
-0
-
168. 匿名 2018/07/07(土) 12:59:44
昔、カフェで夕飯食べてたときに
友達が旦那さんと電話し始めて
なにかと思ったら
「職場が近くだから今から来るけどいい?」
って言い出した。
嫌とも言えないし、
旦那さんと仲がいいわけでもないし
気まずくて早く帰りたかった。+20
-0
-
169. 匿名 2018/07/07(土) 13:14:47
友達3人と飲みの約束してて当日旦那が来た。
テーブル席で料理は単品予約だったから、1人増えても座れるけど迷惑。
もちろん割り勘。何でこういう人って勝手に多く食べて飲んでるのにお金出さないの?
そういう気遣い出来ないからノコノコ付いてくるのか。+15
-0
-
170. 匿名 2018/07/07(土) 13:19:53
居るよね〜ママ友の旦那さんも来たがり。女ばかりの話に入って何が楽しいの?って感じ。ましてや話の内容に対して否定したり…テンションだだ下がり。したい話もしずらいわっ。旦那が行きたがってると言われると、旦那さんだけ来ないようにするのに言葉選びが難しい…+8
-0
-
171. 匿名 2018/07/07(土) 13:28:41
出産祝いを持って家まで来てくれた友達。ドアを開けると隣には初対面の旦那さんも一緒…。
せめて一緒に来ると連絡してくれ!中に入っても赤ちゃんと私そっちのけでイチャイチャとのろけ続ける。
しかも授乳の時間になって遠回りに帰ってほしいと伝えているのに「気にしないで~♪」と帰らない。
いや、友達だけならともかく、旦那さんいるのに、授乳したくないんですけどー!その後は一度も会っていません。+18
-0
-
172. 匿名 2018/07/07(土) 13:31:19
こういう夫婦の旦那は、混んだ店内で2人一緒にレジの列に並ぶんだよ。
邪魔でしかない。
大概のぼーっとした男。
+7
-0
-
173. 匿名 2018/07/07(土) 13:33:41
わざと旦那さんもいる前で露骨に驚いて見せたらどうかね。
「えっ?旦那さんも来たの!?えっ…」みたく。+18
-0
-
174. 匿名 2018/07/07(土) 13:39:03
私は彼氏(元)に連れていかれた側だったわ。むこうの友達が会いたがってるからって言われて行ったんだけど、相手側には私が会いたがってる事にされてた。元カレが二枚舌なおかしい奴だったんだけど、主のお友達も何かそんな感じのことがあるのかもしれない。+9
-0
-
175. 匿名 2018/07/07(土) 13:48:12
やだね。いきなりは余計に嫌だよ。
私も仲良し四人組のうちの一人が、毎回集まりに旦那連れてきてた。
旦那は子供の面倒みる係~とか言って。
てか旦那休みなら家で子供見てろよと思うし、
よく付いてくるなと呆れる。
当時は私が心狭いのかとモヤモしてた。+12
-0
-
176. 匿名 2018/07/07(土) 13:51:09
普通は事前に言うよね
突然は嫌だな
自分も友達も会いたいと言った会わせる感じ+6
-0
-
177. 匿名 2018/07/07(土) 14:04:26
女だけの話が出来ないし
友達同士の話も出来ない
だって旦那さん友達じゃないもんね+8
-0
-
178. 匿名 2018/07/07(土) 14:05:09
自慢の彼氏なんじゃない?
アクセサリー感覚+3
-0
-
179. 匿名 2018/07/07(土) 14:10:20
そうすると「彼氏さんかっこいいねー」ってちやほやしてくれるから嬉しいのかな?
社交辞令なのに+7
-0
-
180. 匿名 2018/07/07(土) 14:23:21
>>164
実家で寝れるの?って意味不明だな。
そんなこと言う彼氏と付き合ってる友人て、、
しかもフォローはしてくれなかった?+6
-0
-
181. 匿名 2018/07/07(土) 14:26:30
連れてっていい?と聞かれても嫌だとは言えないよね。前日とかなら尚更言えない。+6
-0
-
182. 匿名 2018/07/07(土) 14:31:47
そういう友達の旦那さんって奥さんの友達も自分の友達って思ってるから迷惑。男友達いない奴って女々しい。+6
-0
-
183. 匿名 2018/07/07(土) 14:43:24
これ逆もあるよね。自分が、彼氏が友達と会うときに連れて行かれるとか。
+3
-0
-
184. 匿名 2018/07/07(土) 14:44:48
迷惑!
気遣わなくていいよ〜
って、遣うに決まってんだろ!+6
-0
-
185. 匿名 2018/07/07(土) 14:46:47
紹介したいからって彼氏連れてきたまでは良かった。2人揃って私の恋愛について説教してきたのは最悪だった。
友人の彼氏には2度と会いたくない。
また連れてきたいとか言われたから、断った。+7
-0
-
186. 匿名 2018/07/07(土) 14:54:25
いるいる!
旦那付きの友達
一回会ったらもう旦那も友達でしょ!って、友達じゃねーし
そもそも余所の旦那に興味も話もねーわ
いつも金魚のフンみたいに付いてきて奢りもしないでワリカン
気持ち悪いったらありゃしない
イケメン旦那自慢したいの?
全然イケメンじゃないし、嫁に付いてくる旦那なんか寧ろバカにしてるし+13
-0
-
187. 匿名 2018/07/07(土) 14:59:41
友達と二人で楽しく飲んでたんだけど、ふと「旦那さんは今日は家で1人?」と尋ねたら「一緒に来れば?て誘ったんだけど嫌だって言うから」という答えで絶句
「それ、気を遣うからしんどい」と言うと「空気みたいな人だから気にしなくていいよ」と言うんだけど気になるだろーが!
「一緒に来たがる人と嫌がる人いるよね、私は旦那の友達と会うとき一緒についていくよ」と友達はいうけど、パートナーの気持ちより相手がどう思うかが欠けてますよーと言いたくなった+10
-0
-
188. 匿名 2018/07/07(土) 15:08:12
主です!
ランチ代は割り勘…。友達は旦那と友人とのランチで気が楽かもしれないけど 私は旦那さんに気を遣いまくり。。自分の旦那のグチも言えないし。
疲れました〜+8
-0
-
189. 匿名 2018/07/07(土) 15:28:36
>>142 なんで?日曜日だと旦那さんがついてくるの??家に置いてきたらダメなの?+10
-0
-
190. 匿名 2018/07/07(土) 15:39:58
クソガキ連れてくるのも迷惑だよ。留守番できるくらいの大きさのガキとか+8
-0
-
191. 匿名 2018/07/07(土) 15:40:23
>>188
おつかれ!
きっとまた3人で仲良くランチってこれから何度もあるねw+3
-0
-
192. 匿名 2018/07/07(土) 15:43:43
>>187
嫁の友達に気を使ってまで一緒に飲みたくないと思ったんじゃない?気持ちよくいってらっしゃいって見送ってくれたいい旦那さんだと思うけど。+2
-1
-
193. 匿名 2018/07/07(土) 16:03:47
>>192
187だけど、絶句したのは友達に対してね
旦那様が普通の感覚で良かったと思った+4
-0
-
194. 匿名 2018/07/07(土) 16:22:46
>>13お前、男だろ。来るなよ。+0
-0
-
195. 匿名 2018/07/07(土) 16:46:11
つい先日やられた。
大学時代のサークル仲間(男女)で久しぶりに会おうとしたら、当日に一人から奥様連れていっていいですか?と。
いやいや、おかしいでしょ。
拒否もできないし。
行きたい側も、連れてくる側もありえない。+9
-1
-
196. 匿名 2018/07/07(土) 16:48:59
>>172
そうそう!嫁が財布出して並んでるんだから、さっさと外に出てたらいいのに一緒に並んでるんだよ
でかい図体して邪魔
あのタイプは嫁の飲み会に着いてくる+4
-0
-
197. 匿名 2018/07/07(土) 16:53:12
二人一緒が当たり前とでも思ってるのかな?
自己中きわまりないわ
影でボロカスに言われてますよ
気付いてないでしょ?バカだから+5
-0
-
198. 匿名 2018/07/07(土) 16:58:12
逆に、旦那の友達の飲み会って行きます?
それぞれ嫁さん連れてきたりして10人くらいの集まりなんだけど、私はあんまり行きたくない。+3
-0
-
199. 匿名 2018/07/07(土) 17:00:42
気遣って話す内容も変わってくるよね。+4
-0
-
200. 匿名 2018/07/07(土) 17:19:36
私、人見知りです!
一回そんなことがあったら、理由付けて二度と行かないかも…
友達だから会いたいのに、彼氏(旦那)なんて全然会いたかないよ~楽しくないない!+7
-0
-
201. 匿名 2018/07/07(土) 17:19:43
夫婦でレジ並んでる人って多くない?家族でゾロゾロ並んでる人達もいる。
うちも夫婦で並ぶよ。でも女子会は参加しない。+3
-0
-
202. 匿名 2018/07/07(土) 17:36:16
私も同じ目にあいました。
終始、二人が喋り私は蚊帳の外。
帰りたかったわー+6
-0
-
203. 匿名 2018/07/07(土) 17:37:26
旦那は断われよって思う。
+8
-0
-
204. 匿名 2018/07/07(土) 17:46:16
アムウェイとか宗教の勧誘かもしれないから気をつけて。+5
-0
-
205. 匿名 2018/07/07(土) 18:03:05
友達と4人で遊ぶ予定に彼氏を連れてきた子がいた。
一人の子が彼氏さんに気をつかって話しかけてくれてたんだけど、その彼氏と読書の趣味が同じでオススメの本を教えてあったり本の感想を話しをして盛り上がってた(友達はマンガしか読まない)
そしたら、その子が彼氏をうばおうとしてる!って泣き出してしまって彼氏が慌てて連れ帰ってくれた(笑)
彼氏が他の子と仲良くするのが嫌なら連れてくるなよって思ってしまった。
+22
-0
-
206. 匿名 2018/07/07(土) 18:08:44
私の友達もそう。
毎度毎度、連れて来たがるけどその彼氏がみんな生理的に受け付けないし、話もつまらないから最近は連れて来ないでってハッキリ言ってるけど、友達は彼は悪い人じゃないから〜って意に介さず。
だから、その友達自体を呼ばなくなってる。
宅飲みしようとか連絡くるけど、当たり前みたいに彼氏が参加してて、話し込んでる時に突然カードマジック始められたりほんと意味不明。
人の彼氏を呼べ呼べってうるさいし。
前はそんな人じゃなかったよねってみんなで言ってる。+17
-0
-
207. 匿名 2018/07/07(土) 18:40:10
久しぶりに友達を飲みに誘った時、付き合ってる人も一緒で良い?って聞かれた。
面識はないけど話し聞いてて良い印象がなかったし、友達とゆっくり話したくて誘ったから断ったよ。
二人ともお休みなら二人でゆっくり過ごしてねみたいに。
事前に聞いてくれるなら良いけど、突然一緒に現れたら困るだろうな。+10
-0
-
208. 匿名 2018/07/07(土) 19:02:06
連れてくる人は毎回連れてくるよね。それか途中参加。大学の時の友達がそれでびっくりした。待ち合わせに行く。彼氏が居る。送って帰るのかな?と思ったらまさかの同席。
「いいかな?」と彼氏の前で聞かれて「ダメ」とは言えない日本人的思考の私だった。たまに居ないと「バイト終わったって」「へー」で途中から参加‥
そのうち慣れたけどね。この人は彼氏が必ず同席する人!って。
社会人になって2年目からやらなくなった。誰かに注意されたのかな?でも迎えにはくる。+4
-0
-
209. 匿名 2018/07/07(土) 19:08:08
友達と約束してたらいきなり旦那さん連れでびっくりした。
気を使う。でもここ見たらお会計持ってくれただけ良かったのか。普通に自分の分を払おうとしたら友達の旦那さんが「私が払います」と。
友達に「払うよ!」って言っても「いいよ~いいよ~」と。
旦那連れでこられて割り勘もあるのか‥最悪だな。+4
-0
-
210. 匿名 2018/07/07(土) 19:10:06
>>89ランニングマンでもやってろ+1
-0
-
211. 匿名 2018/07/07(土) 19:12:39
>>185
最悪だね。
私なら女子会の予定だったから男の意見とかいらないんですけど~くらい言ってやるわ。
どうせもう会わないんだし。+6
-0
-
212. 匿名 2018/07/07(土) 19:28:16
今ちょうど友だちと久しぶりに会って帰るとこなんだけど、最後に友だちの彼氏が来るから会おう!って…
いやたしかに何回か会ったことあるけども、わたしにとっては友だちの彼氏であってそれ以上でもそれ以下でも、わたしの友だちではないから会いたくないんだけど…
案の定、お互いは気まずい雰囲気なるし+8
-0
-
213. 匿名 2018/07/07(土) 19:39:51
県外で結婚した友達が、帰省の時に会ってご飯しようてなった時に旦那を連れてきた。私は友達だけに会いたいから、次は友達とだけ会いたい言ったにも関わらず、また旦那を連れてきた上に約束の時間に遅刻はするわ、1時間くらいしたら、この後、両親と会うからゴメンぬとその場で言われ、駅まで私の車で送迎までさせられた。友達にも呆れたし、図々しい性格の似た者同士で夫婦になるんだなと思った。+8
-0
-
214. 匿名 2018/07/07(土) 19:45:19
外国だと連れて来るの普通なのかな? 同窓会に、外国人の奥さん連れて来た男と、自分のハーフの娘連れて来た女がいたけど、、、、自慢したいだけかな?+2
-0
-
215. 匿名 2018/07/07(土) 19:52:49
友達と2人でご飯したいのに「旦那さんも連れてきてよ!」ってしつこい人ならいる。私たちの会話を聞きたいんだと。気持ち悪いから断ったしもうご飯誘うこともない。気持ちが全く理解できない。+8
-0
-
216. 匿名 2018/07/07(土) 20:01:39
私もやられました…
のうのうと外国人の旦那さん連れてきた不思議ちゃん当時38歳。
「あ…旦那さんも一緒なんだ」と驚いていうと、「言わなかったっけ?」いいえ、全く!!
メンヘラちゃんと職場で言われてたけど、やっぱりな…ちょっと常識外れだなーと。ほんと嫌な女だった。+7
-0
-
217. 匿名 2018/07/07(土) 20:27:28
いるよねー
相手も私も子持ちで、女同士子供抜きで会おう!となったのに、
当日旦那と娘連れてきた。送迎かなと思ったらなぜか彼らも一緒。
ランチの時だけ旦那と娘でどっか行ったけど、お茶してたら旦那と娘も合流。
しかも私のケーキ食べたいと娘が泣き出すわ、
幼稚園や家では良い子なんだよアピールするから適当に相槌打っていたら
友達までこの子ほんと人に褒められるの好きなんだよねーとか謎のアピール。
本当に仲良くやってきた長年の友達がこういうの多くなってきて残念。
それが嫌だからお互い子供は旦那に預けられる日にとスケジュール調整したのに
意味不明だった。+13
-0
-
218. 匿名 2018/07/07(土) 20:41:35
子供も旦那・彼氏も連れてこないでほしい。
子供を入れての食事会なら予定を立てる段階で店選びとか時間とか考慮してから決めるし。
女同士の集まりに子供や男がいると話す内容にも気を遣うし面倒だよね。+13
-0
-
219. 匿名 2018/07/07(土) 20:44:33
うちの旦那は行きたがることもある
でも絶対連れて行かない
友達にその話をすると「連れてきたら良かったのに〜」なんて言うけど、ホントに連れて行ったら引くと思う
断りもなく連れて行くのも常識外れ+11
-0
-
220. 匿名 2018/07/07(土) 20:54:43
逆のパターンで旦那の男同士の飲み会に付いて行きたがる女もいる。
うちの旦那の友人が毎回奥さんを連れてくるからウザいって言ってた。
なぜ行きたがるか?なぜ許可するか?
やんわり男だけで飲もーよって話しても毎回着いてきたがるらしい。
目的が分からない。+6
-0
-
221. 匿名 2018/07/07(土) 21:49:54
許容派っていますか?
私は何も考えてないからか、彼氏連れていっていい?と聞かれると
即答で「いいよ!」って答えてたし、別に普通に食事を楽しめてた
彼女にそんなにくっついてたいほどラブラブか憎いなあ、このかわいいカップルめ!
って微笑ましく感じるだけだった+0
-8
-
222. 匿名 2018/07/07(土) 21:51:01
>>57
それ何回もやられて揉めたことある
もうそういう人思考が違うんだよね何言っても無駄だし断ると怒る
そういう男性は同じ考えの女性と付き合えばいいと思う
周りのお友達は迷惑だと思うけどね+5
-0
-
223. 匿名 2018/07/07(土) 21:59:27
以前似たような実録漫画をみたことあるなあ
友達と遊ぶ計画立ててて、すごく楽しみにしてたのにいきなり当日同棲中の彼氏を連れてこられたというもの
すごくもやもやした、みたいな内容だった
私でももやもやするわ+9
-0
-
224. 匿名 2018/07/07(土) 22:17:22
ボーナスでたから回転寿司おごるね
っていったら彼氏つれてきた子がいたよ。
彼氏のぶんまで奢るともいわないで様子みてたら、
会計の時、そいつお金ださなかったわ。
一人奢るのと二人奢るのでは倍違うのに。
こっちだっ毎日きりつめて生活してるんだよ。
ありえないと思った。+18
-0
-
225. 匿名 2018/07/07(土) 22:23:49
ついて来たがる男ってなんでついて来たがるんだろうね?
私もママ友4人でファミレスでランチしてたんだけど、その中の1人の人の旦那が職場が近いからとか言って、途中で合流してご飯食べて職場に帰って行ったわ。本当に意味わからなかった。
+10
-0
-
226. 匿名 2018/07/07(土) 22:54:47
連れってていい?って聞かれたら、こっちも超可愛い友達連れてって
旦那さんを悩ませてもらう
二度と連れて来ないでしょう+0
-0
-
227. 匿名 2018/07/07(土) 23:05:11
飲み会どころか、旅行に行く日、旦那を運転手で連れて来た友達がいた。もちろん事前確認なく。
嘘でしょ?と思ったけど言い出せず。さすがに旦那だけ別の場所に泊まってたけど。+2
-0
-
228. 匿名 2018/07/07(土) 23:22:31
連れてくるのも嫌だけど全く面識ない彼氏と電話で話させられた事3回くらいある
気まずいだけで今思い出してもイライラするんだけどあの心理は何なの?
自慢なのかおこぼれあげる的な同情だったのかわからないけど感謝するどころか友情にヒビ入るわ+4
-0
-
229. 匿名 2018/07/07(土) 23:26:55
>>224
その人とまだ繋がりあるなら即刻絶縁した方がいいね
1%も友達と思われてないし完全なタカリやん+3
-0
-
230. 匿名 2018/07/07(土) 23:35:44
そういえば昔女友達4人で泊まりの旅行行ったらほぼ彼氏と電話しててしまいには次の日の朝早く彼氏が迎えにホテルまで来てた(笑)チェックアウトのあとも色々観光する予定だったけど朝ごはん食べたら彼氏と一緒に帰った友達がいたな(笑)まだ二十歳位のときの話。主さんのお友達がいくつか分かりませんがそういうKYな人種は珍しくないですよ(^_^;)+5
-0
-
231. 匿名 2018/07/07(土) 23:39:02
いるいる。
出身が県外でこっちに友達いないのはわかるけど、ほぼ毎回友人同士の集まりに参加する。
ほぼ喋らず子供の子守り。つまらんだろ。
こっちも話題に気を使うし疲れる。+2
-0
-
232. 匿名 2018/07/08(日) 00:38:42
そんな友達嫌だわ。+0
-0
-
233. 匿名 2018/07/08(日) 01:21:58
いますよねそういう人。
色々話題振ってくれたり面白おかしく心地よい空気を作ってくれる夫婦ならまだしも、完全アウェー感満載ですよっ。完全に2人の世界で。なぜか誘われた側の私が気を遣ってしまいました。
本当に疲れました。
+3
-0
-
234. 匿名 2018/07/08(日) 01:28:14
相手の立場に立ってものを考えられないんだろうね。おそらく全てにおいてだよ。+3
-0
-
235. 匿名 2018/07/08(日) 01:33:55
ママ友家族にもそういう人いる。
休日に遊びに誘うと旦那も来るの。
家に一人は寂しいんだって。知るか!気を使うっちゅーの。+1
-0
-
236. 匿名 2018/07/08(日) 01:50:41
友達が急に旦那さん連れてきて一緒にランチしたんだけどご飯も落ち着いて食べれなかったよ
会話も数えられるほどしかしてない
やっぱ旦那さん連れてくるのって普通に非常識だよね?
ちなみにその友達は旦那さんいるのに男友達とか職場の男性客に気を持たせて満足してるタイプの子
常にバッチリメイクに服も髪も気合入れて男性と話す時はかなり猫なで声に…
みんなで仲良くする私は愛されキャラ♪とでも思ってるんじゃないかなぁと思う
そういうのズレてるんだけどね…+3
-0
-
237. 匿名 2018/07/08(日) 02:14:04
"気を使う"という概念がない厚顔無恥な人なんだろうな、いい迷惑+2
-0
-
238. 匿名 2018/07/08(日) 03:55:39
私の友達で当時、まだ彼氏だったけど女子会に連れてきて内心すごく嫌だった!
他の友達、私も含め彼氏がいなかったから彼氏自慢みたいな感じでイライラした。
後に、その友達デキ婚したけど男の浮気で離婚しそうなんだとww
自分勝手な似た者同士だと思った。+1
-0
-
239. 匿名 2018/07/08(日) 05:04:50
だめなの?
仲いいなら紹介しておきたいんだけど+0
-3
-
240. 匿名 2018/07/08(日) 06:45:45
>>239
紹介しておく理由は何?関係ないよね別に。
+2
-0
-
241. 匿名 2018/07/08(日) 07:07:47
休日は絶対彼氏に時間割きたい人いた。友達も呆れて、もう彼氏しか遊ぶ相手いない状態になってたけど、好きじゃなくなった時とかこの先どうするんだろ。+1
-0
-
242. 匿名 2018/07/08(日) 07:56:18
>>108
そのママ友、他の人にもやってそうだね
ダンナ連れてっちゃ不機嫌になるとか笑+1
-0
-
243. 匿名 2018/07/08(日) 08:49:04
自分で連れてきといてこっちが社交辞令で仲良く話したら嫉妬するって意味不明w
来たがる旦那って不細工でモテないタイプが多かったけどこっちもどうせならイケメンの旦那にして欲しいわ
なんでキモい他人のおっさんに愛想振りまかなあかんねん
+1
-0
-
244. 匿名 2018/07/08(日) 09:04:17
私は頭がお花畑の時、元夫は私と女友達がご飯食べに行く時に後から合流してきました。
私は気を使わすだろうから来なくていいよ、と言いましたが
「気使わさないようにするし大丈夫でしょ!家族ぐるみで仲良くすればいいじゃん!」みたいな感じでした。
私自身も、私と仲の良い友達なんだから元夫とも気が合うだろうと思って結局呼んでしまいました。
今思えば私も元夫も自分勝手だし二度とそんな事しません。+0
-0
-
245. 匿名 2018/07/08(日) 09:11:40
旦那と会わせたいんだけどって、断っても何回も言って来てかなりウザい人いるわ。
女子会に連れて来たKYなのもいたなー。
気遣うし、凄いつまんなかった
興味ないのに話ふるの苦痛なんだよ...+1
-0
-
246. 匿名 2018/07/08(日) 09:15:37
友達は喜ばせ屋じゃないんだよ?
喜ばせたかったら自分から動くから。+0
-0
-
247. 匿名 2018/07/08(日) 09:19:49
既婚、未婚、子持ちで交友関係が変わってくのはこういう事だよね。気を使えないと話が合わなくなってくから。+0
-0
-
248. 匿名 2018/07/08(日) 09:33:16
連れてきたのは彼氏だけど久々にグループで昼間から集まれたのに彼氏も連れてきていい?って言った子はいた
私はめんどくさいからしばらくスルーしてたら違う子がウェルカムして空気読まず結局連れてきてた
見た目がイケメン風だったから自慢したかったのかも
結局友達が重すぎて振られたみたいだけど+1
-0
-
249. 匿名 2018/07/08(日) 09:39:37
>>1
こんなしょうもないトピに可愛い猫ちゃんの写真使うな。+0
-1
-
250. 匿名 2018/07/08(日) 09:39:43
駅3つの近所に住んでいた1つ上の先輩と会うと
毎回おかしな旦那と男友達が1〜2人が勝手に合流してきた。
鍋パーティーしようって女3人で集まった時も
なぜか食べちゃダメ、お菓子でも食べて待ってろとか言って、結局は旦那と男友達待ちだった。
鍋代、酒代、お菓子代は旦那も男友達も払わず、家庭的だよな〜って言われてご満悦。
その先輩は、職場で不倫してて
気を遣うので遠回しに断ってたけど、かなり頻繁に誘われて仕方なく数回会ったら、毎回これ。
しかも男友達は旦那の同級生で自分の事を好きだったというエピソードつき。
とにかく、男の前じゃ可愛い自分を演出する人で
職場では不倫しているし、巻き込まれたくないから
はっきりお断りいれてから誘われなくなりました。
自分に惚れてたエピソード、不倫を
他言しちゃうあたりも理解できないし、
男目線ありきで生きてて、自分だけが気持ちよくなれるテリトリーを作るために後輩をターゲットに遊ぶ人でした。
こちらと友達関係のない旦那や彼氏を勝手に
連れてくる人、ついていく人って
相手の事をまったく考えてない自分本位な人だと思う。
はじめから、紹介したいから3人で会わない?とか彼氏どんな人?と話の流れがあって、外出てるから合流してみる?とかなら
気持ちよく知り合いになれるのに。
バカなんだな、きっと。+1
-0
-
251. 匿名 2018/07/08(日) 09:51:55
束縛系の男が来たがるのかもしれないね。女子会で自分の事を話題にされたくないとか、彼女(奥さん)の行動をぜ~んぶ把握したいタイプ。女だけのはずなのに、必ず、彼氏(旦那)を連れてくる人は、私とは二人で会いたくないから、彼氏(旦那)を連れてくるんだな~と判断して、FOする。+1
-0
-
252. 匿名 2018/07/08(日) 10:42:35
男でもいるよ。会社の飲み会に奥さん連れてくる人。上司に「奥さん紹介しろよ」とか言われたなら分かるけど、誰にも頼まれてないのに自主的に勝手に連れてくる。しかもドヤ顔(笑)
「奥さん綺麗ですねー」って言わなきゃいけない雰囲気で気まずい。+3
-0
-
253. 匿名 2018/07/08(日) 11:15:57
友達の旦那さんは女子会に殆ど毎回仕事終わりにわざわざ来て参加。え⁈また来るの⁈とは言えないから歓迎ムードで迎えるけど、本当にどうして毎回女同士の集まりに平気で顔出せるのか不思議。
そういう夫婦って普段でも人の気持ちを考えられないと言うか、どこかズレてるんだよね。+1
-0
-
254. 匿名 2018/07/09(月) 04:01:53
私の友達も宴の途中で旦那が来るパターンだわ
途中参加だからワリカン対象にならないとでも思ってるのかな?
あんたの旦那めちゃくちゃ食ってますけどな!
どう見てもハイエナだわ
途中から来ても全てお会計は友達の旦那がスムーズに払ってくれたりするようなお金持ちの男だったら、みんなの見る目も全然変わってくるんだと思う+0
-0
-
255. 匿名 2018/07/09(月) 06:36:54
>>8
派遣先で、たまに一緒に面接に来て一緒に勤務してる夫婦居るけど凄いなと思う。
いつも行動を共にするカップルって存在しますよね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する