ガールズちゃんねる

上司から可愛がられている子

100コメント2014/07/21(月) 04:48

  • 1. 匿名 2014/07/19(土) 23:42:26 

    異性、同性の上司から可愛がられている子はいますか?

    私の職場では、トップがある子に対しては、物凄く仲良し?(表現がむずかしい)、フレンドリーです。

    みなさんの周りの可愛がられている子はどんな子ですか?

    +41

    -8

  • 2. 匿名 2014/07/19(土) 23:43:33 

    佐々木希に似ている私♡

    +11

    -87

  • 3. 匿名 2014/07/19(土) 23:43:51 

    うちの院長は若いスタッフを可愛がります(´・_・`)

    +125

    -2

  • 4. 匿名 2014/07/19(土) 23:44:09 


    適度に甘えて、適度に自分で頑張る子
    全部任せちゃう子より、適度な感じ
    その適度が難しいんだろうけど

    +189

    -0

  • 5. 匿名 2014/07/19(土) 23:44:30 

    私が上司といか年上に好かれます。
    年上の方が接しやすいから、そういうのが出てるのかな??

    逆に後輩からは慕われませんw
    甘えるほうがラクでいいです(*^^*)

    +201

    -13

  • 6. 匿名 2014/07/19(土) 23:44:37 

    お局に逆らえない上司達

    +67

    -4

  • 7. 匿名 2014/07/19(土) 23:44:59 

    みんなに対して平等に接していて
    何か頼んだりしても
    嫌な顔一つしないような子(^^)

    +101

    -4

  • 8. 匿名 2014/07/19(土) 23:45:38 


    若いってだけで可愛がられるものですよね
    20代前半は特に。
    素直を本気で美徳だと思ってる

    +155

    -5

  • 9. 匿名 2014/07/19(土) 23:46:08 

    八方美人

    +47

    -4

  • 10. 匿名 2014/07/19(土) 23:46:27 

    いろんな会社があると思うけど、少なくともうちの会社はちゃんと成果を残した人が上司に認められてる

    +82

    -4

  • 11. 匿名 2014/07/19(土) 23:46:59 

    仕事が適度に出来ないほうが可愛がられる!

    出来なさすぎてもダメ。

    +111

    -6

  • 12. 匿名 2014/07/19(土) 23:47:24 

    6です。途中でアップしてしまった。
    上司達はそのお局に逆らえなくて
    かわいがってるフリしてます。

    +12

    -3

  • 13. 匿名 2014/07/19(土) 23:47:28 


    私も上司にそれなりに可愛がられてますが、やはりある程度甘えてるところがありますね
    甘えてるというより、任せちゃう
    末っ子で周りに年上がいることが日常的に多かったのもあるかもしれません
    だから反対に後輩との接し方に悩んでいます

    +122

    -5

  • 14. 匿名 2014/07/19(土) 23:48:16 

    やっぱり愛嬌がある人!

    +97

    -3

  • 15. 匿名 2014/07/19(土) 23:48:47 

    挨拶がきちんと出来る素直な人

    +72

    -0

  • 16. 匿名 2014/07/19(土) 23:49:13 

    仕事も適度にやって、
    先輩を立てるのが上手な子は気に入られるよね

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2014/07/19(土) 23:49:15 

    自分でいうのもなんだけど、
    私は慕われるタイプです。

    そもそも、会社なんて仕事が出来る人と
    出来ない人で成り立ってるわけで、
    そんな中、多少覚えるのが遅くても
    一生懸命やってる子は、わかる。
    そういう子は可愛がりたいと思う。
    わからなかったら、素直に聞いてきて
    きちんと謝れて、お礼も言える子。
    いくら頭の回転良くて、物分りがいい
    タイプでも、謙虚さが足りない子は
    ダメです。ってゆうか可愛くない。
    別に虐めたりするわけじゃないけど。
    とにかく一生懸命やる子です‼︎

    +133

    -13

  • 18. 匿名 2014/07/19(土) 23:50:28 

    目に見えて可愛がられてるのと、信頼して可愛がるのと色々ある気がする。

    +35

    -1

  • 19. 匿名 2014/07/19(土) 23:50:51 

    トピ画これでいい?
    上司から可愛がられている子

    +50

    -6

  • 20. 匿名 2014/07/19(土) 23:51:49 

    私ブスだけど、おじさんおばさん、おじいさんおばあさんからは昔からよく可愛がられる。

    後輩と、少し年上の人には全然好かれない。

    +66

    -1

  • 21. 匿名 2014/07/19(土) 23:51:49 

    会社って人間関係の比重がとても大きいと思います。
    上司と馬が合う(相性が良い)だけで可愛がられる場合もありますよ。

    +80

    -0

  • 22. 匿名 2014/07/19(土) 23:52:07 

    ノリがいいけどオンとオフがしっりしてる人

    +44

    -3

  • 23. 匿名 2014/07/19(土) 23:52:14 

    いつもハツラツ、元気で返事がもしっかり、
    可愛くて気もよく利いて・・・

    なんて子じゃなくても、好かれる子は好かれる。
    裏表ないようなサッパリした子の方が、年上からは好かれると思う。
    出来ない、分からないことは素直に言う(もちろんその前に努力はする)なりして、
    少しは甘えることも出来たら女性の先輩からも好印象。
    でも打算的なのはダメだよ。

    +51

    -1

  • 24. 匿名 2014/07/19(土) 23:52:49 

    付き合いがいい人も好かれるよね♪

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2014/07/19(土) 23:53:55 


    今日上司に怒られたばっか...
    めちゃくちゃ落ち込んでます
    可愛がられてる人、羨ましい...(T_T)

    +64

    -1

  • 26. 匿名 2014/07/19(土) 23:54:15 

    明るい人はやっぱり好かれるね
    職場に限った話じゃないけど

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2014/07/19(土) 23:54:39 

    私は結構上司に好かれる方だと思います…

    言われた事だけじゃなくて自分で考えてやってみたり、たまには意見を言った方が話す機会も増えるし頑張ってると認めてくれます!
    甘える事も大事ですが、上司に追いつくように努力する事も大事だと思います(°_°)

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2014/07/19(土) 23:55:21 


    17

    そりゃ仕事もできなくて無愛想なんて許せないでしょ
    仕事できなくても一生懸命じゃなきゃ、給料払う気にもなれんわ(笑)

    +17

    -3

  • 29. 匿名 2014/07/19(土) 23:56:52 

    愛人ぽい女性…
    暑い日に上司をうちわであおいでた…
    きもちわる

    +50

    -6

  • 30. 匿名 2014/07/19(土) 23:57:35 

    パパの有力なコネがある子

    愛敬だけはあるけどデブス

    +13

    -4

  • 31. 匿名 2014/07/19(土) 23:57:44 

    やっぱり若くてもBBAでも、ニコニコしていて
    自分の言いたいことも言わず刃向わない人間は好かれると思う。
    逆に間違ってることにはとことん噛み付いていく気の強い女は
    嫌われますね。自分ですが・・・
    仕事をせずトイレで半時間ほどいつも携帯で遊ぶ若い美人の派遣がのさばり
    それを上司にちくった派遣の子は辞めさせられたのが
    訳が分からなかったです。

    +80

    -6

  • 32. 匿名 2014/07/19(土) 23:59:04 

    仕事ができる人

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2014/07/19(土) 23:59:42 

    やっぱりノリが合う人は可愛がられると思うなー。

    悪ノリでもなく、ノリ過ぎ、ノラな過ぎも難しいから、人にノリを合わせられる人って凄いと思う。

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2014/07/20(日) 00:02:50 

    結局、見た目と愛嬌

    +46

    -0

  • 35. 匿名 2014/07/20(日) 00:04:36 

    私も可愛がられてると思います…。
    百貨店の販売員ですが、本社の方々が売場に来る時、私が話しやすいのか?よく話します。
    笑顔がいい、素直だ!と言われることが多く、普段本社との絡みは少ないのですが、本社の飲み会にも自分1人呼ばれたりした時はさすがに、他の販売員の目が不思議そうで気まずかったです(^◇^;)

    社会人としては減点なんでしょうけど、そういった飲み会で途中、気を付けていてもタメ口をきいてしまったりしますが…みんな普通に絡んで話してくれます。それで心の壁が取っ払われてるのでしょうかね。

    いや、しかしダメだと思いますけどタメ口は…
    なので次の機会に会った時は、ごめんなさいと心から思って敬語頑張ります。でもしかし、飲み会だと、そうそう!そうなんだよ!やだー!
    とか言ってしまう無限ループですw

    +8

    -62

  • 36. 匿名 2014/07/20(日) 00:05:59 

    気難しい上司や先輩でもうざくない程度に話し掛けて相手の懐に入っていける人。
    気難しそうだな…と思うと声を掛けられない自分から見ると本当に羨ましい。

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2014/07/20(日) 00:07:03 

    真面目すぎる子より「マジっスか~」的なノリの人の方が案外すんなり入ってる気がする
    かくいう私も上司にはそういう感じ
    丁寧な人は好感は持ってもらえてるけどとっつきにくい感じはあるっぽい
    若い時は多少失敗しても明るく元気でやってれば結構なんとかなってた
    今、上の立場で後輩ができて可愛がるじゃないけど
    やっぱ「ごはんいきましょー!」って軽く言えちゃうような子とは
    仲良くしやすいかなー

    +40

    -5

  • 38. 匿名 2014/07/20(日) 00:07:18 

    普通の子がコツコツやるより、不真面目な子がたまに本気出した方が見込まれる

    あと容姿がいい子。
    もちろんブスでもちゃんとした子は可愛がられるけど
    根暗なブスが10やって評価されるところを、社交的な美人なら7でいいってのは事実

    +79

    -0

  • 39. 匿名 2014/07/20(日) 00:07:38 

    私自身お年寄りには凄く好かれるし接客なので名指しで指名されることもあります。
    他の従業員へのクレームも聞くはめになり、
    だから逆に30代、40代あたりの同僚男性には凄く嫌われてしまう…

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2014/07/20(日) 00:08:39 

    私も昔から上司に可愛がられます。
    相性もあるだろうけど、一生懸命やってる人は信頼されると思います。
    特別扱いされて媚びているように見えてしまうので、必要以上に会話はしないようにしています。

    +19

    -2

  • 41. 匿名 2014/07/20(日) 00:11:19 

    一生懸命やってるふりが上手いやつ

    +42

    -1

  • 42. 匿名 2014/07/20(日) 00:16:53 

    私はどの職場でもなぜか上司に可愛がられます(^^;;
    同期は私と同じように仕事をしていても上司に気に入られずにクビになりました、、、

    +8

    -4

  • 43. 匿名 2014/07/20(日) 00:19:34 

    上司のタイプにもよると思います。
    でも、謙虚で一生懸命で上を立てるのが上手い人はどんな上司にも可愛がられると思う。

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2014/07/20(日) 00:19:48 

    根暗なブスって凄い響きだけど、事実歓迎されないよね。
    ブスでも明るいだけで全く違う。

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2014/07/20(日) 00:23:21 

    自慢のつもりじゃないけど、
    私は結構男性社員にチヤホヤされてます。
    でも正直、女性社員に嫌われるの怖くて、やめて欲しいです…
    どうしたらいいんですかね・・・

    +11

    -15

  • 46. 匿名 2014/07/20(日) 00:24:52 

    20歳の新人ですが毎日めちゃめちゃ怒られてます(笑)でも先輩からはすごい可愛がられてるよ〜って言われる(笑)ん?どっち?(笑)

    +6

    -10

  • 47. 匿名 2014/07/20(日) 00:25:13 

    素直な人。もちろん良い意味でね。

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2014/07/20(日) 00:26:08 

    天然だけど仕事一生懸命で素直な子。
    ちょっとぽっちゃりだけど顔も愛嬌あって可愛い。
    営業だけどお客さんからも人気がある。

    +13

    -4

  • 49. 匿名 2014/07/20(日) 00:27:57 

    イエスマンで愛嬌かな?

    +9

    -3

  • 50. 匿名 2014/07/20(日) 00:28:50 

    >45
    新しい可愛い子が入ったらすぐターゲットは移るから安心しなよ!

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2014/07/20(日) 00:29:14 

    仕事をちゃんとこなす事は当然、報・連・相が上手な事。
    いくら頑張ってても、上司とちゃんとコミュニケーション取らなきゃ、何やってるかよく分からないと思われるだけ。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2014/07/20(日) 00:30:32 

    上司にゴマをするみたいで上手く甘えるのが苦手です。そのかわり後輩には慕われます。どっちがいいのだろう?

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2014/07/20(日) 00:31:49 

    46
    新人は怒られることも仕事のうち。それに上司にしても怒るって大変な事なんだよ。
    上司の愛情と思って真摯に受け止めたほうがいいよ。

    +14

    -4

  • 54. 匿名 2014/07/20(日) 00:37:52 

    トップがある子ってどういう意味ですか?

    +8

    -5

  • 55. 匿名 2014/07/20(日) 00:38:49 

    トップって何ですか??

    +13

    -3

  • 56. 匿名 2014/07/20(日) 00:42:59 

    54.55

    トップ=会社のボス

    トップ(ボス)が、ある子に(特定者)という意味です。

    トピ主より

    +5

    -8

  • 57. 匿名 2014/07/20(日) 00:43:57 

    多少、喋り方とか崩したり話やすい雰囲気があれば気に入られるかもしれないです。
    私はおじさん受けがいいっていつも言われます(^_^;)
    だから歳の離れた上司だと上手くいくのですが、年齢が近い上司とはあまり上手くいきません。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2014/07/20(日) 00:50:28 

    要領が良くて卑怯な人

    真面目に頑張っているだけの人は報われないようにできています

    +23

    -4

  • 59. 匿名 2014/07/20(日) 00:53:06 

    サバンナ高橋みたいな人

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2014/07/20(日) 01:14:43 


    うちのとこで可愛がられてる子は、
    一生懸命だけど、またそれの見せ方?が上手

    世渡り上手な子ですね笑

    勿論可愛い顔してます
    羨ましい( ´ ▽ ` )

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2014/07/20(日) 01:21:42 

    よく、世渡り上手と言われます。
    自分では、下手だと思っていたので
    どういうところがそう見えるのか
    いつも不思議に思う。

    上司には、かなり可愛がってもらってます。
    アラサーですけど。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2014/07/20(日) 01:33:38 

    上司に可愛がられるのは、愛嬌だと思う!

    私自身、それで上司に可愛がってもらってる。
    周りからも言われるほど。

    でも、気に食わないことはハッキリ言っちゃう。
    人付き合い苦手だから、
    結構苦労してる。

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2014/07/20(日) 01:49:11 

    私は定年間近のおじさん達には可愛がってもらえるけど、比較的年齢の近い上司には全く好かれない。やはり自分が尊敬している人は、相手も気付いてアドバイスをくれたりする。
    仕事だけじゃなく、好き嫌いの気持ちは相手に伝わると思う。

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2014/07/20(日) 01:57:23 

    新人の頃から可愛がってもらってました。会長や社長、その他上司や先輩方。
    個性が強い人ばかりだし無茶苦茶なことも多く毎年20~30人やめるのが当たり前でした。
    理不尽に怒られる事も多いけど、それを引きずらないで接するとか、会長だろうともの応じしないとか、聞き役に徹する、フォローや手助けは必ずとかは意識してました。
    悪口言わない。全員に平等。謝罪やお礼はきちんと。
    前向きで意欲のある後輩は可愛いと思う。
    周りの人間関係見ながら接したり、時々頭使う。
    髪型、体型、メイク、服装、持ち物の変化に気づく。
    顔色、顔つき、声のトーン、歩く音、使う言葉とかで判断し声かけしたり。
    書いてたらなんか大変そうに見えるけど、いやいや見るんじゃなくて楽しんで見てたから苦痛じゃなかったのかも。
    その習慣のお陰で人の事がよく分かるようになって、良いとき悪いときも対処しやすくなった。


    +7

    -1

  • 65. 匿名 2014/07/20(日) 02:01:42 

    ぶっちゃけると「人好きのするタイプ」ってのがあるからねえ
    何もしてなくても何となく可愛がられる子ってのはいるよ
    友達がそのタイプで、もって生まれた魅力の差を痛感させられて辛かった

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2014/07/20(日) 02:05:21 

    とにかく、上司に取り入りるのが上手い奴。上司の前では一生懸命気の効くスタッフとして立ち回る。

    職場内では素行がとんでもない異端児。
    それを見抜けない上司、もしくはスルー。
    こちらが一生懸命やったって認められないどころかクソ扱い。
    よって計算高くズルい女がうちでは可愛がられてる。
    本当ズル賢い女なんだよなー。

    見抜けない上司かどうかによる。

    +12

    -2

  • 67. 匿名 2014/07/20(日) 02:10:29 

    うちの職場のカマキリは若い姉ちゃん大好きでババアにはいちゃもんつけるの大好きって有名。

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2014/07/20(日) 02:57:56 

    特定の上司に「可愛がられる」人は、それ以外の上司、あるいは後輩から煙たがれるか疎まれます。
    本当に人柄が良くて仕事が出来る人は、皆から平均的に好かれるけど。目上に媚びるのが上手いからって、その先も安泰とは言えないですね。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2014/07/20(日) 03:13:04 

    愛嬌のあるブサイク(私)

    みんなが嫌がるような仕事でも自分なりに楽しんで一生懸命やってたらゴマすらなくてもそれなりに可愛がってもえます。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2014/07/20(日) 03:17:57 

    自分で言うのもなんだけど、異性からも同性からも見た目は可愛いとか綺麗とか言ってくれるけど(社交辞令なのは分かってるw)でもバッキバキに怒られますよ(^^)w

    やっぱコミュニケーション力とかが仕事では1番大事だよ!

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2014/07/20(日) 04:59:42 

    56

    トピ主文章へたくそ。
    分かり辛いよ。

    +3

    -6

  • 72. 匿名 2014/07/20(日) 05:07:02 

    役員とは仲がよいかなあと思います。
    みんなが怖がる役員なのに。

    地道な話しかけ、そしてパソコンの不調にはすぐ対応。
    パソコンに詳しいと頼りにされますね。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2014/07/20(日) 06:22:41 

    社長に気に入られてて、仕事自体はすごく楽しいです。
    ですが、明らか私のミスだったりしても、社長が私を庇ってしまうので、周りからの視線が痛いです…
    私が入社するまで社長1番のお気に入りだったお局様にはにらまれるし、仕事しづらい時もあります(>_<)
    仕事は好きなので、辞めたくはないし、社長に気に入られてるからこそやりやすい部分もあるけれど、お局様に嫌われるとやりづらい仕事もあるし…
    気に入られすぎるのも考えものです…

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2014/07/20(日) 07:32:30 

    私は超デブで可愛くもないけど、大体の上司が"○○ちゃん"とフレンドリー(?)に呼んできます。

    太ましすぎて異性として見られずマスコットキャラクターなんだろうな…と、思う。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2014/07/20(日) 07:55:36 

    ギャルっぽくて気が強い子。

    上司が鼻の下伸ばして、何でも言うこと聞いています。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2014/07/20(日) 08:14:29 

    37さんのすごいわかるなー!
    私も上司にはそんなノリです。

    あんまりよろしくはないけれど、
    会議などのきちんとした場面以外は、
    完璧に敬語使うのは社長や会長だけで、あとの幹部の方とは敬語とタメ口が混ざってます...
    それでも、
    ◯◯(私の名前)は話しやすいからいいよねー!
    明るいし!
    など言われるので、私も完璧にキッチリしなくていいから楽だし、上司もその方がいいみたいなので、毎日職場にいることは楽しいです!

    あと思うのは、やっぱり上司は見てるってことでしょうか。
    会社のトップ2の方とも仲良くさせてもらってますが、
    仕事ちゃんとできてるよ
    これは褒めてるんじゃなくて事実だ
    って言われたときは、
    部署違っててもやっぱり上の人は見てくれてるんだなーって思いました。

    +3

    -4

  • 77. 匿名 2014/07/20(日) 08:51:02 

    誰にでも尻尾振ってる人。

    そりゃ上司からは好かれるけど他の人は見抜いていると思う。

    そんなに世の中甘くない!!

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2014/07/20(日) 09:33:23 

    71

    理解力がない。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2014/07/20(日) 09:35:24 

    文章理解できなきゃ、トピに参加しなきゃいいだけの話だよね。

    ドンマイ

    +2

    -6

  • 80. 匿名 2014/07/20(日) 10:10:01 

    よく可愛がられるタイプだと思います!

    でもニコニコしてる訳ではにないです。先輩、上司にも遠慮なくつっこみます。生意気ー‼︎と、言われなが、甘やかされてると思いますw男女年齢関係なくそんな感じです。
    よいしょするのは苦手です。なので、よいしょしてほしいタイプの上司には好かれないかも!まだ出会った事ないけど

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2014/07/20(日) 10:28:47 

    可愛い子は仕事出来なくても可愛いがられて得だと思います。
    本人も上司から可愛がられてるのを自覚してるから、ミスをしてもへっちゃら。
    上司の前だと「すみません。」と何故か目をウルウルさせて、注意した私が悪く言われる。
    上司がいない時だと「何ですか?私ですか?」と睨んでくる。

    同い年だけど、私の方が先に入社してるから先輩なのに…。
    すごく気を使って喋らなきゃいけない。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2014/07/20(日) 10:42:39 

    79
    嫌なら見るな思い出した

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2014/07/20(日) 10:47:17 

    うちの職場では
    お酒に強くて面白い話ができる人がすごく好かれてる
    仕事中は結構無口で、愛嬌があるとかって感じじゃないけど……
    ちなみにスラっと長身のモデル系美人で、そこもオジサン受けがいいっぽい

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2014/07/20(日) 11:50:28 

    うちのアホ社長は、出身大学が同じというだけで可愛がってますね。
    アホ社長の息がかかっている社員の出身大学は、皆同じ大学。
    役員もそう。
    学生のサークルやないんやから。

    あと薄倖顔の女性社員がお好き。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2014/07/20(日) 12:31:17 

    プライド高い人より絶対素直で低姿勢な子のほうが可愛がられてる
    一生懸命考えてみたけど分かりません、どうしたらいいですか?
    って失敗するまえに相談してくる子のほうがやっぱ可愛いだろうし
    素直に言うこと聞く子は最初はダメでも後々伸びる可能性だってあるしね


    逆にプライドばっか高くて相談しない、
    アドバイスされても頑固で聞かないで自分でやろうとして結局失敗するのが
    当たり前だけど一番嫌われる

    一番嫌なのが前者を装ってるけど中身は後者の人
    影で上司の悪口、上司の見てないとこでは規則も命令も守らないのに
    色々可愛がってもらってる子いたけど上司は馬鹿だな~と思った

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2014/07/20(日) 13:45:23 

    腹黒の人。

    出世するが又は社員になるが不倫の末幸せとは違う。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2014/07/20(日) 13:49:51 

    見た目は普通より可愛くて、会社とはいえ多少の美意識を持ってる人
    仕事面では言われたことをすぐに覚えて何でも吸収しようとする姿勢がある、やることをきっちりやり遂げる人
    そして常に笑顔で対応できる人

    私はこれでいろんな人に好かれて、会社の専務からもとても可愛いがってもらえておいしい思いしてます。
    別に計算してやってる訳ではないですが…

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2014/07/20(日) 13:59:44 

    小さい頃から年上に囲まれて育ってきたので上司や先輩方からは年齢関係なく好かれて可愛がってもらえますが、逆に年下と接するのがとても苦手です。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2014/07/20(日) 14:03:47 

    食堂で1人でランチしてたら空いているテーブルは他にもあるのに大概役員や上司が私のテーブルに来て最終大人数で食べる事が多いかな。
    これは可愛がられてるのかな?わからないけど、少なくとも話しかけやすいと思ってもらえてそう。
    そのおかげで仕事も円滑に進むし多少のミスも笑って許してもらえるからありがたい

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2014/07/20(日) 14:10:47 

    卑怯な人とか言ってる人いるけど、
    好かれない僻みですか??
    かわいそうですね。

    上の人に好かれようと努力して社内の調和を保つことも下っ端の重要な仕事の一つですよ?
    上司も人間なんだから、そりゃ僻んだ可愛くない部下よりも笑顔がある子や自分に気に入られようと努力してる子を可愛がりますよ。
    上司に嫌われて得する事なんて一つもありません。頑張ってくださいね。

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2014/07/20(日) 14:15:30 

    上司は仕事頑張ってればちゃんと見ててくれる人が多い。
    女性の先輩はちゃんと立てることが必要。
    同期には仕事のミスの話を良くしとくと妬まれない。
    女性からも上手く好かれる人は羨ましい。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2014/07/20(日) 15:12:45 

    可愛がり方の下手な上司にはちょっと困ります。
    もう少し平等に可愛がっていただけたら気まずくならなくて済むのに…仕事し辛い…

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2014/07/20(日) 15:22:10 

    可愛がり方の下手な上司にはちょっと困ります。
    もう少し平等に可愛がっていただけたら気まずくならなくて済むのに…仕事し辛い…

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2014/07/20(日) 15:43:51 

    職場に若い子がいて、上司のお気に入りみたいで、
    毎回その子に話しかけにくる。
    その上司に本当苛々する。
    仕事すれ!って感じ。
    ベタベタして気持ち悪い。その女の子が可哀想。
    可愛がられるのは良いことかもしれないけど、
    凄すぎると気持ち悪い

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2014/07/20(日) 16:06:00 

    上司は顔が可愛いとか関係なく、若い子を可愛いがるから、自分より年上の女の人達に妬まれるというか色々言われて気まずい…。
    全然可愛くないのにねーとか言われるし。
    こっち、何もしてないのに。
    職場で女の人達に嫌われるくらいなら、上司に話しかけられない方がまだいい。
    そのせいで仕事しづらいし、行きたくない

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2014/07/20(日) 16:25:17 

    会社でタメ口とかなに言ってんの?

    いきなり高卒で中小企業というか零細企業に勤めたりすると、現場のおじさんはみんな女の子にはやさしいから、タメ口でしゃべったりしても怒られないんだよね。
    おばさんだって、若い子には目をつぶったりするよ。いじめたりするとほかの男子社員から煙たがられたりするから得じゃないでしょ。

    社会人経験がそこでスタートすると、どこに行ってもタメ口でしか話せなくなるみたい。

    40過ぎてパートでそういう人がいるけど、だめだな、と思う。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2014/07/20(日) 16:30:54 

    上司にたいして、タメ口で話す子いる。
    可愛がられてるから上司は許してるけど、
    普通ならありえないと思う。
    自分が年下にタメ口で話されたら、正直なめられてるみたいで、ムカつくけど。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2014/07/20(日) 21:56:58 

    仕事できなくても素直で愛嬌があって頑張ってる子が愛されてる

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2014/07/20(日) 23:44:56 

    前職の上司。
    経費削減のための新しい試みを任せてくれた人。人生観を教えてくれたり、彼氏がいないことを心配してくれた。まるで娘扱い…
    数ヶ月たって「彼氏が出来ました」って報告したら、凄く嬉しそうにしてた(笑)。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2014/07/21(月) 04:48:20 

    女性上司の場合はちょいブス位の人の方が気に入られる。
    前にその上司より美人で高学歴の人が配属されてきたけど、ネチネチ嫌がらせにあっていて、いたたまれなかった…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード