-
1. 匿名 2018/07/06(金) 18:06:36
NYXが日本再上陸しましたね〜
その他にもプチプラのe.l.f.や以前話題になったカラーポップやカイリジュメイ、ポアフェッショナルが人気のベネフィット、パッケージがとっても可愛いToo Faced、もう日本撤退してしまったブルジョワやスティラなど、海外コスメが好きな方とお話&情報交換したくてトピ申請しました!
私は海外コスメのメイクパレットのこれを1つ持っていれば大丈夫という安心感、全てのアイテムの色展開が豊富なところが好きです(*⁰▿⁰*)
よろしくお願いします!+51
-3
-
2. 匿名 2018/07/06(金) 18:07:03
diorとか?+10
-1
-
3. 匿名 2018/07/06(金) 18:08:32
海外物なら、有名なやつじゃないと、怖くて買えない。
何が入ってるかも分からないし+57
-10
-
4. 匿名 2018/07/06(金) 18:09:35
肌に悪そう+13
-10
-
5. 匿名 2018/07/06(金) 18:09:50
ランコム好きです〜
口紅から懐かしい匂いがする…お母さんが昔使ってたやつみたいな感じ+10
-8
-
6. 匿名 2018/07/06(金) 18:10:18
dior好きだな~+28
-4
-
7. 匿名 2018/07/06(金) 18:11:15
節約パート主婦ですが、リップはCHANEL!(*^^*)
つけ心地や色持ち、テンションの上がり具合が他とは格別です!+10
-3
-
8. 匿名 2018/07/06(金) 18:15:48
リアーナのfenty気になる♡+32
-3
-
9. 匿名 2018/07/06(金) 18:19:50
主が語りたいのはデパコスの外資系のことじゃなくてドラストコスメの海外コスメのことだと思うよ。+111
-0
-
10. 匿名 2018/07/06(金) 18:20:04
若い頃ブルジョワ好きだったな。ソニプラで買ってた。+44
-2
-
11. 匿名 2018/07/06(金) 18:20:19
日本コスメ→まずまずの値段なだけに質は安定している。しかしパケがパッとしないのが多い。
韓国コスメ→比較的安価。パケもかわいいのが多い。しかし質が今ひとつ。
他海外産コスメ→値段もピンキリで質も当たり外れが大きい。パケは可愛いのが多い。+64
-6
-
12. 匿名 2018/07/06(金) 18:21:26
カイリーもかわいいよね~+15
-0
-
13. 匿名 2018/07/06(金) 18:22:19
アーバンディケイのネイキッドパレット、使い切るのに一生かかりそうだけど何だかんだ海外行ったら1つ買っちゃう、、+22
-1
-
14. 匿名 2018/07/06(金) 18:22:20
海外コスメ、メイベリンとかもそうだけど、乱雑に並べられている感じが私は好き。+21
-0
-
15. 匿名 2018/07/06(金) 18:24:44
ランコム好きです〜
口紅から懐かしい匂いがする…お母さんが昔使ってたやつみたいな感じ+1
-12
-
16. 匿名 2018/07/06(金) 18:27:21
カラーポップってどうなのかな?+20
-1
-
17. 匿名 2018/07/06(金) 18:32:50
the balm 好きです。チークのバリエーションと発色は…かなーり良いです。the Balm|アメリカ発海外コスメブランド(ザバーム)thebalm.jpアメリカ発のコスメブランドthe Balm(ザバーム)。リップスティックやリップグロス、チーク、アイシャドウ、メイクカバー、フェイスパレットなどを展開する人気の海外コスメ。
+13
-1
-
18. 匿名 2018/07/06(金) 18:34:04
ライムクライムのパレット注文したのに一ヶ月経っても届かない〜
楽しみなのに…+6
-1
-
19. 匿名 2018/07/06(金) 18:34:58
>>9
海外のドラッグストアやバラエティショップのって意図だよね+23
-0
-
20. 匿名 2018/07/06(金) 18:36:14
海外の化粧品買うためにわざわざ送料、手数料払って通販するくらいなら近所のドラッグストアに行ってプチプラコスメ買う。今のプチプラコスメの質あなどれないからね。それで充分事足りる。+6
-11
-
21. 匿名 2018/07/06(金) 18:36:55
iHerbでコスメ買ってる人いますか?+22
-0
-
22. 匿名 2018/07/06(金) 18:38:28
前にトピで見た、e.l.f.のアイシャドウが気になってます。アイプチユーザーなので、普通のパウダータイプのアイシャドウは使いにくくて…。+6
-0
-
23. 匿名 2018/07/06(金) 18:41:55
>>21
iHerbで買ってるよ
Physician's Formulaのアイシャドウとか他のも買ってるけど
お気に入りだったなぜか日本製のアイライナーが販売中止になって悲しい
+35
-0
-
24. 匿名 2018/07/06(金) 18:43:07
e.l.f.は安いけどほぼ中国製なのでちょっと食指が動かない+11
-1
-
25. 匿名 2018/07/06(金) 18:44:32
主です!トピ立って嬉しいです!
そして言葉足らずですみません…
日本ですぐ入手できるデパコスなどはコスメ総合のトピでいいかなと思い、>>1に例としてブランドを書いておきました
>>9さんや>>19さんの言う通り、セフォラなどで買えるコスメという認識で合ってます
でもデパコスと同価格帯でもソニアリキエルなど日本でなかなか入手できなくなってしまったコスメのお話もできたら楽しそうですね(o^^o)
主は最近キコミラノのリップが気になってます!+42
-0
-
26. 匿名 2018/07/06(金) 19:08:56
stilaのアイシャドウの煌めきは日本ではなかなかお目にかかれない。あとはjouerのリップトッパーもキラキラしてて好きです。+40
-0
-
27. 匿名 2018/07/06(金) 19:15:07
TARTEのこのアイシャドウパレットが欲しいんだけどなんせ高い。
海外コスメはパケの可愛さや日本のコスメにはないラメ感や色展開が魅力だよね+63
-2
-
28. 匿名 2018/07/06(金) 19:20:53
Pixiがお気に入りです
イギリスのサイトで買ったけど、アイハーブ でも買えるようになって嬉しい+2
-0
-
29. 匿名 2018/07/06(金) 19:22:23
アメリカに住んでます。Gerard cosmeticsのリップ、Anastasia Beverly hillsのアイブロウジェル、urban decayのアイシャドーが好きです。+30
-0
-
30. 匿名 2018/07/06(金) 19:28:05
通販の場合、公式サイトか通販サイトのどちらから購入していますか?+3
-0
-
31. 匿名 2018/07/06(金) 20:04:08
benefitかわいい。+19
-1
-
32. 匿名 2018/07/06(金) 20:15:11
>>30
ものによるけど安いものはアマゾンで買うことが多いかな
英語は苦手だから日本と同じ仕組みで買えるのは本当に助かる
でもある程度の価格帯で向こうでも人気のものは偽物も結構出回ってるからセフォラのオンラインショップで買うようにしてる+8
-0
-
33. 匿名 2018/07/06(金) 20:33:47
urban decay大好き+6
-0
-
34. 匿名 2018/07/06(金) 21:08:30
スティラが好きだった!
日本撤退しちゃったけど。女の子の絵がかわいくて。筆の質も良かったなぁ+24
-0
-
35. 匿名 2018/07/06(金) 21:37:43
Nordstrom rackとか、Sephoraのセール見るとsmash box、urban decay、too faceとか色々安く買えるよ。Kat von dのアイライナーもいい。+7
-0
-
36. 匿名 2018/07/06(金) 22:25:35
インスタの動画でよく見かけるiconic londonのイルミネーター欲しいよー
あとHUDA beautyのリップ可愛い色が多くて好き。アイシャドウパレットもいい色、でも基本薄メイクの私じゃ多分一生使い終わらないw
+5
-0
-
37. 匿名 2018/07/06(金) 22:54:57
色物はやっぱMACが一番好き
ラメでギラギラ光らせるより、
あのパールの質感で濡れた感じが上品で綺麗
落ちにくいしコスパも◎
ブルジョワのアイシャドーのパール感も綺麗だったから撤退は残念+7
-2
-
38. 匿名 2018/07/06(金) 23:05:00
ブルジョワは日本から撤退したけど海外では売ってるので、私はイギリスのサイトから時々個人輸入で買ってます。+6
-0
-
39. 匿名 2018/07/06(金) 23:12:46
femme fataleってとこのネイルがすごい可愛い 偏光系のカラーが売りみたいでどれも本当に綺麗〜偏光系が好き且つ暇で暇で仕方ない人が居たら見てほしい
ここに限らず海外メーカーって偏光カラーのアイテムが豊富だよねあと絶妙なの多くて羨ましい+2
-0
-
40. 匿名 2018/07/07(土) 08:26:14
先月、アメリカに行ってきてセフォラで買い物してきたばかりだ。
Urban Decayのハイライトで
Naked IlluminatedShimmeringPowder for Face and Bodyが一番の当たりだった。他にも単色アイシャドウも良くてアディクションよりキラキラだよ。
あまり話題になってないけど
KAT VON Dのアイシャドウも粉質は柔らかいのに、綺麗なメタリック感でトムフォードの限定単色アイシャドウに質感や色出しが似てて良かった。
でも一番好きなのはANASTASIA Beverly Hillsです。アイブロウ パウダーずっと使ってる気がする。パケの裏側見て英文字は入力したので誤字があったらごめん。+4
-0
-
41. 匿名 2018/07/07(土) 10:12:07
欧米のコスメのアイシャドウはデパコス・プチプラに限らず、ラメ!マット!メタリック!パール!って感じで質感がハッキリしてるのがいい。
国内ブランドは「ややキラキラ」って感じの無難な質感に終始してるのが多いよね。+11
-0
-
42. 匿名 2018/07/07(土) 12:13:00
最近はミラニ買いましたっ!
海外コスメはパケ買いしちゃうんですよね♡+7
-2
-
43. 匿名 2018/07/07(土) 13:44:50
>>42ラメが綺麗ー♡
調べたらプチプラなんだね!欲しい+3
-0
-
44. 匿名 2018/07/07(土) 14:59:02
>>10
しばらく海外住んでて日本に戻ってきたらブルジョワが消えててショックだった!!
去年ヨーロッパ行った時にドラッグストアでいくつか買い込めて安心した…+8
-2
-
45. 匿名 2018/07/07(土) 15:39:54
>>40
アナスタシアって日本にある眉毛サロンの?
違かったらごめん
元々海外コスメだったのかな+0
-0
-
46. 匿名 2018/07/07(土) 17:01:09
Colourpopは安いのに発色良い!あまりハズレがない気がする!次はMorpheを買ってみようかと思ってたけど、ジャクリンヒルのセットの問題もあったから悩んでる+5
-0
-
47. 匿名 2018/07/07(土) 17:46:40
Benefitが好きです!最初はパケ買いだったけど、毛穴隠すクリーム海外行く度に免税で買っちゃうなー+6
-0
-
48. 匿名 2018/07/07(土) 17:47:18
NAKEDは全然使いこなせないけど、見てるだけで幸せ+3
-0
-
49. 匿名 2018/07/07(土) 17:59:24
elfのハイライト気に入ってる
元々MACのミネラライズスキンフィニッシュ使ってて、ライトスカペードは明るすぎてソフトアンドジェントルは暗すぎるから混ぜて使ってたんだけど、
elfのムーンライトパールはちょうどその混ぜた色に近いから使いやすい!+4
-0
-
50. 匿名 2018/07/07(土) 18:37:29
>>43
可愛いですよね!
私は海外行った時に爆買いする派なんですが、ネットでも買えるので良かったら見てみてください!+4
-0
-
51. 匿名 2018/07/07(土) 21:45:20
さっきロシアのヤバイ粉って話題のsigilinspired頼んできた。
マットから玉虫カラーや偏光パール、ラメもあって600色以上から迷いに迷って、せっかくなので、日本で手に入らないような面白いカラーを選んできました。
500円だしカラーが多くて、2時間ぐらいサイト見てました…
無事に届くといいな。+16
-0
-
52. 匿名 2018/07/07(土) 22:12:32
NAKED、日本でも発売して欲しい
アイシャドウパレット欲しい!+8
-0
-
53. 匿名 2018/07/08(日) 14:25:29
セフォラが来年、韓国に出店の予定があるようなんですが
どうして日本に来てくれないのか・・・+8
-0
-
54. 匿名 2018/07/08(日) 14:51:31
>>53 セフォラは随分前に渋谷かどこかに出店して撤退したと思いますよ+8
-0
-
55. 匿名 2018/07/08(日) 16:49:50
ショッピングモールのコスメ売り場行ったら、フィジシャンズフォーミュラが色々売っていました!
パケ可愛いしアレルギーの人にも優しいと聞いて気になっていたのですが、何がオススメでしょうか…
フィジシャンズフォーミュラ使ったことがある方、オススメを教えて頂きたいです。
+3
-0
-
56. 匿名 2018/07/08(日) 18:48:38
>>55
フィジシャンズフォーミュラは、バターブロンザーが気に入ってます
甘い匂いが気にならなければ粉質も柔らかくてオススメです+8
-0
-
57. 匿名 2018/07/08(日) 20:08:09
>>56
私もバターブロンザー使ってます! 粉質とカラーはいいんだけど、ココナッツの匂い苦手だから毎朝それが辛い… でも質がいいから使い続けてる。
+5
-0
-
58. 匿名 2018/07/08(日) 22:10:14
>>55
わたしもブロンザー。あと、リキッドアイライナー(アイハーブでは取り扱い無くなったらしいけど、この前ドンキでは売ってるの見ました)
個人的にリボンとレースのパケのアイシャドウは、薄づきでわたしには物足りなかったです。
薄づきナチュラルが好きな人にはいいかも。+3
-0
-
59. 55 2018/07/09(月) 12:31:52
皆さまオススメありがとうございます!
ブロンザー大人気ですね、今まで適当なキャンメイクとかしか使ったことがないので試してみようかな
どのシリーズもパケが可愛くて集めたくなりそうです+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する