-
1. 匿名 2018/07/06(金) 11:43:37
婚活中の者です。
男性と食事に行ったり、お付き合いしている人とデートをすると、ほとんどの方がお会計のときに「出さなくていいよ」と言ってくれますがそれに甘えることが出来ません。
私はお給料が少なく日々生活がカツカツなので本心はご厚意に甘えたいのですが、男性側に負担をかけてしまうのではないかと思い、コンビニで100円のジュースでさえ買ってもらうのが申し訳なくて出来ません。
皆さんはどのようにご厚意に甘えていますか?
またはその後どのようにお礼を伝えていますか?+19
-18
-
2. 匿名 2018/07/06(金) 11:45:19
どうもありがとう。次は私が出すね。
と言えばOK。+62
-3
-
3. 匿名 2018/07/06(金) 11:45:42
笑顔でありがとうございますって言えば大丈夫+67
-1
-
4. 匿名 2018/07/06(金) 11:45:46
今の若い子はそういう子多いらしいね
「奢ってもらう方が可愛げがある!」とか言ってる厚かましいおばさんより全然いいことだと思うけど100円単位ならさすがにありがたく出して貰えばいいと思う+62
-4
-
5. 匿名 2018/07/06(金) 11:45:49
「ありがとう。ごちそうさま。おいしかった!」
ニッコリ+18
-3
-
6. 匿名 2018/07/06(金) 11:45:51
甘える。
ありがとうございますって、ちゃんと目を見て言って、その日かまた別の日でもいいから、ちょっとしたもの、例えばコンビニとかで飲み物を買ったりするかな。+18
-1
-
7. 匿名 2018/07/06(金) 11:46:26
「すみません、ではご厚意に甘えさせて・・・御馳走様です」って言えば済む話じゃないか?+14
-2
-
8. 匿名 2018/07/06(金) 11:46:31
男が奢るのは下心ある証拠+16
-2
-
9. 匿名 2018/07/06(金) 11:46:47
素直にありがとう!
これは絶対。
次は払わせてね、とか
気遣いあればいいんじゃない?
今までもずっとそんなだったの?
+10
-1
-
10. 匿名 2018/07/06(金) 11:46:50
なぜか昔からあまり興味ない人には普通に奢ってもらい、本命からのご厚意は申し訳なく思ってしまう。
そうしてたら完全割り勘の彼氏ばかりになってしまった。
まあ結婚後堅実な夫で幸せだからいいけども。+3
-9
-
11. 匿名 2018/07/06(金) 11:47:09
多少なら逆に甘えた方が可愛げあって好印象の場合もあるよ
可愛いくお礼言って「次はわたしにも奢らせてください!」とか言ってみようよ+29
-0
-
12. 匿名 2018/07/06(金) 11:47:13
>>1
可愛いげ無さすぎ!!
ただの知りあいならおごってもらうのも躊躇うけど、婚活でしょ!?
そこでおごってもらわない女とか男のプライドぼろぼろなるわ(笑)+41
-2
-
13. 匿名 2018/07/06(金) 11:47:20
あーでたでた男に奢られるのが苦手ですトピ主。どうせ「奢ってもらって当然みたいな態度より全然いいよ!」待ちでしょ。
あざといわー。婚活する年齢にもなって好意の受け取り方もわからないとか。
+21
-13
-
14. 匿名 2018/07/06(金) 11:47:21
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ+0
-4
-
15. 匿名 2018/07/06(金) 11:47:37
出そうとしても断られたりしませんか?
あと既に支払い終わってたりとか。
男性でも女性でも
目上の方が出して下さる時は
無理に出すと失礼な場合もありますよ。+29
-1
-
16. 匿名 2018/07/06(金) 11:47:45
ご厚意に甘えるとセックスさせろって言ってくるから
甘えなくていいや。
+5
-5
-
17. 匿名 2018/07/06(金) 11:47:45
まずその場で「ありがとう」店から出たら「美味しかった。ご馳走さまでした」その日の最後にもお礼。しつこいぐらいにお礼。あまりにしつこいかなって思ったらお店、料理、そんな店に連れて行ってくれた彼を褒め感謝。+3
-1
-
18. 匿名 2018/07/06(金) 11:47:49
お金持ってる人が出せばいい+7
-0
-
19. 匿名 2018/07/06(金) 11:47:49
次がない人なら割り勘でいいんじゃない?
あとでお付き合い断って金返せとか言われるのも嫌だろうし。+15
-0
-
20. 匿名 2018/07/06(金) 11:48:20
食事ごちそうしてもらったら、その後のカフェ代は出す。ドライブする時の飲み物代とか。+6
-1
-
21. 匿名 2018/07/06(金) 11:48:36
>>1
強がらず本心は甘えたいのならお礼を言えばいいだけじゃない?+4
-0
-
22. 匿名 2018/07/06(金) 11:49:10
婚活で割り勘て嫌だな+3
-3
-
23. 匿名 2018/07/06(金) 11:49:37
そういう男にすぐお金出させる女って思われたくない、っていう見栄が働いてるんじゃない?
気持ちは分かるけど、やりすぎても可愛げないよ。
むしろ親しくなってから出した方がいい。+5
-2
-
24. 匿名 2018/07/06(金) 11:49:48
めんどくさ。相手はかっこつけたいんだからかっこつけさせてあげなよ。レジ前でずっと「俺出すよ」「え、悪いよ、自分の分は出せるよ」「いや大丈夫」「あか、でも」とかやってるの?うざいしださい。+10
-4
-
25. 匿名 2018/07/06(金) 11:50:04
そこであえて自分の分は自分で出すと、どういう男性か見極めることができるよ。
出すって言っても男性がカードでさっと払ったり、離席してる間に払うタイプなら大黒柱的な性格だし、
割り勘を申し出て、男の方が飲み食いしてるのにきっちり半額かそれ以上受け取るような男だと気が利かないただのケチ(タカリ)だって分かる。
婚活だと会う時間は短時間だから、いくらでも本性隠せる。
その本性を暴き出すのに投資は惜しまない方がいいよ。+7
-1
-
26. 匿名 2018/07/06(金) 11:50:25
お金出したくないなら体で払えばいい+2
-3
-
27. 匿名 2018/07/06(金) 11:50:26
奢られる金額によるけど、下心ありそうで…
それ以前に借りをつくりたくないし
可愛くない女ですよー+2
-4
-
28. 匿名 2018/07/06(金) 11:50:27
初回の食事の場合だけど、会計前に「お幾らですか?」って財布を出す。
大抵の男性は「いえ、ここは自分に払わせてください」って言うから「ありがとうございます。ではご厚意に甘えさせていただきます。ごちそう様です」って言う。
お店を出た後も必ずお礼を言う。その後カフェでお茶おするなら、「先程は御馳走になったので、ここは私が払います」で良いと思う。+9
-3
-
29. 匿名 2018/07/06(金) 11:50:48
逆に甘えてばっかりだと「毎回財布すら出す気配ないよね」って言われたって先輩言ってたよ…!+16
-0
-
30. 匿名 2018/07/06(金) 11:51:39
男性は女性の笑顔が見たいんだから「ありがとうございます!」にっこり、でいいよ。+3
-5
-
31. 匿名 2018/07/06(金) 11:51:42
そんな悩むなら無理に甘えなくていいんじゃない?
1番安いの頼んで自分で払ったらいいよ。+3
-0
-
32. 匿名 2018/07/06(金) 11:51:55
>>24
それはさがに店を出た後にするでしょw+3
-0
-
33. 匿名 2018/07/06(金) 11:52:31
婚活で知り合ってるならよけい男性が奢るのが普通だろうからいいんじゃない?+4
-1
-
34. 匿名 2018/07/06(金) 11:52:48
>>27 下心の無い男が逆に居るのかと問いたい。お子様だな。+13
-0
-
35. 匿名 2018/07/06(金) 11:53:01
男心わかっていないな。本命の女性の前では格好つけたい男性が殆どなんだよ。(例外もあるが)
そこで甘えられない女は男のプライドへし折る可愛げのない女。
なにも高級ブランドバッグ買ってもらう訳じゃないんだから、奢りたいって言う相手には素直に甘えようよ。+10
-4
-
36. 匿名 2018/07/06(金) 11:55:29
>>1 主いくつなの?お礼の言い方も分からないって、人としてどうなの?+4
-5
-
37. 匿名 2018/07/06(金) 11:57:36
厚意に甘えなくてもいいんじゃない。
絶対にその方が好感度高くなるよ。+2
-4
-
38. 匿名 2018/07/06(金) 11:58:24
社交辞令で「半分出します」と言うと「じゃあ…」という男性が婚活には多い
多分奢ってくれるつもりなんだけどデートに慣れてないというか
割り勘になったから「ごめんなさい」の意思表示かと思いきや次も誘われたりする+11
-0
-
39. 匿名 2018/07/06(金) 11:58:41
身体で払えばイーブンになるよ+2
-3
-
40. 匿名 2018/07/06(金) 12:00:41
オスがエサを与えてメスと交尾するのは動物の本能だから本能に従えばいいんじゃない?+5
-2
-
41. 匿名 2018/07/06(金) 12:00:54
ご飯一緒にした男性28才に今回は奢らせてって言われたけど、悪いしいいですって断ったのに男に恥かかさないで欲しいと言って無理に奢られた。でも帰りにキスされてさっき奢った分だよ(^O^)/とか言われた。
怒りで言葉が出なかった。+4
-6
-
42. 匿名 2018/07/06(金) 12:00:58
てか100円のジュースですらって言ってるってことは、この主まじで恋愛経験ないな(゜_゜)
ばかにしてるとかじゃなくて、そこは遠慮する場面ではないんだよ~。おごってもらうのも大人の女性の所作じゃない?+14
-1
-
43. 匿名 2018/07/06(金) 12:01:25
婚活で食事行く相手って、生理的に受け付けなくはないけど、好きでもない。って相手だから悩むんじゃない?+5
-0
-
44. 匿名 2018/07/06(金) 12:01:30
>>37
主はお金無いのに割り勘にしてるんだよ
婚カツなのに保たないよ
男性の方が一般的に収入も多いんだから多少なら甘えてもいいのでは+1
-3
-
45. 匿名 2018/07/06(金) 12:02:08
向こうは向こうで建前で言っただけだったらどうしようと思う+4
-0
-
46. 匿名 2018/07/06(金) 12:02:30
男性は奢りたくて奢っていると聞きます
ありがとうございます。ってニッコリでいいんだと思います+1
-4
-
47. 匿名 2018/07/06(金) 12:02:53
ありがとう!チュッてほっぺにキスしてあげれば喜ぶよ+5
-1
-
48. 匿名 2018/07/06(金) 12:02:59
私も1円すら奢ってもらうの苦手だ。
誕生日とか何かのお祝いなら奢り奢られはするけど、
付き合ってもいない人に…婚活でも嫌だ。+5
-0
-
49. 匿名 2018/07/06(金) 12:03:05
わあ嬉しい!ありがとうございます(^-^)
次は私におごらせてくださいね!って
自然とさわやかに言える女が1番モテる。+4
-1
-
50. 匿名 2018/07/06(金) 12:03:09
主はアラサーでまともな恋愛経験の無いコミュ障と見た。
悩みが幼稚だよなんか。+4
-3
-
51. 匿名 2018/07/06(金) 12:04:43
今は割り勘が当たり前の時代だから図々しい女だと思われるかもしれないね+0
-5
-
52. 匿名 2018/07/06(金) 12:05:50
ほんと男って単純だからさ、好意的におごりたい!おごります!を拒否されると自分も否定されたみたいになるのよ。イコール嫌われてる、みたいなね。喜んどきゃいいのよ…+11
-0
-
53. 匿名 2018/07/06(金) 12:08:03
何者か分からないし信用に値するかどうかもわからない男性に奢ってもらうのが怖い
あと、なんとなくこの男性には借りを作りたくないなって人にも奢られたくない
婚活はしてないけど、大学生の私やその周りはそんな感じの子が多いかも+0
-0
-
54. 匿名 2018/07/06(金) 12:08:39
数回奢ってもらったら、「いつもごちそうしてもらってるから今日は私が出すね」と事前に言い、いつもより安めの店に行く。
いつもより高い店は避ける。男のプライド傷つけないように。+8
-0
-
55. 匿名 2018/07/06(金) 12:10:43
男性をたてるため、可愛げがないから駄目だって意見と理解できる反面、
こちらの「奢られたくない」という心情を理解しようともせずに頑なに奢ろうとした挙句、
可愛げがないとダメだししてくる男の人とは後々あまり良いことにはなりませんでした。
モラハラっぽくなりました+3
-0
-
56. 匿名 2018/07/06(金) 12:11:01
出典:www.zwei.com
+0
-0
-
57. 匿名 2018/07/06(金) 12:11:48
羨ましい悩みだよ。私なんて相手がつまらない言い訳述べて払うのしぶったから、二人分支払っちゃたよ。二人合わせて二千円もしなかったからだけどさ。割り勘にしようと言えばいいのに、何故か気が引けてできなかった。自分でも嫌になる。+0
-2
-
58. 匿名 2018/07/06(金) 12:11:54
その時は笑顔で奢って貰って、ご馳走して貰ったので、次は私にご馳走させて下さいで、次に繋げないと。+5
-0
-
59. 匿名 2018/07/06(金) 12:11:58
好きでもない男なら、後々の事考えると割り勘がいいと思うけど、学生ならともかく、大人の男の人にご馳走になって立ててあげるのもマナーだと思うよ。とりあえず一回は出すと言って、断られたら素直にお礼言って甘えればいいと思うよ。
次出すとか、ちょっとしたプレゼントとかで返せばいいし。+2
-0
-
60. 匿名 2018/07/06(金) 12:12:54
これは世代差で意見が分かれそうなテーマ。
30代半ばの私は可愛くご馳走になるのが正解だと考える派だけど、
20代半ばの末妹は割り勘を好むと以前言ってた。
好きな人以外に奢られるのは苦手だそうだ+5
-0
-
61. 匿名 2018/07/06(金) 12:13:32
>>41
たかがキスで大袈裟じゃない?大人でしょ?+2
-3
-
62. 匿名 2018/07/06(金) 12:15:51
奢ってもらったら次回は千円以下くらいのちょっとしたお菓子やハンカチなどをプレゼントして
お礼代わりにすると男性から好印象だと婚活系の本やアドバイザーは言ってるので、
そうしてみたら?
男性もきっと好印象になることだと思う。
私は婚活パーティーで出会った人と2回目に会う時は必ず何かのプレゼントを用意します+2
-3
-
63. 匿名 2018/07/06(金) 12:16:12
婚活で知り合った人だと信用できる人か分からないし、主がその人の事好きになれるか分からないなら自分の分は自分で払った方がいいと思う。
変な人に借り作りたくないよね。+1
-0
-
64. 匿名 2018/07/06(金) 12:17:16
「男女平等共同参画社会の精神に反するので私も出します」と言えば100パーセント受け入れてくれるよ。+1
-0
-
65. 匿名 2018/07/06(金) 12:17:57
自分で出すのはしっかりしてていいと思うけど、男ウケがいいのはニコニコ奢ってもらう方な気がする+2
-0
-
66. 匿名 2018/07/06(金) 12:18:37
>>62 えー。プレゼントまで用意して男のご機嫌伺わなきゃいけないの?
婚活する人は大変だね。+7
-0
-
67. 匿名 2018/07/06(金) 12:20:04
奢ってもらえるうちが華じゃない?しらんけど+6
-0
-
68. 匿名 2018/07/06(金) 12:20:24
分かりすぎて...つらい
奢ってもらっても遠慮して好きなもの頼めないし美味しくない
自分で払って好きなもの食べたい+4
-0
-
69. 匿名 2018/07/06(金) 12:21:18
>>65
そうなの?私ニコニコ奢ってもらうし
「この後カフェ行きましょうよ!カフェは私が奢りますよ」とか言ったりお礼のお菓子をあげたりしてんのに3X年、独身のままなんだけど
何で?+4
-1
-
70. 匿名 2018/07/06(金) 12:21:50
>>61
は?そんな雰囲気でもないのにキスなんかされたら犯罪じゃん。バカじゃないの?+3
-1
-
71. 匿名 2018/07/06(金) 12:21:53
いや自分の食った飯代くらい自分で払えよw
無銭飲食のプライドw+0
-1
-
72. 匿名 2018/07/06(金) 12:22:46
>>66
結婚したいならそれくらい可愛い子ぶりなよ…+1
-0
-
73. 匿名 2018/07/06(金) 12:23:38
>>71
婚活したことない人の意見はいらないんで。+1
-0
-
74. 匿名 2018/07/06(金) 12:24:15
奢るって言われたら一回位は「ありがとうございます、でも自分の分くらいは出しますよ~^^」って遠慮を挟んで、それでも「いいよ、奢らせて」って言われたら「えっと、じゃあお言葉に甘えて(はにかみ笑い)ごちそうさまです^^」でいいよ
頑なに断るのも、奢りで当たり前みたいな態度とるのもどっちも良く無いし
+5
-0
-
75. 匿名 2018/07/06(金) 12:24:43
>>71 あなたみたいな感覚の人を否定はしません。あなたと同じように自分の分は自分でと思う女の子もいるはずです。同じ感覚の人と付き合えるといいですね。+2
-0
-
76. 匿名 2018/07/06(金) 12:26:16
>>72 私は婚活必要無いんで。男の人からプレゼントはよくもらってたけど…ってびっくりしました。+2
-0
-
77. 匿名 2018/07/06(金) 12:29:53
私も奢られるのが苦手
安い定食くらいならいいけど、同じ男性からフレンチやお寿司やフグ鍋で複数回やられると気持ちが重くなる。
可愛げがないとその男性からも指摘されたけど、
そんなことで可愛げ云々を判断する男性とは価値観が合わないので、もうその方とはお食事に行くことじたいやめた。
もしその男性が私に好意があって奢ってくれてるのなら有り難くご馳走になるけど、その男性いわく、私には特別な感情はなく奢るのは男のマナーだから重く受け止めるなと言われました。
少し歳上の方だったので世代差もあるのかな?
+2
-0
-
78. 匿名 2018/07/06(金) 12:30:10
>>69
次カフェ行きましょうよ!奢りますよ!ってなんかガツガツしてるようにみえる。
次は私が出させてくださいねって帰ってからラインだけでよくない?
25歳既婚+7
-0
-
80. 匿名 2018/07/06(金) 12:33:15
>>76
じゃーおまえ関係ないじゃん!笑+0
-0
-
81. 匿名 2018/07/06(金) 12:38:52
>>78
>>69です。同様の指摘を友達からされたので、カフェへ誘うのはやめてLINEで
「次は私に奢らせてくださいね」路線に切り替えた。次ってのは具体的な料理やお店を食事中に挙げておいてフラグも立ててる。
どこどこのあれが美味しいんですよーって話題を出してる。
でもお礼LINEのラリーが2、3通続いたあとは全然誘われず…
誘ったら断られはしないからプレゼント持参で行くけど、奢られてお礼LINEのラリーだけで途切れて以降は全然連絡来ない…ってパターンがいつものパターンです+1
-2
-
82. 匿名 2018/07/06(金) 12:39:48
出そうとして大丈夫だよって言ってくれたら
ありがとう、ご馳走さまでしたって言う
状況によりレジでは払ってもらってお店でてから
ご馳走さまでした。じゃあこれガソリン代としてって渡す
相手が「ありがとう。でも財布しまって。」
私「自分のくらいはね」
相手「じゃああとでコンビニ寄るから肉まん買って」とか
「あとでジュース買ってもらっちゃおうかな」ってこちらが気にしないように言ってくれる時もある
なのでお言葉に甘える
+4
-0
-
83. 匿名 2018/07/06(金) 12:46:23
ジュースくらいなら甘える
ご飯なら出すけど
奢ってくれるなら奢ってもらいなよ
気持ちわからなくはないけどさ
割り勘でいい?って言われたら割り勘
出すよって、言われたら
出してもらってもいいと思うんだよね+2
-0
-
84. 匿名 2018/07/06(金) 12:46:37
>>81
そこまで詰めて話題にしなくてもいいんじゃないかなと思う
前に友達と1度行った
雑誌で見て一度行ってみたかった
次は私がご馳走したいのでお店考えておきますね
とか。
どこかオススメのお店ありますかとか。
あとは当日美味しかったですね系でいいかと。
+2
-0
-
85. 匿名 2018/07/06(金) 12:54:52
>>84
すべてやり尽くしました。
友達から聞いて行ってみたかった店があるってやつも、おススメのお店教えてくださいってやつも、
次は私がお店探しておきますね、も。
またおススメのお店探しときますね!って言われて放置。私が探して誘ったら来てくれたけど、それっきりまた放置。
ガツガツしたら逃げられるし、ガツガツしなければフェードアウトされるし。友達からの紹介ですらこんな状況になることばかり+0
-0
-
86. 匿名 2018/07/06(金) 12:58:45
>>81
フラグ立てすぎて、また行こうって、男性からしたらちょっと重そう。次は奢らせてとはラインしても、次の店を提案したり、何日に行きましょうとかは私ならしない。そしたらもし男性が好意を持ってくれてたら焦って?誘ってくる。プレゼントはあまりにも奢ってもらう回数が多い時だけで充分じゃない?+4
-0
-
87. 匿名 2018/07/06(金) 13:10:24
奢らせっぱなしも良くないので、レジでは男性にお支払い仕向けて、お店出てから「ありがとね。これ私の分」みたいに割り勘するといいと聞いたし実行した
人前で割り勘したり、「私が払うよ」と言い全額女性が払ったりするのは、男性にとって屈辱らしい
カッコつけたいから、カッコつけさせておけばいいんだよ+2
-0
-
88. 匿名 2018/07/06(金) 13:13:27
先を考えてもいい男なら甘えるし、先はないなと思えば借りは作らないよ
私の方が給料も食べる量も少ないから遠慮なく甘えてます+0
-1
-
89. 匿名 2018/07/06(金) 13:13:38
奢ってもらったほうが相手的に良いときは奢ってもらったらいいよ
でも厚意に甘え過ぎると後々しんどい
何事も基本ひとりでできるもん体制がなにかあったときでも安心だよ+0
-0
-
90. 匿名 2018/07/06(金) 13:26:58
>>53
何者かわからなくて怖いと思う男なら、一緒に食事なんてしなくない?+3
-0
-
91. 匿名 2018/07/06(金) 13:31:23
>>90
え?婚活で出会ったばかりの男の人って基本的にはまだ何者なのか分かりきってない状態だったりするよね?
会うだけで怖いレベルではなくて、一応の警戒心を持ってる感じの人ってことでは?+0
-0
-
92. 匿名 2018/07/06(金) 13:34:18
+0
-0
-
93. 匿名 2018/07/06(金) 13:35:01
>>80 関係ないっていうか、主の質問に答えたよ。そしたらあんな書き込みがあって、それを主が本気にしたら可哀想だからコメントしました。+0
-0
-
94. 匿名 2018/07/06(金) 13:37:56
>>78
婚活の場で出会う男性なら、多少はこっちからガツガツ攻めないと先に進まないと思う。+0
-0
-
95. 匿名 2018/07/06(金) 13:38:17
私なんて財布すら出さないよ。
今まで付き合ってきた人はみんな奢りだったから、今更割り勘が無理になってしまった。これは良くないって分かってるんだけどね。
美味しく食べて、ご馳走様でしたって言えばいいんだよー。気になるならカフェ代は出すとかしてみたら?それで充分だと思う。+5
-1
-
96. 匿名 2018/07/06(金) 13:40:15
男性側からここはいいよ。って言ってくれたら
笑顔でごちそうさまとありがとうでいいと思うよ
で帰宅して寝る前くらいに
その日のお礼をLINEか何かで伝える
お礼と楽しかったことを再度伝えて次は私が出すからまたお食事したいなみたいな内容で。
良ければ誘ってくださいねとかも。
どうしても出したい場合はお店出てから自分の分を出せばいいよ
出そうとした時やお手洗いなどに行った時に財布から出してそのままバッグの中の出しやすい場所にいれておけばサッと出せるし。
+1
-0
-
97. 匿名 2018/07/06(金) 13:41:42
>>62 必ず何か用意しますって事は複数回って事だよね?最終的に上手くは行ってないんだよね?
そこまでしてそんなの虚しく無い?+3
-0
-
98. 匿名 2018/07/06(金) 13:45:53
恋愛関係じゃなくても、仕事で知り合った人とか男友達から奢ってもらえる時は出してもらってます。
別にホテルとか誘われませんよ。もし誘われたら断ればいいと思う。奢ってもらったぐらいでセックスさせる訳ないじゃん。+1
-0
-
99. 匿名 2018/07/06(金) 13:46:52
私も財布出した事無い。それで嫌味言われた事もない。でもそれは普通に知り合っての恋愛だったからで婚活に来るような男は「財布も出さないような女…」って感覚の人もいるかもね。
もう主が相手の事見極めて対応考えるしかないよ。ここで色々言われてもきっとしっくりきてないでしょ?+6
-0
-
100. 匿名 2018/07/06(金) 13:57:35
同性でも律儀に出されると距離というか壁を感じるから、その人との関係によってご厚意に甘えない場合とそうで無い場合を使い分ければいいと思う。+1
-0
-
101. 匿名 2018/07/06(金) 14:22:00
女性のほうが男を好きでも嫌いでもない、まあキープ=割り勘
女性が男を好きで好感度あがってる=奢ってもらう
こう考えれば目安になるでしょう+1
-0
-
102. 匿名 2018/07/06(金) 15:15:49
ご馳走するって時に、あまりに申し訳なさそうにされると男性は嫌がりますよね。金額の心配されても嫌でしょうし。私なんかにって態度も、つまんない女だなって思われるかも。
次おごりますよって最初から言われるのも嫌がる男性も多いですよ。
次に会う時に例えばドライブ行くのなら、待ち合わせの時にもうコンビニとかで飲み物とか買っていくといいんじゃ?
前回に彼が飲んでたものを参考にしたりとか。「この前コーヒー飲んでたから、コーヒーにしてみました」とか…
好みが全くわからなければ「何飲んでたかなとか思い出してみたんですけど、〇〇さんの好みわからなかったんで色々買ってみちゃいました(笑)」ってみせてみるとか…
その時選ぶものは定番のコーヒー、紅茶、お茶のほかに限定フレーバー的なコーヒーとか、チョコミントのドリンクみたいなネタ的なのも仕込んどくと会話が広がりますよ!
男の人は、前に話したこととかちょっとした事を覚えててもらえると喜ぶし、覚えてなくても、自分と一緒じゃない時に自分のことを考えて選んでくれたって思うと嬉しいみたいですよ。
飲み物あまったら「私飲むから大丈夫大丈夫〜アハハ」って笑っとけばオッケー+3
-2
-
103. 匿名 2018/07/06(金) 15:17:30
レジの前や、店出てからとか、押し問答するのが嫌だから、一回財布出して断られたら、全力で喜んでお礼言う。私の周りだけかもしれないけど、男の人もいいとこ見せたいんだよ。
代わりに、コンビニとか、カフェとかちょっとしたとこで先に伝票とっちゃって、払うねって言うかな。
どうしても割り勘がいいなら、帰り際に、きっちりじゃなくても千円でも二千円でもパッと渡しちゃえば?+1
-0
-
104. 匿名 2018/07/06(金) 15:20:34
>>103
私もそう!
渡す時はキッチリじゃなくて2000円なり3000円なり、だいたい半分くらいの額を渡す+0
-0
-
105. 匿名 2018/07/06(金) 18:53:25
ありがとうを言うタイミングがわかりません。
店を出てからとかでいいんですか?+0
-0
-
106. 匿名 2018/07/06(金) 20:03:19
甘えたいのであるならば相手を立てること。
相手を立てる気がないのなら甘えないこと。+1
-0
-
107. 匿名 2018/07/06(金) 20:56:46
みんなが言う通り
ご馳走してもらったら素直にご馳走様って言うのが1番可愛いと思う。
奢ってもらう気満々じゃなく財布出すくらいはしといた方がいいけど(笑)
どうしてもお返ししたいならコンビニのコーヒーでも小さいものでもいいからここは私がって払えばいいよ。
あとは、帰ってから今日はご馳走様でしたの一言でも連絡するべし。
+4
-0
-
108. 匿名 2018/07/06(金) 21:56:31
男性も出せる時は出したいと思うよ?
それでも申し訳ないと思うならご飯を出してもらった時に「じゃあこの後のコーヒーだけでも奢らせてください!」とか言ってスタバみたいなところの飲み物だけご馳走させてもらうのはどうかな?
それだと相手も嫌な気にならないし、時間帯にもよるけどもう少しお話しできるし、遅い時間なら別の日に会う口実にもなるからおすすめです♫+0
-0
-
109. 匿名 2018/07/06(金) 22:15:41
何で付き合ってもいない相手にキスなの?!
意味が分からない…+0
-0
-
110. 匿名 2018/07/07(土) 00:13:28
ちょっといいかなぁと次また合う可能性がある人なら、ご馳走さまでした、ありがとうございました、次は出させて下さいね(にこ)
先の分からない人にはご馳走さまでした、美味しかったです、ありがとう(にこ)+0
-0
-
111. 匿名 2018/07/07(土) 04:47:25
最近の男性は経済観念がしっかりしてるから、奢りたくて奢る人は減ってきてるよ。
建前で言わざるをえないから言ってるだけ。+1
-0
-
112. 匿名 2018/07/07(土) 07:18:36
奢りたい男性だっているから、その気持ちを自分がお金を出す事で踏みにじってると考えでみて下さい。申し訳ない気持ちになりませんか?
付き合ってる相手なら、いつもニコニコして楽しく食事して笑顔でありがとう(o^^o)と伝えればお互いに気持ちいいのでは?
たまにコーヒー奢ったり、お菓子作ったりするとより喜んでくれますよ^ ^+1
-0
-
113. 匿名 2018/07/07(土) 08:15:51
トピ主です!!
皆さんコメント本当にありがとうございます!!
お礼のコメントが遅くなってしまってすみません(TT)
昨日から何故か突然アク禁になってしまって…
やっと今試したら書き込みできました!
皆さんからのアドバイス、じっくりひとつひとつ参考にさせて頂いてます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する