-
1. 匿名 2018/07/06(金) 08:13:42
皆さんやっていますか?
私は元々歯が黄色いのですが年齢と共にその黄色さに拍車がかかって着て人前で笑うのに躊躇ってしまうのでホワイトニングをしたいと考えているのですが、ホワイトニングをした方の経験談や意見を知りたいです。
しみたり痛くなったりしますか?
頻度はどのくらいでしてますか?
色々情報交換もしたいです。よろしくお願いします。+29
-2
-
2. 匿名 2018/07/06(金) 08:14:35
+5
-5
-
3. 匿名 2018/07/06(金) 08:14:48
高いんだよね?
私も黄色い上に銀歯がチラ見えするから
笑う時口を押さえて笑うようになった+43
-2
-
4. 匿名 2018/07/06(金) 08:14:57
ホワイトニングの歯磨きから始めてみたらどうかな? 歯科医専売の歯磨き粉使ってるけど結構白くなるよ!+9
-9
-
5. 匿名 2018/07/06(金) 08:16:10
年齢重ねて黄色が強くなってくるのは歯の白い部分のエナメル層がすり減って下の黄色い象牙質が透けて来ているから
あまり強いホワイトニング使うと知覚過敏で苦しむぞ+61
-1
-
6. 匿名 2018/07/06(金) 08:16:18
>>4どんなやつ?
いま通ってるけど
何種類か置いてて分からない+2
-0
-
7. 匿名 2018/07/06(金) 08:17:47
オススメの歯磨き粉は?+0
-0
-
8. 匿名 2018/07/06(金) 08:17:48
ちょうど来週予約したー
田舎だから値段は高くないけど、やった人の話聞きたーい!+6
-1
-
9. 匿名 2018/07/06(金) 08:17:59
歯医者選びは慎重にね…+18
-1
-
10. 匿名 2018/07/06(金) 08:18:35
芸能人は歯が命+3
-2
-
11. 匿名 2018/07/06(金) 08:19:02
ホームホワイトニングの効果は人によって違う+7
-1
-
12. 匿名 2018/07/06(金) 08:19:08
コーヒー飲んでる人は歯が黄色い+13
-5
-
13. 匿名 2018/07/06(金) 08:19:29
リステリンのホワイトニング一本使い終わったけど明らかにステイン?がとれて真っ白じゃないけどくすみがなくなって白くなったよ〜〜
ただしかなりピリピリするから慣れるまで苦痛だった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+14
-3
-
14. 匿名 2018/07/06(金) 08:19:38
歯医者でやって貰えばいいのに
一年半はもつって
来週やりに行くよ
2万くらいするけど歯が黄色いストレスがなくなるなら安いもんだ+25
-1
-
15. 匿名 2018/07/06(金) 08:19:38
>>3
うわあ。。+1
-11
-
16. 匿名 2018/07/06(金) 08:19:54
ブリリアントモア使ってます!
自然な感じで白くなるから
+5
-2
-
17. 匿名 2018/07/06(金) 08:20:06
クレストのホームホワイトニング
効果あるよ。
アメリカではめっちゃ主流のやつ。+5
-1
-
18. 匿名 2018/07/06(金) 08:20:10
歯って大事だよね+17
-4
-
19. 匿名 2018/07/06(金) 08:20:27
>>14
え、オフィスで2万って激安じゃない?
トータルじゃないってことか+26
-0
-
20. 匿名 2018/07/06(金) 08:22:47
>>6 アパガードリナメルってやつです!+5
-2
-
21. 匿名 2018/07/06(金) 08:26:11
薬をマウスピースに付けてホワイトニングをしていましたが、しみて辞めました(泣)
しみる予防?の歯磨き粉も同時にもらいましたが、効かなかったです…+23
-2
-
22. 匿名 2018/07/06(金) 08:27:30
数年前だけど、始めてたから数日後、しみてしみて痛くて断念しました。最近はマニキュアしてる。お手軽だし、痛くないし、少しずつ白くなってるので黄ばみが気になったら使ってます。色ムラがデメリットらしいけど、ムラを感じる程白くはしてないからか、今のところ全く問題なし+17
-1
-
23. 匿名 2018/07/06(金) 08:28:06
歯科関係者ですが、歯に負担かかるのでやりません
歯科医院は儲かるけど+26
-3
-
24. 匿名 2018/07/06(金) 08:28:36
ホームホワイトニングしました!
しみたりしなかったです!
めっちゃ白くなって数年経った今でも昔の黄ばんだ歯には戻ってません!+29
-3
-
25. 匿名 2018/07/06(金) 08:28:39
ホワイトニング考えてます。
芸能人みたいに真っ白じゃなくていいから
今より少しでも白くなればいいやって程度。
家でやるやつでも効果あるかな?+14
-1
-
26. 匿名 2018/07/06(金) 08:29:51
一度痛くて断念したけど、最近これ買おうか迷い中。+9
-3
-
27. 匿名 2018/07/06(金) 08:30:35
歯って大事だよね。芸能人でも歯が黄色いと汚いな〜と思う。+26
-3
-
28. 匿名 2018/07/06(金) 08:31:34
前から4番の犬歯が特に黄色くなりませんか?+66
-2
-
29. 匿名 2018/07/06(金) 08:36:49
年齢と共にどうしても黄色くなるって歯医者さんに言われたよ
コーヒー、紅茶、カレー、醤油…
何十年にも渡って染み込んだものだって+16
-0
-
30. 匿名 2018/07/06(金) 08:38:14
>>23
歯に負担とは?
詳しく教えて+4
-0
-
31. 匿名 2018/07/06(金) 08:38:44
オフィスは外側を白くするから、結果がわかりやすいけど戻りやすい。
ホームは内側を白くする。徐々にしか白くならないけど持ちがいい。
+9
-4
-
32. 匿名 2018/07/06(金) 08:39:16
奥歯が銀歯だらけの人が前歯真っ白。
ホワイトニングの意味ある?
ある +
ない -+75
-8
-
33. 匿名 2018/07/06(金) 08:41:10
効果のあった市販のホワイトニング歯磨き粉があったら教えていただきたいです。+16
-0
-
34. 匿名 2018/07/06(金) 08:43:02
ホワイトニング専門の歯医者さんでオフィスとホーム並行してやりました。
一ヶ月で明らかに変化があり、半年後には綺麗な白になりました。
やって良かったです。+10
-1
-
35. 匿名 2018/07/06(金) 08:43:54
虫歯があって、ホワイトニングどころじゃないよ。+20
-0
-
36. 匿名 2018/07/06(金) 08:44:06
銀歯取って白いのに変えたら?
保険内で出来るのあるよ
銀歯は体内に悪影響だからあまり使わないというのが最近の見解だそう+27
-1
-
37. 匿名 2018/07/06(金) 08:45:06
タイムリー!
ホームやってます
3万円だけど満足+15
-2
-
38. 匿名 2018/07/06(金) 08:45:51
どれくらいの白さになるか歯科医院で検証してもらったらあまり変わらなかったのでやめました。+3
-0
-
39. 匿名 2018/07/06(金) 08:46:30
ホワイトニングの方法ごとの費用が知りたい。+5
-0
-
40. 匿名 2018/07/06(金) 08:47:17
沁みたわーーー(>_<)
毎日コーヒーのむし
カレーも大好きだし断念!+6
-0
-
41. 匿名 2018/07/06(金) 08:47:50
>>33 ブリリアントモアがいいよ!研磨剤入りたいだから毎日は使えないけどたまにやると綺麗になる。+3
-1
-
42. 匿名 2018/07/06(金) 08:48:19
芸能人はインプラントとかだよね!?+13
-1
-
43. 匿名 2018/07/06(金) 08:48:19
ホーム(ジェル6本付)とオフィスホワイトニング(3回)のセットのコースで3年前にホワイトニングしました。
毎日コーヒー飲むし、タバコも吸うけど今も歯真っ白ですよー!元々の歯が黄色かったので本当にやって良かったと思ってます。+14
-1
-
44. 匿名 2018/07/06(金) 08:49:58
歯科医院は歯や歯茎を痛めるのでおススメしません。+8
-1
-
45. 匿名 2018/07/06(金) 08:50:43
歯医者ぼろ儲けだね+9
-5
-
46. 匿名 2018/07/06(金) 08:52:21
知覚過敏が怖くて手が出せない+12
-0
-
47. 匿名 2018/07/06(金) 08:53:24
白さよりも歯のことを考えてホワイトニングの歯磨き粉くらいにしてるよ。幸いそこまで黄色くないので充分効果を感じてる。
ホワイトニングよりもコーヒー飲んだら必ず水ですすぐとか徹底した方が安上がりだし歯にも良いと思う。ずっと自分の歯で生活していきたいしね。+12
-2
-
48. 匿名 2018/07/06(金) 08:53:25
歯が黄色いのがコンプレックスで思うように笑えないくらいなら、綺麗にして笑顔に自信が持てる方が何倍もいい+18
-2
-
49. 匿名 2018/07/06(金) 08:58:31
ホワイトニングトピって何が何でもやらせたくない人が必ず来るよね。+7
-4
-
50. 匿名 2018/07/06(金) 08:59:45
ホワイトニングの歯への影響を知らない人が多くてびっくり+12
-1
-
51. 匿名 2018/07/06(金) 08:59:49
>>49
どこだっているよ?それががるちゃん民+2
-0
-
52. 匿名 2018/07/06(金) 08:59:53
スティンで黄色くなってる人と
加齢で象牙質が透けて黄色くなってる人は違うからね+18
-0
-
53. 匿名 2018/07/06(金) 08:59:57
私は先生の勧めで3回しました。先生からは痛みもデメリットもないから!と説明を受けました。でも、2回目から下2番に物凄い痛みと他の歯が知覚過敏に…2度やりたくないです。歯医者選びも重要なのかも。因みに、歯は白くなりましたが、半年くらいで元の色に戻ります。+10
-0
-
54. 匿名 2018/07/06(金) 09:01:17
知覚過敏になってまでやりたくないなぁ。+17
-0
-
55. 匿名 2018/07/06(金) 09:01:20
私が通ってる歯医者ではあまりお勧めされない
ホワイトニングやってる歯医者は信用してない(笑)+14
-0
-
56. 匿名 2018/07/06(金) 09:03:31
ホワイトニングをやってない歯医者にいわれたけど、ホワイトニングって歯に漂白剤を塗るようなもんだって。健康な歯にそんなことしたらもったいないと言われた。ホワイトニングじゃない歯を白くする方法もあるみたいだから歯医者で聞くべき。
私も一度経験したことあるけど、エナメルが薄い体質だからか、ものすごい激痛で途中でリタイアするとこだった。家に帰っても歯が痛くてなにもできなかった。おまけに、コーヒーが好きなので半年くらいで戻った。+12
-2
-
57. 匿名 2018/07/06(金) 09:06:56
歯科助手をしています。
歯医者でのホワイトニングは馬鹿高いだけなので自宅で出来るキットを買って自分でしています。+12
-1
-
58. 匿名 2018/07/06(金) 09:10:04
ちょっと調べればわかるのに今だにホワイトニングやってる人いるんだw+3
-7
-
59. 匿名 2018/07/06(金) 09:12:08
>>57
自分でできるキットは歯医者で買うの??+6
-0
-
60. 匿名 2018/07/06(金) 09:12:38
歯ブラシにゴムみたいなの付いてるやつあるけど、あれって歯が傷付いたりするのかなぁ?+1
-0
-
61. 匿名 2018/07/06(金) 09:13:00
歯医者さんでホワイトニングしてもすぐに戻るよ。まともな歯科医師は歯に悪い事わかってるからやらないよ。+11
-3
-
62. 匿名 2018/07/06(金) 09:13:31
自分の結婚式前にクリニックで1度しましたが大変な目に遭いましたよ。
なぜか私の皮膚が合わないのか、施術後唇が腫れ上がりました。
そしてそれを見て見ぬ振りで帰され、車に戻って唇の違和感で鏡を見たら酷く腫れ上がっていて急いでクリニックに戻りました。
施術中もピリピリ痛みを感じていたのを我慢してしまったので合わなかったのかもしれないけど、結婚式前に唇があんなことになって本当に最悪でした。+17
-0
-
63. 匿名 2018/07/06(金) 09:14:57
>>59
ネットで買えるよ!アレルギーとかそれぞれ合う合わないがあるから色々調べてみてね。+3
-0
-
64. 匿名 2018/07/06(金) 09:16:16
>>21
うん!しみる!
きんっ!!ってしみて
あの痛みが怖いから薬残ってるけど挫折しました。+11
-1
-
65. 匿名 2018/07/06(金) 09:29:37
オフィスとホームを並行したからなのか、一ヶ月で明らかに白くなりました!
三ヶ月経った頃には真っ白に近いくらいになって、周りからも褒められるしやってよかった!+8
-1
-
66. 匿名 2018/07/06(金) 09:29:43
ホワイトニングテープ
海外の使ってる。
白くなったよ。ただ!知覚過敏が悪化した。笑+6
-0
-
67. 匿名 2018/07/06(金) 09:30:34
>>28
犬歯は前から3番です+9
-0
-
68. 匿名 2018/07/06(金) 09:30:38
歯医者で頼んでマウスピース上下作って自宅でしてるよ。最初の1〜2回は毎日やっていたせいか歯がよくシミてシュミテクトで歯みがいてた。そのお陰か下の歯は白くなり過ぎて先生に週1で上の歯と調整しながらでいいですよって言われた。そしたら知覚過敏みたいな症状は緩和されたよ。
あとシリコン?っぽい素材のマウスピースは寝てる間にホワイトニングすると穴があいてしまうので要注意。+0
-2
-
69. 匿名 2018/07/06(金) 09:30:43
ちゃんとやれば痛くないし、しみないよ
美人とかイケメンでも歯が黄色いと残念
+11
-2
-
70. 匿名 2018/07/06(金) 09:34:01
してる!でも最近ホワイトニング行ったときに歯に痛みがあって焦った。
あの神経がズキンズキンするような痛みが恐怖になってる…
+9
-0
-
71. 匿名 2018/07/06(金) 09:42:24
長くなりますが歯科で勤めてたので少し説明を書き込みます(*_*)
自己判断ではなく歯科医院に行ってホワイトニングできる状態の歯と歯茎なのかを見てもらって下さい。
歯の質が薄い人→院内ホワイトニングをする際の照射器で歯の表面にヒビが入る恐れがある。マウスピースのホワイトニングだと大丈夫な場合があります。私は上前歯が薄いですが、オパールエッセンスというホワイトニング剤10%で白くなりました。
知覚過敏や歯肉が下がっている人→ホワイトニング剤で症状が重くなったりするのであまりおすすめできません。
ホワイトニングしたい場合は知覚過敏を改善させてからが良いと思います。
患者さんの為を思わない歯科に掛かると、お金のために口腔内の状態が悪くてもホワイトニングを勧められる場合があるので
しっかり説明を聞いて見極めをしたほうがいいです。
長文ごめんなさい(;_;)+36
-0
-
72. 匿名 2018/07/06(金) 09:47:51
先月オフィスホワイトニングしてきました。
2回で5万円で、直後はちゃんと白くなりましたが見慣れたせいか戻ったのか、もう黄ばみがまた出てきてます。
ホームホワイトニングの方が長持ちするんですね。
費用やマウスピースをつける時間ってどれくらいなでしょうか?+1
-1
-
73. 匿名 2018/07/06(金) 09:52:15
やってみると意外や意外、白くなる
10年くらい前にやった時とは雲泥の差で
薬が良くなってる
歯も痛まないしそんなに沁みません
やって良かった。+5
-1
-
74. 匿名 2018/07/06(金) 09:54:26
>>72 2回で5万は高すぎる!歯の黄ばみは強い方なのかな?
マウスピースはその濃度にもよるけど夜寝てる間にするものもあるよ!+5
-0
-
75. 匿名 2018/07/06(金) 09:57:37
気になってる人、絶対にやった方がいい!私はオフィスとホームと合わせて2.3万円だったと思うけど、大袈裟な話じゃなく本当に人生変わる気分だった!笑顔に自信をもったし、自慢にもなった。市販のホワイトニング剤は限界があると思うので、どうせなら歯医者へ。今は月に一度ぐらいホームホワイトニングで維持してます。
本当に早くやれば良かったと後悔するぐらい、私はおすすめします。
3万円って高価だけど、私には値段以上の価値がありました。+14
-1
-
76. 匿名 2018/07/06(金) 09:58:22
4万円くらいで3ヶ月ホームホワイトニング
しみたら1日置いたりして無理なく続けられる
良い歯医者さんで良かった+6
-2
-
77. 匿名 2018/07/06(金) 10:00:32
>>61
皮膚科の先生が化粧するから肌が荒れるんだっていうようなもんで、今の時代にもちょっと合わせてくれる医者がいいわ。+16
-0
-
78. 匿名 2018/07/06(金) 10:02:00
ホワイトニングして白くなるの良いなぁ
テトラサイクリン歯だからもうどうしようもない
白くするには普通の人よりお金かかるから無理+5
-1
-
79. 匿名 2018/07/06(金) 10:10:06
主さんと同じで小学生の頃から人より黄色が目立つ歯でした。20年前頃はまだ歯を白くする料金が高かったので最近になってホームクリーニングしました。歯医者さんで検診を受けて治療が必要なら治療してからマウスピースを作ります。特に問題が無かったので歯石除去してもらってから始めました。シリコンでマウスピースを作って薬をシリコンに注入し装着します。なかなか白くなりにくかったので夜寝ている間もはめました(病院ではお勧めされないです)
薬剤一本(アロンアルファみたいなチューブ)が5000円くらいで私の場合、見える部分だけでなく上下全部の歯をしたので(見える部分だけのマウスピースを作る人が多いと聞きました)始めは、4本使用でした。
知覚過敏みたいな痛痒さが出ますがしばらくすると消えます。
今は二年に一度のペースでやっていますが黄色のストレスから開放されました。
ただ白くなるには生まれ持った歯の色も関係するので個人差があると言われました。私は白くなりにくかったので気長にしましたがそれでもやって満足でした。
+8
-0
-
80. 匿名 2018/07/06(金) 10:14:05
ディベート使ってます。。 1ヶ月経ちました。 もっと白くなりたい。。。 犬歯だけでも良いから白くしたい(;_;)/~~~ 白い人羨ましい~+2
-1
-
81. 匿名 2018/07/06(金) 10:36:05
歯科助手やってます。
美容目的はわかるけれどホワイトニングしていると歯は確実に弱まって慢性頭痛や知覚過敏、生活に支障が出る人が多いです。整形と一緒で自己責任で。
私は清潔に保てていれば良いと思います。
歯医者がしてない様な事はやらない方がいいと思います。+14
-3
-
82. 匿名 2018/07/06(金) 10:50:15
主さんは歯が黄色くて上手く笑えないって言ってるじゃん
やらない方がいいとかじゃなくて、やった人の経験談を聞きたいんでしょ+16
-1
-
83. 匿名 2018/07/06(金) 11:07:43
自分で買って家でしてました。
知覚過敏がすごくて耐えられないことも。。
虫歯あるといけないのでホワイトニング前に健診行った方がいいと思います。
ホワイトニングしたら歯並びが気になりだして
矯正したい+3
-1
-
84. 匿名 2018/07/06(金) 11:56:08
神経抜いた歯には普通のホワイトニングじゃダメなんだよね
前歯が箕輪はるかで悩んでる・・・+7
-0
-
85. 匿名 2018/07/06(金) 12:26:16
アパガードの会社が進めてるやつで、パウダージェットデポジションっていう、歯にエアスプレーみたいにして吹きつけて自在に歯の色を変えたり治療したりできる技術が開発中だから、それの認可が早く降りないかな〜ってずっと待ってる。
ホワイトニングと違って漂白ではないから沁みたりはないらしい。
まあ新技術だから最初の頃は値段は高いだろうけど。
テトラサイクリン着色歯や知覚過敏の人でも負担なく白く出来そうですよ。+9
-0
-
86. 匿名 2018/07/06(金) 12:38:30
5年前にホームホワイトニングやりました。
1ヶ月以上毎晩4時間つけるのが苦痛でしたが
自然な白さになったので満足です。
今は半年に1回くらいのペースで3週間くらいして
白さキープしています。
ピキーンって滲みていたい時と常にじわじわ痛いときがありましたが
やめて1週間もしないうちに滲みるのはなくなりました。+5
-1
-
87. 匿名 2018/07/06(金) 13:28:13
ホームホワイトニングを2年くらいやってます。ホワイトエッセンスという審美歯科のチェーン医院でホームホワイトニングスターターキットを作り、家でホワイトニングしています。
マウスピース上下とホワイトニングジェル2本込みで15000円+税なので、相場で見るとかなり安く始められました。
オフィスホワイトニングは歯の表面の汚れを落とすタイプ。医院で行うので即効性が高いが内側の汚れは落とせない。⇔ホームホワイトニングは歯の内部からじわじわ汚れを落とすので時間がかかる。代わりに透き通るような白さになると、一長一短です。
わたしは軽い着色汚れと軽度の黄ばみだったので、着色をクリーニングで落としてから、ホームホワイトニングを始めました。人によって汚れ方が違うので、診断してもらってホワイトニングのメニューを考えると一番適切な方法がわかると思います。とにかく早く白くするならオフィス+ホーム、ゆっくり持続的に白くするならホーム、茶渋などの着色による表面の汚れならばクリーニングだけで済む場合もあります。
わたし個人の意見ではホームホワイトニングがおすすめです。マウスピースさえあればホワイトニングジェルを安いサイトで買って使えるので。またかかりつけ医がいれば困ったときに相談できます。市販のホワイトニングシートは濃度の明記がないため、歯が弱い人がやると知覚過敏になったり、痛みを感じるというのでやっていません。
きちんと歯に合った濃度でホワイトニングする時間を調整すれば知覚過敏にならなかったので、わたしはホームホワイトニングがオススメです。
昔の写真を見ると少し歯が黄ばんでいてコンプレックスだったのですが、今は白いので堂々と笑えます。友人や後輩にも歯が白くて綺麗と言われるので自信もって笑えます。前歯が少しガチャガチャなのですが、白くしたら目立たなくなりました。悩んでいるなら1度やってみてほしいです!
短時間で自信が増やせる、数少ないものだと感じるからこそオススメします♡+10
-0
-
88. 匿名 2018/07/06(金) 13:52:46
サロンでやるタイプのセルフホワイトニングやってるよ。刺激は全くない分効果は少しずつだけど、安いし白くなりつつある+1
-2
-
89. 匿名 2018/07/06(金) 14:19:51 ID:3AFBcpENlY
ホワイトニング専門店(歯科医師が常駐していて効果も歯医者でやるのと同じらしい)で、初めてやる時に歯の負担について聞いたんですが
「全くないです、昔のは確かにありましたが今はどんどん進化しているのでむしろ歯にいいことしかないです!」
って言っていたんですが詳しい方いらっしゃいましたら教えて欲しいです!+6
-0
-
90. 匿名 2018/07/06(金) 15:27:32
通ってる歯医者さんのホワイトニングは全く痛くないよ!医師にも、芸能人みたいな白さにはならないよ〜と言われたので、芸能人みたいな歯に憧れてる人はホワイトニングよりインプラントとかの方がいい。
+0
-1
-
91. 匿名 2018/07/06(金) 16:09:56
私も事前に 歯が傷むとかありますか?と
聞いたら 傷むということはないですよ
と言われましたよ
+0
-3
-
92. 匿名 2018/07/06(金) 16:19:12
今やってるけど面倒になってきた
ホームホワイトニング+2
-1
-
93. 匿名 2018/07/06(金) 16:39:30
ホワイトエッセンスで10万かけてやりました。二年経ったけどまだ白いです。また黄ばんだらジェルだけ買ってホームホワイトニングする予定。歯茎にベッタリとかしないとそんな染みないし毎日10分で白くなるなら頑張れた。効果出ないと7万だかは返金保証ありますよ!+3
-0
-
94. 匿名 2018/07/06(金) 19:14:15
20年前に、まだあまり主流でない頃、やっていました。
毎日マウスピースつけて、4時間が基本だったんだけど、8時間くらいつけていました。
歯真っ白になりました。
それを何回も、続けていたら、
今は、歯に亀裂がはいっているし、歯も弱くなりました。固いパンを前歯で噛むのも怖いです。+7
-1
-
95. 匿名 2018/07/06(金) 19:37:04
歯が痛むって言う人いるけど、なんの成分がどんな状態の歯にどういう作用してどの位痛むのかデータがないからピンと来ない。+0
-2
-
96. 匿名 2018/07/06(金) 20:45:05
アジア人は元々少し黄色だよ。
不自然なセラミックの歯ばかり見てるから
一般の人が黄色いと感じるようになるんだよ。
口紅の色が合ってなかったりファンデーションが白すぎたりとかもあるんじゃない?+4
-0
-
97. 匿名 2018/07/06(金) 21:38:45
ちょいちょい、セラミックをインプラントだと思ってる人いるね+3
-0
-
98. 匿名 2018/07/06(金) 22:06:38
オフィスホワイトニングをしました。
1回目はくすみが取れた程度。
歯茎が痛かったです。
2回目で一段階少し白くなりました。
知覚過敏の痛さで次するのを躊躇しています。
+5
-0
-
99. 匿名 2018/07/06(金) 23:09:13
ホームホワイトニング断続的にやってるけど
歯が痛すぎで心が折れる
痛くないけど効果が出るという人がうらやましい+3
-0
-
100. 匿名 2018/07/07(土) 00:56:23
若いうちと、年齢重ねてからでもベストな方法違うと思うけど、
私はアラサーでオフィスのみでやって、一回の値段高い割に大して効果感じなかったから、オフィスやるくらいならホームでコツコツの方が効果あるんじゃないかなぁと思った。
知覚過敏になりやすいかとか歯の負担って、結局人によりけりだよね?ホームホワイトニングでも、あんまりよくないのかな?+5
-0
-
101. 匿名 2018/07/07(土) 03:10:46
私も人と比べると歯が黄色くてコンプレックスだったので、最近ホームホワイトニングはじめました。
まだ1週間ぐらいなのて少し白くなったかな?どうかな?くらいですが、しみたりはしてないです。
はじめはマウスピースが違和感すごくて寝れませんでした...
真っ白にならなくて良いので、人並みになりたいです。+1
-1
-
102. 匿名 2018/07/07(土) 05:15:53
最近5回目終わった!
ビフォーアフターみたい?+1
-2
-
103. 匿名 2018/07/07(土) 08:27:02
>>63
助手のくせに無責任だね
ホームなんて歯医者でやる薬より危ないでしょ。
歯茎とか白くなったり知覚過敏になるリスクもあるのにホーム進めるなんて働いてる人が言うことじゃない+0
-0
-
104. 匿名 2018/07/07(土) 13:07:36
悪意のあるコメントには気をつけよう。
丁寧に誠実に書いてるようで大嘘ってこともあります。
必ずよく調べてからにしよう。+0
-0
-
105. 匿名 2018/07/07(土) 21:30:43
>>97
芸能人の差し歯をいちいちセラミックかインプラントか確認して発言しなきゃいけないんですかね?
差し歯は差し歯だろ細かいな+0
-0
-
106. 匿名 2018/07/08(日) 23:40:41
さっきテレビで手越祐也くん出てたけど、上4本だけセラミックにしてるね。
下の歯と、歯の質?が違うから少し気になってたんだけど、横を向いたときに上の歯のセラミックと自前の歯との色の違いに驚いた。
逆に言うと、上の歯4本綺麗だったら清潔に見えるのかな?+0
-0
-
107. 匿名 2018/07/26(木) 11:17:41
元々、歯の黄ばみが凄かったから私はホワイトニングして良かったと思う
唇の荒れとか不細工っぽいのは気にしないでください
この4番目の歯が元々の歯の色です(またちゃんと白くします)
まっ黄色でコンプレックスだったので白くはないけど普通の人レベルになったのは良かった
知覚過敏もホワイトニング期間内の一時的なものでした+4
-0
-
108. 匿名 2018/07/28(土) 08:36:54
>>107
白さをキープしたいならホワイトニング歯磨き粉がおすすめだよ!『はははのは』は効果なしという口コミも!?使ってみた効果と白くならない2つのタイプとは!?【画像あり】aipc-mtl-iabc.com『はははのは』は効果なしという口コミも!?使ってみた効果と白くならない2つのタイプとは!?【画像あり】『はははのは』は効果なしという口コミも!?使ってみた効果と白くならない2つのタイプとは!?【画像あり】お問い合わせプライバシーポリシープロフィール特定商取...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する