-
1. 匿名 2018/07/05(木) 12:53:38
おでん+109
-46
-
2. 匿名 2018/07/05(木) 12:54:10
そうめん+82
-13
-
3. 匿名 2018/07/05(木) 12:54:32
刺身。
酢飯ならいいけど白米はちょっと…+28
-81
-
4. 匿名 2018/07/05(木) 12:54:32
冷奴+73
-31
-
5. 匿名 2018/07/05(木) 12:54:37
酢の物+66
-18
-
6. 匿名 2018/07/05(木) 12:54:45
冷奴+38
-16
-
7. 匿名 2018/07/05(木) 12:54:57
湯豆腐+77
-17
-
8. 匿名 2018/07/05(木) 12:54:58
シチュー+67
-58
-
9. 匿名 2018/07/05(木) 12:55:00
お好み焼き たこ焼き 焼きそば+79
-36
-
10. 匿名 2018/07/05(木) 12:55:02
クリームシチュー+53
-49
-
11. 匿名 2018/07/05(木) 12:55:07
ケンタッキーかな+78
-22
-
12. 匿名 2018/07/05(木) 12:55:12
おでん
シチュー+37
-30
-
13. 匿名 2018/07/05(木) 12:55:18
+43
-42
-
14. 匿名 2018/07/05(木) 12:55:33
コロッケ+21
-48
-
15. 匿名 2018/07/05(木) 12:55:47
ここまで、たこ焼き以外はみんな白飯に合わせたことあるわ。+30
-2
-
16. 匿名 2018/07/05(木) 12:55:49
グラタン+86
-23
-
17. 匿名 2018/07/05(木) 12:56:20
>>14
うそーん
私はコロッケに醤油かけて
白米何杯でも食べれる+69
-12
-
18. 匿名 2018/07/05(木) 12:56:48
豆、かぼちゃの煮物+42
-25
-
19. 匿名 2018/07/05(木) 12:57:12
刺身+25
-54
-
20. 匿名 2018/07/05(木) 12:57:14
さつまいもの天ぷら+70
-19
-
21. 匿名 2018/07/05(木) 12:57:19
ラーメン+17
-18
-
22. 匿名 2018/07/05(木) 12:57:21
>>18
さつまいもも追加+18
-4
-
23. 匿名 2018/07/05(木) 12:57:28
シチューてレスが多いけど
私ご飯にシチューかけて食べるよ?
+100
-37
-
24. 匿名 2018/07/05(木) 12:57:29
たこ焼き+25
-2
-
25. 匿名 2018/07/05(木) 12:57:42
ポテトサラダ+42
-33
-
26. 匿名 2018/07/05(木) 12:57:48
え!?刺身ご飯に合わないの?+60
-3
-
27. 匿名 2018/07/05(木) 12:57:55
おでん
やきそば
たらこスパゲッティ
実家でたまにこれらがおかずとして出てきたけど、どうしてもご飯と合わす気にならなかった。+19
-1
-
28. 匿名 2018/07/05(木) 12:58:08
黒豆煮+24
-8
-
29. 匿名 2018/07/05(木) 12:58:12
ピザ+40
-2
-
30. 匿名 2018/07/05(木) 12:58:13
焼きそば!お好み焼き!+23
-6
-
31. 匿名 2018/07/05(木) 12:58:25
シチューとご飯合わせる人は味覚イってると思う+15
-46
-
32. 匿名 2018/07/05(木) 12:58:43
私はいけるんだけど、かぼちゃの煮物とかの甘いおかずって
嫌な人にとっては相当嫌みたいだよね。+66
-2
-
33. 匿名 2018/07/05(木) 12:58:57
ごめんなさいシチューにご飯かけてます+49
-13
-
34. 匿名 2018/07/05(木) 12:59:12
>>17
色々気持ち悪い+14
-28
-
35. 匿名 2018/07/05(木) 12:59:33
>>33
間違えた
ご飯にシチューかけてる+27
-6
-
36. 匿名 2018/07/05(木) 12:59:42
カボチャの煮物
箸休めにはいいけど、私はオカズにはならないかな+28
-9
-
37. 匿名 2018/07/05(木) 12:59:51
>>31+21
-11
-
38. 匿名 2018/07/05(木) 13:00:02
クリームシチューご飯と合う
ドリアもホワイトソースじゃん+39
-11
-
39. 匿名 2018/07/05(木) 13:00:04
>>29
おかず、だよ+9
-3
-
40. 匿名 2018/07/05(木) 13:00:06
昔ケンミンショーで北海道民は白米に牛乳かけるって見たんだけど本当?
絶対合わなそう。+10
-11
-
41. 匿名 2018/07/05(木) 13:00:26
春雨サラダ+13
-9
-
42. 匿名 2018/07/05(木) 13:00:38
>>33
想像してちょっと笑った+5
-5
-
43. 匿名 2018/07/05(木) 13:01:00
アヒージョ チーズフォンデュ+12
-4
-
44. 匿名 2018/07/05(木) 13:01:05
ちょいちょいおかずじゃなくてメイン料理ある(笑)+31
-1
-
45. 匿名 2018/07/05(木) 13:01:29
煮豆+8
-1
-
46. 匿名 2018/07/05(木) 13:01:29
北海道とかはシチューをごはんかけるんだよね?
そのかける地域のシチューはご飯に合うように味とかとろみがしっかりしてるってテレビで見た。
+7
-4
-
47. 匿名 2018/07/05(木) 13:01:47
味の好みなんて誰にでもあるんだから
自分が嫌いな食べ合わせを人格ごと否定するような書き込みは控えましょう。+16
-0
-
48. 匿名 2018/07/05(木) 13:01:57
私は唐揚げは余りご飯が進まない
多分少数派だろうけど、たまに聞く+12
-14
-
49. 匿名 2018/07/05(木) 13:02:10
おでんかな。
おでん自体は好きなんだけど米と食べると何というか…淡白×淡白みたいな(笑)
味がしっかりしてる物が好きなのでおでんだとごはんがすすまない。+15
-6
-
50. 匿名 2018/07/05(木) 13:02:27
主です
メインでもいいよw
紛らわしくてごめん+10
-1
-
51. 匿名 2018/07/05(木) 13:02:46
唐揚げ+3
-11
-
52. 匿名 2018/07/05(木) 13:02:59
肉は基本ご飯に合うけど、しゃぶしゃぶは無理。+7
-13
-
53. 匿名 2018/07/05(木) 13:03:47
大学芋+19
-2
-
54. 匿名 2018/07/05(木) 13:03:58
>>40
かけないよ(笑)+6
-1
-
55. 匿名 2018/07/05(木) 13:04:00
シチューの時、普通にご飯もつけてたけど、みんなシチューの時、主食は何なの?
+10
-2
-
56. 匿名 2018/07/05(木) 13:04:17
サンドイッチ+6
-3
-
57. 匿名 2018/07/05(木) 13:04:46
刺身定食大好きだよ+19
-3
-
58. 匿名 2018/07/05(木) 13:05:47
主食ありにしたら、主食と主食は合わないっていう当たり前の結果になると思うけども…+8
-1
-
59. 匿名 2018/07/05(木) 13:05:49
>>55
バゲット、ごはんどちらか。母の気分らしい。+3
-1
-
60. 匿名 2018/07/05(木) 13:05:59
シチューにご飯入れる派+4
-8
-
61. 匿名 2018/07/05(木) 13:06:05
ロールキャベツ+4
-8
-
62. 匿名 2018/07/05(木) 13:06:26
おでんとシチューの主食問題(笑)はよくトピ立ってるよね。+5
-1
-
63. 匿名 2018/07/05(木) 13:06:55
刺身、唐揚げ、ステーキ、クリームシチューは米が進まない
ふりかけか漬物が欲しい+2
-11
-
64. 匿名 2018/07/05(木) 13:07:15
ここまでダメだなーっていうの出てきてないけど、何故か水炊きの時はご飯が進まないかも+10
-3
-
65. 匿名 2018/07/05(木) 13:07:48
おでんの時は、いつもゆかり御飯にする(笑)+7
-6
-
66. 匿名 2018/07/05(木) 13:08:49
麻婆豆腐+1
-15
-
67. 匿名 2018/07/05(木) 13:09:03
おでんの時は炊き込みご飯!
シチューの時はスパゲッティ!+2
-9
-
68. 匿名 2018/07/05(木) 13:09:20
>>65
うちは炊き込みご飯かおこわだよ!
なんか味つけたくなるよね笑+2
-3
-
69. 匿名 2018/07/05(木) 13:09:28
大抵のものは美味しく頂ける方だけど、買った弁当に入っている甘く煮た豆。合わないなと思いながら食べてる+11
-2
-
70. 匿名 2018/07/05(木) 13:10:10
ジャガイモの入った炒め物。炭水化物感がすごい。+8
-2
-
71. 匿名 2018/07/05(木) 13:10:32
コンビニ弁当なんかのフライ物の下に敷いてあるスパゲッティ+4
-4
-
72. 匿名 2018/07/05(木) 13:10:35
フライドポテト+9
-2
-
73. 匿名 2018/07/05(木) 13:10:35
>>68
いいこと聞いた+2
-1
-
74. 匿名 2018/07/05(木) 13:13:07
>>53
おかずでは、ないと思う。+7
-0
-
75. 匿名 2018/07/05(木) 13:14:45
金沢市民限定だけど、えびす。うちでは「べろべろ」って言ってた。
寒天を溶かした出汁に溶き卵を流しいれて固める。祖父母の大好物。
なぜこれがおかずになるのか子供の頃から不思議だった。+4
-2
-
76. 匿名 2018/07/05(木) 13:14:57
>>58
そば飯ってあるじゃん
主食同士でも合うよー+4
-1
-
77. 匿名 2018/07/05(木) 13:19:02
>>2
うちの旦那が、素麺をおかずに白米食べてたの目撃した時、リアルにポカンと口が開いた( ゚д゚)←こんな風に
私は違うおかずを温めてる最中でした+5
-0
-
78. 匿名 2018/07/05(木) 13:19:23
刺身+4
-4
-
79. 匿名 2018/07/05(木) 13:20:59
>>67
塩分高そう+4
-0
-
80. 匿名 2018/07/05(木) 13:21:54
味噌ピー
分かる人には分かるよね。+2
-4
-
81. 匿名 2018/07/05(木) 13:21:56
>>60
シチューご飯おいしいよね。
子供もシチュー作ったらご飯多めに炊いておいてねって言うくらいシチューご飯大好き。+15
-2
-
82. 匿名 2018/07/05(木) 13:24:03
湯豆腐はメインおかずとしては白米が進まないかなー。
豆腐だけだと物足りないから他に何か欲しい。
でもメインおかずなくても、湯豆腐に、きんぴらと酢の物みたいに小鉢が2つくらいあれば私にとっては大満足なメニューです^ ^+4
-0
-
83. 匿名 2018/07/05(木) 13:25:12
ここのコメント欄なんかおかしい+0
-1
-
84. 匿名 2018/07/05(木) 13:28:15
>>16
グラタンにご飯入れたらドリアだから合うよ+7
-0
-
85. 匿名 2018/07/05(木) 13:29:26
>>20
天丼の具の中で一番さつまいもの天ぷらがすき。+4
-1
-
86. 匿名 2018/07/05(木) 13:32:41
餃子+1
-8
-
87. 匿名 2018/07/05(木) 13:36:36
ところてん+5
-0
-
88. 匿名 2018/07/05(木) 13:38:21
焼き鳥+3
-7
-
89. 匿名 2018/07/05(木) 13:38:36
カキフライ
かきのバター焼きは合うけど
フライはなんか違う+0
-6
-
90. 匿名 2018/07/05(木) 13:39:59
私もおでんにご飯 困惑してたけど
おでんつゆでお茶漬け風にしたらどうかな
…て、やったことはない笑+0
-1
-
91. 匿名 2018/07/05(木) 13:40:36
またシチューご飯にかける派とかけない派の主力争いになる予感+5
-0
-
92. 匿名 2018/07/05(木) 13:41:07
麺類です(c" ತ,_ತ)
ソーメンとか冷麦は本当に合わない(笑)
パスタ類もかなぁ(笑)+3
-0
-
93. 匿名 2018/07/05(木) 13:42:32
いくつか
炭水化物に炭水化物をあわせるということ?+1
-0
-
94. 匿名 2018/07/05(木) 13:43:50
私はシチューはむしろご飯派よ
腹持ちは満点!+8
-1
-
95. 匿名 2018/07/05(木) 13:50:03
シーザーサラダ+2
-0
-
96. 匿名 2018/07/05(木) 14:11:19
唐揚げ粉でもスパイシーな味のやつはご飯に合わない+3
-0
-
97. 匿名 2018/07/05(木) 14:13:00
おでんに炊き込みご飯合うの?
なんか醤油味のぶつけ合いじゃないの?+3
-2
-
98. 匿名 2018/07/05(木) 14:16:05
酢の物
+2
-0
-
99. 匿名 2018/07/05(木) 14:18:19
>>92
私、焼きそばとナポリタンならイケる(笑)+3
-1
-
100. 匿名 2018/07/05(木) 14:20:20
マカロニサラダ、ポテトサラダ。+3
-0
-
101. 匿名 2018/07/05(木) 14:24:19
ししゃも+0
-1
-
102. 匿名 2018/07/05(木) 14:26:37
>>55
バケットやロールパン それにサラダ+1
-0
-
103. 匿名 2018/07/05(木) 14:29:39
マカロニサラダや春雨サラダをごはんに乗っけて食べる私は少数派なのかな?+1
-1
-
104. 匿名 2018/07/05(木) 14:36:19
>>97
おでんに茶めしは普通だよ
番茶でご飯炊くのが一般的+1
-3
-
105. 匿名 2018/07/05(木) 14:42:03
もずく酢+2
-0
-
106. 匿名 2018/07/05(木) 14:43:08
麺類とかポテト?にごはんあわせるひと
いるの??+5
-1
-
107. 匿名 2018/07/05(木) 14:44:47
私的には炭水化物に炭水化物はありえない
とは言っても、いろんな食べ方があるからねー+5
-1
-
108. 匿名 2018/07/05(木) 14:53:23
佃煮。甘いから。+0
-2
-
109. 匿名 2018/07/05(木) 15:04:18
>>80
千葉県民です。
ピーナッツ味噌の事でいいのかな?
でも、味が濃いから合うと言えば合うかも?
祖父母達は好んで食べていた記憶が。+3
-0
-
110. 匿名 2018/07/05(木) 15:05:13
大阪人だけどお好み焼きとご飯は理解できない+6
-1
-
111. 匿名 2018/07/05(木) 15:19:37
チーズ系のもの。チーズINハンバーグとかご飯進まない…+2
-1
-
112. 匿名 2018/07/05(木) 15:20:38
逆に 麺ONごはんやってみたい気がしてきたー! 未知の世界!+0
-0
-
113. 匿名 2018/07/05(木) 15:21:56
ピー味噌 きゅうりやごはんでいける!
私はうまい!+0
-0
-
114. 匿名 2018/07/05(木) 15:26:18
肉じゃが+2
-1
-
115. 匿名 2018/07/05(木) 15:26:29
インスタ見てるとさ、ビーフシチューに刺身添えてある写真とかよく見るんだけど、組み合わせおかしいよね?+4
-1
-
116. 匿名 2018/07/05(木) 15:30:09
>>106
煮っころがしやラーメンとチャーハンセットも駄目なの?+1
-0
-
117. 匿名 2018/07/05(木) 15:36:46
焼き鳥
甘い卵焼き+0
-4
-
118. 匿名 2018/07/05(木) 16:20:44
>>116
やってみたくなってきたところ笑+0
-0
-
119. 匿名 2018/07/05(木) 16:35:51
個人的にはシャウエッセンのようなぱきっとしたウインナーと白いご飯が合わないと思う。タコさんウインナーはOK。+2
-8
-
120. 匿名 2018/07/05(木) 16:44:18
天ぷらとローストビーフはどっちも丼ものがあるけど、私はどうしてもご飯が進まないのよ+4
-1
-
121. 匿名 2018/07/05(木) 16:45:58
おでんは具によるかな
さつま揚げのような元々味の濃いものだったら、練りがらしや柚子胡椒を付ければいける
何をしても合わないと思ったのはちくわぶ+2
-1
-
122. 匿名 2018/07/05(木) 16:53:44
シチュー好きだし美味しい。
けど、シチューオンライスが思ったより期待外れだった。+0
-1
-
123. 匿名 2018/07/05(木) 16:57:33
シチューはコショーかけると
おかずになるし美味しいよ+3
-0
-
124. 匿名 2018/07/05(木) 17:31:57
ローストビーフ+4
-1
-
125. 匿名 2018/07/05(木) 19:46:37
カボチャとか煮豆とか
さつまいもとかの
甘いおかず
好きだけどご飯には合わない+3
-0
-
126. 匿名 2018/07/05(木) 20:03:19
>>13
いや、うまい!+2
-0
-
127. 匿名 2018/07/05(木) 20:14:11
かぼちゃの煮物
美味しいけど白米とは合わないから、かぼちゃ食べて他のおかず食べてご飯みたいなワンクッションおいてしまう+3
-1
-
128. 匿名 2018/07/05(木) 21:45:33
>>23
ガルちゃんで人気のシチューオンライスを食べてみたけど、あれは普通のクリームシチューとは別物で、ビーフストロガノフ系の料理だったよ+0
-0
-
129. 匿名 2018/07/05(木) 21:48:22
>>119
おにぎりと卵焼きと粗挽きソーセージのコンビはガルちゃんの鉄板だよ+3
-0
-
130. 匿名 2018/07/05(木) 21:49:22
ガル民のソウルフード+5
-0
-
131. 匿名 2018/07/05(木) 22:18:36
>>55
うちはロールパン。
サラダとフライも一緒に出すよ。+0
-0
-
132. 匿名 2018/07/05(木) 23:27:16
シチューは汁ものとしてご飯に出してる。
だから煮魚にホワイトシチューとかの日もある。+0
-0
-
133. 匿名 2018/07/06(金) 00:05:19
悩みまくったけどなんでも白米と食べてるや!
おでんって煮物感覚だったから白米が一番合うと思ってた私はまだまだだったな
+0
-0
-
134. 匿名 2018/07/06(金) 00:49:14
>>2
そうめんておかずなの?+0
-0
-
135. 匿名 2018/07/06(金) 00:55:28
>>33
ハイレベルだね!www+0
-0
-
136. 匿名 2018/07/06(金) 03:30:24
ベーコン、ウィンナー、ハム+0
-0
-
137. 匿名 2018/07/06(金) 09:51:00
おでん
酢の物
ところてん
湯豆腐、冷奴
甘いおかず、炭水化物(一部を除く)
はご飯と一緒に食べたくない。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する