-
1. 匿名 2018/07/01(日) 09:00:19
みなさん、ついに7月になりました!
暑くなってきてるけど、お互い婚活頑張りましょう!+39
-5
-
2. 匿名 2018/07/01(日) 09:01:49
あついんでもういいっすわ
解散+82
-24
-
3. 匿名 2018/07/01(日) 09:02:35
相談所に来る女はこんなのばっかりよw+201
-15
-
4. 匿名 2018/07/01(日) 09:03:55
今月は悪口とかマウンティング、女のレベルは高いのに男のレベルが低いなどわけわからないことを言わず、現実を見据えどうすれば良いかなどの意見を出し合いましょう!+111
-6
-
5. 匿名 2018/07/01(日) 09:04:48
暑い時期ってメイクは崩れるし汗の匂いは気になるし、ムダ毛も気になるし、日焼けも気になるし、考えること増えて面倒だよね。
婚活って身だしなみ重要だから疎かに出来ないし。+161
-0
-
6. 匿名 2018/07/01(日) 09:06:17
>>3
この特集見た!この人年収1000万以上の人希望してたよね(笑)
そして話し方がヤバかったwww+156
-2
-
7. 匿名 2018/07/01(日) 09:06:57
>>4
女のレベルは高いのに男のレベルが低いですよね、どうすれば良いのでしょうか…?+8
-29
-
8. 匿名 2018/07/01(日) 09:08:58
高望み女子が残ってる場合はほぼ期待薄。
ハードル下げましょ。希望持ってる人多い+43
-1
-
9. 匿名 2018/07/01(日) 09:09:23
恋人は鏡
顔もスペックもそれが自分のレベル+220
-7
-
10. 匿名 2018/07/01(日) 09:09:43
これは本当+80
-12
-
11. 匿名 2018/07/01(日) 09:09:46
立て続けに容姿をディスられたので今月は自分磨きに集中しようと思う…+61
-4
-
12. 匿名 2018/07/01(日) 09:09:50
去年は婚カツトピに頻繁に参加させていただきました。恥ずかしながら付き合ってもフラれっぱなし、三回連続でフラれ、私はダメな女なんだろうなと落ち込んでいましたが8月に入籍が決まりました(^^)これからスタートになりますが頑張ります。+336
-5
-
13. 匿名 2018/07/01(日) 09:09:57
デブス貧乏なのに婚活って
まさか高望みしてないよね?
手取り12万ぐらいのハゲデブでも男は男だよ。+9
-24
-
14. 匿名 2018/07/01(日) 09:10:09
優良物件は大学から新入社員の時代に売り切れます。+154
-11
-
15. 匿名 2018/07/01(日) 09:10:23
今月、またひとつ歳をとってしまう…+58
-1
-
16. 匿名 2018/07/01(日) 09:10:36
女のレベル高い男のレベル低いじゃなくてさ、意欲の問題でしょ。女にとって婚活はゴミ漁りで卑しい行為だけど、男にとっては宝さがしで誇らしい行いなの。そりゃ意気込みも違うでしょ。+3
-18
-
17. 匿名 2018/07/01(日) 09:11:28
婚活 男女比+67
-1
-
18. 匿名 2018/07/01(日) 09:12:38
>>3年収ってある程度は重要だと思うけどさすがに一千万は高望みすぎ。
まず一千万の年収で尚且つその他が普通以上のお兄さんは婚カツ来なくても出会いがある。+136
-3
-
19. 匿名 2018/07/01(日) 09:13:10
大卒、年収400、身長170、顔面偏差値50以上の全てを満たす男性は数%しかいません。
さらに誠実さなど内面まで求めると希少。
稀にいてもすでに美人な相手がいます。+104
-9
-
20. 匿名 2018/07/01(日) 09:13:26
>>11
そんな最低な男いるの?+20
-3
-
21. 匿名 2018/07/01(日) 09:13:41
厚労省の調査+20
-22
-
22. 匿名 2018/07/01(日) 09:14:16
>>9
最後のレノンとオノヨーコ髪型まで似てる+39
-3
-
23. 匿名 2018/07/01(日) 09:14:24
銀行員だけど、30で年収400ちょいしかありません。+44
-4
-
24. 匿名 2018/07/01(日) 09:15:37
女の子は父親に似ることが多いから、顔もある程度は大事
一番は内面ですけどね+74
-14
-
25. 匿名 2018/07/01(日) 09:16:43
>>3
でもこの人母親の闘病生活の後諦めていた大検とってストレートに慶応、今は看護婦目指してるとかやってたよ。
共働き夫婦としてはポイント高いよね。+97
-8
-
26. 匿名 2018/07/01(日) 09:17:00
一時点の年収よりもそれを維持する安定性の方が大事だと思うけどね。
若い頃から高収入はメガバンや商社など限られるけど、全国規模で転勤があるし、離職率の高い激務で生き残るのは大変。+53
-0
-
27. 匿名 2018/07/01(日) 09:17:50
大手でもリストラ当たり前+72
-2
-
28. 匿名 2018/07/01(日) 09:19:12
女のレベルも低いよ。
高卒や短大卒多すぎだし、中小零細企業や非正規だらけ。+92
-14
-
29. 匿名 2018/07/01(日) 09:19:17
>>24うわぁ。岡田の娘かわいー+93
-2
-
30. 匿名 2018/07/01(日) 09:19:37
26歳です
30までに結婚したい+21
-11
-
31. 匿名 2018/07/01(日) 09:21:00
>>21
うちの兄 サラリーマン33歳で800万だよ
兄の会社の人紹介してほしい+86
-2
-
32. 匿名 2018/07/01(日) 09:21:03
自分と学歴や仕事に差がありすぎると価値観が違いすぎてうまくいかないよ。
相手の親にも反対されるし。+47
-4
-
33. 匿名 2018/07/01(日) 09:21:19
+146
-3
-
34. 匿名 2018/07/01(日) 09:21:49
現実+24
-2
-
35. 匿名 2018/07/01(日) 09:21:56
※女性は綺麗な人ばかりだけど男は変なのしかいないコメ禁止
※年下おばさんの書き込み禁止+82
-3
-
36. 匿名 2018/07/01(日) 09:23:08
年収は並でもいいから、リストラや倒産のリスクが低くて、確実に昇給する公務員がいいかな。+14
-9
-
37. 匿名 2018/07/01(日) 09:23:29
>>10
つまり30までに決めないと詰みということですね・・・+15
-6
-
38. 匿名 2018/07/01(日) 09:23:56
ブサイク、怒りのマイナス
+17
-2
-
39. 匿名 2018/07/01(日) 09:24:14
今日、友達から紹介してもらった人と初顔見合わせだよ
あぁいつもの行きなくない病が、、、+83
-2
-
40. 匿名 2018/07/01(日) 09:24:47
>>14
人に対して「物件」呼ばわりはやめましょう
男性は分譲マンションではありません+101
-6
-
41. 匿名 2018/07/01(日) 09:25:12
>>36+37
-1
-
42. 匿名 2018/07/01(日) 09:26:27
>>16
ん?なんであなたはわざわざゴミ漁りなんてしてるんですか?ヒマ人?+12
-2
-
43. 匿名 2018/07/01(日) 09:27:37
>>32
旧帝理系卒の男友達が、高卒や短大卒の女は同級生や同僚、親に紹介できないと言っていました。+29
-14
-
44. 匿名 2018/07/01(日) 09:28:12
>>24
山本美月も父親似だね。+101
-1
-
45. 匿名 2018/07/01(日) 09:28:38
ハイスペイケメンなのに婚活をしている男は遊びだよ。+43
-4
-
46. 匿名 2018/07/01(日) 09:28:55
これまでのコメント、ヒマな既婚者が荒らしで書き込んでるものばっかりじゃない?
前向きになれないデータばっかり。+4
-9
-
47. 匿名 2018/07/01(日) 09:29:43
最近のガルちゃんは特にひどいのが多い。
「旦那が無職になったらどうする?」→「離婚一択」
「私が仕事辞めたいって言ったら離婚するって言われました」→「人として最低。そんな人いるの?終わってる。」
「ボーナスいくら渡しますか?」→「1割くらいで十分でしょ。もっと稼いできてから要求しろって言いたい!」
「自分のボーナスは家庭に入れますか?」→「自分で稼いだのだから自分で使って当たり前でしょ。なんで家庭に入れなきゃならないの?意味わからない。」
男にとって結婚のメリットはあまりに少ない時代だと思うわ。特にがるちゃんやってる人との結婚は辞めた方がいい。+164
-10
-
48. 匿名 2018/07/01(日) 09:29:55
>>39
わかります。私も紹介してもらった人と先月2人でご飯にいき、楽しかったのですが、次会う約束はでません。ラインはしているんですが。
相手が優しいかたなんで気を使ってるのかなと。
他の人にいこうか悩んでいます。+38
-1
-
49. 匿名 2018/07/01(日) 09:30:52
>>26
金融はこれからさらに大変だね。+46
-0
-
50. 匿名 2018/07/01(日) 09:31:20
>>48
自分から誘えば?
+36
-0
-
51. 匿名 2018/07/01(日) 09:31:29
傷の舐め合いよりかは、現実を見るほうがいいとしは思うけど。+20
-2
-
52. 匿名 2018/07/01(日) 09:31:36
>>3
いつも思うんだけど、こういう人ってガルちゃんの婚活トピにもたくさんいるけど、100円しか持ってないのに百貨店で10000円の商品買おうとしてるのと同じだと思う。
あなた100円しか持ってないから売れませんっていくら言われても全く信じない、聞く耳持たない。そのうち警察呼ばれて追い払われるだけなのに。+126
-3
-
53. 匿名 2018/07/01(日) 09:35:06
>>24
これよく見かけるけど
下段2人の娘
顔くどすぎて可愛いと思えない。+2
-43
-
54. 匿名 2018/07/01(日) 09:36:43
「条件のいい人はすでに相手がいます」って人いるけどそれはタイミングだよね
五年間付き合った彼女と別れて以来恋愛から離れてた…みたいなパターンもあるし+131
-5
-
55. 匿名 2018/07/01(日) 09:44:38
先月に知り合って、良い感じの人がいます。
性格は温厚で顔は普通、175センチ。
31歳のノンキャリア国家公務員です。
年収は知らないけど、国税専門官なので550万くらいかな。(ネット調べ)
私は25歳短大卒で中企業の事務員です。
顔はクラスで3番程度です。
ここらへんで手を打つべきか、もっと上を探すか迷ってます。
どう思いますか?
+56
-58
-
56. 匿名 2018/07/01(日) 09:45:45
昨日マッチングアプリの人と食事に行ってきました
ご飯ご馳走してくれたし優しいし話も楽しかったけど、食事中の姿勢やご飯粒を残したりとかほんと細かいところがすごい気になってしまって……。
私も大した女じゃないのにいつも男性のそういう一面を見つけてはモヤモヤしてしまう……結婚できる気がしない(´-`)+160
-10
-
57. 匿名 2018/07/01(日) 09:47:14
一人っ子はやめたほうがいんでしょうか?+1
-16
-
58. 匿名 2018/07/01(日) 09:48:14
>>56
私もそうだったけど、相手のいいとこを見つけてみては?+84
-2
-
59. 匿名 2018/07/01(日) 09:48:20
>>57
親によるよね。そこそこお金持ちの一人っ子だと楽だよ。+33
-1
-
60. 匿名 2018/07/01(日) 09:48:52
>>54
そういう場合でも、条件のいい男は結局条件のいい女とくっつくからね
世の中すべて等価交換で成り立ってる+55
-3
-
61. 匿名 2018/07/01(日) 09:50:50
初めて会った人でご飯にいき、割り勘でした。
割り勘派の私なので、いいのですが、今まで初めてのご飯は全部出してくれたかたばかりだったので、少し気になりました。私に好意がないということなのかなと。+79
-13
-
62. 匿名 2018/07/01(日) 09:52:06
>>55
スペック的に言えば、貴方には最高の相手だと思う。
運が良くないとそれ以上は出てこなさそう。+119
-1
-
63. 匿名 2018/07/01(日) 09:54:18
>>47ガルちゃんはってか本音の奥底を匿名掲示板で出してるだけだと思うよ+6
-3
-
64. 匿名 2018/07/01(日) 09:56:57
>>61
婚活に慣れてなかったり、「付き合ってないのに食事代を出すのはおかしい」「お互い働いてるんだから自分の分は自分で出すべき」って考えだから。+74
-3
-
65. 匿名 2018/07/01(日) 09:57:00
>>55上目指しすぎると売れ残るよ。若いうちに行動した方がいいんじゃないですか?
身なりはまあまあいいけどアラフォー独身なんだみたいな人になっちゃいそう!+75
-2
-
66. 匿名 2018/07/01(日) 10:02:00
>>34
これは嘘でしょ・・
私年収500以上あるし結婚したほうが損なん
じゃ・・+5
-15
-
67. 匿名 2018/07/01(日) 10:03:27
地元優良企業、年収よし、身長176、細身
全身ユニクロだけど清潔感○高校大学が工学系だったせいか彼女も作らずの26の弟いる。
身内目線だけど顔も悪くはないと思う。婚カツでもしようかなーってぼやいてたから、たまには悪くない人もいると信じたい+141
-2
-
68. 匿名 2018/07/01(日) 10:05:25
>>67
弟君、ここのハイエナみたいな女たちに引っ掛からないことを祈ります+142
-4
-
69. 匿名 2018/07/01(日) 10:06:19
>>55
その条件で「手を打つ」って感覚なのがやばいよ
高望みしすぎない方が良い+151
-1
-
70. 匿名 2018/07/01(日) 10:09:43
>>55
早く捕まえろ。
その条件は上位数パーセントだから。
すべてが普通の男は少ないもんだよ。
手を離したらすぐに取られるぞ。+121
-1
-
71. 匿名 2018/07/01(日) 10:10:38
>>3
こんなんで1000万狙えるとどうして思えたんだろう??+68
-3
-
72. 匿名 2018/07/01(日) 10:11:01
>>3
この人のやつテレビで観ました!
いい大学出てるし努力家で苦労人だとは思いますが、高望みしすぎですよね
話し方も本当幼くて、、、
むしろ大学関係から探せば1000万いそうだけど
無理だったんでしょうね+98
-1
-
73. 匿名 2018/07/01(日) 10:13:02
>>55
それで手を打つとかずいぶん強気だね
あなたのご尊顔を拝見してみたいわw+89
-2
-
74. 匿名 2018/07/01(日) 10:13:59
昨日行った婚活パーティでカップルになった40歳の人が後で食事の後に聞いたらクラブとか行ってDJしてるとか女友達と二人きりで旅行行って同じ部屋泊まったとかでドン引きした。
そして自分の男を見る目のなさに情けなくなった…+77
-4
-
75. 匿名 2018/07/01(日) 10:16:11
>>67
相談所とかだと強欲女ばかりだし、趣味サークルとかでの出逢いを勧めてみてはいかがでしょうか?+27
-1
-
76. 匿名 2018/07/01(日) 10:19:56
夫婦は、同レベルの容姿でスペック。
って書かれてるけど、けっこー違うくない?
木下優樹菜のとこも容姿は違うよね、
あと、広末涼子のとこも違った。
容姿のスペックは違うと思うんだけどなー+94
-6
-
77. 匿名 2018/07/01(日) 10:20:24
ワールドカップで日本対ポーランド戦
最後の10分のボール回しでお見合い相手から「あんな試合はありえないよね。」みたいなLINEがきた。
私は勝つ為の戦術だからいいんじゃないかなと言った。普段大人しそうに見える私が同意しなかったからなのか毎日あったLINEがなくなった。
毎日LINE無くなってよかった。
+137
-7
-
78. 匿名 2018/07/01(日) 10:20:48
はーい!彼氏と別れたばかりの今年30の女です。
年齢的にも立ち止まってる暇ないので頑張ります!今年中に見つけたいーーーー!!!+79
-2
-
79. 匿名 2018/07/01(日) 10:21:42
+52
-2
-
80. 匿名 2018/07/01(日) 10:21:49
+33
-1
-
81. 匿名 2018/07/01(日) 10:22:02
彼氏ができました。
焦らないようにしようと思うけどアラフォーになったし焦る。付き合った人はいつから結婚の話しするのかな。
+61
-1
-
82. 匿名 2018/07/01(日) 10:22:17
スペックとかで結婚を考えるとかなんか嫌だね。
いい女は早く売れるとか。
縁とかタイミングとかで、決まるのであって
スペックが低いからとか、その人の人間性とか
関係ないような、、+19
-10
-
83. 匿名 2018/07/01(日) 10:23:14
結婚式場で働いてますが、夫婦は確かにルックスもスペも同レベルが多いですね。
同じ大学や同じ職場、業界同士が断然多いし、それが円満ですよ。+91
-3
-
84. 匿名 2018/07/01(日) 10:23:40
電機大手でもこれ+17
-2
-
85. 匿名 2018/07/01(日) 10:25:19
>>76
「けっこー」「違うくない」
なんか教養レベルが知れますね…
中卒も大卒も同じ場所で話してるから、女同士でも会話が噛み合うわけないな、とふと思った+47
-10
-
86. 匿名 2018/07/01(日) 10:25:19
こうなるかも+30
-0
-
87. 匿名 2018/07/01(日) 10:27:13
芸能人とか見てると格差婚多いよね!?
特に見た目。中身においては同レベルだとはっきり思うが、じゃないと暮らせないよね。
でも、容姿は違うと思う。
美女と野獣、美男と普通さん
周りに多いの+26
-1
-
88. 匿名 2018/07/01(日) 10:28:20
フジモン娘は完全に父親似だね。+86
-1
-
89. 匿名 2018/07/01(日) 10:29:35
スペックってビジュアルだけじゃないしね
年収、職業、学歴、家柄、たくさんある
総合的に見たら釣り合い取れてるパターン多い+57
-0
-
90. 匿名 2018/07/01(日) 10:29:40
芸能人なんて特殊な例を出されても。
金の方が違う。
基本的にイケメンの恋人でブスは見たことがない。
イケメンの数が少ないから、妥協している美人はいるけど。+31
-2
-
91. 匿名 2018/07/01(日) 10:30:38
子供の容姿にあれこれいう人ってなんなの?粘着質すぎてさすがに怖い+53
-2
-
92. 匿名 2018/07/01(日) 10:30:57
GW中+12
-0
-
93. 匿名 2018/07/01(日) 10:32:08
好きな人ができました。
連絡はほぼ無い。
でも毎週ご飯に誘ってくれます。
どうなるかなあ。
+41
-2
-
94. 匿名 2018/07/01(日) 10:32:16
美人でブサイクと歩いている人は、金目当ての風俗嬢か援交にしか見えない。+6
-16
-
95. 匿名 2018/07/01(日) 10:32:46
見た目や学歴とかより、中身。
中身のスペックはたしかに釣り合いとれてる。
+29
-0
-
96. 匿名 2018/07/01(日) 10:33:14
年収で夫を選ぶ。選ぶ方の気持ちはわかる。選ばれる方は複雑な気持ちだよな…そこを本当に「そこだけじゃない」と心から思えないと、相手に見透かされると思う+48
-0
-
97. 匿名 2018/07/01(日) 10:34:33
>>88
旦那だけじゃない気もするけど…+8
-2
-
98. 匿名 2018/07/01(日) 10:34:47
一緒に暮らして楽な人が1番よね。
あと、性格において難が少ない人。
性格の悪さは耐えられない。+103
-2
-
99. 匿名 2018/07/01(日) 10:34:56
>>70
国家一般職ですらこの難易度だよ。
普通どころか、その時点で上位数%です。+16
-1
-
100. 匿名 2018/07/01(日) 10:35:29
新婚さんいらっしゃい!レベルのルックスなんだから高望みしちゃダメって言われた(泣)+33
-0
-
101. 匿名 2018/07/01(日) 10:35:41
>>98
同意
ただ、それがかなり難しい。+28
-2
-
102. 匿名 2018/07/01(日) 10:36:30
あまりギラギラした人は疲れる。
転勤のない公務員で、穏やかな人が一番+42
-6
-
103. 匿名 2018/07/01(日) 10:36:46
健康で、中身がまとも、仕事に真面目
これがそろえば良いよね!+21
-1
-
104. 匿名 2018/07/01(日) 10:36:48
学歴別離婚率+13
-5
-
105. 匿名 2018/07/01(日) 10:37:16
というか、選べる立場ではないよ。
+45
-2
-
106. 匿名 2018/07/01(日) 10:38:40
>>101
学歴、見た目、年収高望みしないでも
難しいのですか?!+5
-1
-
107. 匿名 2018/07/01(日) 10:39:58
>>106
それなら大丈夫かも
イケメンとか、公務員とか条件をつけると難しい+15
-0
-
108. 匿名 2018/07/01(日) 10:41:13
>>99
国税専門官の難易度調べてみた。
これで身長も175センチで顔も悪くなく、性格も難が無いなんて5パーセントくらいかもよー
+13
-2
-
109. 匿名 2018/07/01(日) 10:41:38
学歴とか年収、見た目の条件厳しい人がいるけど、
問題は中身よね??
包容力があり、優しい、怒らない人、粘着質じゃないがいちばん。+43
-1
-
110. 匿名 2018/07/01(日) 10:42:45
高スペックで顔は大仏の従兄弟の奥さん、めっちゃ美人だわ。美人の同僚の旦那さんもレスラーみたいなガチムチ系だし、美女と野獣の組み合わせは多い気がする
でも逆パターンは見たことないや+72
-3
-
111. 匿名 2018/07/01(日) 10:43:32
言い方悪いけど婚活に来る男性は余り物だよ+28
-4
-
112. 匿名 2018/07/01(日) 10:43:47
私の条件
見た目→まあ見れるくらいならいい
学歴→問わない
年収→専業主婦したいのぎりぎり600万
中身→優しい、怒らない+5
-19
-
113. 匿名 2018/07/01(日) 10:44:47
マーチや国立卒というだけで上位10%
そこから公務員になれるのは一握り。
つまり、、+33
-4
-
114. 匿名 2018/07/01(日) 10:44:50
何が難しいって性格だよね
見た目じゃわからないし結婚してみなきゃわからないこと多いし
イライラ怒りっぽい人はほんと無理だけど見抜けない・・・+60
-1
-
115. 匿名 2018/07/01(日) 10:46:40
なるほど、スペックでいちばん難しいのは性格なんですね!
真面目、穏やかで、優しい、常識的な男性がいちばんの高スペックですよね。+63
-1
-
116. 匿名 2018/07/01(日) 10:46:51
>>112
45歳以上のおじさんなら結構いると思う
その条件で婚活で30代の男を探すのは厳しい…
+25
-2
-
117. 匿名 2018/07/01(日) 10:47:18
>>111
そういう場所で婚活しないと相手が見つからないあなたも同じく余り物
人のこと言えるの?+8
-1
-
118. 匿名 2018/07/01(日) 10:47:23
>>112
このレベルの顔は?+1
-60
-
119. 匿名 2018/07/01(日) 10:48:00
>>55
55です。
返信してくれた方、ありがとうございます。
先月に行きつけのお店で知り合い、何回か遊びに行きましたが
お金の出し方も作法も、さり気なく良い感じで好感を持ちました。
結婚まで行けるかどうかは分からないけれど、積極的に動こうと思います!
+46
-4
-
120. 匿名 2018/07/01(日) 10:49:01
>>118
これは、なしです。+11
-1
-
121. 匿名 2018/07/01(日) 10:49:11
>>99
>>108
岡山大学って何気にすごいね。医療が有名なのは知っていたけど。+6
-6
-
122. 匿名 2018/07/01(日) 10:49:39
>>120
これは?+5
-39
-
123. 匿名 2018/07/01(日) 10:51:01
>>119
それがいいよ。キョロキョロしてたらあっと言う間に30になるよ。30からの婚活がいかに悲惨かは過去の婚活トピ読めばよくわかるはず…+47
-1
-
124. 匿名 2018/07/01(日) 10:51:09
>>122
これはありです。
痩せればそこそこ。
問題は中身+5
-6
-
125. 匿名 2018/07/01(日) 10:51:12
ブサイクでもいいけど笑った顔が爽やかな人がいい
犯罪者なんて負のオーラ満載で論外!+36
-2
-
126. 匿名 2018/07/01(日) 10:51:31
住んでいる場所にもよる+3
-0
-
127. 匿名 2018/07/01(日) 10:52:10
でも、一重老け顔不細工なほうが性格悪い人多いよね。+28
-7
-
128. 匿名 2018/07/01(日) 10:52:38
性欲強い人がいい、毎日でもしたい+11
-12
-
129. 匿名 2018/07/01(日) 10:53:13
>>1
この女性若そうだけど
年収1000万なんて、40代、50代の大手会社の重役クラスの人くらいしかいなくない?
定年まであっという間+45
-3
-
130. 匿名 2018/07/01(日) 10:54:39
真面目に婚活話しようよ…+49
-1
-
131. 匿名 2018/07/01(日) 10:55:19
私の条件
30代、見た目よほどじゃない限りは問わない
年収600万、身長問わない、 学歴問わない+10
-4
-
132. 匿名 2018/07/01(日) 10:55:20
>>119
所作がさり気なく良いなんて貴重だよ。
歳を重ねるごとにそういう男が少なくなるから。
高スペでも所作が最悪なのは残るから。+39
-3
-
133. 匿名 2018/07/01(日) 10:57:10
もうATM探しているだけじゃん。
モラハラやDV男だと悲惨だよ。
専業だと下手に出るしかなくて、逃げ道がないし。
それにリストラされたらどうするんだろう。+57
-2
-
134. 匿名 2018/07/01(日) 10:57:30
晩婚化が進んでる、都内は30代独身は珍しくないというが
女性が一番結婚してる中央値は27歳らしいね
実際私も都内の大卒だけど、27、8で結婚ラッシュあったもん。+62
-0
-
135. 匿名 2018/07/01(日) 10:58:39
中身が高スペックがいい。
友達の夫、見た目は良くないが
浮気せず友達に一途、真面目、家事ができてなくても口出しなし、文句いわない
料理ができてなかったらクックフォーミーを買ってきてくれる
惣菜でも文句言わない
そんな夫がいいわ、+106
-1
-
136. 匿名 2018/07/01(日) 10:59:10
そんなんわかりきってるよ
だから30以降の婚活は目も当てられないことになる+12
-1
-
137. 匿名 2018/07/01(日) 11:00:34
>>119
似たようなスペックの人は他にもいるだろうけど、
一緒にいて心地いい人はなかなか見つからないよ
中身の部分で素敵だなと思ったら、その人とうまくいった方がいい+26
-0
-
138. 匿名 2018/07/01(日) 11:01:42
年収は自分と同じぐらいの600か、500以上ならいいかな。2人で働けば貯金も子供も十分に育てていけるし。とりあえず一緒に住んで癒されて、優しい人がいい。+32
-3
-
139. 匿名 2018/07/01(日) 11:03:35
>>127
顎肉とかコラ画像じゃないの?マジでこの顎肉??+6
-0
-
140. 匿名 2018/07/01(日) 11:06:41
婚活より知り合いの紹介が一番身元はっきりしてるし、良い人に出会えると思うんだけど、みんな紹介はあんまり無いの?+64
-0
-
141. 匿名 2018/07/01(日) 11:07:36
友達いません、、
孤独で辛いです+36
-0
-
142. 匿名 2018/07/01(日) 11:08:35
年齢、地域、カップ数で婚活の難易度なんて全然違うからなー+7
-3
-
143. 匿名 2018/07/01(日) 11:08:49
好きな人は仕事に一生懸命であまり愚痴を言ったりしない、なんかあっても動じない冷静な感じです。
この間行った居酒屋でテレビがあり、その番組で妊娠中にガンがわかりそれでも産みましたがその時にはガンが進行していた。。という内容。
彼はその番組を見ながら目を潤ませていました。
「ヤバイ泣いちゃった笑」と言ってましたが更に彼のことが好きになりました。人間的な感覚があったんだ。。という感動と新たな発見を見つけて嬉しくなりました。
彼に好きになってほしい。
彼女になれるようにがんばります。
+116
-5
-
144. 匿名 2018/07/01(日) 11:09:37
>>140
ない
多分「この人に異性を紹介したら「あなたあんなブスな知り合いがいるんだね」って言われちゃう」って思われてるのかも。+1
-7
-
145. 匿名 2018/07/01(日) 11:10:37
>>126
沖縄すごいね。
+3
-0
-
146. 匿名 2018/07/01(日) 11:13:08
これから暑いとメイクどろどろ。
汗かくのが気になる。
あんまり外歩きたくない~
そんな時野球誘われた。。。
嬉しいけどもう少し考えてほしい
+13
-8
-
147. 匿名 2018/07/01(日) 11:13:45
過度なアウトドア好きは地雷だよ。
金もかかるし、疲れるし、浮気する人多い。+67
-3
-
148. 匿名 2018/07/01(日) 11:18:45
親戚に男性を紹介してもらえそうだったけど(3年前彼女探してたらしい)
最近確認してもらったらすでに相手が見つかっていて入籍してたことが判明…残念
仕事忙しくて土日連休じゃなくてグッタリだし
相談所とか婚活会場が遠くて通うのも辛いし
職場から発展する雰囲気でもない。
紹介もないし行き詰まってる
ネット婚活は恋愛経験がほぼない私には難易度高そうだし…
今年24だけど27、8までに結婚したいんだー
自分自身たいしたスペックじゃないから
優しくて気が合う人ならいいんだけど+55
-1
-
149. 匿名 2018/07/01(日) 11:19:09
この時期は外出たくない+10
-0
-
150. 匿名 2018/07/01(日) 11:28:26
飽きもせずアプリやってますが平日は連絡来るのに休日は全く来ないと暇つぶしなんだろうなーと思います笑
今月もお世話になります+10
-1
-
151. 匿名 2018/07/01(日) 11:41:13
友達の付き合いで婚活来てた人と仲良くなって、ドライブ好きの人だからその人の行きたいとこに月1で一緒に行く約束はしてるけど、ただの友達としてしかか思われてない。。
私は好きになってきてるけど。。
月1しか約束してくれないから、脈無しかな。。
今月もドライブ行くけど少しは進展したい!
夏だからタイトスカートで女性感出してきます!+47
-2
-
152. 匿名 2018/07/01(日) 11:43:00
>>34
非正規が多いってことかな?+4
-0
-
153. 匿名 2018/07/01(日) 11:46:43
相談所で初対面のときに、次回は県外ドライブへーと提案されたけど、どう?
そもそも別に私は気に入ってない
でも断るほどでもなくまだどんな人か見たいなーみたいな
でも2回目がドライブや日帰り旅行みたいなのだと遠慮するわ
ホテルビュッフェとかは時間が勿体無い、早く仲良くならなきゃとか言ってたけど
気持ち的に遠回りになる可能性もあるよね+15
-0
-
154. 匿名 2018/07/01(日) 11:48:27
食事したり話してるときに、普通にいられる人とがいい
気をつかったりは大変
あと自分に自信なさげな人(男性)って、婚活でお茶してても気をつかうとわかった+53
-0
-
155. 匿名 2018/07/01(日) 11:53:03
>>66
ちなみに中央値も似たようなもん。
サラリーマンの9割は中小企業だし、
大手でもメーカーは総合職でなければそんなに給料高くないし、
こんなところだよ。+6
-1
-
156. 匿名 2018/07/01(日) 11:54:23
女性で稼ぐ人は余裕ある人おおいよね
いいわね+26
-0
-
157. 匿名 2018/07/01(日) 11:57:23
お見合い用にヒールを買ったけど、普段ペタンコ靴だからお見合い場所近隣までペタンコ靴で行って直前で履き替えたい+21
-0
-
158. 匿名 2018/07/01(日) 11:58:28
>>153
なんでビュッフェだと時間がもったいないになるのか意味不明
すごいガツガツしてるねその人+28
-0
-
159. 匿名 2018/07/01(日) 11:58:53
婚活で会った男性のことですが、わりと婚活では避けられる職なんだけど、選んでられないのでそれでも会ってみたら、祖母がお金持ちらしい
それをアピールしてきてたけど、それでも相性合わなくてやめました
家がお金持ちとか資産家ってより、私は本人との相性が大きい
+52
-0
-
160. 匿名 2018/07/01(日) 12:01:05
>>151
うわぁ、私と状況そっくり。何も進展せず友達みたいになっちゃった。自分から仕掛けるべきか、このまま相手の出方を待つべきか。経験値がなさすぎてわからん!+15
-0
-
161. 匿名 2018/07/01(日) 12:01:22
友達33歳非正規実家暮らしだけど37歳年収800万のフツメンと結婚したわ
まぁ細身巨乳の超美人で35歳以下だからなんだろうけど+55
-3
-
162. 匿名 2018/07/01(日) 12:02:17
イケメンは無理か+13
-1
-
163. 匿名 2018/07/01(日) 12:08:12
4月に25になって、28には結婚したいなって考えています。
それで婚活に春から本腰を入れ始め、今は2人の男性とお会いしています。
28歳、大学院卒、会社経営(IT)
見た目:170cm、細身、顔はあっさり系
性 格:ノリが軽いというか自分に自信のある華やかなタイプ
結 婚:そろそろ考えてるけど、慎重に相手は選びたいみたい
33歳、大卒、会社経営(IT)
見た目:175cm、細身、顔は中川大志みたいな甘い感じ
性 格:穏やか、人の良さが全面に出てる
結 婚:非常に前向きで、お付き合いするなら結婚前提にということ
どう考えても、結婚に前向きな②と今後を考えるべきですよね?+92
-8
-
164. 匿名 2018/07/01(日) 12:09:44
会社経営なんて地雷+56
-4
-
165. 匿名 2018/07/01(日) 12:12:04
>>163
昔、某首相がITのことを「イット」って読んだの思い出したわ+14
-1
-
166. 匿名 2018/07/01(日) 12:13:38
>>160
月一って友達じゃね!?
友達作る人もいるらしいよね
断ったら友達でと言われ、友達ならまあいいかと思い友達ということにしたら、向こうはまだ婚活としてもガツガツしてきてうんざりして、断った
友達からと友達止まりと双方で勘違いするパターンもあるかも
片方は途中からいきなり、食事にいってるんだから進んでる!とヒートアップしてきたらしく、そういう話(今度は旅行いこうか)進めてきて、は?と思い、旅行とか行かないので。と言うと、それじゃ婚活進まないでしょとか言われて、え?この人婚活してるつもりなん?と思ったことあったわ
友達として連絡したり食事くらいって話だったのに、旅行行かないと俺ら進まないよ?とか言われてキモおじさんのくせにキモかったわ
相手が乗り気だと友達っていう中途半端はありえないんだなと思った。お互いなしだと認識してると友達になる人もいるらしいよね
お互い婚活情報交換したり
でも基本なしだなと判断したわ
友達に時間かけてるなら本気の婚活した方がいい+4
-1
-
167. 匿名 2018/07/01(日) 12:14:11
会社の35才上司
女になびかないというか家庭が1番とよく言ってる
奥さんの誕生日にはケーキとプレゼント
自分は誕生日忘れられてるのに
たまにパチンコに行って勝った分も、時給と言って
専業の奥さんにあげる
専業の奥さんがランチ会で疲れたと言って
夜、惣菜でも全然オーケーと言ってる
奥さんが近所の塀に車ぶつけたと言って、進んで
自分が近所の人に謝りにいく
奥さん、羨ましい+117
-6
-
168. 匿名 2018/07/01(日) 12:21:26
いい男って人を見る目があるから金目当てとか性格の悪い女性は選ばれない。選ばれるのは同スペックの人が多いよ。
友達の30代男性医師の話を一つ。
彼は若々しくて優しそうな外見で周りから好かれている先生なのですが、ある看護師に「あの人はヤバい」「性格破綻者」「ホモらしい」など散々言われてました。私から見ればみんなに優しくやばい人には全然見えないので多分遊ばれて終わったのかなと思ってたのですが、他の看護師さんに聞いたところその看護師さんは何度先生にアタックしてもやんわり断られて相手にされてなかっただけみたいでした。先生も散々言われていることは知ってたけど一切その看護師さんのことは悪く言ってなかったので人間的にできた人ってこういう人なのだろうと思いました。
結局今年になってからその先生は10歳くらい年下の女性医師と結婚して奥さんの方も幸せそうです。女医さんが彼は家でも優しいし面白いって言ってました。自分なんかには勿体無いくらい良い人だとも言ってたのでお互いに尊敬しあえる関係って仲良くやっていける秘訣なのだなと思います。
相手(男性)を下に見てるみたいな発言する人はそもそも結婚向いてないのかなと感じます。+79
-4
-
169. 匿名 2018/07/01(日) 12:25:44
○ーネットやってるけど、男性からの申し込みのメッセージ欄に「こんにちわ。」の一言だけの人がいて呆れた!
良い歳してまともに日本語使えないなんて…+31
-4
-
170. 匿名 2018/07/01(日) 12:25:44
私の兄、嫌われものの自衛官幹部。ちなみに防衛大卒で年収も同年代より高い。
本当にノリで婚カツパーティー初参加で同じく初参加の有名大卒の助産師さんと出会って数ヶ月で結婚した。
奥さんは28歳で寿退社、マイホーム持ちの専業主婦、嫌われてる職だけど私からみたら奥さんは勝ち組だと思う。+66
-1
-
171. 匿名 2018/07/01(日) 12:27:13
>>163
とりあえずどちらかに絞らず二人とも知っていけば良いのではないかい?sexは無しで。
そしたら条件以外の面も見えてくるようになるからそれから絞れば良い。+16
-0
-
172. 匿名 2018/07/01(日) 12:27:35
専業主婦したいのは構わないけど最初からそれを言ってたら引かれそう。
+24
-0
-
173. 匿名 2018/07/01(日) 12:27:35
>>170
嫌われる職業だなんて思わない。
2人とも立派ですね。+85
-3
-
174. 匿名 2018/07/01(日) 12:29:24
婚活ブログとか見てるけどあんまり面白くない。
みーんなずっと婚活してるし。やる気あるのかな+11
-0
-
175. 匿名 2018/07/01(日) 12:30:14
まじめにお仕事頑張ってる人なら年収多くなくても大丈夫です!!もちろん私も働きます!!
家事はお互い疲れてる時は無理強しません!!
社会と戦って疲れたら私が癒します!!
なので誰か結婚してくださいませ!!+65
-1
-
176. 匿名 2018/07/01(日) 12:34:58
うちの職場にも、こんな人が夫ならいいかもという上司がいる。管理職の37才
土日、幼稚園の行事は自分が出れたらでる
急な休みが出来ても、子供を遊び場に連れていく
奥さん風邪というと、弁当やら飲み物も喜んで買いに行ってる
奥さんに財布握られてても、ニコニコ
奥さんがかばんとか買ってもイライラしないらしい
朝は奥さんに寝てていいよ。
と言ってる
中身が高スペック
+90
-0
-
177. 匿名 2018/07/01(日) 12:37:19
>>176奥さんも同レベルで性格いい人なんだろうな。性格いい人は性格いい人と結婚する。+37
-2
-
178. 匿名 2018/07/01(日) 12:39:35
なんか胸糞悪いトピ。
ただの荒らし場になってしまっている。
婚活について意見交換したいだけなのに+7
-11
-
179. 匿名 2018/07/01(日) 12:40:03
>>177
奥さんも見たこと何回かあります。
会社に来てました、忘れ物届けに。
いい人でした、飾らないすっとした人。
私、上司が好きなのかな+10
-9
-
180. 匿名 2018/07/01(日) 12:40:10
専業主婦も退屈になりそうだし、仕事でバタバタしながら夕食作るのも苛々しそうだから本音はパートがいい。勿論大変になればフルタイムも覚悟してる。でもこんな事言えない+18
-0
-
181. 匿名 2018/07/01(日) 12:40:25
>>176
自分にとって都合の良い男性がいいと思ううちはまだまだ考え方がお子様です。
男性が「自分が帰ってきたらお風呂とご飯を用意してて、小遣いもニコニコしながらいくらでも渡してくれて夕方までパートで働いてくれ無駄遣いはしない女性がいいな」って言ってたらどう思うかって話です。
結婚は協力しあっていくものだと考えてないと結果的に苦労しますよ。+56
-1
-
182. 匿名 2018/07/01(日) 12:41:17
>>175
あなたなら大丈夫だと思います+20
-0
-
183. 匿名 2018/07/01(日) 12:41:31
防大卒の幹部は2年くらいおきに全国規模で転勤があるからね。
働きたくても共働きはできないよ。
+29
-0
-
184. 匿名 2018/07/01(日) 12:44:39
見た目、年収、学歴
贅沢なんて一切言わないから、
真面目で、底抜けに優しく思いやりがある人がいい。+29
-0
-
185. 匿名 2018/07/01(日) 12:45:41
自然な出会いで恋愛した人達なんて、ここの人達みたいに相手の条件書き出したら欠点だらけになると思う。
でもそれを受け入れてるっていうか、受け入れ合って結婚
それが自然なことだから、条件で選ぼうなんて発想がなかったと恋愛結婚した友達に言われた。+67
-0
-
186. 匿名 2018/07/01(日) 12:46:00
今紹介された人が2人います。
①実家暮らし1人っ子、実家は自営業。優しい、顔もいい。
②一人暮らし、実家金持ち、仕事は獣医、女と付き合ったことない
どうですか?+8
-1
-
187. 匿名 2018/07/01(日) 12:47:20
>>102それを高望みというのよ。生理的に気持ち悪いその条件ならゴロゴロいるよ!+1
-3
-
188. 匿名 2018/07/01(日) 12:47:26
>>185
そもそも条件で、人を愛するなんておかしなことですよね。
それは、その人を愛してるのではなく
その人の持ってるものを愛してるだけ+37
-0
-
189. 匿名 2018/07/01(日) 12:48:37
>>184
実は真面目で優しく思いやりがある人って普通学歴や収入もそこそこあるものなのです。
思いやりがある人って育ちがいい場合が多いので教育もきちんとされてます。
ただ内面をしっかり見ようとする姿勢はとても良いと思います。数十年一緒にいるわけなので内面は重要ですよね。+27
-2
-
190. 匿名 2018/07/01(日) 12:48:37
なんで自分で決められない人がこんなに多いの+33
-1
-
191. 匿名 2018/07/01(日) 12:49:07
>>181扶養内パートでいいならそんなの全然できるよ+6
-0
-
192. 匿名 2018/07/01(日) 12:49:58
>>186
なんかどっちの地雷が破壊力強いかって感じですね。
両方ともないです。+1
-5
-
193. 匿名 2018/07/01(日) 12:50:12
>>27
ガル民この画像大好きだけどこういう不況で首切られるのは大手の中でもただの子会社とか末端なんだよなあ
まともに入ってる人には関係ない+7
-2
-
194. 匿名 2018/07/01(日) 12:50:16
>>189
説得力あるなー、
育った環境って大切ですもんね+17
-1
-
195. 匿名 2018/07/01(日) 12:50:49
>>186
どうですか?って、、
あなたはどうなのさ
+11
-0
-
196. 匿名 2018/07/01(日) 12:51:34
>>188既婚者トピみてても理想の人と旦那がピッタリなんて言ってる人あまりいないよ。たまーにいるけど大体は旦那はタイプじゃないって言ってる。+26
-1
-
197. 匿名 2018/07/01(日) 12:51:42
まわりの、既婚アラサーアラフォー上司が
かっこよく見える、、+11
-2
-
198. 匿名 2018/07/01(日) 12:54:46
>>190
ほんとにそれ
くだらない質問すんなよって思う
いい歳なんだから自分で考えなさいっての+20
-1
-
199. 匿名 2018/07/01(日) 12:55:16
身長 平均
顔 下の中まで可
学歴 不問
親族 まともな人たち希望
年収 専業できるギリギリ 500〜
働けるくらいは健康
同世代 30代
犯罪なし、借金なし
性格まとも
これで、何パーいるんだろう+8
-7
-
200. 匿名 2018/07/01(日) 12:57:14
>>129
大手商社とか銀行、外資とか普通に行くよ
でもそういう人は激務な上全国や海外に普通に転勤があるからね、婚活市場にはいない
自分が高学歴になるか知人の伝漁るしかないね+15
-1
-
201. 匿名 2018/07/01(日) 12:57:37
性格が最も重要、かなめ
次に健康面
次に、その人の家庭環境
次に、年収や職業
次に、見た目
次に、学歴+19
-1
-
202. 匿名 2018/07/01(日) 12:58:46
>>196それは結果論+0
-1
-
203. 匿名 2018/07/01(日) 12:59:10
子供が小学校までは、専業させてくれる人
真面目で優しく
女遊びしない
健康
あー、いないかなー+21
-3
-
204. 匿名 2018/07/01(日) 13:00:01
>>199
婚活男性に限定すると5%以下だと思います。
それと30代で専業主婦希望の人は選ばれないので注意してください。+29
-0
-
205. 匿名 2018/07/01(日) 13:01:14
なんでそんなに専業主婦が良いの?専業主婦って料理もきちんと作ったり子ども妊娠するまでは暇そう+26
-0
-
206. 匿名 2018/07/01(日) 13:03:07
>>199まともな30代はとっくに売れてます。+11
-1
-
207. 匿名 2018/07/01(日) 13:04:00
>>47
女性「総合職は嫌。残業も嫌」→それで給料に差が出ると「男尊女卑!」
もはや意味がわからないレベル。+37
-0
-
208. 匿名 2018/07/01(日) 13:04:17
結局、ハイスペックと出会いたかったら自分もハイスペックになるのが一番
>>34とかよく貼られてるけど、こんなの信じられないくらい普通に稼げてる
私は公務員だから周りよりかなり給料低い+10
-0
-
209. 匿名 2018/07/01(日) 13:05:24
下手したら20代の女の子の方が現実的なんだよね。30代婚活女性より現実的な事言ってたりする。+36
-0
-
210. 匿名 2018/07/01(日) 13:05:43
露骨で笑う
ガル民ここに登録してる人いそう+13
-0
-
211. 匿名 2018/07/01(日) 13:06:52
>>54
でも、その隙間に婚活女が入り込めるかってところが問題なんじゃ…
そういう男は婚活?なにそれ?みたいなモテる女をまた捕まえるだけ。
恋愛市場で戦えない時点で、恋愛市場の男からのオファーはないよ。
そこ間違えると独身コース…+19
-0
-
212. 匿名 2018/07/01(日) 13:07:25
>>207
女が事務職希望するトピでは自分から楽だし一番いいとか言ってたくせに別トピで所詮事務職言われたら事務職馬鹿にするな!ってキレるからな
ガルちゃんの全部が同じ人なわけないけど同じ人も絶対いるでしょ+20
-0
-
213. 匿名 2018/07/01(日) 13:08:43
>>160
151です。
仲間がここにも!
友達みたいになっちゃいましたか?
どちらかが動かないと何も起きないですもんね。。
友達のままで終えたくないです。。
自分から動かないとですかね。。
いつも相手に告白されて好きになってたから、いつもと逆パターンで悩む。。+3
-3
-
214. 匿名 2018/07/01(日) 13:10:35
事務にもいろいろあるだろ笑
+10
-1
-
215. 匿名 2018/07/01(日) 13:16:03
結婚相談所でなんとか彼氏ができました
相談所は、職場に女性が少ない理系で年収はそこそこある人が多かった!恋愛経験少なそうだけど。
私も恋愛経験少ないので相談所は自分に合ってたと思う…
+16
-0
-
216. 匿名 2018/07/01(日) 13:16:11
元彼に振られて去年の夏25歳で婚活はじめましたが、そこで出会った男性と何度かデートを重ねて無事お付きあいすることになりました。
親や友達にどんな人か聞かれたときに、その人の心遣いの数々や実直さや好きなところばかりが浮かんで恥ずかしくて答えに詰まり、「真面目な人だよ」と答えるので精一杯でした。
今までは相手の年や身長や勤め先を答えていたのにこんなにその人自身のことばかり話したくなったのは初めてです。
このまま結婚できるように頑張ります。+90
-1
-
217. 匿名 2018/07/01(日) 13:18:42
初めてお見合いの誘いを受けたのですが
私33歳
相手37歳、ただし離婚歴あり(子なし)
年齢的に選んでる立場じゃないのはわかってますがまさか最初にバツがある方を勧められるとは思いませんでした。
お見合い自体初めてだし、ちょっと戸惑いました。
まだ返事はしてません。
良ければ他のプロフィールを後で送りますと言われ情報はまだこれしかわかりません。
不信感とは違いますが、バツある人を紹介されることにちょっとショックでした
悩みが2倍という感じです+12
-15
-
218. 匿名 2018/07/01(日) 13:22:36
>>217
まだ33歳なのにいきなり×ありってキツイね。
自分も×ありなら全然いいんだけどさ。+46
-3
-
219. 匿名 2018/07/01(日) 13:23:14
私も婚活中だが、兄(28歳)のことが心配でたまりません。
ちなみに高学歴、高収入でエリートコース、見た目は中の中〜上、性格は贔屓目なしに◎です。
自分には厳しいけど、人には甘いタイプです。
というか、人に尽くすのが大好きなんですよね...
なんか変なのに引っかかりそうで嫌だなー
誰かお婿にいりません?笑
+61
-4
-
220. 匿名 2018/07/01(日) 13:30:23
>>217
とりあえず会ってみてから決めればいい。
なんならお見合いの練習だくらいの気持ちで行っても良いのじゃないか。+11
-0
-
221. 匿名 2018/07/01(日) 13:30:33
子供できて、仕事、家事、育児やるなんて
大変だよー
子供小さい間は、専業が絶対いい!+24
-2
-
222. 匿名 2018/07/01(日) 13:32:03
>>217
それはショックよね…
でもバツあり以外はスペック良い人かもしれないからプロフィールは教えてもらったら?
それ見てダメだと思ったら率直に「まず離婚歴がない人を希望します」と言った方がいいかも+15
-0
-
223. 匿名 2018/07/01(日) 13:32:04
>>205
ガルちゃんのフルタイム共働きトピがキツそうすぎる
専業とまではいかないけどパートがいい+22
-0
-
224. 匿名 2018/07/01(日) 13:35:32
幸せになりたい+12
-0
-
225. 匿名 2018/07/01(日) 13:35:59
>>150>>161
私も似たような状態で4ヵ月くらい宙ぶらりんでした。
けど時間ないし振られるなら早めがいいと思って「何回も誘ってくれるてるけど私のことどう思ってるの?」って聞いたら「大事にしたいと思ってます。正式にお付きあいしたいです。」と言ってもらえました。
思い切って聞いてみてはどうでしょうか?
相手が勇気を出してくれたら惚れ直すでしょうし、これだけされてはぐらかすような男性ならば意気地なしだから見切りをつけられる。
いい方向にしか転がりません。やってみる価値はあると思います。+9
-0
-
226. 匿名 2018/07/01(日) 13:36:01
>>209
今大卒でも普通に20代の結婚が増えてるらしいね
30代婚活の現実や不妊リスクがもう広まってるから+22
-2
-
227. 匿名 2018/07/01(日) 13:38:27
婚活もいいけどbtsも応援してね+2
-31
-
228. 匿名 2018/07/01(日) 13:40:35
>>167
てかそのうち旦那爆発しそうやな。
我慢はよくない+9
-0
-
229. 匿名 2018/07/01(日) 13:42:57
217です
ありがとうございます。
一応私も練習だと思い前向きに考えてはみます。
ただ正直にモヤモヤはどうしてもあると先方には伝えました。+8
-0
-
230. 匿名 2018/07/01(日) 13:43:35
今の職場は平均年齢45歳のパートさんばかりのところだけど結婚は?聞かれ独身というとみんな「おぉ自由人」言ってくる
これって良いなぁ自分の好きなように時間使えるからって意味ですかね
わたしの友達3人も同じ時期くらいに結婚して数年経ってますがみんな夫婦の会話がないらしく夜もないし家庭内別居貯みたいな感じらしくて離婚できるならしたいといってる
でも子供がいるからできないと
それだけでなく通ってる美容師さんも同年代で同じこと言って…
みんな口を揃えて夫は子供と同じだと言いますね
今子供1人いるなら子供が2人いるみたいな
なんか最近こんな話を立て続けに聞いてて結婚ってなんなんだろって思い始めてます
それでみんな「結婚するなら絶対好きな人としたほうがいい」と言います
友達も美容師さんも年齢的にそろそろと思い結婚がしたくて付き合ってた旦那と結婚したみたいなのでさほど好きじゃなかったみたい
後悔してると言ってます
でもわたし30代前半
今から好きな人と出会える気がしないし婚活1年目でいまだに彼氏できてないし…
でも好きでもない人と結婚だけは避けようと思いました+23
-2
-
231. 匿名 2018/07/01(日) 13:46:36
好きな人と結婚しないとドラマであった昼顔みたいに絶対なるなぁて思ったよ。
この前の映画、ホラーだったけど色々考えさせられたわ+6
-0
-
232. 匿名 2018/07/01(日) 13:53:10
27の女です。婚活していましたが、中々思うように行かず辞めていました。今月から本腰を入れて、婚活パーティー再び参加しようと思います。ここにいる方々は、婚活はどんな事をしていますか。+16
-0
-
233. 匿名 2018/07/01(日) 13:55:01
自分が38歳だとして、
➕
29歳のハーフのイケメン
年収1200万円
銀行員
優しくて爽やかで明るい
➖
38歳の医師
年収3000万円
フツメン長身オシャレ
誠実で紳士的、家事万能
どっちが良いですか?+3
-36
-
234. 匿名 2018/07/01(日) 13:57:30
>>233
痛々しいよ。現実見な。+42
-0
-
235. 匿名 2018/07/01(日) 13:58:01
>>233
戻ってこい!しっかりするんだ!+56
-0
-
236. 匿名 2018/07/01(日) 13:59:46
>>232
27歳なら結婚のピークくらいだからパーティーより参加した結婚式で良さそうな人を見つける、友達の旦那の同僚を紹介してもらうなどが良いような気がする。+10
-1
-
237. 匿名 2018/07/01(日) 14:00:17
見た目がとか
学歴がとか
年収がとか
じゃなく、その人がどれだけ心が綺麗かとか
優しくて強いかとか
そっちのがはるかに重要。
心の面、重要視
+36
-2
-
238. 匿名 2018/07/01(日) 14:01:00
4月から付き合いはじめて、将来を見据えて10月に同棲が決まりました。
親にも挨拶に行くとの事で、今からドキドキです笑
問題もありますが、よく話し合って良い方向に進められるよう頑張ります。+20
-0
-
239. 匿名 2018/07/01(日) 14:01:10
美輪明宏さんの言葉を婚活女子に送ります。
見えるものを見るな、見えないものを見なさい
結局は、それを試されてるのだと。+59
-0
-
240. 匿名 2018/07/01(日) 14:01:32
結婚相談所に加入したけど驚くほど素敵な女性が多くてびっくりしました。逆に男性は、結婚してない理由がありありとわかる方(笑)ばかりで、一人でウンウン頷いていました。
もう少し素敵な男性がいれば、婚活の意欲ももっと湧くのにな〜と思ってしまった。
せめて普通の方がもう少しでもいれば、成婚率も上がるだろうに。でもそんな事言っても仕方ないですよね。
今月も婚活頑張りましょう(^ ^)+7
-19
-
241. 匿名 2018/07/01(日) 14:04:19
>>240
男性は全く逆のことを言ってましたよ。
「女はマジで汚いのが多い。男はそれなりが多いのに」って。
ナイナイの婚活見る限り婚活男女は同レベルです。+26
-5
-
242. 匿名 2018/07/01(日) 14:05:35
>>239
見えないものを見ようとしてもそれにも時間がいるよね
+6
-0
-
243. 匿名 2018/07/01(日) 14:10:26
>>241
逆に私は、女性は素敵な人だって、女性からも男性からも聞きましたよ?+7
-8
-
244. 匿名 2018/07/01(日) 14:11:02
>>233
だんぜんハーフ!!!+2
-2
-
245. 匿名 2018/07/01(日) 14:13:25
>>17
ちげーよ。それは連盟だけだ。他の婚活総人口は男のがはるかに多い。+6
-3
-
246. 匿名 2018/07/01(日) 14:16:21
どこかで見たかは覚えてないけど日本人男性は世界的に見て顔面偏差値が最下位レベルって見た。
ガルちゃんでも見たような。
その中で容姿が良い人から奪われていくんだからそりゃ容姿に関しては低い人ばかりしか残ってないのは事実だと思う。
+7
-7
-
247. 匿名 2018/07/01(日) 14:24:14
>>47
いや、子供もてる事でしょう?
男は子供産むことは出来ないよ。逆に女は人工授精だろうが精子バンクだろうが産むことも可能。
そもそもボーナスとかは家族で使い道決めるのが普通なのに、それを1割も渡せという方が頭おかしいとしか思えない。奥さんの稼ぎは貯金で旦那の給与は生活費って最初に決めてあるはずなのに、それを結婚してから文句言う男のが明らかにおかしいでしょ?+0
-14
-
248. 匿名 2018/07/01(日) 14:24:51
>>245
そりゃ、ヤリ目いれればはるかに男性の方が多いっすよ。
連盟以外を含めるということはそういうこと。+4
-1
-
249. 匿名 2018/07/01(日) 14:27:31
韓流が人気がある証拠♪気づいたほうが良いよ+2
-38
-
250. 匿名 2018/07/01(日) 14:30:42
>>71
こんなんで、って、顔?スクショからはそれ以外のこと何も分からない。
お金持ちの奥さんでこれくらいの見た目レベルの人はたくさんいるけど、自然な出会いでは有りでも婚活では無理なのかな…+8
-0
-
251. 匿名 2018/07/01(日) 14:30:44
スルー+0
-0
-
252. 匿名 2018/07/01(日) 14:31:34
>>249
消えろ。
整形顔で出稼ぎに来やがって気色悪いんだよ。+34
-4
-
253. 匿名 2018/07/01(日) 14:34:20
>>239
ここにたまにわく理想高い人は
見えるものも見えないものも見ずに
理想像だけを見て追いかけています。+6
-0
-
254. 匿名 2018/07/01(日) 14:36:36
>>79
この計算って、それぞれの要素には全く相関性がなくランダムに発生すると仮定した場合だけど、例えば「大卒」と「年収」には関係があるからこの式は現実を表してない。
全てが普通以上って意外と少ないんだよーって言いたいのは分かるんだけどね。+6
-0
-
255. 匿名 2018/07/01(日) 14:37:06
箸の持ち方がちゃんとしてないと最初好印象でも冷めていく+7
-1
-
256. 匿名 2018/07/01(日) 14:39:01
年収が高い人がすき→お金がすき
学歴高い人がすき→勉強できる頭脳がすき
見た目がかっこいい人がすき→イケメンマネキンがすき
要は、その人を愛してるわけではないのですよね。
よくわかります。+14
-6
-
257. 匿名 2018/07/01(日) 14:40:05
>>111
これにマイナスの意味がわからない。明らかな事実なのに。+7
-4
-
258. 匿名 2018/07/01(日) 14:42:20
>>118
無理に決まってる。観れるレベルの顔って星野源ぐらいなレベルの事だよ+1
-6
-
259. 匿名 2018/07/01(日) 14:42:21
>>215
彼氏できて、それで結婚はできそうなの?結婚相談所なら結婚できなきゃ意味がない。+0
-0
-
260. 匿名 2018/07/01(日) 14:42:39
>>169
わかるー
話すときのフィーリングもあるけど、メール、ラインの文章もあるよね
こんにちわ もそうだけど、そんなに仲良くない段階なのに、2回目会う約束くらいの段階で
こんちはー。とか、ういっす。おつかれっす!とか
これ若い人ならいいけど40超えてたからね
ダッサダサのネルシャツ着て太っててメガネのおっさんに、ういっすー。次どうする?みたいなのもらったら引く+28
-1
-
261. 匿名 2018/07/01(日) 14:44:01
>>213
月一の時点で他動かれてるに決まってる+3
-0
-
262. 匿名 2018/07/01(日) 14:44:10
>>124
マジで??星野源にも届かないレベルだよ?
私は無理+0
-4
-
263. 匿名 2018/07/01(日) 14:45:11
服が破れてた
見た目が良くないなら他の部分で気をつかおうぜ…+9
-0
-
264. 匿名 2018/07/01(日) 14:45:58
ナイナイのお見合い大作戦、次の放送まだかな!+15
-2
-
265. 匿名 2018/07/01(日) 14:46:37
平静装っててもおどおどしてる人って絶対のちのち合わなくなるわ+0
-0
-
266. 匿名 2018/07/01(日) 14:46:59
>>254
本当はそうなんだよね。
実はランダムだと、
確率が低くても
その人に当たる確率があるけど、
実際はランダムではなくその要素を持ってる人は、
違う要素も持ってる確率が高いから、
当たらない人はどんなにあがいても当たらない。
お互い違うパラレルワールドに住んでいる人に近い存在。+5
-1
-
267. 匿名 2018/07/01(日) 14:47:03
あのね〜
仮に仮にだよ、イケメン、高収入、性格よし
と結婚出来たとしよう。
しかし
その人と結婚生活をまあ幸せに、やっていけて
長いこと一緒にいれるかは
また別の話。
結婚は、スタートなのよ、あくまでも+43
-1
-
268. 匿名 2018/07/01(日) 14:48:27
お見合い終わった
お相手が将来の同居を希望しているのと、趣味が合わない…
相談所で30分過ごした後すぐ解散なのは、相手からも「ない」って思われたのかな…+29
-0
-
269. 匿名 2018/07/01(日) 14:48:35
星野源が見れるレベルの顔?
好みはあるだろうが、どんだけ面食いなの、、+31
-3
-
270. 匿名 2018/07/01(日) 14:49:02
ほんと、結婚はスタート。
結婚生活の中で、すったもんだがたくさんある。
浮気されたり、別れてと言われることもあるかもしれない。
それをふまえて、選ばないとね
毎日のことだよ、+43
-0
-
271. 匿名 2018/07/01(日) 14:49:39
星野源なら、全然抱かれたい。
みんな、文句いいすぎ+43
-7
-
272. 匿名 2018/07/01(日) 14:50:02
10.20代に恋愛してそこで満足しちゃってるから、丸々30代はなかったんだよね、満足しちゃってさ。と言ってた人、
話の端々に女好き感と女慣れがないのが出てた
慣れてないのはいいとして、でも女好き感もすごかった
確かに30代交際なしも納得なかんじだったけど、そこはかとなく隠せない女好き感
満足ってなんだ?そんなわけねーだろ
+5
-0
-
273. 匿名 2018/07/01(日) 14:51:27
ミサワ風にしゃべるオタクみたいな人が苦手だった
会った瞬間から、ずーーーっと上から下までみてるかんじ+5
-0
-
274. 匿名 2018/07/01(日) 14:51:30
>>172
でも、言わずに結婚してからいきなり仕事辞めたいって言い出すのも困るしタイミングどうしたらいいんだろうね+4
-0
-
275. 匿名 2018/07/01(日) 14:53:30
今、イケメンで高収入、性格よし
でも、リストラ、病気、義理親のこと
まー、わからないよ。。
その後どうなるかは、誰も。
どーしよもない男だと思ったら、
優しくていい男になったとかもあるし。
+9
-0
-
276. 匿名 2018/07/01(日) 14:54:45
イケメンだって、じじいになるし、白髪も生えて、お腹もでてくる
お金もち? 破産やリストラ、分からないよー+22
-0
-
277. 匿名 2018/07/01(日) 14:58:10
よく言うのが、今はまだ大成してない苗でも
可能性がある男なら、育てよう。と言うから
今、立派な実をつけていても奥さんによっては
それをダメにしてしまうことも多々ある。
逆に、頼りない苗を立派な木にすることも、女性次第で出来るかも。
今、完璧な男を求めなくてもいいのでは?+23
-0
-
278. 匿名 2018/07/01(日) 15:00:00
>>47
普通はそういう感覚だよね?
そういうコメントにも沢山プラスがついてるから、私の感覚がおかしいのかと思った(笑)
都合の良い男女平等ばかり主張してるね+5
-0
-
279. 匿名 2018/07/01(日) 15:00:19
35過ぎて婚活とか。。
馬鹿。+5
-10
-
280. 匿名 2018/07/01(日) 15:02:21
40過ぎて婚活とか。
婚活よりも自分の老化対策の方が世話がやける。+6
-3
-
281. 匿名 2018/07/01(日) 15:02:49
>>277
男女関係なく、器の小さい人ばかりだからできないんじゃないかな+7
-0
-
282. 匿名 2018/07/01(日) 15:04:01
男は金のある奴は若い女性選ぶに決まってる。
それが生物学的に正しい選択。
赤ちゃんの遺伝子検査しみろ。+25
-1
-
283. 匿名 2018/07/01(日) 15:07:07
やっぱり売れ残りの婚活女は身の程を知らないバカが多いね。+10
-2
-
284. 匿名 2018/07/01(日) 15:08:16
年収300の真面目なフツメン正社員を見つけられたらかなり幸運なレベルだよね。+39
-2
-
285. 匿名 2018/07/01(日) 15:10:00
結婚したいな+8
-0
-
286. 匿名 2018/07/01(日) 15:10:53
>>282
生物学的な話しをするなら男だって若いうちに子孫を残すのが正しい選択のはずなんだけど、男はそこ無視するよね
男も若い時に同じく若い女を選び遺伝子を残し、共に成長し富を築くことでその子孫が生き延びるに有利な条件を与えるのが正解+8
-1
-
287. 匿名 2018/07/01(日) 15:14:31
5月に婚活で会っていいなという方と
6月に何度か会ったあと音信不通になりました。。(ToT)
凹んでましたが、今日からまたがんばる!
とりあえず婚活パーティーいってきます!
みなさんパワーをください!!
+60
-0
-
288. 匿名 2018/07/01(日) 15:14:46
無職婚活おばさんがこの時間になって目が覚めたようです。+6
-0
-
289. 匿名 2018/07/01(日) 15:16:08
そろそろ夏だね。+18
-0
-
290. 匿名 2018/07/01(日) 15:20:18
数年付き合っていた男性に振られ、婚活に初挑戦したい25歳です。おすすめのサイトやアプリ、やり方等があればご教授願いたいです。+18
-2
-
291. 匿名 2018/07/01(日) 15:21:52
耳をすませばの雫と聖司くんのその後って結構見てみたい
+21
-1
-
292. 匿名 2018/07/01(日) 15:23:39
>>257
婚活に来る女性も同じくあまりものだよって意味でのマイナスじゃないですか?+7
-1
-
293. 匿名 2018/07/01(日) 15:27:32
先週、ハイスペック男性限定の街コンで素敵な人と出会いました!
そして、話していたら大学が同じで同期生で、共通の知り合いがいることが発覚Σ(゚ω゚ノ)ノ!
婚活しててもう金輪際好きな人なんかできないんじゃないかなぁ…と落ち込むことが多かったですが、本当に心から付き合いたいと思える人に出会えました!
来週二回目のデートです。告白はまだ早いでしょうか(´・ ・`)+48
-1
-
294. 匿名 2018/07/01(日) 15:28:04
>>247
男性も子供のみが欲しければ海外で産んでもらうという手があります。お金があればなんとでもなります。
>奥さんの稼ぎは貯金で旦那の給与は生活費って最初に決めてあるはず
思い込みがすごいですね。旦那さんのボーナスが家庭のものなら奥さんのボーナスも家庭のものです。+17
-0
-
295. 匿名 2018/07/01(日) 15:28:32
婚活トピって結婚してる人が侵略して上から語って婚活してる人はいなくなるのか定番になってるよね
+13
-0
-
296. 匿名 2018/07/01(日) 15:29:16
>>284
私本当にこれ願ってます+7
-1
-
297. 匿名 2018/07/01(日) 15:32:58
>>295
侵略って表現見事だわ
既婚者のオナニートピになるよね+9
-1
-
298. 匿名 2018/07/01(日) 15:35:46
>>259
相手の年収は申し分ないし、1年くらいしたら結婚しようとは話してます。お互いそんなに焦る年齢でもないので。+2
-0
-
299. 匿名 2018/07/01(日) 15:36:28
>>217
あなたが自分で言ってる通り、選べる年齢ではない
同じ30代を勧められただけでもありがたいと思った方がいいよ。バツイチでも子なしなら大した問題じゃないし
言っとくけど、次を待ってもいい人なんてそうそう来ないからね+23
-3
-
300. 匿名 2018/07/01(日) 15:37:02
>>287
音信不通って凹むでしょ?
やっぱり人としてそういうことはやらないほうがいいと思うので、もし今後あなたからフェイドアウトするような場合も一言伝えてから連絡を断つのがいいです。+13
-0
-
301. 匿名 2018/07/01(日) 15:43:27
20代で婚活してる子はがんばれ!
ここ見てたら分かるでしょ。35以上がどれだけ辛酸なめるか。
そもそも男だってふつうの感覚なら30くらいからどんどん結していくからね。
30過ぎたらあっという間に結婚向きのいい男いなくなるよ。+40
-2
-
302. 匿名 2018/07/01(日) 15:44:13
>>240+27
-1
-
303. 匿名 2018/07/01(日) 15:50:14
ネラーはガルちゃん見てる+12
-3
-
304. 匿名 2018/07/01(日) 15:50:39
+6
-7
-
305. 匿名 2018/07/01(日) 15:51:11
>>299
ほんとそう。今から付き合って結婚して子ども産むのいくつになるのか考えてみたら、33で相手がいない時点でめちゃくちゃ遅い。
37なら4つしか違わないしいい話だよ。子どもいないし。
なんで37が来てくれるかってバツがついてるからだよ?
それとも40過ぎの初婚がいいのかな?
うだうだ悩んで選り好みしてたらあっという間に35過ぎて、10才以上年上の若さゼロの一ミリもときめかないおっさんからしか話こなくなるよ。
そのときになって37の人はまだ同年代で若さも感じられてよかった…と思っても遅いよ。
33以降にそれよりいい話は来ないよ。+23
-1
-
306. 匿名 2018/07/01(日) 15:55:54
>>304
確かに、自分が男で安定した収入があるなら絶対に結婚はしない(笑]+21
-1
-
307. 匿名 2018/07/01(日) 15:56:50
自分で思っているより劣化している人は多いよ。+6
-14
-
308. 匿名 2018/07/01(日) 16:03:13
>>306
金のことと文句ばかり言ってる女を守っていきたいなんて変わった男はかなりの希少種。
「夫が働けなくなったら私がなんとしても稼いで夫を養っていく!」なんていう女であれば男はなんとしても守っていこうとするはず。+24
-0
-
309. 匿名 2018/07/01(日) 16:04:31
>>233
どちらからもあなたは絶対に選ばれないから余計な心配しなくて大丈夫!
てか、早く病室に戻って!+4
-0
-
310. 匿名 2018/07/01(日) 16:11:35
年収500万のモラハラ性悪ブサイクおじさん ➕
年収250万のフツメン根暗30代 ➖
現実的にはこの二択かな。+1
-14
-
311. 匿名 2018/07/01(日) 16:13:00
ハイスペほど相手のスペックも重視するからね。
このご時世は女の稼ぎも見られる。
+21
-2
-
312. 匿名 2018/07/01(日) 16:16:14
>>298
ひねくれている人は放っておいて頑張りましょう!
真面目な人っていいと思います。初めに好きが先行すると後から冷めやすいので徐々に好きになっていくほうが良いと思います。+3
-0
-
313. 匿名 2018/07/01(日) 16:42:48
包容力と優しさには自信があります!
自分で言っちゃうんかーい。釣る気満々ってツッコミたくなるひとと試しにどんなもんか確かめたくマッチングしてみた
暇だなぁ自分
+21
-0
-
314. 匿名 2018/07/01(日) 16:42:51
婚活してるだけみなさん偉いと思う。
わたしの友人で35にもなってバイト、実家住みで
婚活すらしない人いるもん。結婚したいし、こどももほしいっていってるのに婚活パーティとかに
来る人は嫌だって婚活しないし、じゃぁ
どうすんの?って感じ。思ってるだけで
言わないけどさ、余計なお世話だもんね+34
-1
-
315. 匿名 2018/07/01(日) 16:43:22
婚活中の友達それぞれに、男性を紹介しようと思ったけどやめたことが何度かある。
一人目は、バツイチになってだいぶ経つのに原因を有料の占い師に聞きに行ってたから。精神的に参ってるんだろうけど30代のいい大人だし、再婚後も何かあるたび占いにお金使うかもしれない子は紹介できないと思った。
自分が男なら、そんな人に財布といつか生まれるかもしれない子供を任せられない。
2人目は久しぶりに会うと否定が多い性格になっていて、ランチ中に美味しいメニューを褒めたら「飲食店で働いたことある?あったら素直に美味しいなんて言えないよ…」と聞きたくもない裏話(衛生面というよりは業務用食品使ってる系の話)をしようとしてきた。(せっかくの食事中だからやめてもらった)
帰りもパン屋さんに寄ってマフィンをトングでつかんだら、
「マっ↑フィン↓は手作りできるでしょ…↓」
と、まるで料理できないの?とでも言うようなテンションで言われた。ここのパン屋のマフィンだから買うんだよとか、今お前がこのマフィン以上のマフィン作れやとか言いたいことはあったけど、とにかく疲れた。同性の自分でこんなに疲れるのに、激務で疲れきってる同僚は紹介出来ん、と逃げました。
ちなみに手作り推奨派の彼女が何か食べ物を作ったところを見たことがない。
二人とも結婚したがってるし、根っから悪い子じゃなかったはずなのにな。
自分ももう会うとしんどいから二人の今後はわからん。+37
-2
-
316. 匿名 2018/07/01(日) 16:45:22
相手に高スペックを求めるなら自分もおなじ
レベルじゃなきゃ男の人だって選ぶ権利あるからね。ブス、フリーター、で専業主婦希望の
人とか、まず選ばれないよ。
そんな人えらんでくれる聖人君主みたいな
人いません。+15
-1
-
317. 匿名 2018/07/01(日) 16:47:10
>>314
315ですが、コメしたマフィンの女性がそんな感じです。+1
-0
-
318. 匿名 2018/07/01(日) 16:49:13
30すぎたらホントきつい。35すぎたら目もあてられないくらいきつい。35で出会ったとして
トントンに話が決まってもそれから
スムーズに妊娠できるかなんて解らないし
不妊かもしれないし、とかなったらねぇ。
結婚にリミットはないけど
出産にはリミットあるよ。
こどもほしい人は選んでる場合じゃないよね+25
-0
-
319. 匿名 2018/07/01(日) 16:49:44
>>314
私の友達も同じ。34で実家ぐらしで貯金なしで趣味に生きてる
婚活パーティーに誘っても「そんなガツガツしてまでやりたくない」だって。
両親が亡くなったら、未婚で将来どうする気なんだろう?と思てます
余計なお世話だから何も言わないでおくけど。+21
-1
-
320. 匿名 2018/07/01(日) 16:50:10
離婚して一年。
そろそろ動いてもいいかな、41才。
年齢的に婚活の動き方がわからない!+26
-1
-
321. 匿名 2018/07/01(日) 16:50:15
日本の企業の外国人就職率も上げっていますし外国人に対するヘイト発言も立派な犯罪ですよ?+2
-5
-
322. 匿名 2018/07/01(日) 16:53:06
結婚相談所入会してから初めてのお見合いしてきました。
私32バツイチ、12歳の子持ち。
相手38歳、初婚。同じ市内住み。
写真では全く分からなかったけど斜視でした。
相談所の人に同じ30代の人はまだ初婚の人を希望してるんだよ、この方を逃したら後は40代になっちゃうし、距離は遠くなっちゃうよ!
と言われ目が覚めました!
バツイチ子持ちでもいいって言ってくれてるこの方へのお返事はまだしてません。
斜視なんて気にすることなんてないでしょうか?
助言ください。
+28
-1
-
323. 匿名 2018/07/01(日) 16:57:13
>>319
たまには
すこし焦れば?とか言いたくなるよね。+3
-1
-
324. 匿名 2018/07/01(日) 16:58:53
>>322
↑結婚逃す人ってこーゆーのだよね。+17
-0
-
325. 匿名 2018/07/01(日) 17:00:20
見た目は年とりゃ崩れてくるからさ、
性格重視、食の趣味が合わないときついから
食の趣味とか合うと良し。年収は普通で良いから
まじめに働いている、
ギャンブルしない、女遊びしない、風俗行かない、
こども好き、健康、
むこうの家族に変なのが居ない、
こんな人いないよねー
+21
-0
-
326. 匿名 2018/07/01(日) 17:04:35
32歳だけど20代後半に見られるまだ焦らなくても大丈夫かな+1
-17
-
327. 匿名 2018/07/01(日) 17:04:52
217の33歳で37歳のバツイチさんを紹介されて悩んでるとコメントしたものです。
色々とコメントありがとうございました。
詳しい情報を聞きましたがやはり見送ろうと思います。
介護士で年収が私よりも低く、将来のことをちょっと考えずらいと思いました。この選択をしたことでここでは絶対叩かかれるでしょうが。
+27
-0
-
328. 匿名 2018/07/01(日) 17:05:08
友達としてはいい子なんだけど
なぜか男性と縁がない子がいて
不思議だなぁと思ってたら
婚活はしたくない、合コンもやだ、
信頼できる友達からの紹介じゃなきゃ
やだ、で縁がないわけだ。と思った。
紹介してもらっても1回会っただけで
趣味合わないから無理だわ~と
早々にリタイア。
これじゃぁいつまで経っても未婚だわ。
自分は努力しないのに
棚からぼた餅狙いじゃだめよね。
わたしは
もっと頑張るよー+39
-1
-
329. 匿名 2018/07/01(日) 17:06:14
>>325
このレベルの顔ならいるかも。+14
-2
-
330. 匿名 2018/07/01(日) 17:06:23
まだ婚活してるだけマシなのかな~…
わたしの周りは婚活みたいな不自然な出会いは嫌、自然な出会いがいいと言ってる人ほど友人の紹介、飲み会で知り合ったひとと結婚してる…
わたしは自然に拘ってたらヤバそう…とか思ってたんで自分が惨めになりましたw
それからは何も思わなくなりました
あと飲み会は自然なのか?と思うひともいるでしょうが、友人の男友達の友達との飲み会なのでラインからよりは初っぱなから直接会ってからお互い気に入ったらラインみたいな流れだったみたいなのでまぁ紹介に近い感じなので自然な出会いっちゃギリ出会いですよね
+9
-0
-
331. 匿名 2018/07/01(日) 17:06:59
年を取るほどイケメンとブサイクは差が広がるよ。
娘にも遺伝するし。+16
-1
-
332. 匿名 2018/07/01(日) 17:07:12
>>323
ほんと言いたくなりますね。今焦らないでどうするのか…
やんわりと「体験談だけど。30代の婚活って厳しいよ」と伝えてますが。
いずれきっとどうにかなると思ってるのかなぁ…+15
-1
-
333. 匿名 2018/07/01(日) 17:08:13
これ見てた。化粧も古臭いしもてないだろうね。しかも今看護師目指す学生(独り暮らし。生活費は家族の支援受け)だから、結婚したら学費は旦那に出させるつもりかとイライラした。相手に求める年収が1000万だったかな。コーディネーターに700万まで下げさせられてた。29歳だったかな。たかる気満々のこんなブスが結婚できるんだろうか。+26
-1
-
334. 匿名 2018/07/01(日) 17:10:52
>>325
いないよ
わたしはギャンブルだけは嫌だな
もうこりごり
できたら酒癖悪い人も
風俗は全然OK
学歴気にしないし正社員ならOK わたしも働くし
まぁでもやっぱりそんなことより好きになれる人だな
+6
-2
-
335. 匿名 2018/07/01(日) 17:11:27
婚活しないと結婚出来ない世の中なのなー。
この前街歩いてたら後ろから若い子が街コンは?相席居酒屋は!?とか友達と話してて居酒屋は嫌ー、とか喋ってたけど、そうでもしないと出会わない世の中になってしまったのかと考えるとなんか日本って歪んできてるのかなって思う+6
-2
-
336. 匿名 2018/07/01(日) 17:12:15
いやいや、普通は大学や職場のつながりで出会いますから。+23
-1
-
337. 匿名 2018/07/01(日) 17:13:46
>>333
この女性29歳学生なの?!+14
-0
-
338. 匿名 2018/07/01(日) 17:14:30
40代なかばの男性 SMAPぐらいカッコよかったけど
白髪が何本か生えていた。残念+0
-20
-
339. 匿名 2018/07/01(日) 17:15:20
>>332
まわりが子供がいるから会う時間がないから
全然遊べない、とか言ってるけど
そりゃ35にもなればねぇ…と思うけど。
あと5年で40。だーれにも見向きされなくなる。
どうするつもりか聞きたいけど聞けないわ。+17
-0
-
340. 匿名 2018/07/01(日) 17:16:03
職場おばちゃんしかいない
男性はおじちゃんが3人
転職するべきかな
なんの仕事が出会いあるんだろ+8
-0
-
341. 匿名 2018/07/01(日) 17:18:18
32歳なった途端にイイネ激減
男性は31歳までで検索してるんだなと分かったw
すごい焦ってる!
これは本当にヤバイ
男性の質も明らかに下がってる…+32
-0
-
342. 匿名 2018/07/01(日) 17:19:17
うちの夫、年収は普通だけどまじめに働いてくれるし、風俗、女遊び、ギャンブルしない、
酒たしなむ程度。子煩悩。家事もできる。
手抜き料理でも文句言わない。朝
わたしが休みの日は寝てても文句言わない
。健康、顔は普通。
こんな人も居ますよ+21
-3
-
343. 匿名 2018/07/01(日) 17:19:19
32歳可愛いほうなんだけど、なかなか上手く行かない…+3
-5
-
344. 匿名 2018/07/01(日) 17:19:45
>>342
顔が普通だからいいじゃん+5
-1
-
345. 匿名 2018/07/01(日) 17:20:34
私32歳で、職場は男だらけでチヤホヤされてるんだけどみんな既婚者なんだよ‼︎+21
-0
-
346. 匿名 2018/07/01(日) 17:21:58
兄は慎重170以上、大手上場企業で心優しく顔もそこそこイケメン、24歳で今嫁にロックオンされ、26歳には結婚してました。条件の良い男性は若い頃から女性がほっときませんね。+38
-1
-
347. 匿名 2018/07/01(日) 17:25:20
>>172
そりゃそーよ
女が男に初対面で「親と同居して」って言われたら引いてしまうのと一緒+19
-0
-
348. 匿名 2018/07/01(日) 17:26:57
>>322
子持ちがハンデでかいよね。12才ってのも。
斜視ねぇ…そのお相手も斜視で婚活難航してるから12才のよその子を受け入れてくれるんだと思うよ。
彼にハンデがなかったら初婚の女性かせめて子なしに行くと思う。
そこをどう考えるかは自分次第だよ。+23
-0
-
349. 匿名 2018/07/01(日) 17:28:21
ナイナイのお見合い番組で、さえない男に大量に女が群がってるよね。
あれが現実。+24
-1
-
350. 匿名 2018/07/01(日) 17:33:04
>>322
12歳かあ、
そんな多感な時期に婚活ねえ、
子供が本気で応援してるならいいけど、
子供が独立してからじゃダメなん?+20
-1
-
351. 匿名 2018/07/01(日) 17:33:59
今年32歳で、19歳の恋愛を最後に、付き合ってないし出会いも全くないんだけど、どうにかしないと本当にヤバイよね?
今も女だらけの職場で、職場と家の往復しかしてないし、紹介してくれそうな人もいないし、趣味もないし、どうしたらいいんだろう…。+38
-0
-
352. 匿名 2018/07/01(日) 17:34:05
>>322
12歳の子供に相談
もし娘だったら相手が娘にちょっかい出すリスクもある+26
-0
-
353. 匿名 2018/07/01(日) 17:35:22
>>299
何だろうなあ
こういう「あなたは選べる立場じゃないんだから、声をかけてもらえただけでもありがたいと思いなさい!」ってやつ
本人が納得してないなら無理に結婚までたどり着いてもいつか爆発して離婚コースじゃない?+44
-2
-
354. 匿名 2018/07/01(日) 17:36:49
お見合いでライン交換したものの、明らかに合わなかった場合お断り連絡する?+7
-0
-
355. 匿名 2018/07/01(日) 17:39:15
>>352
息子です。+1
-1
-
356. 匿名 2018/07/01(日) 17:39:53
>>341
そしてあなたの質も明らかに下がってる・・・+9
-3
-
357. 匿名 2018/07/01(日) 17:42:42
>>351
やばいね。でも32ならギリ間に合うよ。
32がほんとにギリギリ。
どうしたらとか言ってないで合コンよく開く子とかに次誘ってと声かける!既婚者に紹介頼む!
出会えそうな習い事はじめる!お見合いがあればする!過去の出会いも見直してみて。つながりそうなのがあれば久しぶりって連絡する!
やれることなんかいくらでもある。
やらなきゃそのまま歳とって35でも同じ生活して同じこと言ってる。
32はめちゃくちゃ貴重な時間だからね。
今から付き合っても結婚34、35とかなんだから。+35
-0
-
358. 匿名 2018/07/01(日) 17:43:20
>>353
無理に結婚する必要なんてないよ
このまま未婚の人生を送るのもその人の自由
ただ、自分で選んだ道なんだから責任は自分で持ちなよってことでしょ+8
-0
-
359. 匿名 2018/07/01(日) 17:44:02
>>355
12才の息子受け入れてくれる人は少ないわー
多感な時期に突入だし
よくよく考えて答えを+30
-1
-
360. 匿名 2018/07/01(日) 17:48:56
>>359
自分の置かれてる立場を考えて返事します。+0
-0
-
361. 匿名 2018/07/01(日) 17:51:27
>>355
娘でなくて良かったね。娘だったら間違い無くその男にレイプされてるわ。
小さい男の子が好きな男でないかだけは絶対に確認が必要!+7
-16
-
362. 匿名 2018/07/01(日) 17:52:29
>>354
私はフェードアウトしてるよ。仲人から嫌味言われるのも嫌だし。全く無視してればそのうち相手が断ってくる。+1
-1
-
363. 匿名 2018/07/01(日) 17:53:34
>>216
あなたの話心に刺さりました
ステキなお話ありがとうございます+10
-3
-
364. 匿名 2018/07/01(日) 18:02:24
28歳で顔がかなり美形の、大卒市役所職員と一度会って、また誘われているんですが遊び目的ですかね?
コミュ力もかなりあって出会いに困らなそうなのに。+26
-1
-
365. 匿名 2018/07/01(日) 18:03:42
日本の企業の外国人就職率も上げっていますし外国人に対するヘイト発言も立派な犯罪ですよ?+1
-7
-
366. 匿名 2018/07/01(日) 18:11:11
お願い!
本当に結婚したいんです。
理想が高いわけではないとは思ってますが
これだけずっと彼氏さえできないということは
きっと理想高いんだと思います…
減点法より加点法とも言いますが
わたしはどうしても減点法になってしまいます。
考え方を変えられた方はいますか?
どうしたら考え方を変えることができるのでしょうか?(;_;)+29
-1
-
367. 匿名 2018/07/01(日) 18:18:46
具体的に言ってくれないとわからん
まずあなたのスペックと、どんな人がタイプなのかとか、どんな点を減点対象にするのかとかさ+5
-0
-
368. 匿名 2018/07/01(日) 18:18:50
>>357
このコメにまじで1万のプラスを押したい。
30代で前半認定されるのは32まで。33が微妙なラインで、34はあまり前半として見てもらえない。つべこべ言わずに相談所とか登録すべき。
35歳で結局相談所登録に10万以上使うことになるなら、32歳で使った方が断然良い。
婚活せずとも彼氏が出来る人には、あまり関係ない話だけど。+45
-0
-
369. 匿名 2018/07/01(日) 18:20:44
一生懸命に働いてて年収400万以上だった20代。
こった料理(朝・弁当・夜)を毎日家族のためにしてた20代。
がんばってたのに、結婚できずにいた。来たのが40以上のバツイチや高卒のニート。
働いてようが、料理してようが結婚できない私。そろそろあきらめます。
+30
-0
-
370. 匿名 2018/07/01(日) 18:20:59
そこそこの企業の人とお食事したけど、
最近入って来た新人が自分より仕事出来るだの、
何となく転職しただの、向上心無さすぎて…
私自身仕事頑張って給料上げてきたので、
この人との将来が見えなかったからお断りしちゃった。+19
-2
-
371. 匿名 2018/07/01(日) 18:25:42
>>366
他人に点数をつけるより、まず自分の点数が何点かを考えたら?+16
-0
-
372. 匿名 2018/07/01(日) 18:30:31
>>366
理想が65点だから、理想高くないと言っていても、自分が20点だと相対的に理想がめちゃくちゃ高いことになります。+17
-0
-
373. 匿名 2018/07/01(日) 18:33:06
イケメンハイスペなら、私は外国人でも良いや。+3
-3
-
374. 匿名 2018/07/01(日) 18:33:21
>>362
ありがとうございます
多分あちらからも連絡は来ない気がする+0
-0
-
375. 匿名 2018/07/01(日) 18:36:53
>>76
真面目な統計恋愛心理学本に容姿レベルが違いやすいと別れやすいとあったよ。また容姿レベルの釣り合いはその時恋愛市場でフリーな者同士の釣り合いとのことだった。
関係が進展するか(結婚)や交際満足度は友情度に左右されるみたい。+1
-0
-
376. 匿名 2018/07/01(日) 18:43:47
こんなおじさんなら40後半でもOKなんだけどな。+22
-5
-
377. 匿名 2018/07/01(日) 18:50:29
婚活で知り合った人と水族館行ってきた。
いい人だったけどバツイチ、子持ちのカミングアウトが……途中で言われたからテンション下がってしまいました。。私は26歳初婚、相手は36歳です。
1日考えたけどもう会うのは辞めます(´;ω;`)
でも魚に癒されたから良かった。笑
友達にも言いづらいからここで吐き出せてよかったです。がるちゃんありがとう。笑+90
-0
-
378. 匿名 2018/07/01(日) 18:53:25
>>326
いや、周りの人が気を遣って実年齢に見えない〜!って言ってくれてるんだよ。
実際見た目若くても、卵子の質は32歳。
+28
-1
-
379. 匿名 2018/07/01(日) 18:54:20
女性のレベル...高い?+1
-0
-
380. 匿名 2018/07/01(日) 18:55:18
4年前、30歳の時にネットの婚活サイト(月額3000円程度)に登録して37歳の人と知り合い、31歳で結婚出来ました。年収850万くらいで、身長183cm、性格も本当に優しくて価値観もピッタリ。義両親も素晴らしい人柄。婚活サイトでもこんなに恵まれた出会いがあるんだと思いました。
今はネットでも遊びの人とか更に増えてるかもしれないけど、中には絶対にいい人がいるはず。私は身長170cmあるので相手も178cm以上で絞りかなり高望みだったとは思いますが見つかりました。妥協も大事だとは思うけど、この先一生共にする相手なので納得いくまで探さないとその後の幸せ度合いが全然変わってくると思います。
えらそうなことをごめんなさい。+23
-1
-
381. 匿名 2018/07/01(日) 18:58:44
>>366
減点法になるのは相手のこと生理的に受け付けてないからだと思うよ
無意識に悪いところを探して消去しようとしてるだけ
この人!と思える人に出会えるまで頑張るしかない
ただ結婚したいだけなら譲れない条件2つだけ決めて、あとは全部目をつぶれば簡単だけど、そうはいかないもんね…+28
-0
-
382. 匿名 2018/07/01(日) 18:59:03
>>170
自衛隊幹部は基本転勤が多いから、偉くても退職するまではなかなかマイホーム持てないんじゃない?官舎に住んでるよね。普通の自衛官の方がマイホーム持ってる。+5
-1
-
383. 匿名 2018/07/01(日) 19:00:37
婚活トピ毎月読んで共感してます。何回かコメントしたこともあります。
そろそろ卒業したい!絶対卒業するぞ‼+21
-0
-
384. 匿名 2018/07/01(日) 19:02:47
父親が私の結婚祈願をしたらしい。
婚活しながら神頼みは私自身も何回もしたよ。+26
-0
-
385. 匿名 2018/07/01(日) 19:02:48
運命な人に出会えばピン!とくるから、それまではとにかく短期スパンでバシバシ切るのが一番良いって聞いた。初見でピンと来ない時点で、運命の人ではない。+9
-0
-
386. 匿名 2018/07/01(日) 19:14:20
婚活って始めてやっと本当に普通の男性いないんだな、て気付く。
ネットだとそんな少しの事で嫌々言ってたら結婚出来ないよ!て思ってたけど、実際に婚活したら本当にマシな男すらいない。ここまでとは思ってなかったよ。+33
-2
-
387. 匿名 2018/07/01(日) 19:16:09
>>376
鏡を見なさい。+8
-0
-
388. 匿名 2018/07/01(日) 19:17:16
でも、多少の欠点は受け入れないと結婚はできないよ。
若い美人でもある程度は妥協するんだから。
+21
-0
-
389. 匿名 2018/07/01(日) 19:23:09
>>354
1対1であったお見合いならお断り入れた方がお互いのためです。
大人としてのマナーです。
大人数パーティーで交換しただけなら無視しても問題ないと思います。+16
-0
-
390. 匿名 2018/07/01(日) 19:27:19
35歳も残りあと3ヶ月ですが、ようやくこのトピ卒業できそうです。結婚にむけて2人で物件探し中です!
今の彼は婚活アプリで出会いました、合コン、婚活パーティー、友達の紹介などなど、32歳頃からいったい何人とデートしたかわかりませんw もう婚活疲れで、そろそろ諦めようと思っていた矢先に出会いました。婚活は面倒だし落ち込むことも多いけど、活動やめなくてよかったです。
+36
-0
-
391. 匿名 2018/07/01(日) 19:30:10
>>361
知りもしない男性に対して
娘だったら間違いなくレイプされてるとかどんだけ思い込み強いの?
頭おかしいとしか思えないレベル。あなた精神科受診した方がいいよ。+31
-3
-
392. 匿名 2018/07/01(日) 19:31:02
366です。
みなさんコメントありがとうございます。
そうなんですよね。
自分のレベルが低いのは考えれば理解できているんです。
28歳なので容姿も悪くなってきているだろうし、内面もきっと年々頑固になってしまっているとも思います。
でも無意識なところで10代の頃のチヤホヤされていた時の自分が本当の自分の価値だと思ってしまってるんだと思います。
書いてて自分が悪いのは分かりきってるのにどうして改善できないんだろう…
381さんの言う通り条件を絞って婚活しているのですが譲る部分だったところがどうしても我慢できなかったり…
本当頑固なんだと思います。
すいません。。+5
-1
-
393. 匿名 2018/07/01(日) 19:31:26
物件とか、ものじゃないんだからさ。
+24
-1
-
394. 匿名 2018/07/01(日) 19:33:53
>>366
婚活に限らず生活の多くのことを加点式に変えてみたらいい。
普段の買い物でも「ここがダメ」と考えるのではなく「あれもこれもいいけどこれは〇〇だからさらにいいな」みたいな感じ。+14
-0
-
395. 匿名 2018/07/01(日) 19:39:19
プロフィールの体型と違うことないですか?
ガッチリと書かれてあったけど、大柄でだるーんってかんじでした
あと服もサイズがあってなくて、大柄だから大きくていいだろうみたいなだぶだぶで、よりだるだる感を助長されてた
お腹もでてる+10
-0
-
396. 匿名 2018/07/01(日) 19:40:18
加点式とかそういう言い方もやだなぁ
そういう風に見たことない
いいところ他にもないかな?でよくない?+10
-0
-
397. 匿名 2018/07/01(日) 19:41:10
>>384
なんかちょっと切ない。
+5
-0
-
398. 匿名 2018/07/01(日) 19:43:21
ネット婚活で顔だししてない人たまーにいません?
それでプロフは、顔や見た目で判断してほしくないです。とか書かれてて、全体のプロフも気合のない短文で
それで容姿以外で判断してしてほしい、そういう人探してます。みたいなおっさん誰が食いつく?
年収も低いと、もはや写真なし年収ひくいで、会おうと思う女いるわけない
+21
-0
-
399. 匿名 2018/07/01(日) 19:45:58
うちの兄貴、一応正社員なんだけど手取り15万程度しか。でも嫁に来てくれた人がいて子宝にも恵まれてるよ(これがまた可愛い子2人も)
兄貴は若干だけどハゲチビデブと言っていいくらい…だけど嫁はイマドキ感ある若い子
よく選んでくれたな〜と。嫁さんに感謝しかない。
年収低くてどうしてやってけるかっていうと、自分の実家に嫁が来てくれたから家買う必要もなかったし借金もなかったからね…+26
-0
-
400. 匿名 2018/07/01(日) 19:46:07
29歳。
30歳になるまでの1年間、婚活がんばる!
今月は結婚相談所のお見合いして、アプリでメールしてる人と会って、知り合いから男性紹介してもらう予定!
いい人と会えますように。+25
-0
-
401. 匿名 2018/07/01(日) 19:47:37
婚活してるけど、部署の女性何人かもしてるらしく、二人でパーティーとかいってるらしいけど、遭遇したらどーしようと思う
まあ知ってる男性に会うよりいいのかな
さすがにパーティーではあった事ないけど、もしかしたら以前やってたネット婚活の方は見られてるかもwプロフとか
お互いさまだけど。+8
-0
-
402. 匿名 2018/07/01(日) 19:56:03
なぜか婚活アプリで医師や経営者から、ご飯のお誘いが多いのですが、、会う気になれませんでした。
自分何様だろう?と思いますが、婚活よくわからなくなってきました。
気が乗らなくても会うべきなのかな。贅沢な悩みですよね。このまま年をとるのが怖いです。+12
-1
-
403. 匿名 2018/07/01(日) 20:00:35
28歳、婚活アプリで5月に初対面した同い年の男性と友達以上恋人未満状態です。
お互いアプリは退会してて、付き合ってるのかな?と思いつつも聞けないでいます。。
良いところもたくさんあるけど、気になるところも結構あり今後どうするか悩んでます。
良いところ→見た目中の上、お洒落、正社員、食事いつも奢り、健康、優しい、笑いのツボ合う、結婚願望あり、ギャンブル、タバコしない
気になるところ→ハイブランド好き、母親バツ2、人も物も見た目重視、食に興味なく2食ぐらい抜いても平気、女友達多い
などなど。
いま同じ会社に、喋ったことはないけど同い年でなんとなく気になってる人がいて、今月飲み会で喋る機会がありそうなので、その人と気が合って、アプリの人となんとなくの関係が続きそうだったらもう気持ち切り替えようかなと思っています。
周りが結婚ラッシュの中、何やってんだろうという気持ちですが^^;+18
-3
-
404. 匿名 2018/07/01(日) 20:06:01
>>400
実際は29歳と30歳にそこまでの違いはないのですが、婚活では20代と30代という扱いで破壊力が違います。頑張れ!+25
-0
-
405. 匿名 2018/07/01(日) 20:08:47
>>329
婚活パーティーで出会う男性の容姿に点を付けたら、この容姿でも50点くらいだよね。清潔感あるし、肌ツヤいいし、背は高いし、60点くらいになるかもしれない。+16
-1
-
406. 匿名 2018/07/01(日) 20:10:06
友達が結婚相談所の事務やってて、勤務先を見逃してて間違って同じ会社の男女をマッチングさせてしまい大問題になったのを聞いたことがある。+20
-0
-
407. 匿名 2018/07/01(日) 20:15:49
>>406
それでうまくいけばいいけどね+10
-1
-
408. 匿名 2018/07/01(日) 20:24:24
26歳婚活アプリ始めました。
半年前に大好きだった人とお別れして、友達に勧められたのがアプリです。
街コン・合コン・紹介などひたすら経験した友人の結論はアプリだそうで、まだ始めて2週間ですが、始めてよかったと思ってます!前向きに頑張っていきたいと思います!+9
-3
-
409. 匿名 2018/07/01(日) 20:24:33
婚活で出会った人と2回目会う約束をしていて、ランチする予定。
初回の時も何もかも決めてくれてありがたかったんだけど、2回目の時も相手に何もかも決めてもらうのは印象悪いかな?
みんなならどうやって決める?+5
-0
-
410. 匿名 2018/07/01(日) 20:27:32
みんな何歳から婚活し始めた????+4
-0
-
411. 匿名 2018/07/01(日) 20:29:58
いまテレビで婚活パーティー参加の詐欺師が問い詰められてる
家族もいるのに嘘ついて、女性から1000万円だましとったって…+24
-0
-
412. 匿名 2018/07/01(日) 20:32:06
>>406
てことは勤務先以外はマッチしてたってことでは。別に構わない気がするけどダメなのね
月9が始まりそうな展開+25
-0
-
413. 匿名 2018/07/01(日) 20:33:15
>>400
頑張ってください!
うまくいくことを祈ってます!+4
-0
-
414. 匿名 2018/07/01(日) 20:33:58
婚活パーティーでペアになった男性とパーティー後に食事に行ったら睡眠薬盛られて、ってニュースを最近見た。しかも男無職で他にも被害者有り。みんな気をつけてね。+33
-0
-
415. 匿名 2018/07/01(日) 20:34:41
メッセージのやりとりを複数人とやってるとストレスがたまる……。SNSすら苦手だもんなぁ……でも頑張らなきゃなぁ……。+6
-1
-
416. 匿名 2018/07/01(日) 20:35:06
>>410
27歳+2
-0
-
417. 匿名 2018/07/01(日) 20:36:07
>>199
専業できる云々 っていうのがダメなんだよ+5
-1
-
418. 匿名 2018/07/01(日) 20:38:56
>>409
相手がリードしたいタイプであれば、2回目もお任せして良いと思います!
私も今8回ぐらい会ってる人とは2回目までそんな感じでした。3回目は向こうから、よく行くところありますか?となり私の行きたいお店に行きました。
決めてくれる人、私は好きです!笑+11
-0
-
419. 匿名 2018/07/01(日) 20:42:59
>>382
幹部は有事の際に、すぐに基地に駆け付けないといけないから官舎住まいだったと思う。
通勤時間は徒歩もしくは自転車で何分以内と決められているはず。
自衛官でなくても、危機管理系の公務員も同じ状態。
家族が東京郊外に住んで、
旦那さんが都内に単身赴任してるとか聞いたことある。+7
-0
-
420. 匿名 2018/07/01(日) 20:43:09
>>361
間違いなくレイプされてるって言い過ぎでは。そんなに男ってものが信用できないのになんで結婚したいのか謎。+11
-0
-
421. 匿名 2018/07/01(日) 20:44:02
>>408
ネット婚活は離婚率が5割越えるって話もあるし
相談員さんのいる所でも活動してみたら+2
-0
-
422. 匿名 2018/07/01(日) 20:46:30
なんか、婚活してる人見てて思う事があって
こんな人がいい、こんな人はダメだと言うけど
そもそも自分が求婚される程好かれなきゃ始まらないし、それって、それまで独身だった人にとってかなりハードル高いし
ジャッジする日なんてそうそう来ないんじゃないかな。
出会えさえすれば話が進む前提だと、いやいやと思うよ。就活と同じ。+29
-0
-
423. 匿名 2018/07/01(日) 20:46:42
>>390
おめでとうございます!
好きになれたひとです?+1
-0
-
424. 匿名 2018/07/01(日) 20:48:08
>>397
384です。まだ20代なんですけど、父親は田舎出身なんで25歳過ぎてから相手がいないと焦るみたいです。いい人いないのか、昔なら田舎の見合い話があったのに今の時代紹介できずに悪いと言われます。+12
-0
-
425. 匿名 2018/07/01(日) 20:50:50
いっそ就活みたいに社会的なものとしてやって欲しい。
今はパーティーも婚活サイトも、得体が知れないし、簡単に別れたり婚活再開できて、
就活みたいに婚活は出来ないよ。+8
-1
-
426. 匿名 2018/07/01(日) 20:59:16
>>422
そうだよね。婚活やってる友人が「好きな人に出会えない〜」って嘆いてるけど好きになれた人が自分を好きになってくれるかは分からないよね…+27
-0
-
427. 匿名 2018/07/01(日) 21:03:32
わたしは会えば必ず気に入られるけど私がン~ってなってしまうんだよね
元々1人好きなマイペースな自由人で、自分の時間がないとストレスになるから彼氏も欲しいと思わなくて随分いません
あと惚れにくい非恋愛体質
恋愛潔癖症みたいなかんじです
好きな芸能人もいません
かっこいいという感情もない
たぶん本当に他人に興味ないのかもw
ただそんな私も恋はしたことあります
共通して父性が強く誠実で優しく友達たくさんいて友達想い
きっとわたしがそんなひとにしか恋しないのかもしれない…
+6
-19
-
428. 匿名 2018/07/01(日) 21:06:31
>>366
「理想の男性」と「目の前にいる男性」は全く別物だと理解して、分けて考えることが大事だと思います。
理想像が先行すると思考停止しちゃって目の前にいる人の良さを見る目が曇る。
人を見る目がくもると理想像しか見えなくなるから、「手に入らない、自分を愛してくれない男」が理想の相手に思えてくる。
たとえどんな性格破綻者でも、手に入らない限り理想のまま存在するから、そんな相手を好きな自分に酔いつつ理想に恋い焦がれる羽目になる。
そして愛されずに時間を浪費する。
私はこのループにはまって1年くらい時間を無駄にしてやっと悟って、目の前にいる人をしっかり見るようにしました。しばらくして無事に優しくて誠実な人と意気投合してお付き合いできました。
現実に理想を貼り付けるとあっという間に三十路だよ。あなたはまだ若い。
どうか私みたいにならないでね。+7
-0
-
429. 匿名 2018/07/01(日) 21:08:22
>>426
それいう人すっごく多いよね。
多分出会ってすぐ女性側がポーッとなれるような人には、まず好きになっては貰えないよね…。
美男美女同士ならあるだろうけど。+21
-0
-
430. 匿名 2018/07/01(日) 21:09:34
>>427
友達多い人と1人好きな人は合わなくない?
自分にないものを求める気持ちはわかるけどね。+3
-0
-
431. 匿名 2018/07/01(日) 21:13:33
フジで結婚詐欺師の実録番組やってる
イケメン年下に騙された52歳…+14
-0
-
432. 匿名 2018/07/01(日) 21:15:50
わたしのまわりの30代以上独身の人は妥協して選ぶくらいだったら結婚しないって・・・
自分がまだ選らべる立場って思ってる
もうアドバイスを求めないで!+4
-8
-
433. 匿名 2018/07/01(日) 21:17:31
マッチングした人とアプリからライン移行してここ3週間ほどずっとメッセージしてるんだけどこのダラダラ感はもう脈ナシなのかな…。
返信にバラつきがある人で毎日何往復もやり取りしたかと思えば1日1通だけだったり、いきなり2日くらい返事がこなくなる時がある。
遅れると謝罪+すごい丁寧な質問大量の長文返信が来る。
それなのに会おうとは誘ってくれない。
時間もったいないしさっさと次行くべきなんだろうけど、もうだいぶ気になっちゃってるから長文返信が来ると諦めにくくなる…。+17
-1
-
434. 匿名 2018/07/01(日) 21:17:49
婚活パーティやら街コンやら婚活アプリやら色々やったけど結局良い縁には恵まれず早数年。周りは結婚したり子供できたりどんどん進んでいく…みんなどこで出会ってるのかな…今日も友達の入籍報告を聞いた。心折れる…+6
-1
-
435. 匿名 2018/07/01(日) 21:19:17
がるちゃんねるの皆様ご意見を。
当方32歳女性でお見合いにて年収1000万以上、170センチ以上の男性と出会いました。
フツメンより下、激務ワンオペ育児必須で田舎(車必須)冷たい感じの目元でおとなしい性格だったらお嫁にいきますか?
悩むな行け+
やめといたら?-
+30
-14
-
436. 匿名 2018/07/01(日) 21:20:33
婚活アプリの宣伝多すぎ+4
-0
-
437. 匿名 2018/07/01(日) 21:21:25
34歳昨日結婚相談所登録して来ました。
一昨年7年目を迎えた彼と別れてから、新たな出会いもなければ、どうゆう風に恋が芽生えるのかわからない。2年間を無駄に過ごして来ました。
相談所にはろくな男がいないとかコミュ障が多いとか聞くので不安ですが、私ももう選ばれる歳でもないと思いますが、とにかく動かなければと思い、ようやく重い腰をあげてきました。
また婚活トピあがったら状況、情報参考になるかわかりませんが、載せますね!+17
-0
-
438. 匿名 2018/07/01(日) 21:22:18
>>435
やめとけ。その程度の男なら腐る程いるよ+0
-4
-
439. 匿名 2018/07/01(日) 21:23:00
>>427
気持ち悪(笑)
一人でいたい人が婚活トピに何で来るの?
しかも婚活と関係ない自分語りまで勝手に始めるしキモすぎ+12
-2
-
440. 匿名 2018/07/01(日) 21:24:24
>>422
わかる。20代にふつうの恋愛で好きな人に好かれた経験のない人が、
どうでもいい人からは好かれるのに好きな人には(今まではたまたま)好かれない〜みたいに言うの、
そろそろ自分の客観的評価わかろうよって思う。
またまたじゃないよ。一番輝いてた20代にかすりもしなかったんだから。+23
-1
-
441. 匿名 2018/07/01(日) 21:26:37
>>427
えっと、つまり
「理想の人から相手にされません」ってことかな?
そんなのあなただけじゃないし、だいたいみんなそうだと思いますよ。+26
-1
-
442. 匿名 2018/07/01(日) 21:26:48
8チャンでやってるイケメン年下結婚詐欺のやつ、なんでこんなんに騙されるのか謎
+7
-0
-
443. 匿名 2018/07/01(日) 21:27:53
>>435
そんな情報だけ聞いてもわからんがな笑
自分で決めなよ
低レベルな質問もうやめようよー+20
-0
-
444. 匿名 2018/07/01(日) 21:28:16
前の彼はぶっちゃけセックスが合わなかった
今の彼は付き合い始めた直後はワガママでどうしようという感じだったけど、私が扱いに慣れてきて、許せないポイントはきちんと怒ってたら直ってきてだいぶ優しい人になった
向こうが好意持ってくれてんだったらとりあえず付き合ってみれば〜と思う
付き合わなきゃわからん
+9
-0
-
445. 匿名 2018/07/01(日) 21:28:54
>>435
紹介してくれた相手がきちんとした人なら年収1000万も信じられるけど、婚活ビジネス的なものなら全部嘘かもしれない。+5
-2
-
446. 匿名 2018/07/01(日) 21:29:37
>>435
農業かな?
条件はいいと思うけど、文章からはイヤだという気持ちしか読み取れない。。
ワンオペね〜稼いでくれるなら仕方ないよ。
生活苦しいのに協力的じゃなかったらキレるとこだけど。
お金稼いでほしいわ、育児に参加してほしいわ、そんなところを判断基準にしてたら婚活では見つからないよ。+11
-0
-
447. 匿名 2018/07/01(日) 21:33:49
フジで結婚詐欺師やってるよ…+2
-0
-
448. 匿名 2018/07/01(日) 21:34:57
>>427
俺は会えば必ず気に入られるけど〜俺がンーってなってしまうんだよね…
って男が言ってたら総スカンでしょこれw
かなりイタイ!
でもどこまでも理想を追いかけてほしい!
+41
-0
-
449. 匿名 2018/07/01(日) 21:35:35
結婚詐欺には本当に気をつけて。深い関係になるのは身元を確認してから。免許証や職場の確認、住所も。お金の話が出たらほぼ詐欺です。+7
-0
-
450. 匿名 2018/07/01(日) 21:38:06
7月から心機一転頑張ります!!わたし結婚する!!+6
-0
-
451. 匿名 2018/07/01(日) 21:40:25
結婚詐欺師って、結婚相談所にもいるのかな?
相談所って身分証も独身証明書も勤務先と年収がわかる書類も提出するから安心なイメージだったんだけど。+2
-0
-
452. 匿名 2018/07/01(日) 21:44:04
>>435
手取り1000万か額面1000万か、自営かどうかにもよりますな。+5
-0
-
453. 匿名 2018/07/01(日) 21:48:00
>>412
同じ会社の人には知られたくない人は多いらしく、NGだったらしい。大企業なら顔知らないぐらいの人もいっぱいいるから出会いの1つとしては良いかもしれないけど、顔見知りだったら気まずいからね…。+7
-0
-
454. 匿名 2018/07/01(日) 21:48:37
>>3
相談所の人も結構はっきり言うんだね。
もっとオブラートに包むイメージだった 笑+20
-0
-
455. 匿名 2018/07/01(日) 21:50:40
>>451
いるよ。性別は逆になるけど木嶋佳苗や筧千佐子だって結婚相談所。男はただのヤリモクも多いよ。+5
-1
-
456. 匿名 2018/07/01(日) 21:51:32
婚活で出会った人を好きになれない。
結婚するのか、それともしないのかという規準で見ちゃってるのかも。
結婚しないから好きじゃないし
結婚するのにいい条件だけど〇〇が無理だから好きになれないみたいな(;_;)+18
-0
-
457. 匿名 2018/07/01(日) 22:01:21
5歳年下の妹が今年結婚して家建てて妊娠しました。
素直に祝えません。
婚活頑張ります。+13
-6
-
458. 匿名 2018/07/01(日) 22:02:27
>>456
結局タイプじゃないんだよ
婚活で会う人で容姿がよくて恋愛対象になるような人はほんとーーーに少ないもの
結局恋愛市場での余り物ってそういうこと…+22
-0
-
459. 匿名 2018/07/01(日) 22:05:46
33歳、
国家公務員 転勤なし
顔 中の上
身長175センチ
体系 筋肉質
高スペックだけど中身がクズだったので別れた。
後悔してない。+39
-0
-
460. 匿名 2018/07/01(日) 22:09:02
恋愛は若い時に散々してきたでしょ、共同生活をするパートナーとして結婚相手を探した方がいい。+9
-0
-
461. 匿名 2018/07/01(日) 22:12:17
>>456
でも、婚活以外では出会いがなかったし、あなたがいいなと思った男性はあなたを好きにならなかったんでしょ。妥協せずに出会いまくるか、条件で選ぶしかない。仕方がないよ。+17
-1
-
462. 匿名 2018/07/01(日) 22:13:26
>>9
ヤワラは明らかに違うと思う+0
-0
-
463. 匿名 2018/07/01(日) 22:13:40
長年付き合った元彼に振られてから、無気力過ごすこと数年。もうすぐ31になるのに、何もしてこなかった。婚活どころか全てにおいて頑張ってなかった。
ここ1ヶ月で目が覚めたように自分の状況を不安に感じて行動しようと思い始めたけど、30手前の大事な数年間を下を向いて過ごしてきた自分に、価値を感じてくれる人なんているのかな。
まずは皆さんの婚活を参考に行動してみます。今日から色んなことを頑張ります。+20
-0
-
464. 匿名 2018/07/01(日) 22:15:38
34歳で10年付き合った人と別れ、去年のお正月から婚活スタートして、去年夏に出会った人と、ようやく婚姻届出しました。長かったぁぁぁー。
パーティでは年下ばかりで惨めな思いしたし、お見合い申し込んでも却下されたり、心許した人にFOされたりしたけど、土日を無駄にしないように疲れた体に鞭打って心折れる寸前まで毎週毎週婚活して私にはもったいない程のいい人を掴みました。
このスレにも何度か書き込んだしずっと読ませてもらってました。ここの人はやらなきゃって気持ちにさせてくれる厳しい友達みたいな感覚でありがたかったです!+73
-1
-
465. 匿名 2018/07/01(日) 22:15:44
33歳独身。
本気で婚活したことなかった(結婚願望なかった)。
結婚かぁと、気付いたときには時遅しw
真剣に考えます!遅いかもしれないけど。+17
-0
-
466. 匿名 2018/07/01(日) 22:15:58
ちょっと女の人と喋る距離感無さすぎだろって感じで話す人話す人自分の趣味まくし立てて喋りまくって女性みんな引いてた。
というかなんか発達障害気味なのかなとも思うくらい。
こんな人いるのかとなんか凄いショックだった。+6
-0
-
467. 匿名 2018/07/01(日) 22:18:20
経済力も大事だけど、「一緒にいて自分の性格が良くなる人」を基準に選ぶと、幸せな結婚生活と充実した人生送れるそうだよ。これは間違いないみたい。+64
-1
-
468. 匿名 2018/07/01(日) 22:19:43
普通に恋愛してるつもりでも、DV男に引っかかったり、結婚詐欺に会う人だっているわけだから、結婚相談所だろうがアプリだろうが、運が悪かったり男見る目がなかったり、確率的には同じじゃない?そんなこと気にして、自然な出会いにこだわって、行動しない口実つくっても気付いた時にはアラフォーになっちゃうよ。1歳でも若いうちに結婚したいなら行動すべき。+6
-0
-
469. 匿名 2018/07/01(日) 22:22:46
今いい感じの人がいるんですが、彼が忙しくなかなか進展しません。ゆっくり関係を築ければいいのですが、私が42歳と後がないため焦っています。+1
-1
-
470. 匿名 2018/07/01(日) 22:28:40
>>469
キープしつつ他に行く+13
-0
-
471. 匿名 2018/07/01(日) 22:29:18
>>469 婚活では付き合うまでのデートとデートの間が2週間空くようなら、次行ったほうがいいって聞いたことあります。
+6
-0
-
472. 匿名 2018/07/01(日) 22:30:15
きちんとお付き合いしてから結婚したいという、そんなに高スペックではない男と婚活で知り合い、2年近く付き合って結婚する気あるのか確認したらないだって、即別れた。
時間返せ!+20
-1
-
473. 匿名 2018/07/01(日) 22:30:56
スペックで選ぶって難しいよね〜。
例えば会社の同期の男性とか、イケメンでもタイプでもなくて最初なんとも思ってなくても、一緒に仕事してるうちに親しみ感じてきて、「なんかきっかけあれば恋愛できる」存在になるじゃない。そういうのすっとばしてポンってタイプじゃない男性紹介されてスペックいいです恋愛してください、って言われてもできないよね…+36
-0
-
474. 匿名 2018/07/01(日) 22:33:07
子供が出来たら専業が出来る程度の収入がいい
これを言っていいのは若い子だけだとおもう。35歳overが同じセリフを言うには婚前に自分で貯金しているならわかる。
だってその歳で結婚して直ぐに子供が産めるかなんて保証は出来ない。子供が欲しくて結婚する男が多いのは確か。
男=年収なら女=若さ。+23
-0
-
475. 匿名 2018/07/01(日) 22:34:19
知り合いのおばさんから「すごく良い人がいるから!すごくお金持ちなの!」と言われてお見合いしたら
とにかく自分だけガンガン喋る、とにかく所作がガサツ、私は内心引いてて仕方なく話合わせてるだけなのに「オレたち気があうねぇ!やばいねぇ!」と一人でテンション上げまくり……。(見た目はtheオタク)
書ききれないくらい全てが嫌で今すぐ帰りたいって泣きたくなった…。
実家が資産家、本人も数億円稼いでるらしいけど
お金がいくらあっても無理なものは無理だった+40
-2
-
476. 匿名 2018/07/01(日) 22:36:13
>>464
おめでとうございます!!
すごく頑張りましたね!!相手からお断りされると本当に凹みますよね。
けど、464さんが諦めなかったから今の旦那さんと出逢えたんですね!
末永くお幸せに!+19
-1
-
477. 匿名 2018/07/01(日) 22:36:42
>>464
おめでとう!+9
-0
-
478. 匿名 2018/07/01(日) 22:39:32
>>474
わーーーー間違いないけどつらい。+9
-0
-
479. 匿名 2018/07/01(日) 22:39:46
愚痴をいいですか?
身内の知り合いからの紹介にちょっと不信感を抱きました。
ここでは知り合いからの紹介はいいって言われてますがどう考えても適当に私を選んだんだなって思いました。
バツイチ年収350万、介護職
難がありすぎます。ひどい+3
-13
-
480. 匿名 2018/07/01(日) 22:40:24
>>464
おめでとう!こういう報告があると励みになります。お幸せに。+8
-0
-
481. 匿名 2018/07/01(日) 22:47:01
私男の顔ブスでもだいじょぶだけど、女の子産まれた時考えたら顔も選ばなきゃ可哀想かな。+9
-1
-
482. 匿名 2018/07/01(日) 22:48:16
結婚って好きで付き合ってその延長でするものだと思ってた。自分はそうだし。お金だけあってもたいして好きでもない人と結婚していずれ自分が死ぬ時いい人生だったと思えるのか?+9
-0
-
483. 匿名 2018/07/01(日) 22:50:03
婚活妥協して結婚して、毎日イライラしながら過ごしてる。
妥協しなければよかった。
もう一度やり直したいがバツイチだと更に妥協が必要だろうなと思い踏み切れない。+19
-0
-
484. 匿名 2018/07/01(日) 22:52:13
>>461
スヌーピーじゃないが、配られたカードで勝負するしかないよね
モテ度上位者は普通に生活していく中で出会えるし、さらに最良の異性を選べるが私たちはそうでないのさ。+18
-0
-
485. 匿名 2018/07/01(日) 22:52:49
好きな人の結婚なら多少はお金のことは目を瞑れる人はいると思いますが、条件からの婚活においてタイプは妥協はわかりますがやはりお金は自分の年収より上か同程度でないと難しいと思っています。
やはり生活のことですから
お金さえも妥協しないとダメなのですか?+2
-3
-
486. 匿名 2018/07/01(日) 22:52:55
>>479
それが知り合いからの
あなたの評価では…?+18
-2
-
487. 匿名 2018/07/01(日) 22:53:01
感じがいいなと思った人を知り合いから紹介してもらえたのですが、とにかくこっちから誘わないと連絡くれない人で。
おまけに誘っても「その日は○○の予定があって」というだけで、代わりの空いてる日も教えてくれない。
もういいかげんイヤになってきたので、心機一転新しい出会いに向かいたいと思います。+29
-0
-
488. 匿名 2018/07/01(日) 22:55:09
婚活パーティーでマッチングした人と
3回目会ってきたんですが、
3回目で気温も暑くなって薄着になって
気づいたことが。
それはTシャツからはみ出るほどの胸毛。
毛が濃いのは平気だと思っていたんだけど
濃い胸毛がびっしりTシャツから
ひょっこりはんしていて引いてしまった...+24
-1
-
489. 匿名 2018/07/01(日) 22:56:12
>>486
まだ20代なんですが。
丁重にお断りしましたけど+2
-7
-
490. 匿名 2018/07/01(日) 23:00:30
>>479
知り合いからみると、釣り合ってるってことだよ+18
-1
-
491. 匿名 2018/07/01(日) 23:00:50
まぁ早い段階で毛が濃いてわかってよかったんじゃない?(笑)
もう少し仲良くなった時にわかったら辛いかもだし+11
-0
-
492. 匿名 2018/07/01(日) 23:03:43
>>488
胸毛剃ったら解決じゃないかしら+7
-0
-
493. 匿名 2018/07/01(日) 23:04:01
>>479
私も知り合いからの紹介は嫌な思いしかしたことない
私は150センチくらいの低身長なんだけど、
お似合いとか言いながら150センチ台の男紹介された
女性と男の低身長の価値は全然違うのに何がお似合いだってはらわた煮えくりかえったよ+4
-21
-
494. 匿名 2018/07/01(日) 23:04:55
頑張れる人って凄いね
私は婚活パーティーなんか行ったりしたりすると物凄いメンタル疲れるよ。
寝込む。で、しばらくしてまた行く。毎週とかだとメンタル崩壊する。
今でも現実考えて毎日涙出るくらいなのに
どうやってモチベーション保つの?
もはや人間から違う?+28
-0
-
495. 匿名 2018/07/01(日) 23:05:12
>>479
気に食わないなら自分で相手探せよ
紹介者を何だと思ってんの?
時間や労力割いてあんたのために動いてくれてんでしょーがよ
こういう図々しい女が多すぎるから紹介なんかしたくないんだよまったく。。。+24
-2
-
496. 匿名 2018/07/01(日) 23:05:53
435です。
みなさまご意見ありがとうございます。
年齢もかなり離れており、顔立ちが自分の好みでなかったことなどが自分のなかでひっかかっていたのでご意見いただけて自分のなかでなにを優先にすべきかを客観視できました。
恋愛ではなく人生のパートナーとして尊敬できるところをゆっくり見定めていきたいと思います。ありがとうございました。+6
-0
-
497. 匿名 2018/07/01(日) 23:06:57
婚活成功したければ自分がいい女になるしかないんだけど
今更どうしようもない低スペの人達は現実受け入れたくないからいい男がいないって文句を言うしかないんだよね
普通の男とすら出会えないのは自分が普通以下の女だから
婚活頑張る前にいい女になる努力しないとね+19
-0
-
498. 匿名 2018/07/01(日) 23:08:53 ID:Hqx7ZL4EsG
思いやりのある、優しい人が一番
それはわかる。
ただ、思いやりや優しさって
突き詰めると何のことなのか分からなくなってきた…
人に意地悪するとかなら分かりやすいけど、
そこまで極端に「悪い人」ってのは少なくて。
そもそも人間って多面的なものだし、
善も悪も両面持ってることのほうが多いよね…
これは別に婚活に限った話ではないけど
「思いやりのある人」をちゃんと見極めることと
自分自身もそういう人であろうと努力することが
大事なのかな~と思う。。
+17
-0
-
499. 匿名 2018/07/01(日) 23:08:58
>>430
元彼ですがわたしの1人好きを理解してくれてましたよ
性格はすごい合いました
逃した魚は大きかった…+4
-0
-
500. 匿名 2018/07/01(日) 23:10:09
やっぱこうやって上から目線で説教する人が来るようになるんですね。
本人が愚痴って言ってるのだから愚痴くらいは書いてもいいのでは。
+4
-8
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する