-
1. 匿名 2018/06/30(土) 20:24:10
私は毎週夫の休日には必ず喧嘩をします。
同棲していた頃からそうでした。
くだらない事から毎週のように別居だの離婚だの言われ、毎回1.2時間以内に夫からすり寄ってきます。
言い合うのが面倒なのでその時はそのまま仲直りしますが、毎週毎週なのでそろそろ疲れてきました。
一応新婚の部類ですが、きっとお互い結婚に向いてないか根本的な性格が合わないのだと思います。
若気の至りでとにかく早く子どもが欲しいと焦って結婚した事を後悔しています。
ガルちゃんの喧嘩トピを見ても、喧嘩は月一なんて人が多く羨ましく思います。
中には同じように喧嘩の多い方もいるのかな?と思って申請してみました。+32
-2
-
2. 匿名 2018/06/30(土) 20:24:59
旦那どころか彼氏ができません!!!+6
-4
-
3. 匿名 2018/06/30(土) 20:25:50
毎日のように喧嘩してます。
その度に旦那が家出したり離婚話が出ます。
お互い幼稚なんだと思ってます。+64
-4
-
4. 匿名 2018/06/30(土) 20:25:54
くだらないことってちなみにどんなことなんだろう…
+9
-0
-
5. 匿名 2018/06/30(土) 20:25:58
それ一生一緒って嫌になるよね?+17
-1
-
6. 匿名 2018/06/30(土) 20:26:13
エッチしてるときお腹触られるとキレるよね
おっぱいよりお腹のほうが柔らかくて好きって嫌味にしか聞こえない+0
-17
-
7. 匿名 2018/06/30(土) 20:26:49
相性が合わないんじゃない?+36
-0
-
8. 匿名 2018/06/30(土) 20:26:50
だいたいくだらない事から始まる喧嘩って関係ない話も持ち込むからだと思う+19
-0
-
9. 匿名 2018/06/30(土) 20:28:28
ウチも最初からそうでした。
結果離婚しました。+51
-0
-
10. 匿名 2018/06/30(土) 20:29:03
生理前はイライラしてケンカしちゃう+14
-0
-
11. 匿名 2018/06/30(土) 20:29:51
結婚前から?
それで結婚を決断できたのがすごいわ
私は喧嘩ばかりの彼氏とはさっさと別れた+28
-1
-
12. 匿名 2018/06/30(土) 20:29:53
なんか知らないけど24時間怒ってるんだよ、うちの旦那!
口が開けば文句ばっかり。
結婚して2年くらいはそれに反発してたら毎日ケンカになってたんだけど、今はもう全く相手にせずスルーしてたら旦那1人怒って1人解決してるよww
だからどちらかが口数少なくすればケンカ減るんじゃない?
+68
-0
-
13. 匿名 2018/06/30(土) 20:30:37
低レベル同士カップルだから争いが起きる
どっちかが大人だったら丸く収まるのにね+11
-2
-
14. 匿名 2018/06/30(土) 20:30:57
くだらない内容で離婚だの別居の言葉が簡単に出せる人って信用出来ないな+20
-0
-
15. 匿名 2018/06/30(土) 20:31:26
離婚した方が良いと思う。
焦ってっていうのは誰にでもある事だから、そこは勉強だと思いましょう。
一緒にいる時に必ず喧嘩するって、相当相性悪いですよ。
子供が出来てしまう前の方が離婚もしやすいですよ。+20
-5
-
16. 匿名 2018/06/30(土) 20:31:31
子供できたら、もっとイライラするよ!
気をつけて+45
-0
-
17. 匿名 2018/06/30(土) 20:32:13
ケンカの原因はたいてい義実家の事+13
-4
-
18. 匿名 2018/06/30(土) 20:32:18
うちは同棲期間含めて4年目くらいで喧嘩しなくなったよ。
生活が落ち着いた頃かな。
喧嘩しなくなったから、これから子供作る予定。
+4
-3
-
19. 匿名 2018/06/30(土) 20:32:52
喧嘩は半年に1回くらいかなぁ。
10分くらいで終わるけど。
結婚7年目で、ずっとそれくらいのペースです。+2
-2
-
20. 匿名 2018/06/30(土) 20:33:58
出典:weak-weapon.com
+1
-0
-
21. 匿名 2018/06/30(土) 20:35:28
なんてタイムリーなトピ!
主さんの気持ちよく分かります
彼とは旦那といつ別れるかってことで最近は会うたび喧嘩してしまいます
旦那とは浮気を疑われて子育てや家事が疎かになってるって言われて喧嘩になってしまいます
なんだか辛いです+8
-17
-
22. 匿名 2018/06/30(土) 20:37:46
>>21
刺されないようにね+11
-1
-
23. 匿名 2018/06/30(土) 20:38:15
どんなことで喧嘩するの?+2
-0
-
24. 匿名 2018/06/30(土) 20:38:41
喧嘩ってするひとはするけど
しないひとは全くしないよね+28
-1
-
25. 匿名 2018/06/30(土) 20:42:18
お互い尊敬できなくなると喧嘩ばかりになる気がする
+17
-2
-
26. 匿名 2018/06/30(土) 20:43:40
さよなら+1
-0
-
27. 匿名 2018/06/30(土) 20:47:11
今まさにケンカして家出たとこだわ…妊娠中なのに。なんで妊婦よりそっちがイライラしてるん?むかつくわ+36
-3
-
28. 匿名 2018/06/30(土) 20:50:37
うちはすり寄っても来てくれないから、こっちが折れてばかりで情けなくなる。けれど、折れない0歳と2歳の育児を一人でこなせないから、泣く泣くいつも謝ってる。本当に悔しい。
主さん子ども作る前に離婚もありだと思うよ。+34
-1
-
29. 匿名 2018/06/30(土) 20:52:23
うちもそうでした!
本当に些細なことで喧嘩ばかりしてましたが、子供が産まれてピタッとなくなりました。今では3ヶ月に1度喧嘩するかしないかというかんじです。
喧嘩するということは、それなりにお互いに時間や気持ちに余裕があるからなのかなと思っています。
子供が産まれ、余裕がなくなったことでそれまで気になっていた些細なことが気にならなくなりました。あと、旦那にあまり興味がなくなったというのもある。+6
-2
-
30. 匿名 2018/06/30(土) 20:58:48
元カレとそうだった。だんだん疲れました。
モラハラだったから納得いかなくても毎回自分が
謝って、彼が「よし」と許す、みたいな…。
旦那とは年に3回くらい揉めることはあるけどひどいケンカはしたことない。+12
-2
-
31. 匿名 2018/06/30(土) 21:01:08
喧嘩ばっかりだよ〜
彼の家で同棲中でちゃんと部屋借りようって話してたんだけど、喧嘩多すぎて部屋借りるの無理って言われた
いまのまんまじゃ結婚なんてありえないって言われた
かと言って折れたくもない
別れたほうがいいのかな〜+17
-0
-
32. 匿名 2018/06/30(土) 21:02:18
>>1
新婚の頃は生活環境や関係性の変化でお互いに精神的に未熟だったのか、よく派手な喧嘩をしてました。
でも河原の石が時間をかけて丸くなるように、時間の流れと共に徐々に喧嘩もしなくなりました。+6
-1
-
33. 匿名 2018/06/30(土) 21:02:33
>>1
同じだよー
ほんと、根本的に合わないんだよね。
子どもの前でもふっかけてくるし、喧嘩したくないからもう顔合わさない、話さない状態だよ。
用があったら話すくらい。
休みも別々に過ごしてる。
離婚まで時間の問題。こうなったら終わりだよ。+29
-0
-
34. 匿名 2018/06/30(土) 21:10:39
うちもだよ。
ケンカばかりで離婚したいけど頼れる実家もないし乳飲み子抱えて飛び出す度胸もなく…
こんな時助けてくれる親がいる人が羨ましい。+22
-0
-
35. 匿名 2018/06/30(土) 21:14:56
くだらない事から毎週のように別居だの離婚だの言われ、毎回1.2時間以内に夫からすり寄ってきます。
↑
それ異常。毎週、しかも下らない理由で離婚?
離婚を簡単に口にする人って信用できない。+18
-2
-
36. 匿名 2018/06/30(土) 21:19:11
主です。原因は本当にくだらない事ばかりです。
外食はなにを食べるか?、私が芸能人をかっこいいと言った事など…
他にも色々ありますがくだらな過ぎて覚えてません。
これだけで離婚話にまで発展するのだから、きっといつか必ず離婚するだろうなとは思っています。
子供ができる前に…との意見はごもっともだと思いますが、現在妊娠中で間も無く臨月を迎えます。
妊娠してから喧嘩が何倍にも増えたので、きっと産後はもっと増えるだろうと思っています。
今はガルちゃんで旦那の愚痴トピを見て共感するのが日課になっています。
+9
-5
-
37. 匿名 2018/06/30(土) 21:23:46
>>36
外食なんて旦那に合わしとけ
芸能人をかっこいいと言うのは嫉妬、言うなよ
ってか、回避出来ることばかりじゃない?+20
-3
-
38. 匿名 2018/06/30(土) 21:27:17
>>37
主じゃないけど、回避しても回避してもぶつかってくるんだよ~ほんと当たり屋だよ、うちの旦那。+19
-1
-
39. 匿名 2018/06/30(土) 21:31:01
>>37
他は覚えてないって事はもっとくだらないんでしょ?
回避しようがない事もあると思うよ。+6
-2
-
40. 匿名 2018/06/30(土) 21:33:25
ちょっとトピずれかもしれないけど、現在旦那とケンカ中で、俺に八つ当たりしてるようにしか見えないと言われましだが上の子6歳が生まれてから家事の分担で何回もケンカして旦那もごめん、直すとはいいますが全然治らなくてもう嫌で八つ当たりレベルではなくて本気で嫌気さしてるんですが鈍臭い旦那になんて言えば伝わりますか!?何言っても「八つ当たりされてる俺」と捉えていて吐き気がします+12
-0
-
41. 匿名 2018/06/30(土) 21:35:06
うちも結婚して五年くらいはよくケンカしてました。
家出したりとか本当たくさんしました!!
でも子供が物事つくようになってから、なんとなくしなくなひましたね〜
子供にケンカしてる姿を見せたくないのと、ケンカすると自己嫌悪と相手への憎しみ?笑 とで
精神的にかなり疲れてしまうので、辞めました。
ケンカしなくて済むポイントとしては、
相手に過剰に期待をしないこと。
イライラしても寝て忘れられるようなことなら、飲み込んで早く寝ること。
です。
夜は感情的になりがちなので、一旦寝ましょう。
どうしても飲み込めないことは話し合いをしますが、それ以外なら流すようにしてます。
その方が楽だし、お互いのため。
他人なんだから全て変えさせたり、合わせるのなんて無理なんですよ。
諦めです!!夫も諦めたり、飲み込んだりしてくれてると思うので、お互い様ってことで。
長々とすみません!
赤ちゃんのためにも、穏やかな日々を過ごせるように祈ってます!
+10
-1
-
42. 匿名 2018/06/30(土) 21:37:26
>>40
諦めるのが一番。+5
-1
-
43. 匿名 2018/06/30(土) 21:41:19
うち、子供産まれてからめちゃくちゃ喧嘩増えた!
2年ぐらいホントに毎日のように喧嘩してたけど
つい先日全てを諦めたらイライラしなくなって喧嘩なくなったよ。
旦那が電気をつけっぱなしでも、何も言わずに消す。
水を出しっぱなしでも、何も言わずに止める。
やってもらうことを期待しない。
直してもらう事を期待しない。
反省することを期待しない。
こうしたら、一気にストレスフリーになった。+27
-1
-
44. 匿名 2018/06/30(土) 21:42:55
外食とか、芸能人ぐらいは、普通離婚話にはならないんですけどね、真の原因はお互いにあると思いますが、まず冷静になって、自分から反省してみたらどうでしょうか。+1
-1
-
45. 匿名 2018/06/30(土) 21:43:47
うちも新婚ですが喧嘩ばかり。
旦那が意味のわからないケチをつけてきたり
話に突っかかってきたり。
口を開けば喧嘩なので正直もう話したくないです。+12
-0
-
46. 匿名 2018/06/30(土) 22:15:20
叩かれるだろうが存在がムカつく。
たまに保育園の送迎させると忘れ物ばっか。
今日は自分が迎えに行けると言ったくせにお迎え時間の10分前にやっぱ無理だからヨロシクとメール。
慌てて私が切り上げて迎えに行くも間に合わず、何故か私が保育園に怒られる。
基本的に役立たずだし
同じ空気吸いたくないくらいイラついてる
もはやこの状況を改善したいとも思わない
顔を合わせたくないので
頼むから私が起きるより先に家を出て私が寝てから帰宅して欲しい+16
-1
-
47. 匿名 2018/06/30(土) 22:19:12
新婚で妊娠中で喧嘩が絶えない…って
そもそもなんで結婚したの?+2
-4
-
48. 匿名 2018/06/30(土) 22:25:00
>>34
一緒一緒!
頼れる実家があれば家出てる。+5
-0
-
49. 匿名 2018/06/30(土) 22:31:29
最近は
最低限の会話しかしません。
早く●んで欲しい。
+8
-0
-
50. 匿名 2018/06/30(土) 22:33:29
今までの彼氏とはケンカばかりしてて、私の気が強いから誰とでもこうなんだと思ってた。でも、夫とは全くケンカをしない。どこまでも穏やかな夫のおかげ。相性とか分からないけど、相手によるとは思う。+4
-1
-
51. 匿名 2018/06/30(土) 22:36:49
全て自分が正しいと思ってる。
何でそんなに自信があるのか知りたいくらい。
詐欺師に数百万騙されて取られて、アムウェイにひっかかって、それでも自己啓発してる俺は偉い?
最近何が良くて結婚したのかわからない。+4
-0
-
52. 匿名 2018/06/30(土) 23:28:06
がるちゃんでは、結婚前にわからなかったって言う人多いけど、主みたいなカップルはわかって結婚してるよね?うまくいかない、ケンカばかり、しかも旦那はすぐに離婚を口にする。子供できて幸せな時なのに、全然幸せそうじゃないし、そんな関係性でやっていけるのかな。その子供っぽい旦那、子育てしてたら絶対イライラする。+7
-1
-
53. 匿名 2018/06/30(土) 23:42:44
>>36
きついね
寝てばかりで子育てに協力しないとかで喧嘩してるなら、もう諦めてATMだと思えば良いけど。
喧嘩吹っ掛けてくるのは厄介だね。
喧嘩吹っ掛けてきたら、踊って笑いを取るとかね。違うことではなしをそらすとかどうだろう。
おかあさんといっしょ録画しておいて、子供と遊ぶ練習よ!って、一緒に踊るとか。
笑いの絶えない夫婦になる。…かも+3
-1
-
54. 匿名 2018/06/30(土) 23:54:14
私もよく旦那と喧嘩するけど、解決しないまま普通に話していつの間にか仲直りします。
旦那はまだ許してないとかよく言うけどスルーして話しかけますw気にするのめんどくさい( ^ω^)+4
-2
-
55. 匿名 2018/07/01(日) 00:07:55
わたしも前の彼氏とはめっちゃ喧嘩してた。
でも主人とは全く喧嘩しない!
細かくてケチな男はマジでやめた方がいい!
そしていま独身の方、彼氏とよく喧嘩するなら絶対結婚しない方がいい。
めっちゃ優しい人って存在するから!!+12
-2
-
56. 匿名 2018/07/01(日) 03:32:48
トピ伸びないとこ見ると意外とがるちゃん民喧嘩ばかりはしてないんだね+1
-1
-
57. 匿名 2018/07/01(日) 03:35:23
会話をしなければケンカもしないという究極の結論
探偵ナイトスクープのご夫婦見て思った+9
-0
-
58. 匿名 2018/07/01(日) 04:05:23
ケンカばかりってか、うちで同棲して2ヵ月になるけど、最近土曜の夕方~日曜の夜まで連絡がつかなくて、どこで何をしてるのかも分からないのがつらくて。
日曜に一緒に出かける約束してても夜まで戻ってこない。
相手はそのたびに一応申し訳なさそうな素振りはしてるけど、浮気してるんじゃないかと思ってついキツい態度とってしまってケンカになる。
たまに一人で遊びたいとか飲みに行きたいとか、それは分かるから好きにしてもらって構わないけどLINE未読も電話も出ないのもさすがにおかしいかなって思う。
ケンカしたくないし毎回鬱々としてる。+6
-0
-
59. 匿名 2018/07/01(日) 07:44:24
うんざりしてこない?
こどもが出来たら今以上に身も心もやられるよ。
今の内に人生を考えた方がいいと思うな。
+9
-1
-
60. 匿名 2018/07/01(日) 08:19:30
会話が発端でけんかになるから極力黙ってるんだけど
向こうからふっかけてくるんだよね
普通に歩道歩いてるのに車で突っ込んでくる感じ
昨日揉めたことを朝一番に蒸し返してねちねち言ってきたり
普通に話し合おうとしても「黙れ!俺の言うことを聞け!」
って一方的に大声で怒鳴りつけてくるし
私がただひたすら謝ればいい話かもしれないけど
この先ずっとは耐えられないから離婚を考えてるわ+7
-0
-
61. 匿名 2018/07/01(日) 10:17:24
半年に1回くらいします。喧嘩というより私が機嫌悪くなって拗ねるのを主人になだめられる数分間くらいの笑
主人が怒っているところは一度も見たことがないので逆に怖い+0
-0
-
62. 匿名 2018/07/01(日) 14:59:50
うちも主さんと同じです。先月旅行中に派手な喧嘩をしてそれからは落ち着いていました。もうすぐ私の誕生日なのですがその日は平日なので週末にご飯行きたいと言ったら、長く居るとまた喧嘩するんじゃない?できないようにできるの?と言われました。それから極力関わらないようにしてます。喧嘩の原因は全て私にあると思ってるみたい。何度言っても自分は悪くないという姿勢で呆れます。妊活頑張ろうと病院通いだしたところですが…このまま離婚した方がいいのかな。もう離婚しようと言ったらそうだねって言われて本当に離婚すると思う。+6
-0
-
63. 匿名 2018/07/01(日) 15:46:27
妹が毎度彼氏とよくケンカしてた。
妹の性格かな?(口うるさく叱る)と思ってた。
別の人と結婚した妹は全く喧嘩しないらしい。
旦那さんを尊敬しているし、なにより旦那さんが
穏やかおっとり。
相性によってこんなに違うんだと実感した。
ちなみにご尊顔は歴代彼氏の中で一番アレ…+1
-0
-
64. 匿名 2018/07/01(日) 17:11:23
凄いあたってきてたなー。
モラハラだから、
離婚手前までよくいくよ。
相手の仕事のストレスだからなんとも言えないなー。+0
-0
-
65. 匿名 2018/07/01(日) 23:46:26
週末喧嘩するの分かる。
会いたい私と、一人で過ごしたいという彼氏。
今日それで電話で喧嘩してたけど
さっき冷静なってLINEでやり取りしたら
気持ち落ち着いた。
私が幼稚なんだろーなー。
うちは一旦頭冷やして時間置いてから
文章でやり取りすると仲直りしやすいかな。
+0
-0
-
66. 匿名 2018/07/07(土) 07:24:18
私の周りでは、夫婦共に気が強い所は、夫婦喧嘩してる傾向があります。
そして、私の周りのバツイチ女性は皆さん気が強いです。
+0
-1
-
67. 匿名 2018/07/08(日) 12:32:05
旦那は外に出たりアクティブに行動するのが好き
私はインドアでスマホしたりテレビ見るのが好き
旦那は私がウチに引きこもって座ってばかりいるのが気に入らないらしい
ネチネチ俺はウチにいるばかりは苦痛だとかよく長い時間同じ姿勢で座ってられるなと嫌味ばかり
なんか私が言い返すと口だけで動かないくせにとか煽ってくる
私は旦那がアクティブで一人で外出しても文句言わないんだから私のこともほっとけよ
ほんと土日は地獄だ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する